JPH046458Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH046458Y2
JPH046458Y2 JP1984057693U JP5769384U JPH046458Y2 JP H046458 Y2 JPH046458 Y2 JP H046458Y2 JP 1984057693 U JP1984057693 U JP 1984057693U JP 5769384 U JP5769384 U JP 5769384U JP H046458 Y2 JPH046458 Y2 JP H046458Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall surface
head
existing concrete
anchors
anchor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984057693U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60168716U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5769384U priority Critical patent/JPS60168716U/ja
Publication of JPS60168716U publication Critical patent/JPS60168716U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH046458Y2 publication Critical patent/JPH046458Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は、既設コンクリート壁面を取り壊すこ
となく、その壁厚を増した壁の増厚構造に関す
る。
〔考案の技術的背景及びその問題点〕
近年、国内において、強度の地震により、構築
物のコンクリート壁面が破壊される事故が発生し
た。これは既設コンクリート壁面が、それを支持
する梁や柱ほど確固に構成されていないと共に、
その厚みが比較的薄いことに起因している。そこ
で、このような既設コンクリートの壁の厚みを増
す必要性が生じてきた。このような場合、従来の
方法によれば、梁や柱以外の壁面を取り壊し、そ
こに新たな壁面を構築することにより目的を達す
ることになる。ところが、このような方法では、
既設コンクリート壁面の破壊作業に多くの時間と
労力を要すると共に、工事中その構築物の使用が
不能となる欠点を有さらに、実開昭55−22444号
公報記載の耐震性を有する改修躯体構造は、既設
コンクリートの壁面にアンカーを打ち込み、その
アンカーの長手方向一端面にネジ穴を形成してお
き、そのネジ穴に鉄筋の端部を螺着させ、鉄筋と
アンカーとを一体化する。そして、新壁の平面に
沿つて鉄筋を配設し、それらにコンクリートを打
ち込んでアンカー及び鉄筋を埋設することによ
り、壁の増厚構造を形成する提案が、本出願人自
身からなられていた。
ところがこの提案は、多数のアンカーに多数の
鉄筋の端部を螺着させる作業が面倒な欠点があつ
た。
〔考案の概要〕
そこで、本考案は既設のコンクリート壁を破壊
することなく、既設コンクリート壁にアンカーを
打ち込むと共に、そのアンカーに鉄筋を容易に固
定することができる構造で、且つ該既設コンクリ
ート壁と強固に一体化された新設壁面6を提供す
ることを目的とし、その要旨とするところは次の
通りである。
即ち、フランジ状の頭部2を有する多数のアン
カー3が既設コンクリート壁面1に植設される。
そして、アンカー3の頭部2の半径方向突出幅よ
り小さい半径を有する鉄筋5がバインド線4の固
定手段により複数のアンカー3の軸部に夫々固定
されて、該鉄筋5が頭部2の壁面1側端面に接触
又は近接して既設コンクリート壁に平行に配置さ
れ、それらが埋設されるように、新設壁面6が打
ち込まれたことを特徴とする。
従つて、本構造によれば鉄筋5の半径が、アン
カー3の頭部2の突出幅より小さいため、鉄筋が
アンカーの頭部から脱落することなく確実に係止
され、両者間の固定が容易であり、バインド線等
による固定作業が迅速に行われる。特に、多数の
アンカー3に鉄筋を固定する作業の作業時間を著
しく短くすることが可能となる。係る状態で、そ
れらが埋設されるように打ち込まれた新設壁面
は、あたかもアンカーのフランジ部が大きくなつ
たのと同様の構造となり、新設壁面と既設コンク
リート壁面とが強固に一体化される。
即ち、地震等により新壁が既設コンクリートか
ら剥離する方向に外力が働いた場合には、その外
力に対してアンカーの頭部のみならず、その頭部
と一体化された鉄筋に応力が均一に分散される。
そのため、信頼性の高い増厚構造となる。
〔考案の実施例〕
次ぎに図面に基づいて本考案の一実施例につき
説明する。
第1図は本構造の縦断面略図を示し、第2図は
新設壁面打ち込み前の本考案の要部を示す。そし
て、第3図は第2図の−断面拡大図である。
本実施例では、先ず上梁10、下梁11及び図
示しない左右の柱に夫々彫り込みアンカー8が植
設される。そして、この彫り込みアンカー8の端
部内面に形成された螺着部に異形の鉄筋13の端
部が螺着される。このとき、実施例では上梁10
に沿つてグラウト材9が打ち込まれる。それと共
に、第1図及び第2図に示すようなフランジ状の
頭部2を有するアンカー3が既設コンクリート壁
面1に互いに離間して多数植設される。このアン
カー3は壁面1の中ほどまで予め穿設された孔に
挿入され、プラグ7を介して該壁面1に咬着され
る。次ぎに、アンカー3のフランジ状の頭部2の
半径方向突出幅より小さい半径の鉄筋5が第2図
及び第3図の如くバインド線4により締結され
る。それと共に、この鉄筋5に交差して鉄筋12
がバインド線4により締結される。なお、バイン
ド線の4の代わりの他の締結具を用いたり、溶接
等の固着手段を用いてもよい。次ぎに、このよう
な状態で、新設壁面6を構成するための型枠を組
み、この型枠と既設コンクリート壁面1との間に
コンクリートを打ち込んで、新設壁面6を構成さ
せる。
〔考案の効果〕
以上の説明から明らかなように、本考案の壁の
増厚構造は次の構成からなる。
本考案は、植設された多数のアンカーの頭部の
既設コンクリート側端面に、鉄筋がそのコンクリ
ートに平行に位置される。この鉄筋5の半径は、
アンカーの頭部の半径方向の突出幅より小さく形
成されているから、鉄筋5を頭部の端面に確実に
係止して位置決めさせ、そこにバインド線等によ
り迅速に固定することが可能となる。
即ち、本構造は壁増厚作業の大部分をしめる鉄
筋とアンカーとの締結構造の組付けを極めて迅速
に行い且つ、確実に固定し得る効果がある。そし
て、新壁によりそれらが埋設された後には、地震
等により新壁が剥離する方向に外力が加わつた場
合、その鉄筋とアンカーとが一体化されているた
め、アンカーの軸に加わる力は鉄筋により支持さ
れ、応力が分散する。従つて、アンカーの頭部に
応力が集中して、破壊されることを防止できる信
頼性の高い壁の増厚構造となり得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の構造の縦断面略図、第2図は
新設壁面打ち込み前の本構造の要部拡大図、第3
図は第2図の−矢視断面拡大図。 1……既設コンクリート壁面、2……フランジ
状の頭部、3……アンカー、4……バインド線、
5,12,13……鉄筋、6……新設壁面、7…
…プラグ、8……彫り込みアンカー、9……グラ
ウト材、10……上梁、11……下梁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 既設コンクリート壁面1に多数植設され、フラ
    ンジ状の頭部2を有するアンカー3と、該頭部2
    の半径方向突出幅より小なる半径を有し、該頭部
    2の前記壁面1側端面に接触又は近接して既設コ
    ンクリート壁に平行に配置され、バインド線4等
    の固定手段により複数の前記アンカー3の軸部に
    夫々固定された新壁面用の鉄筋5と、それらが埋
    設されて打ち込まれた新設壁面6と、を具備する
    壁の増厚構造。
JP5769384U 1984-04-18 1984-04-18 壁の増厚構造 Granted JPS60168716U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5769384U JPS60168716U (ja) 1984-04-18 1984-04-18 壁の増厚構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5769384U JPS60168716U (ja) 1984-04-18 1984-04-18 壁の増厚構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60168716U JPS60168716U (ja) 1985-11-08
JPH046458Y2 true JPH046458Y2 (ja) 1992-02-21

Family

ID=30582460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5769384U Granted JPS60168716U (ja) 1984-04-18 1984-04-18 壁の増厚構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60168716U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009228301A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Maeda Corp 橋脚の延伸工法
JP2012144918A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Railway Technical Research Institute 鉄道高架橋柱の取換え工法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2914183B2 (ja) * 1994-08-04 1999-06-28 鹿島建設株式会社 既存耐震壁の増厚補強方法
US7180080B2 (en) * 2002-02-20 2007-02-20 Loma Linda University Medical Center Method for retrofitting concrete structures
JP4639380B2 (ja) * 2005-06-22 2011-02-23 学校法人東京理科大学 袖壁付柱の補強工法
JP4472729B2 (ja) * 2007-06-19 2010-06-02 大成建設株式会社 補強構造
JP5780442B1 (ja) * 2014-12-05 2015-09-16 一般社団法人 レトロフィットジャパン協会 建造物の補強構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5522444U (ja) * 1978-08-01 1980-02-13

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009228301A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Maeda Corp 橋脚の延伸工法
JP2012144918A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Railway Technical Research Institute 鉄道高架橋柱の取換え工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60168716U (ja) 1985-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH046458Y2 (ja)
JPH08184121A (ja) プレキャスト床板接合部構造
JP3101163B2 (ja) 柱と梁の接合方法
JP3160777B2 (ja) プレキャストコンクリート大梁に取り付くプレキャストコンクリート小梁の端部接合方法およびその接合構造
JP2520354B2 (ja) プレキャストコンクリ―ト梁及び柱並びにこれらを使用した耐震壁の構築工法
JPH0674591B2 (ja) アンカー支持梁の施工方法
JPH0115763Y2 (ja)
JPH0352803Y2 (ja)
JPH10131397A (ja) せん断補強鉄筋の定着部構造、およびそれに用いる定着プレ−ト
JPH0477773B2 (ja)
JPS6316770Y2 (ja)
JPS5920492Y2 (ja) Pc版製耐力定着構造
JPS6321604Y2 (ja)
JP2570085B2 (ja) アンカ−ボルトの工法
JPS6128804Y2 (ja)
JP2709551B2 (ja) プレファブ基礎部材とその施工方法
JP2784546B2 (ja) 支保工用の連結金具
JPH0348378Y2 (ja)
JP2002275913A (ja) 建物の基礎構造及び建物
JP3261526B2 (ja) 鋼橋脚用アンカーフレーム及びこれを用いたフーチング
JP2990219B2 (ja) Pc柱の鉄筋継手構法
JPS637641Y2 (ja)
JP2587684Y2 (ja) コンクリート製ブロック
JPS628246Y2 (ja)
JPS6229588B2 (ja)