JPH0755871Y2 - 左右放出刈取結束機における穀稈放出装置 - Google Patents

左右放出刈取結束機における穀稈放出装置

Info

Publication number
JPH0755871Y2
JPH0755871Y2 JP8020889U JP8020889U JPH0755871Y2 JP H0755871 Y2 JPH0755871 Y2 JP H0755871Y2 JP 8020889 U JP8020889 U JP 8020889U JP 8020889 U JP8020889 U JP 8020889U JP H0755871 Y2 JPH0755871 Y2 JP H0755871Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
star wheel
grain culm
binding
raising
discharging device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8020889U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0318725U (ja
Inventor
久泰 末広
Original Assignee
セイレイ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイレイ工業株式会社 filed Critical セイレイ工業株式会社
Priority to JP8020889U priority Critical patent/JPH0755871Y2/ja
Publication of JPH0318725U publication Critical patent/JPH0318725U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0755871Y2 publication Critical patent/JPH0755871Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本考案は、立毛穀稈を刈取って結束した後、結束穀稈を
機体の左右外側方いずれか任意の側に放出することがで
きる左右放出刈取結束機における穀稈放出装置に関す
る。
(ロ)従来の技術 従来の左右放出刈取結束機における穀稈放出装置におい
ては、左右に並設される引起しケース、又は並設した引
起ケースとガイド部材により二条刈り穀稈引起し経路或
いは、一条刈り穀稈引起し通路を形成し、並設した両引
起しケース、又は並設した引起ケースとガイド部材の背
部下方に、穀稈引起し通路に連通する結束ポケットを有
する結束装置を配設し、結束ポケット後方に左右放出通
路と左右放出部とを形成配設して、左右放出装置を左右
切換機構により操作するようなすと共に、結束ポケット
の上方における左右引起ケース或いは引起ケースとガイ
ド部材との背部上方に穀稈の穂先側を後方に搬送する左
右スターホイルが対設されている。
(ハ)考案が解決しようとする課題 従来の左右放出刈取結束機における穀稈放出装置におい
ては、結束ポケットの上方における左右のスターホイル
が、常時刈取穀稈の穂先側を後方の左右放出通路に搬送
するように回転しているため、左右放出通路の結束穀稈
を左右放出装置により左に放出する場合に、右のスター
ホイルが結束穀稈の穂先側を右に搬送するように回転し
ており、又、左右放出通路の結束穀稈を左右放出装置に
より右に放出する場合に、左のスターホイルが結束穀稈
の穂先側を左に搬送するように回転しており、それがた
めに結束穀稈の穂先側が左右に広げられて乱れが生じ、
結束穀稈の放出がスムースに行えないといった問題点が
あった。
本考案は、左右放出通路の結束穀稈の左右いずれの側へ
の放出においても、スターホイルにより結束穀稈の穂先
側に乱れが生じることがなく、結束穀稈の放出がスムー
スに行える左右放出刈取結束機における穀稈放出装置を
提供することを目的としている。
(ニ)問題を解決するための手段 上記の目的を達成するために、本考案の左右放出刈取結
束機においては、左右に並設される引起しケース(2)
(2)又は引起ケース(2)とガイド部材(2a)により
穀稈引起し経路(3)を形成し、引起しケース(2)
(2)の背部下方に穀稈引起し経路(3)に連通する結
束ポケット(6)を有する結束装置(9)を配設し、結
束ポケット(6)の後方に左右放出通路(11)と左右放
出装置(14)とを形成配設して、左右放出装置(14)を
左右切換機構(B)により操作するようなすと共に、結
束ポケット(6)の上方に穀稈の穂先側を後方に搬送す
る左右スターホイル(10a)(10b)を対設してなる左右
放出刈取結束機において、左右切換機構(B)により左
右放出装置(14)を左方向に作動させたとき、左スター
ホイル(10a)が右回転作動して右スターホイル(10b)
の回転が停止し、左右切換機構(B)により左右放出装
置(14)を右方向に作動するとき、右スターホイル(10
b)が左回転作動して左スターホイル(10b)の回転が停
止するようなしたものである。
(ホ)作用 上記のように構成された左右放出刈取結束機における穀
稈放出装置においては、結束穀稈を機体の左外側方に放
出すべく、左右切換機構(B)を操作して左右放出装置
(14)を左方向に作動させると左スターホイル(10a)
が平面視において右回転作動して右スターホイル(10
b)の回転が停止し、穀稈引起し通路(3)より結束装
置(9)の結束ポケット(6)に移送された刈取穀稈の
穂先側は、予め左スターホイル(10a)により左右放出
通路(11)の中央左方に偏在され、結束装置(9)に所
定量の刈取穀稈が収集されると結束装置(9)が作動し
て刈取穀稈を結束して左右放出通路(11)に放出し、左
右放出通路(11)に放出された結束穀稈は、左方向に作
動している左右放出装置(14)により、機体の左外側方
に放出される。
このとき右スターホイル(10b)は、その回転が停止し
ているので、結束装置(9)よりの放出時或いは左右放
出装置(14)による放出時において、結束穀稈の穂先側
に何ら作用しないので、結束穀稈の穂先側に乱れが生じ
ない。
反対に結束穀稈を機体の右外側方に放出すべく左右切換
機構(B)を操作して左右放出装置(14)を右方向に作
動させると、右スターホイル(10b)が平面視において
左回転作動して左スターホイル(10a)の回転が停止
し、結束穀稈は、機体の右外側方に放出されるものであ
る。
(ヘ)実施例 実施例について図面を参照して説明すると、第3図及び
第4図において、刈取結束機(A)は、刈取部(A1)と
走行部(A2)とより構成されており、その刈取部(A1)
は、次のように構成されている。
刈取フレーム(1)の先端部に、前方を低く後方を高く
傾斜させた引起しケース(2)(2)を二条用の穀稈引
起し通路(3)を挟んで並設し、この引起しケース
(2)(2)には、各々穀稈引起し通路(3)に突出し
て上昇移動する引起しタイン(4)(4)・・が設けら
れ、該引起しタイン(4)(4)・・が上昇移動する穀
稈引起し通路(3)の後方下部には、刈刃(5)が横設
されると共に、刈刃(5)の後部には、結束ポケット
(6)を穀稈引起し通路(3)に連通させ、結束ポケッ
ト(6)の両側に結節部(7)と集束部(8)とを設け
た結束装置(9)が配設される。
穀稈引起し通路(3)の終端部で結束ポケット(6)の
上方に臨む箇所には、引起しケース(2)(2)の背部
に装着され穀稈穂首の下方に作用する左右スターホイル
(10a)(10b)が相対応して設けられ、前記結束装置
(9)の後部には、結束ポケット(6)に直交して機体
両側方に開口する左右放出通路(11)が搬送デッキ(1
2)により形成され、この搬送デッキ(12)の前面二箇
所には、左右放出通路(11)に突出する放出突起(13)
(13)・・を有する左右放出装置(14)が設けられる。
又、走行部(A2)は、次のように構成されているもの
で、後部にエンジン(15)を装着した伝動ケース(16)
の下端に、走行車輪(17)が軸支され、エンジン(15)
の前方には、操向ハンドル(18)を装着した連結パイプ
(19a)(19b)が設けられ、この連結パイプ(19a)(1
9b)の前端が刈取部(A1)に連結される。
エンジン(15)より各部への動力伝動機構は、第1図及
び第2図に示すように構成されている。
つまり、エンジン(15)の出力軸に連動連結し、連結パ
イプ(19b)内に収納された伝動軸(20b)の先端が、搬
送デッキ(12)箇所おける左右放出装置(14)にまで延
出され、前記した左右放出装置(14)の軸(21)に、ベ
ベルギヤー(22a)(22b)(22c)及び切換クラッチ(2
2d)よりなる左右切換機構(B)を介して連動連結し、
この左右切換機構(B)のベベルギヤー(22b)(22c)
は、軸(21)に対して遊嵌されており、軸(21)にスラ
イド自在に係合した切換クラッチ(22d)との噛み合い
により軸(21)に対して係合され、軸(21)は、その噛
み合いにより左右いずれかに回転が変更され、左右放出
装置(14)は、この軸(21)の回転方向の変更により左
右いずれかの方向に作動する。
尚、左右放出装置(14)は、軸(21)と他の軸との二軸
間に縣架した搬送突起(13)(13)・・付の無端帯等よ
り構成される。
他方エンジン(15)に連動連結し伝動パイプ(19a)内
に収納された伝動軸(20a)の先端が、搬送デッキ(1
2)箇所にまで延出され、該伝動軸(20a)より結束装置
(9)、左右の引起ケース(2)(2)、刈刃(5)及
び左右スターホイル(10a)(10b)等に伝動されるよう
に構成されている。
引起ケース(2)(2)の上下に軸支される駆動軸(23
a)と從動軸(23b)には、各々駆動スプロケット(23
c)、從動スプロケット(23d)が装着され、該駆動スプ
ロケット(23c)、從動スプロケット(23d)に前記した
引起しタイン(4)(4)・・を枢着するチェン(23
e)が掛け回される。
引起ケース(2)(2)の上部に軸支される從動軸(23
b)の下端は、後方に延出されてベベルギヤー(24)が
固着され、このベベルギヤー(24)は、前記した左右ス
ターホイル(10a)(10b)を固着する左右スターホイル
軸(10c)に遊嵌したベベルギヤー(10d)に係合し、ベ
ベルギヤー(10d)は、スターホイル軸(10c)にスライ
ド自在に係合した動力断続クラッチ(10e)との噛み合
いによりスターホイル軸(10c)に係合される。
この上記した左右スターホイル(10a)(10b)の動力断
続クラッチ(10e)(10e)と、前記した左右放出装置
(14)における左右切換機構(B)の切換クラッチ(22
d)とは、第1図に示すように連係されている。
つまり、切換クラッチ(22d)は、伝動ケースの一部に
枢支された操作アーム(25)の揺動により、軸(21)上
をスライド操作されると共に、動力断続クラッチ(10
e)(10e)も伝動ケースの一部に枢支された操作アーム
(26a)(26b)の揺動により、スターホイル軸(10c)
(10c)上をスライド操作されるよう構成され、操作ア
ーム(26b)(25)は、ワイヤー(27a)(27b)を介し
て操作ハンドル(18)に枢支(28a)された操作レバー
(28)の上部操作部(28b)に連結され、操作アーム(2
6a)は、ワイヤー(27c)を介して操作レバー(28)の
下部操作部(28c)に連結される。
従って、第1図に示すように、操作レバー(28)をN位
置よりO1位置に回動操作すると、下部操作部(28c)に
連結されたワイヤー(27c)は、牽引れて操作アーム(2
6a)を上方に回動操作し、この操作アーム(26a)の上
方への回動操作により、動力断続クラッチ(10e)が上
方にスライド移動して、ベベルギヤー(10d)と係合
し、左スターホイル(10a)は、平面視において右回転
作動する。
他方、上部操作部(28b)に連結されたワイヤー(27a)
(27b)は、押されて操作アーム(25)(26b)を下方に
回動操作し、この操作アーム(25)(10b)の下方への
回動操作により、動力断続クラッチ(10e)は、ベベル
ギヤー(10d)との係合が解かれ、右スターホイル(10
b)の回転が停止すると共に、切換クラッチ(22d)は、
ベベルギヤー(22c)に係合し、左右放出装置(14)
は、左方向に作動する。
つまり、操作レバー(28)をO1位置に回動操作すると、
左スターホイル(10a)が右方向に回転作動して、右ス
ターホイル(10b)の回転が停止すると共に、左右放出
装置(14)が左方向に作動する。
従って、引起しタイン(4)(4)・・により引起こさ
れ刈刃(5)により刈取られ、結束装置(9)の結束ポ
ケット(6)内に搬送された刈取穀稈の穂先側は、予め
右回転作動する左スターホイル(10a)により、左右放
出通路(11)の中央左側に搬送され、その後結束ポケッ
ト(6)内の穀稈量が定量に達するとドア(9a)が作動
して、結節部(7)と集束部(8)とが作動して刈取穀
稈を結束し、この結束穀稈は、穂先側に作用する左スタ
ーホイル(10a)と株元側に作用する放出アームの共同
作用により、ドア(9a)を開いて左右放出通路(11)に
放出される。
この左右放出通路(11)内に放出された結束穀稈は、右
方向に作動している左右放出装置(14)により、機体の
左外側方に放出される。
操作レバー(28)を前記と反対にN位置よりO2位置に操
作すると、左スターホイル(10b)が停止して、右スタ
ーホイル(10a)が左回転作動すると共に、左右放出装
置(14)が左方向に作動する。
従って、結束ポケット(6)内に搬送された刈取穀稈の
穂先側は、予め左回転作動する右スターホイル(10b)
により、左右放出通路(11)の中央右側に搬送され、そ
の後左右放出通路(11)に放出されて、この結束穀稈
は、右回転している左右放出装置(14)により、機体の
右外側方に放出される。
第5図及び第6図に示すものは、本考案を一条刈り刈取
結束機に実施した他の実施例を示すもので、並設した引
起しケース(2)と引起ガイド(2a)とにより、一条刈
り穀稈引起し通路(3)を形成し、穀稈引起し通路
(3)の終端部及び結束ポケット(6)の上方に臨む箇
所には、引起しケース(2)及び引起ガイド(2a)の背
部上方に装着される左右スターホイル(10a)(10b)が
相対応して設けられ、この左右スターホイル(10a)(1
0b)は、結束装置(9)の上部より植立したスターホイ
ル軸(29a)(29b)の上方に装着され、該スターホイル
軸(29b)と軸(21)とをベベルギヤー(30a)(30b)
(30c)(30d)を介して連動連結すると共に、スターホ
イル軸(29a)(29b)とをスプロケット(31a)(31b)
及びチェン(31c)を介して連動連結し、一方のスター
ホイル(10b)及びスプロケット(31a)とスターホイル
軸(10b)との間にワンウエイクラッチ(32a)(32b)
を介装する。
今、操作レバー(28)により左右切換機構(B)の切換
クラッチ(22d)をベベルギヤー(22b)に噛合させ、左
右放出装置(14)を左方向に作動させると、軸(21)の
回転動力は、ベベルギヤー(30a)(30b)(30c)(30
d)を経てスターホイル軸(29b)に伝動され、このスタ
ーホイル軸(29b)を平面視において右回転させる。
このときスターホイル軸(29b)の動力は、スターホイ
ル軸(29b)とスターホイル(10b)との間のワンウエイ
クラッチ(32b)が作動して、スターホイル軸(29b)の
動力がスターホイル(10b)に伝動されず、スターホイ
ル(10b)は停止している。
一方スターホイル軸(29b)の動力は、作用しないワン
ウエイクラッチ(32a)、スプロケット(31a)(31b)
及びチェン(31c)を経てスターホイル軸(29a)に伝動
され、左スターホイル(10a)を右回転作動させる。
次に、操作レバー(28)により左右切換機構(B)の切
換クラッチ(22d)をベベルギヤー(22c)に噛合させる
と、左右放出装置(14)は、右方向に作動され、軸(2
1)の回転動力は、ベベルギヤー(30a)(30b)(30c)
(30d)を経てスターホイル軸(29b)に伝動され、この
スターホイル軸(29b)を左回転させる。
スターホイル軸(29b)が右回転するとスターホイル軸
(29)の動力は、作用しないワンウエイクラッチ(32
a)を経てスターホイル(10b)に伝動され、このスター
ホイル(10b)を左方向に回転作動させる。
一方スターホイル軸(29b)の動力は、スプロケット(3
1a)とスターホイル軸(29b)との間に介装され作用す
るワンウエイクラッチ(32b)の作動によりスターホイ
ル軸(29a)に伝動されず、左スターホイル(10a)の回
転は、停止している。
つまり、左右切換機構(B)により左右放出装置(14)
の放出方向を左右に切り換えると、放出方向下手側のス
ターホイルが放出方向に回転し、放出方向上手側のスタ
ーホイルの回転が停止するものである。
尚、この一方のスターホイル軸(29a)を上方に延長
し、引起しケース(2)の駆動軸に兼用することができ
る。
(ト)考案の効果 本考案は、以上説明したように構成されているので、以
下に記載されるような効果を奏する。
結束穀稈を機体の一側方に放出するときに、放出側のス
ターホイルが回転して他方のスターホイルの回転が停止
しているので、結束ポケット(6)に搬送された刈取穀
稈の穂先側が、結束ポケット(6)の後方両側に広がる
ことがなく、穂先側が放出側のスターホイルにより、左
右放出通路の放出方向に偏在位置されるので、左右放装
置により機体の外側方に放出された結束穀稈の穂先部に
乱れがなく、整斉な放出姿勢が得られるものである。
しかも、放出穀稈は、左右放出具装置により機体外側方
に放出されるとき、予め穂先側が放出方向に傾けられて
いるので、機体よりの放出時において穂先側の乱れが少
なく、地面に対する穂先の衝撃も少なく、脱粒も少ない
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は左右スターホイルと左右放出装置の作動説明
図、第2図は伝動経路図、第3図はこれを実施した刈取
結束機の平面図、第4図はその側面図、第5図は他の実
施例の伝動経路図、第6図はこれを実施した刈取結束機
の平面図である。 (2)……引起しケース (3)……穀稈引起し通路 (6)……結束ポケット (9)……結束装置 (11)……左右放出通路 (14)……左右放出装置 (10a)……左スターホイル (10b)……右スターホイル (B)……左右切換機構

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】左右に並設される引起しケース(2)
    (2)又は引起ケース(2)とガイド部材(2a)により
    穀稈引起し経路(3)を形成し、引起しケース(2)
    (2)の背部下方に穀稈引起し通路(3)に連通する結
    束ポケット(6)を有する結束装置(9)を配設し、結
    束ポケット(6)の後方に左右放出通路(11)と左右放
    出装置(14)とを形成配設して、左右放出装置(14)を
    左右切換機構(B)により操作するようなすと共に、結
    束ポケット(6)の上方に穀稈の穂先側を後方に搬送す
    る左右スターホイル(10a)(10b)を対設してなる左右
    放出刈取結束機において、左右切換機構(B)により左
    右放出装置(14)を左方向に作動させたとき、左スター
    ホイル(10a)が右回転作動して右スターホイル(10b)
    の回転が停止し、左右切換機構(B)により左右放出装
    置(14)を右方向に作動するとき、右スターホイル(10
    b)が左回転作動して左スターホイル(10b)の回転が停
    止することを特徴とする左右放出刈取結束機における穀
    稈放出装置。
JP8020889U 1989-07-07 1989-07-07 左右放出刈取結束機における穀稈放出装置 Expired - Lifetime JPH0755871Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8020889U JPH0755871Y2 (ja) 1989-07-07 1989-07-07 左右放出刈取結束機における穀稈放出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8020889U JPH0755871Y2 (ja) 1989-07-07 1989-07-07 左右放出刈取結束機における穀稈放出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0318725U JPH0318725U (ja) 1991-02-25
JPH0755871Y2 true JPH0755871Y2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=31625059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8020889U Expired - Lifetime JPH0755871Y2 (ja) 1989-07-07 1989-07-07 左右放出刈取結束機における穀稈放出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0755871Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0318725U (ja) 1991-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5577907B2 (ja) コンバイン
JPH0755871Y2 (ja) 左右放出刈取結束機における穀稈放出装置
JP2552908Y2 (ja) 刈取結束機の穀稈放出装置
JPH0729810Y2 (ja) 結束装置における動力伝達構造
JPH0216597Y2 (ja)
JPH0750903Y2 (ja) 結束装置における穀稈放出装置
JP2972312B2 (ja) 刈取結束機における動力伝達機構
JP2883716B2 (ja) 刈取結束機における穀稈放出装置
JP6652189B2 (ja) コンバイン
JPH084836Y2 (ja) 刈取結束機における穀稈引起ケース駆動装置
JPH084837Y2 (ja) 刈取結束機における穀稈放出装置
JP3108498B2 (ja) 刈取結束機の結束機構
JPS5928910Y2 (ja) コンバインの走行操作装置
JPS6028183Y2 (ja) コンバインの操作装置
JPH0520131Y2 (ja)
JPH0135135Y2 (ja)
JP2550596Y2 (ja) バインダにおける茎稈束放出装置
JPS5917159Y2 (ja) コンバインにおける排藁処理装置の伝動装置
JP6238749B2 (ja) 歩行型草刈機
JP2972309B2 (ja) 刈取結束機における穀稈放出装置
JPS6343879Y2 (ja)
JP3543164B2 (ja) バインダ
JP4179976B2 (ja) 乗用型田植機
JPH0446526Y2 (ja)
JP3436618B2 (ja) 農産物収穫機