JPH08134755A - 立体構造織物を用いた服飾又は身体保護製品 - Google Patents

立体構造織物を用いた服飾又は身体保護製品

Info

Publication number
JPH08134755A
JPH08134755A JP6303112A JP30311294A JPH08134755A JP H08134755 A JPH08134755 A JP H08134755A JP 6303112 A JP6303112 A JP 6303112A JP 30311294 A JP30311294 A JP 30311294A JP H08134755 A JPH08134755 A JP H08134755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
dimensional structure
woven fabric
decorating
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6303112A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Nishikawa
俊秋 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOWA SHOJI KK
Original Assignee
KOWA SHOJI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOWA SHOJI KK filed Critical KOWA SHOJI KK
Priority to JP6303112A priority Critical patent/JPH08134755A/ja
Publication of JPH08134755A publication Critical patent/JPH08134755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Woven Fabrics (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】身体の一部を直接又は間接的に装飾又は保護す
る製品の発汗作用が円滑になるようにする。 【構成】外側(表側、裏側)の2層の空間部(外側表面
の繊維部分より空間部が多い)を有する織物の中央部分
をニードル(針)にてフィラメントでサンドウイッチ構
造の立体構造織物を圧縮成形、他の弾力性材と接着加工
して圧縮成形又はそのまま必要形状にして使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】身体に直接又は間接的に接触する
部位に使用するブラジヤ、肩パット、腕バンド、膝当
て、肘当てなどに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のブラジヤ、肩パットは軟質ポリウ
レタンフォームシート又は不織布を圧縮成形して作って
いた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】軟質ポリウレタンフォ
ームシートは連続気泡であるので、それ自体は通気性は
あるが、圧縮成形すると通気性が悪くなる傾向があり、
夏場など発汗に対してむれるという欠点があった。それ
故に通気性の良い製品が要望されていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に鋭意研究した結果、本発明に到達したもので、すなわ
ち本発明は身体を装飾又は保護する繊維織物製品におい
て、外側の2層の空間部(外側表面の繊維部分より空間
部が多い)を有する織物の中央部をニードル(針)にて
フィラメントでサンドウイッチ構造の立体構造織物を用
いた服飾又は身体保護製品であり、立体構造繊維を圧縮
成形するものであり、立体構造織物の片面又は両面に弾
性材料を接着した服飾又は身体保護製品である。
【0005】
【作用】立体構造織物を用いて、ブラジヤ、肩パット、
腕バンド、膝当て、肘当てなどの服飾又は身体保護製品
を作ると通気性がよく、該織物が表面の空間部が多いた
めに身体に接触する部分は少なく、発汗作用に対応可能
で、むれる心配は殆どない。
【0006】本発明を図面に基づいて説明する。図1は
本発明に使用する立体構造織物Rの平面図の1例で、空
間部Kが六角形状のもので、図3は図1の底面図で図2
は図1の矢視断面図である。本発明に使用する立体構造
繊維の空間部の形状は六角形、菱形(図4)、四角形
(図示せず)、円形(図7)、楕円(図10)などが考
えられるが、上述の形状に限定されるものではない。
【0007】図1から図12においては外側織物6の表
側及び裏側が同じ形状のものを使用しているが、図13
から図18においては表側6aには空間部Kが縒り合わ
せ糸の編み模様部分Aより大きいものを配置し、裏側6
bには経糸及び緯糸5の細いニット織物3をフィラメン
ト2で立体構造織物Rを作る。ニット織物を使用すると
空間部が小さいので、身体の接触部を被覆穏蔽する効果
がある。
【0008】図19は立体構造織物の斜視図である。糸
結び部7にフィラメント2を挿通して反対側の糸結び部
7に挿通しこれらの工程を連続して繰り返し立体構造織
物を作る。尚、立体構造織物の厚みHは3mm〜10m
mが望ましい。3mm以下では立体構造織物の特徴が出
にくい。特に圧縮成形すると立体構造織物の特徴は減殺
される。又10mm以上になると、圧縮成形時と製品と
しての復元時で形状に差が発生し望ましくない。
【0009】本発明に使用する立体構造織物を用いて作
る製品としてはブラジヤ及び肩パットがあるが、圧縮プ
レスの 圧力は 0.1 〜 20 kg/cm2 温度 100 〜 250 ℃ 時間 5秒 〜 15 分 そして形状保持をより確実にし、製品外観をよくするた
めに製品周縁部を薄くし、中央部分は厚くする方が望ま
しい。製品周縁部をより強く圧縮成形して薄くしないと
鋭利な裁断部分が露出されて身体に不快感を与える。加
えて表面に段差が出来てアタリになる。
【0010】立体構造織物を単独で圧縮成形して身体保
護するが、2層構造で使用のものとしては膝当て及び肘
当てがあるが、これらは立体構造織物の片面に弾力性材
を接着して圧縮成形し、立体構造織物を身体接触部分に
使用すると発汗作用に効果がある。
【0011】野球の死球防衛用のリストバンドでは立体
構造織物の上に弾力性材を接着して使用してもよい。又
靴の中敷き及びヘルメットの汚れ防止に使用する中帽子
に使用する場合には圧縮成形しなくても使用可能であ
る。
【0012】本発明に使用する立体構造織物の外側(表
側、裏側)に使用する織物に使用する繊維としてはポリ
エステル繊維、ポリウレタン繊維、ポリアミド繊維が使
用され、外側(表側)と外側(裏側)の織物を結ぶ繊維
としてはポリアミド繊維のフィラメントが望ましい。加
えて防臭、抗菌性を付与するには立体構造織物製造時に
防臭、抗菌性加工をしてもよいし、後加工で付与しても
よい。
【0013】
【発明の効果】身体に直接又は間接的に立体構造織物が
接するので、発汗作用に対しては、ジトジトせず、使用
後洗濯しても空間部が多いので、乾燥は早く、防臭、抗
菌加工してあるので保健衛生上にもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は立体構造織物の空間部が六角形の平面
図。
【図2】図2はず1のA−A矢視断面図。
【図3】図3は図1の底面図。
【図4】図4は立体構造織物の空間部が菱形形の平面
図。
【図5】図5は図4のB−B矢視断面図。
【図6】図6は図4の底面図。
【図7】図7は立体構造織物の空間部が円形の平面図。
【図8】図8は図7のC−C矢視断面図。
【図9】図9は図7の底面図。
【図10】図10は立体構造織物の空間部が楕円形の平
面図。
【図11】図11は図10のD−D矢視断面図。
【図12】図12は図10の底面図。
【図13】図13は表側(外側)が六角形の空間部を有
する立体構造織物の平面図。
【図14】図14は図13のE−E矢視断面図。
【図15】図15は図13の底面図でニット織物からな
る立体構造織物。
【図16】図16は表側(外側)が楕円形の空間部を有
する立体構造織物の平面図。
【図17】図17は図16のF−F矢視断面図。
【図18】図18は図17の底面図でニット織物からな
る立体構造織物。
【図19】図19は立体構造織物の一部拡大斜視図。
【符号の説明】
1 縒り合わせ糸 1a 縦方向縒り合わせ糸 1b 横方向縒り合わせ糸 1c 斜め方向縒り合わせ糸 2 フィラメント 3 ニット織物 4 経糸 5 緯糸 6 外側織物 6a 外側織物(表側) 6b 外側織物(裏側) 7 糸結び部 A 編み模様部分 H 立体構造織物厚み K 空間部 R 立体構造繊維

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】身体を装飾又保護する繊維織物製品におい
    て、外側の2層の空間部(繊維部分より空間部が多い)
    を有する織物の中央部をニードル(針)にてフィラメン
    トでサンドウイッチ構造の立体構造織物を用いたことを
    特徴とする服飾又は身体保護製品。
  2. 【請求項2】立体構造織物を圧縮成形したことを特徴と
    する請求項1記載の服飾又は身体保護製品。
  3. 【請求項3】立体構造織物の片面又は両面に弾性材料を
    接着したことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の
    服飾又は身体保護製品。
JP6303112A 1994-11-11 1994-11-11 立体構造織物を用いた服飾又は身体保護製品 Pending JPH08134755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6303112A JPH08134755A (ja) 1994-11-11 1994-11-11 立体構造織物を用いた服飾又は身体保護製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6303112A JPH08134755A (ja) 1994-11-11 1994-11-11 立体構造織物を用いた服飾又は身体保護製品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08134755A true JPH08134755A (ja) 1996-05-28

Family

ID=17917034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6303112A Pending JPH08134755A (ja) 1994-11-11 1994-11-11 立体構造織物を用いた服飾又は身体保護製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08134755A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016182813A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 政達 蔡 通気性と弾性を備えたサンドイッチ複合ファブリック及びその製造方法
CN110403303A (zh) * 2019-06-25 2019-11-05 漳州龙文区卡慧仑信息技术有限公司 一种高容量离子短周期速洁智能手环

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016182813A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 政達 蔡 通気性と弾性を備えたサンドイッチ複合ファブリック及びその製造方法
CN110403303A (zh) * 2019-06-25 2019-11-05 漳州龙文区卡慧仑信息技术有限公司 一种高容量离子短周期速洁智能手环
CN110403303B (zh) * 2019-06-25 2020-12-01 张金龙 一种高容量离子短周期速洁智能手环

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5361320B2 (ja) 立体構造経編地及び該立体構造経編地を用いてなる繊維製品
JPH09137380A (ja) 多層構造編地
JP2012072513A (ja) 立体繊維構造体とこれを用いた衣料の保形材
US20250098816A1 (en) Fiber-Based Shoe Insoles and Methods of Manufacturing the Same
WO2012077232A1 (ja) ブラジャー
JPH08134755A (ja) 立体構造織物を用いた服飾又は身体保護製品
JP2001164407A (ja) 編靴下
JP3868532B2 (ja) ヒップパット
CN209152389U (zh) 抗起球减震防护运动袜
JP3794560B2 (ja) モールド成形品
JP3876410B2 (ja) カップ部を有する衣類
JP3686541B2 (ja) 装身用成形体
JPH0931856A (ja) 立体構造織物を用いた服飾又は身体の保護補型製品
WO2005061771A1 (ja) 伸縮性経編地及びそれを用いた衣料
JP4338265B2 (ja) 肌に接して着用される衣料
JP2021165438A (ja) マスク用シート
KR20160130576A (ko) 발가락 양말 및 그의 제조 방법
KR102312624B1 (ko) 위생 마스크
CN213947622U (zh) 一种高回弹性针织布
CN213369927U (zh) 一种新型耐穿透气针织袜子
CN214317034U (zh) 一种亲肤柔软羊绒加厚保暖裤
CN216507089U (zh) 一种抗起球弹力棉复合面料
CN214774571U (zh) 一种吸湿排汗抗菌针织面料
CN215040882U (zh) 一种亲肤舒适针织布
KR102312623B1 (ko) 위생 마스크