JPH03158236A - 伸縮性を有する積層体 - Google Patents

伸縮性を有する積層体

Info

Publication number
JPH03158236A
JPH03158236A JP1296097A JP29609789A JPH03158236A JP H03158236 A JPH03158236 A JP H03158236A JP 1296097 A JP1296097 A JP 1296097A JP 29609789 A JP29609789 A JP 29609789A JP H03158236 A JPH03158236 A JP H03158236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
nonwoven fabric
ethylene
fibers
laminate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1296097A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Hirata
隆一 平田
Kunihiro Hirose
邦弘 広瀬
Masahiko Ogawa
小川 征彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NUC Corp
Original Assignee
Nippon Unicar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Unicar Co Ltd filed Critical Nippon Unicar Co Ltd
Priority to JP1296097A priority Critical patent/JPH03158236A/ja
Publication of JPH03158236A publication Critical patent/JPH03158236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、熱可塑性ゴム層と不織布層からなる伸縮性を
有する積層体に関する。
更に詳しくは、衣料用基材、包帯、ばん創こう、おしめ
カバー、包装資材、産業用資材等に適用され、低温ヒー
トシールが可能であり、優れた機械的特性、耐低温性、
伸縮性等に優れた積層体に関する。
(従来の技術) 従来より不織布は、衣料用芯地、医療用ガーゼ、ガウン
、シーツ、マスク、使い捨ておむつのトップシート、お
むつライナー、化粧用ガーゼ類、おしぼり、フィルター
用、電線押さえ巻テープ用、農業用保温、遮光防霜材、
トンネル野菜栽培被覆材、ドレーン材、法面保護材、軟
弱地盤安定材、ルーフインク材、タフテッドカーペット
用プライマリ−バッキング材、塩ビ床材基布、レザー基
布、人工皮革、人ニスニード、フロッピーディスク用ラ
イナー、各種包装材料、ラベル等の印刷基材等の極めて
広範囲に使用されている。しかしながら、これらの用途
に使用されている不織布は、シート状の繊維集合体(ウ
ェブ)を作り、次にウェブ中の繊維を接合することによ
り製造されるので、編織布と同様、固定点が多数あり、
伸縮性がほとんどないので、用途も限定されている。従
って伸縮性のある不織布も要求されており、従来から種
々提案されている。例えば、ポリウレタンからなる弾性
繊維を用いた不織布(特公昭43−26592号、特公
昭44=215085号)、ゴム弾性をもっジエン系共
重合体繊維を用いた不織布(特開昭48−185979
号)、ポリエステル系エラストマー繊維を用いた不織布
(特開昭57−82552号)、捲縮アクリル繊維から
なるウェブを微多孔質ポリウレタンで接着した不織布(
特開昭53−139873号)、シリコーン繊維がその
交点において自着している不織布(特開昭62−133
163号)等が提案されているが、これらは、不織布を
構成する不伸縮性の繊維に代えて、ポリウレタン、ジエ
ン共1合体、捲縮アクリル繊維シリコーン繊維等の伸縮
性のある繊維を用いており、高価であり、また物性も異
なってくる。
不織布は、細い繊維からなるウェブを接合したものであ
るので、通気性には優れるが、防水性、防塵性、気体バ
リヤーは、細菌バリヤー性等が全(なく、用途も限定さ
れている。
[発明が解決しようとする課題J 本発明は、不織布の低価格と優れた性能を生かし、不織
布単独では具備しない優れた性能を付与することによっ
て、優れた性能を有する新素材を提供することを課題と
する。即ち、伸縮性、防水性、防塵性、気体バリヤー性
、細菌バリヤー性、柔軟性、ヒートシール性等を有する
積層フィルムを提供することを課題とする。
[課題を解決するための手段J 本発明者は、繊維の方向が不規則であるウェブをゴム弾
性体膜と貼合し、伸縮性のある不織布の製造を試みたが
、ゴム弾性体膜は伸縮性があるが、不織布のウェブが固
定されると不織布を構成する繊維が多数点で固定され、
縦方向、横方向とも繊維が存在し、あたかも編織布と同
じ様に固定され、伸縮性が発現しなくなり、これを解決
するために、不織布の構造を従来のものに代えて、特定
の構造のものを使用すれば、不織布が全面的にゴム弾性
体膜で固定されても伸縮性が発現することを見出し、さ
らに、ゴム弾性体膜を作るとき、従来から公知であるポ
リウレタン系、ポリエステル系、ポリブタジェン系、シ
リコーン系、スチレン−ブタジェン系、天然ゴム系等を
用いた場合、成膜性が非常に悪く、生産性が劣り、また
作られたゴム弾性膜は、耐候性、色調、臭気等において
劣ることに気づき、これらを解決するため、各種の素材
を試験した結果、特定の水添ブロック共重合体とエチレ
ン系共重合体とからなる熱可塑性ゴムを採用すれば解決
できることに想到し、本発明を完成した。
即ち、本発明は、 1)(a)少なくとも1種のビニル芳香族化合物を主体
とする重合体ブロックAと少なくとも1種の共役ジエン
化合物を主体とする重合体ブロックBとから成るブロッ
ク共重合体を水素添加して得られる水添ブロック共重合
体100重量部及びエチレン系共重合体10〜150重
量部からなる熱可塑性ゴム層と(b)不織布からなる層
より成る伸縮性を有する積層体。
2)水添ブロック共重合体がスチレン・エチレン/ブチ
レン・スチレンブロック共重合体であることを特徴とす
る前記の伸縮性を有する積層体。
3)不織布を構成する繊維が縦方向にのみ平行に配列さ
れていることを特徴とする前記の伸縮性を有する積層体
4)不織布を構成する繊維が縦方向にのみ蛇行して配列
されていることを特徴とする前記の伸縮性を有する積層
体。
5)熱可塑性ゴム層(R)と不織布層(T)が(R)/
 (T)又は(R)/ (T)/ (R)又は(T)/
 (R)/ (T)の様に積層されていることを特徴と
する前記の伸縮性を有する積層体。
6)Tダイス・チルロール冷却法で製造することを特徴
とする前記の伸縮性を有する積層体である。
本発明において、用いられろ水添ブロック共重合体は、
少なくとも1種のビニル芳香族化合物を主体とする重合
体ブロックAと少なくと1種の共役ジエン化合物を主体
とする重合体ブロックBとから成るブロック共重合体を
水素添加して得られるものであり、例えば、A−B、A
−B−A、B−A−B−A、  (A−B+−rS i
、(B −A  B )TS i等の構造を有するビニ
ル芳香族化合物−共役ジエン化合物ブロック共重合体の
水素添加されたものである。
この水添ブロック共重合体は、ビニル芳香族化合物が約
60重量%以下、好ましくは45重量%以下であること
が望ましい。60重量%を超えると水添ブロック共重合
体の弾性がなくなり、本発明の伸縮性のある積層体を作
ることができなくなる。
また、水添ブロック共重合体において、ビニル芳香族化
合物が15%以下であると室温以上のガラス転移点(T
g)をもつ小さな集合体(ドメイン)が少なくなり、ゴ
ム相の結合点がなくなり、ゴム弾性を発現しなく望まし
くない。
水添ブロック共重合体において、共役ジエン化合物は、
40〜85重量%、望ましくは、55〜75重量%であ
る。この範囲以外ではゴム弾性を発現しなくなるからで
ある。
さらに、ブロック構造について言及すると、ビニル芳香
族化合物を主体とする重合体ブロックAは、ビニル芳香
族化合物重合体ブロック又はビニル芳香族化合物を50
重量%を越え、好ましくは70重量%以上含有するビニ
ル芳香族化合物と水素添加された共役ジエン化合物との
共重合体ブロックの構造を有しており、そしてさらに、
水素添加された共役ジエン化合物を主体とする重合体ブ
ロックBは、水素添加された共役ジエン化合物重合体ブ
ロック、又は水素添加された共役ジエン化合物を50重
量%を越え、好ましくは、70重量%以上含有する水素
添加された共役ジエン化合物とビニル芳香族化合物との
共重合体ブロックの構造を有するものである。
また、これらのビニル芳香族化合物を主体とする重合体
ブロックAは、水素添加された共役ジエン化合物を主体
とする重合体ブロックBはそれぞれ重合体ブロックにお
ける分子鎖中の水素添加された共役ジエン化合物又はビ
ニル芳香族化合物の分布がランダム、チーバード(分子
鋼に沿ってモノマー成分が増加または減少するもの)、
一部ブロック状又はこれらの任意の組合せで成っていて
もよく、該ビニル芳香族化合物を主体とする重合体ブロ
ック及び該水素添加された共役ジエン化合物を主体とす
る重合体ブロックがそれぞれ2個以上ある場合は、各重
合体ブロックはそれぞれが同一構造であってもよ(、異
なる構造であってもよい。
水添ブロック共重合体を構成するビニル芳香族化合物と
しては、例えばスチレン、α−メチルスチレン、ビニル
トルエン、p−tert、−ブチルスチレン等のうちか
ら1種又は2種以上がjハ択でき、中でもスチレンが好
ましい。
また、水素添加された共役ジエン化合物を構成する水添
前の共役ジエン化合物としては、例えば、ブタジェン、
イソプレン、1.3−ペンタジェン、2.3−ジメチル
、−1,3−ブタジェン等のうちから1種又は2種以上
が退ばれ、中でもブタジェン、イソプレン及びこれらの
組合せが好ましい。
そして、水添される前の共役ジエン化合物を主体とする
重合体ブロック、そのブロックにおけるミクロ構造を任
意に選ぶことができ、例えば、ポリブタジェンブロック
においては、1,2−ミクロ構造が20〜50%、好ま
しくは25〜45%である。
また、上記した構造を有する本発明に用いる水添ブロッ
ク共重合体の数平均分子量は5. OOO〜1. OO
O,OOO1好ましくは30. OOO〜200、 O
OOの範囲である。5.000以下であると膜強度が弱
くなり、望ましくなく、1、000. OO0以上であ
ると成膜が不可能となり、望ましくない。
水添ブロック共重合体の分子構造は、直鎖状、分岐状、
放射状酸るいはこれらの任意の組合せのいずれであって
もよい。
これらのブロック共重合体の製造方法としては、上記し
た構造を有するものであればどのような製造方法で得ら
れるものであってもかまわない。
例えば、特公昭40−23798号に記載された方法に
より、リチウム触媒等を用いて不活件名媒中でビニル芳
香族化合物−共役ジエン化合物ブロック共重合体を合成
し、次いで例えば、特公昭42−8704号、特公昭4
3−6636号、特公昭45−20504号、特公昭4
6−20814号、特公昭48−3555号に記載され
た方法、特に好ましくは特開昭59−133203号及
び特開昭60−79005号に記載された方法により、
不活性溶媒中で水素添加触媒の存在下に水素添加して合
成することができる。
市販品としては、旭化成■のタフチック、シェル化学−
のクレイトンG等があり、これらを使用することが望ま
しい。
本発明において、エチレン系共重合体とは、エチレン−
アクリル酸エステル共重合体、エチレン−ビニルエステ
ル共重合体、金属イオン含有エチレン共重合体等である
エチレン−アクリル酸エステル共重合体とは、エチレン
とメチルアクリレート、エチルアクリレート、プロピル
アクリレート、ブチルアクリレート、ペンチルアクリレ
ート、ヘキシルアクリレート、メチルメタクリレート、
エチルメタクリレート、プロピルメタクリレート、ブチ
ルメタクリレート、ペンチルメタクリレート、ヘキシル
メタクリレート等から選択されたモノマーを共重合させ
てつくられたものである。
エチレン−ビニルエステル共重合体とは、エチレンとぎ
酸ビニル、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、酪酸ビニ
ル、安思香酸ビニル等から選択されたモノマーを共重合
させてつくられたものである。
金属イオン含有エチレン共重合体とはエチレン−メタア
クリル酸共重合体、エチレン−アクリル酸共重合体また
はエチレン−イタコン酸共重合体などのカルボキシル基
の水素原子を亜鉛、ナトリウム、カリウム、カルシウム
、マグネシウム、アルミニウムなどの金属イオンで置換
したイオン結合を含むエチレン共重合体であり、サーリ
ンなる部品名で市販されているものである。
本発明で用いるエチレン系共重合体は、l Hl又は2
種以上を混合して用いてもよい。
また、押出ラミネーションの場合のネックイン、ドロー
ダウンの改良、ブロッキングの改良、その他の目的のた
め、高圧法低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチ
レン、ポリプロピレン、等を少量混合して用いてもよい
本発明におけるエチレン系共重合体に含まれるコモノマ
ーの含有量は5〜40重世%、好ましくは15〜25重
量%の範囲である。
5重量%以下であると不織布との接着性が悪くなり、4
0重量%を越えると押出ラミネート性や、ブロッキング
、耐熱性等が悪くなる。
本発明で用いるエチレン系共重合体のメルトインデック
スは1〜150g/10分、好ましくは3〜60g/l
o分であ6.Ig/10分ヨリ低いと押出ラミネートが
困難になり、接着性も悪くなる。150g/10分より
高いとドローダウンが起り、加工不能となる。
本発明において使用するエチレン系共重合体としては、
エチレン−エチルアクリレート共重合体が、水添ブロッ
ク共重合体との相溶性、Tダイ・チルロール法における
加工性、耐熱性、成膜性、接着性等において特に優れて
いる。
本発明において水添ブロック共重合体100重量部に対
して、エチレン系共重合体を10〜150重量部添加し
た樹脂組成物を熱可塑性ゴム1として使用する。エチレ
ン系共重合体が10重量部以下であると、樹脂組成物の
成膜性が悪くなり、望ましくなく、150重量部以上で
あると、樹脂組成物から作った膜層がゴム弾性を欠いて
本発明の目的を達することができない。
本発明において不織布とは、ポリプロピレン繊維、アク
リル季哉皐佳、ポリエステル阜哉糸佳、ポリアミド繊維
、レーヨン繊維、アセテート繊維、トリアセテート繊維
、ポリビニルアルコール繊維、ポリ塩化ビニル系繊維、
ポリウレタン系繊維等を縦方向にのみ平行に配列させた
もの、又は縦方向にのみ蛇行して配列されたものである
この様な繊維の配列をとった不織布のみが、熱可塑性ゴ
ム】と積層した場合、伸縮性を発現することができる。
本発明において、熱可塑性ゴム層(R)と不織布店(T
)との積層フィルムの構成は、(R)/(T)、(R)
/ (T)/ (R)又は(T)/(R)/ (T)で
あり、使用目的に応じて適宜退択する。
積層方法は、不織布層上に水添ブロック共重合体とエチ
レン系共重合体からなる樹脂組成物を溶融押出する押出
ラミネー1一方式、接着剤を用いて貼り合せる方式等が
あるが、Tダイ・チルロール法で製造するのが成膜の光
沢、アンチブロッキング性、偏肉が少ないこと等におい
て特に優れ、望ましい。
熱可塑性ゴム層の厚さは10〜100g、(11’まし
くは20〜50LLである。
10μ未満であると機械的強度が不十分となり、毛羽立
ち、接着性も劣り、望ましくない。
10oLLを超えると、伸縮性が劣り、望ましくない。
不織布の目付は5〜500g/m”、好ましくは50〜
200g/m2である。
5g/m”未満であると、不織布の機能(引張強度付与
、遮断性、スリップ性、感触性、美銭1生)が発現しな
くなり、500g/m”を超えると、柔軟性、曲げ反発
性、軽量性、感触性等が消失し、望ましくない。使用す
る不織布を構成する繊維の繊度は0.1〜100デニー
ル、好ましくは1〜30デニールである。
0.1デニ一ル未満では、引張強度が弱すぎ、100デ
ニールを超えると柔軟性、軽量性、感触性等に欠は望ま
しくない。
K皿五二 スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(脂
化成製タフチックH−1052)100重量部とEA含
有量18%、MI=6のエチレン−エチルアクリレート
共重合体(日本ユニカー製DPDJ−6169)50重
量部、酸化防止剤(チバガイギー社製I RGANOX
  1010 )0、1重1部、滑剤(ステアリン酸ア
マイド)0.3重量部をバンバリーミキサ−で160℃
で1o分間混練し、造粒機でペレッI・化した。一方、
5デニールのナイロン繊維を60 g / m ’の目
付とした第1図に示す、繊維が縦方向にのみ平行に配列
した不織布を用意した。
次に、下記の条件で上記の不織布に上記ベレットを用い
て押出ラミネートを行った。
651!111径押出機、スリースチージスクリニー下
ダイ、50C)nm幅 エアーギャップLIOmm 加工速度  50m/分 ラミネートの厚さ  20um 樹脂温度  280°C 次に巻き取ったロールを適宜切取り、積層体の評価を行
った。
と   間の 樹脂と不織布の繊維は剥離せず、不繊布を1成する繊維
間が剥離した。
二皿亙1 横方向に600%伸長したときの応力は240 kgf
 / cm”であり、引張応力を解除すると元の形状に
回復した。
縦方向には延伸できず、伸縮性はない。
11ヱユ 実施例1の第1区に示す不織布に代えて第2図に示す繊
維が縦方向に蛇行した不織布を用いた以外は実施例1と
全く同様な実験を行った。
横方向には400%伸長でき、縦方向にも300%伸長
できた。
両方向とも引張応力を解除すると速やかに元の状態に復
元した。
支立旦ユ 実施例1のエチレン−エチルアクリレート共重合体に代
えて、VA含有量18%、M I =−10のエチレン
−酢酸ビニル共重合体(日本ユニカー製NUC−319
0)を用いた以外は実施例1と同様な実験を行った。製
品が少し酢酸臭を帯でいたが、性能的には問題なかった
接着性、伸縮性とも、実施例1の結果とほぼ同じで、実
用性がある。
支亘亘1 実施例1のエチレン−エチルアクリレート共重合体に代
えて、エチレン−メタクリル酸亜鉛共重合体(三井・デ
ュポンポリケミカル製、ハイミランAM−6004)を
用いた以外は実施例1と同様な実験を行った。
接着性、伸縮性とも実施例1の結果とほぼ同じで、実用
性がある。
1立旦玉 実施例1においてエチレン−エチルアクリレート共重合
体の量を10重量部とした以外は、全く同様な実験を行
った。
ややドローダウン性は悪かったが、ラミネート可能であ
った。作られた積層体は600%伸長したときの応力は
210 kgf / c+s”であり、引張応力を解除
すると、非常に速やかに元の形状に回復した。
衷」U1旦 実施例1において、エチレン−エチルアクリレート共重
合体の量を150重量部とした以外は、全く同様な実験
を行った。
非常に押出コーテイング性が良かったが、作られた積層
体は300%伸長したときの応力は320 kgf /
 c+w”であり、引張応力を解除したとき2速やかに
は、元の形状には回復しなかったが、伸縮性は十分認め
られた。
九校旦ユ 実施例1のスチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共
重合体に代えて、水素添加していないスチレン−ブタジ
ェン−スチレン共重合体(シェル化学製カリフレックス
TRII○1)を用いた以外は、実施例1と同様な実験
を行った。ラミネート時のドローダウン性が悪く、ラミ
ネート不可能であった。
本比較例により、水素添加された共重合体が本発明の必
須の構成要素であることが裏付けられる。
比Jピ粗l 実施例1のエチレン−エチルアクリレート共重合体に代
えて、高圧法低密度ポリエチレン(日本ユニカー製NU
C−8008、密10.918、MI=5.]を用いた
以外は、実施例1と同様な実験を行った。押出コーテイ
ング性は問題なかったが、樹脂膜と不織布との接着性が
悪く、また積層体の伸縮性が悪く、実用的ではなかった
本比較例により、エチレン系共重合体が本発明の必須の
構成要素であることが裏付けられる。
エム旦ユ 実施例1の第1図の不織布に代えて第3図の普通に用い
られる不織布を用いた以外は、実施例1と同様な実験を
行った。作られた積層体は両方向とも、伸縮性がなく、
実用的ではない。
[発明の効果] 本発明は、水素添加したブロック共重合体と接着性エチ
レン共重合体からなる熱可塑性ゴム弾性層と、縦方向に
平行又は蛇行して配列されている不織布層からなる積層
体であるので、製造時、犬量窩速生産できる押出ラミネ
ート方式が採用でき、つくられた晴3体も、伸縮性、防
水性、防磨性、気体バリヤー性、ヒートシール性、柔軟
性、機械的強度があり、従来なかった新素材であり。
衣料用基材、包帯、サポータ−1ばん創こう、おしめカ
バー、包装資材、産業用資料等の用途に適する。
4、  の 単な言明 第1図は、本発明の積層体の製造に使用される、繊維が
縦方向に平行に配列された不織布の概略図である。
第2図は、繊維が縦方向に蛇行した不織布の概略図であ
る。
第3図は、繊維がからみ合った普通に使用されている不
織布の概略図である。
第1図 第2 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)(a)少なくとも1種のビニル芳香族化合物を主体
    とする重合体ブロックAと少なくとも1種の共役ジエン
    化合物を主体とする重合体ブロックBとから成るブロッ
    ク共重合体を水素添加して得られる水添ブロック共重合
    体100重量部及びエチレン系共重合体10〜150重
    量部からなる熱可塑性ゴム層と(b)不織布からなる層
    より成る伸縮性を有する積層体。 2)水添ブロック共重合体がスチレン・エチレン/ブチ
    レン・スチレンブロック共重合体であることを特徴とす
    る請求項1記載の伸縮性を有する積層体。 3)不織布を構成する繊維が縦方向にのみ平行に配列さ
    れていることを特徴とする請求項1記載の伸縮性を有す
    る積層体。 4)不織布を構成する繊維が縦方向にのみ蛇行して配列
    されていることを特徴とする請求項1記載の伸縮性を有
    する積層体。 5)熱可塑性ゴム層(R)と不織布層(T)が(R)/
    (T)又は(R)/(T)/(R)又は(T)/(R)
    /(T)の様に積層されていることを特徴とする請求項
    1記載の伸縮性を有する積層体。 6)Tダイス・チルロール冷却法で製造することを特徴
    とする請求項1記載の伸縮性を有する積層体。
JP1296097A 1989-11-16 1989-11-16 伸縮性を有する積層体 Pending JPH03158236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1296097A JPH03158236A (ja) 1989-11-16 1989-11-16 伸縮性を有する積層体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1296097A JPH03158236A (ja) 1989-11-16 1989-11-16 伸縮性を有する積層体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03158236A true JPH03158236A (ja) 1991-07-08

Family

ID=17829092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1296097A Pending JPH03158236A (ja) 1989-11-16 1989-11-16 伸縮性を有する積層体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03158236A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0688665A2 (en) 1994-06-20 1995-12-27 Nippon Petrochemicals Company, Limited Composite material with controlled elasticity
US5591784A (en) * 1994-06-17 1997-01-07 Three Bond Co., Ltd. Curing of fiber-reinforced composite structures
US5733825A (en) * 1996-11-27 1998-03-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Undrawn tough durably melt-bondable macrodenier thermoplastic multicomponent filaments
WO2000020206A1 (en) * 1998-10-02 2000-04-13 The Procter & Gamble Company Elastic laminate including nonwoven layer formed from highly oriented component fibers and disposable garment employing the same
JP2001105520A (ja) * 1999-01-22 2001-04-17 Mitsui Chemicals Inc 透湿性複合不織布
JP2001179867A (ja) * 1999-01-22 2001-07-03 Mitsui Chemicals Inc 不織布積層体
WO2003091333A1 (fr) * 2002-04-24 2003-11-06 Kuraray Co., Ltd. Composition polymère et utilisations de celle-ci

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5591784A (en) * 1994-06-17 1997-01-07 Three Bond Co., Ltd. Curing of fiber-reinforced composite structures
EP0688665A2 (en) 1994-06-20 1995-12-27 Nippon Petrochemicals Company, Limited Composite material with controlled elasticity
US5702798A (en) * 1994-06-20 1997-12-30 Nippon Petrochemicals Company, Limited Composite material with controlled elasticity
US6124001A (en) * 1994-06-20 2000-09-26 Nippon Petrochemicals Company Limited Method of making a composite material with controlled elasticity
US5733825A (en) * 1996-11-27 1998-03-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Undrawn tough durably melt-bondable macrodenier thermoplastic multicomponent filaments
WO2000020206A1 (en) * 1998-10-02 2000-04-13 The Procter & Gamble Company Elastic laminate including nonwoven layer formed from highly oriented component fibers and disposable garment employing the same
US6878647B1 (en) 1998-10-02 2005-04-12 The Procter & Gamble Company Elastic laminate including nonwoven layer formed from highly-oriented-component fibers and disposable garment employing the same
JP2010280218A (ja) * 1998-10-02 2010-12-16 Procter & Gamble Co 強く配向した成分繊維から形成された不織布層を含む弾性ラミネートおよびそれを用いる使い捨て着衣
JP2001105520A (ja) * 1999-01-22 2001-04-17 Mitsui Chemicals Inc 透湿性複合不織布
JP2001179867A (ja) * 1999-01-22 2001-07-03 Mitsui Chemicals Inc 不織布積層体
WO2003091333A1 (fr) * 2002-04-24 2003-11-06 Kuraray Co., Ltd. Composition polymère et utilisations de celle-ci
US7247674B2 (en) 2002-04-24 2007-07-24 Kuraray Co., Ltd. Polymer composition and uses thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100491803B1 (ko) 피부에적합한감압성접착제및이의제조방법
US5863977A (en) High molecular weight S-EB-S hot melt adhesive
JP4755284B2 (ja) 貼付材
CA2381825C (en) Pattern coated adhesive article
CN102076800A (zh) 胶带
JP2000217858A (ja) 医療用粘着テープ若しくはシート、並びに救急絆創膏
JPH0226985B2 (ja)
WO2018139655A1 (ja) 多孔シートおよび多孔複合体
US6210704B1 (en) Medical adhesive dressing and first-aid adhesive tape
JPH03158236A (ja) 伸縮性を有する積層体
JPWO2020138238A1 (ja) 貫通孔を含む構造体を有する積層体
CN112566978A (zh) 组合物和弹性体
JP2006282683A (ja) 伸縮性フィルム
JPH11116715A (ja) 多孔性フィルムまたはシート
KR100528043B1 (ko) 이방성 탄성 필름 및 웨브
WO2006009031A1 (ja) 伸縮性不織布および伸縮性複合不織布
JP4461499B2 (ja) 医療用貼付材および救急絆創膏
JP4465729B2 (ja) 医療用貼付材および救急絆創膏
JPH0622894B2 (ja) 熱収縮性フィルムとその製造方法
JP3827165B2 (ja) 皮膚貼付材用基材および皮膚貼付材
WO2020138237A1 (ja) 貫通孔を含む構造体を有する積層体
JP2004049540A (ja) 抗菌性粘着フィルム及びそれを用いた救急絆創膏
JPH07286051A (ja) 伸縮性シート
EP1097185B1 (en) Use of a metallocene-polyethylene nonwoven as backing material
JPH1077375A (ja) 軟質樹脂組成物およびそれを用いた軟質フィルム、積層体