JPH0842938A - 空気調和機の除湿装置及び方法 - Google Patents

空気調和機の除湿装置及び方法

Info

Publication number
JPH0842938A
JPH0842938A JP7136815A JP13681595A JPH0842938A JP H0842938 A JPH0842938 A JP H0842938A JP 7136815 A JP7136815 A JP 7136815A JP 13681595 A JP13681595 A JP 13681595A JP H0842938 A JPH0842938 A JP H0842938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
refrigerant
outdoor
indoor
cooling mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7136815A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyung-Sik Kim
キュン−シク キム
Park Young-Min
ヨン−ミン パク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
L G DENSHI KK
LG Electronics Inc
Original Assignee
L G DENSHI KK
LG Electronics Inc
Gold Star Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1019940012410A external-priority patent/KR960001655A/ko
Priority claimed from KR1019940031753A external-priority patent/KR960018395A/ko
Application filed by L G DENSHI KK, LG Electronics Inc, Gold Star Co Ltd filed Critical L G DENSHI KK
Publication of JPH0842938A publication Critical patent/JPH0842938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/153Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification with subsequent heating, i.e. with the air, given the required humidity in the central station, passing a heating element to achieve the required temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低温高湿の状態で室温を維持しながら騒音を
低減して除湿機能を行なわせる。 【構成】 圧縮機51と、室外熱交換器52と、減圧装
置53と、室内熱交換器55と、室内ファン61及び室
外ファン60とを備える空気調和機において、減圧装置
53と室内熱交換器55との間に設置される再熱熱交換
器54と、室外熱交換器52と減圧装置53に対するバ
イパスと、室外熱交換器52から出る冷媒が減圧装置5
3もしくはバイパスのいずれか一つを通過するように制
御する除湿冷媒制御部(3方バルブ)62と、再熱熱交
換器54と室内熱交換器55との間に設置される減圧装
置56を制御する3方バルブ57とを備える。除湿時に
は室外熱交換器52に冷媒が流入するのを防止すると共
に、室外ファン60の駆動を抑制するにより、騒音が発
生することを防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空気調和機に関し、特
に空気調和機の除湿動作中に騒音の原因になる室外ファ
ンを駆動せず、室内ファンのみを駆動して除湿動作を行
うようにした空気調和機の除湿装置及び除湿方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】一般的に、空気調和機の動作はサイクル
によって二つに区分される。一番目は温度及び湿度が高
く蒸し暑い夏期に主に使用する冷房モードであり、二番
目は温度が低く湿度の高い梅雨期に、室内温度はそのま
ま維持して湿度のみを低下させるように動作する除湿モ
ードである。
【0003】図5は、前記2つのモードのうち、冷房モ
ード時の冷媒の流れを示す図面で、これに図示したよう
に圧縮機1が駆動されると電子バルブ8はオフし、これ
により3方バルブ7はターンオンされ、冷媒の流れは圧
縮機1と室外熱交換器2を順次に通過した後、第1減圧
装置3で減圧される。この時、室外熱交換器2は凝縮器
として動作し、前記のようにして減圧された冷媒は再熱
熱交換器4及び3方バルブ7を順次に通過して室内熱交
換器5へ流入する。室内熱交換器5へ流入した冷媒は室
内空気との間で熱交換した後、圧縮機1へ還流する。こ
の時、再熱熱交換器4及び室内熱交換器5は蒸発器とし
て動作するようになる。
【0004】一方、除湿モード時における冷媒の流れ
は、図6に図示したように、圧縮機1がオンすると、電
子バルブ8はターンオンされ、3方バルブ7はオフして
圧縮機1から吐出された冷媒は室外熱交換器2を通過し
て室外空気との間で熱交換をした後、前記電子バルブ8
を通過して再熱熱交換器4に流入する。この時、室外熱
交換器2は凝縮器として動作するようになり、再熱熱交
換器4も凝縮器として動作するようになる。
【0005】そして、再熱熱交換器4から吐出された冷
媒は第2減圧装置6によって減圧された後、3方バルブ
7を経由して室内熱交換器5へ流入する。この後、室内
熱交換器5に流入した冷媒は室内空気との間で熱交換し
た後、圧縮機1へ還流する。この時、室内熱交換器5は
蒸発器として作用して室内ファン11の駆動により、低
温冷媒と熱交換することによって低温となり湿気が除去
された室内空気は、さらに再熱熱交換器4を通過して流
れる。それによって再熱交換が行われて室内流入空気と
同一の温度の状態になって吐出されることによって室内
空気の除湿が行なわれる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来の空気調和機は、除湿運転モードをとった時、低温多
湿の梅雨期に室内温度を低下させずに、所定の温度を維
持しつつ除湿運転を行うが、この時、冷媒サイクルにお
いては冷媒が室外熱交換器を経由して流れることによっ
て、室外ファンが継続駆動されることになって消費電力
が増加するとともに、連続的な室外ファンの駆動のため
騒音が発生するという問題があった。
【0007】一方、室内除湿時に室内ファン6の吐出風
量が少なくなるようにそれを低速で動作させると、室内
熱交換器5に流入する冷媒の蒸発温度をより一層低めて
室内空気との間で熱伝達を促進させるので、室内温度が
低くて湿気が多い場合には、除湿と同時に行なわれる熱
伝達により室内温度が過度に下降するので、目標の温度
と湿度とを同時に満足する快適な室内環境を得ることが
困難であった。
【0008】本発明の主な目的は、室内空気について適
度の低温低湿の条件を維持しながら騒音を低減させて低
湿運転を行うようにする、空気調和機の除湿装置及び除
湿方法を提供することにある。
【0009】また、本発明の他の目的は、室内の温度を
常に適切な状態に、迅速かつ円滑に到達させることによ
って快適な室内環境を得るようにした空気調和機及びそ
の運転方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】このような本発明の目的
は、冷房時に圧縮機から吐出される冷媒を室外熱交換器
に流入させる一方、除湿時には前記圧縮機から吐出され
る冷媒を再熱熱交換器へ流入させて、除湿時に前記室外
熱交換器へ冷媒が流入することを防止するようにした除
湿冷媒制御手段によって達成される。
【0011】本発明はまた前記目的を達成するために、
圧縮機、室外熱交換器、減圧装置、室内交換器と、室内
ファン及び室外ファンを備えた空気調和機において、減
圧装置と室内熱交換器との間に設置される再熱熱交換器
と、室外熱交換器と再熱熱交換器とを連結するバイパス
と、室外熱交換器から出る冷媒が減圧装置またはバイパ
スのどちらか一方を通過するように調節する3方バルブ
と、再熱熱交換器と室内熱交換器との間に設置される電
子膨脹バルブとを備えることを特徴とする空気調和機、
及び、室内設定温度(Ts)を所定の高温(T1 )及び
所定の低温(T2 )(ここでT1 >T2 )と比べて、T
s>T1 である場合には、第1段階の冷房モードを行な
い、T1 >Ts>T2 である場合には、第1段階の冷房
モードに続いて第2段階の冷房モードを行ない、Ts<
2 である場合には、第1段階及び第2段階の冷房モー
ドに続いて第3段階の冷房モードを行うことを特徴とす
る空気調和機の運転方法を提供する。
【0012】ここで、第1段階の冷房モードとは、前記
室内ファン及び室外ファンが高速運転をし、3方バルブ
は室外熱交換器から出る冷媒が減圧装置を通って再熱熱
交換器に流れるように作動すると共に、電子膨脹バルブ
が完全に開放している状態であり、第2段階の冷房モー
ドとは、室内ファンが中速または低速運転され、3方バ
ルブは室外熱交換器から出る冷媒がバイパスを通って再
熱熱交換器に流れるように作動し、電子膨脹バルブが減
圧装置として作動している状態であり、第3段階の冷房
モードとは、冷媒を第2段階の冷房モードと同様に流し
ながら、室内ファンは低速運転、室外ファンは低速また
は運転停止とする状態である。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例に対し、添附図面を参
照して詳細に説明する。図1及び図2は、本発明の第1
実施例を示す空気調和機のシステム構成図であって、こ
の空気調和機は図示したように圧縮機51から吐出され
る冷媒を室外熱交換器52に流入させ、除湿時に前記圧
縮機51から吐出される冷媒を再熱熱交換器54に流入
させる除湿冷媒制御部62と、前記除湿冷媒制御部62
から導かれる冷媒を室外空気との間で熱交換させる室外
熱交換器52と、前記室外熱交換器52において熱交換
した冷媒を減圧させる第1減圧装置53と、前記第1減
圧装置53によって減圧した冷媒をさらに室内空気と熱
交換させる再熱熱交換器54と、前記再熱熱交換器54
から流出する冷媒を減圧させる第2減圧装置56と、第
2減圧装置56から得られる低圧の冷媒を制御部59の
制御によって案内する3方バルブ57と、前記3方バル
ブ57により案内された冷媒を室内空気と熱交換させて
前記圧縮機51へ還流させる室内熱交換器55と、前記
室外及び室内熱交換器52及び55の温度上昇を防止す
るための室外及び室内ファン60及び61とで構成す
る。
【0014】図1に図示したように、冷房運転時には圧
縮機51が駆動されると、除湿冷媒制御部62と3方バ
ルブ57がオフする。このような状態で、圧縮機51か
ら吐出された冷媒は、室外熱交換器52において室外空
気と熱交換した後、第1減圧装置53によって減圧され
る。
【0015】この時、室外熱交換器52は凝縮器として
動作して、前記第1減圧装置53によって減圧された冷
媒は、再熱熱交換器54及び3方バルブ57、更に室内
熱交換器55を順次に通過した後、前記圧縮機51に還
流する。また、この時、再熱熱交換器54及び室内熱交
換器55は、共に蒸発器として動作する。
【0016】一方、除湿運転時には、図2に図示したよ
うに、圧縮機51が駆動されると、除湿冷媒制御部62
及び3方バルブ57がターンオンする。これにより、前
記圧縮機51から吐出される冷媒は、除湿冷媒制御部6
2によって直接に再熱熱交換器54へ流入する。
【0017】再熱熱交換器54へ流入した冷媒は室内空
気と熱交換した後に第2減圧装置56によって減圧さ
れ、3方バルブ57を経由して室内熱交換器55に流入
する。この時、再熱熱交換器54は凝縮器として動作す
ると共に、室内熱交換器55は蒸発器として動作する。
【0018】そして、室内ファン61の駆動により室内
熱交換器55において低温の冷媒と熱交換をすることに
よって低温となって湿気が除去された室内空気は、次に
再熱熱交換器54に流入したときに高温高圧の冷媒によ
って再加熱される。それによって熱を失って凝縮した冷
媒は、前記のように第2減圧装置56と3方弁57を経
て室内熱交換器55において蒸発し、圧縮機51に還流
する。従って、再熱熱交換器54は、前記室内熱交換器
55によって除湿されると同時に冷却された空気を再加
熱して、室内空気と同程度の温度に戻すことになる。
【0019】以上、詳細に説明したように、本発明は、
除湿運転時に室外熱交換器を使用しないことによって室
外ファンを駆動する必要がないので、室外ファン駆動に
よる騒音発生を防止することが出来る効果がある。ま
た、室外ファン駆動の抑制により管抵抗損失が少なくな
り、圧縮機の負荷を低下させることが出来、既存のもの
より消費電力を減少させることが出来るという効果があ
る。
【0020】また、図3と図4は、本発明の第2実施例
によるシステム構成図と作動を示す流れ図であって、所
望の設定温度(Ts)を設定して作動を開始すると、制
御部120は圧縮機101をオンすると同時に、室外フ
ァン103や室内ファン108を起動する。圧縮機10
1がオンすることにより、図示した矢印方向に冷媒が流
れ、冷房サイクルが形成される。
【0021】冷房作動時に制御部120は、設定温度
(Ts)が所定の高温(T1 、図4の実施例ではT1
24℃)よりも高いときは、室内温度(Tr)が設定温
度(Ts)に到達するまで強段階の冷房モードを実行す
るようになる。ここで、強段階の冷房モードとは、室外
ファン103と室内ファン108を高速運転し、冷媒が
室外熱交換器102、減圧装置105、再熱熱交換器1
07を通過するようにソレノイドバルブ104が作動す
ると共に、電子膨脹バルブ109が完全に開かれる状態
である。
【0022】即ち、冷媒は、圧縮機101を通過して室
外熱交換器102、ソレノイドバルブ104、減圧装置
105、再熱熱交換器107、電子膨脹バルブ109、
室内熱交換器110を経て圧縮機101へ還流するよう
に流れる。そして、室外熱交換器102は凝縮器として
作動し、再熱熱交換器107や室内熱交換器110は全
て蒸発器として作動する。
【0023】一方、設定温度(Ts)が所定の高温(T
1 )よりも低いときは、室内温度(Tr)が所定の高温
(T1 )よりも低くなる時まで強段階の冷房モードを行
なった後、設定温度(Ts)が所定の低温(T2 、図4
の実施例ではT2 =20℃)よりも高いときは、室内温
度(Tr)が設定温度(Ts)に到達する時まで中段階
の冷房モードを行なうようになる。ここで、中段階の冷
房モードとは、室内ファン108が中速運転、室外ファ
ン103が中速または低速運転し、冷媒が室外熱交換器
102、バイパス106及び再熱熱交換器107を通過
するようにソレノイドバルブ104が作動すると共に、
電子膨脹バルブ109が絞り作用をする状態である。
【0024】即ち、冷媒は、圧縮機101、室外熱交換
器102、ソレノイドバルブ104、バイパス106、
再熱熱交換器107、電子膨脹バルブ109、室内熱交
換器110を経て圧縮機101へ還流する。そして、室
外熱交換器102は凝縮器として、再熱熱交換器107
もまた一つの凝縮器として、電子膨脹バルブ109は減
圧装置として、室内熱交換器110は蒸発器として作用
する。この時、室内ファン108の駆動により室内熱交
換器110を通過することによって低温冷媒と熱交換
し、低温となって湿気を除去された空気は、さらに再熱
熱交換器107によって再加熱され、室内除湿を行なう
ようになる。
【0025】一方、設定温度(Ts)が所定の低温(T
2 )よりも低いときは、室内温度(Tr)が所定の低温
(T2 )よりも低くなる時まで中段階の冷房モードを行
なった後、室内温度(Tr)が設定温度(Ts)に到達
する時まで弱段階の冷房モードを行なう。ここで、弱段
階の冷房モードとは、冷媒の流れは中段階の冷房モード
のような状態として、室内ファン108は低速、かつ室
外ファン103は低速ないし運転停止とする状態であ
る。従って、中段階の冷房モードよりも全体に冷房能力
が小さくなるものの、現在の熱伝達よりも残留熱伝達の
方が大きくなり、室内温度を維持しながら除湿を行なう
ことになる。
【0026】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
おいては、除湿運転時に室外熱交換器は実質的に使用し
ないので、室外ファンを駆動する必要がなくなり、室外
ファン駆動による雑音発生を防止し得る効果がある。
【0027】あわせて、室外ファンの駆動を抑制するこ
とにより、管抵抗損失が小さくなるから、圧縮機の負荷
を低減させることができるので、既存のものよりも消費
電力を減少し得る効果がある。
【0028】また、設定温度によって冷媒の流動流れ経
路を変化させることによって、室内温度を低下させず所
定温度に維持しながら除湿を行なうことができて、快適
な室内環境を得ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例による空気調和機の冷房運
転を示すシステム構成図である。
【図2】本発明の第1実施例による空気調和機の除湿運
転を示すシステム構成図である。
【図3】本発明の第2実施例による空気調和機のシステ
ム構成図である。
【図4】第2実施例の動作を示した流れ図である。
【図5】従来の空気調和機の冷房モードを示すシステム
構成図である。
【図6】従来の空気調和機の除湿モードを示すシステム
構成図である。
【符号の説明】
51,101…圧縮機 52,102…室外熱交換器 53…第1減圧装置 54,107…再熱熱交換器 55,110…室内熱交換器 56…第2減圧装置 57…3方バルブ 59…制御部 60,103…室外ファン 61,108…室内ファン 62…除湿冷媒制御部 104…ソレノイドバルブ 105…減圧装置 106…バイパス 109…電子膨脹バルブ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮機と、室外熱交換器と、減圧装置
    と、室内熱交換器と、室内ファン及び室外ファンとを備
    える空気調和機の除湿装置において、 前記減圧装置と室内熱交換器との間に設置される再熱熱
    交換器と、 室外熱交換器と再熱熱交換器とを連結するバイパスと、 室外熱交換器から出る冷媒が減圧装置またはバイパスの
    どちらか一方を通過するように制御する3方バルブと、 再熱熱交換器と室内熱交換器との間に設置される電子膨
    脹バルブとを備えていることを特徴とする空気調和機の
    除湿装置。
  2. 【請求項2】 圧縮機と、室外熱交換器と、減圧装置
    と、室内熱交換器と、室内ファン及び室外ファンとを備
    える空気調和機の除湿装置において、冷房時には圧縮機
    から吐出される冷媒を室外熱交換器に流入させる一方、
    除湿時には前記圧縮機から吐出される冷媒を直接に再熱
    熱交換器に流入させて、除湿時に前記室外熱交換器に冷
    媒が流入することを防止する除湿冷媒制御手段を備えて
    いることを特徴とする空気調和機の除湿装置。
  3. 【請求項3】 前記除湿冷媒制御手段は3方バルブによ
    って構成したことを特徴とする請求項2記載の空気調和
    機の除湿装置。
  4. 【請求項4】 室内設定温度(Ts)を所定の高温(T
    1 )及び所定の低温(T2 )と比べて、Ts≧T1 であ
    る場合は、第1段階の冷房モードを行ない、 T1 ≧Ts≧T2 である場合は、第1段階の冷房モード
    を行った後に第2段階の冷房モードを行ない、Ts<T
    2 である場合は、第1段階及び第2段階の冷房モードを
    行った後に第3段階の冷房モードを行うことを特徴とす
    る空気調和機の除湿方法。ここで、第1段階の冷房モー
    ドとは、室内ファン及び室外ファンを高速運転し、3方
    バルブが室外熱交換器から出る冷媒が減圧装置を通って
    再熱熱交換器に流れるように作動すると共に、電子膨脹
    バルブが完全に開放している状態であり、 第2段階の冷房モードとは、室内ファンは中速、室外フ
    ァンは中速または低速運転され、3方バルブは室外熱交
    換器から出る冷媒がバイパスを通って再熱熱交換器へ直
    接に流れるように作動すると共に、電子膨脹バルブが減
    圧装置として作動する状態であり、 第3段階の冷房モードとは、冷媒の流れは第2段階の冷
    房モードと同一であるが、室内ファンは低速、室外ファ
    ンは低速または運転停止とする状態を、それぞれ意味す
    るものとする。
JP7136815A 1994-06-02 1995-06-02 空気調和機の除湿装置及び方法 Pending JPH0842938A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019940012410A KR960001655A (ko) 1994-06-02 1994-06-02 공기조화기 및 그 운전방법
KR31753/1994 1994-11-29
KR12410/1994 1994-11-29
KR1019940031753A KR960018395A (ko) 1994-11-29 1994-11-29 공기조화기의 제습장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0842938A true JPH0842938A (ja) 1996-02-16

Family

ID=26630415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7136815A Pending JPH0842938A (ja) 1994-06-02 1995-06-02 空気調和機の除湿装置及び方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0842938A (ja)
CN (1) CN1119261A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102889705A (zh) * 2012-10-25 2013-01-23 南通华信中央空调有限公司 全新风工况下的除湿、节能型控制***
CN104180439A (zh) * 2014-08-28 2014-12-03 广东申菱空调设备有限公司 高温型调温除湿机及其控制方法
CN105928065A (zh) * 2016-04-29 2016-09-07 海信(山东)空调有限公司 一种空调恒温除湿方法及恒温除湿空调器
US9834063B2 (en) 2014-02-06 2017-12-05 Hanon Systems Heat pump system for vehicle
DE102010026354B4 (de) 2009-07-10 2022-02-17 Denso Corporation Klimatisierungsvorrichtung für ein Fahrzeug
CN114110981A (zh) * 2021-11-24 2022-03-01 广东美的制冷设备有限公司 新风设备控制方法、装置、新风设备及存储介质

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003097865A (ja) * 2001-09-25 2003-04-03 Daikin Ind Ltd 空気調和機
JP3646722B2 (ja) * 2003-08-18 2005-05-11 ダイキン工業株式会社 調湿装置
CN101149171B (zh) * 2006-09-22 2012-01-11 乐金电子(天津)电器有限公司 降低管路振动噪音的除湿器
CN103090463B (zh) * 2011-10-31 2016-08-03 杭州三花研究院有限公司 电动汽车空调***
CN107120746B (zh) * 2016-02-25 2020-06-02 维谛技术有限公司 一种复合型制冷除湿方法与制冷除湿复合***
CN106091176A (zh) * 2016-06-16 2016-11-09 珠海格力电器股份有限公司 除湿空调***及空调控制方法
CN106091166A (zh) * 2016-07-18 2016-11-09 珠海格力电器股份有限公司 空调器室外机、空调器及空调器室外机化霜方法
CN108050670B (zh) * 2018-01-11 2021-06-22 广东美的制冷设备有限公司 空调控制方法及空调器
CN110207330B (zh) * 2019-06-04 2021-05-04 广东美的暖通设备有限公司 空调器及其控制方法和装置
CN110657489B (zh) * 2019-10-25 2021-04-13 南京天加环境科技有限公司 一种改进的除湿再热***及其控制方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5878060A (ja) * 1981-10-31 1983-05-11 松下電器産業株式会社 空気調和機
JPH02254267A (ja) * 1989-03-29 1990-10-15 Toshiba Corp 空気調和機
JPH05332638A (ja) * 1992-06-04 1993-12-14 Daikin Ind Ltd 空気調和装置
JPH05340643A (ja) * 1992-06-12 1993-12-21 Toshiba Corp 空気調和機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5878060A (ja) * 1981-10-31 1983-05-11 松下電器産業株式会社 空気調和機
JPH02254267A (ja) * 1989-03-29 1990-10-15 Toshiba Corp 空気調和機
JPH05332638A (ja) * 1992-06-04 1993-12-14 Daikin Ind Ltd 空気調和装置
JPH05340643A (ja) * 1992-06-12 1993-12-21 Toshiba Corp 空気調和機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010026354B4 (de) 2009-07-10 2022-02-17 Denso Corporation Klimatisierungsvorrichtung für ein Fahrzeug
CN102889705A (zh) * 2012-10-25 2013-01-23 南通华信中央空调有限公司 全新风工况下的除湿、节能型控制***
US9834063B2 (en) 2014-02-06 2017-12-05 Hanon Systems Heat pump system for vehicle
CN104180439A (zh) * 2014-08-28 2014-12-03 广东申菱空调设备有限公司 高温型调温除湿机及其控制方法
CN105928065A (zh) * 2016-04-29 2016-09-07 海信(山东)空调有限公司 一种空调恒温除湿方法及恒温除湿空调器
CN114110981A (zh) * 2021-11-24 2022-03-01 广东美的制冷设备有限公司 新风设备控制方法、装置、新风设备及存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
CN1119261A (zh) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2968232B2 (ja) 空調システム及びその運転方法
CN111102661B (zh) 一种节能型变除湿量热泵式转轮除湿机组及其控制方法
CN110715364B (zh) 空气处理设备及其控制方法、装置
JPH0842938A (ja) 空気調和機の除湿装置及び方法
JP3740637B2 (ja) 空気調和機
JP3884591B2 (ja) 空気調和機
JP4647399B2 (ja) 換気空調装置
KR20050045802A (ko) 다실형 공기 조화기
JP2002106913A (ja) 空気調和機の自動運転制御方法
JP2006194525A (ja) 多室型空気調和機
JP3646401B2 (ja) 空気調和機
JPH06337150A (ja) 空気調和装置の制御方法
JP2010243005A (ja) 除湿システム
JP2005283058A (ja) 再熱除湿型空気調和機
JP2019158311A (ja) 空調機およびその制御方法
JPH0891042A (ja) ヒートポンプ式冷暖房装置
JP2998740B2 (ja) 空気調和機
JPH09318129A (ja) 空調システム
JP2004177064A (ja) 空気調和機
JP2000297969A (ja) 空気調和装置
JPS5946437A (ja) 空気調和機の温湿度制御方法
JP2898866B2 (ja) ダブルコイル型ヒートポンプパッケージエアコン
JPH08156580A (ja) 電気自動車用ヒートポンプ冷暖房除湿制御装置
JP3271423B2 (ja) 電気自動車用ヒートポンプ冷暖房除湿装置
JP4572470B2 (ja) 空気調和機の運転制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970610