JPH10188137A - 取引データ処理装置およびそのプログラム記録媒体 - Google Patents

取引データ処理装置およびそのプログラム記録媒体

Info

Publication number
JPH10188137A
JPH10188137A JP35547496A JP35547496A JPH10188137A JP H10188137 A JPH10188137 A JP H10188137A JP 35547496 A JP35547496 A JP 35547496A JP 35547496 A JP35547496 A JP 35547496A JP H10188137 A JPH10188137 A JP H10188137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
amount
service
transaction
fraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP35547496A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Ichikawa
桂介 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP35547496A priority Critical patent/JPH10188137A/ja
Publication of JPH10188137A publication Critical patent/JPH10188137A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 取引金額に応じて顧客にサービスを提供する
場合に、どのような商品を追加購入すればサービスを受
けられるかを顧客にガイダンスする。 【解決手段】 CPU1はサービス金額と取引金額とに
基づいて所定の演算処理を実行することによりサービス
金額に対する取引金額の端数を算出する。そして、CP
U1はこの端数以上でかつそれに近い価格の商品情報を
RAM2内のPLUファイルから検索する。これによっ
て検索された商品情報は、表示装置6に顧客へのガイダ
ンス情報として表示出力される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、取引金額に基づ
いて所定のサービスを顧客に提供する取引データ処理装
置およびそのプログラム記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、電子式キャッシュレジスタやP
OSターミナル等の取引データ処理装置において、販売
の促進を図るために、取引金額が所定金額に達している
場合には、取引金額相応のサービス(例えば、サービス
ポイントの加算、割引金額の算出、クーポン券の発行、
割引券の発行等)を顧客に提供するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、売り場
において顧客は商品購入数が多くなると、現在の購入金
額が幾で、サービスを受けられるまでには、あと幾つの
商品を追加購入すればよいかを判断することは極めて困
難であり、また、一取引の締め直前において小計金額が
表示されたとき、安い商品を1点追加購入すれば、サー
ビスを受けられることが分かっても、売り場に戻って商
品を選択するという余地はない。また、店側においても
顧客の購買意欲を無駄にしてしまい、販売促進上問題が
あった。この発明の課題は、取引金額に応じて顧客にサ
ービスを提供する場合に、どのような商品を追加購入す
ればサービスを受けられるかを顧客にガイダンスできる
ようにすることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明の手段は次の通
りである。請求項1記載の発明は、取引金額に応じて顧
客にサービスを提供するか否かの判断基準として設定さ
れているサービス金額と前記取引金額とに基づいて所定
の演算処理を実行することによりサービス金額に対する
取引金額の端数を算出する算出手段と、商品毎に商品情
報を記憶する商品記憶手段と、前記算出手段によって算
出された端数以上で、かつそれに近い価格の商品情報を
前記商品記憶手段から検索する検索手段と、この検索手
段によって検索された商品情報をガイダンス情報として
出力する出力手段とを具備するものである。なお、前記
算出手段は、取引金額がサービス金額以上であることを
条件に一律にサービスを提供する場合か、取引金額がサ
ービス金額以上でサービス金額単位毎にサービスを提供
する場合かに応じて所定の演算処理を実行することによ
りサービス金額に対する取引金額の端数を求めるように
してもよい。また、前記検索手段は、所定の棚位置に陳
列されている各商品毎の商品情報のうち、前記算出手段
によって求められた端数以上で、かつそれに近い価格の
商品情報を検索するようにしてもよい。また、一取引を
終了させる締め操作が行われる前に前記出力手段は、前
記検索手段によって検索された商品情報をガイダンス情
報として出力するようにしてもよい。
【0005】請求項1記載の発明によれば、取引金額に
応じて所定のサービスを顧客に提供する場合に、サービ
ス金額と取引金額とに基づいて所定の演算処理を実行す
ることによりサービスに対する取引金額の端数を算出
し、この端数以上でそれに近い価格の商品情報を検索し
てガイダンス出力することができる。したがって、顧客
はどのような商品を追加購入すれば良いかを知ることが
でき、安い商品の追加購入によって有益なサービスを受
けることが可能となる。
【0006】請求項5記載の発明は、顧客用端末装置と
その管理装置との間でデータの送受信を行うデータ送受
信システムにおいて、顧客が売り場で買い上げた商品が
顧客用端末装置から入力される毎に、その商品価格に基
づいて取引金額を累計する累計手段と、この累計手段に
よって累計された取引金額に応じて顧客にサービスを提
供するか否かの判断基準として設定されているサービス
金額と前記取引金額とに基づいて所定の演算処理を実行
することによりサービス金額に対する取引金額の端数を
算出する算出手段と、売り場別に商品毎の商品情報を記
憶する商品記憶手段と、前記顧客用端末装置から入力さ
れた商品が属する売り場に存在し、かつ前記算出手段に
よって算出された端数以上で、しかもそれに近い価格の
商品情報を前記商品記憶手段から検索する検索手段と、
この検索手段によって検索された商品情報をガイダンス
情報として顧客用端末装置側で出力する出力手段とを具
備するものである。したがって、顧客が売り場で商品を
買い上げる毎に、その売り場にある商品群の中からどの
商品を追加購入すれば、サービスを受けられるかを売り
場で知ることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】
(第1実施形態)以下、図1〜図7を参照してこの発明
の第1実施形態を説明する。図1は取引データ処理装置
の全体構成を示したブロック図である。CPU1はRA
M2内にロードされている各種プログラムにしたがって
この取引データ処理装置の全体動作を制御する中央演算
処理装置である。記憶装置3はオペレーティングシステ
ムや各種アプリケーションプログラム、データファイ
ル、文字フォントデータ等が予め格納されている記憶媒
体4やその駆動系を有している。この記憶媒体4は固定
的に設けたもの、もしくは着脱自在に装着可能なもので
あり、フロッピーディスク、ハードディスク、光ディス
ク、RAMカード等の磁気的・光学的記憶媒体、半導体
メモリによって構成されている。また、記憶媒体4内の
プログラムやデータは、必要に応じてCPU1の制御に
より、RAM2にロードされる。更に、CPU1は通信
回線等を介して他の機器側から送信されて来たプログラ
ム、データを受信して記憶媒体4に格納したり、他の機
器側に設けられている記憶媒体に格納されているプログ
ラム、データを通信回線等を介して使用することもでき
る。そして、CPU1にはその入出力周辺デバイスであ
る入力装置5、表示装置6、印刷装置7、ドロア8、カ
ードリーダ/ライタ9が接続されており、入出力プログ
ラムにしたがってCPU1はそれらの動作を制御する。
【0008】入力装置5は売上データや各種コマンドを
入力するキーボード、マウス等のポインティングデバイ
スを有している。ここで、キーボードには、図示しない
が、商品別登録キー、小計キー、一取引の登録を締める
締めキー等、通常備えられている各種のキーと、登録モ
ード、点検モード、設定モード、精算モード等を切り替
えるモードスイッチが設けられている。そして、入力装
置5から入力された商品別売上データは表示装置6に表
示出力されると共に、印刷装置7に送られてレシート/
ジャーナルに印字出力され、更にはRAM2内の売上合
計器(図1では図示せず)に登録される。ここで、一取
引の登録を締める直前において、小計キーが操作される
と、小計金額を表示させ、この小計金額が予め決められ
ているサービス金額を越えている場合に、サービス金額
毎にサービスポイント数を求め、カードリーダ/ライタ
9を介してポイントカードの値を更新する。
【0009】図2はRAM2の主要構成を示したもの
で、RAM2に割り当てられた所定のメモリ領域には、
記憶媒体4からロードされたプログラムやデータが必要
に応じて格納される。ワークメモリ2−1はプログラム
やデータを一時記憶する作業域であり、PLU(プライ
ス・ルック・アップ)ファイル2−2は商品別に商品情
報を記憶するもので、図3(A)はPLUファイル2−
2の内容を示している。すなわち、PLUファイル2−
2は店内の全商品に対応してその商品コードと、商品
名、単価、陳列場所コード、売上データ等を記憶する商
品別ファイルである。STレジスタ2−3は一取引分の
小計金額を記憶する。レジ周り商品ファイル2−4はこ
の取引データ処理装置の近傍に設置されている棚の陳列
商品毎に、その商品コードを記憶するもので、図3
(B)はこのレジ周り商品ファイル2−4の内容を示し
ている。ポイントカウンタ2−5は小計金額が予め決め
られているサービス金額を越えている場合に、サービス
金額単位毎にサービスポイントを計数するカウンタであ
り、このポイントカウンタ2−5の値はポイントカード
に書き込まれる。金額設定メモリ2−6は任意に設定さ
れた上述のサービス金額を記憶するメモリである。
【0010】次に、取引データ処理装置の動作を図4〜
図6に示すフローチャートにしたがって説明する。な
お、これらのフローチャートに記述されている各機能を
実現するためのプログラムは、CPU1が読み取り可能
なプログラムコードの形態で記憶媒体4に記憶されてお
り、その内容がRAM2内のワークメモリ2−1にロー
ドされている。図4は取引データ処理装置の全体動作を
示したフローチャートであり、電源投入に伴って実行開
始される。先ず、入力待ち状態において(ステップA
1)、キー入力が有ると、入力解析を行う(ステップA
2)。いま、モード切替スイッチが設定モードに切り替
えられている状態において、レジ周りの設定が指示され
た際には、ステップA3に進み、その設定処理が行われ
る。図5はこの場合の設定処理を示したフローチャート
である。
【0011】すなわち、この設定処理は取引データ処理
装置の近傍に設置されている棚の陳列商品が変更された
ような場合に、レジ周り商品ファイル2−4の内容を設
定し直すために行われるもので、陳列場所コードが入力
されると、そのコードに応じてPLUファイル2−2を
検索し、該当コードに対応する商品コードをそれぞれ読
み出してレジ周り商品ファイル2−4にセットしておく
(ステップB1)。そして、先ず、レジ周り商品ファイ
ル2−4内の最初の商品コードを指定してこの指定コー
ドに基づいてPLUファイル2−2を検索し(ステップ
B2)、対応する商品単価を読み出して金額設定メモリ
2−6内のサービス金額と比較する(ステップB3)。
この結果、商品単価がサービス金額以上であれば、ステ
ップB4に進み、当該商品を対象外とするためにレジ周
り商品ファイル2−4からその商品コードを消去する。
そして、レジ周り商品ファイル2−4内の次の商品コー
ドを指定する(ステップB5)。一方、商品単価がサー
ビス金額未満であれば、当該商品コードをレジ周り商品
ファイル2−4内にそのまま残すために、ステップB5
に進み、レジ周り商品ファイル2−4内の次の商品コー
ドを指定する。そして、ステップB6でエンドオブファ
イルが検出されるまでステップB2に戻り、レジ周り商
品ファイル2−4から1商品コードを読み出しながら上
述の動作が繰り返される。これによって、レジ周り商品
ファイル2−4の内容はサービス金額未満の単価を持っ
た商品のみが設定されることになる。そして、ステップ
B6でエンドオブファイルが検出されると、ステップB
7に進み、レジ周り商品ファイル2−4内の商品コード
に基づいてPLUファイル2−2を参照し、設定単価の
安いもの順にレジ周り商品ファイル2−4の内容をソー
トする。
【0012】このようにしてレジ周り商品ファイル2−
4が設定されている状態において、モード切替スイッチ
によって登録モードがセットされ、商品登録操作が行わ
れると、ステップA4に進み、入力商品に対応してPL
Uファイル2−2内の売上データを更新する処理が行わ
れると共に、表示/印字処理が行われる。そして、登録
商品に対応するPLUファイル2−2内の設定単価に基
づいてSTレジスタ2−3内の小計金額を累計する(ス
テップA5)。このような登録処理は商品登録操作が行
われる毎に実行される。ここで、一取引の登録を締める
直前において、小計キーが操作されると、ステップA6
に進み、小計処理が開始される。図6はこの小計処理を
示したフローチャートである。
【0013】先ず、STレジスタ2−3内の小計金額を
表示出力させる(ステップC1)。そして、このSTレ
ジスタ2−3内の小計金額とサービス金額とを比較し
(ステップC2)、小計金額がサービス金額以上であれ
ば、STレジスタ2−3内の小計金額からサービス金額
を減算してその差額を求め、この差額をNTレジスタ
(図示せず)にセットしておく(ステップC3)。そし
て、ポイントカウンタ2−5の値(最初は“0”)に
「1」を加算してその値を更新する(ステップC4)。
次に、上述のようにして求めたNTレジスタ内の差額と
サービス金額とを比較し(ステップC5)、その差額が
サービス金額以上であれば、ステップC6に進み、その
差額からサービス金額を減算してその値をNTレジスタ
にセットする。そして、ステップC4に戻り、NTレジ
スタの値がサービス金額未満となるまでポイントカウン
タ2−5の値を更新する処理が繰り返される。一方、ス
テップC2でSTレジスタ2−3の値がサービス金額未
満であれば、ステップC7に進み、サービス金額からS
Tレジスタ2−3内の小計金額を減算してその差額をN
Tレジスタにセットしておく。そして、ステップC8で
NTレジスタの値が“0”であることが検出されると、
この時点で小計処理の終了となるが、NTレジスタの値
が1以上でサービス金額未満の場合には、ステップC9
〜C17の実行に移る。すなわち、レジ周り商品ファイ
ル2−4の最初の商品コードを読み出してPLUファイ
ル2−2をアクセスし、その設定単価を読み出し(ステ
ップC9)、この設定単価とNTレジスタ内の差額とを
加算し、この加算金額をPTレジスタにセットしておく
(ステップC10)。次に、このPTレジスタ内の金額
がサービス金額を越えたかを調べ(ステップC11)、
サービス金額未満であれば、ステップC12に進み、レ
ジ周り商品ファイル2−4の次の商品コードを指定し、
指定商品コードに基づいてPLUファイル2−2からそ
の設定単価を読み出す。そして、ステップC10に戻
り、この設定単価と差額を加算し、PTレジスタに上書
きする。以下、PTレジスタ内の金額がサービス金額以
上となるまで上述の動作を繰り返す。これによってサー
ビス金額以上が検出されると、ステップC13に進み、
レジ周り商品ファイル2−4内において現在指定されて
いる商品コード以降の商品コードを10品目分読み出
し、この商品コードに基づいてPLUファイル2−2を
アクセスし、その商品名および単価を行番号に対応付け
て一覧表示する。図7はこの場合の表示画面を示し、小
計金額、現在のサービスポイント数と共に、下の商品を
追加するとポイントアップすべき旨のガイダンス表示が
行われると共に、レジ周り商品が10品目分安い順に行
番号に対応付けて一覧表示される。なお、このガイダン
ス表示画面はページ切り替えによって次画面に切り替え
ることができ、これによって次に安い10品目分の商品
がガイダンス表示される。ここで、顧客から追加購入が
要求された場合には、その商品に対応する行番号をキー
入力すると(ステップC14)、その行番号に対応する
商品に基づいてPLUファイル2−2内の売上データが
更新されると共に、STレジスタ2−3内の小計金額の
更新が行われる(ステップC15)。そして、ポイント
カウンタ2−5の値に「1」が加算されてその更新が行
われる(ステップC16)。一方、顧客から追加購入の
要望がなければ、解除キーを操作すると(ステップC1
7)、この小計処理の終了となる。
【0014】そして、一取引の登録を終了させるために
締めキーが操作されると、図4のステップA7に進み、
通常の締め処理が実行される。すなわち、預かり金額か
らSTレジスタ2−3内の小計金額を減算して釣り銭を
求めてレシートを発行する等の処理が行われる。そし
て、カードリーダ/ライタ9にポイントカードが挿入さ
れるまで待機し(ステップA8)、挿入されると、ポイ
ントカードのポイント数をポイントカウンタ2−5の値
にしたがって更新する処理が行われる(ステップA
9)。そして、STレジスタ2−3やポイントカウンタ
2−5等をクリアする処理が行われる(ステップA1
0)。
【0015】以上のようにこの取引データ処理装置にお
いては、一取引分の小計金額に基づいて所定のサービス
を顧客に提供する場合に、小計金額とサービス金額とに
基づいて演算処理を実行し、サービス金額に対して小計
金額に端数が生じた場合には、この端数以上でかつこの
端数に近い価格の商品を10品目分、レジ周り商品ファ
イル2−4から検索してガイダンス表示するようにした
から、顧客はどのような商品を追加購入すればサービス
を受けられるかを知ることができる。この場合、ガイダ
ンス表示されるのは予め安い順にソートされている10
品目分の商品であるため、安い商品を追加購入すること
によって有効なサービスを受けることが可能となる。更
に、レジ周りの棚に陳列されている商品がガイダンス表
示されるので、顧客は売り場に戻らなくても、その場で
商品の追加購入が可能となる。また、一取引の登録を締
める前にガイダンス表示されるので、1枚のレシートを
発行すればよいことになる。
【0016】(第2実施形態)以下、図8〜図12を参
照してこの発明の第2実施形態を説明する。この第2実
施形態はセルフスキャニングシステムに適用したもので
ある。図8はそのシステム構成図を示したもので、セル
フスキャニング登録装置11は客用の手押し式買い物籠
に取り付けられたもので、商品が投入される毎にその商
品情報を読み取るもので、各セルフスキャニング登録装
置11によって読み取られた商品情報は、無線によって
棚管理装置12……に送信される。各棚管理装置12は
商品棚毎に設定されているもので、自己の棚に陳列され
ている各商品毎の商品情報を管理する。そして、各棚管
理装置12はPOS(ポイント・オブ・セールス)ター
ミナルとしての中央管理装置13に構内専用回線を介し
て接続されている。中央管理装置13は各棚管理装置1
2に棚毎の商品情報を設定したり、締め処理等を行うも
ので、システム全体を管理する。図9はセルフスキャニ
ング登録装置11のブロック構成図で、CPU11−1
はRAM11−2内のプログラムにしたがってこのCP
U11−1全体の動作を制御する。RAM11−2には
STレジスタを有し、現時点までの小計金額を記憶す
る。なお、記憶装置11−3、記憶媒体11−4は図1
で示した記憶装置3、記憶媒体4と基本的には同様であ
るのでその説明は省略する。CPU11−1には入力装
置11−5、無線装置11−6、表示装置11−7が接
続されている。入力装置11−5は商品のタグに磁気的
等の手段によって記録されている商品コードを読み取る
もので、買い物籠に商品が投入された際に、その商品コ
ードを読み取る。ここで、CPU11−1はこの商品コ
ードを他のデータと共に無線装置11−6に与え、棚管
理装置12へ送信すると共に、これに応答して棚管理装
置12から送信されて来た商品情報を無線装置11−6
を介して取り込み、表示装置11−7に表示出力させ
る。図10は棚管理装置12のブロック構成図である。
この棚管理装置12はCPU12−1、RAM12−
2、記憶装置12−3、記憶媒体12−4、無線装置1
2−5を有する構成で、記憶装置12−3、記憶媒体1
2−4も図1の記憶装置3、記憶媒体4と基本的には同
様であるのでその説明は省略する。RAM12−2には
自己の棚に陳列されている各商品に対応して商品コー
ド、商品名、単価等を記憶する商品ファイルFを有し、
セルフスキャニング登録装置11から無線装置12−5
を介して送信されて来た商品コードに基づいて商品ファ
イルFを検索し、自己の商品ファイルF内に該当商品が
有れば、上述した第1実施形態で説明した取引金額とサ
ービス金額とに基づいて所定の演算を実行し、その結
果、サービス金額に対して取引金額に端数が生じた場合
にその端数以上でかつそれに近い商品情報を商品ファイ
ルFから検索し、これをポイントアップ商品として無線
装置12−5を介して送信元のセルフスキャニング登録
装置11へ送信する。
【0017】次に、図11、図12に示すフローチャー
トを参照してこの第2実施形態の動作を説明する。図1
1はセルフスキャニング登録装置11の動作を示したフ
ローチャートであり、図12は棚管理装置12の動作を
示したフローチャートである。先ず、セルフスキャニン
グ登録装置11側において、売り場で商品が投入される
と、入力装置11−5によって商品コードが読み取られ
る。ここで、ステップD1で商品コードの読み取りが検
出されると、ステップD2に進み、商品コードと共に、
自己のマシンNoおよび現時点までのSTレジスタ内の小
計金額を各棚管理装置12へ送って当該商品の単価およ
びポイントアップに必要な商品情報の問い合せを行い、
応答待ちとなる(ステップD3)。
【0018】そして、棚管理装置12側においては、セ
ルフスキャニング登録装置11からの問い合せ有無を監
視しており(ステップE1)、問い合せが有れば、受信
した商品コードに基づいて自己の商品ファイルFを検索
し、対応する設定単価および商品名読み出すが(ステッ
プE2)、該当商品が無ければ以下の処理はスキップさ
れる。いま、該当商品が有れば、ステップE4に進み、
セルフスキャニング登録装置11から送信されて来た小
計金額に基づいてポイントアップ商品を商品ファイルF
から検索する。すなわち、第1実施形態で説明した図6
のフローチャートにおいて、ステップC2〜C12の処
理と基本的には同様の処理が行われるが、この場合、ス
テップC13に代えてポイントアップ商品は5品目選択
される。そして、この5品目のポイントアップ商品毎に
その商品名と、ステップE2で検索された単価、商品名
を要求元のセルフスキャニング登録装置11へ伝送する
(ステップE5)。この場合、ポイントカウンタで得ら
れた値もセルフスキャニング登録装置11へ送信するよ
うにしてもよい。一方、セルフスキャニング登録装置1
1側において、棚管理装置12から応答が有ると、ステ
ップD4に進み、送信されて来た単価に基づいてSTレ
ジスタの内容を更新する。そして、ポイントアップ商品
の商品名をガイダンス情報として表示出力させる(ステ
ップD5)。これによって顧客は売り場であとどのよう
な商品を追加購入すれば、サービスを受けられるかを知
ることができるようになる。すなわち、ガイダンス表示
される商品候補は現在購入した棚位置にある商品群であ
り、その棚位置からポイントアップに必要な商品を選択
することができる。
【0019】なお、上記各実施形態においては、サービ
スポイントをアップするようにしたが、割引券を発行し
たり、割引金額や割引率を求めて小計金額から減算する
ようにしてもよい。また、サービスポイントを1ポイン
ト毎に更新する場合の他、ポイントカードに記録されて
いる累計ポイントが所定値に達した際に、所定の商品を
サービスするような場合に、所定ポイント値に達するま
での残額を求めて、その残額に相当する価格の商品を案
内するようにしてもよい。
【0020】
【発明の効果】この発明によれば、取引金額に応じて顧
客にサービスを提供する場合に、どのような商品を追加
購入すればサービスを受けられるかを顧客にガイダンス
することができるので、安い商品の追加購入によって有
益なサービスを受けることが可能となる。この場合、会
計時に限らず、現在、顧客が位置している売り場にある
商品群の中からどの商品を追加購入すれば安い買い物で
有益なサービスを受けられるかを売り場で知ることもで
きるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】取引データ処理装置の全体構成を示したブロッ
ク図。
【図2】RAM2の主要構成を示した図。
【図3】(A)はPLUファイル2−2の内容を示した
図、(B)はレジ周り商品ファイル2−4の内容を示し
た図。
【図4】全体動作を示したフローチャート。
【図5】図4のステップA3(レジ周り商品の設定処
理)を詳述したフローチャート。
【図6】図4のステップA6(小計処理)を詳述したフ
ローチャート。
【図7】顧客にガイダンス情報を表示する表示画面を示
した図。
【図8】第2実施形態におけるシステム構成図。
【図9】図8で示したシステムを構成するセルフスキャ
ニング登録装置11のブロック構成図。
【図10】図8で示したシステムを構成する棚管理装置
12のブロック構成図。
【図11】セルフスキャニング登録装置11の動作を示
したフローチャート。
【図12】棚管理装置12の動作を示したフローチャー
ト。
【符号の説明】
1、11−1、12−1 CPU 2、11−2、12−2 RAM 2−2 PLUファイル 2−3 STレジスタ 2−4 レジ周り商品ファイル 2−5 ポイントカウンタ 2−6 金額設定メモリ 3、11−3、12−3 記憶装置 4、11−4、12−4 記憶媒体 5、11−5 入力装置 6、11−7 表示装置 11 セルフスキャニング登録装置 11−6、12−5 無線装置 12 棚管理装置 13 中央管理装置 F 商品ファイル

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】取引金額に応じて顧客にサービスを提供す
    るか否かの判断基準として設定されているサービス金額
    と前記取引金額とに基づいて所定の演算処理を実行する
    ことによりサービス金額に対する取引金額の端数を算出
    する算出手段と、 商品毎に商品情報を記憶する商品記憶手段と、 前記算出手段によって算出された端数以上で、かつそれ
    に近い価格の商品情報を前記商品記憶手段から検索する
    検索手段と、 この検索手段によって検索された商品情報をガイダンス
    情報として出力する出力手段とを具備したことを特徴と
    する取引データ処理装置。
  2. 【請求項2】前記算出手段は、取引金額がサービス金額
    以上であることを条件に一律にサービスを提供する場合
    か、取引金額がサービス金額以上でサービス金額単位毎
    にサービスを提供する場合かに応じて所定の演算処理を
    実行することによりサービス金額に対する取引金額の端
    数を求めるようにしたことを特徴とする取引データ処理
    装置。
  3. 【請求項3】前記検索手段は、所定の棚位置に陳列され
    ている各商品毎の商品情報のうち、前記算出手段によっ
    て求められた端数以上で、かつそれに近い価格の商品情
    報を検索するようにしたことを特徴とする請求項1記載
    の取引データ処理装置。
  4. 【請求項4】一取引を終了させる締め操作が行われる前
    に前記出力手段は、前記検索手段によって検索された商
    品情報をガイダンス情報として出力するようにしたこと
    を特徴とする請求項1記載の取引データ処理装置。
  5. 【請求項5】顧客用端末装置とその管理装置との間でデ
    ータの送受信を行うデータ送受信システムにおいて、 顧客が売り場で買い上げた商品が顧客用端末装置から入
    力される毎に、その商品価格に基づいて取引金額を累計
    する累計手段と、 この累計手段によって累計された取引金額に応じて顧客
    にサービスを提供するか否かの判断基準として設定され
    ているサービス金額と前記取引金額とに基づいて所定の
    演算処理を実行することによりサービス金額に対する取
    引金額の端数を算出する算出手段と、 売り場別に商品毎の商品情報を記憶する商品記憶手段
    と、 前記顧客用端末装置から入力された商品が属する売り場
    に存在し、かつ前記算出手段によって算出された端数以
    上で、しかもそれに近い価格の商品情報を前記商品記憶
    手段から検索する検索手段と、 この検索手段によって検索された商品情報をガイダンス
    情報として顧客用端末装置側で出力する出力手段とを具
    備したことを特徴とする取引データ処理装置。
  6. 【請求項6】コンピュータに対して、 取引金額に応じて顧客にサービスを提供するか否かの判
    断基準として設定されているサービス金額と前記取引金
    額とに基づいて所定の演算処理を実行することによりサ
    ービス金額に対する取引金額の端数を算出する機能と、 算出された端数以上で、かつそれに近い価格の商品情報
    を検索する機能と、 検索された商品情報をガイダンス情報として出力させる
    機能を実現させるためのプログラムを記録した記録媒
    体。
JP35547496A 1996-12-24 1996-12-24 取引データ処理装置およびそのプログラム記録媒体 Abandoned JPH10188137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35547496A JPH10188137A (ja) 1996-12-24 1996-12-24 取引データ処理装置およびそのプログラム記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35547496A JPH10188137A (ja) 1996-12-24 1996-12-24 取引データ処理装置およびそのプログラム記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10188137A true JPH10188137A (ja) 1998-07-21

Family

ID=18444161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35547496A Abandoned JPH10188137A (ja) 1996-12-24 1996-12-24 取引データ処理装置およびそのプログラム記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10188137A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017182554A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 日本電気株式会社 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
JP2018136620A (ja) * 2017-02-20 2018-08-30 東芝テック株式会社 免税処理装置およびプログラム
JP2020067974A (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 東芝テック株式会社 登録装置及びプログラム
JP2021108202A (ja) * 2016-11-08 2021-07-29 日本電気株式会社 販売促進装置、販売促進方法およびプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017182554A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 日本電気株式会社 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
JP2021108202A (ja) * 2016-11-08 2021-07-29 日本電気株式会社 販売促進装置、販売促進方法およびプログラム
JP2023017013A (ja) * 2016-11-08 2023-02-02 日本電気株式会社 販売促進装置、販売促進方法およびプログラム
JP2018136620A (ja) * 2017-02-20 2018-08-30 東芝テック株式会社 免税処理装置およびプログラム
JP2020067974A (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 東芝テック株式会社 登録装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3831164B2 (ja) セルフ走査プライスチェック及び購入端末を有する電子買物システム
JP3872455B2 (ja) 在庫管理コンピュータ・システム及び方法
US7493336B2 (en) System and method of updating planogram information using RFID tags and personal shopping device
EP1139316A2 (en) System for and method of printing and issuing receipts and data storage medium
US11379812B2 (en) Data management device, data management system, and data management method
JP2011013845A (ja) Posレジスタ装置、posレジスタ装置での限定販売における必要人数の計算表示方法及びプログラム
JP2011186832A (ja) 商品販売データ処理システム、商品販売データ処理装置及びその制御プログラム
JP5193929B2 (ja) ポイントサービス処理装置及び会計システム並びにプログラム
US20220147981A1 (en) Server, information processing device, settlement system, and method
JPH10188137A (ja) 取引データ処理装置およびそのプログラム記録媒体
JP6283295B2 (ja) 商品情報登録端末、販売処理システム、及び、プログラム。
JP2002074516A (ja) 購入実績管理装置およびそのプログラム記録媒体
JP2020060997A (ja) 商品販売データ処理システム及びプログラム
JP7301355B2 (ja) 商品販売データ処理システム及び商品販売データ処理方法
JP2001126144A (ja) 情報提供装置
JP5515626B2 (ja) Posレジスタ装置、posレジスタ装置における特売成立状況表示方法及びプログラム
JP2010073060A (ja) セルフチェックアウト装置、セルフチェックアウトシステムおよびセルフチェックアウト方法
JP6633727B2 (ja) 商品登録装置、制御プログラム及びチェックアウトシステム
JP6742495B2 (ja) 決済装置
JP4485920B2 (ja) ポイント管理装置、ポイント管理システム及びポイント管理用プログラム
JPH04294492A (ja) クーポン管理システム
JP2020173865A (ja) チェックアウトシステム
JP2002342840A (ja) ポイント管理装置
JP2021166108A (ja) チェックアウトシステム
JP2011008684A (ja) Posレジスタ装置、posレジスタ装置における同一商品の登録累計数表示方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20040826