JPH07276485A - 樹脂成形用金型 - Google Patents

樹脂成形用金型

Info

Publication number
JPH07276485A
JPH07276485A JP7738494A JP7738494A JPH07276485A JP H07276485 A JPH07276485 A JP H07276485A JP 7738494 A JP7738494 A JP 7738494A JP 7738494 A JP7738494 A JP 7738494A JP H07276485 A JPH07276485 A JP H07276485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
chamber
sintered metal
porous sintered
cooling medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7738494A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Shibata
貴章 柴田
Yoshiaki Kano
好昭 加納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP7738494A priority Critical patent/JPH07276485A/ja
Publication of JPH07276485A publication Critical patent/JPH07276485A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/4823Moulds with incorporated heating or cooling means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/16Cooling
    • B29C2035/1616Cooling using liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/4823Moulds with incorporated heating or cooling means
    • B29C2049/4825Moulds with incorporated heating or cooling means for cooling moulds or mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/004Shaping under special conditions
    • B29C2791/006Using vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
    • B29C33/3814Porous moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/04Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould using liquids, gas or steam
    • B29C35/041Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould using liquids, gas or steam using liquids

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 キャビティの形状のいかんに拘らず、金型キ
ャビティ面の均一な温度コントロールが可能であり、製
品歩留りを向上させることができるようにした樹脂成形
用金型を提供する。 【構成】 温調装置を備えた樹脂成形用金型であって、
多孔質焼結金属の表面に電解メッキまたは溶射を施した
バックプレートおよび金型を形づくる金型枠からなる容
器状のものに、多孔質焼結金属製のキャビティ面を形成
する蓋体を固着して前記金型内に空間室を設け、前記空
間室に電解メッキまたは溶射を施した多孔質焼結金属を
用いて前記金型の軸方向に真空吸引室、加熱媒体および
冷却媒体導入室の隔室を形成するとともに、前記隔室内
に多孔質の焼結金属を装填した構成にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は低圧の樹脂成形用金型ま
たはブロー成形用金型に係り、特にキャビティ面の温度
分布の均一化を図るとともに製品歩留りを向上させるの
に好適な樹脂成形用金型に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えばブロー成形方法では、ダイ
スよりパリソンを射出し、パリソンピンチによって袋状
にされたパリソンにプリブローを行って僅かに膨らませ
た後、型締装置によって左右の金型を閉じるようにして
いる。金型が閉じると同時あるいはその直前にキャビテ
ィ内のガスを抜くとともに、パリソン内に高圧吹込みを
行ってキャビティに密着させ、金型にて冷却成形するよ
うになっている。成形後は金型を開き、製品を取り出し
て成形1サイクルが完了する。
【0003】ところで、パリソンは金型キャビティに密
着して所定の形状とされるが、従来の成形方法では、1
サイクル中、金型はキャビティに密着したパリソンを冷
却して成形するために、パリソン温度より低い温度に設
定されており、通常この温度を一定に保つようにしてい
る。このため、金型にドリルなどで穿設したり、金型内
部に銅パイプやスパイラル管を鋳込むなどして、このパ
イプ中に熱交換媒体を通流させて温度制御を図るように
しているのが一般的である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
金型では銅パイプなどによって熱交換媒体通路を内部に
形成しているが、ブロー成形用金型のような大型の金型
の場合には金型の均一な温度制御ができにくく、加熱ま
たは冷却媒体の入口から出口へ向う金型キャビティ面の
長手方向に温度分布が生じる結果、ブロー成形品内に残
留応力が残り製品が反りやすくなり製品歩留りが低下す
るといった問題があった。
【0005】本発明は、上記従来の問題点に着目し、キ
ャビティの形状のいかんに拘らず、金型の均一な温度コ
ントロールが可能であり、製品歩留りを向上させること
ができるようにした樹脂成形用金型を提供することを目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る樹脂成形用金型は、温調装置を備えた
樹脂成形用金型であって、多孔質焼結金属の表面に電解
メッキまたは溶射を施したバックプレートおよび金型を
形づくる金型枠からなる容器状のものに、多孔質焼結金
属製のキャビティ面を形成する蓋体を固着して前記金型
内に空間室を設け、前記空間室に電解メッキまたは溶射
を施した多孔質焼結金属を用いて前記金型の軸方向に真
空吸引室、加熱媒体および冷却媒体導入室の隔室を形成
するとともに、前記隔室内に多孔質の焼結金属を装填し
た構成にした。
【0007】
【作用】上記構成によれば、多孔質焼結金属では従来の
銅パイプやスパイラル管に比較して伝熱面積が数倍にな
り、伝熱効率を向上させることが出来る。また、キャビ
ティ面に使用した多孔質焼結金属が気孔層として機能す
るので、断熱層となり、パリソンからの熱を金型本体に
伝導することを防止できる。さらに、加熱または冷却媒
体室内にそれぞれ加熱または冷却媒体を通流させ得る5
〜20μmの連続した通路を有した多孔質焼結金属を装
填することにより温度調整効果が高く、しかも金型枠に
多孔質焼結金属が配設されているので熱容量が小さくな
り、パリソン全面に均等に加熱・冷却効果を与えること
ができ、キャビティ面の均一な加熱・冷却を図りつつ、
製品歩留りを高くすることができるのである。
【0008】
【実施例】以下に、本発明に係る樹脂成形用金型の具体
的実施例を図面を参照して詳細に説明する。
【0009】図1ないし図3は本発明に係るブロー成形
用金型の一実施例であって、図1はブロー成形用金型の
加熱・冷却システム、図2はブロー成形用金型の断面
図、図3はブロー成形用金型の要部拡大断面図である。
【0010】実施例に係るブロー成形用金型10の構成
図を図1および図2に示す。このブロー成形用金型10
は左右一対のブロー成形用金型10R、10Lによって
構成されるとともに、型合わせ面にキャビティ面12
(12R、12L)を形成し、図示しないダイスから射
出されたパリソンを挟み込み、パリソン内部にエアブロ
ーを行うことにより、型合わせによって形成される密閉
キャビティに一致する中空成形品を成形するようにして
いる。
【0011】このようなブロー成形用金型10における
金型本体14(14R、14L)はバックプレート3
0、金型本体14の側部を囲繞する金型枠32、蓋体と
してのキャビティ面12、そして金型本体14内に形成
した空間部を隔室形成するための隔壁34には多孔質焼
結金属16が用いられている。
【0012】特に、図3に示すように前記バックプレー
ト30、金型枠32および隔壁34は基材としての多孔
質焼結金属16の表面に例えばアルミニウムなどの電解
メッキまたは溶射を施すと、これによって複合材領域
(同図A)部分が形成される。
【0013】金型本体14を形成する多孔質焼結金属1
6は、樹脂成形するために十分な耐熱性があり、比較的
粒度の大きい粉末金属を通常の焼結法によって形成さ
れ、例えば銅系、鉄系、アルミニウム系などの焼結金属
粉末を用いて、焼結し、焼結によって内部に多くの連続
した気孔18が形成されている。
【0014】これらは、「粉末冶金」と称する焼結法に
より形成され、金属粉末の固体同士の接触面における表
面拡散を主として利用する固相焼結と、原料粉末の成分
の一部を溶融して分子間の結合を得る液相焼結とがあ
る。このように、立体的な連続した空隙を内部に有する
焼結金属を「金属フィルタ」と称し、前述したように、
異なる金属原料粉末を混合して焼結され、純金属以外
に、例えば、Cu−Sn、Fe−Cr−Ni、Cu−S
n−Pb、Fe−C、Fe−Cu、Fe−C−Cu、A
l−Cuなどの合金を構成する。焼結金属を製造する粉
末冶金法の工程は、原料粉末の製造、粉末の配合・混
合、圧粉成形、焼結、後処理の順に実施され、後処理と
しては、簡単な機械加工や表面状態の改善ならびに寸法
の矯正などがある。
【0015】この実施例では、図1および図2に示すよ
うに金型本体14内を箱体状に形成した空間部を前記隔
壁34で金型本体14の軸方向に真空吸引室20、加熱
媒体室22および冷却媒体室24に区画形成した構成と
なっている。
【0016】さらに、前記真空吸引室20、加熱媒体室
22および冷却媒体室24内には気孔18径の大きい多
孔質焼結金属16が装填され、この多孔質焼結金属16
内部に例えば直径5〜20μmの気孔18を多数有する
とともに、各多孔同志は連続した流体通路を形成し、冷
熱媒体などのガス状物質が流通可能となっている。
【0017】金型本体14(14R、14L)の蓋体を
構成する多孔質焼結金属16製のキャビティ面12は、
ダイス(図示なし)より垂下したパリソン(図示なし)
を狭持した時にパリソン表面に多孔質焼結金属16の気
孔18の跡が転写されないように例えばショットブラス
やショットピーニングなどで表面処理され鏡面状に仕上
げが行われている。
【0018】また、図2に示すように前記真空吸引室2
0の軸方向に通じる金型枠32には真空吸引孔36が真
空吸引室20の一方向側のみに配設され、配管41を介
して真空タンク39、真空ポンプ40から真空吸引した
折に、前述したダイスより垂下したパリソンをブロー成
形用金型10で狭持しパリソン内部よりプリブローエア
ーを吹込んでキャビティ面12にパリソン内部より押圧
して賦型する際に、パリソンとキャビティ面12間に残
留した空気を完全排出可能なようになっている。
【0019】さらに、加熱媒体室22の軸方向に通じる
金型枠32には加熱媒体流通孔37(37a,37b)
が加熱媒体室22の両側に配設され、加熱媒供給源(図
示なし)より供給された例えば蒸気のようなガス状の加
熱媒体を配管42、加熱媒体流通入口孔37a、加熱媒
体室22、加熱媒体流通出口孔37b、配管43を介し
て流通させ金型本体14R、14Lを加熱するようにな
っている。
【0020】冷却媒体についても加熱媒体と同様に金型
本体14R、14Lを冷却できるようになっている。す
なわち、冷却媒体室24の軸方向に通じる金型枠32に
は冷却媒体流通孔38が冷却媒体室24の両側に配設さ
れ、冷却媒体源(図示なし)より供給された例えば液化
窒素を途中断熱膨張によって窒素ガスにした冷却媒体を
配管44、冷却媒体流通入口孔38a、冷却媒体室2
4、冷却媒体流通出口孔38b、配管45を介して流通
させ金型本体14R、14Lを冷却するようになってい
る。
【0021】前記したように加熱媒体室22および冷却
媒体室24内を流通する加熱または冷却媒体は多孔質焼
結金属16の通気孔抵抗が大きいので、ガス状の媒体を
使用するが、特に加熱媒体として使用する蒸気は流通途
中の温度降下によってドレンが発生しないように好まし
くは乾き度の高い蒸気を流通させることが望ましい。も
ちろん、冷却または加熱媒体に液状物質を流通させるこ
とも可能である。
【0022】このように構成された多孔質焼結金属16
を内包するブロー成形用金型10を用いた樹脂成形作業
は次のように行われる。
【0023】加熱媒体源から加熱媒体として例えば5〜
20kg/cm2 の過熱蒸気を配管42を介して加熱媒
体流通入口孔37aから加熱媒体室22内に導入し気孔
18を流通しながら、加熱を完了した加熱媒体を加熱媒
体流通出口孔37bから配管43を介して排出し、キャ
ビティ面12を所望温度に加熱しておく。
【0024】次いで、図示しないダイスからパリソンが
射出された後に、型締装置によって両ブロー成形用金型
10R、10Lに型合わせを行う。この型合わせと同時
にパリソン内にエアブローを行いつつ、パリソンを両ブ
ロー成形用金型10R、10Lのキャビティ面12に押
圧して賦型するとともに、真空ポンプ40を駆動すると
キャビティ面12とパリソン間に残留する空気は、キャ
ビティ面12を構成する多孔質焼結金属16の気孔1
8、真空吸引室20内の気孔18、真空吸引孔36、配
管41、真空タンク39を介して真空ポンプ40から吸
引脱気される。
【0025】引続き、冷却媒体源から液化窒素を断熱膨
張によって得られた低温の窒素ガスを配管44を介して
冷却媒体流通入口孔38aから冷却媒体室24内に導入
し気孔18を流通しながら冷却を完了した冷却媒体を冷
却媒体流通出口孔38bから配管45を介して排出しな
がら、冷却媒体によってキャビティ面12を隔壁34、
加熱媒体室22、隔壁34、真空吸引室20を介して冷
却するのである。
【0026】なお、前述した真空ポンプ40を駆動しキ
ャビティ面12とパリソン間に残留する空気を吸引排出
するとともに、加熱媒体源からの加熱媒体の供給を停止
する。
【0027】この冷却媒体の冷却作用により、キャビテ
ィ面12に密着したパリソンはキャビティ形状に賦型さ
れることになる。
【0028】上記実施例によれば、多孔質焼結金属16
は粉末金属の焼結体によって構成されているため、その
多孔質構造により伝熱面積が従来の冷却用銅管やスパイ
ラル管に比較して約1.5〜2倍大きくなるため、伝熱
効率を大幅に向上させることができる。
【0029】また、本実施例では、加熱媒体室22と冷
却媒体室24に比較的粒度の大きい粉末金属を焼結して
金属粒間に連続した気孔18を形成した多孔質焼結金属
を用いているので加熱または冷却媒体を流通して加熱・
冷却するので流通抵抗が大きく、キャビティ面12全域
の昇温の均一化を図ることができる。
【0030】パリソンの冷却固化後は冷却媒体源からの
冷却媒体を停止するとともに、両ブロー成形用金型10
R、10Lの型開きを行って中空成形品を取出す。引続
き、再度加熱媒体室22へ加熱媒体を導入しブロー成形
用金型10のキャビティ面12を所望温度まで加熱する
のである。
【0031】なお、上記実施例において、加熱媒体室2
2および冷却媒体室24内に細径の銅パイプ等を内蔵さ
せた組合せ構造とすることにより、キャビティ面12の
温度分布の均一化を図るように構成することもできる。
【0032】
【発明の効果】以上説明したことからも明らかなよう
に、本発明では、温調装置を備えた樹脂成形用金型であ
って、多孔質焼結金属の表面に電解メッキまたは溶射を
施したバックプレートおよび金型を形づくる金型枠から
なる容器状のものに、多孔質焼結金属製のキャビティ面
を形成する蓋体を固着して前記金型内に空間室を設け、
前記空間室に電解メッキまたは溶射を施した多孔質焼結
金属を用いて前記金型の軸方向に真空吸引室、加熱媒体
および冷却媒体導入室の隔室を形成するとともに、前記
隔室内に多孔質の焼結金属を装填した構成にしたことに
より、キャビティ面の温度分布を均一にすることができ
るため、中空成形品中に中空成形時の加熱・冷却による
内部応力が残留することがなくねじれなどのない寸法精
度の高い中空成形品が得られるとともに、製品歩留りが
大幅に向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るブロー成形用金型の加熱
・冷却システムである。
【図2】本発明の実施例に係るブロー成形用金型の断面
図である。
【図3】本発明の実施例に係るブロー成形用金型の要部
拡大断面図である。
【符号の説明】
10(10R、10L) ブロー成形用金型 12(12R、12L) キャビティ面 14(14R、14L) 金型本体 16 多孔質焼結金属 18 気孔 20 真空吸引室 22 加熱媒体室 24 冷却媒体室 30 バックプレート 32 金型枠 34 隔壁 36 真空吸引孔 37(37a、37b) 加熱媒体流通孔 38(38a、38b) 冷却媒体流通孔 39 真空タンク 40 真空ポンプ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 温調装置を備えた樹脂成形用金型であっ
    て、多孔質焼結金属の表面に電解メッキまたは溶射を施
    したバックプレートおよび金型を形づくる金型枠からな
    る容器状のものに、多孔質焼結金属製のキャビティ面を
    形成する蓋体を固着して前記金型内に空間室を設け、前
    記空間室に電解メッキまたは溶射を施した多孔質焼結金
    属を用いて前記金型の軸方向に真空吸引室、加熱媒体お
    よび冷却媒体導入室の隔室を形成するとともに、前記隔
    室内に多孔質の焼結金属を装填した構成にしたことを特
    徴とする樹脂成形用金型。
JP7738494A 1994-04-15 1994-04-15 樹脂成形用金型 Pending JPH07276485A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7738494A JPH07276485A (ja) 1994-04-15 1994-04-15 樹脂成形用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7738494A JPH07276485A (ja) 1994-04-15 1994-04-15 樹脂成形用金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07276485A true JPH07276485A (ja) 1995-10-24

Family

ID=13632402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7738494A Pending JPH07276485A (ja) 1994-04-15 1994-04-15 樹脂成形用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07276485A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003086728A1 (de) * 2002-04-10 2003-10-23 Husky Injection Molding Systems Ltd. Verfahren und vorrichtung zur bearbeitung von vorformlingen
US6951453B2 (en) 2002-09-19 2005-10-04 Husky Injection Molding Systems Ltd. Injection mold cooling tube with porous insert
US7252497B2 (en) 2005-03-10 2007-08-07 Husky Injection Molding Systems Ltd. Post-molding molded article conditioning apparatus with a selectively controlled transfer flow structure
US7293980B2 (en) 2005-03-10 2007-11-13 Husky Injection Molding Systems Ltd. Porous member for a post-molding molded article conditioning apparatus with an integrally formed cooling structure
US7326046B2 (en) 2005-03-10 2008-02-05 Husky Injection Molding Systems Ltd. Multi-layer porous member for a post-molding molded article conditioning apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003086728A1 (de) * 2002-04-10 2003-10-23 Husky Injection Molding Systems Ltd. Verfahren und vorrichtung zur bearbeitung von vorformlingen
US7648662B2 (en) 2002-04-10 2010-01-19 Husky Injection Molding Systems Ltd. Method and device for processing preforms
US6951453B2 (en) 2002-09-19 2005-10-04 Husky Injection Molding Systems Ltd. Injection mold cooling tube with porous insert
US7252497B2 (en) 2005-03-10 2007-08-07 Husky Injection Molding Systems Ltd. Post-molding molded article conditioning apparatus with a selectively controlled transfer flow structure
US7293980B2 (en) 2005-03-10 2007-11-13 Husky Injection Molding Systems Ltd. Porous member for a post-molding molded article conditioning apparatus with an integrally formed cooling structure
US7326046B2 (en) 2005-03-10 2008-02-05 Husky Injection Molding Systems Ltd. Multi-layer porous member for a post-molding molded article conditioning apparatus
US7364688B2 (en) 2005-03-10 2008-04-29 Husky Injection Molding Systems Ltd. Method for post-molding a molded article conditioning apparatus with a selectively controlled transfer flow structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4872827A (en) Porous die
US4192638A (en) Molding device having heat transfer chambers insulated from each other for molding expandable thermoplastic resin particles
US5017126A (en) Blow molding apparatus
US20020162940A1 (en) System for regulating mold temperature
JPH08238623A (ja) 合成樹脂部品の製造方法および製造装置
US3671168A (en) Low heat capacity mold for injection molding
US6800227B1 (en) Material bead charging method, synthetic resin mold foam forming method using this method, and mold foam formed product obtained by this method
JP4014232B2 (ja) 樹脂成形用電磁誘導加熱式金型
JPH07276485A (ja) 樹脂成形用金型
JPH0628894B2 (ja) 中空部を有する合成樹脂射出成形体を製造する方法および装置
US20080011442A1 (en) Method for precision-casting metallic molded parts and device therefor
US6454553B1 (en) Apparatus for producing moldings from expandable plastic particles
JP4090105B2 (ja) 発泡成形方法
JPH07285169A (ja) 樹脂成形用金型
CN101663146A (zh) 用塑料制造模制外壳和模制体的模具、装置和方法
JPH08150437A (ja) 加熱・冷却孔を有する通気性金型の製造方法および通気性金型
GB2057342A (en) Moulds
JPH0938750A (ja) 熱交換性にすぐれた多孔質金型材
JP4251509B2 (ja) 発泡成型用金型装置および原料ビーズの充填方法
JPH0624778B2 (ja) 熱可塑性合成樹脂の発泡成形法
JPS62253417A (ja) 表皮材のスラツシユ成形法およびその成形装置
JP2935404B2 (ja) 加熱・冷却孔を有する成形用金型の製造方法および成形用金型
JP2001047190A (ja) 鋳造方法および装置
JPH0632344Y2 (ja) 原料充填器を備えた発泡成形機
US20020025270A1 (en) Heat-exchanging forming tool and method of making