JPH0444496A - コントロール装置 - Google Patents

コントロール装置

Info

Publication number
JPH0444496A
JPH0444496A JP2153434A JP15343490A JPH0444496A JP H0444496 A JPH0444496 A JP H0444496A JP 2153434 A JP2153434 A JP 2153434A JP 15343490 A JP15343490 A JP 15343490A JP H0444496 A JPH0444496 A JP H0444496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
controller
control device
screen
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2153434A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Minagawa
良司 皆川
Yoshiyuki Honda
本田 嘉之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2153434A priority Critical patent/JPH0444496A/ja
Publication of JPH0444496A publication Critical patent/JPH0444496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、コントロール装置に関し、特に伝送線を介し
て負荷aI器を制御するコントロール装置に関する。
[従来の技術] 近年においては、ホームオートメーション(HA)のた
めの装置か各種開発販売されている。
この分野では、ホームバスと呼ばれる伝送線を介して負
荷機器(例えば、エアコン、照明等の家庭用電気機器)
の動作が制御/モニタされる。
第6図には、従来における装置の一例構成が示されてい
る。この図に示される装置は、特開平2−60389号
公報に「ホームバステレビジョン装置」として開示され
ているものと同様の装置である。
この従来例は、それぞれ負荷(1)に接続されている複
数台(図においては2台)の端末(2)が、ホームバス
(3)を介して集中制御装置(4)に接続される構成を
有している。また、集中制御装置(4)にはテレビジョ
ン受像機(以下、単にTVという)(5)が接続されて
いる。
TV (5)は、負荷(1)の制御あるいは七二夕の必
要が生じていないときには通常のTVとしてアンテナ(
6)により受信されるTV画像等を表示する。−旦制御
あるいはモニタの必要が生じると、使用者がリモコン(
7)を操作し、制御/モニタ画面に切り替わる。
リモコン(7)は、使用者により操作され負荷(1)の
動作制御/モニタの指令を無線で集中制御装置(4)に
発する装置である。
集中制御装ft(4)は、この指令を受信し負荷(1)
に信号を送信しあるいは受信する装置であり、このため
に、リモコン受信回路(8)と、コントローラ(9)と
、通信制御装置(10)と、を備えている。
例えばリモコン(7)からある負荷(1)の制御指令が
発せられた場合、リモコン受信回路(8)はこれを受信
しコントローラ(9)に報知する。
コントローラ(9)は、これに応じて制御信号を生成し
、送信相手を指定して通信制御装置(10)から伝送線
(3)上にこれを送出させる。
各端末(2)は、集中制御装置(4)の通信制備装[(
10)から送信された信号を受信し、対応する負荷(1
)を制御する。このため、端末(2)は通信制御装置(
11)及びコントローラ(12)を備えている。
すなわち、集中制御装置(4)からの信号は通信制御装
置(11)により受信され、この信号が自己を指定する
信号である場合、コントローラ(12)により負荷(1
)の制御が行われる。
制御の結果、負荷(1)は必要な状態にセットされ、こ
れに関する情報を示す信号がコントローラ(12)によ
り通信制御装置(11)から伝送線(3)上に送出され
る。この送出は、集中制御装置(4)を指定して行われ
る。
端末(2)から伝送線(3)上に送出された信号は、集
中制御装置(4)の通信制御装置(10)に受信される
。コントローラ(9)は、この受信の結果得られる負荷
(1)の動作に係る情報をTV(5)の画面上に表示さ
せる。このため、集中制御装W(4)は、当該情報に係
る映像信号を生成する映像信号発生回路(13)を備え
ている。
このように、従来においては、必要に応じてリモコン(
7)を操作し所望の負荷(1)の動作を制御/モニタす
ることが可能であった。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、このような構成では、TV画面を見なが
らリモコンで集中制御装置を操作する必要から、TV及
び集中制御装置が共に設置されている場所でなければ集
中制御ができない。
すなわち、あるときはある部屋で、またあるときはこれ
とは別の部屋で、負荷の動作制御/モニタを行いたけれ
ば、集中制御装置を操作に係る部屋にそれぞれ設置また
は移動しなければならない。
このように、操作場所に係る柔軟性を確保したければ設
備効率の低下を、逆に設備を簡素化したければ操作場所
の限定を、甘受しなければならなかった。
本発明は、このような問題点を解決することを課題とし
てなされたものであり、操作可能な場所を部品な手段で
増加させることを可能とし、使用性の向上及び設備効率
の確保を実現することを目的とする。
[課題を解決するための手段] このような目的を達成するため、次のような構成のコン
トロール装置を提案する。
すなわち、制御対象とする負荷機器を指定して伝送線を
介して制御要求を発する操作手段と、制御要求により指
定される負荷機器を、この負荷機器に接続される端末に
対して伝送線を介し制御要求に対応する制御信号を送信
することにより動作制御し、この動作制御の結果を当該
端末から伝送線を介してモニタ信号として受信しモニタ
信号に基づき負荷機器の動作状態の画面を作成するコン
トローラと、前記画面を表示する表示装置と、コントロ
ーラと表示装置とを遠隔接続する映像伝送路と、を有す
ることを特徴とする。
[作用コ 本発明のコントロール装置においては、操作手段から負
荷の制御要求が発せられると、この制御要求は伝送線を
介してコントローラに受信される。
コントローラは、これに応じて制御信号を発する。
この制御信号は、制御要求により指定される負荷への信
号であり、この負荷に対応する端末に伝送線を介して送
信される。
対応する端末は、制御信号に基づき負荷を制御した結果
をモニタ信号として送信し、コントローラによりこれが
受信される。コントローラは、映像伝送路を介して表示
装置に負荷機器の動作状態を表示させる。
このとき、表示装置が映像伝送路により遠隔接続されて
いるため、必要に応じ、すなわち操作手段の設置場所に
応じ、表示装置を配置できる。この結果、設備効率を維
持しつつ操作場所がより柔軟設定できることとなる。
[実施例] 以下、本発明の好適な実施例について図面に基づき説明
する。なお、第6図に示される従来例と同様の構成には
同一の符号を付し説明を省略する。
第1図には、本発明の一実施例に係るコントロール装置
の構成が示されている。
この実施例においては、ホームバス(3)には従来例と
同様端末(2)が接続されている他、所定台数(この図
においては2台)の操作器(14)及び集中制御装置(
15)が接続されている。また、集中制御装置(15)
とアンテナ(16)は、混合器(16)を介して映像信
号線(17)に接続されている。この映像信号線(17
)上には、所定台数のTV (5)が接続されており、
このTV(5)は各操作器(14)に近接配置されてい
る。
この実施例において、操作器(14)は、負荷(1)の
動作制御/モニタの指令を発する装置である。また、集
中制御装置(15)は、この指令に応じて端末(2)に
負荷(1)の制御信号を供給し、端末(2)から負荷(
1)の動作状態に係る信号を受は取る装置であって、更
に負荷(1)の動作状態に係る情報を映像信号線(17
)を介してTV (5)の画面上に表示させる装置であ
る。
操作器(14)は、具体的には通信制御装置(18)、
コントローラ(19)、及び操作キー(20)から構成
されている。この操作キー(20)は、使用者が必要に
応じて適宜操作するキーであり、コントローラ(19)
は操作キー(20)による入力情報に応じて制御/モニ
タ指令を生成し通信制御装置(18)からホームバス(
3)上に送出させる装置である。LED (27)は、
操作器(14)からの操作が可能か否かを示す表示部材
である。
一方、集中制御装置(15)は、ホームバス(3)との
間で信号の授受を行う通信制御装置(10)と、通信制
御装置(10)に対し送信すべき信号を供給すると共に
通信制御装置(10)の受信内容に応じて負荷(1)の
動作状態を示す信号を生成する制御ユニッ)(21)と
、この負荷(1)の動作状態を示す信号に基づき動作状
態を絵(ピクトグラム)と文字で表示する。映像信号を
発生させる映像信号発生回路(13)と、映像信号をT
V放送帯域のRF周波数に変調する変調回路(22)と
、から構成されている。
変調回路(22)の出力は、前述の混合器(16)に接
続されている。混合器(16)は、変調回路(22)の
出力とアンテナ(6)の受信出力とを混合してTV (
5)に映像信号線(17)を介して供給する。
集中制御装置(15)の制御ユニット(21)は、通信
制御装置(10)に対して送信すべき信号を供給する一
方受信内容に基づき負荷(1)の動作状態を示す信号を
生成するコントローラ(9)を含んでいる。このコント
ローラ(9)は、画面生成回路(23)に接続されてい
る。画面生成回路(23)は、コントローラ(9)の出
力に基づきTV (5)に表示すべき画面を生成する回
路であり、その出力は映像信号発生回路(13)に供給
されている。また、画面生成回路(23)には、設定回
路(24)が接続されており、画面生成回路(23)に
おける画面生成は、設定回路(24)から供給される定
型画面情報に基づき行われる。
すなわち設定回路(24)はTV (5)に表示させる
映像のうち定型的な部分について設定し画面生成回路(
23)に供給する回路である。
更に、制御ユニット(21)は、画面生成回路(23)
により生成される画面をスクロールさせるスクロール回
路(25)を含んでいる。すなわち、スクロール回路(
25)からの指令により画面生成回路(23)において
生成される画面は例えば画面の上下方向にスクロールさ
れる。更に、コントローラ(9)及びスクロール回路(
25)にはタイマ(26)が接続されており、通信制御
装置(10)による受信がタイマ(26)により計時さ
れる所定時間以上とぎれた場合、自動的にスクロール回
路(25)によるスクロールが開始される。
次に、この実施例の動作について説明する。
第2図には、この実施例における端末(2)、操作器(
14)及び集中制御装置(15)の間のフレーム伝送タ
イミングの一例が示されている。
操作器(14)を使用して、負荷を操作する場合、まず
近くに設置されたTV (5)を動作状態にし、そのチ
ャンネルを変調回路(22)の出力周波数(チャンネル
)に合わせる。こうするとTV (5)には集中制御装
置(15)が作成した負荷(1)の接続状態や動作状態
が映し出される(第4図)、。
操作をしたい人はこのTV <5)に映し出された情報
を見ながら操作を行う。
まず、所定台数の操作器(14)のうちある操作器(1
4)において開始キーが押されたとする。
この開始キーは前述の操作キー(20)のうち1個であ
る。すると、操作器(14)からホームバス(3)上に
所定形式のフレームが送出される。
このフレームの構成は、第3図に示されている。
第3図において、フレームは、自己アドレスSA1相手
アドレスDA、制御コードCc1電文長BC,データD
ATD及びフレームチエツクコードFCCから構成され
ている。自己アドレスSAは、フレームの送信元、この
場合には操作器(14)を示すアドレスであり、相手ア
ドレスDAは、送信先、この場合には集中制御装置(1
5)を示すアドレスである。制御コードCCには所定の
制御情報が格納されており、電文長BCにはデータDA
TAの長さが格納されている。また、フレームチエツク
コードFCCは、フレームの誤り検出を行うためのコー
ドである。
データDATAは、操作器(14)におけるキー人力を
表すキー人力情報と、端末に対して指令すべき制御の内
容を現す端末器制御指令と、から構成されている。
この場合、キー人力情報には操作キー(20)のうち開
始キーが押されたことを表す情報が設定されており、こ
のことが集中制御装置(15)に報知される。集中制御
装置’(15)においては、このフレームを受は取った
旨を示すフレームが通信制御装置(10)からホームバ
ス(3)上に送出される。操作器(14)は、これを受
信して操作が受は付けられた旨を示すLED (27)
を点灯させる。
次に、操作器(14)に設けられている操作キー(20
)のうち下キーが押されたとする。すると、下キーが押
されたことを示すキー人力情報が設定されたフレームが
、操作器(14)からホームバス(3)上に送出される
。集中制御装置(15)はこれを受信して、TV (5
)の画面上においてカーソルを下に移動させる。
第4図には、TV (5)における画面表示の一例が示
されている。この図においては、TV (5)の画面(
100)上には負荷(1)の種類を示す表示(110)
と、この負荷(1)の設置場所を示す表示(120)と
、この負荷(1)の状態を示す表示(130)と、が示
されている。さらに、これらの表示(110)、(12
0)及び(130)の組のうちある1組を示すカーソル
(140)が示されている。
集中制御装置(15)において操作器(14)の下キー
が押されたことを示すパケットが受信される直前に、カ
ーソル(140)がそのうちの1組、例えば図上最上段
に示される“リビング“エアコン° ”ON”に設定さ
れていた場合、当該フレームの受信に応じてカーソル(
140)が下に移動する。あるいは表示全体が1段スク
ロールされる。その結果、カーソル(140)は“リビ
ング″ ″照明”ON“に設定される。
この動作は、制御ユニット(21)のスクロ−小回路(
25)により行われる。すなわち、下キーに応じ、スク
ロール回路(25)は画面生成回路(23)において生
成される画面を1段スクロールさせる。
さらに、操作器(14)において、操作キー(20)が
押されると、その押された内容に基づき操作器(14)
からホームバス(3)上にフレームが送出される。例え
ば、その操作キーの入力がある部屋の照明をオフさせる
内容である場合、この動作例ではフレームはリビングの
照明をOFFさせる内容となる。このフレームを受は取
った集中制御装置(15)はこの照明が負荷(1)とし
て接続されているリビングの端末(2)に信号を送信し
て照明をオフさせる。この指令は、例えば第3図の信号
フレーム形式においては端末キー制御指令にオフ指令を
設定することにより行われる。この照明が負荷(1)と
して接続されている端末(2)は、照明オフ指令を含む
フレームを受信して照明である負荷(1)を制御する。
この結果、照明である負荷(1)がオフされると、端末
(2)は照明がオフになったことを示す応答を第3図に
示されるフレーム形式のフレームによって伝送路(3)
を介して集中制御装置(15)に報知する。集中制御装
置(15)は、この情報を受は取ってTV (5)の画
面上の表示(130)を“OFF″に反転させ照明がオ
フである旨を表示させる。
同様にして、他の負荷(1)に対する制御も可能である
そして、操作器(14)において操作キー(20)のう
ち終了キーが押されると、このことがホームバス(3)
を介して集中制御装置(15)に報知され、集中制御装
置(15)は所定の返答を行う。この返答を受は取った
操作器(14)は、LED (27)を消灯し、操作を
終了する。
なお、この実施例においては、操作器(14)における
操作が途中で中断され所定時間経過した場合や、操作器
(14)における操作が何ら行われない場合においても
、TV (5)における表示が行われる。操作が行われ
ていない時の動作はタイマ(26)のカウントアツプに
よって行い、この時画面のスクロールが行われる。すな
わち、コントローラ(9)に接続されているタイマ(2
6)により、所定時間無操作経過後にスクロール回路(
25)によるスクロールが実行される。これにより、使
用者はTV (5)を表示可能な状態に設定しておくだ
けで、例えば所定のチャンネルに設定しておくだけで、
全ての負荷(1)の動作状態を順次モニタすることが可
能である。また、1つの操作器(14)が操作中に他の
操作器(14)が開始キーを操作したとき、集中制御器
(15)はその操作器に対して無応答となり、操作禁止
状態となる。すなわち、複数個所からの同時操作を禁止
して使用者の混乱を防ぐこともできる。
このように、本実施例によれば、操作器(14)の操作
により集中制御装置(15)と別の場所から負荷(1)
を制御することが可能である。すなわち、負荷(1)を
制御するために操作する装置を操作器(14)として集
中制御装置(15)と別体構成としたことにより、シス
テムとしての柔軟性がより向上することとなる。
また、操作器(14)は、第1図にも示されるように複
数台設けることが可能である。従って、ある部屋にはあ
る操作器(14)を、別の部屋には別の操作器(14)
を配置しておけば、これらどちらの部屋からでも負荷(
1)を動作制御することが可能である。この操作器(1
4)は、主に操作キー(20)などの小型でかつ安価な
部材から構成されるため、例えば従来の集中制御装置(
4)に比べ小型かつ安価に構成でき、多数箇所に配置す
ることも容易である。
また、操作器(14)を操作する際には、実際にはTV
 (5)の画面(100)を見ながら行うことが必要で
あるが、この実施例においては映像信号!I(17)に
よりTV (5)を集中制御装置(15)と遠隔配置す
ることが可能である。従って、操作器(14)と集中制
御装置(15)を別体構成したことによる操作不能など
の支障は生じない。
さらに、操作器(14) 、ホームバス(,3)に対し
ていわゆる情報コンセントにより接続することが可能で
ある。この情報コンセントは、差抜きが容易なコンセン
トであり、従って、操作器(14)には可搬性を持たせ
ることができる。従って、使用者の必要あるいは好みに
応じて操作器(14)を適当な場所に配置することが可
能である。
第5図には、本発明の第2実施例に係るコントロール装
置の構成が示されている。この実施例においては、操作
器(14)がリモコン(28)を含む構成となっている
。すなわち、第1実施例における操作キー(20)に相
当する部分が操作器(14)の本体と無線接続されてお
り、本体側にはリモコン受信回路(29)が設けられて
いる。
この実施例においては、集中制御装置(15)において
も操作器(14)と同様の機能が備えられている。すな
わち、制御ユニット(21)のコントローラ(9)には
、リモコン受信回路(30)が接続されており、このリ
モコン受信回路(30)にはリモコン(31)が、無線
接続されている。
すなわち、集中制御装置(15)に対しリモコン(31
)を操作することにより負荷(1)の動作制御に係る指
令を発することが可能である。
また、この実施例においては、さらに映像信号発生回路
(13)とTV (5)のうち1台が直接接続されてい
る。
すなわち、集中制御装置(15)に対しリモコン(31
)により直接操作を行うため、集中制御装置(15)に
TV (5)のうち1台を近接配置する必要がある。こ
の場合には、変調回路(22)、混合器(16)及び映
像信号線(17)を介して画面生成回路(23)により
生成される画面を供給する必要はなく、映像信号発生回
路(13)ら出力される映像信号を直接TV (5)に
供給して表示されることが可能であるため、このような
配置がなされている。
このように、本実施例によれば、前述の第1実施例によ
り得られる効果に加え、操作器(14)の操作に係る使
用性が向上し、さらに集中制御装置(15)近傍におい
ても負荷(1)の制御に係る指令を行うことが可能であ
る。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、操作手段とコン
トローラとをホームバスを介して接続しコントローラと
表示装置とを映像伝送路により遠隔接続するようにした
ため、コントローラから一定距離隔てた場所においても
表示装置の画面を見つつ操作手段を操作することが可能
となる。従って、コントローラを複数台配置する必要が
なく、操作手段を所望の場所に設置して、この場所から
負荷に対する動作制御/モニタを行うことができ、シス
テムの設備効率を維持しつつ使用に係る柔軟性を向上さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1実施例に係るコントロール装置
の構成を示すブロック図、第2図は、この実施例におけ
るフレーム伝送動作を示す伝送チャート図、第3図は、
この実施例における信号フレーム形式を示す図、第4図
は、この実施例における画面表示の一例を示す図、第5
図は、本発明の第2実施例に係るコントロール装置の構
成を示すプロッタ図、第6図は、従来における装置の一
構成例を示すブロック図である。 図において、(1)は負荷、(2)は端末、(3)はホ
ームバス、(5)はテレビジョン受像機、(9)はコン
トローラ、(14)は操作器、(15)は集中制御装置
、(17)は映像信号線、(19)はコントローラ、(
20)は操作キー(21)は制御ユニットである。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人  弁理士 吉 1)研 二 (外2名) フレームf云l 第 図 L!!J面表示 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 制御対象とする負荷機器を指定して伝送線を介して制御
    要求を発する操作手段と、 制御要求により指定される負荷機器を、この負荷機器に
    接続される端末に対して伝送線を介し制御要求に対応す
    る制御信号を送信することにより動作制御し、この動作
    制御の結果を当該端末から伝送線を介してモニタ信号と
    して受信しモニタ信号に基づき負荷機器の動作状態の画
    面を作成するコントローラと、 前記画面を表示する表示装置と、 コントローラと表示装置とを遠隔接続する映像伝送路と
    、 を有することを特徴とするコントロール装置。
JP2153434A 1990-06-12 1990-06-12 コントロール装置 Pending JPH0444496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2153434A JPH0444496A (ja) 1990-06-12 1990-06-12 コントロール装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2153434A JPH0444496A (ja) 1990-06-12 1990-06-12 コントロール装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0444496A true JPH0444496A (ja) 1992-02-14

Family

ID=15562439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2153434A Pending JPH0444496A (ja) 1990-06-12 1990-06-12 コントロール装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0444496A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8727751B2 (en) 2002-12-17 2014-05-20 Edwards Limited Vacuum pumping arrangement

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8727751B2 (en) 2002-12-17 2014-05-20 Edwards Limited Vacuum pumping arrangement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7118232B2 (en) Projector, network system including projector, and method of controlling projector on network system
KR20020017920A (ko) 통신네트워크 대응형 프로토콜변환 커넥터 및 옥내통신네트워크 시스템
US20050162282A1 (en) Power strip with control and monitoring functionality
US20060288370A1 (en) System and method for controlling a plurality of electronic devices
JP6425000B2 (ja) 遠隔制御システム
JP2002171205A (ja) 電力線搬送用端末のシステム設定方法及び電力線搬送用端末設定装置
JPH0444496A (ja) コントロール装置
JP2002171580A (ja) 機器制御システム
JP2002077191A (ja) 通信ネットワーク対応型給電コネクタ
JP2019024239A (ja) 遠隔制御システムおよびサーバ
JP2002305469A (ja) 電力線搬送通信システム
JP2002164822A (ja) 電力線搬送用端末設定装置
US6456893B1 (en) Apparatus management system
JP6727177B2 (ja) 管理装置、管理方法及びプログラム
JP2002327952A (ja) 無線機器制御アダプタおよび遠隔操作端末
JP2002186068A (ja) 遠隔制御装置
TW589587B (en) Automatic monitoring system with dual-frequency
KR200199582Y1 (ko) 객실 시설물 유무선 통합 제어장치
KR100197100B1 (ko) 유무선을 이용한 중계소용 단말기 제어장치
WO2016092855A1 (ja) 配線器具及び機器制御システム
JPH0398397A (ja) 機器制御装置
JPS60162398A (ja) ホ−ムコントロ−ルシステム
JP3180428B2 (ja) ワイヤレスホームバスシステム
KR20040084631A (ko) 이동단말기를 이용한 홈 네트워크 제어시스템 및 제어방법
JPH0715881A (ja) 建物内配線システム