JPH02271376A - 定着装置 - Google Patents

定着装置

Info

Publication number
JPH02271376A
JPH02271376A JP9207489A JP9207489A JPH02271376A JP H02271376 A JPH02271376 A JP H02271376A JP 9207489 A JP9207489 A JP 9207489A JP 9207489 A JP9207489 A JP 9207489A JP H02271376 A JPH02271376 A JP H02271376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording material
heating body
shape
nip
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9207489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0810375B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Koshimizu
小清水 義之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1092074A priority Critical patent/JPH0810375B2/ja
Publication of JPH02271376A publication Critical patent/JPH02271376A/ja
Publication of JPH0810375B2 publication Critical patent/JPH0810375B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、トナー画像を記録材に加熱定着する画像形成
装置の定着装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、複写機などの画像形成装置では、ヒータを内蔵し
た熱ローラに加圧ローラを圧接させ、これらのローラ間
のニップ部に未定着画像を担持した記録材を通過させる
ことにより、定着を行なう熱ロール方式が知られている
。この熱ロール方式の定着装置では、常に、熱ロールが
一定温度以上に昇温されていなければならないので、コ
ピーをしない時は、電力の無駄使いであり、また複写機
のメインスイッチを入れた後、ファーストコピーが行な
えるまでのつオームアップ時間も1分近くかかるもので
あった。
そこで、本出願人は、熱損失が少なく、かつ、ウオーム
アツプ時間がきわめて短い定着方式を提案している。こ
の定着方式は、記録材上に形成された顕画像と接しなが
ら記録材の搬送速度で心動する耐熱性の定着フィルムと
、パルス状に通電発熱して顕画像を加熱溶融させる固定
の発熱体と、前記定着フィルムを間に挟んで該発熱体と
加圧ローラとを圧接させる加圧機構と、加熱溶融した画
像が冷却固化した後に該定着フィルムを前記記録材から
離間させる機構とから構成されるものである。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記の定着装置では、熱損失が少なく、
かつ、ウオームアツプ時間がきわめて短い利点を有する
が、記録材が固定された加熱体と加圧ローラとに、定着
フィルムとともに挟持されたとき、記録材の上方側は加
熱体の平面であって、かつ、下方側は比較的曲率の大き
な加圧ローラの曲面であるため、加熱された記録材は下
方側の加圧ローラにならうように、カールしながら進ん
でしまうという問題点があった。またこれに加えて、記
録材は重力により下方へ力を受け、とくに、記録材が水
分を多く含んだ紙等の場合、紙白の水分が加熱により蒸
発して紙は収縮するので、カールは、より発生しやすい
すなわち、記録材は、上記定着装置を通って加熱定着さ
れると、平面状の加熱体と反対方向、つまり、加圧ロー
ラ側ヘカールしてしまうという問題点があった。
本発明は、このような問題点を解決しようとするもので
ある。すなわち、本発明は、加熱定着された記録材がカ
ールしないようにした定着装置を提供することを目的と
するものである。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明は、記録材上に顕画
像を形成する画像形成手段と、固定された加熱体に対向
圧接して定着フィルムを介して記録材を前記加熱体に密
着させる加圧部材とによって該顕画像を加熱定着する定
着装置において、前記加熱体のフィルム接触面が少なく
ともニップ中央からニップ下流側に向かって加圧回転体
とは反対側に実質的に湾曲しているものとした。
[作   用] 本発明によれば、加熱体の定着フィルムとの当接表面の
形状を加圧ローラの曲率のRとは逆の形状、すなわち、
加圧ローラ方向に凸形状にしたので、記録材のカールの
発生をおさえることができる。
[実 施 例] 第1図ないし第3図は本発明の第1実施例を示している
そして、第2図は画像形成装置の概略構造を示している
ので、まず、第2図について説明する。
第2図において、1はガラス等の透明部材からなる原稿
載置台で、矢印aの方向に往復動して原稿を走査する。
この原稿載置台1の直下には短焦点小径結像素子アレイ
2が配置されていて、原稿載置台1上に置かれた原稿像
は照明ランプ3によって照射され、その反射光像は前記
アレイ2によって感光ドラム4上にスリット露光される
。なおこの感光ドラム4は矢印すの方向に回転する。ま
た5は帯電器であり、たとえば、酸化亜鉛感光層あるい
は有機半導体感光層等を被覆した感光ドラム4上に一様
に帯電を行なう、この帯電器5により一様に帯電された
感光ドラム4は、前記アレイ2によフて画像露光が行な
われた静電画像が形成される。この静電画像(静電潜像
)は、現像器6により加熱で軟化溶融する樹脂等からな
るトナーを用いて顕像化される。一方、カセットS内に
収納されている記録紙等の記録材Pは、給送ローラフと
感光ドラム4上の画像と同期するようにタイミングをと
って上下方向で圧接して回転される対の搬送ローラ8に
よって、感光ドラム4上に送り込まれる。そして、転写
放電器9によって、感光ドラム4上に形成されているト
ナー像は、記録材P上に転写される。その後、公知の分
離手段によって感光ドラム4から分離された記録材Pは
、搬送ガイド10によフて定着装置11に導かれ、加熱
定着処理された後にトレイ22上に排出される。なおト
ナー像を転写後、感光ドラム4上の残留トナーはクリー
ナ23によって除去される。
第3図(a)は第2図の定着装置11を拡大して示して
いる。
同図において、12は装置に固定された低熱容量の線状
の加熱体であって、たとえば、厚み1.0m11.幅1
0ia+、長手長240mmのアルミナ基板13に抵抗
材料14を幅1.0m+wに塗工したもので、長平方向
両端から通電される1通電は直流100 Vの周期20
 m5ecのパルス状波型で、検温素子15によりコン
トロールされた所望の温度とエネルギー放出量に応じた
パルスを、そのパルス幅を変化させて与える。はぼパル
ス幅は0.5〜51Bsecとなる。
このように、温度とエネルギーの制御された加熱体12
に当接して、図中、矢印方向に定着フィルム16は移動
する。この定着フィルム16の一例として、厚み20μ
の耐熱フィルム、たとえば、ポリイミド、ポリエーテル
イミド、PES、PFAに、少なくとも画像当接面側に
PTFE%PFA等のふっ素樹脂に導電材を添加した離
型層を10μコートしたエンドレスフィルムである。−
数的には総厚100μ、より好ましくは40μ未満にす
る。この定着フィルム16の駆動は、駆動ローラ17と
従動ローラ18による駆動とテンションにより、矢印方
向に皺なく移動する。
19はシリコンゴム等の離型性のよいゴム弾性層を有す
る加圧ローラで、総圧4〜7kgで定着フィルム16を
介して加熱体12を加圧し、該フィルム16と圧接回転
する。
記録材P上の未定着トナー20は、入口ガイド21によ
り定着部に導かれ、上述の加熱により定着像を得るもの
である。
なお第3図(a)では、定着フィルム16がエンドレス
ベルトであるが、第3図(b)に示すように、定着フィ
ルム16は、有端のフィルムでもよい。また画像形成装
置としては、複写機、プリンタ、ファックス等のトナー
を用いて画像を形成する装置すべての定着装置に適応す
るものである。
第1図は第3図(a)に示した定着装置の加熱体12の
部分拡大図である。
前述したように、13はアルミナ基板であり、その上に
発熱体である抵抗材料14が塗っである。さらに、その
上にガラス材料の保護層51が覆っている。
以上のアルミナ基板13、抵抗材料14、保護層5Iが
一体で、断熱体53に耐熱性の両面テープまたは耐熱性
接着剤によって取り付けられている。この断熱体53は
、加熱体部をささえるステー52に取り付けられている
。このステー52は、加圧ローラ19によって加圧され
ても中央部で大きなたわみが生じないような材質および
構造が必要である。
本発明では、加熱体12の定着フィルム16と接してい
る面、すなわち、加圧ローラ19とニップを形成してい
る面に、加圧ローラ19に対して凸型の形状となってい
る。このような形状とすると、記録材Pはニップ内で下
に凸の形で加熱されて、その後、ローラによって排出さ
れるから、紙などの記録材Pには、加熱体12の凸形R
形状にならうような形、すなわち、上向きにカールする
ようになる。
ところで、加熱体12の表面が平面である場合は、前述
したように、加圧ローラ19にならうような形、すなわ
ち、下向きにカールするわけであるから、この実施例の
ように、加熱体12の表面を凸形R形状のRを適当にと
ってやれば、各々の要因が相殺して、真フすぐな、カー
ルのない定着後の記録材Pが得られる。
前記のように、加熱体12のフィルム当接表面を凸形R
形状にするためには、第1図のように、表面の保護層5
1をR形状に削ればよい。
第4図は本発明の第2実施例を示している。
この第2実施例では、あらかじめ、凸形R形状にアルミ
ナ基板13を削っておき、その上に抵抗材料14を塗っ
て、さらに、保護層51を均一に覆っている。
第5図は本発明の第3実施例を示している。
この第3実施例では、基板55、抵抗材料14、保護F
I51がフレキシブルである場合であり、断熱体53を
凸形R形状にしている。なお断熱体53は、−数的に耐
熱性樹脂、たとえば、pps (ボリフエリレンサルフ
ァイド)、PEEK (ポリエーテルケトン)などがよ
い。
第6図は本発明の第4実施例を示している。
この第4実施例では、前記第3実施例で断熱体53を凸
形R形状にするかわりに、ステー52を凸形R形状にし
ている。
第7図は本発明の第5実施例を示している。
この第5実施例では、アルミナ基板13、抵抗材料14
、保護層51からなる、いわゆる、ヒータの表面を凸形
R形状にするかわりに、第7図に示すように、比較的幅
の狭いヒータと凸形R形状の断熱体53を組み合わせた
構成としている。この場合は、ヒータの保護層51の表
面は平面でよいので、安価である。一方、断熱体53は
前述のように、PPSやPEEKを使用すれば、射出成
形等が可能なため、容易に、かつ、安価に凸形R形状を
実現できて、有利である。
なお前記いずれの実施例の場合も、ニップ内のうち、ニ
ップ中央からニップ下流側(排紙ガイド54側)のみを
凸形のR形状にしてもよい。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、ニップ内の加熱
体の形状を記録材の進行方向で加圧ローラに対して凸形
R形状にしているので、該記録材の加圧ローラ方向への
カール、すなわち、下カールを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
341図は本発明の第1実施例の加熱体を示した立面断
面図、第2図は第1図の加熱体を有する定着装置を使用
している画像形成装置の立面断面図、第3図(a)、(
b)は第2図の定着装置の定着フィルムについての説明
図、第4図は本発明の第2実施例の加熱体を示した立面
断面図、第5図は同じく第3実施例の加熱体を示した立
面断面図、第6図は同じく第4実施例の加熱体を示した
立面断面図、第7図は同じく第5実施例の加熱体を示し
た立面断面図である。 11・・・定着装置   12・・・加熱体13・・・
アルミナ基板 14・・・抵抗材料15・・・検温素子
   16・・・定着フィルム17・・・駆動ローラ 
 18・・・従動ローラ19・・・加圧ローラ  20
・・・未定着トナー21・・・入口ガイド  51・・
・保護層52・・・ステー    53・・・断熱体5
4・・・排紙ガイド  55・・・基板。 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 記録材上に顕画像を形成する画像形成手段と、固定
    された加熱体に対向圧接して定着フィルムを介して記録
    材を前記加熱体に密着させる加圧部材とによって該顕画
    像を加熱定着する定着装置において、前記加熱体のフィ
    ルム接触面が少なくともニップ中央からニップ下流側に
    向かって加圧回転体とは反対側に実質的に湾曲している
    ことを特徴とする定着装置。 2 加熱体がニップ部での記録材の搬送方向でクラウン
    形状となっている請求項1記載の定着装置。
JP1092074A 1989-04-12 1989-04-12 定着装置 Expired - Fee Related JPH0810375B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1092074A JPH0810375B2 (ja) 1989-04-12 1989-04-12 定着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1092074A JPH0810375B2 (ja) 1989-04-12 1989-04-12 定着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02271376A true JPH02271376A (ja) 1990-11-06
JPH0810375B2 JPH0810375B2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=14044308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1092074A Expired - Fee Related JPH0810375B2 (ja) 1989-04-12 1989-04-12 定着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0810375B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0494627A2 (en) * 1991-01-08 1992-07-15 Canon Kabushiki Kaisha Heater having stepped portion and heating apparatus using same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6016936A (ja) * 1983-05-04 1985-01-28 シエ−リング・アクチエンゲゼルシヤフト 腸管のプロトン核スピン断層撮影用造影剤及びその製法
JPS6113862U (ja) * 1984-06-29 1986-01-27 ミノルタ株式会社 ロ−ラ型定着装置
JPS61109083A (ja) * 1984-10-31 1986-05-27 ゼロツクス コーポレーシヨン 熱圧式定着装置及びこれを用いた複写装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6016936A (ja) * 1983-05-04 1985-01-28 シエ−リング・アクチエンゲゼルシヤフト 腸管のプロトン核スピン断層撮影用造影剤及びその製法
JPS6113862U (ja) * 1984-06-29 1986-01-27 ミノルタ株式会社 ロ−ラ型定着装置
JPS61109083A (ja) * 1984-10-31 1986-05-27 ゼロツクス コーポレーシヨン 熱圧式定着装置及びこれを用いた複写装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0494627A2 (en) * 1991-01-08 1992-07-15 Canon Kabushiki Kaisha Heater having stepped portion and heating apparatus using same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0810375B2 (ja) 1996-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2941962B2 (ja) 定着装置
US5051784A (en) Image fixing apparatus with roughened film in sliding contact with heater
JP2646444B2 (ja) 画像加熱定着装置
JPH0810377B2 (ja) 定着装置及び定着用樹脂フィルム
JPH0810376B2 (ja) 定着装置
JP2540944B2 (ja) 定着装置及び定着用フィルム
JPH03233586A (ja) 定着装置
JP2789753B2 (ja) 定着装置
JP3193477B2 (ja) 定着装置
JPH03208076A (ja) 定着装置
JPH02271376A (ja) 定着装置
JPH02157880A (ja) 画像加熱定着装置
JP3005011B2 (ja) 定着装置
JPH06274068A (ja) 加熱装置
JPH02143274A (ja) 画像形成装置
JPH0325471A (ja) 定着装置
JPH03166578A (ja) 定着装置
JP2511825B2 (ja) 定着装置
JPH0996979A (ja) 加熱装置および画像形成装置
JP2650446B2 (ja) 定着装置
JP2637596B2 (ja) 画像形成装置
JP2637559B2 (ja) 定着装置
JPH0325479A (ja) 定着装置
JPH03233584A (ja) 定着装置
JPH08254918A (ja) 加熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees