JPH02503531A - 冷却剤の流れの制御 - Google Patents

冷却剤の流れの制御

Info

Publication number
JPH02503531A
JPH02503531A JP88504262A JP50426288A JPH02503531A JP H02503531 A JPH02503531 A JP H02503531A JP 88504262 A JP88504262 A JP 88504262A JP 50426288 A JP50426288 A JP 50426288A JP H02503531 A JPH02503531 A JP H02503531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
coolant
lubricant
fluid
fluid machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP88504262A
Other languages
English (en)
Inventor
エドワーズ、ウィリアム・ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH02503531A publication Critical patent/JPH02503531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N7/00Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated
    • F16N7/38Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated with a separate pump; Central lubrication systems
    • F16N7/40Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated with a separate pump; Central lubrication systems in a closed circulation system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • B21B27/06Lubricating, cooling or heating rolls
    • B21B27/10Lubricating, cooling or heating rolls externally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/28Control of flatness or profile during rolling of strip, sheets or plates
    • B21B37/30Control of flatness or profile during rolling of strip, sheets or plates using roll camber control
    • B21B37/32Control of flatness or profile during rolling of strip, sheets or plates using roll camber control by cooling, heating or lubricating the rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • B21B45/0203Cooling
    • B21B45/0209Cooling devices, e.g. using gaseous coolants
    • B21B45/0215Cooling devices, e.g. using gaseous coolants using liquid coolants, e.g. for sections, for tubes
    • B21B45/0233Spray nozzles, Nozzle headers; Spray systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • B21B45/0239Lubricating
    • B21B45/0245Lubricating devices
    • B21B45/0248Lubricating devices using liquid lubricants, e.g. for sections, for tubes
    • B21B45/0251Lubricating devices using liquid lubricants, e.g. for sections, for tubes for strips, sheets, or plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • B21B45/0269Cleaning
    • B21B45/029Liquid recovering devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 冷却剤の流れの制御 本発明は工具または加工物へ冷却剤または潤滑剤を供給するための手段に関する 。
本発明は圧延ロールへの冷却剤または潤滑剤の供給に適用されつる。
「工具」なる語は、本明細書では工作機械のみならず圧延機も含んで広く用いら れ、加工物なる語はインゴット、帯鋼および他の形状の加工物を含む。
従来技術 高品質の平板金属圧延材の生産に用いられるような圧延機においては、圧延ロー ル表面全体のいかなる温度変化も熱による反りと称される圧延ロールの半径方向 の異なった膨張の原因となり、その結果圧延製造物の厚さおよび平面度の横方向 の変化を生じることになる。帯鋼の平面度(形状)の制御にお6ては、圧延ロー ルの熱による反りを非常に狭い公差内に保持することが必要となる。
圧延中の横方向の断面厚さの変化は、圧延材の幅にわたって相違する部位に長さ の不ぞろいを生じさせ、そしてそれらはそりの原因となる横方向の一様でない応 力分布を生じさせる。引張状態での圧延のばあい、そりは通常生じず、そして形 状計(shape meter)は、そり(または不良形状)を後に生じさせる 傾向があると考えられている横方向の応力分布を計測する。
普通少なくとも一列のスプレィノズルが装備され、そして冷却剤および(または )潤滑剤がそのノズルを通ってロール表面に塗布される。通常ノズルは3以上の 横方向ゾーンに配設され、各ゾーンのノズルには他のゾーンと相違する圧力の流 体が供給される。ノズルの各ゾーンに加えられる圧力による冷却剤の流量、また は各個別のノズルを通過する冷却剤の流量は、現在の圧延条件に適合するようロ ールの膨張および(または)潤滑レベルを制御するために調整される。条件は圧 延荷重、ロールのたわみや床断面形状、製作物の厚さや温度およびロールベンデ ィング(roll bending)設定から複雑な方法によって決まる。ロー ル中の熱による反りを制御するために圧延ロールの下流側に形状計を設置し、そ して圧延材の形状変化を示すフィードバック信号を使用することが行われてきた 。形状計は、圧延ロールのねじりの影響のほか圧延により生じる横方向の応力変 化および(または)製造物の温度分布を計測するように構成されている。計測は 製造物の幅方向にわたって複数の点でなされる。そして各スプレィノズルは個別 に弁が装着されてもよく、そして個々の弁を制御するためのフィードバック信号 を発生させるために、形状計が用いられてもよい。個々の弁は、過度に高温であ り所望のものより大きく半径方向に膨張した圧延ロールや加工物の部分へ大流量 の冷却剤を供給するために制御される。この方法によって、熱変形の変化やその 結果としての圧延材の形状変化が最小にされる。
オートメーシシン機器と弁駆動装置とのコミユニケージ5ンインターフエースの 複雑さを低減するためにおよび弁のコストを低減するために、弁のアナログ制御 よりむしろ0N−OFF制御が用いられ、そして各ゾーンにサーfズの相違する 多くの弁を使用することにより、および(または)「ONタイム」とr OFF タイム」の比を変えることによって流量を変えることが達成される。既知のロー ル形状フィードバック制御のためのシステムは、非常に悪環境においても作動可 能であらなければならないため、コスト高となっている構造の電気制御弁または 空気制御弁を数多く使用している。弁ノズルは閉塞しやすく、1個の弁ノズルの 閉塞がロールをオーバーヒートさせるので、余分な予備弁を用意しておき、もし 重大な閉塞が発生すれば、そのラインを閉止するのが一般的ある。
本発明の目的は、従来技術の短所のうちいくつかを除去する圧延ロール、他の工 具または加工物に、冷却剤または潤滑剤を供給する手段を提供することである。
発明の開示 第1の態様によれば、本発明は工具または加工物の温度を制御するための方法で あって、 (ω 流体機械の第1人口へ冷却剤または潤滑剤の第1流れを供給する工程と、 (b)  流体機械の制御用入口へ冷却剤または潤滑剤の第2流れを供給する工 程と、 (C)  前記流体機械の出口からの流出流(outflow)を前記工具また は前記加工物へ案内する工程と、(小 前記工具または加工物へ供給される前記 冷却剤または潤滑剤の流量を制御するための第2流れの流量を制御する工程 とからなっている。
本発明の好ましい実施例においては、熱が吸収されたあとの使用済の冷却剤また は潤滑剤の少なくとも一部が第1人口へ循環させられている。
さらに第1人口に供給される冷却剤または潤滑剤の温度が流体機械の制御用入口 に供給される冷却剤または潤・ 滑剤の温度と異なっているのが好ましい。
本発明において用いられる流体機械はうず巻弁であることが好ましい。
ここでは本発明は主として前記流体機械としてうず巻弁を参照しながら記載され ているが、同様の方法で操作されるすべての流体機械がうず巻弁の代りになるこ とは理解されよう。
第1人口に供給される流体は、制御用入口に供給される流体と濃度の異なる流体 であってもよい。この形態では、濃度の相違する潤滑剤が選択的に個々のヘッダ または所望により個々のノズルに使用されうる。ノズルは、潤滑により摩耗を減 少させ冷却−剤系統を過度に汚損することがないという大きな利点により熱間圧 延機の端部を優先的に潤滑することができるという利点を有している。
うず巻弁の使用は、すぐれて良好な混合と同時に濃度の全域にわたる可変制御を 可能とする。うず巻弁は再循環冷却剤システムとともに前述の方法により、圧延 油(rolling oi+)の効果的な混合を達成するために用いられる。そ の際うず巻弁の出口付近における最大の乱流を保証するために高圧の制御流が用 いられるべきである。
望ましくは、ロールの膨張を制御するために、圧延機のロールを横切る各位置に 2個の弁、すなわち選択的に潤滑剤を供給する一個の弁と、選択的に冷却剤を供 給する他の弁とが用いられることによって、より一定した圧延物の厚さが保持さ れ、かつ端の部分でテーパ状の板厚を形成する範囲が帯板の端から200麿腸ま での範囲に減少される。
図面の簡単な説明 本発明の種々の実施例について第1〜5図を参照しながら、単なる例示として説 明する。
第1A図は本発明に用いられろうず巻弁の概略平面図、第1B図は第1A図の弁 の概略正面図、第2図は出口流を縦軸に表わし、制御流の圧力を横軸に表わして 、第1図に示されるような典型的なうず巻弁の特性を説明するのに便利なグラフ 、および第3図は本発明の一実施例の概略系統図である。
第4図および第5図は第3図の実施例中で随意に使用することができる配列の概 略図を示すものである。
好ましい実施例の説明 第1図に関して、半径方向に向けられた第1人口2を有する一般的に円筒状、円 錐状、または円錐台形の弁室1と、第1人口2に直角な方向に、接線方向に向け られた制御用人口3とからなり、軸方向に好ましく延びた出口4を存するうず巻 弁が示されている。
制御用人口3を通る流れがないばあいは、第1流れは第1人口2を経由して弁室 1に入り出口4から流出する。
もし制御流がNl流れより高圧で制御用人口3を通して入れられるならば、出口 4からの出口流は減少させられる。第2図は1oOKPaに等しい主供給圧力で 運転される典型的なうず巻弁の総流量を、縦軸5に総流jl(L/+in)、横 軸6に制御圧(KPa)をとって示すグラフである。第2図が適用されるうず巻 弁は直径50讐の容器1と、直径12.5mmの入ロチニーブ2と、直径2.6 mwの単一人口の制御流チニーブ3とを有している。グラフに示されるように、 出口4における総流量は制御流の増加に伴なって減少し、最少流量に近づく。う ず巻弁はそれ自体多くの設計または形状が知られており、もはや説明を要しない 。
第3図には、本発明の一実施例が概略的に示されている。その実施例は上部ロー ル7と下部ロール8とを有する圧延装置のスタンド(5tand)を示している 。
そこには、第1流ポンプ28を介して供給ヘッダ22からの冷却剤を受は入れる ように構成された第1人口21を存するうず巻弁20がさらに設けられている。
弁20の出口23が、圧延ロール7の上に直接噴霧するように構成されるか、ま たは好ましくはロール7に向けられた各々のスプレィノズル24に案内されるか されている。
冷却剤の第2流れ36が、圧延ロールの下流側に配置された形状計(第3図に示 されていない)からの各々のフィードバック制御信号27によって電気的または 空気的に操作される制御弁2Bにより変化させられうる流量で、第2供給容器2 5からポンプ29によってうず巻弁20の制御用人口30へ供給される。形状計 は圧延ロール7に対するノズル24の位置に対応する圧延方向と同方向の圧延帯 板の応力分布または平面度の変化を示す信号27を発生する。
使用においてフィードバック信号27は、容器25からうず巻弁の入口36への 制御流を増加または減少させるために、制御弁2Bを操作する。もし弁入口30 への制御流が増加すれば、そのうず巻弁の出口23から圧延ロール5への冷却剤 の総流量は減少する。
好ましい実施例では、30における冷却剤制御流は、21における第1流れの冷 却剤より温度が高い。
圧延ロールを冷却したのちの高温の使用済冷却剤は、水溜め40からポンプ41 によってくみ出され、熱交換器31を通過することにより廃熱が奪い取られ、配 管32を通って供給ヘッダに戻される。高温冷却剤の一部はポンプ41と熱交換 器31との間35で取り去られてフィルタ33を通過し、配管34通って、制御 流が出てくる第2供給容器25へ放出される。
その結果として、入口30に流入する制御流が最大のとき、出口23からの冷却 剤はその流量が最少になるだけでなく、おもに高温冷却剤によって最高温度とな る。入口30へ流入する高温の制御流が減少するにつれて低温冷却剤の流量は増 加し、混合流出体中の高温制御流の割合は減少し、そして出口23からの流出流 体の温度は降下する。
このようにしてこのシステムは、ロールの温度を制御するために、流量変化およ び冷却剤の温度変化の両者を利用するものである。
実際には多数のノズル24が上部ロールおよび(または)下部ロールの全幅にわ たって一列に延設される。
多数のノズルのそれぞれが多数のうず巻弁20のうちの対応する1個の出口23 と連結されている。各うず巻弁20の制御流は対応する個別の制御弁26により 変えられてもよく、または所望により一部のうず巻弁20が部分制御弁(sha red control valve)2Bにより変えられてもよい。
2個以上のノズル24が1個のうず巻回から供給されてもよい。
このようにして、たとえば上部および対応する下部のロールのノズル25の両方 とも1個のうず巻回の出口23から供給されたり;1個の制御弁26によって制 御される分離された複数のうず巻回により供給されたり;または各々の制御弁2 6によつてそれぞれ制御される分離された複数のうず巻回20により供給されて もよい。
それらの制御弁は、形状計または類似の検出器(transducer)からの 信号によって制御されるアナログ式のものであってもよく、あるいはrONタイ ム」とr OFFタイム」の比がフィードバック信号によって影響されるOF/  OFF弁であってもよい。
同様に、もし圧延材の形状のかわりにロールまたは圧延物の横方向の温度分布が 計測されるときは、その温度分布は圧延材の形状制御のために前述した方法と同 様の方法によって制御されうる。このようにして制御信号は温度検出器または他 の検出器によって発信されてもよい。
保守のばあいに便利なように、そして制御弁にとってより良い環境をもたらすた めに、前記0N−OFF制御弁は圧延機の横倒のヘッダから離れて配置される。
ポンプはすべてのスタンドで利用できるように共通供給部(commonsup ply)に対し、ろ過された高圧の制御流を供給する。
典型的には全冷却剤の流量のうち約10%が制御用として用いられる。いくらか の例では、たとえば異なる温度の流体が入り混じるばあいは、バイヤーコントロ ールフローフラクション(higher control flow frac tions)が有利になる。
制御信号の流れは、クイックリリーズカップリング(quick releas e coupling)が装着されている可撓性のある鎧層で被覆された水カケ ープルによって供給されるのが好ましい。
流体制御信号は個々のうず巻回に対し、それぞれ可撓性制御流ケーブルの一端ま たは両端に配置された配分板(distribution disc)によって 接続される。それにより制御弁の個数を最小にすることができる。それにより制 御用ケーブルがヘッダと連結する部位でうず巻回のそれぞれが配分板に連結され るという標準的な設計のヘッダを用いたまま、可撓性のあるケーブル中の制御用 信号の数を最小にすることもまた可能になる。配分板は、入口制御ポート(po rt)とうず巻回への出口ポートとの間を任意に接続させうる流路(chann el)または溝(groove)を有している。
本システムが有する利点は、2個以上のスプレィノズルがそれぞれのうず巻回に よって制御され、しかも従来のヘッダと比較して余分な制御弁が不要になり半数 以下の制御弁しか必要でないため、所与の制御に対して大幅に少ない個数の制御 弁しか必要としない点である。
そのうず巻回は、たとえば1次供給圧力の減圧および制御圧力の最高圧力への増 加を含む向流・フィルタシステムという手段によって、弁やノズルのオートマチ ックアンプロッキングのために適用することができる。このものは1次流れに反 転をもたらし、1次供給口の入口バイブまたは入口フィルタを開くことができる 。
そのシステムでは低圧弁によって操作することができ、すべての幅のロールに対 して標準化されたモジュール設計のものを使用することができる。そのシステム はいかなる可動部品も持たず、閉塞の可能性も少ない。またすべての通常運転条 件下においても最小流量が保証される。
おどろくべきことに我々はうず巻回の出口4からの流体がrVJ形スロスロット lot)または類似形のノズルを通過していくとき、制御流および他の要因に応 じてスプレィの噴霧形状を扇形から円錐形に変化させうろことを見出した。この 性質は、出口流が円錐チャンバを離れる点からスプレィノズルまでの距離を変え ることにより制御される。その距離が大きくなるにしたがい、スプレィノズルに おける流れの中の回転うずの残留が少なくなり、また円錐形状(conical  5hape of envelope) (r円錐スプレィ」)を形成する傾 向も減少する。このことは制御流が止まっているときは、ノズルから噴出する流 体の角運動量が低く、rVJ型噴出(”■“jet)のばあいには円錐スプレィ を形成する傾向がほとんどないということを意味する。しかしながら制御流が付 加されるばあいは、スプレィの特徴が円錐形状のスプレィの特徴に変化する。
この特徴は2つの方法に利用される。第1には、従来設計の特殊用途ノズルにお ける煩雑さや閉塞のしやすさなしに、円錐形状のスプレィを発生させるために使 用される。第2には、所定のサイズとなるように作られたスロッートを有する板 を、ノズルとロールまたは加工物との間に挿入することによりさらに流量を変更 することができる。このことはノズルをうず巻チャンバに近接させて設けること により達成され、それにより円錐スプレィを形成する傾向が最大になる。したが って制御流が最大のときには、制御流が止まっているときにスロットを通る通常 は扇形状のスプレィが、円錐形状のスプレィに変化し、挿入された板につき当た るとともに、もしあるとしてもわずかな流れしかロールおよび加工物に達しない 。この手段によって、ロールの冷却または潤滑装置の有効制御範囲が効果的にか つ顕著に拡大する。
第4図および第5図においては、細長い開口部42が形成された遮蔽物ないし板 40が、制御流がON (第4図)のばあいと、OFFのばあい(第5図)にr VJ型噴出ノズル41からのスプレィと衝突している状態で示されている。
第4図は弁20への制御流が止まっているときに、いかにして扇形状のスプレィ の大部分がスロット42を通過し、ロール7につき当たるかを示している。第5 図においては、弁20への制御流が「ON」であり、スプレィが円錐形であって 、その円錐スプレィの大部分が狭い長方形のスロット42を通過することができ ない。円錐スプレィ形状およびそれに関連して変化する冷却剤の小滴の特性を使 用すれば、冷却剤とロールとの間の熱伝達係数を変化させ、またとくに本技術の 特定の応用を利益あるものにする。
制御流が「ON」のときにうず巻回は角運動量を存しているので、その弁は「慣 性」を有し、そしてこのようにしてONタイムとOFFタイムの明確な比を有す る調整された流れが達成されるばあいに、より低いパルス周波数が使用される。
ここでは本発明はうず巻回ととくに関連づけて述べられているが、同等の作用を 有する他の適切な流体用弁で代えることもできる。
当業者にとりではここでの教示から明らかなように、本発明はここでえられる概 念から逸脱することな(他の実施例または他の形態にも適用することができ、そ のような実施例または形態は本発明の範囲内であることが明らかであろう。
補正書の翻訳文提出書(特許法N184条の8)平成1年11月27日U 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1特許出願の表示 PCT/AU8 glo 0156 2発明の名称 3特許出願人 住 所  オーストラリア連邦、2283  ニニー サウス氏 名  工ドワ ーズ、ウィリアム・ジョン国 籍  オーストラリア連邦 4代理人〒540 (請求の範囲) ロールまたは圧延物の特性の変化を補償するために第2流れを変化させる手段 とからなる圧延物を製作するための圧延機。
11、第2流れが、第1人口に受入れられる第1流体と温度が相違してなる請求 項1O記載の圧延機。
12、第2流れが、第1人口に受入れられる流体と濃度が相違してなる請求項1 0記載の圧延機。
13、圧延された帯板の平面度または応力分布の変化を示す信号を発生する形状 計と前記第2流れを変化させるための信号に応答する制御弁とをさらに有してな る請求項10記載の圧延機。
14、流体機械がうず巻回である前記請求項のいずれかに記載の圧延機。
15、冷却剤を供給するように構成された請求項10記載の第1流体機械と、潤 滑剤を供給するための請求項10記載の第2流体機械とからなる圧延機。
16、(番号再調整)実質的に第3図を参照してここで述られたような装置。
17、(番号再調整)ノズルを介して流出流を方向付けし、制御流を変えること によりそのノズルから発射されるスプレィの外形を変化させる工程をさらに有し てなる請求項5記載の方法。
18、(番号再調整)さらにノズルと加工物との間に、開口された遮蔽板を挿入 させる工程とからなり、該開口された遮蔽板がある形状のスプレィの大部分を通 過させ、他の形状のスプレィのほとんどを通過させないことを特徴とする請求項 17記載の方法。
19、(番号再調整)実質的に第3図を参照してここで述べられたような方法。
20、(番号再調整)実質的に第4図および第5図を参照してここで述べられた ような方法。
21、(番号再調整)実質的に第3図を参照してここで述べられたような装置。
λ9征ズ’ro T5E mQ9d1SEAFOI REFRT GJDコシへ にnCaL APPLICATIGJ N)、 KT/AtJ  880015 6AIJ45583/68     反 723B42     DE  18 08036     円 1591802GB  u39064        us   3505206

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.工具または加工物の温度を制御するための方法であって、 (a)流体機械の第1入口へ冷却剤または潤滑剤の第1流れを供給する工程と、 (b)流体機械の制御用入口へ冷却剤または溜滑剤の第2流れを供給する工程と 、 (c)前記流体機械の出口からの流出流を前記工具または前記加工物へ案内する 工程と、 (d)前記工具または加工物へ供給される前記冷却剤または潤滑剤の流量を制御 するための第2流れの流量を制御する工程 とからなる方法。 2.熱が吸収されたのちの使用済の冷却剤または潤滑剤の少なくとも一部を第1 人目へ循環させてなる請求項1記載の方法。 3.第1入口に供給される冷却剤または潤滑剤の温度が制御用入口に供給される 冷却剤または潤滑剤の温度と相違する請求項1または2に記載の方柱。 4.第1入口に供給される流体が、制御用入口に供給される冷却剤または潤滑剤 と濃度の異なる冷却剤または潤滑剤である前記請求項のいずれかに記載の方法。 5.流体機械がうず巻弁である前記請求項のいずれかに記載の方法。 6.2台の流体機械が使用され、そのうちの1台が選択的に潤滑剤を供給し、他 の1台が選択的に冷却剤を供給してなる請求項1記載の方法。 7.工具が圧延機の作業ロールである前記請求項のいずれかに記載の方法。 8.第2流れの流量が圧延中の加工物の平面度または応力分布の変化を示す信号 に応答して制御されてなる請求項7記載の方柱。 9.流体機械が、選択的に潤滑剤を圧延される加工物の端付近へ供給するよう制 御されてなる前記請求項のいずれかに記載の方法。 10.冷却剤または潤滑剤の第1供給部からの加圧流体を受けるべく構成された 第1入口を有する流体機械と、流体機械の出口から圧延機のロールおよび(また は)加工物へ流体を向ける手段と、 前記と同一または他の供給部からの加圧流体を流体機械の制御用入口へ供給し、 それによって前記流体機械の出口からの液体の流れを変化させるための手段と、 ロールまたは圧延物の特性の変化を補償するために第2流れを変化させる手段 とからなる圧延物を製作するための圧延機。 11.第2流れが、第1入口に受入れられる第1流体と温度が相違してなる請求 項10記載の圧延機。 12.第2流れが、第1入口に受入れられる流体と濃度が相違してなる請求項1 0記載の圧延機。 13.圧延された帯板の平面度または応力分布の変化を示す信号を発生する形状 計と前記第2流れを変化させるための信号に応答する制御弁とをさらに有してな る請求項10記載の圧延機。 14.流体機械がうず巻弁である前記請求項のいずれかに記載の圧延機。 15.冷却剤を供給するように構成された請求項10記載の第1流体機械と、潤 滑剤を供給するための請求項10記載の第2流体機械とからなる圧延機。 14.実質的に第3図を参照してここで述べられたような装置。 15.ノズルを介して流出流を方向付けし、制御流を変えることによりそのノズ ルから発射されるスプレイの外形を変化させる工程をさらに有してなる請求項5 記載の方法。 16.さらにノズルと加工物との間に、開口された遮蔽板を挿入させる工程とか らなり、該開口された遮蔽板がある形状のスプレイの大部分を通過させ、他の形 状のスプレイのほとんどを通過させないことを特徴とする請求項15記載の方法 。 17.実質的に第3図を参照してここで述べられたような方法。 18.実質的に第4図および第5図を参照してここで述べられたような方法。 19実質的に第3図を参照してここで述べられたような装置。
JP88504262A 1987-05-28 1988-05-24 冷却剤の流れの制御 Pending JPH02503531A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2206 1987-05-28
AUPI220687 1987-05-28
PCT/AU1988/000156 WO1988009230A1 (en) 1987-05-28 1988-05-24 Coolant flow control

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02503531A true JPH02503531A (ja) 1990-10-25

Family

ID=3772207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP88504262A Pending JPH02503531A (ja) 1987-05-28 1988-05-24 冷却剤の流れの制御

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0362241B1 (ja)
JP (1) JPH02503531A (ja)
DE (1) DE3850395T2 (ja)
WO (1) WO1988009230A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106392759A (zh) * 2016-12-13 2017-02-15 北京鸿鹄雄狮技术开发有限公司 一种复合材料免水加工中用涡流管制冷切削工艺和***

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1015673A3 (fr) * 2003-09-08 2005-07-05 Ct Rech Metallurgiques Asbl Procede et installation pour la lubrification de cylindres de laminage.
DE102009056264A1 (de) * 2009-12-01 2011-06-09 Sms Siemag Aktiengesellschaft Verfahren zum Walzen eines Walzguts
DE102009056262A1 (de) * 2009-12-01 2011-06-09 Sms Siemag Aktiengesellschaft Verfahren zum Walzen eines Walzguts
DE102010035668A1 (de) * 2010-08-27 2012-03-01 Datron Ag Minimalmengen-Kühlschmiersystem
CN102069097B (zh) * 2011-01-20 2012-09-05 马鞍山钢铁股份有限公司 一种热轧h型钢轧后冷却***及工艺
CN105142813B (zh) 2013-03-15 2017-04-05 诺维尔里斯公司 用于热金属辊轧中的定向冷却的制造方法和设备
US10189031B2 (en) 2014-06-20 2019-01-29 Deere & Company Hybrid flow nozzle and control system
US9884330B2 (en) 2014-06-20 2018-02-06 Deere & Company Broadband spray nozzle systems and methods
US10773271B2 (en) 2014-06-20 2020-09-15 Deere & Company Time varying control of the operation of spray systems
USD766399S1 (en) 2014-10-03 2016-09-13 Deere & Company Hybrid spray nozzle turret

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1564042A (ja) * 1968-03-07 1969-04-18
US3478843A (en) * 1968-06-06 1969-11-18 Daystar Corp Mist type coolant spray unit
BE754308A (de) * 1970-08-03 1971-02-03 Lubricor Belgium S P R L Kaltwalzverzverfahren und einrichtung zur durchfuhrung dieses verfahrens,
US3709012A (en) * 1971-01-04 1973-01-09 Nalco Chemical Co Hot rolling mill lubrication apparatus and process
NL7802440A (nl) * 1978-03-06 1979-09-10 Vaassen Aluminium Werkwijze voor het regelen van de vlakheid van koudgewalste walsplaten en folieen.
SU719723A1 (ru) * 1978-05-10 1980-03-05 Донецкий научно-исследовательский институт черной металлургии Способ подачи водомасл ной эмульсии на валки прокатного стана
JPS5594718A (en) * 1979-01-09 1980-07-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Method and apparatus for controlling roll coolant for rolling mill
JPS5910404A (ja) * 1982-07-08 1984-01-19 Kawasaki Steel Corp 鋼板の冷間タンデム圧延方法及びそのための装置
JPS6171113A (ja) * 1984-09-14 1986-04-12 Kobe Steel Ltd ロ−ル冷却媒体の噴射制御方法
JPS6221413A (ja) * 1985-07-19 1987-01-29 Sumitomo Metal Ind Ltd 鋼板の冷却方法およびその冷却装置
US4706480A (en) * 1985-10-11 1987-11-17 Svatos Joseph D Rolling mill cooling system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106392759A (zh) * 2016-12-13 2017-02-15 北京鸿鹄雄狮技术开发有限公司 一种复合材料免水加工中用涡流管制冷切削工艺和***

Also Published As

Publication number Publication date
WO1988009230A1 (en) 1988-12-01
DE3850395D1 (de) 1994-07-28
EP0362241B1 (en) 1994-06-22
DE3850395T2 (de) 1994-10-27
EP0362241A1 (en) 1990-04-11
EP0362241A4 (en) 1991-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02503531A (ja) 冷却剤の流れの制御
US7779661B2 (en) Cooling apparatus for a hot rolled steel strip and methods for cooling a hot rolled steel strip
KR101162070B1 (ko) 열연 강판의 냉각 장치
CN102834193B (zh) 钢板的冷却装置和钢板的冷却方法
US3499456A (en) Fluid flow control system
KR20040007746A (ko) 롤링 스탠드의 롤링 닙을 가변 폭으로 윤활시키는 방법 및노즐 장치
JP2011516274A (ja) 制御冷却のための方法および装置
EP0138503B1 (en) Rolling mill spray bar
EP2939751A1 (en) Cooling method and cooling device for hot-rolled steel strip
JP2020517458A (ja) 被圧延材料の冷却
EP0595325A1 (en) End portion flow rate regulating apparatus for a paper machine headbox
EP0500769B1 (en) The rolling of metal strip
AU614506B2 (en) Method and system for suppressing fluctuation of width in hot rolled strip or sheet metal
EP1889671A1 (en) Cooling apparatus for hot rolled steel strip, manufacturing method for hot rolled steel strip, and production line for hot rolled steel strip
EP0973952B1 (en) Apparatus and method for cooling hot rolled steel rod
JP4888124B2 (ja) 鋼材の冷却装置および冷却方法
JPH0663636A (ja) 熱延鋼板の予備冷却装置
JPH0570710U (ja) 高温鋼材の冷却装置
JP2010064097A (ja) 鋼材の冷却設備
JPS63317656A (ja) 溶融金属メツキ装置
JP3370808B2 (ja) 熱間圧延材の冷却装置
GB1586733A (en) Method and apparatus for cooling rapidly moving rolled material
JPS5884650A (ja) 長尺の熱い金属材のための冷却方法および冷却装置
JPS62124214A (ja) 制御冷却装置のノズル給液量制御方法
SU908848A1 (ru) Устройство дл охлаждени проката