JPH0933004A - 排熱回収ボイラ - Google Patents

排熱回収ボイラ

Info

Publication number
JPH0933004A
JPH0933004A JP18146295A JP18146295A JPH0933004A JP H0933004 A JPH0933004 A JP H0933004A JP 18146295 A JP18146295 A JP 18146295A JP 18146295 A JP18146295 A JP 18146295A JP H0933004 A JPH0933004 A JP H0933004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recovery boiler
low temperature
heat recovery
water supply
temperature water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18146295A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Kaiho
哲 海寳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP18146295A priority Critical patent/JPH0933004A/ja
Publication of JPH0933004A publication Critical patent/JPH0933004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 硫黄分を含まない燃料を燃焼した後の排ガス
を導入して蒸気を発生させる際に、排熱回収ボイラ本体
出口の排ガスの温度を低下させて、排熱回収ボイラ本体
による熱効率を高める。 【解決手段】 硫黄分を含む燃料5を燃焼したり、硫黄
分を含まない燃料5を燃焼した後の排ガス9を導入して
蒸気11を発生させる排熱回収ボイラ10であって、低
温水17を脱気器20に導く低温水供給管19と、脱気
器20にて脱気した給水24を排熱回収ボイラ本体12
に供給する給水管26との間に、低温水17と給水24
の熱交換を行う熱交換器27を設置すると共に、低温水
供給管19と給水管26の少なくとも一方に熱交換器2
7をバイパスして流路を切替え得るバイパス管28,3
1を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、排熱回収ボイラに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は、ガスタービン装置からの排ガス
を利用して蒸気の発生を行う従来の排熱回収ボイラの一
例を示している。
【0003】ガスタービン装置1は、ガスタービン2と
空気圧縮機3を同軸に備えており、空気圧縮機3からの
圧縮空気4と燃料5とを燃焼器6で燃焼させて、その燃
焼ガス7をガスタービン2に送ってガスタービン2を回
転させることにより発電機8を駆動すると共に、空気圧
縮機3を駆動して圧縮空気4を前記燃焼器6に供給する
ようにしている。
【0004】図中10は、前記ガスタービン装置1から
の排ガス9を導入して蒸気を発生する排熱回収ボイラで
あり、該排熱回収ボイラ10は、節炭器伝熱管12aに
供給された給水24を加熱して気水分離ドラム21に導
入し、分離された液を蒸発器伝熱管12bにより蒸発さ
せ、更に前記気水分離ドラム21で分離された殆どの蒸
気22を過熱器伝熱管12cに導いて過熱することによ
り過熱蒸気11を発生するようにした排熱回収ボイラ本
体12を備えており、該排熱回収ボイラ本体12にて発
生した蒸気11は、図示の場合では蒸気管13により蒸
気タービン14に導入して発電機15を駆動するように
している。
【0005】上記した排熱回収ボイラ本体12からの蒸
気11は、前記蒸気タービン14に導く以外に、種々の
空調機器の熱源として供給したり、或いはガスタービン
装置1に導入してガスタービン装置1の出力を向上させ
るようにする場合等に利用される。
【0006】図示の場合は、蒸気タービン14の出側に
は蒸気タービン14から出た蒸気11を冷却して低温水
17に戻すための復水器16が接続されている。
【0007】前記復水器16からの低温水17、或いは
前記蒸気タービン14を備えない場合に新たに供給され
る低温水17(純水)は、低温水供給ポンプ18により
低温水供給管19を介して脱気器20に導入されるよう
になっていると共に、前記排熱回収ボイラ本体12に備
えられた気水分離ドラム21からの中間温度の蒸気22
の一部22’が蒸気導入管23により前記脱気器20に
導入されており、該脱気器20において前記低温水17
の含有気体を前記蒸気22’によって脱気するようにし
ている。
【0008】更に前記脱気器20にて脱気された給水2
4は、給水ポンプ25を備えた給水管26により前記排
熱回収ボイラ本体12を構成する低温側の節炭器伝熱管
12aに供給されるようになっている。
【0009】前記ガスタービン装置1から排出される排
ガス9の温度が460〜470℃程度である場合には、
該排ガス9との熱交換によって排熱回収ボイラ本体12
から導出される蒸気11は例えば400℃程度であり、
この蒸気11が蒸気管13により蒸気タービン14に導
かれて発電機15が駆動される。
【0010】蒸気タービン14から出た蒸気は、復水器
16により復水されて40℃程度の低温水17となる。
該復水器16からの低温水17、或いは蒸気タービン1
4を備えない場合に新たに供給される30℃前後の低温
水17(純水)は、低温水供給ポンプ18により低温水
供給管19を介して脱気器20に供給される。
【0011】一方、排熱回収ボイラ本体12に備えられ
た気水分離ドラム21からの150℃程度の中間温度の
蒸気22の一部22’が蒸気導入管23により前記脱気
器20に導入されることにより、前記低温水17に含有
している気体が脱気される。
【0012】更に前記脱気器20にて脱気された給水2
4は、110℃以上の温度が保持されて、給水ポンプ2
5により給水管26を介して前記排熱回収ボイラ本体1
2の低温側の節炭器伝熱管12aに供給される。この時
排熱回収ボイラ本体12から排出される排ガス9の温度
は130℃程度となっている。
【0013】ところで、前記排ガス9が硫黄分を含んで
いる場合には、排熱回収ボイラ本体12の特に温度が低
い節炭器伝熱管12aの表面温度を110℃以上に保持
しておかないと、排ガス9中の硫黄分が節炭器伝熱管1
2a表面に露結することによって硫酸腐食を生じる問題
がある。
【0014】このため、従来装置では、例えば30〜4
0℃程度の低温水17を150℃程度の蒸気22’によ
って脱気するときに、給水24の温度が110℃以上に
保持されるように前記蒸気22’の供給量等が調節され
ている。この時、蒸気22’の消費をできるだけ少なく
するために、給水24の温度は110℃より僅かに高い
温度に保持するようにしている。
【0015】一方、ガスタービン装置1には、例えば軽
油、重油等の硫黄分を含む燃料と、天然ガス或いはアル
コール等の硫黄分を含まない燃料とを切替えて用いる方
式のものがあるが、従来は燃料5が硫黄分を含む含まな
いに拘わらず、給水24の温度を常に110℃以上に保
持するようにしている。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記従来の排
熱回収ボイラにおいては、ガスタービン装置1に供給さ
れる燃料5が硫黄分を含む含まないに拘わらず、常に給
水24の温度を110℃以上に保持するようにしている
ために、排熱回収ボイラ本体12の節炭器伝熱管12a
の硫酸腐食が問題にならない硫黄分が含まれない燃料5
をガスタービン装置1に用いた場合にも、排熱回収ボイ
ラ本体12出口の排ガス9の温度を130℃以下に下げ
ることができず、よって有効な熱を無駄に捨てていると
共に、高温の排ガス9はそのまま大気に排出することが
できないために排ガス9を冷却するための手段も必要に
なる等の問題を有していた。
【0017】本発明は、斯かる実情に鑑みてなしたもの
で、硫黄分を含まない燃料を燃焼した後の排ガスを導入
して蒸気を発生させる際に、排熱回収ボイラ本体出口の
排ガスの温度を低下させて、排熱回収ボイラ本体による
熱効率を高めることができるようにした排熱回収ボイラ
を提供することを目的としている。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明の排熱回収ボイラ
は、硫黄分を含む燃料を燃焼したり、硫黄分を含まない
燃料を燃焼した後の排ガスを導入して蒸気を発生させる
排熱回収ボイラ本体と、低温水供給管を介して低温水を
導入すると共に前記排熱回収ボイラ本体の蒸気の一部を
蒸気導入管により導入して前記低温水の脱気を行う脱気
器と、該脱気器の出側と前記排熱回収ボイラ本体との間
を接続する給水ポンプを備えた給水管とからなる排熱回
収ボイラであって、前記低温水供給管と給水管との間
に、前記低温水と給水との熱交換を行う熱交換器を設置
すると共に、前記低温水供給管と給水管の少なくとも一
方に前記熱交換器をバイパスして流路を切替え得るバイ
パス管を備えたことを特徴とするものである。
【0019】この時、低温水は、排熱回収ボイラ本体に
よって得られた蒸気により蒸気タービンを駆動した後の
復水であってもよく、或いは新たに供給される低温水
(純水)であってもよい。
【0020】また、バイパス管は、低温水供給管と給水
管の少なくとも一方に備えても、或いは両方に備えるよ
うにしてもよい。
【0021】本発明では、低温水供給管と給水管との間
に、低温水と給水の熱交換を行う熱交換器を設置すると
共に、前記低温水供給管と給水管の少なくとも一方に前
記熱交換器をバイパスして流路を切替え得るバイパス管
を備えているので、硫黄分を含まない燃料を燃焼した後
の排ガスを排熱回収ボイラ本体に導入する場合に、給水
を低温水と熱交換させて給水の温度を低下させることが
でき、よって熱交換により排熱回収ボイラ本体出口の排
ガスの温度を従来より大幅に低下させて、排熱回収ボイ
ラ本体の熱効率を大幅に向上させることができる。ま
た、排熱回収ボイラ本体から出る排ガスの温度が低いの
で排ガスの処理も容易となる。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しつつ説明する。
【0023】図1は、前記図3の従来の排熱回収ボイラ
に適用した本発明の実施の形態例を示したもので、図中
同一の符号を付したものは同一物を表わしている。
【0024】図1に示すように、復水器16からの低温
水17、或いは新たに供給される低温水17を、低温水
供給ポンプ18により脱気器20に導く低温水供給管1
9における低温水供給ポンプ18の出口位置と、脱気器
20からの給水24を排熱回収ボイラ本体12に導く給
水管26における給水ポンプ25の出口位置との間に、
低温水17と給水24との熱交換を行うようにした熱交
換器27を設置する。
【0025】また、前記給水管26における前記熱交換
器27の入口と出口とを連通するバイパス管28を設
け、更に前記給水管26における前記熱交換器27の入
口とバイパス管28の接続部との間、及びバイパス管2
8の途中に、切換弁29,30を配設する。
【0026】更に、前記低温水供給管19における前記
熱交換器27の入口と出口とを連通するバイパス管31
を設け、更に前記低温水供給管19における前記熱交換
器27の入口とバイパス管31の接続部との間、及びバ
イパス管31の途中に、切換弁32,33を配設する。
【0027】次に上記で説明した実施の形態例の作用を
説明する。
【0028】前記ガスタービン装置1から排出される排
ガス9の温度が460〜470℃程度である場合につい
て説明すると、該排ガス9との熱交換によって排熱回収
ボイラ本体12から導出される蒸気11は例えば400
℃程度であり、この蒸気11が蒸気管13により蒸気タ
ービン14に導かれて発電機15が駆動される。
【0029】蒸気タービン14から出た蒸気は、復水器
16によって40℃程度の低温水17に戻される。上記
復水器16からの低温水17、または、新たに供給され
る30℃程度の低温水17(純水)は、低温水供給ポン
プ18により低温水供給管19を介して脱気器20に供
給される。
【0030】一方、排熱回収ボイラ本体12に備えられ
た気水分離ドラム21からの150℃程度の中間温度の
蒸気22の一部22’が蒸気導入管23により前記脱気
器20に導入されることにより、前記低温水17に含有
している気体が脱気される。前記脱気器20にて脱気さ
れた給水24は、110℃以上に保持されて排熱回収ボ
イラ本体12の節炭器伝熱管12aに供給される。
【0031】この時、前記ガスタービン装置1の燃焼器
6に供給される燃料5が硫黄分を含有している場合に
は、図1に示すように切換弁30,33を開け、切換弁
29,32を黒塗りで示すように閉じる。
【0032】すると、低温水供給ポンプ18からの30
〜40℃程度の低温水17は、バイパス管31を介して
そのまま脱気器20に導かれ、また給水ポンプ25から
の110℃以上の給水24は、バイパス管28を介して
そのまま排熱回収ボイラ本体12に供給される。これに
より排熱回収ボイラ本体12の節炭器伝熱管12aの表
面温度は110℃以上に保持され、よって排ガス9中に
含まれている硫黄分が排熱回収ボイラ本体12の低温の
節炭器伝熱管12a表面に露結して硫酸腐食を起こすこ
とはない。また、この時に排熱回収ボイラ本体12から
排出される排ガス9の温度は、130℃程度となってい
る。
【0033】一方、前記ガスタービン装置1の燃焼器6
に供給される燃料5が硫黄分を含有しない場合には、図
2に示すように切換弁29,32を開け、切換弁30,
33を黒塗りで示すように閉じる。
【0034】すると、低温水供給ポンプ18からの30
〜40℃程度の低温水17は、熱交換器27に導かれて
給水24と熱交換されることにより例えば65℃程度に
加熱されて脱気器20に導かれ、また給水ポンプ25か
らの110℃以上の給水24は、熱交換器27に導かれ
て前記30〜40℃程度の低温水17と熱交換すること
により例えば70℃程度に温度が低下された給水24と
なって排熱回収ボイラ本体12に供給される。これによ
り排熱回収ボイラ本体12の節炭器伝熱管12aの表面
温度が70℃程度に保持されるようになるが、この場合
は排ガス9に硫黄分が含まれていないので排熱回収ボイ
ラ本体12の節炭器伝熱管12a表面が硫酸腐食を起こ
すことはない。この時に排熱回収ボイラ本体12から排
出される排ガス9の温度は、例えば90℃程度となる。
【0035】このように、硫黄分を含まない燃料5を燃
焼した後の排ガス9を排熱回収ボイラ本体12に導入す
る場合には、排熱回収ボイラ本体12出口の排ガス9の
温度を従来の130℃から例えば90℃まで低下させる
ことができるので、この分排熱回収ボイラ本体12の熱
効率を大幅に向上させることができ、また排熱回収ボイ
ラ本体12から出る排ガス9の温度が低いので処理も容
易となる。
【0036】尚、前記バイパス管28,31は少なくと
もその一方が備えられていればよいこと、その他本発明
の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加えるこ
と等は勿論である。
【0037】
【発明の効果】本発明の排熱回収ボイラによれば、低温
水供給管と給水管との間に、低温水と給水の熱交換を行
う熱交換器を設置すると共に、前記低温水供給管と給水
管の少なくとも一方に前記熱交換器をバイパスして流路
を切替え得るバイパス管を備えているので、硫黄分を含
まない燃料を燃焼した後の排ガスを排熱回収ボイラ本体
に導入する場合に、給水を低温水と熱交換させて給水の
温度を低下させることができ、よって熱交換器排熱回収
ボイラ本体出口の排ガスの温度を従来より大幅に低下さ
せて、排熱回収ボイラ本体の熱効率を大幅に向上させる
ことができると共に、排熱回収ボイラ本体から出る排ガ
スの温度が低いので排ガスの処理も容易となる等の優れ
た効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態例を示す系統図であり、排
ガスが硫黄分を含んでいる場合の作動状態図である。
【図2】図1の系統図において、排ガスが硫黄分を含ま
ない場合の作動状態図である。
【図3】従来の排熱回収ボイラの一例を示す系統図であ
る。
【符号の説明】
9 排ガス 11 蒸気 12 排熱回収ボイラ本体 17 低温水 18 低温水供給ポンプ 19 低温水供給管 20 脱気器 22 蒸気 22’ 蒸気(一部) 23 蒸気導入管 24 給水 25 給水ポンプ 26 給水管 27 熱交換器 28 バイパス管 31 バイパス管

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 硫黄分を含む燃料を燃焼したり、硫黄分
    を含まない燃料を燃焼した後の排ガスを導入して蒸気を
    発生させる排熱回収ボイラ本体と、低温水供給管を介し
    て低温水を導入すると共に前記排熱回収ボイラ本体の蒸
    気の一部を蒸気導入管により導入して前記低温水の脱気
    を行う脱気器と、該脱気器の出側と前記排熱回収ボイラ
    本体との間を接続する給水ポンプを備えた給水管とから
    なる排熱回収ボイラであって、前記低温水供給管と給水
    管との間に、前記低温水と給水との熱交換を行う熱交換
    器を設置すると共に、前記低温水供給管と給水管の少な
    くとも一方に前記熱交換器をバイパスして流路を切替え
    得るバイパス管を備えたことを特徴とする排熱回収ボイ
    ラ。
JP18146295A 1995-07-18 1995-07-18 排熱回収ボイラ Pending JPH0933004A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18146295A JPH0933004A (ja) 1995-07-18 1995-07-18 排熱回収ボイラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18146295A JPH0933004A (ja) 1995-07-18 1995-07-18 排熱回収ボイラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0933004A true JPH0933004A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16101186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18146295A Pending JPH0933004A (ja) 1995-07-18 1995-07-18 排熱回収ボイラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0933004A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102721222A (zh) * 2012-06-07 2012-10-10 何秀锦 一种工艺冷却水余热回收***
JP2012207607A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 複合発電プラント
KR101317222B1 (ko) * 2007-03-22 2013-10-15 누터/에릭슨 인코퍼레이티드 고효율 급수 가열기
CN103791477A (zh) * 2014-02-25 2014-05-14 江苏智道工程技术有限公司 一种耐用防露堵组合式烟气余热利用装置
CN104061561A (zh) * 2014-06-20 2014-09-24 陕西龙门煤化工有限责任公司 一种焦炉烟道气余热回收***
JP2015152210A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 三菱重工業株式会社 ボイラプラント及びボイラプラント運転方法
CN105202524A (zh) * 2015-09-21 2015-12-30 东港市华瑞彩钢有限公司 一种锅炉自动上水装置
CN106195970A (zh) * 2016-08-31 2016-12-07 南京白云化工环境监测有限公司 一种烟气余热回收装置
JP2017223440A (ja) * 2017-09-28 2017-12-21 三菱重工業株式会社 ボイラプラント及びボイラプラント運転方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101317222B1 (ko) * 2007-03-22 2013-10-15 누터/에릭슨 인코퍼레이티드 고효율 급수 가열기
JP2012207607A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 複合発電プラント
CN102721222A (zh) * 2012-06-07 2012-10-10 何秀锦 一种工艺冷却水余热回收***
JP2015152210A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 三菱重工業株式会社 ボイラプラント及びボイラプラント運転方法
CN103791477A (zh) * 2014-02-25 2014-05-14 江苏智道工程技术有限公司 一种耐用防露堵组合式烟气余热利用装置
CN103791477B (zh) * 2014-02-25 2015-07-15 江苏智道工程技术有限公司 一种耐用防露堵组合式烟气余热利用装置
CN104061561A (zh) * 2014-06-20 2014-09-24 陕西龙门煤化工有限责任公司 一种焦炉烟道气余热回收***
CN105202524A (zh) * 2015-09-21 2015-12-30 东港市华瑞彩钢有限公司 一种锅炉自动上水装置
CN106195970A (zh) * 2016-08-31 2016-12-07 南京白云化工环境监测有限公司 一种烟气余热回收装置
JP2017223440A (ja) * 2017-09-28 2017-12-21 三菱重工業株式会社 ボイラプラント及びボイラプラント運転方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2126491C1 (ru) Устройство для охлаждения средства охлаждения газовой турбины газо- паротурбинной установки
US5293841A (en) Arrangement for utilizing the heat contained in the exhaust gas of a coal-fired boiler
US6145295A (en) Combined cycle power plant having improved cooling and method of operation thereof
RU2200850C2 (ru) Газо- и паротурбинная установка и способ ее эксплуатации
JP3119718B2 (ja) 低圧発電方法とその装置
JP3082826B2 (ja) 排熱回収装置
JPH0339166B2 (ja)
RU2153081C1 (ru) Газо- и паротурбинная установка, а также способ ее эксплуатации
SU1521284A3 (ru) Энергетическа установка
JPH03124902A (ja) 複合サイクル発電プラント及びその運転方法
JPH0933004A (ja) 排熱回収ボイラ
JPH0388902A (ja) 石炭ガス化設備を持ったガス・蒸気タービン複合設備
JP2008255822A (ja) コンバインドサイクル発電プラント、および熱交換器
RU2153080C2 (ru) Способ эксплуатации газо- и паротурбинной установки, а также установка, работающая по этому способу
JP2001527619A (ja) ガス・蒸気タービン設備とこの設備におけるガスタービンの冷却媒体の冷却方法
US7033420B2 (en) Process and apparatus for the thermal degassing of the working medium of a two-phase process
JPH11173109A (ja) 発電・給湯システム
JP6526763B2 (ja) ボイラプラント及びボイラプラント運転方法
JPH11117712A (ja) ガスタービンコンバインドプラント
EP0724683B1 (en) Integration construction between a steam boiler and a steam turbine and method in preheating of the supply water for a steam turbine
RU2144994C1 (ru) Парогазовая установка
JP2987127B2 (ja) 廃棄物を燃料とする複合発電システム
JPH09170405A (ja) 加圧流動層複合発電設備
JP2001214758A (ja) ガスタービン複合発電プラント設備
JPH11153318A (ja) 排煙処理装置