JPH09188596A - ニオブ酸リチウム単結晶の加工方法 - Google Patents

ニオブ酸リチウム単結晶の加工方法

Info

Publication number
JPH09188596A
JPH09188596A JP399096A JP399096A JPH09188596A JP H09188596 A JPH09188596 A JP H09188596A JP 399096 A JP399096 A JP 399096A JP 399096 A JP399096 A JP 399096A JP H09188596 A JPH09188596 A JP H09188596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium niobate
single crystal
crystal
niobate single
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP399096A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Nagahori
堀 淳 司 永
Hideyuki Sekiwa
和 秀 幸 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Mektron KK
Original Assignee
Nippon Mektron KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mektron KK filed Critical Nippon Mektron KK
Priority to JP399096A priority Critical patent/JPH09188596A/ja
Publication of JPH09188596A publication Critical patent/JPH09188596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 育成方位をX軸とするニオブ酸リチウム単結
晶の加工時の割れを防止する方法を提供することを目的
とする。 【構成】 引上法により育成し、育成方位をX軸とする
ニオブ酸リチウム単結晶を核ニオブ酸リチウムのキュリ
ー温度を少なくとも10℃上回る温度以上、融点以下の
温度にて熱処理をした後加工を行うこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、導波路型光デバイスな
どの光学材料に用いられる高品質のニオブ酸リチウム単
結晶の加工方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ニオブ酸リチウムは高い電気光学効果を
有し、光変調器や光スイッチなどの導波路型光デバイス
に広く用いられている。導波路型光デバイスではニオブ
酸リチウム基板にチタンやプロトンなどを拡散して作製
されるが、従来、導波路型光デバイスとしてニオブ酸リ
チウム単結晶を使用する場合、主にZ軸、すなわち<0
01>方向に育成した単結晶を育成方向に垂直に切断研
磨したZカット基板を使用してきた。しかしながら、Z
カット基板は、特定の偏波方向を持った光に対してのみ
その特性を発揮し、すなわち、偏波依存性を持ち、現行
のシングルモード光ファイバー伝送路の途中に任意に挿
入して使用することができない。デバイス構成が方向性
結合器であるため、温度などの環境条件に影響されやす
い。(参考文献;石川、古田 電子情報通信学会技術研
究報告vol.91,No.511,OCS91 75 85Page 51-58,1992)な
どの欠点を有しており、特に双方向光伝送用外部変調器
などに使用することが困難であった。
【0003】一方、X軸、すなわち<100>方向に育
成したニオブ酸リチウム単結晶を育成方位に垂直に切断
研磨したXカット基板を用い、Z軸方向に光を伝播する
ように光導波路を構成し、Y軸方向に電界を印加する場
合には偏波無依存性が容易に得られ、Zカット基板に比
較して温度などの環境条件による特性変動の少ない導波
路型光デバイスが製造できる利点があり、最近注目を集
め研究が進められている。このX軸育成したニオブ酸リ
チウム単結晶は、従来から行われてきたZ軸育成したニ
オブ酸リチウム単結晶に比べ育成の際の温度条件が厳し
い、加工時の割れが発生し易い等の問題があり、これを
解決する必要がある。
【0004】ニオブ酸リチウム単結晶は、白金るつぼ中
の融液からチョコラルスキー法(略してCZ法)と呼ば
れる引き上げ法により育成される。融液の組成は48.
4〜48.6Li2 O%付近で融液の組成と結晶の組成
が一致するコングルエント組成といわれる組成が用いら
れる。このコングルエント組成は結晶の育成条件により
変化し育成方位(X軸、Z軸引き上げ)や育成中の温度
分布により決められている。
【0005】結晶のサイズは1つのウェーハから取るデ
バイスの数を増やすため、通常直径3インチか4インチ
の結晶が育成される。このニオブ酸リチウム単結晶をア
ニールした後、切断加工、単一分極処理、円筒研削加
工、スライシングそして研磨をすることでニオブ酸リチ
ウム基板が得られる。しかしながら結晶が大径化したた
め、徐冷時の結晶内の温度分布の不均一等により発生し
た内部歪みにより、結晶育成やその後の加工の段階で割
れが生じ歩留まりを低下させる。これを改善し割れの少
ないニオブ酸リチウム単結晶を作ることがコストの低い
ニオブ酸リチウム基板を提供する上で重要である。Z軸
育成の結晶では例えば特開昭57−11896号や特開
昭63−285197号公報記載の発明において、ま
た、X軸育成したニオブ酸リチウム単結晶に関しては例
えば特開平7−144997号公報記載の発明で、育成
条件の変更により割れの低減を図っている。育成後は内
部歪みを取り除くため通常900〜1100℃の温度で
アニールが行われているがZ軸育成されたニオブ酸リチ
ウム単結晶では多少効果があるもののX軸育成されたニ
オブ酸リチウム単結晶での有効な割れの対策にはなって
いない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ニオブ酸リチウム単結
晶、特にX軸方位に育成した単結晶を切断加工する際に
割れが発生しやすく、加工歩留まりが上がらなかった。
割れが発生しない加工方法による歩留まりの向上が望ま
れていた。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、ニオブ酸
リチウムの加工時の割れは、X軸育成ニオブ酸リチウム
単結晶に多く発生し、これは単結晶の分極構造に大きく
影響を受けることをみいだした。Z軸育成ニオブ酸リチ
ウム単結晶では細かく反対方向に分極した多分極構造を
とる(図1)。この多分極構造では、焦電効果により電
荷が生じても分極軸が反対を向いているため、全体で打
ち消しあって表面電荷はゼロになる。また、同じZ軸育
成ニオブ酸リチウム単結晶でも、育成条件の違いにより
どちらかの分極の強い擬単分極構造(図2)が見られる
が、この場合電荷は完全には打ち消されないものの、表
面に溜まった電荷は空気中や結晶表面を通じて緩やかに
放電する。一方、X軸育成ニオブ酸リチウム単結晶では
結晶の中央が(−)極で外側が(+)極の二分割分極構
造(図3)をとることが判った。この二分割分極構造で
は、圧電もしくは焦電効果により電荷が生じた場合、結
晶の内部抵抗が高いため結晶中央に(−)電荷が溜ま
り、これが結晶表面との間に高電界を誘起する。この高
電界により結晶は絶縁抵抗の低い部分で絶縁破壊を起こ
し、これが引き金になって結晶が割れることが判明し
た。この絶縁抵抗の低い部分は、サブグレインや空孔の
集まった部分などが考えられる。
【0008】いろいろ検討した結果、この二分割分極構
造により発生する高電界が割れの原因となるためこの二
分割分極構造を解消して多分極や擬単分極構造にするこ
とにより加工時の割れが防げることが判り、分極構造を
変えるための熱処理が最も有効であることが判った。通
常、Z軸育成ニオブ酸リチウム単結晶のアニールは90
0〜1100℃の温度で行うが、X軸育成ニオブ酸リチ
ウム単結晶において、この温度範囲でのアニールは熱歪
みを多少低減するものの、加工時の割れを防ぐには十分
ではなく、結晶のキュリー温度により求められる温度で
の熱処理により分極構造を二分割分極構造から多分極構
造又は擬単分極構造に変えることによってX軸方位育成
のニオブ酸リチウム単結晶の加工時の割れを十分抑制し
得ることが見出されたのである。
【0009】よって本発明は、引上法により育成し、育
成方位をX軸とするニオブ酸リチウム単結晶を該ニオブ
酸リチウムのキュリー温度を少なくとも10℃上回る温
度以上、融点以下の温度にて熱処理をした後加工を行う
ことを特徴とするニオブ酸リチウム単結晶の加工方法を
提供するものである。
【0010】本発明者らの研究、実験によれば、X軸育
成ニオブ酸リチウム単結晶の分極構造を変えるためには
キュリー温度を少なくとも10℃以上上回る温度で熱処
理することが必要なのであり、キュリー温度付近、もし
くはそれ以下の温度での熱処理ではX軸育成で発生する
加工時の割れを防ぐことができない。熱処理の上限温度
は結晶の融点(1260℃=1533°K)以下にする
必要があるが、1240℃以下が好ましい。より好まし
い熱処理温度範囲としては、キュリー温度を少なくとも
40℃以上上回る温度から1220℃以下の温度範囲で
熱処理することが望ましい。キュリー温度は結晶の組成
の変化1%当たり40℃以上変化するため、良好な熱処
理の結果を得るためにはそれぞれの結晶組成に合わせた
熱処理温度を設定する必要がある。また、同一の原料組
成であっても育成条件や徐冷環境の違いによりニオブ酸
リチウム中の酸化リチウムの外拡散速度が異なり、結晶
の組成が変化するため、同一組成、同一育成条件での熱
処理温度を定める必要がある。
【0011】よく知られているように、キュリー温度は
強誘電体の常誘電体への転移温度のことであり、これを
精度よく測定することによって例えばニオブ酸リチウム
のような酸化物圧電材料の組成、物性を高精度に知るこ
とができる。その場合キュリー温度は結晶を構成するL
iとNbの比によって変化し、Li量が多いとキュリー
温度が高くなる。キュリー温度は通常、示差熱分析(D
TA)又は示差走査熱量測定(DSC)等の熱分析の方
法又は装置を用いて測定される。ニオブ酸リチウムのキ
ュリー温度の測定は特開平6−201618号公報又は
特開平6−265495号公報に詳しく述べられている
が、簡単に言えば、一方の容器にα−アルミナの如き基
準物質を入れ、もう一方の容器にニオブ酸リチウムの試
料を入れて炉内で加熱し、徐々に温度を上げ両者間の温
度上昇の違いを測定する。そして試料の温度がある温度
でキュリー温度を越えるとき吸熱反応を示すのでその吸
熱のピークの位置をキュリー温度とする。その際、たと
えば粉末試料の粒度又はその分布を調整することによっ
て測定精度を上げることができる。
【0012】またこれまでは育成された結晶の融液組成
とキュリー温度を対比させていたが、組成によっては融
液の組成と結晶の組成が一致しなかったので、キュリー
温度から結晶組成を知るためにニオブ酸リチウムの組成
とキュリー温度の関係を正しく求める必要があり、その
ためのニオブ酸リチウム標準サンプルのつくり方が特開
平7−97252号公報又は特開平7−53253号公
報に記載されている。たとえば原料をプレスして、収容
した容器を密封した状態で焼成することによって精度を
上げることができる。
【0013】本発明ではこのようにして求められたニオ
ブ酸リチウム結晶のキュリー温度から熱処理温度を決定
するものであり、その温度で熱処理することにより、従
来はよくなしえなかったX軸育成ニオブ酸リチウム単結
晶の加工時の割れを十分に防ぐことができるようになっ
たものである。
【0014】上述のように本発明における熱処理温度は
キュリー温度を少なくとも10℃上回る温度以上、融点
(1260℃)以下の温度であり、キュリー温度プラス
40℃以上、1240℃以下が好ましく、上限は122
0℃以下とするのが、更に好ましい。この熱処理の後、
常法に従って切断加工、スライシング加工、研磨加工等
各種の加工が実施されるが、その時の割れは十分防ぐこ
とができる。
【0015】この熱処理は従来行われている1000℃
前後でのアニールと独立して、もしくは兼ねて行うこと
ができる。独立して行なうときは、本発明の熱処理の前
にアニールを行なうのが好ましい。上述のようにアニー
ルにより熱歪みを低減することができるがそれのみでは
加工時の割れを十分抑えることはできない。
【0016】
【実施例】以下に実施例と比較例をあげる。 (実施例1)ニオブ酸リチウム単結晶はCZ(チョコラ
ルスキー)法の育成炉で育成された。直径125ミリ、
深さ125ミリの白金ルツボに約6.2キロのニオブ酸
リチウム原料(48.5Li2 O%)を溶かし、そこに
ニオブ酸リチウムの種結晶を融液に浸しこの種結晶を毎
分15〜24回転で回転させながら、1時間当たり2ミ
リの引き上げ速度で育成した。育成方位は引き上げ方向
がX軸になるようにし、直径80ミリ、長さ100ミリ
のニオブ酸リチウム単結晶を得た。このニオブ酸リチウ
ム単結晶はこの育成条件では結晶の上部(育成初期)及
び下部(育成末期)でどちらも1142℃のキュリー温
度を持ち、育成炉から取り出したニオブ酸リチウム単結
晶をキュリー温度プラス58℃即ち1200℃で20時
間の熱処理を行った。昇温及び冷却時間はそれぞれ20
時間とした。次に、結晶の肩部と底部をスライシングマ
シーンで切り落とした。また、結晶の分極構造を調べる
ため、結晶の一部をZ面が出るよう切り出して分極方位
を調べたところ多分極構造であることが確認された。
【0017】その後、結晶の分極方向を揃えるために、
単分域化処理(ボーリング)を1160℃、6時間、結
晶に1.5V/cmの電界をかけて行った。この結晶を
3インチ(76.2ミリ)の径に丸め、結晶の方位の目
印となるオリエンテーションフラットを研磨によりつ
け、これをワイヤーソーで厚さ1ミリのウェハーにし
た。ここまでの加工で、育成した3本のニオブ酸リチウ
ム単結晶に割れは発生しなかった。 (実施例2)育成後の熱処理温度をキュリー温度プラス
38℃即ち1180℃としたこと以外実施例1と同じに
行ったところ、育成した3本のニオブ酸リチウム単結晶
に割れは発生しなかった。また、結晶の分極構造を調べ
るため、熱処理後の結晶の一部をZ面が出るよう切り出
して分極方位を調べたところ多分極構造であることが確
認された。 (比較例)育成後の熱処理温度をキュリー温度プラス8
℃即ち1150℃としたこと以外実施例1と同じに行っ
たところ、17本の結晶すべてに放電による割れが主に
スライシングの際に発生した。また、結晶の分極構造を
調べるため、熱処理後の結晶の一部をZ面がでるよう切
り出して分極方位を調べたところ二分割分極構造である
ことが確認された。
【0018】
【発明の効果】本発明によりニオブ酸リチウムの加工の
際の割れの原因となる二分割構造が解消でき、これによ
り割れが低減でき、ニオブ酸リチウム基板を効率良く製
造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ニオブ酸リチウム単結晶の多分極構造を示すた
めの説明図。
【図2】上記結晶の擬単分極構造を示すための説明図。
【図3】上記結晶の二分割分極構造を示すための説明
図。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】引上法により育成し、育成方位をX軸とす
    るニオブ酸リチウム単結晶を該ニオブ酸リチウムのキュ
    リー温度を少なくとも10℃上回る温度以上、融点以下
    の温度にて熱処理をした後加工を行うことを特徴とする
    ニオブ酸リチウム単結晶の加工方法。
  2. 【請求項2】該熱処理温度が、ニオブ酸リウチム単結晶
    のキュリー温度を少なくとも40℃上回る温度以上12
    40℃以下であることを特徴とする請求項1記載のニオ
    ブ酸リチウム単結晶の加工方法。
  3. 【請求項3】該熱処理によりX軸育成されたニオブ酸リ
    チウム単結晶の分極構造を二分割構造から多分極構造か
    擬単分極構造にすることを特徴とする請求項1記載のニ
    オブ酸リチウム単結晶の加工方法。
JP399096A 1996-01-12 1996-01-12 ニオブ酸リチウム単結晶の加工方法 Pending JPH09188596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP399096A JPH09188596A (ja) 1996-01-12 1996-01-12 ニオブ酸リチウム単結晶の加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP399096A JPH09188596A (ja) 1996-01-12 1996-01-12 ニオブ酸リチウム単結晶の加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09188596A true JPH09188596A (ja) 1997-07-22

Family

ID=11572467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP399096A Pending JPH09188596A (ja) 1996-01-12 1996-01-12 ニオブ酸リチウム単結晶の加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09188596A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006108940A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Tohoku Univ 強誘電体単結晶製造のための原料組成決定方法、及び強誘電体単結晶の化学組成比校正方法、及び弾性表面波デバイスの設計パラメータ決定方法
CN116200828A (zh) * 2023-05-06 2023-06-02 天通控股股份有限公司 一种大尺寸铌酸锂晶体的制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006108940A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Tohoku Univ 強誘電体単結晶製造のための原料組成決定方法、及び強誘電体単結晶の化学組成比校正方法、及び弾性表面波デバイスの設計パラメータ決定方法
JP4590549B2 (ja) * 2004-10-01 2010-12-01 国立大学法人東北大学 強誘電体単結晶製造のための原料組成決定方法、強誘電体単結晶の音響関連物理定数の校正方法、及び弾性表面波デバイスの設計パラメータ決定方法
CN116200828A (zh) * 2023-05-06 2023-06-02 天通控股股份有限公司 一种大尺寸铌酸锂晶体的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Neurgaonkar et al. Czochralski single crystal growth of Sr. 61Ba. 39Nb2O6 for surface acoustic wave applications
US7544246B2 (en) Lithium tantalate substrate and method of manufacturing same
JP2002226295A (ja) チョクラルスキー法によるシリコン単結晶製造工程の管理方法及びチョクラルスキー法による高抵抗シリコン単結晶の製造方法並びにシリコン単結晶
US3998687A (en) Technique for growth of thin film lithium niobate by liquid phase epitaxy
Sigaev et al. Stillwellite glass-ceramics with ferroelectric properties
Pernice et al. Crystallization behavior of potassium niobium silicate glasses
JP4508725B2 (ja) 圧電単結晶素子とその製造方法
Ainger et al. Ferroelectrics in the lithium potassium niobate system
JPH09188596A (ja) ニオブ酸リチウム単結晶の加工方法
Garrett et al. A method for poling barium titanate, BaTiO3
JP2019127411A (ja) ニオブ酸リチウム単結晶の単一分域化方法
Fujino et al. Electrooptic and ferroelectric properties of lithium tantalate single crystals as a function of melt composition
JPH0274595A (ja) ニオブ酸リチウム結晶の製造方法
JP4148451B2 (ja) 強誘電体単結晶の単分域化方法
JP2010280525A (ja) タンタル酸リチウム基板と、タンタル酸リチウム単結晶の製造方法
JP2861640B2 (ja) ベータバリウムボレイト単結晶の育成方法
Grabmaier et al. Growth of LiNbO [sub] 3 [/sub] Single Crystals For Optical Applications
JP3289904B2 (ja) MTiOAsO4の単結晶の製造方法、MTiOAsO4の単一領域結晶および結晶性のMTiOAsO4よりなる組成物
JP4353262B2 (ja) 弾性表面波デバイス及び圧電デバイス用基板
JPH05270992A (ja) 光損傷のないニオブ酸リチウム単結晶
JP2738641B2 (ja) X軸方位ニオブ酸リチウム単結晶の製造方法
JP2915292B2 (ja) ニオブ酸リチウム基板の製造方法
JPS62138396A (ja) 磁気光学素子用磁性ガ−ネツト材料
JPS63185900A (ja) 複合酸化物強誘電体の単結晶ウエハの熱処理方法
Ruiping et al. Growth and properties of tungsten bronze-type second harmonic generation crystal LiBa2Nb5O15