JPH08258501A - 建機用マルチピースリム - Google Patents

建機用マルチピースリム

Info

Publication number
JPH08258501A
JPH08258501A JP6309495A JP6309495A JPH08258501A JP H08258501 A JPH08258501 A JP H08258501A JP 6309495 A JP6309495 A JP 6309495A JP 6309495 A JP6309495 A JP 6309495A JP H08258501 A JPH08258501 A JP H08258501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rim
side ring
back flange
insertion member
construction machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6309495A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Miyashita
悟 宮下
Ryoichi Watanabe
亮一 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topy Industries Ltd
Original Assignee
Topy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topy Industries Ltd filed Critical Topy Industries Ltd
Priority to JP6309495A priority Critical patent/JPH08258501A/ja
Publication of JPH08258501A publication Critical patent/JPH08258501A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 建機用マルチピースリムのバックフランジ、
サイドリング接触面のフレッティング疲労防止。 【構成】 建機用マルチピースリムにおいて、バックフ
ランジ4とそれに軸方向を支持されるサイドリング6と
の間に、バックフランジ4およびサイドリング6とは別
部材の挿入部材13を介在させた。挿入部材13は合成
樹脂から作られていることが望ましく、その厚さは2〜
3mmに設定されていることが望ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は建機用車両の車輪のマル
チピース(多片)リムに関する。
【0002】
【従来の技術】建機用タイヤは剛性が高いため、建機用
車両の車輪リム1は、図2に示すように、マルチピース
構造にして、タイヤ2の脱着を容易にしている。マルチ
ピース構造では、リム1は、一端にバックフランジ4を
有し他端にガター部5を有するリム本体3と、バックフ
ランジ4に軸方向を支持されたサイドリング6、ガター
部5側に配されたもう一つのサイドリング7と、サイド
リング7を軸方向に支持するビードシートバンド8と、
周方向に1ヶ所切れ目を有しガター溝14に装着されて
ビードシードバンド8を軸方向に軸方向外側から支持す
るロックリング9と、からなる。リム1はクランプ10
により車軸ハブ11にボルト12で固定される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】マルチピースリムで
は、各部材間の剛性の違いによって、実働時、荷重がか
かった時に、部材相互間に微小な相対変位が生じ、それ
によって部材間に微小な相対すべりが発生する。とくに
リムホイール(ディマウンタブルリム)の場合には、バ
ックフランジ4とサイドリング6との間に、半径方向お
よび周方向の相対すべりが繰返し生じるため、バックフ
ランジ4とサイドリング6との接触面にフレッティング
疲労による亀裂が発生し、リムの耐久性を著しく低下さ
せる場合がある。本発明の目的は、バックフランジとそ
れによって軸方向を支持されるサイドリングとの接触面
のフレッティング疲労を抑制できる建機用マルチピース
リムを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明の建機用マルチピースリムは次の通りである。 (1)軸方向一端にバックフランジを有するリム本体
と、前記バックフランジに軸方向を支持されるサイドリ
ングとを有する建機用マルチピースリムにおいて、前記
バックフランジと前記サイドリングとの間に、前記リム
本体および前記サイドリングとは別部材からなる挿入部
材を介在させたことを特徴とする建機用マルチピースリ
ム。 (2)前記挿入部材の材料が合成樹脂である請求項1記
載の建機用マルチピースリム。 (3)前記挿入部材の厚さが2〜3mmである請求項1
記載の建機用マルチピースリム。
【0005】
【作用】上記(1)の建機用マルチピースリムでは、バ
ックフランジとサイドリングとの間に挿入部材を介在さ
せるので、バックフランジと挿入部材との相対すべり
量、およびサイドリングと挿入部材との相対すべり量
は、挿入部材が無い場合のバックフランジとサイドリン
グとの相対すべり量以下となり、バックフランジおよび
サイドリングの挿入部材との接触面のフレッティング疲
労が挿入部材が無い場合に比べて、軽減される。上記
(2)の建機用マルチピースリムでは、挿入部材の材質
を合成樹脂としたので、バックフランジおよびサイドリ
ングの挿入部材との接触面は合成樹脂によって潤滑性
(すべり性)が良好になり、バックフランジおよびサイ
ドリングの挿入部材との接触面のフレッティング疲労が
さらに抑制される。上記(3)の建機用マルチピースリ
ムでは、挿入部材の厚さを2〜3mmとしたので、マル
チピースリムの製造寸法を変えないでも、リム幅の公差
を容易に満足できる。
【0006】
【実施例】本発明実施例の建機用マルチピースリムは、
図1に示す挿入部材13以外の構造は、図2と同じであ
る。したがって、リム1は、図2に示すように、一端に
バックフランジ4を有し他端にガター部5を有するリム
本体3と、バックフランジ4に軸方向を支持されたサイ
ドリング6、ガター部5側に配されたもう一つのサイド
リング7と、サイドリング7を軸方向に支持するビード
シートバンド8と、周方向に1ヶ所切れ目を有しガター
溝14に装着されてビードシードバンド8を軸方向に軸
方向外側から支持するロックリング9を有している。リ
ム1はクランプ10により車軸ハブ11にボルト12で
固定される。
【0007】本発明実施例の建機用マルチピースリム1
は、図1に示すように、バックフランジ4と、バックフ
ランジ4側のサイドリング6との間に、リム本体3およ
びサイドリング6とは別部材からなる挿入部材13が介
在されている。挿入部材13は環状の板状部材からな
り、ガター部5側から脱着される。挿入部材13は消耗
部品と考え、タイヤ2交換時に一緒に交換する。挿入部
材13の内径は、リム本体3の挿入部材装着部位の外径
より僅かに大とされ、挿入部材13の外径は、バックフ
ランジ4の挿入部材13に隣接している部分の外径と同
じかやや大きいのが望ましい。
【0008】挿入部材13の材料は、リム本体3の材料
(軟鋼)およびサイドリング6の材料(軟鋼)と異な
り、望ましくは合成樹脂からなる。この合成樹脂には、
耐摩耗性のあるものが選定されることが望ましく、たと
えばポリアミド樹脂や超高分子量ポリエチレン等が望ま
しい。挿入部材13の適性厚さ(リム軸方向厚さ)は、
選定された合成樹脂の耐摩耗性や車両の稼働条件によっ
て異なるが、2〜3mmが望ましい。2mmは、次回の
タイヤ交換まで摩耗しないための限界値であり、3mm
は厚さを大にするとリム幅(図2のL)が狭くなり、リ
ム幅の公差(たとえば、±12.5mm)を満足しなく
なることから設定された値である。また、厚さを大にす
ると、タイヤ2とリム1の締め代も減少してきてタイヤ
スリップ(タイヤ2とリム1とのスリップ)の原因とな
るので3mm以下が望ましい。ただし、3mmなる値は
上限で5mmまで増加してもよい。
【0009】つぎに、作用を説明する。バックフランジ
4とサイドリング6との間には、稼働時、車輪にかかる
荷重による各部材間の剛性の違いにより、およびトルク
により、相対変位が生じ、リム半径および周方向に微小
すべりが生じる。本発明実施例ではバックフランジ4と
サイドリング6との間に挿入部材13が介在しているの
で、バックフランジ4とサイドリング6とのすべり量
は、バックフランジ4と挿入部材13とのすべり量と、
サイドリング6と挿入部材13とのすべり量とに分けら
れ、バックフランジ4とその対向部材である挿入部材1
3との相対すべり量、およびサイドリング6とその対向
部材である挿入部材13との相対すべり量は、挿入部材
13が無い場合のバックフランジ4とサイドリング6と
の相対すべり量以下になり、バックフランジ4およびサ
イドリング6の、対向部材である挿入部材13とのフレ
ッティング疲労が軽減される。これは、挿入部材13の
材料の如何を問わずに成り立つ。
【0010】挿入部材13の材料が耐摩耗性、すべり性
のある合成樹脂、たとえばポリアミド樹脂、である場合
は、バックフランジ4およびサイドリング6の、挿入部
材13との接触面の潤滑性が向上され、面を荒らすこと
なく容易にすべることができ、バックフランジ4および
サイドリング6の、挿入部材13との接触面のフレッテ
ィング疲労がより一層抑えられる。
【0011】挿入部材13の厚さが2〜3mmと設定さ
れることにより、次回のタイヤ交換まで挿入部材13が
摩耗してバックフランジ4とサイドリング6が直接こす
れ合うことはなくなり、かつリムの部材の形状寸法を変
えることなくリム幅の公差(たとえば、±12.5m
m)を容易に満足することができる。また、タイヤ2と
リム1の締め代も適正に保たれ、タイヤスリップを生じ
ることもない。
【0012】
【発明の効果】請求項1記載の建機用マルチピースリム
によれば、バックフランジとサイドリングとの間に、バ
ックフランジおよびサイドリングとは別部材の挿入部材
を介在させたので、バックフランジとサイドリングの、
対向部材である挿入部材との相対すべり量が、挿入部材
が無い場合のバックフランジおよびサイドリングの対向
部材(バックフランジの対向部材はサイドリング、サイ
ドリングの対向部材はバックフランジ)との相対すべり
量以下となり、すべり接触面のフレッティング疲労が抑
えられる。請求項2記載の建機用マルチピースリムによ
れば、挿入部材の材料を合成樹脂としたので、バックフ
ランジの挿入部材との接触面およびサイドリングの挿入
部材との接触面の、相対すべりによる面荒れが軽減さ
れ、フレッティング疲労がより一層抑えられる。請求項
3の建機用マルチピースリムによれば、挿入部材の厚さ
を2〜3mmとしたので、リム構成部材の形状寸法を変
更することなく、挿入部材を挿入しても、リム幅を公差
内に容易に納めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る建機用マルチピースリム
の、バックフランジ、サイドリングと、その近傍の拡大
断面図である。
【図2】本発明の実施例の建機用マルチピースリムのう
ち挿入部材を除く部分、および従来の建機用マルチピー
スリムの、半断面図である。
【符号の説明】
1 リム 2 タイヤ 4 バックフランジ 6 サイドリング 13 挿入部材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸方向一端にバックフランジを有するリ
    ム本体と、前記バックフランジに軸方向を支持されるサ
    イドリングとを有する建機用マルチピースリムにおい
    て、前記バックフランジと前記サイドリングとの間に、
    前記リム本体および前記サイドリングとは別部材からな
    る挿入部材を介在させたことを特徴とする建機用マルチ
    ピースリム。
  2. 【請求項2】 前記挿入部材の材料が合成樹脂である請
    求項1記載の建機用マルチピースリム。
  3. 【請求項3】 前記挿入部材の厚さが2〜3mmである
    請求項1記載の建機用マルチピースリム。
JP6309495A 1995-03-22 1995-03-22 建機用マルチピースリム Pending JPH08258501A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6309495A JPH08258501A (ja) 1995-03-22 1995-03-22 建機用マルチピースリム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6309495A JPH08258501A (ja) 1995-03-22 1995-03-22 建機用マルチピースリム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08258501A true JPH08258501A (ja) 1996-10-08

Family

ID=13219386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6309495A Pending JPH08258501A (ja) 1995-03-22 1995-03-22 建機用マルチピースリム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08258501A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2262651B1 (en) Wheel construction
CA2542997C (en) Wheel of solid rubber adhered to metallic base welded to conventional metal rim
US20110298271A1 (en) Wheel construction
EP0904208B1 (en) Vehicle wheel
JP2002521251A (ja) 外側に向かって傾斜したシートを備えたリムを有するホイール
US6715523B2 (en) Multi-piece rim
US5107914A (en) Driving mechanism for a multi-piece rim
US20090152935A1 (en) System for Locking a Mounting Ring on a Vehicle Hub
EP2572899B1 (en) Rolling bearing device for wheel
EP1604841A1 (en) A run-flat support ring with internal fin
EP1604840A1 (en) A run-flat support ring with integrated shelf design and improved mounting features
CN112512832A (zh) 用于重型车辆的车轴组件和车轴轴颈以及其制造方法
JPH08258501A (ja) 建機用マルチピースリム
JP4410575B2 (ja) サポートリング及びそれを用いたタイヤ組立体
US20060222280A1 (en) Shaft assembly
US5947175A (en) Multi-piece rim
EP1697151B1 (en) A run-flat support ring with improved mounting features
US20220080771A1 (en) Non-pneumatic wheel with press fit hub
EP4269127A1 (en) Wheel for vehicles with multiple inclination spoke webs
US20050072504A1 (en) Tire support ring reinforcement
WO2024115960A1 (en) A tire flange and bead seat assembly for a multi-piece wheel rim
EP0211498A1 (en) Vehicle wheel
JP2006256525A (ja) 複輪用ホイール
KR200374199Y1 (ko) 센터 보정링과 이를 이용한 자동차의 휠 조립체
JP2001310601A (ja) 多片リム