JPH0539754Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0539754Y2
JPH0539754Y2 JP1988103778U JP10377888U JPH0539754Y2 JP H0539754 Y2 JPH0539754 Y2 JP H0539754Y2 JP 1988103778 U JP1988103778 U JP 1988103778U JP 10377888 U JP10377888 U JP 10377888U JP H0539754 Y2 JPH0539754 Y2 JP H0539754Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control box
speed
drum
track
traveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988103778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0225300U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988103778U priority Critical patent/JPH0539754Y2/ja
Priority to US07/387,079 priority patent/US5050505A/en
Publication of JPH0225300U publication Critical patent/JPH0225300U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0539754Y2 publication Critical patent/JPH0539754Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H19/00Model railways
    • A63H19/24Electric toy railways; Systems therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H30/00Remote-control arrangements specially adapted for toys, e.g. for toy vehicles
    • A63H30/02Electrical arrangements
    • A63H30/04Electrical arrangements using wireless transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は軌道上の走行玩具を無線操縦で駆動を
制御する無線操縦装置に関する。
〔従来の技術〕
一般的な無線操縦装置は、走行体の停止と前後
進および走行速度と操向機構を制御しているもの
であつた。そして、この無線操縦装置は自動車、
船、飛行機等の軌道走行玩具に広く使用されてい
るが、軌道走行玩具には使用されていないもので
あつた。これは軌道走行玩具が操向機構を必要と
しないものであり、比較的高コストの無線操縦装
置が充分に機能を果たしていないものであつた。
また、軌道走行玩具でも高度なプレイができる鉄
道模型は電車模型や付帯設備がレールから給電を
受けて作動し、別に設けた固有の制御装置によつ
て駆動が制御されている等の理由によるものであ
る。
〔考案が解決しようとする課題〕
本考案は軌道走行玩具に上記無線操縦装置を積
極的に採用して軌道走行玩具のプレイバリユウを
広げることを目的とするものである。このため
に、無線操縦装置のコントロールボツクスを電車
等の運転席に模して形成し、運転操作に必要な操
作レバーを操作すると所定の信号が発せられるよ
うにしたものである。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は上記課題を解決せんとしてなされたも
のであり、送信用アンテナを含む発信機構を内蔵
したコントロールボツクスには変速レバーを回転
自在に突設してあり、この変速レバーの操作と連
係して回転するドラムは外周面に速度表示部を表
示し、このドラムは前記コントロールボツクスに
開設した窓孔内に臨まされている。そして、前記
変速レバーを操作すると前記発信機構の所定の回
路が閉成され低速・高速・停止の信号が択一的に
発信されるようにしたものである。
〔作用〕
受信機構を内蔵した走行体を軌道に設置し、発
信機構を内蔵したコントロールボツクスの変速レ
バーを操作すると、発信機構から所定の信号が発
信されて軌道上の走行体の走行駆動が制御される
ものであり、また、コントロールボツクスの窓孔
には変速レバーと連係して回転するドラムによつ
て走行体の走行速度が表示されるものである。
〔実施例〕
本考案の実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図に示すように、コントロールボツクス1
は走行体55が置かれた軌道54の近傍にセツト
される。そして、コントロールボツクス1の上面
はコントロールパネルが形成されており、電源の
スイツチ摘み7と、走行体55のライトを点滅さ
せる押釦9と、走行体55の警笛を吹鳴させる押
釦12が突設されている。また、コントロールボ
ツクス1の右側には走行体55の進行方向を制御
する操作レバー40が揺動自在に設けてあり、左
側には走行体55の走行と停止および走行速度を
制御する変速レバー30が回転自在に突設されて
いる。
コントロールボツクス1の内部構造を第2図〜
第4図を参照して説明する。
コントロールボツクス1は上部外殻体2と下部
外殻体3から形成されており、上部外殻体2には
走行速度を表示するための窓孔2aと走行体55
の進行方向を表示するための窓孔2hが開設され
ている。また、コントロールパネルの中央部には
電源スイツチが閉成されていることを示す発光素
子5が下方から嵌合する通孔2cが穿設されてお
り、通孔2eには押釦12が、通孔2fには押釦
9が上下動自在に嵌合している。そして、通孔2
bには変速レバー30の回転軸31が嵌合してお
り、通孔2gには操作レバー40が揺動自在に嵌
合している。そして、下部外殻体3には電池収納
部3aが形成されている。
コントロールボツクス1内の中央部にはプリン
ト基板4が設置されており、該プリント基板4に
は無線操縦装置における公知の発信機構が取付け
てある。そして、送信用アンテナ6はプリント基
板4に取付けた発信機構に基端部を接続し、先端
部はコントロールボツクス1内に延設されてい
る。
電源スイツチの摘み7の下端には2股の電導接
触片8が取付けられており、該電導接触片8はプ
リント基板4に設けた一対の接点板26と係脱自
在である。即ち、2股の電導接触片8が一対の接
点板26に接触しておれば「ON」の状態であ
り、2股の電導接触片8の一方が接点板26の一
方と離間すれば「OFF」の状態となる。
走行体55のライト59の点滅を制御する押釦
9の下端には垂杆10が突設されており、該垂杆
10はガイド筒14aに嵌合している。そして、
押釦9の側縁には係合突片11が垂下設されてい
て、該係合突片11は摺動板16に穿設した溝孔
17に嵌合している。摺動板16の一方端部には
引きバネ19が張設されており、他方の端部には
2股の電導接触片18が垂下設されている。そし
て、押釦9を押下げると係合突片11の係合斜面
が溝孔17の端縁に係合して、摺動板16は引き
バネ19に抗して第2図示の左行方向に摺動す
る。このとき、2股の電導接触片18はプリント
基板4に設けた一対の接点板27に接触し、プリ
ント基板4に取付けた発信機構から「ライト点
灯」の信号が発せられることになる。そして、押
釦9の押圧を解除すると、摺動板16は引きバネ
19によつて元の位置に復帰し、電導接触片18
は接点板27と離間しライト59は消灯する。
走行体55に設けた警笛吹鳴機構(図示しな
い)の吹鳴を制御する押釦12の下端には垂杆1
3が突設されており、該垂杆13はガイド筒14
bに嵌合している。そして、押釦12の側縁には
係合突片15が垂下設されており、該係合突片1
5は摺動板20に穿設した溝孔21に嵌合してい
る。摺動板20の一方の端部には引きバネ23が
張設されており、他方の端部には2股の電導接触
片22が垂下設されている。そして、押釦12を
押下げると係合突片15の係合斜面が溝孔21の
端縁に係合して、摺動板20は引きバネ23に抗
して第2図示の右行方向に摺動する。2股の電導
接触片22の下方のプリント基板4上には3枚2
8a,28b,28cから構成される接点板28
が設けてある。そして、摺動板20が引きバネ2
3によつて第2図示の左行方向に移動していると
きは2股の電導接触片22は接点板28b,28
cと接触して「OFF」の状態にある。そして、
押釦12を押下げて摺動板20が第2図示の右行
方向に移動すると電導接触片22は接点板28
a,28bと接触して「ON」の状態となり、プ
リント基板4に取付けた発信機構は「警笛吹鳴」
の信号を発信することになる。そして、押釦12
の押圧を解除すると、摺動板20は引きバネ23
によつて元の位置に復帰し、電導接触片22は接
点板28b,28cと接触して「OFF」の状態
となり、警笛の吹鳴は停止する。
変速レバー30は走行体55の走行駆動と走行
速度を制御するためのものであり、変速レバー3
0の基端部に立設した回転軸31はコントロール
ボツクス1の通孔2bに回転自在に嵌合してい
る。回転軸31の下端にはプーリー32が軸着さ
れており、該プーリー32の下面には先端に2股
の電導接触片34を固着した偏心軸33が突設さ
れている。そして、コントロールボツクス1の矩
形の窓孔2a内には比較的長いドラム37が架設
されており、ドラム37の周面には走行速度を窓
孔2a内に表示する表示部39が設けてある。こ
の表示部39はドラム37の周面を斜め方向に黄
色または赤色に着色したものであり、ドラム37
が回転することにより窓孔2a内の表示部39が
長くなつたり、短かくなつて表示されるものであ
る。そして、変速レバー30のプーリー32とド
ラム37の支軸38間にはガイド棒35を介して
ベルト36が掛け渡されている。従つて、変速レ
バー30を操作するとドラム37が回転し、窓孔
2a内に表示部39が表われて走行体55の走行
速度として表示されることになる。そして、2股
の電導接触片34の下方にあつて、プリント基板
4の上面には4枚の接点板25a,b,c,dか
ら構成される接点板25が形成されている。そし
て、変速レバー30が回転軸31を支点として第
2図示の反時計方向の回転限にあるとき、2股の
電導接触片34の両端部は接点板25aと25b
に接触しており、発信機構は「停止」の信号を発
している。また、ドラム37の表示部39は窓孔
2a内に表示されていない状態となつている。次
に、変速レバー30を第2図示の時計方向に所定
角度回転させると、電導接触片34は接点板25
aと25cに接触することになり、発信機構は
「低速走行」の信号を発することになる。そして、
ドラム37は第2図示の時計方向に回転して、表
示部39が窓孔2a内に所定量表われることにな
る。更に、変速レバー30を第2図示の時計方向
に回転させると電導接触片34は接点板25aと
25bに接触し、発信機構は「高速走行」の信号
を発することになる。そして、ドラム37は第2
図示の時計方向に回転して、表示部39は窓孔2
a内を左方向から右方向へ進出して走行体55が
高速走行している状態を表示することになる。
操作レバー40は走行体55の前後進を制御す
るものであり、該操作レバー40の基端の支軸4
1は下部外殻体3に枢支され上部は通孔2gから
上方に突出して揺動自在である。そして、操作レ
バー40の下端は下方から押しバネ44によつて
上方に押上げられた押上板42の上面に当接して
いる。そして、押上板42の中央部には突起43
が突設されており、該突起43は操作レバー40
の揺動時の位置決めを行なつている。そして、操
作レバー40の中央部には軸孔45が穿設されて
おり、該軸孔45には摺動部材47に突設したピ
ン46が嵌合している。摺動部材47の一方の端
部には2股の電導接触片53が垂下設されてお
り、他方の端部はL字状に折曲がつており、該折
曲り部に長孔48が穿設されている。この長孔4
8には支軸52に軸着した回転板49に立設した
偏心ピン50が嵌合している。そして、支軸52
に軸着したドラム51の外周面には走行体55の
進行方向を示す表示部51aが表示されている。
そして、この表示部51aは窓孔2hに表示され
ているものである。そして、操作レバー40を前
方に押倒すと、操作レバー40は支軸41を支点
として揺動し下端部が突起43を乗り越えて移動
し、摺動部材47は第2図示の右行方向に移動す
る。このとき、長孔48に嵌合している偏心ピン
50により支軸52に軸着したドラム51が回転
し、窓孔2hにドラム51の外周面に表示した三
角形の表示部51aが先鋭部を上方にして走行体
55が前進することを表示する。また、摺動部材
47に設けた2股の電導接触片53は、3枚29
a,29b,29cの接点板29のうち、接点板
29a,29cと接触して、発信機構からは「前
進」の信号が発信されている。そして、操作レバ
ー40を手前側に引つぱると、摺動板47は第2
図示の左行方向に摺動し、窓孔2hには先鋭部を
下に向けた三角形の表示部51aが表われ、2股
の電導接触片53は接点板29b,29cと接触
することになり、発信機構は「後進」の信号を発
信することになる。
走行体55は通常の電車形状に形成されてお
り、先頭車には駆動機構が搭載されている。即
ち、前端部にはランプ59が取付けられ、電池5
6が収納されている。そして、機枠57にはモー
ターおよび伝達歯群(図示しない)を内蔵し、ス
イツチレバー58が突設されている。そして、2
両目の車輌とは連結コードで連結されており、2
両目の車輌には公知の受信機構と警笛発音機構を
取付けたプリント基板60が配設されている。そ
して、3両目の車輌は通常の連結器で連結されて
おり、基端部を受信機構に接続した受信用アンテ
ナ62が延設されている。
かくして、走行体55は、コントロールボツク
ス1に設けた操作部材を操作することにより発信
される信号を受信して、ライトの点滅、警笛の吹
鳴、前後進、走行速度の変換と停止が無線操縦に
よつて制御されるものである。
〔考案の効果〕
本考案は上記のように構成したものであり、コ
ントロールボツクスの変速レバーを操作すること
により、走行体の発車と停車および走行速度を制
御することができるものであつて、該変速レバー
の操作と連係して回転するドラムによつて走行速
度が表示されるものであり、プレイヤーは恰も電
車を運転しているかの如き臨場感を覚える優れた
無線操縦装置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すものであり、第1
図はコントロールボツクスを設置した軌道走行玩
具の斜視図、第2図はコントロールボツクスの内
部構造を分解して示す斜視図、第3図はコントロ
ールボツクスの縦断面図、第4図は発信機構を取
付けたプリント基板に設けた接点板の配設状態を
示す平面図、第5図は走行体の内部構造を示す斜
視図である。 1……コントロールボツクス、6……送信用ア
ンテナ、9……押釦、12……押釦、25……接
点板、30……変速レバー、37……ドラム、3
9……表示部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軌道と受信機構を備えた走行体からなる軌道走
    行玩具において、送信用アンテナを含む発信機構
    を内蔵したコントロールボツクスには変速レバー
    を回転自在に突設し、該変速レバーの操作と連係
    して回転するドラムは外周面に速度表示部を表示
    し、該ドラムは前記コントロールボツクスに開設
    した窓孔内に臨まされ、前記変速レバーを操作す
    ることにより前記発信機構の所定の回路が閉成さ
    れ低速・高速・停止の信号のいずれか1つが発信
    されるように構成したことを特徴とする軌道走行
    玩具における無線操縦装置。
JP1988103778U 1988-08-05 1988-08-05 Expired - Lifetime JPH0539754Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988103778U JPH0539754Y2 (ja) 1988-08-05 1988-08-05
US07/387,079 US5050505A (en) 1988-08-05 1989-07-31 Radio control device for track-travelling toy

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988103778U JPH0539754Y2 (ja) 1988-08-05 1988-08-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0225300U JPH0225300U (ja) 1990-02-20
JPH0539754Y2 true JPH0539754Y2 (ja) 1993-10-08

Family

ID=14362887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988103778U Expired - Lifetime JPH0539754Y2 (ja) 1988-08-05 1988-08-05

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5050505A (ja)
JP (1) JPH0539754Y2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5441223C1 (en) * 1992-02-11 2001-04-03 Liontech Company Model train controller using electromagnetic field between track and ground
US5480333A (en) * 1994-05-16 1996-01-02 Larson; Bradley S. Locomotive control simulator attachment for model electric train controllers
US5775524A (en) * 1996-03-25 1998-07-07 Kadee Quality Products Co. Remote uncoupling mechanism
US6039291A (en) * 1998-04-13 2000-03-21 Dobson, Iv; Robert A. Toy train control system
US6765356B1 (en) 1998-11-04 2004-07-20 Lionel L.L.C. Control and motor arrangement for use in model train
US6457681B1 (en) 2000-12-07 2002-10-01 Mike's Train House, Inc. Control, sound, and operating system for model trains
US20030162597A1 (en) * 2002-02-27 2003-08-28 Tek Nek Toys International, Inc. Interactive playset
US7085497B2 (en) * 2002-04-03 2006-08-01 Lockheed Martin Corporation Vehicular communication system
US6565410B1 (en) * 2002-07-05 2003-05-20 Allen Edward R Radio-controlled toy train
US6659837B1 (en) * 2002-10-31 2003-12-09 Alvimar Manufacturing Co., Ltd. Inflatable radio control car
US8154227B1 (en) 2003-11-26 2012-04-10 Liontech Trains Llc Model train control system
US8013550B1 (en) 2003-11-26 2011-09-06 Liontech Trains Llc Model train remote control system having realistic speed and special effects control
US8030871B1 (en) 2003-11-26 2011-10-04 Liontech Trains Llc Model train control system having realistic speed control
US20070049160A1 (en) * 2005-06-06 2007-03-01 Robert Matthes Toy vehicle playset and target game
JP5465406B2 (ja) * 2008-09-05 2014-04-09 株式会社大一商会 弾球遊技機

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3149607A (en) * 1963-09-10 1964-09-22 Gen Electric Channel indicating device
US3417731A (en) * 1966-04-21 1968-12-24 Illinois Tool Works Rotatable indicator assembly
JPH0738899B2 (ja) * 1986-07-09 1995-05-01 株式会社ニツコ− レ−シング玩具の走行軌道変更装置
JP2525828B2 (ja) * 1987-09-12 1996-08-21 株式会社ニッコー レ―シング玩具の走行軌道変更装置
US4865575A (en) * 1988-11-04 1989-09-12 Mattel, Inc. Light responsive remote control vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
US5050505A (en) 1991-09-24
JPH0225300U (ja) 1990-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0539754Y2 (ja)
US4993983A (en) Mobile toy having multiple siren sounds and body types
JPH0719512Y2 (ja) 模擬操縦ゲーム装置
US2683956A (en) Toy automobile
WO1994004239A1 (en) Toy vehicle having growling action
US4045908A (en) Powered vehicle transport vehicle and track having a well therein
US5273478A (en) Toy vehicle having motor sound
US5173072A (en) Travelling toy vehicle with simulated startup vibration
JP2003210861A (ja) 模型自動車の停車機構
JPS58141168A (ja) ドライブゲ−ム装置
US3693291A (en) Toy vehicle and playing board
JPH07163761A (ja) 玩具用の車
JPH0617485Y2 (ja) 自動車玩具における警告燈の点滅機構
JP2000357435A (ja) 車両用スイッチ装置
JPS6324960Y2 (ja)
US3799544A (en) Vehicle action toy
US3613304A (en) Track toy
GB2099712A (en) A remote controlled toy vehicle and trackway with switching mechanism
JPH0319431Y2 (ja)
JPS60182983A (ja) 走行玩具
JPS6243590Y2 (ja)
JP3020374U (ja) 飛び跳ね玩具
JP3073168U (ja) 自動車玩具のジャンプ機構
JPS6217119Y2 (ja)
JPH0220596U (ja)