JPH10101218A - 包装品の振り分け装置 - Google Patents

包装品の振り分け装置

Info

Publication number
JPH10101218A
JPH10101218A JP25676496A JP25676496A JPH10101218A JP H10101218 A JPH10101218 A JP H10101218A JP 25676496 A JP25676496 A JP 25676496A JP 25676496 A JP25676496 A JP 25676496A JP H10101218 A JPH10101218 A JP H10101218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
package
flaps
pillow
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25676496A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Mizuochi
洋行 水落
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP25676496A priority Critical patent/JPH10101218A/ja
Publication of JPH10101218A publication Critical patent/JPH10101218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 包装品の振り分け装置において、包装品の内
容物の破損を生ずることなく、特に、ピロー包装品にお
いては、袋の破損を生ずることなく、包装ライン設計の
簡易化を図り、ひいてはコストの低減、長期信頼性の向
上を図ること。 【解決手段】 ピロー包装品1の振り分け装置10にお
いて、搬送コンベヤ11上のピロー包装品導入部20を
挟む両側のそれぞれに、ピロー包装品1を振り分け方向
にガイドする振り分けフラップ21、22を設け、両振
り分けフラップ21、22のそれぞれをピロー包装品1
のための振り分けガイド位置に位置付けるように、該振
り分けフラップ21、22を回動させるフラップ回動用
エアシリンダ23を備えてなるもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ピロー包装品等の
包装品の振り分け装置に関する。
【0002】
【従来の技術】袋詰めの包装品は、食品、非食品を問わ
ず一般に最も広く流通している製品形態である。従来、
このようなピロー包装品等の袋詰め包装製品の包装作業
の大要は、内容物を袋詰め包装して個装品を形成させる
工程と、個装品の多数を所定の段ボール箱等に箱詰めす
る工程からなり、更にこの2つの工程の間には、袋詰め
された個装品の箱詰めを容易にするための中間工程とし
て、個装品を箱詰め作業に適するようにコンベヤ上等で
複数列に整列せしめるための振り分け工程がある。振り
分け工程は、例えば、ランダムにコンベヤ上を搬送され
てくる多数の個装品を、箱内への段積みのために、所定
の列数毎に整列させ、一まとめに集積する工程である。
箱詰めする対象製品が箱、缶、瓶等のように製品自体に
保形性があって形状が安定したものである場合には、当
該製品を振り分ける際に、特に配慮することはほとんど
なく、振り分けの作業を比較的容易に自動化できる傾向
にある。
【0003】ところが、本発明において対象とする袋詰
め包装品、特にピロー包装品(袋体に内容物を充填した
ものであって、充填率が90%程度以下のものが通常用い
られており、内容物がジュース、ソース等の液体、或い
はソース等の液体と固体が混在したもの)の如くは、特
に形状が不安定で機械的な取り扱いによっては、破損を
生じ易いものである。
【0004】上述の本発明において対象とするピロー包
装品よりも保形性が良いピロー包装品を対象とした従来
技術として特開平1-110420公報(従来技術1)がある。
この従来技術1の振り分け装置は搬入コンベヤと搬出コ
ンベヤの間に設けられ、ピロー包装品の搬入コンベヤに
接続した傾斜プレートに複数の開閉蓋を設けておくとと
もに、各開閉蓋を順番に開き、傾斜プレートに導入され
たピロー包装品を順番に開かれた開閉蓋から当該開閉蓋
に連なる投入シュートに投入せしめ、ひいては投入シュ
ートに後続する搬出コンベヤに送り込み、結果として、
搬出コンベヤ上に1列から複数列にピロー包装品を集積
せしめることとしている。また、他の従来技術として、
振り分けコンベヤにおいて、ピロー包装品を搬送する搬
送プレートがチェーン上を回転しながら左右に移動し、
該ピロー包装品を振り分けるもの(従来技術2)もあ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、前述した
従来技術1にあっては、ピロー包装品を搬入コンベヤと
搬出コンベヤとの間に設けた振り分け装置において、傾
斜プレートに設けた複数の開閉蓋に連なる複数の投入シ
ュートにより搬出コンベヤ上に落下させることにて、該
ピロー包装品を1列から複数列に集積可能としている。
従って、ピロー包装品を傾斜プレートから搬出コンベヤ
上に落とすときに、ピロー包装品に衝撃を生じ、ピロー
包装品の内容物が破損したり、最悪の場合には、袋が破
損し、内容物が散乱することが考えられる。更に、構造
上振り分け装置より上流の搬入コンベヤと振り分け装置
より下流の搬出コンベヤの間に高低差を設ける必要があ
る。通常、包装ラインにおいては、上流の個装工程から
下流のケース詰め、パレタイズの工程までのコンベヤの
高さの差が小さい方が、包装品の流れがスムーズとな
り、無駄を生じない。然しながら、従来技術1において
は、必ず振り分け装置より上流の搬入コンベヤと振り分
け装置より下流の搬出コンベヤの間の高低差を大きく設
ける必要がある。また、振り分け列数が増えれば傾斜プ
レートの長さが更に長く、搬入コンベヤと搬出コンベヤ
の間の高低差は更に大きくなり、内容物の破損、袋の破
損を生じ易いものとなる。
【0006】また、従来技術2にあっては、従来技術1
における如くのピロー包装品の破損等を生じないもの
の、必ず既存の包装ラインの中に、1列から複数列に集
積するための振り分けコンベヤを設けることが必要にな
り、ラインが長くなり易い。また、ピロー包装品を振り
分けるために搬送プレートを搬送方向と搬送方向に直交
する方向に同時に駆動する必要があり、機構が複雑にな
る。従って、コストが高く、長期間の信頼性を確保する
ことに困難がある。
【0007】即ち、従来技術では、内容物がジュース、
ソース、水等の低粘度の液体、スープ等の液体と固体の
混在しているピロー包装品において、下記〜の問題
点がある。 ピロー包装品の内容物、袋が破損する虞れがあるこ
と。 振り分け装置を包装ラインに追加するために包装ライ
ンが長くなるとともに、振り分け装置の前後のコンベヤ
に高低差をつける必要があるため、包装ライン設計の制
約が大きくなること。 コストが高くなること。 長期間の信頼性を確保することに困難があること。
【0008】従って、本発明の課題は、包装品の振り分
け装置において、包装品の内容物の破損を生ずることな
く、特に、ピロー包装品においては、袋の破損を生ずる
ことなく、包装ライン設計の簡易化を図り、ひいてはコ
ストの低減、長期信頼性の向上を図ることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の包装品
の振り分け装置は、搬送コンベヤ上で包装品を1列から
複数列に振り分ける包装品の振り分け装置において、搬
送コンベヤ上の包装品導入部を挟む両側のそれぞれに、
包装品を振り分け方向にガイドする振り分けフラップを
設け、両振り分けフラップのそれぞれを包装品のための
振り分けガイド位置に位置付けるように、該振り分けフ
ラップを回動させるフラップ回動装置を備えてなるよう
にしたものである。
【0010】請求項2に記載の包装品の振り分け装置
は、請求項1に記載の包装品の振り分け装置において更
に、前記両振り分けフラップを互いに平行とする平行四
辺形リンク機構を設け、両振り分けフラップを単一のフ
ラップ回動装置により同一角度づつ回動可能とするよう
にしたものである。
【0011】請求項3に記載のピロー包装品用の包装品
の振り分け装置は、請求項1に記載の包装品の振り分け
装置において更に、前記両振り分けフラップを互いに独
立に設け、両振り分けフラップのそれぞれを異なるフラ
ップ回動装置のそれぞれにより独立に回動可能とするよ
うにしたものである。
【0012】請求項4に記載のピロー包装品用の包装品
の振り分け装置は、請求項1〜3のいずれかに記載の包
装品の振り分け装置において更に、前記振り分けフラッ
プに、包装品を振り分け方向にガイドするとともに強制
送りする送りガイド装置を設けてなるようにしたもので
ある。
【0013】請求項5に記載のピロー包装品用の包装品
の振り分け装置は、請求項1、3又は4に記載の包装品
の振り分け装置において更に、前記両振り分けフラップ
の導入側の間隔L1 を包装品の幅より広くし、排出側の
間隔L2 を包装品の幅の40〜80%に設定してなるように
したものである。
【0014】請求項1に記載の本発明によれば下記(1)
〜(4) の作用がある。 (1) 包装品の流れの1列の軌道が、2つの振り分けフラ
ップにより、経時的に右列、左列の2列、右列、中間
列、左列の3列、又は多列の如くに複数列に変更されて
振り分けられ、コンベヤ上に複数列の包装品が集積され
る。
【0015】(2) 振り分けフラップは、包装品の幅より
若干広く、包装品を挟むように設けられるので、包装品
は、必ず振り分けフラップの間を通過し、所定の振り分
け軌道から外れることがない。
【0016】(3) 振り分け装置を既存の搬送コンベヤ上
に設けることができるので、ライン長を長くとることが
なく、振り分け装置前後のコンベヤ高さに高低差を付け
る必要もない。
【0017】(4) 振り分けフラップは回動すれば足り、
構成は、例えばリンクとエアシリンダを用いるだけの如
く極めて簡素になる。
【0018】請求項2に記載の本発明によれば下記(5)
の作用がある。 (5) 単一のエアシリンダ等のフラップ回動装置を用いる
簡素な構成により、両振り分けフラップを回動できる。
【0019】請求項3に記載の本発明によれば下記(6)
の作用がある。 (6) 両振り分けフラップを独立に、従って互いに異なる
振り分けガイド位置に位置付けることができる。これに
より、ピロー包装品の振り分け軌道を2段階に変更で
き、ピロー包装品の流れの軌道をスムーズに変更でき
る。従って、振り分け後のピロー包装品の搬出姿勢を振
り分け前の搬入姿勢と略平行に設定して搬出でき、その
搬出姿勢を下工程での箱詰め姿勢(箱に対する格納姿
勢)によく適合せしめることができる。
【0020】請求項4に記載の本発明によれば下記(7)
、(8) の作用がある。 (7) 振り分けフラップ自体に送りガイド装置を設けたの
で、ピロー包装品を確実に両フラップにて振り分け方向
にガイドして搬送できる。
【0021】(8) 振り分けフラップ自体に送りガイド装
置を設けたので、搬送コンベヤの側には駆動源があって
もなくてもどちらでも良い。
【0022】請求項5に記載の本発明によれば下記(9)
、(10)の作用がある。 (9) 振り分けフラップの排出側の間隔L2 をピロー包装
品の幅(L1 )の40%以上としたから、ピロー包装品が
振り分けフラップの排出口でそれらのフラップ間に挟ま
ってつまり、排出不能になることがない。即ち、排出性
を確保できる。
【0023】(10)振り分けフラップの排出側の間隔L2
をピロー包装品の幅(L1 )の80%以下とし、ピロー包
装品を両側のフラップで十分に挟圧して上下方向に膨ら
ませた形態とし、ピロー包装品のみみの高さを搬送コン
ベヤ面からより上方に持ち上げる如くにできる。このた
め、ピロー包装品のみみが搬送コンベヤ面と振り分けフ
ラップの下面との隙間に挟まって該振り分けフラップの
排出端で該ピロー包装品の一部が引っ掛かる等がなく、
該ピロー包装品が搬送コンベヤ面上で回転して搬出姿勢
に乱れを生ずる等を防止できる。このことは、前述(6)
と同様に、振り分け後のピロー包装品の搬出姿勢を振り
分け前の搬入姿勢と略平行に設定して搬出でき、その搬
出姿勢を下工程での箱詰め姿勢(箱に対する格納姿勢)
によく適合せしめることができる、ことを意味する。
【0024】
【発明の実施の形態】図1は第1実施形態に係る振り分
け装置を示す模式図、図2は第1実施形態の動作原理
図、図3は第2実施形態に係る振り分け装置を示す模式
図、図4は第2実施形態の動作原理図、図5は振り分け
フラップの間隔調整状態を示す模式図、図6は振り分け
フラップとピロー包装品のみみとの関係を示す模式図で
ある。
【0025】(第1実施形態)(図1、図2) 振り分け装置10は、図1、図2に示す如く、搬送コン
ベヤ11上でピロー包装品1を1列から複数列(本実施
形態ではA列とB列の2列)に振り分ける。振り分けコ
ンベヤ1の搬送路の両側部にはピロー包装品1のための
サイドガイド12、12が設けられている。搬送コンベ
ヤ11は、振り分け装置10の前後で搬入コンベヤ11
A、搬出コンベヤ11Bの如くに別々のコンベヤにて構
成しても良く、或いは単一コンベヤにて構成しても良
い。搬送コンベヤ11としては、駆動源を有するローラ
コンベヤ、ベルトコンベヤ等を用いることが好ましい。
【0026】振り分け装置10は、搬送コンベヤ11上
のピロー包装品導入部20を挟む両側のそれぞれに、ピ
ロー包装品1を振り分け方向にガイドする振り分けフラ
ップ21、22を設けている。そして、振り分け装置1
0は、両振り分けフラップ21、22のそれぞれをピロ
ー包装品1のための振り分けガイド位置に位置付けるよ
うに、それらの振り分けフラップ21、22を回動させ
るフラップ回動用エアシリンダ23(フラップ回動装
置)を備えている。尚、振り分けフラップ21、22、
エアシリンダ23は、搬送コンベヤ11をまたぐ門型フ
レーム24に設置されている。
【0027】振り分け装置10は、両振り分けフラップ
21、22の基端部のそれぞれ(回転支軸21A、22
A)を門型フレーム24に枢着するとともに、両振り分
けフラップ21、22の先端部のそれぞれに連結リンク
25の両端部のそれぞれをピン結合し、振り分けフラッ
プ21、22と門型フレーム24と連結リンク25によ
り平行四辺形リンク機構を形成している。そして、エア
シリンダ23の基部を門型フレーム24にトラニオン支
持するとともに、エアシリンダ23のピストンロッド先
端部を一方の振り分けフラップ22にピン結合してい
る。これにより、単一のエアシリンダ23により、図2
(B)に示す如く、両振り分けフラップ21、22を平
行に同一角度α、β(α=β)づつ回動可能としてい
る。振り分けフラップ21、22の間隔はピロー包装品
1の幅と略同等である。
【0028】振り分け装置10は、両振り分けフラップ
21、22に、ピロー包装品1を振り分け方向にガイド
するとともに強制送りする送りガイド装置30を設けて
いる。送りガイド装置30は、門型フレーム24の中央
部に固定したモータ31と、振り分けフラップ21、2
2の回転支軸21A、22Aと同軸に設けられてモータ
31により(伝動軸32、伝動歯車列33を介して)駆
動される駆動側プーリ34と、各振り分けフラップ2
1、22の先端部に設けられる従動側プーリ35と、駆
動側プーリ34と従動側プーリ35に巻き戻される送り
ガイドベルト36とから構成されている。これにより、
両振り分けフラップ21、22の間に導入されたピロー
包装品1は、それらの送りガイドベルト36、36によ
り挟まれるとともに強制送り力を付与されて振り分け方
向にガイドされて搬送されるものとなる。尚、モータ3
1としては単相、三相のインダクションモータ、ステッ
ピングモータ、サーボモータ等が好ましい。また、送り
ガイドベルト36としては搬送用ラバーベルト、チェー
ン等が好ましい。モータ31による送りガイドベルト3
6の駆動方向は、ピロー包装品1を振り分けフラップ2
1、22の間から排出側に排出可能とする方向である。
【0029】以下、振り分け装置10による振り分け状
態について説明する。 (1) ピロー包装品が包装ラインの上流から搬入コンベヤ
11Aにより搬入されてくると、不図示のセンサにより
搬出コンベヤ11B上に定めた集積列A又はBのうちで
ピロー包装品1が無い方を検知し、エアシリンダ23に
より振り分けフラップ21、22をピロー包装品1が無
い方、例えばA列側に回動せしめる。尚、仮にA列、B
列の両方にピロー包装品1が無ければ、振り分けフラッ
プ21、22は従前からの待機側(例えばA列側)から
回動することなくそこに待機し続ける。
【0030】(2) 包装ラインの上流から搬入されてきた
ピロー包装品1は、振り分けフラップ21、22により
その流れの軌道を振り分け方向に変更され、振り分けフ
ラップ21、22の送りガイドベルト36と搬出コンベ
ヤ11Bにより振り分け軌道側、例えばA列側に搬送さ
れる。
【0031】A列側に搬送されたピロー包装品1は、不
図示の出側ストッパにより搬出コンベヤ11B上のA列
に集積せしめられる。
【0032】(3) 次のピロー包装品1が搬入されてくる
と、不図示のセンサが例えば搬出コンベヤ11B上のA
列側にピロー包装品1があることを検知し、エアシリン
ダ23により振り分けフラップ21、22をピロー包装
品1が無い方、例えばB列側に回動せしめる。そして、
次のピロー包装品1を、振り分けフラップ21、22の
送りガイドベルト36と搬出コンベヤ11Bにより例え
ばB列側に搬送する。
【0033】(4) 上記(3) を繰り返し、搬入コンベヤ1
1Aによりランダムに搬入されてくるピロー包装品1
を、搬出コンベヤ11B上のA列、B列に順に振り分け
て集積する。そして、A列とB列に所要の個数のピロー
包装品1は集積されると、ロボットの吸着ハンド等によ
り、それらのピロー包装品1を集積状態のまま吸着して
払い出し、段ボール箱等に箱積めするものとする。
【0034】尚、搬出コンベヤ11B上のA列とB列に
所要の個数のピロー包装品1が集積されて該搬出コンベ
ヤ11Bが満杯となった状態では、搬出コンベヤ11B
上のピロー包装品1が払い出されるまで、搬入コンベヤ
11Aが搬入してくるピロー包装品1を不図示の入側ス
トッパにより振り分け装置10の手前にて停止せしめ
る。
【0035】従って、第1実施形態によれば以下の如く
作用がある。 (1) ピロー包装品1の流れの1列の軌道が、2つの振り
分けフラップ21、22により、経時的にA列、B列の
2列の如くに複数列に変更されて振り分けられ、コンベ
ヤ11上に複数列のピロー包装品1が集積される。
【0036】(2) 振り分けフラップ21、22は、ピロ
ー包装品1の幅より若干広く、ピロー包装品1を挟むよ
うに設けられるので、ピロー包装品1は、必ず振り分け
フラップ21、22の間を通過し、所定の振り分け軌道
から外れることがない。
【0037】(3) 振り分け装置10を既存の搬送コンベ
ヤ11上に設けることができるので、ライン長を長くと
ることがなく、振り分け装置10の前後のコンベヤ11
A、11Bの高さに高低差を付ける必要もない。
【0038】(4) 振り分けフラップ21、22は回動す
れば足り、構成は、例えばリンクとエアシリンダ23を
用いるだけの如くの極めて簡素になる。
【0039】(5) 単一のエアシリンダ23等のフラップ
回動装置を用いる簡素な構成により、両振り分けフラッ
プ21、22を回動できる。
【0040】(6) 振り分けフラップ21、22自体に送
りガイド装置30を設けたので、ピロー包装品1を確実
に両フラップ21、22にて振り分け方向にガイドして
搬送できる。
【0041】(7) 振り分けフラップ21、22自体に送
りガイド装置30を設けたので、搬送コンベヤ11の側
には駆動源があってもなくてもどちらでも良い。
【0042】(第2実施形態)(図3〜図6) 振り分け装置40は、図3、図4に示す如く、搬送コン
ベヤ41上でピロー包装品1を1列から複数列(本実施
形態ではA列とB列の2列)に振り分ける。振り分けコ
ンベヤ1の搬送路の両側部にはピロー包装品1のための
サイドガイド42、42が設けられている。搬送コンベ
ヤ41は、振り分け装置40の前後で搬入コンベヤ41
A、搬出コンベヤ41Bの如くに別々のコンベヤにて構
成しても良く、或いは単一コンベヤにて構成しても良
い。搬送コンベヤ41としては、駆動源を有するローラ
コンベヤ、ベルトコンベヤ等を用いることが好ましい。
【0043】振り分け装置40は、搬送コンベヤ41上
のピロー包装品導入部50を挟む両側のそれぞれに、ピ
ロー包装品1を振り分け方向にガイドする振り分けフラ
ップ51、52を設けている。そして、振り分け装置4
0は、両振り分けフラップ51、52のそれぞれをピロ
ー包装品1のための振り分けガイド位置に位置付けるよ
うに、それらの振り分けフラップ51、52を回動させ
るフラップ回動用エアシリンダ53、54(フラップ回
動装置)を備えている。尚、振り分けフラップ51、5
2、エアシリンダ53、54は、搬送コンベヤ41をま
たぐ門型フレーム55に設置されている。
【0044】振り分け装置40は、振り分けフラップ5
1の基端部(回転支軸51A)を門型フレーム55に枢
着するとともに、エアシリンダ53の基部を門型フレー
ム55にトラニオン支持し、エアシリンダ53のピスト
ンロッド先端部を振り分けフラップ51にピン結合して
いる。また、振り分けフラップ52の基端部(回転支軸
52A)を門型フレーム55に枢着するとともに、エア
シリンダ54の基部を門型フレーム55にトラニオン支
持し、エアシリンダ54のピストンロッド先端部を振り
分けフラップ52にピン結合している。これにより、両
振り分けフラップ51、52は互いに独立とし、両振り
分けフラップ51、52のそれぞれを異なるエアシリン
ダ53、54のそれぞれにより独立に回動可能としてい
る。従って、両振り分けフラップ51、52を平行に同
一角度α、β(α=β)で回動し(図4(B))、或い
は両振り分けフラップ51、52を異なる角度α、β
(α≠β)で回動できる(図4(C))。
【0045】振り分け装置40は、両振り分けフラップ
51、52に、ピロー包装品1を振り分け方向にガイド
するとともに強制送りする送りガイド装置60を設けて
いる。送りガイド装置60は、門型フレーム55に設け
たスライドガイド55Aに載せられた2個のスライド台
55Bと、両スライド台55Bのそれぞれを搬送コンベ
ヤ41の幅方向の任意の位置に位置付けることのできる
ハンドル付き送りねじ55Cと、各スライド台55Bの
それぞれに固定したモータ61と、振り分けフラップ5
1、52の回転支軸51A、52Aと同軸に設けられて
モータ61により駆動される駆動側プーリ64と、各振
り分けフラップ51、52の先端部に設けられる従動側
プーリ65と、駆動側プーリ64と従動側プーリ65に
巻き戻される送りガイドベルト66とから構成されてい
る。これにより、両振り分けフラップ51、52は送り
ねじ55Cの回転操作による両スライド台55Bの対向
移動により搬送コンベヤ41の幅方向で該コンベヤ41
の中心の両側に対称をなす如くにピロー包装品導入部5
0を挟む任意の位置(ピロー包装品1の全幅に応じて定
められる任意の位置)に位置付けられる。そして、両振
り分けフラップ51、52の間に導入されたピロー包装
品1は、それらの送りガイドベルト66、66により挟
まれるとともに強制送り力を付与されて振り分け方向に
ガイドされて搬送されるものとなる。尚、モータ61と
しては単相、三相のインダクションモータ、ステッピン
グモータ、サーボモータ等が好ましい。また、送りガイ
ドベルト66としては搬送用ラバーベルト、チェーン等
が好ましい。モータ61による送りガイドベルト66の
駆動方向は、ピロー包装品1を振り分けフラップ51、
52の間から排出側に排出可能とする方向である。
【0046】以下、振り分け装置40による振り分け状
態について説明する。 (1) ピロー包装品が包装ラインの上流から搬入コンベヤ
41Aにより搬入されてくると、不図示のセンサにより
搬出コンベヤ41B上に定めた集積列A又はBのうちで
ピロー包装品1が無い方を検知し、エアシリンダ53、
54により振り分けフラップ51、52をピロー包装品
1が無い方、例えばA列側に回動せしめる。尚、仮にA
列、B列の両方にピロー包装品1が無ければ、振り分け
フラップ51、52は従前からの待機側(例えばA列
側)から回動することなくそこに待機し続ける。
【0047】(2) 包装ラインの上流から搬入されてきた
ピロー包装品1は、振り分けフラップ51、52により
その流れの軌道を振り分け方向に変更され、振り分けフ
ラップ51、52の送りガイドベルト66と搬出コンベ
ヤ41Bにより振り分け軌道側、例えばA列側に搬送さ
れる。
【0048】A列側に搬送されたピロー包装品1は、不
図示の出側ストッパにより搬出コンベヤ41B上のA列
に集積せしめられる。
【0049】(3) 次のピロー包装品1が搬入されてくる
と、不図示のセンサが例えば搬出コンベヤ41B上のA
列側にピロー包装品1があることを検知し、エアシリン
ダ53、54により振り分けフラップ51、52をピロ
ー包装品1が無い方、例えばB列側に回動せしめる。そ
して、次のピロー包装品1を、振り分けフラップ51、
52の送りガイドベルト66と搬出コンベヤ41Bによ
り例えばB列側に搬送する。
【0050】(4) 上記(3) を繰り返し、搬入コンベヤ4
1Aによりランダムに搬入されてくるピロー包装品1
を、搬出コンベヤ41B上のA列、B列に順に振り分け
て集積する。そして、A列とB列に所要の個数のピロー
包装品1は集積されると、ロボットの吸着ハンド等によ
り、それらのピロー包装品1を集積状態のまま吸着して
払い出し、段ボール箱等に箱積めするものとする。
【0051】尚、搬出コンベヤ41B上のA列とB列に
所要の個数のピロー包装品1が集積されて該搬出コンベ
ヤ41Bが満杯となった状態では、搬出コンベヤ41B
上のピロー包装品1が払い出されるまで、搬入コンベヤ
41Aが搬入してくるピロー包装品1を不図示の入側ス
トッパにより振り分け装置40の手前にて停止せしめ
る。
【0052】しかるに、上記(1) 〜(4) の振り分け動作
の実施に際し、エアシリンダ53、54による振り分け
フラップ51、52の回動角度α、βを調整し、振り分
けフラップ51、52の導入側の間隔L1 と排出側の間
隔L2 とを以下の如くに設定するものとしている。
【0053】振り分け装置40にあっては、振り分け装
置40の振り分けフラップ51、52と搬送コンベヤ4
1の搬送面との間に、図6に示す如く、一定の隙間Gが
ある。このため、ピロー包装品1の搬送流れ方向に直交
する幅方向の両側縁部もしくは片側縁部にみみ1Aがあ
るとき、そのみみ1Aが振り分けフラップ51、52と
搬送コンベヤ41の搬送面との上記隙間Gに挟まれ(図
6(A))、ピロー包装品1の搬出姿勢が乱れ、最悪の
場合にはピロー包装品1の一部のみみ1Aが上記隙間G
に挟まって引っ掛かる如くになるためにピロー包装品1
が搬送コンベヤ11上で回転して搬出姿勢に大きな乱れ
を生ずることとなる。そこで、振り分け装置40にあっ
ては、ピロー包装品1がみみ1Aを持つ場合に、みみ1
Aが振り分けフラップ51、52と搬送コンベヤ41の
搬送面との間に挟まり、ピロー包装品1の姿勢が乱れる
ことを防止するため、振り分けフラップ51、52の導
入側の間隔L1 と排出側の間隔L2 を以下の如くに設定
することとした。
【0054】即ち、振り分けフラップ51、52をそれ
らのエアシリンダ53、54により互いに独立に駆動す
ることにより、振り分けフラップ51、52の回動角度
α、βを調整し、結果として、振り分けフラップ51、
52の導入側の間隔L1 をピロー包装品1の幅より略同
等以上に広くし、排出側の間隔L2 をピロー包装品1の
幅の40〜80%に設定した(図5)。これにより、振り分
けフラップ51、52の排出側の間隔L2 がピロー包装
品1の幅より狭くなるため、ピロー包装品1の厚みが図
6(B)に示す如く上下方向に膨らんだ状態となり、ピ
ロー包装品1のみみ1Aの位置が上がって、みみ1Aが
振り分けフラップ51、52と搬送コンベヤ41の搬送
面との間に挟まることを防止できるものとなる。
【0055】表1は、振り分けフラップ51、52の導
入側の間隔L1 、排出側の間隔L2と、ピロー包装品1
の排出姿勢(ピロー包装品1のみみ1Aが振り分けフラ
ップ51、52と搬送コンベヤ41の搬送面との隙間G
に挟まり、搬出姿勢が回転等の乱れを伴うか否か)、排
出性(ピロー包装品1が振り分けフラップ51、52の
間に挟まって両フラップ間から排出できないか否か)と
の関係を調査した実験データである。実験に用いたピロ
ー包装品1は、サイズ:300L×200W×50H (mm)、内容
物:水、重量:1Kg である。表1によれば、L2 /L1
が40%より小さいと、振り分けフラップ51、52がピ
ロー包装品1に及ぼす変形が過大であり、ピロー包装品
1が振り分けフラップ51、52の排出口でそれらのフ
ラップ間に挟まって詰まり、排出不能となる。また、L
2 /L1 が80%より大きいと、ピロー包装品1のみみ1
Aが振り分けフラップ51、52と搬送コンベヤ41の
搬送面との間に挟まって上述の搬出姿勢の乱れを生ず
る。即ち、L2 /L1 を40〜80%にすることにより、排
出性を損なうことなく、良好な搬出姿勢を維持できる。
【0056】
【表1】
【0057】従って、第2実施形態によれば、以下の如
くの作用がある。 (1) ピロー包装品1の流れの1列の軌道が、2つの振り
分けフラップ51、52により、経時的に右列、左列の
2列、右列、中間列、左列の3列、又は多列の如くに複
数列に変更されて振り分けられ、コンベヤ51上に複数
列のピロー包装品1が集積される。
【0058】(2) 振り分けフラップ51、52は、ピロ
ー包装品1の幅より若干広く、ピロー包装品1を挟むよ
うに設けられるので、ピロー包装品1は、必ず振り分け
フラップ51、52の間を通過し、所定の振り分け軌道
から外れることがない。
【0059】(3) 振り分け装置40を既存の搬送コンベ
ヤ51上に設けることができるので、ライン長を長くと
ることがなく、振り分け装置40前後のコンベヤ51高
さに高低差を付ける必要もない。
【0060】(4) 振り分けフラップ51、52は回動す
れば足り、構成は、例えばリンクとエアシリンダ53、
54を用いるだけの如くの極めて簡素になる。
【0061】(5) 両振り分けフラップ51、52を独立
に、従って互いに異なる振り分けガイド位置に位置付け
ることができる。これにより、ピロー包装品1の振り分
け軌道を2段階に変更でき、ピロー包装品1の流れの軌
道をスムーズに変更できる。従って、振り分け後のピロ
ー包装品1の搬出姿勢を振り分け前の搬入姿勢と略平行
に設定して搬出でき、その搬出姿勢を下工程での箱詰め
姿勢(箱に対する格納姿勢)によく適合せしめることが
できる。
【0062】(6) 振り分けフラップ51、52自体に送
りガイド装置60を設けたので、ピロー包装品1を確実
に両フラップにて振り分け方向にガイドして搬送でき
る。
【0063】(7) 振り分けフラップ51、52自体に送
りガイド装置60を設けたので、搬送コンベヤ51の側
には駆動源があってもなくてもどちらでも良い。
【0064】(8) 振り分けフラップ51、52の排出側
の間隔L2 をピロー包装品1の幅(L1 )の40%以上と
したから、ピロー包装品1が振り分けフラップ51、5
2の排出口でそれらのフラップ間に挟まってつまり、排
出不能になることがない。即ち、排出性を確保できる。
【0065】(9) 振り分けフラップ51、52の排出側
の間隔L2 をピロー包装品1の幅(L1 )の80%以下と
し、ピロー包装品1を両側のフラップで十分に挟圧して
上下方向に膨らませた形態とし、ピロー包装品1のみみ
の高さを搬送コンベヤ51面からより上方に持ち上げる
如くにできる。このため、ピロー包装品1のみみが搬送
コンベヤ51面と振り分けフラップ51、52の下面と
の隙間に挟まって該振り分けフラップ51、52の排出
端で該ピロー包装品1の一部が引っ掛かる等がなく、該
ピロー包装品1が搬送コンベヤ51面上で回転して搬出
姿勢に乱れを生ずる等を防止できる。このことは、前述
(6) と同様に、振り分け後のピロー包装品1の搬出姿勢
を振り分け前の搬入姿勢と略平行に設定して搬出でき、
その搬出姿勢を下工程での箱詰め姿勢(箱に対する格納
姿勢)によく適合せしめることができる、ことを意味す
る。
【0066】以上、本発明の実施の形態を図面により詳
述したが、本発明の具体的な構成はこの実施の形態に限
られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の
設計の変更等があっても本発明に含まれる。例えば、搬
送コンベヤは、駆動源を有しないフリーローラーコンベ
ヤ等であっても良い。
【0067】また、振り分けフラップは、左右2つの振
り分けガイド位置に位置付けられてピロー包装品を2列
に振り分けるものに限らず、3つの振り分けガイド位置
に位置付けられてピロー包装品を3列に振り分ける等、
多列振り分けできるものであっても良い。
【0068】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、包装品の
振り分け装置において、包装品の内容物の破損を生ずる
ことなく、特に、ピロー包装品においては、袋の破損を
生ずることなく、包装ライン設計の簡易化を図り、ひい
てはコストの低減、長期信頼性の向上を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は第1実施形態に係る振り分け装置を示す
模式図である。
【図2】図2は第1実施形態の動作原理図である。
【図3】図3は第2実施形態に係る振り分け装置を示す
模式図である。
【図4】図4は第2実施形態の動作原理図である。
【図5】図5は振り分けフラップの間隔調整状態を示す
模式図である。
【図6】図6は振り分けフラップとピロー包装品のみみ
との関係を示す模式図である。
【符号の説明】
1 ピロー包装品 10、40 振り分け装置 11、41 搬送コンベヤ 20、50 ピロー包装品導入部 21、22、51、52 振り分けフラップ 23、53、54 フラップ回動用エアシリンダ(フラ
ップ回動装置) 30、60 送りガイド装置

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搬送コンベヤ上で包装品を1列から複数
    列に振り分ける包装品の振り分け装置において、 搬送コンベヤ上の包装品導入部を挟む両側のそれぞれ
    に、包装品を振り分け方向にガイドする振り分けフラッ
    プを設け、 両振り分けフラップのそれぞれを包装品のための振り分
    けガイド位置に位置付けるように、該振り分けフラップ
    を回動させるフラップ回動装置を備えてなることを特徴
    とする包装品の振り分け装置。
  2. 【請求項2】 前記両振り分けフラップを互いに平行と
    する平行四辺形リンク機構を設け、両振り分けフラップ
    を単一のフラップ回動装置により同一角度づつ回動可能
    とする請求項1記載の包装品の振り分け装置。
  3. 【請求項3】 前記両振り分けフラップを互いに独立に
    設け、両振り分けフラップのそれぞれを異なるフラップ
    回動装置のそれぞれにより独立に回動可能とする請求項
    1記載のピロー包装品用の包装品の振り分け装置。
  4. 【請求項4】 前記振り分けフラップに、包装品を振り
    分け方向にガイドするとともに強制送りする送りガイド
    装置を設けてなる請求項1〜3のいずれかに記載のピロ
    ー包装品用の包装品の振り分け装置。
  5. 【請求項5】 前記両振り分けフラップの導入側の間隔
    1 を包装品の幅より広くし、排出側の間隔L2 を包装
    品の幅の40〜80%に設定してなる請求項1、3又は4記
    載のピロー包装品用の包装品の振り分け装置。
JP25676496A 1996-09-27 1996-09-27 包装品の振り分け装置 Pending JPH10101218A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25676496A JPH10101218A (ja) 1996-09-27 1996-09-27 包装品の振り分け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25676496A JPH10101218A (ja) 1996-09-27 1996-09-27 包装品の振り分け装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10101218A true JPH10101218A (ja) 1998-04-21

Family

ID=17297128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25676496A Pending JPH10101218A (ja) 1996-09-27 1996-09-27 包装品の振り分け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10101218A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005060109A (ja) * 2003-07-30 2005-03-10 Toyama Chem Co Ltd コンベヤ装置用の整列方法及び整列装置
JP2007030350A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ピロー包装用ポリ乳酸系積層2軸延伸フィルム
CN109051880A (zh) * 2018-07-18 2018-12-21 芜湖固高自动化技术有限公司 一种袋装水泥输送分列装置
CN110182576A (zh) * 2019-06-04 2019-08-30 武汉恩斯特机器人科技有限公司 一种智能机器人用于输送物品位置调节的机构

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005060109A (ja) * 2003-07-30 2005-03-10 Toyama Chem Co Ltd コンベヤ装置用の整列方法及び整列装置
JP4570415B2 (ja) * 2003-07-30 2010-10-27 富山化学工業株式会社 コンベヤ装置用の整列方法及び整列装置
JP2007030350A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ピロー包装用ポリ乳酸系積層2軸延伸フィルム
CN109051880A (zh) * 2018-07-18 2018-12-21 芜湖固高自动化技术有限公司 一种袋装水泥输送分列装置
CN110182576A (zh) * 2019-06-04 2019-08-30 武汉恩斯特机器人科技有限公司 一种智能机器人用于输送物品位置调节的机构
CN110182576B (zh) * 2019-06-04 2020-11-13 武汉恩斯特机器人科技有限公司 一种智能机器人用于输送物品位置调节的机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5588285A (en) System for loading packages into a box
US3657860A (en) Apparatus for the collation and packing of articles
US7497064B2 (en) Vertical cartoner
US3881298A (en) Cartoning apparatus
US3209512A (en) Article positioning and case loading apparatus
JPH04500494A (ja) 平らな対象物、更に詳しくは平袋を搬送し積荷する方法、並びにこの方法を実施する装置
JPH10101218A (ja) 包装品の振り分け装置
US7222719B2 (en) Container transport and organizing apparatus for use in manufacturing operations and method thereof
US5267426A (en) Product loading system
US7905077B2 (en) Transport apparatus and boxing apparatus provided with same
US4225001A (en) Bagging machine with two weighing scales and two reversible conveyors
JP2004155428A (ja) 箱詰装置
EP0137662A1 (en) Method and apparatus for checking packages
CN210000669U (zh) 一种片状产品包装设备
JP2003002432A (ja) 物品の整列搬送装置
JPH069042A (ja) 搬送物整列装置及び搬送物箱詰装置
JPH11199040A (ja) 容器類の搬送装置
US2743000A (en) Conveyor timing mechanism
CN217836122U (zh) 一种包装箱打包设备
JP2592873Y2 (ja) 長尺物集出荷施設
JP3649779B2 (ja) 果菜物搬送帯
CA1338684C (en) Apparatus for unpacking cases
JPH0457707A (ja) 物品の集積箱詰装置における内外フラップ開放閉鎖方法および開放閉鎖機構
CN116135713B (zh) 一种食品级分传送机
JP2792775B2 (ja) カツプ容器の集積方法及び装置