JPH07182215A - データ管理装置 - Google Patents

データ管理装置

Info

Publication number
JPH07182215A
JPH07182215A JP32887293A JP32887293A JPH07182215A JP H07182215 A JPH07182215 A JP H07182215A JP 32887293 A JP32887293 A JP 32887293A JP 32887293 A JP32887293 A JP 32887293A JP H07182215 A JPH07182215 A JP H07182215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
index
storage device
instruction
external storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32887293A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Inomata
弘行 猪又
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP32887293A priority Critical patent/JPH07182215A/ja
Publication of JPH07182215A publication Critical patent/JPH07182215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 データの記憶順番の変更や途中の順番への追
加、削除などを短時間で、容易に行うことができるデー
タ管理装置を提供すること。 【構成】 データをインデックス部分とデータ部分に分
割する指示登録処理部2と、分割されたデータ部分を記
憶する外部記憶装置31と、前記データ部分が記憶され
ているアドレスを前記インデックス部分に付加するアド
レス付加部5と、前記アドレスを付加したインデックス
部分を記憶する内部記憶装置30および外部記憶装置3
1と、前記インデックス部分を削除し、記憶順番を入れ
換える指示削除処理部3と、前記インデックス部分の記
憶順番を入れ換える指示変更処理部4と、を有するデー
タ管理装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、データ管理装置に関
し、特に、複数のデータを順番に記憶したデータ管理装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】工場などの生産ライン上を流れるワーク
のデータや生産状況などの重要なデータは、ハードディ
スクや磁気テープなどに複数のデータをまとめてファイ
ルとして記憶し、このファイルからデータを読み込んだ
り、また書き込んだりすることにより行っている。
【0003】このファイル内のデータとしては、生産指
示データのようにファイル内に記憶されている順番にデ
ータが取り出されて使用されているもの、すなわち、デ
ータの内容はもちろんであるが、その記憶されている順
番にも意味付けされていて、記憶順番自体が処理に必要
な情報源となっているものがある。
【0004】従来、このようなデータの記憶順番自体が
情報源となっているデータを記憶しているファイル内
で、データの追加や変更を行うような場合には、少なく
とも追加や変更を加えるデータより以降にあるデータ、
または全てのデータを一旦読み込んで、途中のデータの
追加や変更を行った後、ディスクなどに記憶し直すこと
が行われる。
【0005】例えば、図7に示すように、生産指示デー
タや生産管理データのようなレコード長の長いデータ、
ここでは約1kバイトの生産指示データを、全ラインを
集中管理するような上位コンピュータが、その記憶され
ている順番に取り出して生産ライン上の各工程の下位コ
ンピュータに送信し、下位コンピュータでは、受けとっ
た生産指示データに送信完了や投入完了といった生産進
捗状況や指示変更の判断に用いるフラグや付加データな
どを付けて、生産管理データとして出力している。これ
らの生産指示データや生産管理データは上位コンピュー
タもしくはデータの管理のみを行うデータ管理装置など
が記憶装置であるハードディスクや磁気テープに一つの
ファイルにまとめて記憶している。
【0006】このような生産指示データや生産管理デー
タは、図7に示したように、アクチャル(順位)No.
1から順に並んでいて、並んでいる順番に取り出される
ことで、その順番に生産指示が送られ、ワークへの生産
指示が与えられている。その順番を変更するような場
合、例えばアクチャルNo.50のデータをNo.1の
後に挿入するような場合、一旦アクチャルNo.50の
データを読み込んで、No.1の後にNo.50のデー
タを書き込み、その後、No.2以降のデータを順に読
み込み(リード)、No.50の後に書き込み(ライ
ト)、さらにその後のデータ(No.3以降)について
同様にリード/ライトを繰り返して最後のデータまで書
き込み直すことが行われる。このようなデータの入れ換
え作業は、順番の変更に限らず、途中にデータを追加し
たり、途中のデータを削除する場合にも行われる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、規模の
大きな生産ラインにおいては、一つのファイルとして管
理しているデータ数が多く、なかには約5000件にの
ぼるデータを持っているものもあり、このようなデータ
は、処理を行うコンピュータ内のRAMなどの内部記憶
装置に納まるものではなく、どうしてもハードディスク
や磁気テープなどの記憶容量の大きな外部記憶装置に記
憶させておかなければならない。
【0008】このため、従来のデータ管理では、ある一
つのデータに変更(追加、削除などを含む)が加えられ
た際に、他のデータまで読み込みと書き込みを行うの
で、外部記憶装置に対するこのような書き換え作業は非
常に多くの時間が必要になるといった問題があった。こ
のように、データの変更などに時間が掛かると生産指示
データのように生産ラインを管理しているデータに、変
更を行うような場合にはこの変更などに時間を費やし、
生産指示データの取り出しや出力が遅れて、最悪の場合
には生産ライン自体が止まってしまう恐れがあり、いつ
でも変更などを行うことができず、メンテナンスなど生
産ラインが止まっているようなときにしか行えなかっ
た。しかし、このような変更自体は生産の進捗状況に合
わせ、適宜に行う必要のあるもので、生産ラインを止め
たときにしか行えないのであっては、これもまた生産そ
のものに支障を来すことがある。
【0009】そこで、本発明は、多量のデータを順番に
記憶しているシステムにおいて、データの記憶順番の変
更や途中の順番への追加、削除などを短時間で、容易に
行うことができるデータ管理装置を提供することであ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を解決するため
の本発明は、複数のデータを順番に記憶しているデータ
管理装置であって、前記複数のデータの中の各データを
インデックス部分とデータ部分に分割するデータ分割手
段と、前記データ分割手段により分割されたデータ部分
を記憶する外部記憶装置と、前記インデックス部分に、
前記データ部分が記憶されている前記外部記憶装置のア
ドレスを付加するアドレス付加手段と、前記外部記憶装
置に記憶させた前記データ部分のアドレスを付加した前
記インデックス部分を記憶する内部記憶装置と、前記外
部記憶装置に記憶させた前記データ部分のアドレスを付
加した前記インデックス部分を記憶する外部記憶装置
と、前記内部記憶装置および前記外部記憶装置に記憶さ
れた前記インデックス部分を削除し、記憶順番を前詰め
する削除処理手段と、前記内部記憶装置および前記外部
記憶装置中に記憶された前記インデックス部分の記憶順
番を入れ換える変更処理手段と、を有することを特徴と
するデータ管理装置である。
【0011】
【作用】上述のように構成された本発明は、データ分割
手段により複数記憶されている各データをインデックス
部分とデータ部分に分割することで、一つのデータをレ
コード長の短いインデックス部分のみで識別できるよう
にして、このインデックス部分に、外部記憶装置に記憶
される分割したデータ部分のアドレスをアドレス付加手
段によって付加することで、インデックス部分とデータ
部分との対応をとり、このアドレスを付加したインデッ
クス部分を内部記憶装置と外部記憶装置に記憶させるこ
とで、データの削除、記憶順番の入れ換え、途中の記憶
順番への追加などの処理を削除処理手段および変更処理
手段によって、インデックス部分についてのみ行うこと
で、これらのデータの削除、記憶順番の入れ換え、途中
の記憶順番への追加など処理の時間を短縮することがで
きる。また、インデックス部分は、外部記憶装置にも記
憶されているので、内部記憶装置内のインデックス部分
のデータが消えたときには、この外部記憶装置内のイン
デックス部分のデータを呼び出すことでその復旧を可能
とした。
【0012】
【実施例】以下、添付した図面を参照して、本発明の一
実施例を説明する。
【0013】図1は、本発明を適応したデータ管理装置
のブロック図である。このデータ管理装置の構成は、図
示するように、基データをインデックス部とデータ部に
分割するためのインデックスファイル自動作成部1、基
データ(本実施例においては生産指示データ)を記憶し
た基指示データファイル10、基データをどの部分から
分割するかを規定した情報が記憶されているインデック
スファイル作成テーブル11、インデックスファイル自
動作成部1によって分割されたインデックス部分を記憶
する内部記憶装置30上の指示インデックスファイル1
2、同様にインデックス部分を記憶する外部記憶装置3
1上の指示インデックスファイル13、分割されたデー
タ部分を記憶する外部記憶装置31上の指示データファ
イル14、後記する入力手段20から入力された生産指
示データ中の不要なデータを記憶する指示削除ファイル
15およびディスプレイなどの表示装置を有するキーボ
ードなどの入力手段20よりなる。そして、インデック
スファイル自動作成部1の内部は、データ分割手段であ
り基指示データをインデックス部分とデータ部分に分割
して登録を行う指示登録処理部2、削除処理手段であり
不要な指示データの削除を行う指示削除処理部3、変更
処理手段であり指示データの変更や追加を行う指示変更
処理部4およびアドレス付加手段でありデータ部分が記
憶されているアドレスをインデックス部分に付加するア
ドレス付加部5よりなる。
【0014】なお、上記内部記憶装置30はこのデータ
管理装置内のRAMなどの揮発性メモリで一般的に読み
書き速度の早いものであるが大量のデータを一度に記憶
することのできないものである。また、外部記憶装置3
1は不揮発性のハードディスクや磁気テープなどで一般
的に大量のデータを記憶することができるが、データ長
が長い場合には読み書き速度が遅くなるものである。
【0015】以下、このデータ管理装置の各部の機能動
作を基データの分割登録処理、削除処理および変更追加
処理のそれぞれに分けて説明する。
【0016】基データの分割登録処理は、図2に示すフ
ローチャートのように、まず、指示登録処理部2が基指
示データファイル10から基データ(本実施例において
は生産指示データ)を読み込み(S1)、後述するイン
デックスファイル作成テーブル11の分割情報を読み込
み(S2)、この分割情報に基づいてインデックス部分
とデータ部分に分割する(S3)。分割されたデータ部
分は外部記憶装置31上の指示データファイル14に記
憶され(S4)、一方、分割されたインデックス部分
は、データ部分が記憶された外部記憶装置31の指示デ
ータファイル14のアドレスが、アドレス付加手段であ
るアドレス付加部5によって付加されて(S5)、内部
記憶装置30上の指示インデックスファイル12と外部
記憶装置31上の指示インデックスファイル14に同じ
ものが記憶される(S6)。この分割によって1レコー
ドが1kバイトもしくはそれ以上の長い基データが、数
バイト程度のインデックス部分と、情報の主たる部分を
構成しているデータ部分に分割される。
【0017】分割されたインデックス部分とデータ部分
の内容は、例えば基データとして前述した図7に示した
生産指示データの場合には、インデックス部分は、図3
に示すように、そのアクチャルNo.やエンジンNo.
等のデータの標題となるものとデータ部分が記憶されて
いる外部記憶装置31上のアドレスである。一方、デー
タ部分は、生産指示に必要な取付指示コードや設備動作
ボタンといった各種の情報等であり、また、図示しない
が生産管理データの場合のデータ部分は、さらに送信完
了、投入完了といった生産進捗状況、また指示変更の判
断に用いるフラグや付加データなどが付いたものであ
る。
【0018】なお、インデックスファイル作成テーブル
11は、基データを何処の位置でインデックス部分とデ
ータ部分に分割するかを予め規定した分割情報が入って
いるもので、例えば、一つの基データを「始めから何バ
イト目までをインデックス部分とする」、または「何バ
イト目から何バイト目までをインデックス部分とする」
といった情報である。
【0019】次に、削除処理は、図4に示すフローチャ
ートのように、入力手段20からの不要な指示データの
削除指令が入力され(S11)、これを受け取った指示
削除処理部3が、削除指令されているデータのインデッ
クス部分を内部記憶装置30上の指示インデックスファ
イル12から検索して(S12)、インデックス部分に
付加されているデータ部分のアドレスを検知し、一旦指
示削除ファイル15に、このインデックス部分と、デー
タ部分のアドレスを登録する(S13)。そして、指示
登録処理部12が、内部記憶装置30上の指示インデッ
クスファイル12および外部記憶装置31上の指示イン
デックスファイル13から、不要なデータのインデック
ス部分を削除し(S14)、削除した部分から下にある
データを前詰めする(S15)。
【0020】このとき、データ部分の格納されている指
示データファイル部14にある不要なデータ部分につい
ては、そのままにしておく、これは、指示データファイ
ル14にあるデータは、そのレコード長が大きいため
に、このデータの削除、前詰め作業を行うことによっ
て、処理時間が長くなることを防止するためである。こ
の指示データファイル14にある不要データの削除は、
処理時間に余裕のあるとき(この処理の他に処理を行う
必要のないとき)に、前記指示削除ファイル15に記憶
されている削除指令をなされたデータのアドレスを参照
して、削除する。このときアドレスの再配置を行った場
合には、インデックス部の各インデックスデータに付加
されているデータ部分のアドレスについても変更を行
う。ただし、データ部分のアドレスの再配置が行われな
い場合にはインデックス部分のデータについては処理す
る必要はない。
【0021】次に、データの変更追加処理は、図5に示
すフローチャートのように、入力手段20から変更指令
がなされ(S21)、これを受け取った指示変更処理部
4が、変更指令されているデータのインデックス部分を
内部記憶装置30上の指示インデックスファイル12か
ら検索して(S22)、その順番を入れ換えると共に、
同じインデックス部分の順番の入れ換えを外部記憶装置
31上の指示インデックスファイル13内のインデック
ス部分についても行う(S23)。
【0022】また、追加処理の際には、図6に示すフロ
ーチャートのように、入力手段20から追加される全て
の基データが入力されると共に追加順番が入力され(S
31)、前記指示登録処理同様に、基データの分割が行
われて(S32)、データ部分については、外部記憶装
置31の指示データファイル14の空きのあるアドレス
または一番最後のアドレスが割り付けられて記憶され
(S33)、そのアドレスがインデックス部分のデータ
に付加される(S34)。インデックス部分は、内部記
憶装置30上の指示インデックスファイル12および外
部記憶装置31上の指示インデックスファイル13内の
指示された順番のところへ挿入される(S35)。そし
て指示インデックスファイル12および指示インデック
スファイル13内のインデックス部分の入れ換え作業が
行われる(S36)。
【0023】以上のような本発明のデータ管理装置は、
例えば生産ラインに対して生産指示を出している生産管
理のためのコンピュータに用いて好適であり、RAMな
どの内部記憶装置だけでは扱うことできないレコード長
の長い生産指示データや生産管理データ(図7参照)な
どを、レコード長の短いインデックス部分と、生産指示
データなどの主要な部分を占めレコード長の長いデータ
部分に分割し、必要なデータを取り出すためには、生産
指示データ分割の際にインデックス部分へ付加されたデ
ータ部分のアドレスを参照することでデータを取り出し
て生産指示を出し、生産指示データの削除、変更、追加
などは、インデックス部分についてのみ行えば、その処
理時間を短縮することができる。
【0024】このため、これらデータの管理のための処
理によって生産指示のレスポンスが低下することがなく
なる。また、このインデックス部分は内部記憶装置30
上の指示インデックスファイル12の他に、外部記憶装
置31上にも同様な指示インデックスファイル13を設
けたことで、このデータ管理装置が停電などでダウンし
たとき、その復旧には、外部記憶装置31上の指示イン
デックスファイル13を内部記憶装置30上の指示イン
デックスファイル12に呼び出せば、停電前と同じ常態
に戻すことができ、復旧作業の時間短縮を図ることが可
能となる。なおこの外部記憶装置31上の指示インデッ
クスファイル13についても、上述のように、内部記憶
装置30上の指示インデックスファイル12と同じ登
録、削除、変更などの処理を行っているが、インデック
ス部分のデータはそのレコード長が短いために、処理時
間が長くなって他の処理に支障を来すことはない。
【0025】さらに、本発明をデータの記憶順番を特に
問題としないようなデータの管理、つまり、任意の記憶
位置から取り出されたり、参照されたりするようなラン
ダムアクセスのデータ管理の場合には、データの取り出
しや参照などが行われたデータのアクセス頻度をカウン
トすることにより、その頻度の高いデータだけを本発明
によるデータ管理装置によてインデックス部とデータ部
分に分割することによって、インデックス部分だけをと
った場合でも内部記憶装置に納まらないような数の多い
データを扱う際に、このアクセス頻度の高いものに付い
てのみ分割して、そのアクセス頻度の高いインデックス
部分を内部記憶装置に記憶させることで、複数のデータ
の入れ換えや削除、また追加などの処理レスポンスをあ
げることも可能である。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のデータ管
理装置は、記憶されている複数のデータの各データをイ
ンデックス部分とデータ部分に分割して、インデックス
部分は内部記憶装置と外部記憶装置に、データ部分は外
部記憶装置にそれぞれ記憶させて、一つのデータをイン
デックス部分のみで識別し、記憶順番の入れ換えや削除
をインデックス部分のみで行うこととしたため、これら
のデータの削除、記憶順番の入れ換え、途中の記憶順番
への追加など処理時間を短縮することができる。また、
インデックス部分は、外部記憶装置にも記憶されている
ので、内部記憶装置内のインデックス部分のデータが消
えたときには、この外部記憶装置内のインデックス部分
のデータを呼び出すことでその復帰のための処理時間を
短縮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による一実施例のデータ管理装置のブ
ロック図である。
【図2】 上記実施例による分割登録動作のフローチャ
ートである。
【図3】 上記実施例によるインデックス部分とデータ
部分に分割した例である。
【図4】 上記実施例による削除動作のフローチャート
である。
【図5】 上記実施例による変更動作のフローチャート
である。
【図6】 上記実施例による追加動作のフローチャート
である。
【図7】 従来のデータ管理を説明するためのデータ例
である。
【符号の説明】
1…インデックスファイル自動作成部 2…指示登録処理部 3…指示削除処理部 4…指示変更処理部 5…アドレス付加部 10…基指示データファイル 11…インデックスファイル作成テーブル 12,13…指示インデックスファイル 14…指示データファイル 15…指示削除ファイル 20…入力手段 30…内部記憶装置 31…外部記憶装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のデータを順番に記憶しているデー
    タ管理装置であって、 前記複数のデータの中の各データをインデックス部分と
    データ部分に分割するデータ分割手段と、 前記データ分割手段により分割されたデータ部分を記憶
    する外部記憶装置と、 前記インデックス部分に、前記データ部分が記憶されて
    いる前記外部記憶装置のアドレスを付加するアドレス付
    加手段と、 前記外部記憶装置に記憶させた前記データ部分のアドレ
    スを付加した前記インデックス部分を記憶する内部記憶
    装置と、 前記外部記憶装置に記憶させた前記データ部分のアドレ
    スを付加した前記インデックス部分を記憶する外部記憶
    装置と、 前記内部記憶装置および前記外部記憶装置に記憶された
    前記インデックス部分を削除し、記憶順番を前詰めする
    削除処理手段と、 前記内部記憶装置および前記外部記憶装置中に記憶され
    た前記インデックス部分の記憶順番を入れ換える変更処
    理手段と、を有することを特徴とするデータ管理装置。
JP32887293A 1993-12-24 1993-12-24 データ管理装置 Pending JPH07182215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32887293A JPH07182215A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 データ管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32887293A JPH07182215A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 データ管理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07182215A true JPH07182215A (ja) 1995-07-21

Family

ID=18215043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32887293A Pending JPH07182215A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 データ管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07182215A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012185685A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Fujitsu Ltd 作業手順表示装置及び作業管理装置
JP2017513138A (ja) * 2014-03-31 2017-05-25 コファックス, インコーポレイテッド スケーラブルなビジネスプロセスインテリジェンスおよび分散アーキテクチャのための予測的分析

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012185685A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Fujitsu Ltd 作業手順表示装置及び作業管理装置
US10373514B2 (en) 2011-03-07 2019-08-06 Fujitsu Limited Computer-implemented method for network content and advertisement selection
US10713972B2 (en) 2011-03-07 2020-07-14 Fujitsu Limited Job procedure display apparatus, method of controlling job procedure display apparatus and non-transitory, computer readable storage medium
JP2017513138A (ja) * 2014-03-31 2017-05-25 コファックス, インコーポレイテッド スケーラブルなビジネスプロセスインテリジェンスおよび分散アーキテクチャのための予測的分析

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2865500B2 (ja) ファイル格納管理方法
JPH03266039A (ja) フリーフォーマットデータリンク処理方式
JPH0728833A (ja) 情報検索装置
JPH07182215A (ja) データ管理装置
JPH0322046A (ja) 追記型記憶媒体を用いたファイルの管理方法
JP3169596B2 (ja) データベース管理装置
JPH11120044A (ja) データ処理装置、データ処理方法、データ処理システム及び記録媒体
JPH0477938A (ja) データ記憶方法
JPH0254346A (ja) ファイル切替処理方法
JPH06231012A (ja) ログデータ管理装置
JP3145727B2 (ja) データの検索装置
JPH05151056A (ja) データ管理装置
JP3313207B2 (ja) 情報記憶装置及び情報管理方法
JPH05324734A (ja) 電子ファイリング装置
JPH0338741A (ja) 主記憶上の業務データ管理方式
JPH0283639A (ja) ファイル作成制御方法
JPS62177642A (ja) 追記型フアイル装置のフアイル管理方式
JP2689116B2 (ja) 光ディスクの記憶管理方法
JPS60129852A (ja) フアイル管理方法
JPH05289942A (ja) キャッシュメモリ回路
JPS63231547A (ja) 記憶装置の空領域管理方式
JPH0224876A (ja) 記憶制御装置
JPH04172541A (ja) レコード格納装置
JPH03228149A (ja) データ管理方法
JPH07141230A (ja) データベースの管理方法