JPH0827450B2 - 液晶表示パネルの冷却機構 - Google Patents

液晶表示パネルの冷却機構

Info

Publication number
JPH0827450B2
JPH0827450B2 JP5093697A JP9369793A JPH0827450B2 JP H0827450 B2 JPH0827450 B2 JP H0827450B2 JP 5093697 A JP5093697 A JP 5093697A JP 9369793 A JP9369793 A JP 9369793A JP H0827450 B2 JPH0827450 B2 JP H0827450B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
cooling
crystal panel
display panel
air volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5093697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06281905A (ja
Inventor
敏之 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5093697A priority Critical patent/JPH0827450B2/ja
Publication of JPH06281905A publication Critical patent/JPH06281905A/ja
Publication of JPH0827450B2 publication Critical patent/JPH0827450B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶プロジェクタ等の
表示装置に用いられる液晶表示パネルの冷却機構に関す
る。
【0002】
【従来の技術】液晶プロジェクタ等が表示装置として通
常利用されるが、光源からの光束により液晶パネルが加
熱されてその表示コントラストが低下したり寿命が低下
する。これを防止するためには、液晶パネルを冷却する
のが一般的である。従来の冷却機構は、表示パネルユニ
ット内の間隙部に冷却風を流して表示パネルを空冷して
いる。例えば、実開平2ー17718号公報に示したよ
うに、液晶パネルとバックライトとの間に空隙を設け、
空冷ファンを設けた開口部から冷却風が送り込まれる構
成が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の冷却機構は、単
に、表示パネルユニット内の間隙部に冷却風を流した
り、上述した実開平2ー17718号公報では液晶パネ
ルとバックライトとの間の空隙に冷却風を流して表示パ
ネルユニット内を空冷するだけである。他方、光源から
液晶パネルに照射される光束は周辺部よりも中央部に多
く、液晶パネルの温度も中央部の方が周辺部よりも高く
なってしまうが、従来の冷却機構ではこの温度の偏りに
対応できない。このため、液晶パネルの周辺部と中央部
とでコントラストのばらつきが生じ、色むら等の画質の
劣化を生じるという問題がある。
【0004】本発明は、上述の問題点にかんがみなされ
たもので、液晶パネルの温度上昇をパネル全面で均一と
して、コントラストのばらつきによる色むら等の画質劣
化を防ぐことのできる液晶表示パネルの冷却機構の提供
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、液晶パネルと入射側偏光板との間に平板状の冷却路
を設け、この冷却路の流入口と流出口に、中央部から両
側に向かって間隔を徐々に狭めて複数のフィンを配置し
て、前記冷却路の幅方向における中央部分が最大風量で
両側部分が最小風量となる風量分布を形成せしめ、さら
に、前記冷却路の流入口及び流出口を内部側から外部側
に下る傾斜形状とし、前記冷却路に流入する冷却風を液
晶パネル面のほぼ中央部分に当てて、液晶パネルの中央
部分の冷却を最大、前後部分の冷却を最小とする構成と
してある。
【0006】
【作用】前記のように構成した本発明においては、流入
口に設けた風量調整部材によって、冷却路内の風量分布
は、幅方向の中央部分を最大とし、両側部分を最小にさ
れる。液晶パネルの冷却は中央部分を最大とし、両側部
分を最小とする。また、本発明においては、流入口の傾
斜荷よって、冷却風が液晶パネルの中央に当たり、液晶
パネルの冷却は中央部分を最大とし、両側部分を最小と
する。また、本発明においては、フィンの間隔の広い中
央部分では、冷却風の速度が速くて風量を最大にする。
他方フィンの間隔の狭い両側部分では、冷却風の速度が
遅くて風量を最小にする。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1ないし図6に
基づいて説明する。図1は本実施例に係る液晶表示パネ
ルの冷却機構を用いた表示パネルユニット3の一部断面
の斜視図である。表示パネルユニット3は、シールドケ
ース12の光束入射側に入射側偏光板13を、光束出射
側に出射側偏光板14をそれぞれ設けて外観を形成して
いる。また、出射側偏光板14の内側近傍に液晶パネル
11を設け、液晶パネル11と入射側偏光板13との間
に間隙を設け、この間隙の両端を流入口16及び流出口
18とした平板状の冷却路24が形成されている。
【0008】流入口16及び流出口18には、図2に示
したように、中央部分で間隔が最大に、両側部分で間隔
が最小になるように間隔を徐徐に狭めて板状のフィン1
7,19が複数個設けられている。これにより、冷却路
内24に冷却風が流れると、図2中の矢印の速度ベクト
ル20に示すように、冷却路24内の速度分布(風量分
布)は中央で最大となり、両側で最小となる。
【0009】また、流入口16及び流出口18には、図
3に示すように、冷却路24の内部側から外部側に下る
傾斜16a,18aを形成してある。これにより、冷却
路内24に供給される冷却風21が液晶パネル11の中
央部分に当たり、液晶パネル11の中央部分の冷却が最
大に、冷却風21の風向きの前後部分の冷却が最小に
。なお、図中記号15はプリント基板であり、液晶パ
ネル11の周囲に配設され、図示を省略したシート状の
フレキシブルコネクタによって結線されている。
【0010】次に、上述した液晶表示パネルの冷却機構
の動作について、表示パネルユニット3を備えた液晶プ
ロジェクタ1を用いて説明する。図4は液晶プロジェク
タ1の断面構成図であり、筺体2の前面に画像を投影表
示する投射レンズ10を備える。光源4から発せられた
光束は、反射ミラー5によって平行光にされ、反射ミラ
ー6,ダイクロイックミラー7,集光レンズ8を経て表
示パネルユニット3に内蔵した液晶パネル11に照射さ
れる。また、液晶パネル11で形成された画像は、反射
ミラー6,ダイクロイックミラー9を経て投射レンズ1
0に入射し、画像を投影表示する。
【0011】光束を照射された液晶パネル11は、中央
部分の温度が周辺部に比べてより多く上昇する。しか
し、図2中の矢印の速度ベクトル20の速度分布(風量
分布)のように中央部分の速度が最大であるために、液
晶パネル11の幅方向の温度分布は、図5に示すよう
に、従来の温度カーブ22aに比べてより平坦な温度カ
ーブ23aとなる。また、図3中の冷却風21が液晶パ
ネル11の中央部分に当たり、液晶パネル11の中央部
分の冷却を最大とし、前後方向の冷却を最小にする。こ
れにより、図6に示すように、液晶パネル11の流れ方
向の従来の温度カーブ22bに比べて平坦な温度カーブ
23bとなる。
【0012】以上のように、液晶パネル11の温度分布
がパネル全面で均一化されるので、温度差によるコント
ラストのばらつきが生じなくなる。この結果、色むら等
の画質の劣化を防止できる。
【0013】なお、上述した実施例では、流入口16及
び流出口18の両方に、風量調整部材としてのフィン1
7,19を設けたが、流入口16のみに設定しても上述
した動作が可能である。また、流入口16及び流出口1
8の両者に設けた傾斜16a,18aも、流入口16の
みに設定しても同様である。
【0014】
【発明の効果】以上のように本発明によると、少なくと
も流入口に風量調整部材や傾斜を設けて液晶パネルの中
央部分の冷却が最大となるようにしたので、液晶パネル
の温度上昇をパネル全面で均一とし、コントラストのば
らつきによる色むら等の画質劣化を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】表示パネルユニットの一部断面の斜視図であ
る。
【図2】表示パネルユニットの平面断面図である。
【図3】表示パネルユニットの側面断面図である。
【図4】表示パネルユニットを用いた液晶プロジェクタ
の断面構成図である。
【図5】液晶パネルの幅方向の温度分布を示す温度カー
ブ図である。
【図6】液晶パネルの流れ方向の温度分布を示す温度カ
ーブ図である。
【符号の説明】
3 表示パネルユニット 11 液晶パネル 16 流入口 18 流出口 16a,18a 傾斜 17,19 フィン 20 速度ベクトル 21 冷却風 24 冷却路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶パネルと入射側偏光板との間に平板
    状の冷却路を設け、 この冷却路の流入口と流出口に、中央部から両側に向か
    って間隔を徐々に狭めて複数のフィンを配置し、前記冷
    却路の幅方向における中央部分が最大風量で両側部分が
    最小風量となる風量分布を形成せしめ、 さらに、前記冷却路の流入口及び流出口を内部側から外
    部側に下る傾斜形状とし、前記冷却路に流入する冷却風
    を液晶パネル面のほぼ中央部分 に当てて、液晶パネルの
    中央部分の冷却を最大、前後部分の冷却を最小とするこ
    とを特徴とした液晶表示パネルの冷却機構。
JP5093697A 1993-03-29 1993-03-29 液晶表示パネルの冷却機構 Expired - Lifetime JPH0827450B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5093697A JPH0827450B2 (ja) 1993-03-29 1993-03-29 液晶表示パネルの冷却機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5093697A JPH0827450B2 (ja) 1993-03-29 1993-03-29 液晶表示パネルの冷却機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06281905A JPH06281905A (ja) 1994-10-07
JPH0827450B2 true JPH0827450B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=14089600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5093697A Expired - Lifetime JPH0827450B2 (ja) 1993-03-29 1993-03-29 液晶表示パネルの冷却機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0827450B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104919189A (zh) * 2012-12-25 2015-09-16 信越工程株式会社 驱动器及粘附卡盘装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006301256A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Sony Corp 回路基板を用いた装置および電子機器
JP5109705B2 (ja) * 2008-02-19 2012-12-26 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
WO2010013307A1 (ja) * 2008-07-28 2010-02-04 Necディスプレイソリューションズ株式会社 表示装置
JP5491063B2 (ja) 2009-04-27 2014-05-14 キヤノン株式会社 表示装置及び調整機構

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS517601B2 (ja) * 1972-10-14 1976-03-09
JPS6269257A (ja) * 1985-09-21 1987-03-30 Fuji Photo Film Co Ltd 画像投影装置
JPS62294230A (ja) * 1986-06-13 1987-12-21 Tokyo Electric Co Ltd 投影装置
JPS6346416A (ja) * 1986-08-13 1988-02-27 Sharp Corp オ−バ−ヘッドプロジェクタ用液晶表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104919189A (zh) * 2012-12-25 2015-09-16 信越工程株式会社 驱动器及粘附卡盘装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06281905A (ja) 1994-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6443575B1 (en) Projector with inlet fan, outlet fan and ventilation duct structure for cooling an optical system
JP3583062B2 (ja) 表示素子および投射型液晶表示装置
US6334686B1 (en) Display optical unit and display apparatus
JP3008086B2 (ja) 投写型表示装置
EP1070979B1 (en) Liquid crystal projector
US6549320B2 (en) Optical modulation device and projection display device utilizing the optical modulation device
KR100557408B1 (ko) 영상표시장치및광학장치용냉각장치
US7961269B2 (en) Optical modulation element unit, projection optical unit, and image projection apparatus
JP3639271B2 (ja) 投射型表示装置及び送風装置
JP3414341B2 (ja) プロジェクタ
JP2001318361A (ja) 光変調装置およびこれを用いたプロジェクタ
JP4841304B2 (ja) 液晶プロジェクタ装置
US8641202B2 (en) Projection display device
JPH0827450B2 (ja) 液晶表示パネルの冷却機構
US6364489B1 (en) Image projection apparatus
JP4366618B2 (ja) 液晶プロジェクタ
JP2008233777A (ja) 光変調素子ユニット及びそれを有する画像表示装置
JP3497563B2 (ja) 液晶プロジェクタ装置
TW200424982A (en) Electro-optical device encased in mounting case, projection display apparatus, and mounting case
JPH09197364A (ja) 液晶プロジェクタ及び液晶プロジェクタの冷却方法
JPH09288315A (ja) 投写型表示装置
JP4145595B2 (ja) 液晶プロジェクタ
JP3525827B2 (ja) 表示装置
JP2944354B2 (ja) 液晶プロジェクタ
JPH06265855A (ja) 投射型表示装置及びそのための表示パネルユニット

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080321

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090321

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100321

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100321

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 17

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 17

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350