JPH0719991B2 - 制御装置ケース - Google Patents

制御装置ケース

Info

Publication number
JPH0719991B2
JPH0719991B2 JP2047880A JP4788090A JPH0719991B2 JP H0719991 B2 JPH0719991 B2 JP H0719991B2 JP 2047880 A JP2047880 A JP 2047880A JP 4788090 A JP4788090 A JP 4788090A JP H0719991 B2 JPH0719991 B2 JP H0719991B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
case body
printed board
cover
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2047880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03250793A (ja
Inventor
▲えい▼寿 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2047880A priority Critical patent/JPH0719991B2/ja
Priority to GB9019310A priority patent/GB2241610B/en
Priority to DE4028000A priority patent/DE4028000A1/de
Priority to US07/578,243 priority patent/US5089935A/en
Publication of JPH03250793A publication Critical patent/JPH03250793A/ja
Publication of JPH0719991B2 publication Critical patent/JPH0719991B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/209Heat transfer by conduction from internal heat source to heat radiating structure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2039Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating characterised by the heat transfer by conduction from the heat generating element to a dissipating body
    • H05K7/20409Outer radiating structures on heat dissipating housings, e.g. fins integrated with the housing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はインバータ装置のごとき比較的小型の制御装
置の制御装置ケースに関するものである。
〔従来の技術〕
比較的小容量のモータを駆動制御するインバータ装置の
ごとき制御装置において、冷却フィンが形成されたケー
ス本体に半導体モジュール素子等の発熱体を直接固定
し、制御装置に使用された発熱部材の冷却器を兼ねた制
御装置のケースが多用されている。
第9図a、bおよび第10図は例えば実開昭55-176565号
公報に示された従来の制御装置ケースの構成を示す斜視
図および断面図である。図において、(1)はケース本
体、(1a)、(1b)はケース本体(1)に形成されたリ
ブ状の冷却フィン(以下、フィンと記す)、(2)はプ
リント板、(3)はプリント板に装着された端子台、
(4)はケース本体(1)に固着されたパワートランジ
スタ等の半導体モジュール素子、(5)はカバー、
(6)はカバー(5)をケース本体(1)に固定するセ
ルフタッピングネジである。
ケース本体(1)にはその背面にフィン(1a)が形成さ
れると共に、本体の側面を兼ねてフィン(1b)が形成さ
れている。ベース面(1c)には段差部(1d)が形成さ
れ、上記フィン(1b)と段差部(1d)にはそれぞれカバ
ー(5)、プリント板(2)を固定する下穴溝(1e)が
形成されている。ケース本体(1)はアルミ押出成形材
(棒)を切断して製作されたものであり、上記下穴溝
(1e)もアルミ押出成形時に同時に形成される。
なお、制御装置ケースはケース本体(1)とカバー
(5)により構成される。
制御装置を実用に供する場合、即ち端子台(3)へ電
源、制御対象としてのモータの接続線(図示せず)を接
続し、上記モータを駆動制御する場合、半導体モジュー
ル素子(4)、その他の発熱部材からの発熱を冷却フィ
ンを兼ねるケース本体に伝導し、フィン(1a)、(1b)
から外気へ放熱する。上記モータの容量を増加させると
上記発熱部材の発熱量も増加し、冷却フィン(1a)、
(1b)の総放熱面積を増加させねばならず、ケース本体
が大形化する。
また、第9図〜第10図に示した構造においては、端子台
(3)への接続線(図示せず)の接続に際してカバー
(5)を取りはずすことを要し、ケース本体(1)を壁
面(図示せず)等へ固定するための取付足の形成も困難
である。
さらに、ケース本体(1)が熱伝導の良いアルミ製のた
め、半導体モジュール素子(4)等の発熱部材の発熱に
より、ケース本体に接触したオペレータが火傷する恐れ
もある。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の制御装置ケースは以上のように構成されているの
で、放熱用リブ状フィンの形成に制約され、制御対象の
大容量化と共に内蔵される半導体素子の発熱に対して上
記制御装置ケースの寸法を比較的大きくする必要があ
り、かつ、プリント板に装着された端子台等の部材の操
作、および上記端子台への配線を通す開口部の形成が困
難であるなどの問題点があった。さらに、制御装置ケー
スのケース本体が金属製の場合には比較的高温となった
上記ケース本体にオペレータが触れ、火傷する危険があ
るなどの問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、比較的小型で、操作が安全で容易な制御装
置ケースを得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕 第1の発明に係わる制御装置ケースは、断面が略矩形の
角形中空管状をなし、その内側に部材を装着したプリン
ト板を保持するプリント板保持部が形成され、その外側
面には上記部材からの発熱を放熱する複数枚のリブ状フ
ィンが管軸方向に形成され、その正面側における上記管
軸方向長さが背面側より短く形成された両端部を有する
ケース本体と、上記両端部のそれぞれの端面を覆うよう
に上記両端部に装着され、上記プリント板に装着された
部材を操作する開口部が形成された一対のカバーとを備
えたものである。
また、第2の発明に係わる制御装置ケースは、特許請求
の範囲第1項記載のケース本体と、上記ケース本体の外
側面のうち、正面、両側面および両端部を覆い、正面側
に上記プリント板に装着された部材を操作する開口部が
形成され、上記管軸方向の両端部側にはそれぞれ上記ケ
ース本体に形成されたリブ状フィンの冷却風を通風する
複数個の通風穴が形成されたカバーとを備えたものであ
る。
〔作用〕
第1の発明における制御装置ケースのケース本体は角形
中空管状をなすその内側に部材もしくは部材を装着した
プリント板を保持し、その外側面に形成された複数枚の
リブ状フィンから上記部材からの発熱を放熱し、両端部
における背面側より短く形成された正面側より上記プリ
ント板の両端部をそれぞれ覗かせ、一対のカバーは上記
両端部に装着されてそれぞれの端面を覆い、正面側に形
成された開口部より上記プリント板に装着された部材を
操作する。
また、第2の発明における制御装置ケースのケース本体
は上記第1の発明におけるケース本体と同様に作用し、
カバーは上記ケース本体の外側面のうち正面、両側面お
よび両端部を覆い、正面側に形成された開口部より上記
プリント板に装着された部材を操作し、上記両端部側に
それぞれ形成された複数個の通風穴より上記ケース本体
に形成された複数枚のリブ状フィンの冷却風を通風させ
る。
〔発明の実施例〕
第1の発明の一実施例を第1図〜第4図により説明す
る。第1図a、bはそれぞれ制御装置ケースの正面図お
よび側面図、第2図a、bはそれぞれ第1図に示した制
御装置ケースのケース本体およびカバーの斜視図、第3
図および第4図はそれぞれ第1図に示した制御装置ケー
スの横断面図および縦断面図である。図において、(2
1)はケース本体であり、断面形状が長方形の角管であ
り、外周、即ち正面、両側面、背面にリブ状フィン(21
a)が形成され、第2図aおよび第3図に示すごとく内
側両側面には対向する位置に対を為すリブ(21b)が平
行に形成されている。ケース本体(21)はアルミ押出成
形による角管を切断して製作したものであり、上記フィ
ン(21a)および内部リブ(21b)は管軸に平行に形成さ
れている。
ケース本体(21)の両端部、即ち長方形角管の切り口
は、上記管軸方向の長さが背面(壁取付面)より正面
(操作面)側が短くなるように傾斜しており、第2図a
に示すように上記背面側にはケース本体(1)を壁面
(図示せず)に固定するための固定用穴(21c)が、正
面側には後述のカバー(25)の抜け止め用穴(21d)が
設けられている。
第2図a、第3図、第4図において、(22)はプリント
板、(23)はプリント板(22)に取付けられた端子台で
あり、上記プリント板(22)はケース本体(21)内の対
を為す内部リブ(21b)間に狭持されて保持され、その
両端部の端子台(23)を取付部分がケース本体(21)の
傾斜した両端部から覗いている。
第3図および第4図において、(24)は半導体モジュー
ルであり、プリント板(22)の裏側にてケース本体にそ
の放熱部が密着するように取付けられている。(25)は
ケース本体(21)の傾斜した両端部を覆うプラスチック
成形品のカバーで、プリント板(22)に装着された端子
台(23)が通る端子台用角穴(25a)が形成されてい
る。(25b)はカバー(25)の内側に形成した突起であ
り、ケース本体(21)に設けた抜け止め用穴(21d)に
係止される。またカバー(25)の両端の先端部にはケー
ス本体(21)の側面部に係止するフック(25c)が設け
られ、またカバー(25)の表面の周辺部には複数個の通
風用角穴(25d)が設けられている。
上記のごとく、制御装置ケースは第2図aに示すケース
本体(21)と第2図aに1対のカバー(25)からなり、
組立てられた外観は第1図a、bに示した正面図および
側面図のごとくである。
次に制御装置ケースの組立方法について述べる。
ケース本体(21)の内側面の対をなす内部リブ(21b)
の間にプリント板(22)を挿入する。プリント板(22)
に取付けられた半導体モジュール(24)をケース本体
(21)の背面よりネジ等により固定する。制御対象を運
転した場合、半導体モジュール(24)からの発熱はケー
ス本体(21)の全表面から放熱し、半導体モジュール
(24)が正常に機能できるようにしている。プリント板
(22)はケース本体(21)に挿入した場合、ケース本体
(21)の両端部を傾斜させているため、プリント板(2
2)の両端部が正面側から覗いて見えるので、端子台(2
3)、調整部品や表示部品等の部材をこのプリント板(2
2)における外部から覗いて見える両端部分に配置して
ある。このため、冷却フィンに特別な穴加工をすること
なく、プリント板(22)のチェック、調整ができる。カ
バー(25)のケース本体(21)の両端部への装着は、上
記管軸に直角方向に正面(操作面)側からケース本体
(21)に挿入していくことによる。即ち、カバー(25)
に形成された角穴(25a)にプリント板(22)に装着さ
れている端子台(23)をガイドとして挿入していき、カ
バー(25)の突起(25b)がケース本体(21)の正面側
に設けたカバー(25)の抜け止め用穴(21d)に係止
し、かつ、カバー(25)のフック(25c)をケース本体
(21)の外周背面側のフィン(21a)に嵌合させること
によりカバー(25)をケース本体(21)に取付ける。そ
してこの実施例の制御装置ケースを壁面に固定する場合
にはケース本体(21)の背面の穴(21c)を利用し、ネ
ジ等を用いて壁面(図示せず)に固定する。
この実施例ではケース本体(21)をアルミ押出成形によ
る角管にて製作したこと、即ち、外周4面(正面、両側
面、背面)に放熱フィン(21a)を設けることにより、
ケース本体の容積比における放熱表面積を従来例に比較
し、大きくできたことに特徴がある。これは従来例にお
いて、正面をカバーで覆ったのに対し、本実施例では正
面もケース本体(21)の一部としてリブ状フィンを設け
た結果による。正面をケース本体(21)の一部にできた
理由はケース本体の管軸両端部側(上、下側)を斜めに
切断したことによる。即ち、背面側に比較し、正面側の
管軸が短くなるように傾斜させたので、内部に設けた内
部リブ(21b)により保持したプリント板(22)の両端
部を外部に覗かせることができ、この部分に端子台(2
3)や、調整部品、表示部品等の部材を装着し、外部か
らの監視や操作を可能とした。
上記両端部を斜めに切断することにより、アルミ成形材
をスクラップが生じないように有効利用でき、斜め切断
した面の角が鋭角になる欠点は両端部に絶縁物であるプ
ラスチック成形品のカバー(25)を装着することで保護
すると同時にプリント板(22)の固定もでき、それに加
えて端子台(23)への配線作業も安全におこなうことが
できる。制御装置としての固定もケース本体(21)に取
付穴(21c)を設けることにより容易におこなうことが
できる。
第5図a、bはそれぞれ第2の発明の一実施例である制
御装置ケースの正面図および側面図、第6図a、bはそ
れぞれ第5図a、bに示した制御装置ケースの本体およ
びカバーの斜視図、第7図および第8図は第5図に示し
た制御装置ケースの横断面図および縦断面図である。図
中、第1の発明の実施例と同じ符号で示したものは第1
の発明の実施例と同一もしくは同等なものを示す。
図において、ケース本体(21)は第1図に示した第1の
発明の実施例と同じものであり、改めて説明することを
省略する。(26)はプラスチック成形品のカバーであり
ケース本体(21)をその背面部を除き覆う。(26a)は
カバー(26)に設けられた端子台(23)の通過角穴であ
り、(26b)はカバー(26)の上面及び下面に設けられ
た通風用の角穴である。また、カバー(26)の左側と右
側の開口部先端にはこのカバー(26)をケース本体(2
1)に係止させるフック(26c)が設けられている。
次に制御装置ケースの組立方法について述べる。カバー
(26)をケース本体(21)に装着するに際し、プリント
板(22)の端子台(23)を端子台用角穴(26a)のガイ
ドにして挿入してゆき、カバー(26)のフック(26c)
がケース本体(21)の外周背面側のフィン(21c)に嵌
合することにより、カバー(26)がケース本体(21)に
取付けられる。そしてこの制御装置ケースを壁面に固定
設置する場合はケース本体(21)の背面の穴(21c)を
利用し、ネジ等を用いて壁面(図示せず)に固定する。
この実施例もアルミ押出成形部材である角管を斜めに切
断してケース本体(21)を製作しており、第1図〜第5
図に示した第1の発明の実施例とほぼ同様な作用、効果
を有するが、この実施例特有の特徴は半導体モジュール
(24)の発熱により高温となっているアルミ材製のケー
ス本体(21)に接触して火傷する危険からオペレータを
守るために、ケース本体(21)の背面(取付面)を除く
全面に熱絶縁体であるプラスチック成形品のカバー(2
6)を備えたことにある。
カバー(26)の上下端面にはケース本体(21)のフィン
(21a)を空冷する冷却空気が通過する通風穴(26b)が
上記フィン(21a)に対応する位置に複数個形成されて
おり、上記冷却空気の自然対流による吸排気によりケー
ス本体(21)の昇温を、ひいては半導体モジュール(2
4)等の発熱部材を所定温度以下に押える。
また、角管を斜め切断した面の角が鋭角になる部分はケ
ース本体(21)の全体に絶縁物であるプラスチック成形
品のカバー(26)を装着することで保護すると共にプリ
ント板(22)の固定も出来、それに加えて端子台(23)
への配線作業も貫通穴としての端子台用角穴(26a)よ
りカバー(26)を取り外すことなく安全に行なうことが
できる。
上記第1および第2図の発明の実施例ではアルミ押出成
形品のケース本体(21)について説明したがアルミダイ
カスト鋳造品で製作した場合も、アルミ押出成形品の場
合と同等な効果を得ることができる。
また、実施例ではプリント板(22)の端子台(23)が上
下2個所にあるもので説明したがどちらか1個所であっ
ても、一方のカバー(25)の端子台用穴をなくす方法
か、ケース本体(21)の斜め切断の角度を変えて別のカ
バーを製作しても同等の効果を得ることができる。
さらに、上記第1および第2の発明の実施例におけるケ
ース本体(21)はその両端部の正面側が背面側よりその
管軸方向に短くなるように傾斜した端面を有するもので
あったが、必ずしも傾斜した端面を必要とするものでは
なく、正面側に蓋や扉を設けることなくプリント基板上
に設けられた端子台や可変抵抗器等のごとき配線や調整
等の操作を要する部材を操作可能に覗かせ得る構造あれ
ばよく、例えば、両端部の正面側が背面側よりその管軸
方向に短くなるように段付き構造であっても同様な効果
が得られる。この場合においては、カバーは上記両端部
の形状に適合できる構造のものであることは言うまでも
ない。
〔発明の効果〕
以上のように、第1の発明によれば制御装置ケースを、
角形中空管状の内側に部材を装着したプリント板を保持
し、外側面には上記部材からの発熱を放熱する複数枚の
リブ状フィンが形成され、正面側が背面側より短い形状
の両端部を有するケース本体と、上記上記両端部に装着
され、上記プリント板に装着された部材を操作する開口
部が形成された一対のカバーとで構成したので、放熱特
性および操作性に優れ、比較的小型大容量の制御機器を
制御できるものが得られる効果がある。
また、第2の発明によれば制御装置ケースを第1の発明
によるケース本体と、上記ケース本体の外側の正面、両
側面および両端部を覆い、正面側に上記プリント板に装
着された部材を操作する開口部が形成され、上記両端部
側にはそれぞれ上記ケース本体に形成されたリブ状フィ
ンの冷却風を通風する複数個の通風穴が形成されたカバ
ーとで構成したので、放熱特性および操作性に優れ、比
較的小型大容量の機器を制御できると共に、オペレータ
が接触しても火傷する等の恐れのない安全なものが得ら
れる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図a、bはそれぞれ第1の発明の一実施例による制
御装置ケースの正面図と側面図、第2図a、bはそれぞ
れ第1図に示した制御装置ケースのケース本体およびカ
バーの斜視図、第3図、第4図はそれぞれ第1図に示し
た制御装置ケースの横断面図と縦断面図、第5図はa、
bはそれぞれ第2の発明の一実施例による制御装置ケー
スの正面図と側面図、第6図a、bはそれぞれ第5図に
示した制御装置ケースのケース本体およびカバーの斜視
図、第7図、第8図はそれぞれ第5図に示した制御装置
ケースの横断面図と縦断面図、第9図a、bはそれぞれ
従来の制御装置ケースのケース本体およびカバーの斜視
図、第10図は第9図に示した制御装置ケースの横断面図
である。 図において、(21)はケース本体、(21a)はリブ状フ
ィン、(21b)は内部リブ、(21c)は固定用穴、(21
d)はカバー抜け止め用穴、(22)はプリント板、(2
3)は端子台、(24)は半導体モジュール素子、(25)
(26)はカバー、(25a)(26a)は端子台用角穴、(25
b)は突起、(25c)(26c)はフック、(25d)(26d)
は通風用角穴を示す。 なお、図中、同一符号は同一、または相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】断面が略矩形の角形中空管状をなし、その
    内側に部材を装着したプリント板を保持するプリント板
    保持部が形成され、その外側面には上記部材からの発熱
    を放熱する複数枚のリブ状フィンが管軸方向に形成さ
    れ、その正面側における上記管軸方向長さが背面側より
    短く形成された両端部を有するケース本体と、上記両端
    部のそれぞれの端面を覆うように上記両端部に装着さ
    れ、上記プリント板に装着された部材を操作する開口部
    が形成された一対のカバーとを備えた制御装置ケース。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項記載のケース本体
    と、上記ケース本体の外側面のうち、正面、両側面およ
    び両端部を覆い、正面側に上記プリント板に装着された
    部材を操作する開口部が形成され、上記管軸方向の両端
    部側にはそれぞれ上記ケース本体に形成されたリブ状フ
    ィンの冷却風を通風する複数個の通風穴が形成されたカ
    バーとを備えた制御装置ケース。
JP2047880A 1990-02-28 1990-02-28 制御装置ケース Expired - Lifetime JPH0719991B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2047880A JPH0719991B2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 制御装置ケース
GB9019310A GB2241610B (en) 1990-02-28 1990-09-04 Control device case
DE4028000A DE4028000A1 (de) 1990-02-28 1990-09-04 Gehaeuse
US07/578,243 US5089935A (en) 1990-02-28 1990-09-06 Control device case

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2047880A JPH0719991B2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 制御装置ケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03250793A JPH03250793A (ja) 1991-11-08
JPH0719991B2 true JPH0719991B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=12787703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2047880A Expired - Lifetime JPH0719991B2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 制御装置ケース

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5089935A (ja)
JP (1) JPH0719991B2 (ja)
DE (1) DE4028000A1 (ja)
GB (1) GB2241610B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104640396A (zh) * 2015-02-25 2015-05-20 武汉市东辉电子技术有限公司 一种挂装式全密封户外电源箱

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3231349B2 (ja) * 1991-05-07 2001-11-19 富士電機株式会社 コンピュータシステム
US5267122A (en) * 1992-06-15 1993-11-30 Alcatel Network Systems, Inc. Optical network unit
US5323295A (en) * 1992-07-21 1994-06-21 P & P Marketing, Inc. Assembly for integrating heat generating electronic device with nonheat generating devices
US5514917A (en) * 1992-12-24 1996-05-07 The Whitaker Corporation Heat dissipating housing for current
CA2120468A1 (en) * 1993-04-05 1994-10-06 Kenneth Alan Salisbury Electronic module containing an internally ribbed, integral heat sink and bonded, flexible printed wiring board with two-sided component population
JP2570588B2 (ja) * 1993-07-29 1997-01-08 日本電気株式会社 送受信装置
US5966286A (en) * 1996-05-31 1999-10-12 Intel Corporation Cooling system for thin profile electronic and computer devices
US5930113A (en) * 1996-06-03 1999-07-27 Scientific-Atlanta, Inc. Housing for electronic devices including internal fins for volumetric cooling
JP3969772B2 (ja) * 1996-10-31 2007-09-05 富士通株式会社 マイクロチップモジュールユニット
US6065530A (en) * 1997-05-30 2000-05-23 Alcatel Usa Sourcing, L.P. Weatherproof design for remote transceiver
JP2003511015A (ja) * 1999-09-28 2003-03-25 インフェクティオ ダイアグノスティク(アイ.ディー.アイ.)インコーポレイティド 高度に保存された遺伝子、および種特異的、属特異的、科特異的、群特異的および普遍的核酸プローブおよび増幅プライマーを発生させて、診断の臨床検体からの藻類、古細菌、細菌、真菌および寄生生物の微生物を急速に検出しかつ同定するためのそれらの使用
US6434005B1 (en) * 2000-10-27 2002-08-13 Vlt Corporation Power converter packaging
US6628521B2 (en) 2000-11-06 2003-09-30 Adc Telecommunications, Inc. Mechanical housing
US6894907B2 (en) * 2001-07-31 2005-05-17 Adc Telecommunications, Inc. Clamping case
US6897377B2 (en) * 2001-07-31 2005-05-24 Adc Telecommunications, Inc. Clamping receptacle
GB0129040D0 (en) * 2001-12-05 2002-01-23 Semikron Ltd Heat sinks for electrical or other apparatus
US6862180B2 (en) * 2002-05-24 2005-03-01 Adc Dsl Systems, Inc. Housings for circuit cards
JP3854920B2 (ja) * 2002-10-10 2006-12-06 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 電子機器の放熱構造
US6781830B2 (en) * 2002-11-05 2004-08-24 Adc Dsl Systems, Inc. Methods and systems of heat transfer for electronic enclosures
TW592029B (en) * 2003-04-11 2004-06-11 Delta Electronics Inc Electronic apparatus with natural convection structure
US6778389B1 (en) * 2003-07-03 2004-08-17 Visteon Global Technologies, Inc. Microelectronic package with tubular housing
US6865085B1 (en) 2003-09-26 2005-03-08 Adc Dsl Systems, Inc. Heat dissipation for electronic enclosures
KR100808880B1 (ko) * 2003-11-05 2008-03-03 삼성전자주식회사 디스플레이장치
US20050254208A1 (en) * 2004-05-17 2005-11-17 Belady Christian L Air flow direction neutral heat transfer device
US7593229B2 (en) * 2006-03-31 2009-09-22 Hong Kong Applied Science & Technology Research Institute Co. Ltd Heat exchange enhancement
US7457123B1 (en) * 2007-05-10 2008-11-25 Adc Telecommunications, Inc. Chassis mounted heat sink system
US7450382B1 (en) 2007-05-15 2008-11-11 Adc Telecommunications, Inc. Apparatus for enclosing electronic components
US7535716B2 (en) * 2007-05-23 2009-05-19 Adc Telecommunications, Inc. Apparatus for enclosing electronic components used in telecommunication systems
ES2370128T3 (es) * 2007-09-07 2011-12-12 Kontron Ag Ordenador de refrigeración pasiva.
WO2009113818A2 (en) * 2008-03-12 2009-09-17 Kmw Inc. Enclosure device of wireless communication apparatus
US8451604B2 (en) * 2010-09-27 2013-05-28 Intel Corporation Chimney-based cooling mechanism for computing devices
US8687363B2 (en) * 2012-05-01 2014-04-01 General Electric Company Enclosure with duct mounted electronic components
US11026343B1 (en) * 2013-06-20 2021-06-01 Flextronics Ap, Llc Thermodynamic heat exchanger
EP3148303A1 (de) * 2015-09-23 2017-03-29 Siemens Aktiengesellschaft Elektrische schaltungsanordnung mit kondensator mit gehäusefunktion
BE1029900B1 (de) * 2021-11-05 2023-06-05 Phoenix Contact Gmbh & Co Gehäuse zur Aufnahme einer elektrischen Wärmequelle
FR3131971B1 (fr) * 2022-01-18 2024-02-02 Devialet Caisson pour système acoustique, système acoustique et procédé de fabrication associés

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2523292B2 (de) * 1975-05-26 1978-06-01 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Gehäuse für elektrotechnische Geräte
DE7911538U1 (de) * 1979-04-20 1979-08-02 Eberle Werke Kg, 8500 Nuernberg Gehäuse zur Aufnahme von bestückten Leiterplatten, insbesondere für Steuerungen von Industrieprozessen
FR2464011B1 (fr) * 1979-08-23 1985-06-07 Mitel Corp Coffret de supervision pour standard telephonique
DE3136042A1 (de) * 1981-09-11 1983-03-24 Metrawatt GmbH, 8500 Nürnberg Zweiteiliges gehaeuse
US4520425A (en) * 1982-08-12 1985-05-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Control apparatus with improved structure for cooling circuit elements
DE8230004U1 (de) * 1982-10-26 1983-03-17 Inter Control Hermann Köhler Elektrik GmbH & Co KG, 8500 Nürnberg Gehäuse für wärmeentwickelnde Bauelemente, insbesondere Elektronikteile, wie Moduln, Leiterplatten und ähnliches
JPS59158389U (ja) * 1983-04-08 1984-10-24 三菱電機株式会社 制御装置
DE3312810C2 (de) * 1983-04-09 1986-06-19 Danfoss A/S, Nordborg Gerätekasten für eine Stromrichteranordnung
GB8607526D0 (en) * 1986-03-26 1986-04-30 Artus R G C Cooled component assembly
US4956750A (en) * 1989-03-17 1990-09-11 Square D Company Register rack assembly for a programmable controller system
US4985803A (en) * 1989-03-17 1991-01-15 Square D Company Housing for a multi-board electronic module for a programmable controller system
US4953058A (en) * 1989-09-01 1990-08-28 General Dynamics Corporation, Space Systems Div. Modular segment adapted to provide a passively cooled housing for heat generating electronic modules

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104640396A (zh) * 2015-02-25 2015-05-20 武汉市东辉电子技术有限公司 一种挂装式全密封户外电源箱

Also Published As

Publication number Publication date
DE4028000A1 (de) 1991-09-05
US5089935A (en) 1992-02-18
GB9019310D0 (en) 1990-10-17
JPH03250793A (ja) 1991-11-08
GB2241610A (en) 1991-09-04
DE4028000C2 (ja) 1992-11-05
GB2241610B (en) 1993-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0719991B2 (ja) 制御装置ケース
US6055155A (en) Case for portable computers for enhanced heat dissipation
JP4006795B2 (ja) 放熱構造を有する情報処理装置
JPS6249700A (ja) ヒ−トシンク装置
JP4309189B2 (ja) 可搬型電子機器
JP3323418B2 (ja) 電源装置用ケース
JPH10117078A (ja) 電子機器の放熱構造
JPH09191190A (ja) 電子機器の筐体装置
JP3079409B2 (ja) 照明器具のコントローラーの放熱構造
JPH01264513A (ja) 調光器
JPH062313Y2 (ja) 調光器用放熱器
JPS5818290Y2 (ja) 半導体を有する電気機器
CN212116030U (zh) 图传发射装置
JPH10170000A (ja) ヒータユニット
JPH0719531A (ja) 空気調和機の室外ユニット
CN2857220Y (zh) 散热装置的风扇罩
JPH0625991Y2 (ja) 音響機器
JPS5814618Y2 (ja) トランジスタの取付構造
JP6989306B2 (ja) モータ制御装置
JPH0668398B2 (ja) 空気調和機の電装品放熱装置
JPH0974770A (ja) 開閉制御装置
JPH04106320A (ja) 電気暖房器
CN2676467Y (zh) 电源配接器的隔热壳体
JPH0520486U (ja) スピーカ装置
JPS6133451Y2 (ja)