JPH02263844A - 微孔性粉末または微孔性成形体の製造方法 - Google Patents

微孔性粉末または微孔性成形体の製造方法

Info

Publication number
JPH02263844A
JPH02263844A JP1224747A JP22474789A JPH02263844A JP H02263844 A JPH02263844 A JP H02263844A JP 1224747 A JP1224747 A JP 1224747A JP 22474789 A JP22474789 A JP 22474789A JP H02263844 A JPH02263844 A JP H02263844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
membrane
polymer
caprolactam
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1224747A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2907883B2 (ja
Inventor
Friedbert Wechs
フリートベルト・ヴエクス
Heinz-Joachim Muller
ハインツ‐ヨアヒム・ミユラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akzo NV
Original Assignee
Akzo NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akzo NV filed Critical Akzo NV
Publication of JPH02263844A publication Critical patent/JPH02263844A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2907883B2 publication Critical patent/JP2907883B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0002Organic membrane manufacture
    • B01D67/0009Organic membrane manufacture by phase separation, sol-gel transition, evaporation or solvent quenching
    • B01D67/0018Thermally induced processes [TIPS]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0002Organic membrane manufacture
    • B01D67/0023Organic membrane manufacture by inducing porosity into non porous precursor membranes
    • B01D67/003Organic membrane manufacture by inducing porosity into non porous precursor membranes by selective elimination of components, e.g. by leaching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/66Polymers having sulfur in the main chain, with or without nitrogen, oxygen or carbon only
    • B01D71/68Polysulfones; Polyethersulfones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/12Powdering or granulating
    • C08J3/14Powdering or granulating by precipitation from solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/28Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof by elimination of a liquid phase from a macromolecular composition or article, e.g. drying of coagulum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2323/00Details relating to membrane preparation
    • B01D2323/12Specific ratios of components used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/02Details relating to pores or porosity of the membranes
    • B01D2325/022Asymmetric membranes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2201/00Foams characterised by the foaming process
    • C08J2201/04Foams characterised by the foaming process characterised by the elimination of a liquid or solid component, e.g. precipitation, leaching out, evaporation
    • C08J2201/052Inducing phase separation by thermal treatment, e.g. cooling a solution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2201/00Foams characterised by the foaming process
    • C08J2201/04Foams characterised by the foaming process characterised by the elimination of a liquid or solid component, e.g. precipitation, leaching out, evaporation
    • C08J2201/054Precipitating the polymer by adding a non-solvent or a different solvent
    • C08J2201/0542Precipitating the polymer by adding a non-solvent or a different solvent from an organic solvent-based polymer composition
    • C08J2201/0544Precipitating the polymer by adding a non-solvent or a different solvent from an organic solvent-based polymer composition the non-solvent being aqueous
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/07Microporous membranes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明はポリフッ化ビニリデン及び/マ九はポリフェニ
レンスルフィド及び/またはポリスルホン及び/17t
はポリアクリルニトリル及び/マ九ハエテレンビニルア
ルコール共重合体及び/またはエナレン・クロルトリフ
ルオルエデレン共重合体及び/lたはポリエーテルスル
ホン及び/lたはポリエーテルイミド及び/1几はポリ
メチルメタクリレート及び/まehポリカーボネート及
び/″!友はセルローストリアセテートから熱誘導ま九
は非溶媒誘導レリースを用い次相分離法による微孔性粉
末または成形体、%に平面フィルム、チューブ状フィル
ム17tは中空繊維の形の膜製造法に関する。 〔従来の技術〕 液相または気相を互に分離し、その際交換過程を可能に
する分離壁を隔膜と称し、この場合これ自身は分離すべ
き相とは別の物質から構成嘔れる独特な相である。隔膜
は液状または固体であってよい。本発明の範囲では合成
ポリマーからの固体隔膜が考えられるが、この場合は一
般に、これらの製造には、ま九フィルム展造にも使用さ
れる前記ポリマーが適していることから出発すべきであ
る。 フィルムはその使用目的に相応してがスマ几は液体に対
しては不透過性であるべきであるが、一方隔膜は隔膜を
介して分離されている相の間の物質交換を可能にする。 この浸透性に関する要求は、浸透、透析、限外濾過、電
気透析等のように夫々の物質交換形式に従って異る。 隔膜生成は種々の方法で行うことができる。 最も多くはそれは適当な溶剤中のポリマー溶液を介して
行われる。 其の際膜生成には蒸発または沈澱剤に浸丁(相分離)。 また適切な系では相分離線冷却によっても行うことがで
き、其の際先ず溶剤濃厚液相及び溶剤希薄液相が生成し
、これからさらに冷却することで該溶剤希薄液相が固化
する(西ドイツ国特許出願公開第2737745号及び
同第2833493号明細書)。 西ドイツ国特許第3327638号による多孔を有する
成形体の製造方法ではポリアミド−6、’−カプロラク
タム及びポリエチレングリコール300からの混合物か
ら多孔性ポリアミド−6中空繊維が丁でに製造され友。 該成形は21σ0Cのノズル温度で行われた。紡糸液は
均一でう丁い粘性であって、この几めU字形冷却管に押
出嘔れ、その中で、該ポリマー混合物が凝固の始まる時
点まで、すなわち形状安定性開始まで受ける機械的荷重
が僅少に保几れる。 Loeb −8ouriragan法の場合はポリマー
溶液注入後溶剤の成分を先ず蒸発嘔ゼその後接ポリマー
は非溶媒中に該溶液を浸丁ことにより固化嘔れる。従っ
てこの几めには低沸点溶剤が必要である。公知の隔膜生
成反応用溶剤としては一般に、ジメチルホルムアミド、
ジメチルアセトアミド、N−メチルぜロリドン、ジメチ
ルスルホキシド、ジオ中サン、アセトン、トリエチルホ
スフェート等のような非プロトン性溶媒または例えば酢
酸1九はぎ酸のような酸が使用される。 ポリマー溶液の適切な組成によって考慮し几物質又換形
に対し所望の膜形が得られる。 〔発明が解決しようとする課題〕 従って本発明の課題は膜生成にできるだけ一般的に使用
でき、十分に使い易い溶剤を見出丁ことであつ几。1几
核溶剤なこれまで適当な方法ではまだ溶けない隔膜生成
用ポリマーを解明し、並びに、ポリフッ化ビニリデン及
び/またはポリフェニレンスルフィド及び/’!7tU
ポリスルホン及び/またはポリアクリルニトリル及ヒ1
tytra、エチレンビニルアルコール共重合体及び/
1几はエテレ/φクロルトリフルオルエデレン共重合体
及び71tはポリエーテルスルホン及び/l几はポリエ
ーテルイミド及び/またはポリメチルメタクリレート及
び/ま7tFX、ポリカーボネート及び/マ几はセルロ
ーストリアセテートから熱誘導鷹たは非溶媒誘導レリー
スを用いt相分離法による微孔性粉末1几は底形体特に
平面フィルム、チューブ状フィルムまたに中空繊維の形
の膜製造法を使用することも可能にし友〇 〔課題を解決する九めの手段〕 前記課題は本発明により、おもに溶かす成分としてC−
カプロラクタムを含む混合物にポリマー1に:fI!!
解し、該溶液を成形して相分離を開始ゼしむることによ
り台底ポリマーより膜を製造する方法によって解決され
る。 前記ポリマーはコポリマー鷹几は前記記載のポリマーの
混合物であってもよい。 C−カプロラクタムは約70℃で溶融する吸湿性の、2
68.5℃の沸点(標準圧)を有する物質である。これ
は水や、例えばトルエン、イングロパノール、グリセリ
ン、ポリエチレングリコール、ブナロラクトン、プロピ
レンカーボネート、アセチルアセテート、メチルエテル
ケトン、またμシクロヘキサンのような数多くの育@溶
剤によく溶ける。これは大工業的にかなり広い範囲で製
造ちれポリアミド−6−ポリマー用モノマー七生成しこ
のtめ割安で使い易い。 C−カプロラクタムは、温度260〜270℃で水の存
在で開環してポリアミド−6へ重付加すること金除けば
、酸素排除下では熱的に安定である。ポリアミド−6用
のモノマーとしてのその用途からC−カプロラクタムの
特性ニ良く仰られている。同様に水溶液からe−カプロ
ラクタムの回収も良く知られている。 C−カプロラクタムは殆ど毒性のない物質である。C−
カプロラクタム金取扱う場合激しい味覚による苦痛及び
−一カプロラクタム粉末による可能性ある粘膜刺激欠除
いては反復の作用であっても何ら健康障害にないと見ら
れている。 良好な溶解度の几めにC−カプロラクタムで生成し皮膜
から残部は場合によっては完全に除去できる。 嘔らに溶液の成分としては潜在溶剤、濃化剤、非溶媒及
び助剤の成分が問題になる。潜在溶剤とは本発明の範囲
では隔膜全生成するポリマー溶液几だよく溶かさないか
または高温で扛溶かすような物質であると解されるべき
である。このような潜在溶剤の例にブナロラクトンま九
はプロピレンカーボネート、ポリアルキレングリコール
であり、この場合これらは夫々のポリマーの塊類により
異る効果がある。 1在溶剤の雪は使用式れるポリマー及び目標とする隔膜
形式に依る。溶液混合物に関してのその成分は80重!
憾までになり得る。 濃化剤とは溶液の粘度を高めるような物質である。ここ
で考慮嘔れ*浴液での濃化剤に対する例にポリビニルピ
ロリドン、ポリエチレングリコール、ポリアクリル醗、
ポリアクリル懺エステルで、この場合これらは最高で1
0i!11%の鎗で添加逼れる。 本発明の範囲内での非溶媒は各ポリマーの種類に従って
例えば水、グリセリン、トリアセチン、ニブルラクテー
ト、ジオクチルアジペート、ヒマシ油及びポリエチレン
グリコールである。 これらは溶液混合物に友かだか、なおポリマーと均一な
混合物を生成するような量で加えられる。 本発明の範囲内での助剤は常用の安定剤、核形成剤、ピ
グメント及び其の他である。その成分は溶液混合物の1
重量%を上回らない。 有利にはポリマーの溶解はa度60−240℃で行う。 膏利にはC−カブロックタム20〜65重量%を含tr
I!Il液混合物會使用し、溶解する。 中空繊維の中空の形成には一般の場合普通の内部液体を
使用する。tた該内部液体の各選択に従ってこれは本発
明の場合に内壁に近接する帯域の構造にも影響を及ぼす
可能性がある。その際加工温度、溶媒−非溶媒特性及び
溶剤混合物との混合性は重大な役割を演する。 本発明の場合には、非溶媒蒸気で強く満葛れ九#凹気室
中で成形されt溶液を固相に移行嘔ゼることか可能であ
る。 この他に本発明の構成で線、十分な滞留時間の際に扛過
冷後溶剤混合物の自発的結晶化により固相えの移行を起
重ことも可能である・固相への移行は一般Kfl非溶媒
浴中で成形され7を溶液の凝固によって行われる。名ら
に本発明の構成では固相への移行は非溶媒浴中での凝固
によって行われ、この際溶液の温度及び非溶媒の温度は
40〜60℃である。 本発明の特別の実施態様では固相への移行は次のように
行う。丁なわち、C−カプロラクタム、潜在溶剤及び非
溶媒、場合により濃化剤及び助剤からなり、高温ではポ
リマーと共に均一な和音生成し、この均一な相は低温に
冷却後に二つの別々の液相を生成する溶液全使用し、か
クポリマー及び溶液混合物からなる前記均一相を、膜へ
のポリマーの固化上行う前に、先ず二つの液相に分解す
るように冷却することKより行う。 ポリフェニレンスルフィドから微孔性粉末及び成形体は
これまでポリマーの@溶性のため製造することにできな
かつ几。本発明による方法は今や微孔性ポリフェニレン
スルフィド製品の製造も可能とする。ポリフェニレンス
ルフィドa7hいていの有機及び無機酸、アルカリ水溶
液、アミン、炭化水素、アルデヒド、ケトン、ニトリル
、ニトロベンゼン、アルコール、フェノール、他の有機
溶剤及び無機塩の水溶液に対して耐久性がある。200
℃上部で始めてポリフェニレンスルフィドは例えば1−
クロルナフタリンに?Iける。ポリフェニレンスルフィ
ドは約260℃までの熱的負荷に対し安定である。 極熾な化学的及び/ま九は熱的負荷が生じる処なら何処
でもポリフェニレンスルフィド框有利に使用ちれる。 化学的及び熱的耐久性が問題になる他の場合に祉、ポリ
マーがポリスルホンである、本発明により製造1れt隔
°膜が使用できる。この場合に特にポリエーテルスルホ
ンが非常K W 利なポリマーである。さらに化学的に
49に安定な、本発明による方法に適し几ポリマー扛ポ
リフッ化ビニリデン及びエテレンークロルトリフルオル
エデレンコポリ賃−である。 また本発明の対象は合成ポリマーからの本発明による隔
膜上便用する限外濾過及び精密濾過の方法である。限外
濾過及び精密濾過は一定粒子の分離の友めの加圧式隔S
濾過に関する。限外濾過及び精密濾過の次めに文献に挙
げられる粒度範囲は十分にカバー逼れる。ロパートE。 ケステング(Robert E、 KeSting )
著” 5ynthetic  Polymeric  
Membranes ” (1971)Fig、 1.
2  には隔膜分離法がそれに属する粒子の大!!モと
共に記aされている。これKよれば限外濾過に対する範
囲としては粒度な約0.003μ島から10μm!でで
、精密°濾過に対しては約0.03 AMから約20μ
mまでが該当する。 本発明による膜はその都度のポリマーにより、それが毒
性に係わる物質を溶剤混合物に含んでいない限りは、食
料品分野に使用することができるO 本発明により展造嘔れt微孔性粉末及び成形***有利に
規制作用物質放出(規制放出)に使用逼れる。 〔実施例〕 本発明を以下の実施例にもとづき詳細に説明する。 実施例1 市販のポリエーテルスルホン(’ViCtre:に52
00 IC1社)15重量部及びカプロラクタム/ブチ
ロラクトン/グリセリン重量比45.87 : 45.
87 : 8.26からなる混合物77.5M!ik部
ならびに濃化剤ポリビニルピロリドン7.51重量部か
ら約110°Cで均一な粘性の溶液を生成した(約28
 Pa8 / 20℃)。 がス抜き及び紡糸1度40°OK冷却の後この溶液から
中空繊維ノヅル金使用して液状の内部充填剤上使用して
種々の壁厚を有する中空繊維を押出成形し、直に温度4
0℃KW1度調節し几水浴中で固化した。水浴中で約1
0〜15秒の滞留時間の後中空繊維線安定した。溶剤の
抽出に80℃の温水で洗滌して行り几。約50℃での乾
燥の前にイソプロピルアルコールで抽出1−行つt6 種々の毛管寸法の顕微鏡的検査によれば、全ての変更形
において膜の外側で太さ約50〜10 q aysの細
孔の外部に向りて開いyt=m造で、これは膜の中心に
向って増加する大きい孔の組織に移行することが示され
t0中中空面に対しては空胞は再び密になり、開放孔の
内部表面を形成してい九。 第1図は得を膜の走査形電子sm*写真で、人は該膜の
切断面(X350)、Bは該膜の内傍謄面(X5000
)、Cは該膜の外壁表面(X5000)、D扛該膜の内
部(X5000)、Eは該膜の外部(x5000)を示
す。 表1には種々の壁厚を有する種々の中空Iaf/aの透
過重管対照させである。 !!1III!!   畔  !l!II!峻  I!
L   鴫  SL   礒  く  礒  ζ
【 17−。 ’d  雪 ロロロロロロロロ <I!1lOq閣氏・閃 実施例2 実施例1に使用したポリエーテルスルホン11.25重
量部及び市販のスルホン化し几ポリエーテルスルホン3
.75重量部からの混合物を力/ロックタム/ブチロツ
クトン/グリセリン(重量比48:48:、5)に溶か
し九〇その他は実施例1に記載の方法により製造し次中
空線維は直ぐに水にぬれるものであっtoこれらは例え
ばアルコールで親水性化することなく水性ま九は他の親
水性媒体の濾過に使用することができる。 実施例3 実施例1により製造したポリマー溶液を室Iでリバース
ロールコータ−(Reverse −Roll−Coa
ter )を使用して支持帯止に塗布し直接50℃の温
い水浴中で固化し九〇で′@を平面状at氷水中洗滌し
90〜40°で乾燥し九。 前記水にぬれ得る平面状膜は次の試駿値を示し九〇 膜厚さ         0.15目 透過率(インプロピルアルコール) 6.5!j/cm露・公舎パール 透過率(水〕  約80001/fi2・時間・バール
実施例4 市販のポリエーテルスルホンを実施例1に掲げ′fc醇
液混液混合物かし17重景係の溶液とじ、外径1mM及
び壁厚0.2を有する中空繊維に成形し九。得られ九、
機械的に非常に安定な中空繊維は最大孔径< 0.25
μ島で水透過率は40001 / m2・時間−バール
であつt0 実施例5 濃化剤8.2 % k添加したカプロラクタム17重量
部及びプロピレンカーボネート82.5 W置部中の1
5重1t%のポリエーテルスルホン溶液を中空繊維に紡
糸し九。前記比較的僅少のカプロラクタム成分は繊維の
非常に緩慢な安定化音引き起し友。約1分の滞留時間の
後、初めて核中窒愼維は水で抽出できる穆度に固化しt
0壁断面に非対称構造’をWする水運過膜ができ几。そ
の透過率は5000j/ff12・時間・バールであつ
几。得られた膜の走査形電子顕微鏡Cは該膜の非対称構
造(X5000)を示す。 実施例6 冷いガラス板の上にカプロラクタム66.75if部、
ブチロラクトン21.25tt部及びグリセリン11重
量部に溶かしtボリエーテルスど ルホ15重量部からなる約40℃の湛い溶液を塗布しe
e #X溶液を冷却する間に核層剤は結晶しかくして生
成しt寝を安定させた。水を使用して抽出しt後開放孔
の、透過性膜が生成した。 実施例7 加熱できる撹拌槽中で分子量226・103(KYNA
R700) k有するポリフッ化ビニIJデン(PVD
F ) 22.5重t%をカプロラクタム、ブナロラク
トン及びジオクチルアジペート(11L璽比18.75
:18.75:62.5)からなる溶剤混合物に温度約
165°Cで均一に溶かし几。 該溶液の一部を冷却することにより相分離温度141℃
及びポリマー富化相の凝固温度90℃をつきとめること
が″t′@*CS該溶液の大部分は細い管に成形した。 温いイソプロピルアルコール全使用して抽出の後最大孔
径0.60μ屏でイソプロぎルアルコールに対し良好な
透過性を有する、開放孔の、多孔性成形体が生成しt0
実施例8 連続運転する混合装置中で加圧下(3バーりに分子t4
34・103金有するポリフッ化ビニリデンからのポリ
マー浴融物を実施例7による溶剤混合物に約185℃で
溶解し友。該27重V憾の溶液を中空線維ノヅルに導入
し液状内部充填物を使用して中空繊維膜を成形し水浴(
20℃〕中で冷却した。熱縛導相分離により該ポリマー
濃厚柿の相分離温度及び凝固温度會下回るに従い膜が固
化しイソプロぜルアルコールで抽出することがで1!九
〇 内径1.00all及び壁厚0.25關の寸法のこうし
て製造した中空繊維は開放孔の六回であり友。 最大孔径は0.47μmであった。透−点本(イソプロ
ピルアルコールK ヨル) tD、 6.5 rttl
 l函”・分・バールであった。 実施例9 エナレン含有量29モル%(密度1.21g/am3)
f有するエナレ/−ビニルアルコール共重合体(5oa
rnol  DT ) 20 Xi部及びカブ−ラクタ
ム36ii部ならびに分子t600のポリエチレングリ
コール44Nkr部を約1806Cで溶解した。160
℃に’j%整しt惰溶液會ドクタで支持帯材上に塗布し
水浴中で冷却し’IeoMfer液のポリマー富化相の
相分離萱tに凝固温度μm40’C”!友は115℃で
あつ之。 60°Cの温水及びイソプロピルアルコールで抽出なら
びに引き続いての乾燥の抜水にぬれる、開放孔の平面状
jlQ’を得ることかで′@友。 顕微鏡による試験では−様な、膜断面にわtってわつか
な非対称の多孔構造が見られt0笑施例10 120℃でカプロラクタム60″N景部及びプロピレン
カーボネート40:!を部中のポリエーチルイミド(U
lzem 1000 )の15重tqbの溶液(約20
0’(、C溶解)を平面状膜に成形した。相分離温度(
約90℃)を下回るに従い水で成膜が凝固し、引き続い
て抽出することができた。アルコールで直ぐに透過しぬ
れることのできる、非常に透過性の構造が生成し九〇実
施例11 カプロラクタム、ブナロラクトン、及びグリセリン(重
量比47:47:6)からの溶剤混合q勿にポリスルホ
ン(Ulzrason  200 ) 15重量慢を撹
拌槽中で150℃で溶解した。冷却及びがス抜さ後室占
で澄明な、う丁黄色の、粘稠な浴液が生成した。リバー
スロールコータ−で核溶液を支持帯材上に塗布し平面状
膜を水中で凝固嘔ゼた。生成した成膜は抽出後精密濾適
用のtめの孔径金持つ開放孔構造を示しtつ実施例12 カプロラクタム/ブチロラクトン(重量比2:1)中の
ポリエチレンテレフタレート(相対粘度1.63 )の
180℃で製造しfc20tilの溶液をガラス板上に
塗布し水中で固化し九。 約155°Cで均一な溶液の相分離が観測で1!九〇イ
ノプロピルアルコール中で抽出の後開放孔の、透過性の
安定し1膜が得られ九〇 実施例13 ガラスフラスコにポリアクリロニトリル粉末16重量部
、カブeI2クタム42重量部及びブチロラクトン42
重量部を秤り取つ九。撹拌下に約80〜100℃で均一
な、粘性な溶液が生成し、これを冷却の際約35〜40
°0で相分離によって凝固した。平面状膜えの成形は約
60°Cで行り友。溶液の凝固及び水で溶剤を抽出しt
後にな多孔性膜が生成した。 実施例14 約120℃でカプロラクタム76*量部及びヒマシ油2
4重量部中の17重t%のポリメチルメタクリレート混
液(形式PMMA−HW 55 )をガラス板に塗布し
水で固化し友(該溶液の相分離Ua90℃;ポリマー濃
厚相の凝固態度60℃ン。水及びプロピルアルコール中
で溶剤の抽出の後開放孔の膜を得九。核ポリマーの剛性
で僅かの伸びで膜になっt。 実施例15(ポリカーボネート粉末〕 ボ・リカーボネート17重責%(Bayer社Type
 8CL  2579 / 3 ) TI” 130’
でカプロラクタムに醇解し友。該溶液を撹拌しながら溶
剤の結晶−度約709にほぼ冷却して渦、水に入れ高速
回転撹拌機で生成し几膜粒子全抽出しt。 水中で抽出の後多孔性の粉末會得た。これは作用物質′
?e付着させ定径は規制作用物質放出(規制放出)に特
に適している・ 3、【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の実施例1によジ製造し九中空繊維切断
面の粒子構造を示す電子顕tJ!鏡写真及び第2図は実
施例5の中空繊維切断面の粒子構造を示す電子顕微鏡写
真である。 C外壁l11f  5000:1 D  内  部  5000: 1 第1図 外 部 5000:1 第2@

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ポリフッ化ビニリデン及び/またはポリフェニレン
    スルフィド及び/またはポリスルホン及び/またはポリ
    アクリルニトリル及び/またはエチレンビニルアルコー
    ル共重合体及び/またはエチレン・クロルトリフルオル
    エチレン共重合体及び/またはポリエーテルスルホン及
    び/またはポリエーテルイミド及び/またはポリメテル
    メタクリレート及び/またはポリカーボネート及び/ま
    たはセルローストリアセテートから熱誘導または非溶媒
    誘導レリースを用いた相分離法による微孔性粉末または
    成形体の製造法において、おもに溶かす成分としてs−
    カプロラクタムを含む混合物でポリマーの溶液を製造し
    、該溶液を成形して相分離を起すことを特徴とする微孔
    性粉末また成形体の製造方法。 2、前記混合物がs−カプロラクタム少なくとも10重
    量%含む請求項1記載の製造方法。 3、前記混合物がs−カプロラクタム20〜65重量%
    を含む請求項2記載の製造方法。 3、前記ポリマーの溶解を60〜240℃の温度で行う
    請求項1から3までのいずれか1項記載の製造方法。 4、固相への移行が過冷却後自動的に前記溶剤混合物の
    結晶化により行う請求項1から4までのいずれか1項記
    載の製造方法。 5、前記相分離を非溶媒浴中で凝固により開始させる請
    求項1から4までのいずれか1項記載の製造方法。 6、請求項1から6までのいずれか1項記載に基づき膜
    を製造する方法において、s−カプロラクタム、潜在性
    溶剤及び非溶媒、場合により濃化剤及び助剤よりなり、
    かつ高温で前記ポリマーと均一な相を生成し、この均一
    な相は低温に冷却後は二つの別々の液相を生成する、溶
    液混合物を使用し、ポリマー及び溶液混合物からなる前
    記均一相を、ポリマーを固化し隔膜にする前に、先ず二
    つの液相への分離が生じるように冷却することを特徴と
    する膜の製造方法。 8、請求項1から7までのいずれか1項記載の方法によ
    る膜を使用することを特徴とする透析の方法。 9、請求項1から7までのいずれか1項記載の方法によ
    る膜を使用することを特徴とするガス分離の方法。 10、請求項1から7までのいずれか1項記載の方法に
    よる膜を使用することを特徴とする、限外または精密濾
    過の方法。 11、請求項1から7までのいずれか1項記載の方法に
    よる基づき得られた微孔性粉末または成形体を使用する
    ことによりなる作用物質放出の規制方法。
JP1224747A 1988-09-01 1989-09-01 微孔性粉末または微孔性成形体の製造方法 Expired - Fee Related JP2907883B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3829766.3 1988-09-01
DE3829766A DE3829766A1 (de) 1988-09-01 1988-09-01 Verfahren zur herstellung von membranen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02263844A true JPH02263844A (ja) 1990-10-26
JP2907883B2 JP2907883B2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=6362106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1224747A Expired - Fee Related JP2907883B2 (ja) 1988-09-01 1989-09-01 微孔性粉末または微孔性成形体の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4968733A (ja)
EP (1) EP0357021B1 (ja)
JP (1) JP2907883B2 (ja)
AU (1) AU617213B2 (ja)
DE (2) DE3829766A1 (ja)
ES (1) ES2046410T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002136851A (ja) * 2000-10-31 2002-05-14 Asahi Kasei Corp エチレン−ビニルアルコール共重合体多孔性中空糸膜およびその製造方法
JP2013215640A (ja) * 2012-04-05 2013-10-24 Daicen Membrane Systems Ltd 内圧式の中空糸型nf膜とその製造方法
JP2015151419A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 Dic株式会社 多孔質体およびその製造方法

Families Citing this family (155)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5888434A (en) * 1989-03-28 1999-03-30 The Dow Chemical Company Process for making a microporous membrane from a blend containing a poly (phenylene sulfide) polymer, an amorphous polymer, and optionally a solvent
GB8916441D0 (en) * 1989-07-19 1989-09-06 Ici Plc Membranes
EP0734759B1 (en) * 1990-05-09 1999-02-03 USF Filtration Limited Polyvinylidene fluoride membrane
AU658149B2 (en) * 1991-08-17 1995-04-06 Dow Chemical Company, The Microporous hollow fiber or film membrane of poly(phenylene sulfide) (PPS)
US5480554A (en) * 1992-05-13 1996-01-02 Pall Corporation Integrity-testable wet-dry-reversible ultrafiltration membranes and method for testing same
US5788862A (en) * 1992-05-13 1998-08-04 Pall Corporation Filtration medium
KR960011044B1 (ko) * 1993-09-27 1996-08-16 재단법인 한국화학연구소 알칸올 투과가 우수한 고분자막
DE4338196A1 (de) * 1993-11-09 1995-05-11 Bayer Ag Verfahren zum Reinigen organischer Syntheseprodukte
US5571415A (en) * 1994-11-02 1996-11-05 Rohm And Haas Company Method for preparing porous polymer structures
DE19518624C1 (de) * 1995-05-24 1996-11-21 Akzo Nobel Nv Synthetische Trennmembran
US5837234A (en) * 1995-06-07 1998-11-17 Cytotherapeutics, Inc. Bioartificial organ containing cells encapsulated in a permselective polyether suflfone membrane
US5962544A (en) * 1995-12-07 1999-10-05 3M Microporous materials of ethylene-vinyl alcohol copolymer and methods for making same
US6130292A (en) * 1995-12-11 2000-10-10 Pall Corporation Polyarylene sulfide resin composition
US6110589A (en) * 1995-12-11 2000-08-29 Pall Corporation Polyarylene sulfide melt blown fibers and products
US5690873A (en) * 1995-12-11 1997-11-25 Pall Corporation Polyarylene sulfide melt blowing methods and products
US6074718A (en) * 1996-02-06 2000-06-13 Koch Membrane Systems, Inc. Self supporting hollow fiber membrane and method of construction
US6299895B1 (en) 1997-03-24 2001-10-09 Neurotech S.A. Device and method for treating ophthalmic diseases
US6027721A (en) * 1996-05-20 2000-02-22 Cytotherapeutics, Inc. Device and method for encapsulated gene therapy
US5910357A (en) * 1996-07-12 1999-06-08 Nitto Denko Corporation Separation membrane and method of producing the same, and shape memory polymer composition
US6054142A (en) 1996-08-01 2000-04-25 Cyto Therapeutics, Inc. Biocompatible devices with foam scaffolds
US5883150A (en) * 1996-08-09 1999-03-16 Millipore Corporation Compositions of a copolymer including a sulfone polymer
AU721064B2 (en) 1996-12-20 2000-06-22 Evoqua Water Technologies Llc Scouring method
KR100321459B1 (ko) * 1997-06-20 2002-03-18 야마모토 카즈모토 폴리아크릴로니트릴계 중공사상 여과막
US5886059A (en) * 1997-07-08 1999-03-23 Memtec America Corporation Highly asymmetric polyethersulfone filtration membranes
US7144505B2 (en) * 1997-09-18 2006-12-05 Baxter International Inc. Melt-spun polysulfone semipermeable membranes and methods for making the same
US6218441B1 (en) * 1997-09-18 2001-04-17 Timothy B. Meluch Melt-spun polysulfone semipermeable membranes and methods for making the same
US20040135274A1 (en) * 1998-03-16 2004-07-15 Shigenobu Matsuda Microporous membrane
US6303136B1 (en) 1998-04-13 2001-10-16 Neurotech S.A. Cells or tissue attached to a non-degradable filamentous matrix encapsulated by a semi-permeable membrane
US6593133B1 (en) 1998-07-06 2003-07-15 Nsgene A/S Neurotrophic factors
US20070071734A1 (en) * 1999-04-06 2007-03-29 Weng Tao ARPE-19 as platform cell line for encapsulated cell-based delivery
US6361771B1 (en) 1999-04-06 2002-03-26 Neurotech S.A. ARPE-19 as a platform cell line for encapsulated cell-based delivery
US6878543B1 (en) * 1999-10-25 2005-04-12 Nsgene Sa Cultures of GFAP+ nestin+ cells that differentiate to neurons
AUPR143400A0 (en) * 2000-11-13 2000-12-07 Usf Filtration And Separations Group Inc. Modified membranes
US7442370B2 (en) 2001-02-01 2008-10-28 Biogen Idec Ma Inc. Polymer conjugates of mutated neublastin
US7276580B2 (en) * 2001-03-12 2007-10-02 Biogen Idec Ma Inc. Neurotrophic factors
AUPR421501A0 (en) 2001-04-04 2001-05-03 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Potting method
AUPR584301A0 (en) * 2001-06-20 2001-07-12 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Membrane polymer compositions
AUPR692401A0 (en) 2001-08-09 2001-08-30 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Method of cleaning membrane modules
ATE433795T1 (de) * 2001-10-04 2009-07-15 Toray Industries Verfahren zur herstellung einer hohlfasermembran
AUPS046602A0 (en) * 2002-02-12 2002-03-07 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Halar membranes
US7247238B2 (en) * 2002-02-12 2007-07-24 Siemens Water Technologies Corp. Poly(ethylene chlorotrifluoroethylene) membranes
DE10218210B4 (de) * 2002-04-24 2017-07-20 Deutsche Telekom Ag Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung des Zugriffs auf eine Menge von Informationen und/oder Funktionen in Form eines geheimen Signatur-Schlüssels einer Chipkarte
BRPI0311182A2 (pt) * 2002-05-16 2016-06-21 Absorber Ab método para isolar uma célula endotelial e método para realizar provas cruzadas específicas para o doador
AUPS300602A0 (en) 2002-06-18 2002-07-11 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Methods of minimising the effect of integrity loss in hollow fibre membrane modules
ATE542593T1 (de) 2002-10-10 2012-02-15 Siemens Industry Inc Membranfilter und rückspülverfahren dafür
JP4571776B2 (ja) * 2002-11-05 2010-10-27 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油組成物
AU2002953111A0 (en) 2002-12-05 2002-12-19 U. S. Filter Wastewater Group, Inc. Mixing chamber
EP2322205A1 (en) 2003-04-18 2011-05-18 Biogen Idec MA Inc. Polymer-conjugated glycosylated neublastin
CN100475846C (zh) 2003-06-10 2009-04-08 Ns基因公司 增加的神经胚素分泌
AU2003903507A0 (en) 2003-07-08 2003-07-24 U. S. Filter Wastewater Group, Inc. Membrane post-treatment
NZ545206A (en) 2003-08-29 2009-03-31 Siemens Water Tech Corp Backwash
WO2005033297A1 (en) * 2003-09-19 2005-04-14 The Rockefeller University Compositions, methods and kits relating to reprogramming adult differentiated cells and production of embryonic stem cell-like cells
WO2005037917A1 (en) * 2003-10-20 2005-04-28 Zenon Environmental Inc. System and method for synthesizing a polymer membrane
AU2004283053A1 (en) 2003-10-20 2005-05-06 Nsgene A/S In vivo gene therapy of Parkinson's Disease
WO2005046849A1 (en) 2003-11-14 2005-05-26 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Improved module cleaning method
DE602005010047D1 (de) * 2004-01-19 2008-11-13 Nsgene As Nervenwachstumsfaktor sezernierende menschliche therapeutische zellen
WO2005085424A2 (en) * 2004-03-09 2005-09-15 Absorber Ab Endothelial progenitor cells and methods of use thereof
US8758621B2 (en) 2004-03-26 2014-06-24 Evoqua Water Technologies Llc Process and apparatus for purifying impure water using microfiltration or ultrafiltration in combination with reverse osmosis
NZ550542A (en) 2004-03-30 2009-03-31 Nsgene As Therapeutic use of a growth factor, NsG33
EP2380854A3 (en) 2004-04-22 2012-07-04 Siemens Industry, Inc. Filtration apparatus comprising a membrane bioreactor and a treatment vessel for digesting organic materials
US7819956B2 (en) * 2004-07-02 2010-10-26 Siemens Water Technologies Corp. Gas transfer membrane
CA2571502A1 (en) 2004-07-05 2006-01-12 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Hydrophilic membranes
WO2006013462A2 (en) * 2004-07-30 2006-02-09 Nsgene A/S Growth factors nsg28, nsg30, and nsg32
ATE474586T1 (de) * 2004-08-19 2010-08-15 Biogen Idec Inc Neublastin-varianten
KR101241551B1 (ko) * 2004-08-19 2013-03-11 바이오겐 아이덱 엠에이 인코포레이티드 전환 성장 인자 베타 패밀리 단백질의 리폴딩
NZ588094A (en) 2004-08-20 2012-04-27 Siemens Water Tech Corp Potting head for hollow fibre filter module
AU2005282211B2 (en) 2004-09-07 2011-04-21 Evoqua Water Technologies Llc Reduction of backwash liquid waste
NZ553742A (en) 2004-09-14 2010-09-30 Siemens Water Tech Corp Methods and apparatus for removing solids from a membrane module
EP1807181A4 (en) 2004-09-15 2009-04-22 Siemens Water Tech Corp CONTINUOUS ADJUSTABLE VENTILATION
ES2365928T3 (es) 2004-12-03 2011-10-13 Siemens Industry, Inc. Post-tratamiento de membranas.
NZ555987A (en) 2004-12-24 2009-08-28 Siemens Water Tech Corp Simple gas scouring method and apparatus
CN101623599B (zh) 2004-12-24 2013-01-16 西门子工业公司 膜过滤***中的清洗
RU2007132733A (ru) * 2005-01-31 2009-03-10 Когнейт Терапьютикс, Инк. (Us) Стромальные клетки, выделенные из жировой ткани взрослого организма, проявляющие свойства эндотелиальных клеток
AU2006228873B2 (en) * 2005-04-01 2011-08-18 Nsgene A/S A human immortalised neural precursor cell line
US9675938B2 (en) 2005-04-29 2017-06-13 Evoqua Water Technologies Llc Chemical clean for membrane filter
US9364427B2 (en) * 2005-05-17 2016-06-14 Nsgene A/S Implantable therapy system for treating a living being with an active factor
WO2007006104A1 (en) 2005-07-14 2007-01-18 Siemens Water Technologies Corp. Monopersulfate treatment of membranes
TW200726474A (en) * 2005-07-15 2007-07-16 Cognate Therapeutics Inc The immunophenotype and immunogenicity of human adipose derived cells
US8357666B2 (en) * 2005-08-01 2013-01-22 Nupotential, Inc. Reprogramming a cell by inducing a pluripotent gene through RNA interference
EP1945333B1 (en) 2005-08-22 2011-06-08 Siemens Industry, Inc. An assembly for water filtration to minimise backwash volume
US20070138090A1 (en) 2005-10-05 2007-06-21 Jordan Edward J Method and apparatus for treating wastewater
WO2007048413A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Nsgene A/S IMPLANTABLE BIOCOMPATIBLE IMMtTNOISOLATORY VEHICLE FOR DELIVERY OF GDNF
US7517482B2 (en) * 2005-11-09 2009-04-14 Industrial Technology Research Institute Method for producing polymeric membranes with high-recovery rate
US9265814B2 (en) * 2005-12-30 2016-02-23 Neurotech Usa, Inc. Micronized device for the delivery of biologically active molecules and methods of use thereof
EP1968792B1 (en) * 2005-12-30 2013-12-11 3M Innovative Properties Company Functionalized substrates
TWI501774B (zh) 2006-02-27 2015-10-01 Biogen Idec Inc 神經性病症之治療
ES2450065T3 (es) * 2006-03-01 2014-03-21 Biogen Idec Ma Inc. Composiciones y métodos para la administración de proteínas de la familia de ligandos del GDNF
AU2007275764B2 (en) 2006-07-18 2013-11-14 University Of Utah Research Foundation Methods for treating pain and screening analgesic compounds
KR101292485B1 (ko) * 2006-07-25 2013-08-01 도레이 카부시키가이샤 불소 수지계 고분자 분리막 및 그의 제조 방법
WO2008051546A2 (en) 2006-10-24 2008-05-02 Siemens Water Technologies Corp. Infiltration/inflow control for membrane bioreactor
EP2129629A1 (en) 2007-04-02 2009-12-09 Siemens Water Technologies Corp. Improved infiltration/inflow control for membrane bioreactor
EP2508614A3 (en) * 2007-04-03 2012-11-28 Oxyrane UK Limited Glycosylation of molecules
US9764288B2 (en) 2007-04-04 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane module protection
NZ580947A (en) 2007-05-01 2012-05-25 Biogen Idec Inc Compositions and methods for increasing vascularization
ES2384694T3 (es) 2007-05-29 2012-07-11 Siemens Industry, Inc. Limpieza de membranas con bomba impulsada por aire
US20110135648A1 (en) * 2007-08-08 2011-06-09 Biogen Idec Ma Inc. Anti-neublastin antibodies and uses thereof
JP5277471B2 (ja) * 2007-10-19 2013-08-28 川崎重工業株式会社 ポリエーテルスルホンからなる分離膜、その製造方法および製膜原液
US20090196854A1 (en) * 2008-02-04 2009-08-06 Kytos Biosystems S.A. Methods and compositions for use of crl 5803 cells for expression of biotherapeutics and encapsulated cell-based delivery
EP2276838A4 (en) 2008-04-07 2012-02-01 Nupotential Inc RE-PROGRAMMING A CELL BY INDUCING A PLURIPOTENTIC GENE THROUGH RNA INTERFERENCE
EP2294118B1 (en) 2008-05-30 2012-07-04 3M Innovative Properties Company Method of making ligand functionalized substrates
JP2011523965A (ja) 2008-05-30 2011-08-25 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー リガンド官能化基材
WO2010009518A1 (en) 2008-07-24 2010-01-28 Siemens Water Technologies Corp. Frame system for membrane filtration modules
EP2315625B1 (en) 2008-08-20 2018-05-16 Evoqua Water Technologies LLC Improved membrane system backwash energy efficiency
WO2010075500A1 (en) 2008-12-23 2010-07-01 Stemcells California, Inc Target populations of oligodendrocyte precursor cells and methods of making and using same
US8741340B2 (en) 2009-01-23 2014-06-03 Nsgene A/S Cell lines and their use in encapsulated cell biodelivery
EP2389191A2 (en) 2009-01-23 2011-11-30 NsGene A/S Expression of neuropeptides in mammalian cells
WO2010111278A1 (en) 2009-03-23 2010-09-30 The Texas A&M University System Compositions of mesenchymal stem cells to regenerate bone
CA2759244A1 (en) * 2009-04-23 2010-10-28 Neurotech Usa, Inc. Cell lines that produce prostaglandin f2 alpha (pgf2a) and uses thereof
BRPI0902039B8 (pt) 2009-06-09 2021-05-25 Anhanguera Educacional Ltda composição farmacêutica e uso de composição farmacêutica para o tratamento, profilaxia ou prevenção de doenças neoplásicas em humanos e animais
WO2010142673A1 (en) 2009-06-11 2010-12-16 Siemens Water Technologies Corp. Methods for cleaning a porous polymeric membrane and a kit for cleaning a porous polymeric membrane
BRPI1011747A2 (pt) 2009-06-23 2018-02-27 3M Innovative Properties Co artigo não tecido funcionalizado.
KR102000383B1 (ko) 2009-09-29 2019-07-15 유니버시테이트 젠트 만노스-1-포스포-6-만노스 결합의 포스포-6-만노스로의 가수분해
JP2013507373A (ja) * 2009-10-08 2013-03-04 ニューロテック ユーエスエー, インコーポレイテッド 被包された細胞ベースの送達系におけるpedfの使用
CA2781240A1 (en) 2009-11-19 2011-05-26 Oxyrane Uk Limited Yeast strains producing mammalian-like complex n-glycans
US8377672B2 (en) 2010-02-18 2013-02-19 3M Innovative Properties Company Ligand functionalized polymers
CN102844662B (zh) 2010-03-03 2015-04-29 3M创新有限公司 配体胍基官能化聚合物
EP2563907B1 (en) 2010-04-28 2019-06-19 The J. David Gladstone Institutes Methods for generating cardiomyocytes
HUE045642T2 (hu) 2010-04-30 2020-01-28 Evoqua Water Tech Llc Folyadékáramlás elosztó készülék
WO2011159726A2 (en) 2010-06-14 2011-12-22 The Scripps Research Institute Reprogramming of cells to a new fate
WO2012027494A1 (en) 2010-08-24 2012-03-01 Regents Of The University Of Minnesota Bispecific targeting reagents
WO2012040412A1 (en) 2010-09-24 2012-03-29 Siemens Industry, Inc. Fluid control manifold for membrane filtration system
US9347050B2 (en) 2010-09-29 2016-05-24 Oxyrane Uk Limited Mannosidases capable of uncapping mannose-1-phospho-6-mannose linkages and demannosylating phosphorylated N-glycans and methods of facilitating mammalian cellular uptake of glycoproteins
JP6131190B2 (ja) 2010-09-29 2017-05-17 オキシレイン ユーケー リミテッド リン酸化n−グリカンの脱マンノシル化
CA2813013C (en) 2010-10-01 2019-10-22 Nsgene A/S Use of meteorin for the treatment of allodynia, hyperalgesia, spontaneous pain and phantom pain
MX2013006216A (es) 2010-12-02 2013-10-17 Neurotech Usa Inc Lineas celulares que secretan andamios de anticuerpos anti-angionicos y receptores solubles y sus usos.
EP3263123A3 (en) 2011-06-06 2018-05-16 Kineta One, LLC Shk-based pharmaceutical compositions and methods of manufacturing and using the same
KR101964484B1 (ko) 2011-09-30 2019-04-01 에보쿠아 워터 테크놀로지스 엘엘씨 개선된 매니폴드 배열
EP2760567B1 (en) 2011-09-30 2021-12-01 Rohm & Haas Electronic Materials Singapore Pte. Ltd Isolation valve
CA2867237C (en) 2012-03-15 2024-01-02 Wouter Vervecken Methods and materials for treatment of pompe's disease
JP2015519370A (ja) 2012-05-30 2015-07-09 ニューロテック ユーエスエー, インコーポレイテッド 低温保存される植込み型細胞培養デバイスおよびその使用
EP2866922B1 (en) 2012-06-28 2018-03-07 Evoqua Water Technologies LLC A potting method
WO2014022376A2 (en) 2012-08-01 2014-02-06 United Therapeutics Corporation Treatment of pulmonary arterial hypertension with prostacyclin-treated endothelial progenitor cells
KR102143255B1 (ko) 2012-08-01 2020-08-10 유나이티드 세러퓨틱스 코오포레이션 중간엽 줄기 세포를 사용한 폐동맥 고혈압의 치료
KR20150054918A (ko) 2012-09-14 2015-05-20 에보쿠아 워터 테크놀로지스 엘엘씨 막을 위한 중합체 블렌드
AU2013231145B2 (en) 2012-09-26 2017-08-17 Evoqua Water Technologies Llc Membrane potting methods
CN102872730B (zh) * 2012-09-26 2015-01-21 宁波大学 一种制备聚偏氟乙烯合金膜的方法
GB2520871B (en) 2012-09-26 2020-08-19 Evoqua Water Tech Llc Membrane securement device
EP2900356A1 (en) 2012-09-27 2015-08-05 Evoqua Water Technologies LLC Gas scouring apparatus for immersed membranes
EP2943069B1 (en) 2013-01-09 2018-08-15 United Therapeutics Corporation Treatment of vasculopathy with prostacyclin and mesenchymal stem cells
EP2964758B1 (en) 2013-03-05 2020-05-27 Oxyrane UK Limited Production of catalytically active type i sulfatase
USD720469S1 (en) 2013-03-07 2014-12-30 Viacyte, Inc. Cell encapsulation device
JP6234485B2 (ja) 2013-03-07 2017-11-22 ヴィアサイト インコーポレイテッド 3次元大収容力細胞封入デバイスアセンブリー
JP6681826B2 (ja) 2013-05-31 2020-04-15 ザ ユニバーシティ オブ ユタ リサーチ ファウンデイション コノトキシンペプチド、医薬組成物およびそれらの使用
AU2014318846A1 (en) 2013-09-11 2016-03-10 Neurotech Usa, Inc. Encapsulated cell therapy cartridge
WO2015042580A1 (en) 2013-09-23 2015-03-26 Biogen Idec Ma Inc. Compositions and methods for treatment of neuropathic pain
AU2014329869B2 (en) 2013-10-02 2018-06-14 Evoqua Water Technologies Llc A method and device for repairing a membrane filtration module
CA2986769A1 (en) 2015-05-27 2016-12-01 Neurotech Usa, Inc. Use of encapsulated cell therapy for treatment of ophthalmic disorders
CN107847869B (zh) 2015-07-14 2021-09-10 罗门哈斯电子材料新加坡私人有限公司 用于过滤***的通气装置
US20180280893A1 (en) * 2015-09-30 2018-10-04 Toray Industries, Inc. Separation film, cellulose-based resin composition, and method for producing separation film
EP3153230A1 (en) * 2015-10-08 2017-04-12 The Provost, Fellows, Foundation Scholars, & the other members of Board, of the College of Holy and Undiv. Trinity of Queen Elizabeth near Dublin A method for the production of poly(methyl methacrylate) (pmma) membranes and uses thereof
JP7023717B2 (ja) 2016-01-19 2022-02-22 株式会社クラレ 半透膜及びその製造方法
JP7179723B2 (ja) 2016-10-24 2022-11-29 ユナイテッド セラピューティクス コーポレイション トレプロスチニルによるmscの免疫調節特性の増強
EP3537986A4 (en) 2016-11-10 2020-06-03 ViaCyte, Inc. PANCREATIC ENDODERM CELLS PDX1 IN CELL DELIVERY DEVICES AND RELATED METHODS
US11998878B2 (en) 2019-03-15 2024-06-04 Entegris, Inc. Composite hollow fiber and related methods and products
WO2023164171A2 (en) 2022-02-25 2023-08-31 Viacyte, Inc. Multilayer implantable cell encapsulation devices and methods thereof

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE306941B (ja) * 1962-08-22 1968-12-16 Polymer Corp
US3423491A (en) * 1964-09-02 1969-01-21 Dow Chemical Co Permselective hollow fibers and method of making
DK171108B1 (da) * 1976-08-30 1996-06-10 Akzo Nv Mikroporøst polymerlegeme samt dettes fremstilling og anvendelse
US4247498A (en) * 1976-08-30 1981-01-27 Akzona Incorporated Methods for making microporous products
NZ190436A (en) * 1978-05-15 1981-12-15 Pall Corp Preparation of skinless hydrophilic alcohol insoluble polyamide membranes membranes casting resin solutions
DE2833623A1 (de) * 1978-07-31 1980-03-13 Akzo Gmbh Folien
DE2833493C2 (de) * 1978-07-31 1989-10-12 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Hohlfäden
DE3026718A1 (de) * 1980-07-15 1982-02-04 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Hohlfasermembran fuer die plasmaseparation
DE3049557A1 (de) * 1980-12-31 1982-07-29 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Poroese schlaeuche
DE3205289C2 (de) * 1982-02-15 1984-10-31 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Verfahren zur Herstellung von porösen Körpern mit einstellbarem Gesamtporenvolumen, einstellbarer Porengröße und einstellbarer Porenwandung
CA1226112A (en) * 1982-09-09 1987-09-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microporous sheet material, method of making and articles made therewith
DE3329578A1 (de) * 1983-08-16 1985-03-07 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Poren aufweisende polyvinylidenfluorid-formkoerper
DE3327638C2 (de) * 1983-07-30 1986-08-07 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung Poren aufweisender Formkörper
GB8333053D0 (en) * 1983-12-12 1984-01-18 Lilly Industries Ltd Pharmaceutical and veterinary formulations
US4806291A (en) * 1988-02-22 1989-02-21 Ionics, Incorporated Process for preparing microporous polyvinylidene fluoride membranes

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002136851A (ja) * 2000-10-31 2002-05-14 Asahi Kasei Corp エチレン−ビニルアルコール共重合体多孔性中空糸膜およびその製造方法
JP2013215640A (ja) * 2012-04-05 2013-10-24 Daicen Membrane Systems Ltd 内圧式の中空糸型nf膜とその製造方法
JP2015151419A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 Dic株式会社 多孔質体およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2907883B2 (ja) 1999-06-21
DE3829766A1 (de) 1990-03-22
EP0357021B1 (de) 1993-11-10
ES2046410T3 (es) 1994-02-01
DE58906156D1 (de) 1993-12-16
EP0357021A2 (de) 1990-03-07
EP0357021A3 (en) 1990-09-26
AU4099789A (en) 1990-03-08
US4968733A (en) 1990-11-06
AU617213B2 (en) 1991-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02263844A (ja) 微孔性粉末または微孔性成形体の製造方法
US4976859A (en) Integral asymmetric polyether-sulfone membrane, process for its production, and use for ultrafiltration and microfiltration
US4957817A (en) Film, fiber, and microporous membranes of poly(etheretherketone)dissolved in high boiling point polar organic solvents
US4612119A (en) Hollow fiber filter medium and process for preparing the same
CN109012236A (zh) 铸膜液、超滤膜以及制备超滤膜的方法
JP3060985B2 (ja) 濾過膜およびその製法
JPH04247227A (ja) ろ過用に適した多孔性ポリスルホン媒体およびその製造方法
JPS5891732A (ja) ポリフツ化ビニリデン系樹脂多孔膜及びその製法
JPH078549B2 (ja) ポリフッ化ビニリデン系樹脂多孔性膜およびその製造方法
JPH0347127B2 (ja)
JP2530133B2 (ja) 微孔性膜
JPH0468010B2 (ja)
JP2713294B2 (ja) ポリスルホン系樹脂半透膜の製造方法
JPS60222112A (ja) 中空糸状フィルターの製法
JPH0468011B2 (ja)
JP3613973B2 (ja) ポリスルホン分離膜の製造方法
JPS6329562B2 (ja)
JPS6261606B2 (ja)
JPH0670155B2 (ja) ポリテトラフルオロエチレン系樹脂多孔性膜の製法
JPS59139902A (ja) 選択性透過膜の製造方法
JPH0232008B2 (ja)
JPH11169693A (ja) 製膜溶液及び製膜方法
JPS61212305A (ja) 精密濾過膜の製造法
JPS6045358A (ja) 血漿分離膜及びその製造方法
JPS62289202A (ja) 微多孔性膜の製法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 2907883

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees