JPH05201565A - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JPH05201565A
JPH05201565A JP4009841A JP984192A JPH05201565A JP H05201565 A JPH05201565 A JP H05201565A JP 4009841 A JP4009841 A JP 4009841A JP 984192 A JP984192 A JP 984192A JP H05201565 A JPH05201565 A JP H05201565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper feed
gear
feed roller
clutch
output gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4009841A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Kamitou
典夫 神頭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP4009841A priority Critical patent/JPH05201565A/ja
Publication of JPH05201565A publication Critical patent/JPH05201565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear Transmission (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クラッチを切った時には、給紙ローラを自由
にして、ジャム処理等に際して給紙ローラを手で軽く回
転させ得る給紙装置を提供する。 【構成】 モータ1に駆動される入力部3と、搬送すべ
き紙葉6に接触される給紙ローラ7の一端に固定された
円形の従動ギヤ9と、この従動ギヤ9に噛合される出力
ギヤ5と、アクチュエータ11の動作で入力部3の回転
を1回転の単位で出力ギヤ5に伝達するクラッチ10
と、このクラッチ10の動力遮断時に従動ギヤ9の外周
に対して所定の間隔を開けて対向される位置に位置決め
されて出力ギヤ5の外周の一部に形成された切欠き部4
とにより構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像形成装置に供給さ
れる印字用紙、画像読取装置に供給される原稿等の紙葉
を一枚ずつ給紙する給紙装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に給紙ローラは間欠的に紙葉を供給
するために一定の間隔で駆動される。以下、その構造を
図5及び図6に基づいて説明する。1は電源投入時に連
続回転するモータで、このモータ1の回転はモータギヤ
2からアイドラギヤ21を介して入力ギヤ22に伝達さ
れる。7は積層された紙葉6に接触される給紙ローラ
で、この給紙ローラ7の軸8の一端には出力軸23が固
定的に連結されている。前記入力ギヤ22は前記軸8に
回転自在に嵌合されている。
【0003】また、電磁石11のアーマチュア12の動
作で前記入力ギヤ22の回転を1回転の単位で前記出力
軸23に伝達するオンオフスプリングクラッチ24が設
けられている。すなわち、前記入力ギヤ22に形成され
たボス25と前記出力軸23に形成されたボス26とに
はスプリング27が緊張状態で巻回され、このスプリン
グ27の一端には前記アーマチュア12の先端16に当
接されるフック28が形成されている。
【0004】したがって、モータ1を連続回転させる
と、その回転は入力ギヤ22まで伝達される。オンオフ
スプリングクラッチ24の動力遮断時には、スプリング
27のフック28がアーマチュア12の先端16に係止
されているため、スプリング27は入力ギヤ22のボス
25から摩擦力を受けても回転せず、入力ギヤ22が空
回転する。ここで、電磁石11に1パルスの電圧を印加
するとアーマチュア12が吸引されてフック28を解放
するため、スプリング27は一端がボス25からの摩擦
力により回転する。これにより、スプリング27の巻径
が小さくなりボス25,26を圧迫し、入力ギヤ22の
回転を出力軸23に伝達する。これにより、給紙ローラ
7が回転するが、入力ギヤ22が1回転し終えるまでに
は電磁石11への通電が遮断されアーマチュア12がス
プリング(図示せず)の付勢力で復帰してフック28に
当接されるため、スプリング27は停止される。これに
より、入力ギヤ22が空回転するが、出力軸23はスプ
リング27との摩擦抵抗及び給紙ローラ7の負荷とによ
り停止する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】図5及び図6に示す従
来構造のものは、オンオフスプリングクラッチ24が動
力遮断状態を維持されていても、ボス25,26とスプ
リング27との間に作用する摩擦抵抗が給紙ローラ7に
作用するため、給紙ローラ7は完全に自由状態にはな
い。これにより、ジャム処理等において給紙ローラ7を
手で回すには労力を要する。また、図示しないが、断面
が半円形の給紙ローラを一回転させることにより、積層
された紙葉を最上層のものから順次一枚ずつ給紙するよ
うにした給紙装置があるが、最上層の紙葉が給紙される
時に次層以下の紙葉を押えるために、給紙ローラの両側
には円盤状のフランジが配設されているため、給紙ロー
ラとモータとの間のクラッチを切った状態でも、給紙ロ
ーラを手で回すには労力を必要とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、モータに駆動
される入力部と、搬送すべき紙葉に接触される給紙ロー
ラの一端に固定された円形の従動ギヤと、この従動ギヤ
に噛合される出力ギヤと、アクチュエータの動作で前記
入力部の回転を1回転の単位で前記出力ギヤに伝達する
クラッチと、このクラッチの動力遮断時に前記従動ギヤ
の外周に対して所定の間隔を開けて対向される位置に位
置決めされて前記出力ギヤの外周の一部に形成された切
欠き部とにより構成したものである。
【0007】
【作用】モータを駆動して入力部を連続回転させた状態
で、アクチュエータを動作させることによりクラッチを
動力伝達状態にして出力ギヤを1回転させ、この出力ギ
ヤに噛合された従動ギヤを給紙ローラとともに1回転さ
せるが、クラッチが動力遮断状態に維持された時には、
出力ギヤの切欠き部を従動ギヤに対向させてこの従動ギ
ヤを給紙ローラとともに自由にすることができ、これに
より、ジャム処理等に際して、給紙ローラを手で軽く回
転させて紙葉を容易に取り除くことができる。
【0008】
【実施例】本発明の一実施例を図1ないし図4に基づい
て説明する。図5及び図6において説明した部分と同一
構造の部分は同一符号を用いて説明する。モータ1には
モータギヤ2が直結され、このモータギヤ2に噛合され
た入力部としての入力ギヤ3と、外周の一部に切欠き部
4が形成された出力ギヤ5とが同軸上に設けられてい
る。紙葉6に接触される給紙ローラ7の軸8の一端には
前記出力ギヤ5に噛合される従動ギヤ9が固定的に連結
されている。
【0009】また、電磁石11のアーマチュア12の動
作で前記入力ギヤ3の回転を1回転の単位で前記出力ギ
ヤ5に伝達するクラッチであるインデックススプリング
クラッチ10が設けられている。すなわち、前記入力ギ
ヤ3に形成されたボス13と前記出力ギヤ5に形成され
たボス14とにはスプリング15が緊張状態で巻回さ
れ、このスプリング15の一端には前記アーマチュア1
2の先端16に当接されるフック17が形成され、他端
には前記出力ギヤ5に形成された係止凹部18に係止さ
れたフック19が形成されている。20は前記入力ギヤ
3と前記出力ギヤ5とを回転自在に保持する支軸であ
る。
【0010】次に、前記給紙ローラ7をプリンタに実装
した状態を図4に示す。なお、図4においては、前記モ
ータ1から給紙ローラ7への動力伝達構造については省
略する。30はプリンタの本体で、この本体30の上面
には排紙受け31が形成され、本体30の側面には給紙
カセット32が着脱自在に装着されている。この給紙カ
セット32はスプリング33により上方に付勢された起
伏自在の押圧板34を有し、この押圧板34の上面に前
記紙葉6が積層され、その最上層の紙葉6が前記給紙ロ
ーラ7に圧接されている。この給紙ローラ7から前記排
紙受け31に至る紙葉搬送路35には、画像形成部36
と、搬送ローラ37と、排紙受け31の入口に位置する
排紙ローラ38とが配設されている。
【0011】このような構成において、給紙カセット3
2内の紙葉6は給紙ローラ7により紙葉搬送路35に送
り出され、搬送ローラ37により搬送される過程で画像
形成部36により印字され、排紙ローラ38により排紙
受け31に排紙される。
【0012】ここで、図1に基づいて給紙ローラ7への
動力伝達について述べる。いま、モータ1を連続回転さ
せると、その回転は入力ギヤ3まで伝達される。インデ
ックススプリングクラッチ10の動力遮断時には、スプ
リング15のフック17がアーマチュア12の先端16
に係止されているため、スプリング15は入力ギヤ3の
ボス13から摩擦力を受けても回転せず、入力ギヤ3が
空回転する。ここで、電磁石11に1パルスの電圧を印
加するとアーマチュア12が吸引されてフック17を解
放するため、スプリング15は一端がボス13からの摩
擦力により回転する。スプリング15の他端のフック1
9は出力ギヤ5の係止凹部18に係止されているため、
入力ギヤ3の回転が出力ギヤ5に伝達される。これによ
り、給紙ローラ7が回転するが、入力ギヤ3が1回転し
終えるまでには電磁石11への通電が遮断されアーマチ
ュア12がスプリング(図示せず)の付勢力で復帰して
フック17に当接されるため、スプリング15は停止さ
れる。これにより、入力ギヤ3が空回転するが、出力ギ
ヤ5はスプリング15のフック19に係止されているた
め停止する。
【0013】図3(a)は、インデックススプリングク
ラッチ10が入力ギヤ3の回転を出力ギヤ5に伝達して
いる状態を示すものであるが、インデックススプリング
クラッチ10が動力遮断状態に維持された時には、図3
(b)に示すように、出力ギヤ5の切欠き部4が従動ギ
ヤ9に対して所定の間隔を開けて対向する状態に維持さ
れる。したがって、従動ギヤ9を給紙ローラ7とともに
自由にすることができ、これにより、ジャム処理等に際
して、給紙ローラ7を手で軽く回転させて紙葉を容易に
取り除くことができる。
【0014】
【発明の効果】本発明は、モータに駆動される入力部
と、搬送すべき紙葉に接触される給紙ローラの一端に固
定された円形の従動ギヤと、この従動ギヤに噛合される
出力ギヤと、アクチュエータの動作で前記入力部の回転
を1回転の単位で前記出力ギヤに伝達するクラッチと、
このクラッチの動力遮断時に前記従動ギヤの外周に対し
て所定の間隔を開けて対向される位置に位置決めされて
前記出力ギヤの外周の一部に形成された切欠き部とによ
り構成したので、モータを駆動して入力部を連続回転さ
せた状態で、アクチュエータを動作させることによりク
ラッチを動力伝達状態にして出力ギヤを1回転させ、こ
の出力ギヤに噛合された従動ギヤを給紙ローラとともに
1回転させるが、クラッチが動力遮断状態に維持された
時には、出力ギヤの切欠き部を従動ギヤに対向させてこ
の従動ギヤを給紙ローラとともに自由にすることがで
き、これにより、ジャム処理等に際して、給紙ローラを
手で軽く回転させて紙葉を容易に取り除くことができる
等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す分解斜視図である。
【図2】インデックススプリングクラッチの要部を示す
分解斜視図である。
【図3】出力ギヤから従動ギヤへの動力の伝達動作を示
す正面図である。
【図4】プリンタの内部構造を示す正面図である。
【図5】従来例を示す分解斜視図である。
【図6】オンオフスプリングクラッチの要部を示す分解
斜視図である。
【符号の説明】
1 モータ 3 入力部 4 切欠き部 5 出力ギヤ 6 紙葉 7 給紙ローラ 9 従動ギヤ 10 クラッチ 11 アクチュエータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モータに駆動される入力部と、搬送すべ
    き紙葉に接触される給紙ローラの一端に固定された円形
    の従動ギヤと、この従動ギヤに噛合される出力ギヤと、
    アクチュエータの動作で前記入力部の回転を1回転の単
    位で前記出力ギヤに伝達するクラッチと、このクラッチ
    の動力遮断時に前記従動ギヤの外周に対して所定の間隔
    を開けて対向される位置に位置決めされて前記出力ギヤ
    の外周の一部に形成された切欠き部とよりなることを特
    徴とする給紙装置。
JP4009841A 1992-01-23 1992-01-23 給紙装置 Pending JPH05201565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4009841A JPH05201565A (ja) 1992-01-23 1992-01-23 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4009841A JPH05201565A (ja) 1992-01-23 1992-01-23 給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05201565A true JPH05201565A (ja) 1993-08-10

Family

ID=11731353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4009841A Pending JPH05201565A (ja) 1992-01-23 1992-01-23 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05201565A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0865928A1 (en) * 1997-03-19 1998-09-23 Xerox Corporation Ink jet printer including a disengageable medium transport for jam clearance

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62215437A (ja) * 1986-03-14 1987-09-22 Nec Corp シ−トフイ−ダの紙送機構
JPH02195025A (ja) * 1989-01-23 1990-08-01 Canon Inc 駆動伝達機構
JPH03227843A (ja) * 1990-01-30 1991-10-08 Ricoh Co Ltd 給紙装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62215437A (ja) * 1986-03-14 1987-09-22 Nec Corp シ−トフイ−ダの紙送機構
JPH02195025A (ja) * 1989-01-23 1990-08-01 Canon Inc 駆動伝達機構
JPH03227843A (ja) * 1990-01-30 1991-10-08 Ricoh Co Ltd 給紙装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0865928A1 (en) * 1997-03-19 1998-09-23 Xerox Corporation Ink jet printer including a disengageable medium transport for jam clearance

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0059631B1 (en) Improved paper feeding device and paper guiding device in a copying apparatus
JPH05201565A (ja) 給紙装置
JPS5838186A (ja) 印字装置における紙状物の送り装置
JPS6137452A (ja) 給紙装置
JPH11282224A (ja) 画像形成装置における歯車式動力伝達装置
JPH0750739A (ja) ファクシミリの多枚給紙装置
JPS61257838A (ja) 給紙装置
JP3459695B2 (ja) シート給送装置及び該シート給送装置を備えた画像形成装置
JPH07205504A (ja) プリンタのバリデーション用紙送り機構
JPH04148749A (ja) 画像読取装置
JPS639174Y2 (ja)
JP2504161Y2 (ja) 紙搬送機構
JP3040640B2 (ja) シート材給送装置
JPH07109041A (ja) 給紙装置
JPS6337042A (ja) 画像形成装置のシ−ト給送装置
KR200214055Y1 (ko) 프린터의 피드롤러 구동 단속장치
JPH09278205A (ja) 給紙装置
JPH07205505A (ja) 多行バリデーション付プリンタ
JPS6327491Y2 (ja)
JP2560707Y2 (ja) 紙送り用クラッチ装置
JP3305347B2 (ja) 用紙送り装置
JPS6377768A (ja) シ−トフイ−ダ
JPS59201073A (ja) 原稿送り装置
JPH0664256A (ja) プリンタ装置
JPS582894B2 (ja) エア−式シ−ト給送装置