JPH02151801A - 光学部品及びそれを使用した光磁気ディスク用2ビーム型光ヘッド - Google Patents

光学部品及びそれを使用した光磁気ディスク用2ビーム型光ヘッド

Info

Publication number
JPH02151801A
JPH02151801A JP63307290A JP30729088A JPH02151801A JP H02151801 A JPH02151801 A JP H02151801A JP 63307290 A JP63307290 A JP 63307290A JP 30729088 A JP30729088 A JP 30729088A JP H02151801 A JPH02151801 A JP H02151801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
light
magneto
functions
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63307290A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Suzuki
敏弘 鈴木
Tomoyuki Ishii
智之 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63307290A priority Critical patent/JPH02151801A/ja
Priority to KR1019890013148A priority patent/KR920010621B1/ko
Priority to EP19890402493 priority patent/EP0359658A3/en
Publication of JPH02151801A publication Critical patent/JPH02151801A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 複合機能素子として作用する光学部品に関し、光学的機
能層と、これと密着した2つの透明媒体、例えば2つの
斜面によって両側から挟持するように設けられた2つの
透明なプリズムとからなる光学部品の機能の向上を目的
として、前記光学的機能層が、密接した複数の薄膜また
は薄板またはそれらの組み合わせからなり、入射する光
に対して複数の光学的機能を有するように光学部品を構
成する。また、それを使用して光磁気ディスク用2ビー
ム型光ヘツドを構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は複合光学機能を有する光学部品の改良に関する
近年、通信システム、情報処理・OA装置などに光波術
の導入がまずまず活発になってきた。
例えば、レーザ光を用いて情報の記録・再生・消去を行
う光デイスク装置およびその記録媒体である光ディスク
の発達は目覚ましく、民生用のコンパクトディスク(C
D)を始めとし、パソコン用のROM媒体としてCD−
ROMが広く普及してきた。
また、OA機器その他の情報関連機器用の大容量記憶装
置としても光デイスク装置への期待がまずます高まって
いる。とくに書換え可能な光磁気ディスク装置は、ファ
イルメモリとして現在量も多く使用されている磁気ディ
スク装置のさらに大容量領域をカバーする本命として開
発が進められている。
以上のような光応用装置には、各種の光学部品が使用さ
れており、ビームスプリッタや位相子もその代表的なも
のとしてよく知られている。
ビームスプリッタは、−本の光ビームを複数通常三木の
光ビームに分割する光学部品で、とくに偏光した光ビー
ムを分割するビームスプリッタを偏光ビームスプリンタ
と呼んでいる。
位相子では直線位相子、たとえば1/2波長板あるいは
1/4波長板などが、光の偏光制御に広く使用されてい
る基本的な光学部品の一つである。
〔従来の技術〕
第4図は従来の光学部品の構成図の幾つかを示したもの
で、同図(イ)は波長板あるいは波長フィルタ、同図(
ロ)は偏光ビームスプリッタ、同図(ハ)はハーフミラ
−の例である。
波長板あるいは波長フィルタは、2枚の平行平板状の透
明媒体4の間に1枚の光学的異方性結晶の薄板3を挟ん
だもので、偏光ビームスプリッタおよびハーフミラ−は
、2個の透明媒体4としての直角プリズムの間に所定の
機能を有する誘電体多層膜2を挟んだものである。矢印
は光路でそれぞれの機能を簡単に示した。
すなわち、従来は個々の機能に合わせて個々の単体部品
を作り、それらを必要数組み合わせて所望の光学系を構
成していた。
例えば、第5図は従来の光磁気ディスク用2ビーム型光
ヘツトの構成図で、図中101は1/4波長板、102
ば1/2波長板である。
続出し用レーザダイオード6から出たレーザ光はコリメ
ータ用のレンズ16.ビーム整形プリズム14.ビーム
スブリック11”、ダイクロイックミラー10.対物用
のレンズ17を通って光磁気記録媒体100に入射し、
そこで媒体情報を載せて反射し前記の経路を戻り、ビー
ムスプリッタ11″で反射され1/2波長板102に入
る。こ−で、光はあとの差動検出時に最大信号振幅が得
られるように、偏光方向を光軸を挟んで45°回転され
、次いで偏光ビームスプリッタ11に入って2つに分け
られ、ホトディテクタ22および23で媒体信号の差動
検出を行う。
一方、書込み用レーザダイオード7から出たレーザ光は
、同しくもう一方のコリメータ用のレンズ20.ビーム
整形プリズム15.偏光ビームスプリッタ11”を透過
して1/4波長板101に入る。
ご\で先は円偏光となり、ミラー13.ダイクロイック
ミラー10で反射されて対物用のレンズ17を通って光
磁気記録媒体100に照射される。
書込み用レーザ光は読出し用レーザ光よりも長波長、か
つ高パワーで媒体に吸収され媒体の温度を上昇させるが
、若干の戻り光(円偏光)は前記の経路を辿って、再び
1/4波長板101に入り透過光は再び直線偏光に戻っ
て、偏光ビームスプリッタ11 で反射されてトラッキ
ングエラー検出用のポトディテクク24で検出されるよ
うになっている。
すなわち、2つの位相子(波長板)、3つの偏光ビーム
スプリッタ、ミラー、レンズその他の光学部品を使用し
て光学系を構成している。
なお、破線の枠で示した部分が光磁気ディスク用2ビー
ム型光ヘツドの光学系である。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の光学部品、たとえば代表的な例である波長板、あ
るいは偏光ビームスプリッタは上に述べたように一つの
機能を一つの部品で実現する高価な個別光学部品である
したがって、これらの個別光学部品を使用して光学系を
構成する場合、部品数が多くなり、また必然的に大形で
重く、光学部品の外面で生じる波面収差も太き(なり、
かつ光軸合わせなど難しい作業が必要であった。
最近の光応用装置は小型化を必要とするものが多く、と
くに光デイスク装置は高密度化・高速度化への要請から
、光ヘッドの小型・軽量化が強く求められており、それ
に使用される光学部品の高機能化という問題がクローズ
アップされ、その解決が必要であった。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は木、発明の光学部品の構成と原理を説明する図
である。
図中、■は光学的機能層で所望の光学的機能を有する薄
膜2および薄板3がら成っている。4ば透明媒体で、こ
の図では最も一般的な直角プリズムの場合を示し、その
斜面が光学的機能層1を挟んで両側で光学的に接着され
ている。
直角プリズムの人出射面5に入射した光は、上記のごと
き2つの所望の機能を持った光学的機能層1に達し、そ
こで2つの相異なる作用を受けるので、透過光あるいは
反射光の特性を制御することが可能である。
すなわち、上記の課題は光学的機能層と、これと密着し
て両側から挟持するように設けられた2つの透明媒体と
からなる光学部品において、前記光学的機能層1が密接
した複数の薄膜2または薄板3またはそれらの組み合わ
せからなり、入射する光に対して複数の光学的機能を有
するように光学部品を構成する。また、それを使用して
光磁気ディスク用2ビーム型光ヘツドを構成することに
より解決することができる。
〔作用〕
第1図において、いま、例えば光学的機能薄膜2が偏光
ビームスプリッタとして機能し、光学的機能薄板3が1
72波長板として機能するように構成したとすると、た
とえばA方向から直角プリズムの人出射面5に垂直に入
射するS偏光は薄膜2で反射されてB方向へ出射する。
いま、B方向に光磁気ディスクがあると仮定すれば、カ
ー回転を受けたディスクからの反射光は薄膜2および薄
板3を透過して、速度の速い光波と遅い光波には1/2
波長の位相差を生じる。
L、りがって、この光学部品1つで偏光ビームスプリッ
タと1/2波長板の2つの個別光学部品の機能を果たす
ことができる。
〔実施例〕
第2図は本発明の光学部品を使用した光磁気ディスク用
2ビーム型光ヘツドの構成図で、第5図に示した従来の
2ビーム型光ヘツトに本発明を適用した例である。
図中、8および9は本発明光学部品で、透明媒体4に二
等辺直角プリズムを使用し、光学的機能層1は8ではビ
ームスプリッタとして機能し、9では偏光ビームスプリ
ッタとして機能する光学的機能薄膜2と、位相子(波長
板)として機能する光学的機能薄板3とからなる光学部
品である。
なお、光学部品8の光学的機能薄板3は1/2波長板と
して、光学部品9では1/4波長板として機能するよう
に作製した。
このように作製した光学部品8を、レーザ光が読出し用
レーザダイオ−1’6から出て、光磁気記録媒体100
で反射されて戻る読出し光学系の中の、ビーム整形プリ
ズム14.グイクロイックミラー10、偏光ビームスブ
リック11をつなぐ光路に挿入し、また光学部品9を、
レーザ光が書込み用レーザダイオード7から出て、光磁
気記録媒体100で反射されて戻る書込み光学系の中の
、ミラー13とビーム整形プリズム15との間に挿入し
た。
すなわち、光学部品8は第5図のビームスブリック11
゛と1/2波長板102の2個の個別光学部品の機能を
なし、また、光学部品9は偏光ビームスプリッタ11″
と1/4波長板101の2個の個別光学部品の機能をな
すように光学系を構成した。
これによって、第5図に示した従来例に比較して、部品
点数を2個減少させ、光ヘットを小型かつ軽量にするこ
とできた。
次に、第3図(イ)、(ロ)、(ハ)および(ニ)は本
発明の他の実施例を示す図である。
透明媒体4はいずれも直角プリズムで、直角を′挟む2
面と前記光学的機能層1とは45°をなすようにした。
光学的機能層lとして、それぞれで組み合わせを変えて
構成した。
光学的機能薄膜2としては、S s O2+ T 10
□、Al2O,。
MgFなどからなる誘電体多層薄膜を用い、光学的機能
薄板3としては水晶のC軸すなわち光軸の方向を光学的
機能層1の面に平行になるように結晶面をカットして使
用した。
各面の接着には光学用のエポキシ系UV硬化性樹脂など
を用いた。
同図(イ)は光学的機能層1を偏光ビームスプリッタ(
PBS)と波長板の組み合わせから構成したもので、波
長板が1/2波長板および1/4波長板のものは第2図
で示した光学系に使用した。
同図(ロ)は光学的機能層1が光学的機能の異なる2種
類の誘電体多層膜から構成したもので、バンドパスフィ
ルタ(B P F ) 機能[’ トpus機能膜2°
゛の組み合わせの場合は、所定の波長のP波を透過し、
S波とその他の波長のP波を反射する光学部品として機
能する。
同図(ハ)は光学的機能層1が、BPFとして機能する
薄膜2′ と1/2波長板として機能する薄板3とPB
Sとして機能する薄膜2゛の3つから構成した場合で、
例えば所定の波長の直線偏光を部分的にP波として透過
し、その他を反射させる光学部品として機能する。
同図(ニ)は2枚の1/2波長板または1/4波長板と
して機能する薄板3′、3゛の間にPBSとして機能す
る薄膜2を挟んだ3つの機能から構成した場合で、直線
偏光または円偏光の所定の偏光成分または所定の量を所
定の偏光状態で透過または反射する光学部品として機能
させることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明による光学部品は、1個の
部品で相異なる複数の機能を有する光学部品として作用
するので、各種の光応用デバイス、とくに光磁気ディス
ク用2ビーム型光ヘツドの小型・軽量化に寄与するとこ
ろが極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光学部品の構成と原理を説明する図、 第2図は本発明の光学部品を使用した光磁気ディスク用
2ビーム型光ヘツドの構成図、第3図は本発明光学部品
の他の実施例の構成を示す・図、 第4図は従来の光学部品の構成図、 第5図は従来の光磁気ディスク用2ビーム型光ヘツドの
構成図である。 図において、 ■は光学的機能層、2は光学的機能薄膜、3は光学的機
能薄板、4は透明媒体、 5は光の人出射面、 6は読出し用レーザダイオード、 7は書込み用レーザダイオード、 8および9は本発明光学部品、 10はグイクロイックミラー 11は偏光ビームスプリッタ、 12および13はミラー、 14および15はビーム整形プリズム、16乃至21は
レンズ、 22乃至24はフォトディテクタ、 100は光磁気記録媒体、 101は1/4波長板、 102は1/2波長板である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光学的機能層と、これと密着して両側から挟持す
    るように設けられた2つの透明媒体とからなる光学部品
    において、 前記光学的機能層(1)が密接した複数の薄膜(2)ま
    たは薄板(3)またはそれらの組み合わせからなり、入
    射する光に対して複数の光学的機能を有することを特徴
    とする光学部品。
  2. (2)前記2つの透明媒体がプリズム(4)からなるこ
    とを特徴とする請求項(1)記載の光学部品。
  3. (3)光学的機能層(1)が、密接したビームスプリッ
    タとして機能する薄膜と位相子として機能する薄板とか
    らなる請求項(1)記載の光学部品を使用したことを特
    徴とする光磁気ディスク用2ビーム型光ヘッド。
JP63307290A 1988-09-12 1988-12-05 光学部品及びそれを使用した光磁気ディスク用2ビーム型光ヘッド Pending JPH02151801A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63307290A JPH02151801A (ja) 1988-12-05 1988-12-05 光学部品及びそれを使用した光磁気ディスク用2ビーム型光ヘッド
KR1019890013148A KR920010621B1 (ko) 1988-09-12 1989-09-11 광학부품용기재와그의제조방법및그를사용한광학제품
EP19890402493 EP0359658A3 (en) 1988-09-12 1989-09-12 Optical base material and optical product using the same and method of manufacturing the optical base material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63307290A JPH02151801A (ja) 1988-12-05 1988-12-05 光学部品及びそれを使用した光磁気ディスク用2ビーム型光ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02151801A true JPH02151801A (ja) 1990-06-11

Family

ID=17967353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63307290A Pending JPH02151801A (ja) 1988-09-12 1988-12-05 光学部品及びそれを使用した光磁気ディスク用2ビーム型光ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02151801A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5944401A (en) * 1996-12-24 1999-08-31 Sony Corporation Optical block and liquid crystal projector
US6296943B1 (en) 1994-03-05 2001-10-02 Nissan Chemical Industries, Ltd. Method for producing composite sol, coating composition, and optical element
JP2009205775A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Sanyo Electric Co Ltd 光ピックアップ装置
JP2011028807A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Sanyo Electric Co Ltd 光ピックアップ装置
US7889622B2 (en) * 2004-06-03 2011-02-15 Panasonic Corporation Optical head for optical recorder/reproducer

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6296943B1 (en) 1994-03-05 2001-10-02 Nissan Chemical Industries, Ltd. Method for producing composite sol, coating composition, and optical element
US5944401A (en) * 1996-12-24 1999-08-31 Sony Corporation Optical block and liquid crystal projector
US7889622B2 (en) * 2004-06-03 2011-02-15 Panasonic Corporation Optical head for optical recorder/reproducer
JP2009205775A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Sanyo Electric Co Ltd 光ピックアップ装置
JP2011028807A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Sanyo Electric Co Ltd 光ピックアップ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5314259B2 (ja) 光ピックアップ・ユニット
US5535055A (en) Optical head device and birefringent diffraction grating polarizer and polarizing hologram element used therein
US20090257339A1 (en) Optical head device and optical information recording or reproducing apparatus
TWI334137B (en) Compatible optical pickup and optical recording and/or reproducing apparatus employing the same
JPH02151801A (ja) 光学部品及びそれを使用した光磁気ディスク用2ビーム型光ヘッド
US6002653A (en) Magneto-optical head unit capable of compensating the Kerr ellipticity
JP3362912B2 (ja) ビーム整形及びビーム分離装置
KR100286865B1 (ko) 광헤드장치
JP3439903B2 (ja) 光ディスク装置用光学ヘッド
US5519675A (en) Polarization detector optical head
JP2000298869A (ja) 光学的ピックアップ・ヘッド
JP2591730B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JP2725324B2 (ja) 光記録媒体用光ヘッド
JPH04117637A (ja) 光学式情報記録再生装置
US6343059B1 (en) Reading-writing pickup head
JPH0749627Y2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2869556B2 (ja) 複合プリズム
JPH08153336A (ja) 光ヘッド装置
JPH1083563A (ja) 光ピックアップ装置
JPH03252928A (ja) 光ピックアップ装置
JP2003272216A (ja) 光ピックアップ装置
JP2003272219A (ja) 光ピックアップ装置
JPH02264917A (ja) 複合光学部品
JP2748907B2 (ja) 相変化用光ヘッド装置
JP3558963B2 (ja) 光ピックアップ装置