JPH0551182A - エレベータの停電時運転装置 - Google Patents

エレベータの停電時運転装置

Info

Publication number
JPH0551182A
JPH0551182A JP3217769A JP21776991A JPH0551182A JP H0551182 A JPH0551182 A JP H0551182A JP 3217769 A JP3217769 A JP 3217769A JP 21776991 A JP21776991 A JP 21776991A JP H0551182 A JPH0551182 A JP H0551182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
command value
axis
magnetic flux
power failure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3217769A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2656684B2 (ja
Inventor
Hiroshi Araki
博司 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3217769A priority Critical patent/JP2656684B2/ja
Priority to CN92104240A priority patent/CN1024456C/zh
Priority to US07/896,680 priority patent/US5285029A/en
Priority to KR1019920010112A priority patent/KR950012303B1/ko
Publication of JPH0551182A publication Critical patent/JPH0551182A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2656684B2 publication Critical patent/JP2656684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/24Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
    • B66B1/28Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration electrical
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
    • H02J9/062Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems for AC powered loads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/24Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
    • B66B1/28Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration electrical
    • B66B1/30Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration electrical effective on driving gear, e.g. acting on power electronics, on inverter or rectifier controlled motor
    • B66B1/302Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration electrical effective on driving gear, e.g. acting on power electronics, on inverter or rectifier controlled motor for energy saving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/24Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
    • B66B1/28Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration electrical
    • B66B1/30Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration electrical effective on driving gear, e.g. acting on power electronics, on inverter or rectifier controlled motor
    • B66B1/308Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration electrical effective on driving gear, e.g. acting on power electronics, on inverter or rectifier controlled motor with AC powered elevator drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/02Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
    • B66B5/027Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions to permit passengers to leave an elevator car in case of failure, e.g. moving the car to a reference floor or unlocking the door
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/40Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc
    • H02M5/42Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/44Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac
    • H02M5/453Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M5/458Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M5/4585Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having a rectifier with controlled elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、回生電力消費回路を不要として
コストダウンを実現したエレベータの停電時運転装置を
得る。 【構成】 コンデンサ4の直流電圧Vcを検出する直流
電圧検出器と、直流電圧指令値VBを発生する電圧指令
発生回路36と、直流電圧及び直流電圧指令値の差からd
軸磁束補正値ΔΦ2Dを生成する直流電圧コントローラ37
と、d軸磁束指令値Φ2Dとd軸磁束補正値との差をd軸
磁束補正指令値Φ2D′として生成する減算器40と、直流
電圧コントローラと減算器との間に挿入されて商用電源
の停電時に閉成される切換スイッチ38とを設け、停電時
に直流電圧が指令値に追従するようにd軸磁束補正指令
値を変化させ、誘導電動機6に対する励磁電流を抑制し
て、実質的に常用インバータ5の直流側に回生電力が発
生しないようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、PWMインバータに
より駆動されるエレベータの停電時運転装置に関し、特
に回生電力消費回路を省略してコストダウンを実現した
エレベータの停電時運転装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、消費電力の低減等を目的として、
エレベータ駆動用の誘導電動機の制御にPWMインバー
タが用いられている。この種のエレベータ制御装置の場
合、停電時には、バッテリからの電力供給によりPWM
インバータが駆動されるので、特に複雑なインバータ制
御装置、並びに、制御電源に対応する絶縁形DC−DC
コンバータや定電圧回路を設ける必要がないという利点
を有している。
【0003】図4は例えば特公昭64-314号公報に記載さ
れた従来のエレベータの停電時運転装置を示す構成図で
ある。図において、1は三相交流の商用電源、2は商用
電源1に接続されてエレベータの走行時に励磁される接
触器の常開接点、3は商用電源1の三相交流電圧を直流
電圧に変換する順逆変換動作可能なPWMコンバータ
(以下、単にコンバータという)、4はコンバータ3の出力
電圧を平滑化するコンデンサ、5はコンデンサ4の両端
間の直流電圧をVVVF(可変電圧、可変周波数)の三相
交流電圧に変換する常用のPWMインバータ(以下、常
用インバータという)、6は常用インバータ5により駆
動されるエレベータ駆動用の誘導電動機である。
【0004】7は三相電圧指令値V1U〜V1Wに応じて常
用インバータ5内のトランジスタを制御する制御回路、
8は誘導電動機6のロータ角速度ωrを検出する速度検
出器、9は常用インバータ5から誘導電動機6のステー
タ(一次巻線)側に流れる三相交流電流I1U、I1V及びI
1Wを検出する電流検出器である。10はコンデンサ4の両
端間に接続された抵抗器、11は抵抗器10に直列接続され
て制御回路7により制御されるトランジスタであり、抵
抗器10及びトランジスタ11からなる直列回路は、停電時
に誘導電動機6から発生する回生電力を消費するための
回生電力消費回路を構成している。
【0005】13は制御回路7の電源となる三相トランス
であり、一次側は商用電源1に接続されている。14は商
用電源1の停電時に常用インバータ5及び制御回路7に
電力を供給するバッテリ、15はバッテリ14に接続されて
停電時に励磁される接触器の常開接点、16はバッテリ14
の直流電力を常用インバータ5に供給するためのダイオ
ード、17は停電時にバッテリ14からの直流電圧を三相交
流電圧に変換する停電用インバータである。
【0006】18は停電用インバータ17と三相トランス13
の一次側との間に挿入された常開接点、19は商用電源1
と三相トランス13の一次側との間に挿入された常閉接点
である。常開接点18及び常閉接点19は、商用電源1の停
電時に励磁されるリレーと連動しており、商用電源1か
ら停電用インバータ17に切換えて3相トランス13の一次
側に接続するための切換手段を構成している。
【0007】図5は図4内の制御回路7を詳細に示すブ
ロック図である。21は電流検出器9に接続された三相二
相変換器であり、交流周波数ω1に基づいて、三相交流電
流I1U〜I1Wを二軸(d−q)回転座標系での一次巻線電
流、即ち、励磁電流に相当するd軸電流I1dと、トルク電
流に相当するq軸電流I1qとに変換する。22は三相二相
変換器21に接続された磁束演算器であり、二軸の各電流
1d及びI1q並びに各電圧指令値V1d及びV1qに基づい
て、ロータ(二次)側に鎖交するd軸磁束Φ2dを算出す
る。
【0008】23は常用インバータ5に対して三相電圧指
令値V1U、V1V及びV1Wを出力する二相三相変換器であ
り、交流周波数ω1に基づいて、二軸回転座標系での各電
圧指令値V1d及びV1qを三相電圧指令値V1U、V1V及び
1Wに変換する。24は一次巻線のd軸電流指令値I1D
d軸電流I1dとの偏差を増幅してd軸電圧指令値V1dを
生成するd軸電流コントローラ、25はq軸電流指令値I
1Qとq軸電流I1qとの偏差を増幅してq軸電圧指令値V
1qを生成するq軸電流コントローラ、26は誘導電動機6
の定格に応じた所定のd軸磁束指令値Φ2Dとd軸磁束Φ
2dとの偏差を増幅してd軸電流指令値I1Dを生成する磁
束コントローラ、27はロータ角速度指令値ωRとロータ
角速度ωrとの偏差を増幅してq軸電流指令値I1Qを生
成する速度コントローラである。
【0009】28はq軸電流指令値I1Qとd軸磁束Φ2dと
の比(I1Q/Φ2d)をとる除算器、29は除算器28の演算結
果をα倍してすべり周波数指令値ωsを生成する係数器
である。30はd軸磁束指令値Φ2Dとd軸磁束Φ2dとの偏差
をとる減算器、31はロータ角速度指令値ωRとロータ角
速度ωrとの偏差をとる減算器、32はd軸電流指令値I
1Dとd軸電流I1dとの偏差をとる減算器、33はq軸電流
指令値I1Qとq軸電流I1qとの偏差をとる減算器、34は
すべり周波数指令値ωsとロータ角速度ωrとを加算し
て交流周波数ω1を生成する加算器である。
【0010】次に、図4に示した従来のエレベータの停
電時運転装置の動作について説明する。商用電源1が正
常なときは、常開接点15及び18が開放され、常閉接点19
が閉成されているため、制御回路7は商用電源1により
給電される。又、エレベータの走行時には、常開接点2
が閉成されるため、常用インバータ5は、商用電源1か
らコンバータ3を介して給電される。従って、常用イン
バータ5は、制御回路7からの三相電圧指令値V1U、V
1V及びV1Wに応じた電圧及び周波数で三相交流電力を出
力し、誘導電動機6のトルク及び回転数を制御する。
又、誘導電動機6から回生電力が発生すると、コンバー
タ3は、コンデンサ4を介して、回生電力を商用電源1
側に回生する。
【0011】一方、商用電源1が停電した場合は、非常
用予備電源(図示せず)等の電力により、常開接点15及び
18が閉成して常閉接点19が開放するため、制御回路7
は、商用電源1から切り離され、停電用インバータ17を
介してバッテリ14から給電される。このとき、停電用イ
ンバータ17は、バッテリ14からの直流電圧を変換して三
相交流電圧を発生し、これを三相トランス13の一次側に
印加して制御回路7に給電を行う。
【0012】又、バッテリ14から出力される直流電圧
は、ダイオード16を介して常用インバータ5の直流側に
印加される。従って、制御回路7は、商用電源1が正常
な場合と同様に常用インバータ5を制御し、常用インバ
ータ5は誘導電動機6のトルク及び回転数を制御する。
又、商用電源1の停電時には、誘導電動機6から回生電
力が発生しても、回生電力を商用電源1に返還すること
ができないので、常用インバータ5の直流側の電圧が上
昇して常用インバータ5内の素子を破壊するおそれがあ
る。従って、制御回路7は、回生電力を検出してトラン
ジスタ11を導通させ、抵抗器10を介して回生電力を消費
させる。
【0013】次に、図5を参照しながら、従来の制御回
路7の動作について説明する。まず、電流検出器9は、
常用インバータ5から誘導電動機6の一次巻線に流れ込
む三相交流電流I1U、I1V及びI1Wを検出する。三相二
相変換器21は、検出された三相交流電流I1U、I1V及び
1Wを、誘導電動機6の一次巻線に印加される三相交流電
圧の周波数ω1と同期して回転する二軸の回転座標系(d-
q座標系)から見たd軸電流I1d及びq軸電流I1qに変換
する。
【0014】d軸電流コントローラ24は、d軸電圧指令
値V1dにより、I1d=I1Dとして指令値通りの電流が流
れるように制御する。同様に、q軸電流コントローラ25
は、q軸電圧指令値V1qにより、I1q=I1Qとなるよう
に制御する。即ち、各電圧指令値V1d及びV1qは、二相
三相変換器23により三相電圧指令値V1U、V1V及びV1W
に変換されて常用インバータ5に印加され、誘導電動機
6に所望の電流が流れるようにする。
【0015】一方、除算器28及び係数器29は、
【0016】ωs=α・I1Q/Φ2d
【0017】に基づいてすべり周波数指令値ωsを計算
する。又、加算器34は、すべり周波数指令値ωsとロー
タ角速度ωrとを加算して、一次巻線に印加される電圧
の交流周波数ω1を求め、三相二相変換器21及び二相三
相変換器23に入力する。これにより、二相三相変換器23
は、交流周波数ω1の電圧が実際に誘導電動機6に印加さ
れるように常用インバータ5を制御する。
【0018】このように、制御回路7に基づく常用イン
バータ5により誘導電動機6を制御し、エレベータかご
を減速停止又は重負荷で下降走行させる場合には、誘導
電動機6から発生する回生電力を常用インバータ5を介
して直流側に返還している。又、商用電源1が停電した
場合には、常用インバータ5の直流側での電圧上昇によ
る素子破壊を防止するため、トランジスタ11を導通させ
て、抵抗器10により回生電力を消費させている。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】従来のエレベータの停
電時運転装置は以上のように、商用電源1の停電時に誘
導電動機6から回生電力が発生したときの対策として、
常用インバータ5内の素子を保護するための回生電力消
費回路を設ける必要があり、高価になるという問題点が
あった。
【0020】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、停電時に回生電力が発生しない
ようにd軸磁束指令値を変化させ、回生電力消費回路を
不要としてコストダウンを実現したエレベータの停電時
運転装置を得ることを目的とする。
【0021】又、この発明の別の発明は、更にコンデン
サの劣化をも防止したエレベータの停電時運転装置を得
ることを目的とする。
【0022】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1の発
明に係るエレベータの停電時運転装置は、商用電源の停
電時に誘導電動機に対する励磁電流を制御してコンデン
サの両端間の直流電圧が所定の直流電圧指令値を越えな
いようにする直流電圧抑制手段を制御回路に設けたもの
である。
【0023】又、この発明の請求項2の発明に係るエレ
ベータの停電時運転装置は、コンデンサの両端間の直流
電圧を検出する直流電圧検出器を設けると共に、直流電
圧の制御電圧に相当する直流電圧指令値を発生する電圧
指令発生回路と、直流電圧と直流電圧指令値との偏差に
基づいてd軸磁束補正値を生成する直流電圧コントロー
ラと、d軸磁束指令値とd軸磁束補正値との偏差をとっ
てd軸磁束補正指令値を生成する減算器と、直流電圧コ
ントローラと減算器との間に挿入されて商用電源の停電
時に閉成される切換スイッチとを制御回路に設けたもの
である。
【0024】又、この発明の請求項3の発明に係るエレ
ベータの停電時運転装置は、直流電圧抑制手段が、直流
電圧設定値を、コンデンサの両端間の直流電圧を初期値
として所定の設定値に達するまで減少制御するようにし
たものである。
【0025】又、この発明の請求項4の発明に係るエレ
ベータの停電時運転装置は、電圧指令発生回路が、直流
電圧設定値を、コンデンサの両端間の直流電圧を初期値
として所定の設定値に達するまで減少制御するようにし
たものである。
【0026】
【作用】この発明においては、商用電源の停電時にコン
デンサの両端間の直流電圧が直流電圧指令値に追従する
ようにd軸磁束補正指令値を変化させ、直流電圧が直流
電圧指令値を越えようとした場合は誘導電動機に対する
励磁電流を抑制し、実質的に常用インバータの直流側に
回生電力を発生させないようにする。
【0027】又、この発明の別の発明においては、直流
電圧指令値を所定ピッチで減少させてコンデンサの充電
電圧(直流電圧)を所定電荷ずつ放電させ、直流電圧が設
定値に達した時点で直流電圧が一定となるように誘導電
動機を臨界制動制御する。
【0028】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1はこの発明の一実施例を示す構成図であり、
7Aは制御回路7に対応しており、1〜6、8、9及び13
〜19は前述と同様のものである。この場合、前述の抵抗
器10及びトランジスタ11は設けられていない。35はコン
デンサ4の両端間の直流電圧Vcを検出する電圧検出器
であり、直流電圧Vcは制御回路7Aに入力されている。
【0029】図2は図1内の制御回路7Aを詳細に示すブ
ロック図であり、21〜34は前述と同様のものである。36
は直流電圧指令値VBを出力する電圧指令発生回路であ
り、直流電圧指令値VBは、例えば、バッテリ14の出力電
圧に設定されている。37は検出された直流電圧Vcと直
流電圧指令値(制御電圧値)VBとの偏差(Vc−VB)を増
幅してd軸磁束補正値ΔΦ2Dを生成する直流電圧コント
ローラであり、例えば比例積分要素で構成されている。
【0030】38は商用電源1の停電時に非常用予備電源
により自動的にオン(閉成)する常開の切換スイッチであ
り、直流電圧コントローラ37の出力側に挿入されてい
る。39は直流電圧Vcと直流電圧指令値VBとの偏差をと
る減算器であり、電圧指令発生回路36と直流電圧コント
ローラ37との間に挿入されている。40はd軸磁束指令値
Φ2Dとd軸磁束補正値ΔΦ2Dとの偏差(Φ2D−ΔΦ2D)を
d軸磁束補正指令値Φ2D′として生成する減算器であ
り、切換スイッチ38と減算器30との間に挿入されてい
る。
【0031】電圧指令発生回路36、直流電圧コントロー
ラ37、切換スイッチ38、減算器39及び40は、商用電源1
の停電時に誘導電動機6に対するd軸電流(励磁電流)I
1dを制御して直流電圧Vcが所定の直流電圧指令値VB
越えないようにする直流電圧抑制手段を構成している。
【0032】次に、図1及び図2に示したこの発明の一
実施例の動作について説明する。商用電源1が正常な場
合は、切換スイッチ38が開放されているため、電圧指令
発生回路36及び直流電圧コントローラ37は無効であり、
制御回路7Aは従来と全く同様に動作する。
【0033】一方、商用電源1が停電した場合は、切換
スイッチ38が閉成されるため、電圧指令発生回路36及び
直流電圧コントローラ37が有効となり、d軸磁束指令値
Φ2Dに関与するようになる。まず、電圧検出器35により
検出されたコンデンサ4の両端間の直流電圧Vcは、減算
器39において直流電圧指令値VBが減算された後、直流電
圧コントローラ37により増幅される。これにより、コン
デンサ4の両端間の直流電圧Vcを直流電圧指令値VB
に一致させるためのd軸磁束補正値ΔΦ2Dが生成され
る。
【0034】次に、減算器40は、本来のd軸磁束指令値
Φ2Dからd軸磁束補正値ΔΦ2Dを減算し、d軸磁束補正
指令値Φ2D′として減算器30に入力する。これにより、
コンデンサ4の両端間の直流電圧Vcは、所望の直流電
圧指令値VBと一致するように一定に制御される。
【0035】即ち、誘導電動機6が回生電力発生状態に
なった場合、常用インバータ5の直流側に配置されたコ
ンデンサ4の直流電圧Vcが回生エネルギの蓄積によっ
て上昇しようとするが、直流電圧Vcが直流電圧指令値
Bを越えた量に応じて、d軸磁束指令値Φ2Dからd軸
磁束補正値ΔΦ2Dが減算される。従って、誘導電動機6
から発生しようとする回生エネルギに応じて、励磁電流
に相当するd軸電流指令値I1Dが減少してd軸電流I1d
が減少する。
【0036】一般に、誘導電動機6のロータ角速度ωr
は一定に制御されているが、トルクは、鎖交磁束と直交
電流との積で表わされ、d軸電流(励磁電流)I1dとq軸
電流(トルク電流)I1qとの積に比例する。又、エレベー
タかごに対して誘導電動機6が要求されるトルクは、エ
レベータかご内の人数(負荷)によって決定する。従っ
て、誘導電動機6の必要トルクが一定であれば、d軸電
流I1dの減少によりq軸電流I1qが増大することにな
る。
【0037】これにより、q軸電流指令値I1Q及びq軸
電流I1qが上昇し、除算機28及び係数器29に基づく前述
の式から、すべり周波数指令値ωsが上昇して誘導電動
機6のロスが上昇する。この結果、誘導電動機6から発
生しようとする回生電力は、ロータ内部のロスと相殺さ
れ、全て誘導電動機6内で消費されるように制御され
る。従って、コンデンサ4の両端間の直流電圧Vcは直
流電圧指令値VBとなるように一定に制御され、常用イ
ンバータ5側から見ると、実質的に誘導電動機6から回
生電力が発生しないことになる。
【0038】尚、上記実施例では、商用電源の停電時に
直流電圧Vcの上昇を抑制するために、直流電圧Vcを
直流電圧指令値VBに追従させたが、直流電圧Vcのレ
ベル判定を行う判定手段を更に設け、直流電圧Vcが直
流電圧指令値VBを越えた場合のみに、電圧指令発生回
路36及び直流電圧コントローラ37を有効として直流電圧
抑制手段を働かせてもよい。
【0039】このように、上記実施例では、停電時に誘
導電動機6から回生電力が発生すると、インバータ5の
直流側のコンデンサ4に回生エネルギが蓄積されて直流
電圧Vcが上昇しようとするが、直流電圧指令値VBによ
りd軸磁束補正指令値Φ2D′が回生エネルギに応じて減
少するので、回生電力を誘導電動機6内で全て消費させ
るように制御することができる。
【0040】しかしながら、停電発生時においては、停
電直前の商用電源1により充電されていた電荷がコンデ
ンサ4に放電されずに残っているため、停電時運転の起
動において、直流電圧Vcと直流電圧指令値VBとの偏差
が大きくなる。従って、d軸磁束補正指令値Φ2D′が急
激に低下して制御が不安定になるうえ、コンデンサ4が
急激に放電されることにより、コンデンサ4が劣化して
しまう。
【0041】そこで、回生電力制御を安定に行い且つコ
ンデンサ4の寿命劣化を防止するためには、停電発生時
にコンデンサ4に充電されていた電荷を所定量ずつ一定
の傾きで放電させた後に、前述の誘導電動機6の臨界制
動制御により回生電力を零にすればよい。
【0042】次に、直流電圧Vcを起点として徐々に直
流電圧指令値VBを減少させるようにしたこの発明の別
の発明について説明する。この場合、電圧指令発生回路
36は、直流電圧Vcを取り込み、直流電圧指令値VB
初期値として直流電圧Vcを出力し、その後、所定の傾
きで直流電圧指令値VBを減少させ、設定値VR(例え
ば、バッテリ14の電圧以上の任意の電圧値)に達した時
点で一定とするように構成される。
【0043】図3はこの発明の別の発明の動作を示すフ
ローチャートである。まず、停電時運転であるか否かを
判定し(ステップS1)、停電時運転でなく定常運転であれ
ば、直流電圧指令値VBとして、コンデンサ4の充電電圧
即ち検出された直流電圧Vcを設定する(ステップS2)。
これにより、定常運転中において常に直流電圧Vcが電
圧指令発生回路36から出力されることになる。
【0044】その後、商用電源1の停電により停電時運
転に移行し、切換スイッチ38が閉成されると、直流電圧
Vcが直流電圧指令値VBの初期値となる。従って、コン
デンサ4が停電時運転の開始直後に放電されることはな
い。続いて、ステップS1で停電時運転が判定されると、
前回の直流電圧指令値VBから所定ピッチΔVだけ減算
する(ステップS3)。例えば、1回目のステップS3の処理
により、直流電圧指令値VBはVc−ΔVとなる。これに
より、コンデンサ4の充電電圧は所定ピッチΔVに対応
した所定量の小さい電荷のみが放電される。
【0045】以下、直流電圧指令値VBが設定値VRより
大きいか否かを判定し(ステップS4)、VB>VRであれば
ステップS1にリターンし、停電時運転であれば同様にス
テップS3により所定ピッチΔVが減算される。これによ
り、直流電圧指令値VBは、所定の傾きで減少制御され、
コンデンサ4は所定電荷ずつ放電され続ける。このと
き、直流電圧設定値VBの減少幅となる所定ピッチΔV
は、コンデンサ4の許容充放電電流等から制限される所
定の傾きに基づいて決定されているので、コンデンサ4
の充電電圧は安定に減少制御される。
【0046】そして、ステップS4において直流電圧指令
値VBが設定値VRに達したことが判定されると、設定値
Rを直流電圧指令値VBとする(ステップS5)。これによ
り、直流電圧指令値VBは、設定値VR(例えばバッテリ
電圧)でクリップされて一定となり、以後、コンデンサ
4の両端の直流電圧Vcは、設定値VRとなるように制御
される。
【0047】このように、停電時運転開始直後の直流電
圧Vcを初期値として、直流電圧指令値VBを所定の傾き
で定常の設定値VRまで減少制御することにより、コン
デンサ4の充電電圧は設定値VRに達するまで徐々に放
電され、この放電エネルギは誘導電動機6で消費され
る。その後、誘導電動機6は、直流電圧Vcが設定値VR
で一定となるように臨界制動制御され、実質的に出力を
生じない状態となる。
【0048】以上の直流電圧指令値VBの制御期間中、
制御回路7Aは、直流電圧Vcが直流電圧指令値VBと一致
するように誘導電動機6を制御するので、常用インバー
タ5の直流側には実質的に回生エネルギが発生せず、
又、コンデンサ4が急激に放電されないので、コンデン
サ4が劣化することはない。
【0049】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、商用電
源の停電時に誘導電動機に対する励磁電流を制御してコ
ンデンサの両端間の直流電圧が所定の直流電圧指令値を
越えないようにする直流電圧抑制手段を制御回路に設
け、商用電源の停電時にコンデンサの両端間の直流電圧
が直流電圧指令値を越えようとした場合は、誘導電動機
に対する励磁電流を抑制して実質的に常用インバータの
直流側に回生電力を発生させないようにしたので、回生
電力消費回路が不要となりコストダウンを実現したエレ
ベータの停電時運転装置が得られる効果がある。
【0050】又、この発明によれば、コンデンサの両端
間の直流電圧を検出する直流電圧検出器を設けると共
に、直流電圧の制御電圧に相当する直流電圧指令値を発
生する電圧指令発生回路と、直流電圧と直流電圧指令値
との偏差に基づいてd軸磁束補正値を生成する直流電圧
コントローラと、d軸磁束指令値とd軸磁束補正値との
偏差をとってd軸磁束補正指令値を生成する減算器と、
直流電圧コントローラと減算器との間に挿入されて商用
電源の停電時に閉成される切換スイッチとを制御回路に
設け、商用電源の停電時にコンデンサの両端間の直流電
圧が直流電圧指令値に追従するようにd軸磁束補正指令
値を変化させ、誘導電動機に対する励磁電流を抑制して
実質的に常用インバータの直流側に回生電力が発生しな
いようにしたので、回生電力消費回路が不要となりコス
トダウンを実現したエレベータの停電時運転装置が得ら
れる効果がある。
【0051】又、この発明の別の発明によれば、直流電
圧抑制手段が、直流電圧設定値を、コンデンサの両端間
の直流電圧を初期値として所定の設定値に達するまで減
少制御し、直流電圧が設定値に達した時点で直流電圧が
一定となるように誘導電動機を臨界制動制御するように
したので、更にコンデンサの劣化をも防止したエレベー
タの停電時運転装置が得られる効果がある。
【0052】又、この発明の別の発明によれば、電圧指
令発生回路が、直流電圧設定値を、コンデンサの両端間
の直流電圧を初期値として所定の設定値に達するまで減
少制御し、直流電圧が設定値に達した時点で直流電圧が
一定となるように誘導電動機を臨界制動制御するように
したので、更にコンデンサの劣化をも防止したエレベー
タの停電時運転装置が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す構成図である。
【図2】図1内の制御回路を詳細に示すブロック図であ
る。
【図3】この発明の他の実施例の動作を示すフローチャ
ートである。
【図4】従来のエレベータの停電時運転装置を示す構成
図である。
【図5】図4内の制御回路を詳細に示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
1 商用電源 3 コンバータ 4 コンデンサ 5 常用インバータ 6 誘導電動機 7A 制御回路 8 速度検出器 9 電流検出器 14 バッテリ 17 停電用インバータ 18 常開接点(切換手段) 19 常閉接点(切換手段) 21 3相2相変換器(第1の相変換手段) 22 磁束演算器 23 2相3相変換器(第2の相変換手段) 24 d軸電流コントローラ 25 q軸電流コントローラ 26 磁束コントローラ 27 速度コントローラ 35 直流電圧検出器 36 電圧指令発生回路 37 直流電圧コントローラ 38 切換スイッチ 40 減算器 I1U、I1V、I1W 交流電流 ωr ロータ角速度 ωR ロータ角速度指令値 I1d d軸電流 I1q q軸電流 Φ2d d軸磁束 Φ2D d軸磁束指令値 I1D d軸電流指令値 I1Q q軸電流指令値 V1d d軸電圧指令値 V1q q軸電圧指令値 V1U、V1V、V1W 3相電圧指令値 Vc 直流電圧 VB 直流電圧指令値 ΔΦ2D d軸磁束補正値 Φ2D′ d軸磁束補正指令値

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベータ駆動用の誘導電動機と、 商用電源から供給される交流電圧を直流電圧に変換する
    コンバータと、 前記直流電圧を平滑するコンデンサと、 前記直流電圧を交流電圧に変換して前記誘導電動機を駆
    動制御する常用インバータと、 前記常用インバータに対する電圧指令値を生成する制御
    回路と、 前記商用電源の停電時に前記常用インバータに給電する
    バッテリと、 を備えたエレベータの停電時運転装置において、 前記制御回路は、 前記商用電源の停電時に前記誘導電動機に対する励磁電
    流を制御して前記コンデンサの両端間の直流電圧が所定
    の直流電圧指令値を越えないようにする直流電圧抑制手
    段を含み、 前記商用電源の停電時での前記直流電圧の上昇を抑制し
    て、前記誘導電動機から実質的に回生電力を発生させな
    いことを特徴とするエレベータの停電時運転装置。
  2. 【請求項2】 エレベータ駆動用の誘導電動機と、 商用電源から供給される交流電圧を直流電圧に変換する
    コンバータと、 前記直流電圧を平滑するコンデンサと、 前記直流電圧を交流電圧に変換して前記誘導電動機を駆
    動制御する常用インバータと、 前記常用インバータから前記誘導電動機の一次巻線に供
    給される交流電流を検出する電流検出器と、 前記誘導電動機のロータ角速度を検出する速度検出器
    と、 前記交流電流及び前記ロータ角速度に基づいて前記常用
    インバータに対する電圧指令値を生成する制御回路と、 前記商用電源の停電時に前記常用インバータに給電する
    バッテリと、 前記バッテリと前記制御回路との間に挿入されて前記バ
    ッテリの出力電圧を交流電圧に変換する停電用インバー
    タと、 前記商用電源の停電時に前記商用電源から前記停電用イ
    ンバータに切換えて前記制御回路に給電する切換手段
    と、 を備え、前記制御回路が、 前記交流電流及び前記ロータ角速度に基づいて二軸回転
    座標系でのd軸電流及びq軸電流を生成する第1の相変
    換手段と、 前記d軸電流及び前記q軸電流に基づいて前記誘導電動
    機の二次側のロータに鎖交するd軸磁束を生成する磁束
    演算器と、 d軸磁束指令値と前記d軸磁束との偏差に基づいてd軸
    電流指令値を生成する磁束コントローラと、 ロータ角速度指令値と前記ロータ角速度との偏差に基づ
    いてq軸電流指令値を生成する速度コントローラと、 前記d軸電流指令値と前記d軸電流との偏差に基づいて
    d軸電圧指令値を生成するd軸電流コントローラと、 前記q軸電流指令値と前記q軸電流との偏差に基づいて
    q軸電圧指令値を生成するq軸電流コントローラと、 前記d軸電圧指令値及び前記q軸電圧指令値に基づいて
    前記常用インバータに対する電圧指令値を生成する第2
    の相変換手段と、 を含むエレベータの停電時運転装置において、 前記コンデンサの両端間の直流電圧を検出する直流電圧
    検出器を設け、 前記制御回路は、 前記直流電圧の制御電圧に相当する直流電圧指令値を発
    生する電圧指令発生回路と、 前記直流電圧と前記直流電圧指令値との偏差に基づいて
    d軸磁束補正値を生成する直流電圧コントローラと、 前記d軸磁束指令値と前記d軸磁束補正値との偏差をと
    ってd軸磁束補正指令値を生成する減算器と、 前記直流電圧コントローラと前記減算器との間に挿入さ
    れて前記商用電源の停電時に閉成される切換スイッチ
    と、 を含み、 前記商用電源の停電時に前記直流電圧が前記直流電圧指
    令値に追従するように前記d軸磁束補正指令値を変化さ
    せることを特徴とするエレベータの停電時運転装置。
  3. 【請求項3】 直流電圧抑制手段は、直流電圧設定値
    を、コンデンサの両端間の直流電圧を初期値として所定
    の設定値に達するまで減少制御することを特徴とする請
    求項1のエレベータの停電時運転装置。
  4. 【請求項4】 電圧指令発生回路は、直流電圧設定値
    を、コンデンサの両端間の直流電圧を初期値として所定
    の設定値に達するまで減少制御することを特徴とする請
    求項2のエレベータの停電時運転装置。
JP3217769A 1991-06-12 1991-08-29 エレベータの停電時運転装置 Expired - Fee Related JP2656684B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3217769A JP2656684B2 (ja) 1991-06-12 1991-08-29 エレベータの停電時運転装置
CN92104240A CN1024456C (zh) 1991-06-12 1992-05-28 电梯的停电运行装置
US07/896,680 US5285029A (en) 1991-06-12 1992-06-10 Device for driving elevator at service interruption
KR1019920010112A KR950012303B1 (ko) 1991-06-12 1992-06-11 엘리베이터의 정전시 운전 장치

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-139335 1991-06-12
JP13933591 1991-06-12
JP3217769A JP2656684B2 (ja) 1991-06-12 1991-08-29 エレベータの停電時運転装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0551182A true JPH0551182A (ja) 1993-03-02
JP2656684B2 JP2656684B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=26472172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3217769A Expired - Fee Related JP2656684B2 (ja) 1991-06-12 1991-08-29 エレベータの停電時運転装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5285029A (ja)
JP (1) JP2656684B2 (ja)
KR (1) KR950012303B1 (ja)
CN (1) CN1024456C (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998035903A1 (en) * 1997-02-14 1998-08-20 Hitachi, Ltd. Control device for induction motor and control device for elevator
JP2002525003A (ja) * 1998-09-02 2002-08-06 ヴィッテンシュタイン モーション コントロール ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 電動機を有する装置に対する緊急動作装置
US6938733B2 (en) * 2000-03-31 2005-09-06 Inventio Ag Emergency power supply device for lift systems
JP2006174531A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Toyo Electric Mfg Co Ltd 電動機制御装置
JP2010252412A (ja) * 2009-04-10 2010-11-04 Mitsubishi Electric Corp 車両用同期機制御装置
DE102013005941A1 (de) 2012-04-13 2013-10-17 Fanuc Corporation Regelvorrichtung für einen Synchronmotor zum Regeln eines Synchronmotors beim Ausführen eines Energierückgewinnungsbetriebs und zum Anhalten des Synchronmotors bei Ausfall der Energieversorgung
JP2013234029A (ja) * 2012-05-08 2013-11-21 Fuji Electric Co Ltd エレベータ駆動用電源装置
CN112803869A (zh) * 2020-12-30 2021-05-14 日立电梯(中国)有限公司 一种电梯停电自救能量回馈方法和装置

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5506487A (en) * 1991-03-28 1996-04-09 General Electric Company Systems and methods for driving a compressor with a motor
US5423192A (en) * 1993-08-18 1995-06-13 General Electric Company Electronically commutated motor for driving a compressor
FR2684250B1 (fr) * 1991-11-27 1994-04-01 Merlin Gerin Systeme de distribution d'energie electrique de haute qualite.
US5631814A (en) * 1995-06-16 1997-05-20 Abraham Lavsky Uninterruptible power supply based on non-invasive connection of backup circuit to switch power supply
JP3309648B2 (ja) * 1995-06-22 2002-07-29 三菱電機株式会社 エレベータの制御装置
US5675231A (en) * 1996-05-15 1997-10-07 General Electric Company Systems and methods for protecting a single phase motor from circulating currents
JP3336870B2 (ja) * 1996-09-04 2002-10-21 三菱電機株式会社 回転磁石形多相同期電動機の制御方法及びその装置
US5767591A (en) * 1996-09-09 1998-06-16 Active Power, Inc. Method and apparatus for providing startup power to a genset-backed uninterruptible power supply
US5825597A (en) * 1996-09-25 1998-10-20 General Electric Company System and method for detection and control of circulating currents in a motor
KR100186370B1 (ko) * 1996-10-24 1999-04-15 이종수 엘리베이터의 정전시 비상 운전 장치
KR100202709B1 (ko) * 1996-11-04 1999-06-15 이종수 엘리베이터의 정전시 비상 운전 방법 및 장치
US5893432A (en) * 1996-12-31 1999-04-13 Inventio Ag Controlled emergency stop apparatus for elevators
KR100214686B1 (ko) * 1997-04-10 1999-08-02 이종수 엘리베이터의 구출운전 겸용 역률 개선장치
US5969303A (en) * 1998-03-17 1999-10-19 Inventio Ag Emergency stop circuit for a direct current elevator drive
JP3716670B2 (ja) * 1998-09-29 2005-11-16 三菱電機株式会社 誘導電動機の制御装置
WO2000033453A1 (en) * 1998-11-30 2000-06-08 Mts Systems Corporation Motion control system having an auxiliary power supply
KR100312771B1 (ko) * 1998-12-15 2002-05-09 장병우 엘리베이터의정전운전제어장치및방법
AU1413001A (en) * 1999-11-17 2001-05-30 Fuji Tec Co. Ltd. Power supply for ac elevator
JP4302847B2 (ja) * 2000-02-28 2009-07-29 三菱電機株式会社 エレベータの制御装置
JP2001240326A (ja) * 2000-02-28 2001-09-04 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
JP4283963B2 (ja) * 2000-02-28 2009-06-24 三菱電機株式会社 エレベータの制御装置
JP4343381B2 (ja) * 2000-02-28 2009-10-14 三菱電機株式会社 エレベーターの制御装置
JP2002145543A (ja) * 2000-11-09 2002-05-22 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
US6304006B1 (en) 2000-12-28 2001-10-16 Abb T&D Technology Ltd. Energy management uninterruptible power supply system
US6882549B2 (en) * 2001-03-21 2005-04-19 Honeywell International Inc. Active filter for power distribution system with selectable harmonic elimination
WO2002081352A1 (en) * 2001-04-04 2002-10-17 Toshiba Elevator Kabushiki Kaisha Elevator control device
US20040089502A1 (en) * 2002-11-11 2004-05-13 Angelo Martini Lift system with reduced power
US7558031B2 (en) * 2003-05-02 2009-07-07 Abb Inc. Intelligent automatic bypass for a motor control device
US7165654B2 (en) * 2004-02-06 2007-01-23 Paceco Corp Energy storage method for load hoisting machinery
JP4544884B2 (ja) * 2004-03-18 2010-09-15 東芝エレベータ株式会社 エレベータ制御装置
JP4601044B2 (ja) 2004-08-30 2010-12-22 日立アプライアンス株式会社 電力変換装置およびその電力変換装置を備えた空気調和機
CN101090855B (zh) * 2004-12-31 2011-10-12 奥蒂斯电梯公司 一种用于电梯驱动器的电源
US7775328B2 (en) * 2005-01-13 2010-08-17 Otis Elevator Company Operation device for an elevator system
US7418992B2 (en) * 2006-03-20 2008-09-02 Husky Injection Molding Systems Ltd. Controller for at least one heater utilized in an injection molding system and an associated method of use
DE102006025110A1 (de) * 2006-05-30 2007-12-06 Siemens Ag Umrichter mit einem Dämpfungsregelkreis
CN101583553B (zh) * 2006-08-31 2012-04-18 奥蒂斯电梯公司 电梯驱动***中电源变化的管理
BRPI0622111A2 (pt) * 2006-12-14 2011-12-27 Otis Elevator Co sistema para acionar continuamente um motor de iÇamento de elevador durante condiÇÕes normais e de pane de energia, sistema de acionamento de elevador e mÉtodo para proporcionar energia substancialmente ininterrupta ao motor de iÇamento de elevador durante condiÇÕes normais e de pane de energia
ES2689089T3 (es) 2007-02-13 2018-11-08 Otis Elevator Company Operación automática de rescate para un sistema de variador regenerativo
FI119765B (fi) * 2007-05-02 2009-03-13 Kone Corp Kuljetusjärjestelmän tehonsyöttölaitteisto
JP4968689B2 (ja) * 2008-03-12 2012-07-04 東芝エレベータ株式会社 エレベータの漏洩電流低減装置
JP5232099B2 (ja) * 2009-08-03 2013-07-10 株式会社日立製作所 エレベータの電源切り替え制御装置
FR2967532B1 (fr) * 2010-11-15 2012-11-16 Schneider Toshiba Inverter Variateur de vitesse dote d'un module a super-condensateurs
EP2503666A3 (en) * 2011-02-01 2013-04-17 Siemens Aktiengesellschaft Power supply system for an electrical drive of a marine vessel
CN102381602B (zh) * 2011-07-04 2014-06-18 上海微频莱机电科技有限公司 升降机缓降装置
IN2014DN09630A (ja) * 2012-05-15 2015-07-31 Otis Elevator Co
ES2902673T3 (es) 2012-07-18 2022-03-29 Otis Elevator Co Gestión de energía de un ascensor
EP3093975B1 (en) * 2014-01-09 2022-09-28 Mitsubishi Electric Corporation Power conversion system
IN2014DE00843A (ja) * 2014-03-24 2015-10-02 Otis Elevator Co
EP3176934B1 (en) * 2014-08-01 2021-05-12 Mitsubishi Electric Corporation Power conversion device
EP3156358A4 (en) 2015-08-07 2017-12-13 Forward Electronics Company Limited Elevator automatic rescue and energy-saving device and control method for same and super capacitor module
KR101846640B1 (ko) * 2016-01-25 2018-04-06 엘에스산전 주식회사 엘리베이터의 운전 제어 방법
CN107123995B (zh) * 2016-02-25 2020-03-31 台达电子企业管理(上海)有限公司 电力***及其控制方法
US9809418B2 (en) * 2016-02-29 2017-11-07 Otis Elevator Company Advanced smooth rescue operation
WO2017207624A1 (en) 2016-05-31 2017-12-07 Inventio Ag Elevator drive control during power disruption
EP3290375B1 (en) * 2016-08-29 2019-06-26 KONE Corporation Elevator
EP3323761B1 (en) * 2016-11-16 2023-11-15 Kone Corporation Method, elevator control unit and elevator for moving an elevator car to landing floor in case of event related to main electrical power supply of the elevator
JP6352467B1 (ja) * 2017-03-16 2018-07-04 東芝エレベータ株式会社 エレベータ制御装置
CN109720949A (zh) * 2017-10-30 2019-05-07 上海三菱电梯有限公司 电梯电源***
EP3483106B1 (en) 2017-11-08 2020-07-15 KONE Corporation Elevator automatic and manual rescue operation
CN111512541A (zh) * 2017-12-22 2020-08-07 东芝三菱电机产业***株式会社 电动机驱动装置
CN110212823B (zh) * 2019-05-05 2020-11-13 珠海格力电器股份有限公司 母线电压控制方法、以及风机母线控制电路和空调器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6268087A (ja) * 1985-09-17 1987-03-27 Mitsubishi Electric Corp エレベ−タの制御装置
JPS64314A (en) * 1987-06-22 1989-01-05 Mazda Motor Corp Intake air device for engine

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5836866A (ja) * 1981-08-25 1983-03-03 三菱電機株式会社 交流エレベ−タの制御装置
JPS60262783A (ja) * 1984-06-12 1985-12-26 三菱電機株式会社 交流エレベ−タの停電時自動着床装置
JPS6223387A (ja) * 1985-07-19 1987-01-31 Mitsubishi Electric Corp エレベ−タの制御装置
US5058710A (en) * 1990-08-14 1991-10-22 Otis Elevator Company Elevator power source device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6268087A (ja) * 1985-09-17 1987-03-27 Mitsubishi Electric Corp エレベ−タの制御装置
JPS64314A (en) * 1987-06-22 1989-01-05 Mazda Motor Corp Intake air device for engine

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998035903A1 (en) * 1997-02-14 1998-08-20 Hitachi, Ltd. Control device for induction motor and control device for elevator
JP2002525003A (ja) * 1998-09-02 2002-08-06 ヴィッテンシュタイン モーション コントロール ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 電動機を有する装置に対する緊急動作装置
US6938733B2 (en) * 2000-03-31 2005-09-06 Inventio Ag Emergency power supply device for lift systems
JP2006174531A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Toyo Electric Mfg Co Ltd 電動機制御装置
JP2010252412A (ja) * 2009-04-10 2010-11-04 Mitsubishi Electric Corp 車両用同期機制御装置
DE102013005941A1 (de) 2012-04-13 2013-10-17 Fanuc Corporation Regelvorrichtung für einen Synchronmotor zum Regeln eines Synchronmotors beim Ausführen eines Energierückgewinnungsbetriebs und zum Anhalten des Synchronmotors bei Ausfall der Energieversorgung
US8716965B2 (en) 2012-04-13 2014-05-06 Fanuc Corporation Synchronous motor control device for controlling synchronous motor to carry out power regenerative operation and stop synchronous motor at the time of power failure
DE102013005941B4 (de) 2012-04-13 2023-02-09 Fanuc Corporation Regelvorrichtung für einen Synchronmotor zum Regeln eines Synchronmotors beim Ausführen eines Energierückgewinnungsbetriebs und zum Anhalten des Synchronmotors bei Ausfall der Energieversorgung
JP2013234029A (ja) * 2012-05-08 2013-11-21 Fuji Electric Co Ltd エレベータ駆動用電源装置
CN112803869A (zh) * 2020-12-30 2021-05-14 日立电梯(中国)有限公司 一种电梯停电自救能量回馈方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2656684B2 (ja) 1997-09-24
KR930004181A (ko) 1993-03-22
KR950012303B1 (ko) 1995-10-16
US5285029A (en) 1994-02-08
CN1067632A (zh) 1993-01-06
CN1024456C (zh) 1994-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2656684B2 (ja) エレベータの停電時運転装置
US6315081B1 (en) Apparatus and method for controlling operation of elevator in power failure
JP3711116B2 (ja) モータのトルク制御装置及びその方法
KR100204523B1 (ko) 엘리베이터의 제어장치
JP3396440B2 (ja) 同期電動機の制御装置
JP2005033984A (ja) 誘導電動機用ベクトル制御型デュアルインバータシステム(avector−controlleddualinvertersystemforaninductionmotor)
US6435311B2 (en) Elevator control calculating power consumed and power generated by a controlled elevator
JP3289618B2 (ja) モータ制御装置
JP3773794B2 (ja) 電力変換装置
EP1494345A2 (en) Method and device for driving induction motor
JP2003048672A (ja) エレベータの制御装置
JPH09233898A (ja) 交流電動機の制御装置及びエレベータの制御装置
JP3787803B2 (ja) 永久磁石式同期モータの制御装置
JP3315332B2 (ja) インバータ制御装置
JP3381465B2 (ja) 電力変換器の制御方法
JPH10164883A (ja) インバータ制御装置
JP3832325B2 (ja) エレベータの制御装置
JP2003102177A (ja) 電力変換器の制御方法
JP2007236016A (ja) 交流電動機の駆動装置
JP2004189482A (ja) エレベータシステム
JP4138430B2 (ja) インバータシステム
JP3824206B2 (ja) リニアインダクションモータ電気車の制御装置
JP2001238455A (ja) 多重電力変換装置
JP6702466B1 (ja) インバータの制御装置および制御方法
JP3323901B2 (ja) リニアモータ電気車の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080530

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100530

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees