JPH06115274A - 電子写真複写機の制御方法 - Google Patents

電子写真複写機の制御方法

Info

Publication number
JPH06115274A
JPH06115274A JP4289514A JP28951492A JPH06115274A JP H06115274 A JPH06115274 A JP H06115274A JP 4289514 A JP4289514 A JP 4289514A JP 28951492 A JP28951492 A JP 28951492A JP H06115274 A JPH06115274 A JP H06115274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copy
copying machine
stapler
sided
bins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4289514A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3288769B2 (ja
Inventor
Masaru Ushio
勝 牛尾
Junji Sato
純二 佐藤
Kazuhisa Maruyama
和久 丸山
Tetsuo Hirata
哲郎 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP28951492A priority Critical patent/JP3288769B2/ja
Publication of JPH06115274A publication Critical patent/JPH06115274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3288769B2 publication Critical patent/JP3288769B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ソータユニット内にステイプラーを装備した
複写機の両面/片面複写モードにおけるコピー生産性を
向上することを目的とする。 【構成】 各ビンに仕分けられた複写ずみ複写紙を綴じ
止めするためのステイプラー105を内蔵したソータユ
ニット100を有し、両面/片面複写ができる電子写真
複写機において、1枚の両面原稿の表と裏の画像を2枚
の複写紙のそれぞれ片面に複写する際に、前記ソータユ
ニット100による設定部数に等しい数のすべてのビン
への仕分けが終了する前に前記ステイプラー105を最
初に仕分けが終了するビンに近い位置まで移動させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はステイプラーを内蔵した
ソータユニットを有し、両面/片面複写ができる電子写
真複写機の制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真複写機(以下複写機という)は
高機能化の傾向にあり、且つコピー生産性の向上が望ま
れている。コピー生産性とはコピーボタンを押してから
所望の機能がすべて完了して複写紙が排出されるまでに
かかる時間によって判断される性能のことで、多機能機
になるほどコピー生産性は低下していく。
【0003】ここで高機能複写機の一例として、両面/
片面複写および片面/両面複写が可能で且つ複写が終わ
って排出される複写紙を自動的に複数のビンに仕分ける
ソータユニットが装備され、そのソータユニット内に各
ビンごとの複写紙を綴じ止める(いわゆるホッチキス止
めする)ステイプラーを備えた複写機を考えてみると、
通常この種の複写機には次の4種類の複写モードがあ
る。 (1)片面原稿を1枚の複写紙の片面に複写する(1−
1モード、片面/片面複写)。 (2)2枚の片面原稿を1枚の複写紙の両面に複写する
(1−2モード、片面/両面複写)。 (3)1枚の両面原稿の表と裏を2枚の複写紙の片面に
それぞれ複写する(2−1モード、両面/片面複写)。 (4)1枚の両面原稿の表と裏を1枚の複写紙の表と裏
にそれぞれ複写する(2−2モード、両面/両面複
写)。
【0004】ところで従来の高機能複写機においては、
ソータユニットの最上位置に、複写ずみの複写紙を各ビ
ンに仕分けるインデクサと各ビンに仕分けられた複写紙
を綴じ止めるステイプラーとを待機させておき、複写動
作に同期させてインデクサを待機位置から下向きに1ビ
ンずつ移動させて各ビンに複写ずみ複写紙を1枚ずつ仕
分けし、設定部数に相当するビンだけ仕分け終ったら今
度はインデクサを上向きに1ビンずつ移動させて各ビン
に1枚ずつ仕分けしていき、すべてのビンに所望枚数の
複写ずみ複写紙を仕分け終ると今度はステイプラーが一
番上のビンから順次下に向かって1ビンずつビン内の複
写紙を綴じ止めていく。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の高機
能複写機の上記2−1(両面/片面複写)モードにおい
ては、ビンに仕分けられる複写ずみ複写紙は常に原稿枚
数の2倍すなわち偶数枚になるので、インデクサは最上
位置の待機位置から一旦は下降するもののその後上昇
し、最終的には一番上のビンへ仕分けて仕分け動作を終
了し、その後ステイプラーが綴じ止め動作に入るように
なっている。
【0006】本発明はこのようなソータユニット内にス
テイプラーを装備した複写機の2−1モードの動作にお
いては下のビンから順に所望枚数の仕分けが終了してい
く点に着目し、コピー生産性を向上することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は各ビンに仕分け
られた複写ずみ複写紙を綴じ止めするためのステイプラ
ーを内蔵したソータユニットを有し、両面/片面複写が
できる電子写真複写機において、上記の目的を達成する
ために、1枚の両面原稿の表と裏の画像を2枚の複写紙
の片面にそれぞれ複写する際に、前記ソータユニットに
よる設定部数に等しい数のすべてのビンへの仕分けが終
了する前に前記ステイプラーを最初に仕分けが終了する
ビンに近い位置まで移動さるようにステイプラーを制御
するようにした。
【0008】
【作用】本発明は以上の構成によって、1枚の両面原稿
の表と裏の画像を2枚の複写紙のそれぞれ片面に複写す
る際に、前記ソータユニットによる設定部数に等しい数
のすべてのビンへの仕分けが終了する前に前記ステイプ
ラーを最初に仕分けが終了するビンに近い位置まで移動
させるので、最初に仕分けが終了するビンから綴じ止め
動作に入ることができる。
【0009】
【実施例】以下本発明を図面に基づいて説明する。
【0010】図2は本実施例の複写機の概略構成を示し
ている。本複写機は複写機本体20上に自動原稿反転装
置30が設けられるとともに、複写機本体20の排紙側
に仕分けおよび綴じ止め用のソータユニット100が設
けられている。
【0011】複写機本体20の上面に設けられた操作盤
109で複写モードの設定、複写部数の設定、複写開始
の指示がされると、自動原稿反転装置20に載置された
原稿Mは内部の原稿搬送機構によりまず原稿台1上に搬
送され所定位置に停止される。原稿台1上に運ばれた原
稿Mは照明ランプ2で照射され、原稿Mからの反射光1
9(一点鎖線で示す)は第1ミラー3と第2ミラー4と
第3ミラー5とで反射し、レンズ6を通り第4ミラー7
で反射されて感光体ドラム8上に投射され、ドラム8上
に原稿Mの静電潜像を形成する。ドラム8の周辺には、
ドラム8の表面に設けられた感光体を一様に帯電させる
ための帯電電極9と、感光体上に形成された静電潜像を
現像して可視像(トナー像)とするための現像装置10
と、この可視像を給紙カセット11から二点鎖線で示す
経路を通って給紙された複写紙12に転写するための転
写電極13と、可視像が転写された複写紙12をドラム
8から分離するための分離電極14と、感光体上に残留
する電荷を除電するための除電電極15と、除電後感光
体上に残留するトナーを除去するためのクリーニング装
置16とがそれぞれ配列されている。転写後二点鎖線で
示す経路を通ってドラム8から分離された複写紙12は
搬送ローラ17により定着装置18に搬送され、そこで
複写紙12上のトナーが熱溶融されて複写紙12に定着
され、その後ソーターユニット100に送られる。
【0012】ソータユニット100にはベルト108に
よりインデクサ106が上下動するように設けられてお
り、インデクサ106は最上位置に待機している。電子
写真プロセスによる複写動作が進んで複写ずみ複写紙が
複写機本体20から排出されるとインデクサ106が1
ビンずつ下降し、複写ずみ複写紙をビン101、10
2、103、104に順次仕分けしていく。
【0013】ソータユニット100内にはステイプラー
105がベルト107により上下動されるように設けら
れているが、ここでインデクサ106による仕分け動作
とステイプラー105による綴じ止め動作について図1
のフローチャートおよび図3のタイムチャートを用いて
説明する。
【0014】図1のフローチャートは図2に示した複写
機本体20上の操作盤109において複写モードを2−
1モードに設定し、複写部数の入力が行われた後に複写
開始ボタンが押されて開始する。このとき、図3に示す
ように複写機本体20からソータユニット100に対し
て、ソータユニットに動作開始を指示するHighレベ
ルのソータユニットスタート信号と、2−1モードであ
ることから複写ずみ複写紙の枚数が偶数であることを示
すHighレベルの偶数/奇数原稿信号が出される。さ
らにこのとき複写機本体20からソータユニット100
に対して複写部数を示す設定部数信号も送られる。
【0015】まず、入力された複写部数を変数nに代入
して記憶しておく(P−1)。次にループカウンタとし
て用いる変数iをゼロクリアする(P−2)。その後、
ループカウンタiが複写部数nと等しくなったか否かを
チェックし(P−3)、等しければ処理の終了とし、等
しくなければループカウンタiをインクリメントする
(P−4)。
【0016】さて、本実施例では図2に示すステイプラ
ー105をすべての複写紙の排出が最初に完了する(n
−i+1)番目のビンの位置まで予め移動しておく(P
−5)。この移動は図3に示した複写開始ボタンオン時
に複写機本体20からソータユニット100に送られる
偶数/奇数原稿信号がHighであったときに、設定部
数信号によって通知された複写部数に基づいて行われ
る。その後、i部数目(ここではiは1)の複写がすべ
て済み、その複写紙の排出が完了する(図3に示すラス
ト原稿信号がHighになる)まで待ち(P−6)、完
了したらその複写紙をステイプラー105により綴じ止
めする(P−7)。綴じ止めが済んだらステップ(P−
3)に戻り、処理を継続する。
【0017】本実施例では4個のビンを設けたソーター
ユニットについて説明したが、本発明はビンの数は複数
であればいくつであっても構わない。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
複写モードが2−1モードの場合に、複写紙の仕分けが
終了する前に仕分けが最初に終了するビンの近傍位置ま
でステイプラーを移動しておき、仕分けが完了したビン
からステイプラーによる綴じ止めを行うようにしたの
で、従来のように全ビンへの仕分けが完了するまで綴じ
止め動作を待つ場合の無駄時間がなくなり、コピー生産
性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の処理のフローチャートであ
る。
【図2】本発明の一実施例を適用した複写機の概略構成
図である。
【図3】本発明の一実施例において複写機本体からソー
タユニットに送られる信号のタイムチャートである。
【符号の説明】
M 原稿 12 複写紙 20 複写機本体 30 自動原稿反転装置 100 ソーターユニット 101、102、103、104 ビン 105 ステイプラー 106 インデクサ 107、108 ベルト 109 操作盤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 平田 哲郎 東京都八王子市石川町2970番地 コニカ株 式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各ビンに仕分けられた複写ずみ複写紙を
    綴じ止めするためのステイプラーを内蔵したソータユニ
    ットを有し、両面/片面複写ができる電子写真複写機に
    おいて、1枚の両面原稿の表と裏の画像を2枚の複写紙
    の片面にそれぞれ複写する際に、前記ソータユニットに
    よる設定部数に等しい数のすべてのビンへの仕分けが終
    了する前に前記ステイプラーを最初に仕分けが終了する
    ビンに近い位置まで移動させることを特徴とする電子写
    真複写機の制御方法。
JP28951492A 1992-10-02 1992-10-02 電子写真複写機の制御方法 Expired - Fee Related JP3288769B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28951492A JP3288769B2 (ja) 1992-10-02 1992-10-02 電子写真複写機の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28951492A JP3288769B2 (ja) 1992-10-02 1992-10-02 電子写真複写機の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06115274A true JPH06115274A (ja) 1994-04-26
JP3288769B2 JP3288769B2 (ja) 2002-06-04

Family

ID=17744258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28951492A Expired - Fee Related JP3288769B2 (ja) 1992-10-02 1992-10-02 電子写真複写機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3288769B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6973514B2 (en) 1996-07-05 2005-12-06 Canon Kabushiki Kaisha Printing system adapted to change a printing operation to be performed based on a result of an accounting operation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6973514B2 (en) 1996-07-05 2005-12-06 Canon Kabushiki Kaisha Printing system adapted to change a printing operation to be performed based on a result of an accounting operation

Also Published As

Publication number Publication date
JP3288769B2 (ja) 2002-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4218128A (en) Duplex copying machine
GB2221455A (en) Sheet handling apparatus.
JPH02120758A (ja) 走査方式可変複写機
JP3288769B2 (ja) 電子写真複写機の制御方法
JPH10213932A (ja) 複写装置
JPH08248693A (ja) 画像形成装置
JP2656549B2 (ja) 複写装置
JPS6214660A (ja) タブ付き複写用紙を扱える複写機
JPH06130761A (ja) 自動原稿搬送装置
JP2539566Y2 (ja) 複写装置
JP3262633B2 (ja) 複写装置
JP2637200B2 (ja) 画像形成装置
JPH04142993A (ja) 画像形成装置
JPH04127169A (ja) 画像形成装置
JPS6113228B2 (ja)
JP2581626Y2 (ja) 割り込み機能を備えた複写機
JPH0627773A (ja) 複写装置
JPS62185676A (ja) 複写機の制御方法
JPH0218574A (ja) 複写装置
JPH07199567A (ja) 画像形成処理システム
JPS6266274A (ja) 両面複写装置
JPH01285958A (ja) 複写装置
JPS58106561A (ja) 複写装置
JPS627063A (ja) 複写機
JPS62121143A (ja) 両面複写方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020305

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees