JPH0128494Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0128494Y2
JPH0128494Y2 JP1982023808U JP2380882U JPH0128494Y2 JP H0128494 Y2 JPH0128494 Y2 JP H0128494Y2 JP 1982023808 U JP1982023808 U JP 1982023808U JP 2380882 U JP2380882 U JP 2380882U JP H0128494 Y2 JPH0128494 Y2 JP H0128494Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
information
reading
hole
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982023808U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58126427U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2380882U priority Critical patent/JPS58126427U/ja
Publication of JPS58126427U publication Critical patent/JPS58126427U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0128494Y2 publication Critical patent/JPH0128494Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、パーフオレーシヨンを有するフイ
ルムのリーダー部のパーフオレーシヨン間にフイ
ルム感度、フイルム枚数等の情報読み込み用孔を
設けたフイルムを使用するカメラのフイルム情報
読み取り装置に関する。
最近のカメラは、電子技術の向上に伴い露出制
御、ストロボ制御、焦点合せ等を自動的に行うよ
うになり、カメラ撮影者にとつてカメラ操作がよ
り簡単になつてきている。ところが、フイルムに
関する情報(例えばフイルム感度、フイルム枚
数、フイルムの種類等)はカメラ撮影者の手動や
記憶に委ねられているため、種々の自動制御を行
う時に支障がある。それを改良する意味からフイ
ルムのリーダー部に前述の如きフイルムの情報源
を持たせることが考えられ、そのフイルム情報源
として、フイルム送りのためのパーフオレーシヨ
ンとパーフオレーシヨンの間に、必要な情報に応
じた複数の孔を設ける事が考えられる。
本考案は、上記のようなフイルムの情報源とな
る孔を持つたフイルムを使用する際に、フイルム
情報を有するフイルムリーダー部をカメラ背面後
蓋上に設置した読み取り装置に差し込み、フイル
ム情報を静的に読み取る装置を提供するものであ
る。
以下この考案の一実施例を図に従つて説明す
る。第1図はフイルム情報の孔を有するフイルム
の説明図、第2図はこの考案の読み取り装置をカ
メラ背面後蓋上に設置した時の正面図、第3図〜
第8図はこの考案の読み取り装置の部分断面図を
示す。
第1図において、フイルム1は通常のパーフオ
レーシヨン1aを有すると共に、該パーフオレー
シヨンとパーフオレーシヨンの間にフイルム感
度、枚数などのフイルム情報用の孔1bを有す
る。またフイルム1には上記孔1bのスタート位
置を指示する孔1cが必ずあいている。上記情報
孔1bは、例えばバイナリーコードより成り、フ
イルムの種類に応じて必要ケ所に孔が設けられて
いる。即ち、該情報孔は、その孔の有無およびそ
の組合せによつてフイルムの感度、枚数、種類
(カラー、白黒等)が記録されている。
後蓋2に固着された読み取り装置本体3は、フ
イルムが入り込む溝部3a、フイルムを差し込む
差し込み口3b、読み取り開始スイツチピン4が
入り込む穴3c、およびフイルムが差し込まれた
時パーフオレーシヨン1aに入り込み位置決めす
る凸部3dを有している。樹脂成形品であるフイ
ルム押え板5は押えバネ6にて常に後蓋方向に押
しつけられている。そのフイルム押え板5は、ツ
バ部5aおよび読み取り開始レバー7の棚部7a
が入り込む切欠き部5bを有している。また後蓋
2にはスイツチ基板8と樹脂成形品である読み取
り開始スイツチ9が設置され、該スイツチ9には
導電ゴム部9aが一体成形されている。尚、本体
3には読み取り開始スイツチ9と連動した確認
LED10が設けてある。
前記溝部3aのフイルム情報孔に対向する位置
に設けられたフイルム情報読み取りピン11は、
後蓋2上に固着された読み取り基板12とバネ1
3を介して電気的に接続され、かつ本体3の穴部
3eをガイドとして読み取り基板14上のランド
部に対向した位置に設置してある。尚、フイルム
情報読み取りピン11はフイルム1のフイルム情
報用孔1b,1cの最大数分だけ設けられてい
る。このためフイルム情報を静的にしかも一度に
読み取ることが出来る。
第8図は、フイルム情報の読み取りを光学的に
検知する手段の一例を示す。読み取り基板12は
後蓋2に固着され、その上に読み取り発光ダイオ
ード(以下読み取りLEDとする)15が設置さ
れ、本体3には読み取りLED15の光が透過す
るための穴部3fが設けられている。又上記読み
取りLED15に対向する位置に受光素子16が
読み取り基板14上に設置され、フイルム押え板
5に固着されている。
以下、この考案のフイルムの情報読み取り装置
の作用を説明する。第1図の如くフイルムのパト
ローネからリーダー部を引き伸し本体3の差し込
み口3bよりフイルム1を差し込み、フイルム情
報用孔があいている側の1番最初のパーフオレー
シヨン1aを本体3の位置決め凸部3dに嵌合さ
せ、同時にフイルム情報用孔があいていない側の
パーフオレーシヨン1aも嵌合させる。フイルム
の位置が決まつた後、読み取り開始レバー7を図
上矢印の方向にスライドさせる。この時、第4図
〜第5図の如く読み取り開始レバー7の棚部7a
がスライドし、棚部7aはフイルム押え板5の切
欠き部5bに入り込む。その結果、フイルム押え
板5は押え板バネ6によりフイルム1を溝部3a
に入り込み押えつける。これによつて、フイルム
情報読み取りピン11はフイルム情報孔1bのあ
いている所に正確に嵌入する。棚部7aがスライ
ドすることにより読み取り開始ピン4が押し込ま
れ、読み取り開始スイツチ9がONする。上記ス
イツチ9がONすることにより、電源(図示せ
ず)より読み取り回路(図示せず)及び確認用
LEDに通電され、フイルム情報読み取りが開始
される。なお、読み取り回路は読み取り基板12
及び読み取り基板14に接続され、その構成は周
知である。フイルム情報の孔1bがあいている所
では、第6図の如くフイルム情報読み取りピン1
1はバネ13によりフイルム情報孔1bを通り読
み取り基板14上のランド部に接触し、ON信号
が得られる。又、フイルム情報の孔1bがあいて
いない所では、第7図の如くフイルム1によりフ
イルム情報読み取りピン11は読み取り基板14
上のランド部に接触出来ず、出力としてはOFF
信号が得られる。このようにフイルム情報用孔1
bがあいている所と、あいていない所の検知が
ON,OFF信号として得られる。第8図では情報
孔1bの検知を読み取りLED15と受光素子1
6で非接触に行つている。フイルム情報孔1bが
あいている所では、LED15の光は孔1bを透
過し対向している受光素子16に入りON信号が
得られ、情報孔1bがあいていない所では、
LED15の光はフイルム1により遮蔽され受光
素子16の出力としてOFF信号が得られる。
このフイルム情報の出力信号をノンコードピン
又はフレキシブルプリント基板等のもので後蓋よ
りカメラ本体に送り記憶させることにより、フイ
ルム情報のセツトは自動的に行われる。
フイルム情報読み取り後は、読み取り開始レバ
ー7をスライドさせ、フイルムを本体3より引き
抜きカメラに装填する。この時、読み取り開始ス
イツチ9はOFFになり(第4図の状態)、読み取
り回路への通電が停止される。
この考案は、以上説明した通り簡単な構成であ
り、フイルムの情報を静的に読み取るため読み誤
りもなく高い信頼性をもち、フイルム情報を読み
取る時だけ回路へ通電させるため省電設計にな
り、読み取り装置本体がカメラ本体内部ではなく
後蓋上に設置してあるので設計の自由度がもて
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はフイルム情報の孔を有するフイルムの
説明図、第2図はこの考案の装置の正面図、第3
図は段面図、第4図、第5図はスイツチ部の断面
図、第6図、第7図は読み取りピン部の断面図、
第8図は読み取り受光素支部の断面図である。 1……フイルム、1a……パーフオレーシヨ
ン、1b……情報孔、1c……情報孔スタート位
置指示孔、2……後蓋、3……読み取り装置本
体、3a……溝部、3b……フイルム差し込み
口、3d……位置決め凸部、4……読み取り開始
スイツチピン、5……フイルム押え板、6……押
えバネ、7……読み取り開始レバー、8……スイ
ツチ基板、9……読み取り開始スイツチ、10…
…確認用LED、11……読み取りピン、12…
…読み取り基板、13……バネ、14……読み取
り基板、15……読み取り発光ダイオード、16
……受光素子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フイルムのリーダー部にフイルム感度、フイル
    ム枚数等のフイルム情報孔を設けたフイルムを使
    用するカメラにおいて、このカメラの後蓋外側上
    に前記フイルムのリーダー部を挿入する溝部とこ
    の溝部に挿入したフイルムの位置を決定する位置
    決め部と、前記溝部に挿入され、前記位置決め部
    によつて位置決めされた前記フイルムの情報孔と
    対向する溝部内の位置に設けられたフイルムの情
    報読み取り部材と、フイルム情報読み取り開始時
    に操作され、前記フイルムを押えて前記溝部内に
    圧着させると共に前記フイルム情報読み取り装置
    を動作させるスイツチを投入するフイルム圧着部
    材とからなり、フイルムを静止した状態でフイル
    ムの情報を読み取ることを特徴とするカメラのフ
    イルム情報読み取り装置。
JP2380882U 1982-02-22 1982-02-22 カメラのフイルム情報読み取り装置 Granted JPS58126427U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2380882U JPS58126427U (ja) 1982-02-22 1982-02-22 カメラのフイルム情報読み取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2380882U JPS58126427U (ja) 1982-02-22 1982-02-22 カメラのフイルム情報読み取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58126427U JPS58126427U (ja) 1983-08-27
JPH0128494Y2 true JPH0128494Y2 (ja) 1989-08-30

Family

ID=30035824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2380882U Granted JPS58126427U (ja) 1982-02-22 1982-02-22 カメラのフイルム情報読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58126427U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2842316B2 (ja) * 1995-08-16 1999-01-06 ソニー株式会社 フィルム式カメラ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55134828A (en) * 1979-04-06 1980-10-21 Olympus Optical Co Ltd Photographing information detector of film

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54742Y2 (ja) * 1974-01-30 1979-01-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55134828A (en) * 1979-04-06 1980-10-21 Olympus Optical Co Ltd Photographing information detector of film

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58126427U (ja) 1983-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5128700A (en) Camera capable of recording sounds relevant to the photographing
US5036344A (en) Photographic camera
US4182559A (en) Exposure identification accessory
JPH0128494Y2 (ja)
GB2141096A (en) Sticker with electronically readable code for film magazine
US3968505A (en) Data recording system for automatic cameras
JPH0713302A (ja) 着脱可能なフィルムカートリッジ用メモリモジュール
US5459540A (en) Camera with magnetic head in contact with film during pre-wind
US20010017988A1 (en) Flexible circuit board
KR100450325B1 (ko) 카메라
US4176927A (en) Apparatus for decoding information stored in containers for photographic films
JP2800676B2 (ja) スプライス台
JPS62209430A (ja) デ−タ記録カメラ
US3970380A (en) Film handling system employing a common cartridge
US6516149B2 (en) Automatic focusing camera
US5426477A (en) Photographic image size switching camera
JPS6120581Y2 (ja)
JPH0823671B2 (ja) 情報付きパトローネ
JPH0782188B2 (ja) データ写し込み装置及びデータ記録装置
JP3567040B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP2503517Y2 (ja) フレキシブルプリント配線基板と接点片との接続構造
US5051774A (en) Microfilm camera
JPS62208029A (ja) トリミング情報記録カメラ
JPS6188234A (ja) フイルム情報読取装置
GB2054178A (en) Manufacturing Identity Cards