JPH01104582A - エレベータの群管理制御方法 - Google Patents

エレベータの群管理制御方法

Info

Publication number
JPH01104582A
JPH01104582A JP62259252A JP25925287A JPH01104582A JP H01104582 A JPH01104582 A JP H01104582A JP 62259252 A JP62259252 A JP 62259252A JP 25925287 A JP25925287 A JP 25925287A JP H01104582 A JPH01104582 A JP H01104582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
floor
hall call
assigned
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62259252A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0555434B2 (ja
Inventor
Sandor Malcon
マルコン・シャンドル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitec Co Ltd
Original Assignee
Fujitec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitec Co Ltd filed Critical Fujitec Co Ltd
Priority to JP62259252A priority Critical patent/JPH01104582A/ja
Publication of JPH01104582A publication Critical patent/JPH01104582A/ja
Publication of JPH0555434B2 publication Critical patent/JPH0555434B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、就役階の異なる(不揃いな)複数台のエレ
ベータのかごを一群として管理する、エレベータの群管
理制御方法に関するものである。
〔従来の技術及び問題点〕
従来、複数の階床をサービス運転するエレベータ群にお
いては、通常各かごの就役する階床はすべて同一である
ことが多いが、例えば地下に駐車場や管理室、倉庫など
がある場合には特定のかごだけが地下階床をサービス運
転する等、種々の理由で各かごの就役階床が段違いとな
る場合がある。
以下、就役階床が段違いで一群のかごしか就役できない
階を段違い階、すべてのかごが就役できる階を共通階と
し、−例として第2図に示すように、地下階を含む6階
床のビルにA−C号機の3台のエレベータが就役してお
り、1階〜5階が共通階、地下1階が段違い階である場
合について説明する。
第2図において、例えば3階の乗客が地下1階へ行こう
として、3階の下降方向の乗場呼ボタン(図示せず)を
押したとする。このときB号機或いはC号機が割当てら
れた場合には問題ないが、A号機が割当てられたときに
は不都合を生じる。
すなわち、このとき3階の乗客は割当てられたA号機に
乗り込んで1階まで行き、1階で再度乗場呼びを登録し
他の号機に乗り換えるか或いは1階から階段を利用して
地下1階へ行く方法をとるか、若しくは3階でA号機に
は乗らずにこれをやり過ごした後、再度3階で乗場呼び
を登録し他の号機が割当てられるのを待つなどの方法を
とるしかなく、非常に不便でサービスの悪いものとなっ
ていた。
これを解決するため、例えば特開昭58−157679
号公報に示されているように、段違い階をサービスしな
いエレベータが乗場呼びに応答して戸開したときには、
段違い階をサービスしない旨放送し、さらにかご内に設
けた段違い階の利用押しボタンを乗客に押させることに
より、乗り換え階の乗場呼びを自動登録するようになっ
ている。
しかしこの場合においても、乗客は一つの目的階へ行く
ためにエレベータの乗り換えをしなければならず、また
かご内の操作盤に段違い階用の押しボタンを新たに設け
ねばならないなどの問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記問題点を解決するためになされたもので、
乗場呼びが登録されると複数台のエレベータの中から最
適なエレベータを選択してその乗場呼びに割当てると共
に、その割当てを表示装置等により乗場に予報し、その
後に該階の乗場呼ボタンが操作されると、今度は前記複
数台のエレベータのうち段違い階に就役することのでき
るエレベータの中から最適なエレベータを選択し、その
乗場呼びに割当てるようにしたことを特徴とする。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は、エレベータの群管理制御プログラムのうち、
本発明に関する部分の手順を示すフローチャートで、乗
場呼ボタンが操作されると割込処理によりスタートする
以下前述の場合と同様に、第2図において3階の乗客が
地下1階に行こうとして、3階の下降方向乗場呼びを登
録した場合の第1図の各手順について説明する。
3階の乗客が下降方向の乗場呼ボタンを操作すると、下
降方向の乗場呼びが登録されるとともに第1図のプログ
ラムがスタートする。
まずその乗場呼びが既に割当済であるか否かを判断しく
手順Sl’l)、まだ割当てが行われていなければ通常
の割当演算により全号機(ここではA−C号機)の中か
ら最適な号機が選択される(手順512)。待時間等の
評価からいまA号機が割当てられたとすると、これを3
階の乗客に表示灯などにより予報する(手順513)と
同時に、監視タイマーを起動させ(手順514)、割当
予報後の経過時間の計測を開始する。その後リターンへ
と進むのでこのプログラムはこれで一応終了し、3階の
乗客がそのまま何もしなければ割当ては変わらず、A号
機が3階に応答して停止する。
しかし、割当予報が行われた段階で3階の乗客は、地下
1階へ行くことのできないA号機に割当てられたことが
分るので、この割当てに不満があれば再度下降方向の乗
場呼ボタンを操作することにより再び第1図のプログラ
ムがスタートする。
なお、このときA号機が地下1階には就役できないこと
及び、割当てが不適当な場合には再度乗場呼ボタンを操
作することについて、予め何らかの形で乗場に常時表示
しておくか、音声案内などにより必要な時のみ案内する
ようにしておくことが望ましい。しかし段違い階を利用
する乗客が一群の者だけに限定されている場合には、こ
のような表示案内は必ずしも必要ではない。
乗場呼ボタンが再度操作されて第1図のプログラムが再
スタートすると、今度はこの乗場呼びは既に割当済なの
で手順311からS15へと進む。
手順S15では既に割当変更済であるか否かを判断し、
段違い階に就役できるエレベータに既に割当変更されて
いる場合はこれ以上変更する必要がないのでリターンへ
と進むが、そうでない場合は手順316へと進む。手順
316ではその乗場呼びの前方に段違い階がなければ割
当変更の必要がないのでリターンへと進むが、段違い階
が前方にあれば手順317へと進む。手順317では割
当予報が既に行われたか否かを判断する。割当予報がま
だであれば乗場の待客にはどの号機が応答するのかは分
らず、従7て乗場呼ボタンが再度操作されたのは割当て
変更を希望するのとは別の理由であると推測されるため
、その場合には割当変更の必要はなくリターンへと進む
が、既に割当予報済であれば手順318へと進む、この
手順318では、手順S14において起動したタイマー
が所定時限内であるか否かを判断する。これは所定時限
内であれば、割当予報を見た待客がその割当てに不満を
抱いて再度乗場呼ボタンを操作した可能性が大きいが、
所定時限を越えて操作された場合には別の理由で、例え
ば後からきた客が乗場呼びの既に登録されているのを知
らずに乗場呼ボタンを押したというような理由で再操作
された可能性が大きいので、そのような場合には割当変
更を行う必要がないためである。
しかし、所定時限後に後からきた乗客が最初の割当てに
不満を抱いて割当変更を希望する場合もあるので、この
監視タイマーは必ずしも必要ではない。
タイマーが所定時限内であると手順318から319へ
と進み、今度は段違い階をサービスできないエレベータ
すなわちA号機を除いて、残りのB、C号機の中から最
適なエレベータを選択し割当てる。いまB号機が選択さ
れたとすると、割当予報をA号機からB号機に変更しく
手順520)、このプログラムを終了する。その後にも
し乗場呼ボタンが再度操作されたとしても、今度は手順
Sllから315を経てリターンへと進むので割当変更
はこれ以上行われず、従ってB号機が3階下降方向の乗
場呼びに応答し、3階の乗客は乗り換えることなく地下
1階へ行くことができる。
なお、以上の説烟においては段違い階が最下階である場
合について説明しているが、勿論中間階や最上階が段違
い階であっても同様に本発明を適用できることは言うま
でもない。
また、上記の実施例では乗場呼ボタンを再操作すると割
当変更を行うようにしたが、乗場の待客は一人であると
は限らず、しかも割当変更を行うと最初に割当てられた
エレベータより待時間の長いエレベータに変更される可
能性が大きいため、段違い階へ行く客と共通階へ行く客
とが混在している場合に割当変更を行うと、共通階へ行
く客にとってはサービスが却ってわる(なることも考え
られるので、割当変更を行うのではなく、乗場呼ボタン
が再操作されたときには最初の割当てはそのままにして
段違い階に行くことのできるエレベータを追加割当てす
るようにしてもよい。・〔発明の効果〕 本発明によれば、希望するエレベータが割当てられなか
った場合でも、乗場呼ボタンを再操作するだけで確実に
段違い階を就役できるエレベータを割当てることができ
、乗客は常に乗り換えることなく直接段違い階まで行く
ことができる。
しかも各乗場やかご内に新たに押しボタンを設ける必要
もなく、プログラムの変更のみで行うことができるため
、非常に経済的であり、新設の現場だけでなく既設の現
場にも容易に適用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はエレベータの群管理制御プログラムのうち、本
発明に関する部分の手順を示すフローチャート、第2図
は本発明を説明するための建物とエレベータの配置の関
係を示す図である。 A〜C11,エレベータの各号機 SLl〜S20.、、プログラムの各手順特許出願人 
 フジチック株式会社 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 段違い階を有する複数台のエレベータを一群として管理
    するエレベータの群管理制御方法において、乗場呼ボタ
    ンが操作され乗場呼びが登録されると、前記複数台のエ
    レベータの中から最適なエレベータを選択しその乗場呼
    びに割当てると共にその割当てを乗場に予報し、その後
    前記乗場呼ボタンが再度操作されると、今度は前記複数
    台のエレベータのうち段違い階に就役することのできる
    エレベータの中から最適なエレベータを選択し、前記乗
    場呼びに割当てるようにしたことを特徴とするエレベー
    タの群管理制御方法。
JP62259252A 1987-10-13 1987-10-13 エレベータの群管理制御方法 Granted JPH01104582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62259252A JPH01104582A (ja) 1987-10-13 1987-10-13 エレベータの群管理制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62259252A JPH01104582A (ja) 1987-10-13 1987-10-13 エレベータの群管理制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01104582A true JPH01104582A (ja) 1989-04-21
JPH0555434B2 JPH0555434B2 (ja) 1993-08-17

Family

ID=17331519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62259252A Granted JPH01104582A (ja) 1987-10-13 1987-10-13 エレベータの群管理制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01104582A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006069743A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006069743A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータシステム
JP4494135B2 (ja) * 2004-09-02 2010-06-30 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベータシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0555434B2 (ja) 1993-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101119860B1 (ko) 엘리베이터 시스템
JPH0818767B2 (ja) 群管理エレベータの制御方法
JPH04153169A (ja) エレベータの群管理装置
JP2634882B2 (ja) エレベーターの呼び登録装置
JPH01104582A (ja) エレベータの群管理制御方法
JPH05162927A (ja) ダブルデッキエレベータの乗場操作盤
JPH03216472A (ja) エレベータの群管理制御装置
JPH0826605A (ja) エレベーター群管理システム
JPH07157209A (ja) エレベータの制御装置
JP2000034079A (ja) エレベーターの群管理制御装置
JP3778336B2 (ja) 集合住宅用エレベータ及びその制御方法
JPS6122668B2 (ja)
JPH075233B2 (ja) エレベータの運転方法
JP3900762B2 (ja) 複数かご連結エレベーターを含むエレベーター装置
JPH0480185A (ja) エレベータ
JP3019456U (ja) ダブルデッキエレベータ
JP2004307075A (ja) エレベーターの群管理装置
JP3511167B2 (ja) エレベータ制御装置
JPH08231142A (ja) エレベーターの群管理制御装置
JPH107333A (ja) エレベータの運転制御方式
JPH0420468A (ja) 並列エレベータの運転装置
JPH06127850A (ja) 群管理エレベーター
JPH0275577A (ja) 群管理制御エレベータ装置
JP3428522B2 (ja) ダブルデッキエレベーターの運行制御装置
JPH07125940A (ja) 仮設エレベータ用運行管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees