JPH02136824A - 液晶パネルの駆動回路 - Google Patents

液晶パネルの駆動回路

Info

Publication number
JPH02136824A
JPH02136824A JP29151288A JP29151288A JPH02136824A JP H02136824 A JPH02136824 A JP H02136824A JP 29151288 A JP29151288 A JP 29151288A JP 29151288 A JP29151288 A JP 29151288A JP H02136824 A JPH02136824 A JP H02136824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
gate
voltage
crystal panel
positive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29151288A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Uchida
雅秀 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP29151288A priority Critical patent/JPH02136824A/ja
Publication of JPH02136824A publication Critical patent/JPH02136824A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上のIll用分野1 本発明は薄III トランジスタ素子を用いた、いわゆ
るアクデイプマトリックス液晶パネルの駆動回路に関す
る。
[従来の技術1 アクティブマトリックス方式の液晶パネルは、最初ボケ
ッl−T V用のデイスプレィとし7て商品イヒが図ら
れ、現在は各種計器、計1Ill1機器のデイスプレィ
、型番こプロジェクションTV、ビューフ戸インク等へ
の幅広い応用が実施、検討されている。
第3図(a)はN型薄股トランジスタ素子を用いた液晶
パネルの等価回路図である。
図において、301はゲート1忙302はソース領域、
303はドレインGn域、304は透明画素電極、30
5は対向基扱電陽であり基(デミ位を与^る。30Gは
液晶層である。ソース線がら入力されIIIII−ラン
ジスタを介し、M記透明画累電榛304に印加された(
3号電圧と、iii記対向基板;極305の基41!電
位との電圧差により液晶層306のオンオフを制御卸し
、光の透過量を制御卸することにより、表示を実現する
第2図は、litに用いられでいる。ゲート印7111
電圧、及びソース印加N圧の経略変化を示すタイミンク
図である。(図は画面中央部の薄膜トランジスタの例で
ある。)液晶はその特性上、交流駆動する必要があり、
よってソース線には、対向電極電位に対し、上側のフィ
ールド(正フィールド)の電圧と下側のフィールド(負
フィールド)の電圧を交互に印加する。この切換りの周
期を液晶駆動交流化周期と呼ぶ。画素毎1引304には
対応する。1IInI+−ランジスタのゲート301の
電圧がオンレベル(選択レベル)である時のソース線信
号が印加され1次にゲートが選択レベルとなるまでの間
(ゲートが非選択レベルである間)、前記ソース領域3
02とドレイン領域303が高抵抗となることにより、
信号レベルを保持し、画像情報を表示する。
[発明が解決しようとする課題] 以下に従来技術の問題点を述べる。第3図(b)は薄膜
トランジスタのゲート301、ソース領域302間型位
差V。、と、ソース領域302とドレイン領域303間
に一定電圧(以後v03)を印加した時、同fil域間
を流れる電流量の関係を示すグラフノー例である。I 
osはVamOV−1゜Vの範囲で急激に上昇し、更に
高電圧側でも飽和せず徐々に増加する。又逆バイアス側
でも、その機構は明らかではないが、逆バイアスを高く
すると電流量It’sも急激に増加する。これを、実際
の駆動状態にあてはめて考えると、負フイールドゲート
オン状態でのV。が16V〜20Vであるのに対し、正
フイールドゲートオン状態でのV。SはlO〜14Vと
なる。すなわち第3図(b)より、正フィールドでのソ
ースドレイン間オン抵抗が約4MΩ(V、、=4V、I
 。、= I O−’A) テするのに対し、負フィー
ルドでは、約400にΩとなる。この差は、比較的小型
の(少雨素数の)液晶パネルの場合には問題とならない
が、ゲートのぶ択期間の短かい、大型の(高精細の)液
晶パネルの場合、薄膜トランジスタを介し、画素電極3
04に印加される電圧のソース領域302に加えられた
印加電圧(信号電圧)に対する割合が、負フィールドに
比べ正フィールドでは顕著に低くなってしまう0次に選
択期間に画素電極304に印加した電圧を保持する特性
について述べる。第2図より、負フィールドではゲート
オフ時V、、=O〜4V、正フィールドではVas” 
 6〜 IOVであるので、J膜トランジスタのオフ抵
抗は、負フィールドでは4TΩであるのに対し、正フィ
ールドでは最高40GΩとなってしまう。つまり対向電
極305の電位を基準電位として、正フイールド時には
負フイールド時に比べ、(8号電圧を画素毎極304に
印加しに<<、又印加した電圧をリークしやすいという
特性をもつ。結果、対向電極電位に対し、画素電極電位
は対称性を失い、液晶層306に直流成分が印加される
ことになる。この状態が顕著な場合、液晶パネルは残像
、表示ムラ、その他の表示不良をひき起こすことが報告
されており、この問題の解決が液晶パネルの重大な課題
の一つとなっている。
そこで本発明の目的は、第3図(b)のごとくの特性を
有するalliトランジスタを用いながら、上記問題点
(残f象、表示ムラ、その他表示不良)を解決する液晶
パネルの駆動回路を提案することにある。
[課題を解決するための手段1 本発明の液晶パネルの駆動回路は、薄膜トランジスタを
マトリックス状に配置した薄膜基板と、該薄膜基板の各
画素毎に分割形成された駆動用電極により制御される液
晶層と、ガラス基板上に透明電極層を形成した対向基板
とを、夫々積層配置した液晶パネルにおいて、液晶駆動
交流化周期に同量して、前記薄膜トランジスタのゲート
電□□□に印加する、選択電圧及び非選択電圧のいづれ
か一方、もしくは両方を変化させることを特徴とする。
[実 施 例] 以下、実施例に基づき本発明の液晶パネルの駆動回路の
詳細な説明をする。
第1図(a)は本発明の液晶パネルの駆動回路のブロッ
ク図の一例である。第1図(a)において111は薄膜
トランジスタ118のゲート駆動IC(以後’l’ −
Driver I Cと呼ぶ)である。YDriver
l Cは基本的に、各ゲート線116の選択間開、及び
タイミングを決定するシフトレジスタ+12、薄膜ト・
ランジスタのゲート301のオンAフを制御するアナロ
グスイッチ114.シフトレジスタ112の出力をアナ
ログスイッチl I 、4の駆動レベルまでも5あげる
レベルシフタ113(、゛よって構成される。薄膜トラ
ンジスタ118のゲー1−301は走査方向に対し、垂
直なゲート線l16に接続されゲート線116はY −
Driver I Cの出力端子に接続される。−・方
ソース領域302は走査方向に並行なソース線117に
図のごとく接続され、ソース線117はソース線駆動I
Cの出力端子に接続される6ソース線駆動ICは本発明
には直接間係がないため、図では削除しである6又、対
向′:4極120には図のごとく、一定の電圧が与太ら
れている。
本発明の特徴は、従来固定電圧であったY−Drive
rI Cの駆動系の正電圧121、及び負電圧122(
ゲート301の退択電圧、非選択電圧に対応する6)を
、電圧制御回路+15により、液晶交流化周期信号(F
R)123に同期し、変化さゼることにある。すなわち
、■−フィールド時には、ゲート正フィールドオンレベ
ル及び、ゲート正フイールドオフレベルを、又[lフィ
ール1:時には、ゲーt−f’+フィールドオンレベル
及びゲ−t−t7tフィールドオフレベルをY −Dr
ivpr %動糸及び液晶パネルゲート線116に印加
4る。
第1図(b)は本発明の液晶パネルの駆動回路による、
ゲート印加電圧107、ソース印加電[「105の経時
変化を示すタイミング図である。図において、101は
正フイールドゲートオンレベル、102は負フィールト
ゲ−[・オンレベル+03は正フイールドゲートオフし
・ベル、104は負フィールトゲ−1−オフし・ベル、
9,106はりl面電極電位を示す。
図より明らかなとおり、本発明のiA品パt、ルの駆動
回路を用いれば、薄膜トランジスタ118のテカ作状態
を決定するゲート301とソース領域302の電位差V
13.が正フイールド負フィールドで同一となり1両フ
ィールドでのソー2.電叩印加特性、及び保持特性を同
一にすることができる9Jニー)てii1述した理由に
より、液晶パネルの間開【jl、残像、表示ムラ、その
他表示不良を解消することができる、 次に本発明の伯の実施例(構成例)をあげる。
液晶パネルの構成」二特に画禦電−304の信号量圧印
υ口特性が問題となる場合、第1図(a)、(’ b 
)のゲー トオフレベルは正フィールド、負フィールド
ども同一とじ、ゲー)−オンレベルのみ正フィールドと
負フィールドで変化さゼる伯の実施例18 逆に使の実施1!’112として、特に信号電圧の(V
持持りが問題となる場合、ゲートオンレベルは正フィー
ルド、負フィールドとも同一とし、ゲート4フイレベル
のみ、正フィールドと負フィールドで変化させる方式。
叉、回路自体の構成例として、電圧制御回路115を、
’l’ −DriverI C111内に取込み、4電
源のうちから、l電源を退択する構成をとる他の実施例
3゜ そし、で、Y−Driverl C111のロジンタ部
シフトレジスタ112への入力信号c l OCk乃び
・、t a r t  P 111 s eを液晶交流
化周ill信号(FR)123に同期してレベルシフト
し、Y−DriverI C全体をゲート正電圧121
及び負電圧122で駆動する構成とした他の実施例4が
考えられる。
[発明の効果1 以上述べた様に1本発明は、薄IIQ +・ランジスタ
を用いた液晶パネルにおいて、1cし品駆動2流化周期
に同期して、前記薄膜トランジスタのゲート電極に印加
する、退択電圧(ゲートオンレベル)及び非選択電圧(
ゲートレベル)のいづれが一方もしくは両方を変化させ
ることにより、液晶層119に印加される直流成分を除
去し、結果、残像、表示ムラ、その他表示不良という、
液晶パネルの重大な問題点を解消できる。この効果は、
特(、二人り、高精細の液晶パネルに15いて絶大であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の液晶パネルの駆動回路のブロッ
ク図。 第1図(b)は本発明の液晶パネルの駆動回路のタイミ
ング図。 第2図は従来の液晶パネルの駆動回路のタイミング図。 第3図(a)は液晶パネルの等価回路図。 第3図(b)は薄膜トランジスタの1ea−Vas特性
図。 ・ゲート駆動I C(Y −11riverl C)・
シフトレジスフ ・レベルシフタ ・アナログスイッチ 電圧制御回路 ・ゲート線 ソース線 ・薄膜トランジスタ ・液晶層 対向電極

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 薄膜トランジスタをマトリックス状に配置した薄膜基板
    と、該薄膜基板の各画素毎に分割形成された駆動用電極
    により制御される液晶層と、ガラス基板上に透明電極層
    を形成した対向基板とを、夫々積層配置した液晶パネル
    において、液晶駆動交流化周期に同期して、前記薄膜ト
    ランジスタのゲート電極に印加する、選択電圧及び非選
    択電圧のいづれか一方、もしくは両方を変化させること
    を特徴とする液晶パネルの駆動回路。
JP29151288A 1988-11-18 1988-11-18 液晶パネルの駆動回路 Pending JPH02136824A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29151288A JPH02136824A (ja) 1988-11-18 1988-11-18 液晶パネルの駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29151288A JPH02136824A (ja) 1988-11-18 1988-11-18 液晶パネルの駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02136824A true JPH02136824A (ja) 1990-05-25

Family

ID=17769849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29151288A Pending JPH02136824A (ja) 1988-11-18 1988-11-18 液晶パネルの駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02136824A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04362689A (ja) * 1991-06-10 1992-12-15 Sharp Corp 表示装置の駆動回路
JP2006084617A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Seiko Epson Corp 電気光学装置用駆動回路、電気光学装置及び電子機器
JP2009103972A (ja) * 2007-10-24 2009-05-14 Seiko Epson Corp 電気泳動表示装置、電子機器、および電気泳動表示装置の駆動方法
JP2009222777A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Toppoly Optoelectronics Corp 表示装置、電子装置、システム
JP2011043804A (ja) * 2009-07-22 2011-03-03 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置、表示装置の駆動方法、及び電子機器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6273235A (ja) * 1985-09-27 1987-04-03 Hitachi Ltd 表示装置の駆動方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6273235A (ja) * 1985-09-27 1987-04-03 Hitachi Ltd 表示装置の駆動方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04362689A (ja) * 1991-06-10 1992-12-15 Sharp Corp 表示装置の駆動回路
JP2006084617A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Seiko Epson Corp 電気光学装置用駆動回路、電気光学装置及び電子機器
JP2009103972A (ja) * 2007-10-24 2009-05-14 Seiko Epson Corp 電気泳動表示装置、電子機器、および電気泳動表示装置の駆動方法
JP2009222777A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Toppoly Optoelectronics Corp 表示装置、電子装置、システム
US8264444B2 (en) 2008-03-13 2012-09-11 Chimei Innolux Corporation Low-flickering display device
JP2011043804A (ja) * 2009-07-22 2011-03-03 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置、表示装置の駆動方法、及び電子機器
US9070338B2 (en) 2009-07-22 2015-06-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, driving method of the same and electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100895303B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
US8248336B2 (en) Liquid crystal display device and operating method thereof
KR100741894B1 (ko) 횡전계 방식 액정 표시 장치의 구동방법
KR101018755B1 (ko) 액정 표시 장치
US20110175858A1 (en) Liquid crystal display apparatus and method of driving the same
KR101725341B1 (ko) 액정 표시 장치
JP2017181839A (ja) 液晶表示装置
JP2003295157A (ja) 液晶表示装置
JP4062766B2 (ja) 電子機器および表示装置
JPH10104576A (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JPH0335218A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPS6395420A (ja) アクテイブマトリクス型液晶表示装置の駆動方法
JPH02136824A (ja) 液晶パネルの駆動回路
JP3900256B2 (ja) 液晶駆動装置および液晶表示装置
KR100965587B1 (ko) 액정표시장치 및 이의 구동방법
JPH0664435B2 (ja) 液晶表示装置
JPS63175890A (ja) アクテイブマトリクス型液晶パネルの駆動方法
JPH0458036B2 (ja)
KR100640996B1 (ko) 횡전계형 액정 표시 장치
JPH06266318A (ja) アクティブマトリクス形液晶装置の駆動方法
JPH06118910A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
KR20030088647A (ko) 액정 표시 장치
KR20040038250A (ko) 횡전계형 액정 표시 장치
JPH10239710A (ja) 液晶表示装置
KR20030004872A (ko) 액정표시패널과 그 구동방법 및 장치