JP7211850B2 - 湿式摩擦材用フェノール樹脂、フェノール樹脂組成物および湿式摩擦材 - Google Patents

湿式摩擦材用フェノール樹脂、フェノール樹脂組成物および湿式摩擦材 Download PDF

Info

Publication number
JP7211850B2
JP7211850B2 JP2019034574A JP2019034574A JP7211850B2 JP 7211850 B2 JP7211850 B2 JP 7211850B2 JP 2019034574 A JP2019034574 A JP 2019034574A JP 2019034574 A JP2019034574 A JP 2019034574A JP 7211850 B2 JP7211850 B2 JP 7211850B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wet friction
phenolic
phenolic resin
structural unit
friction material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019034574A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020139025A (ja
Inventor
卓也 常増
貴夫 国実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP2019034574A priority Critical patent/JP7211850B2/ja
Priority to CN202010115337.2A priority patent/CN111620989A/zh
Priority to US16/801,387 priority patent/US11512754B2/en
Publication of JP2020139025A publication Critical patent/JP2020139025A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7211850B2 publication Critical patent/JP7211850B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/02Composition of linings ; Methods of manufacturing
    • F16D69/025Compositions based on an organic binder
    • F16D69/026Compositions based on an organic binder containing fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G8/00Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • C08G8/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes
    • C08G8/08Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes of formaldehyde, e.g. of formaldehyde formed in situ
    • C08G8/24Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes of formaldehyde, e.g. of formaldehyde formed in situ with mixtures of two or more phenols which are not covered by only one of the groups C08G8/10 - C08G8/20
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L61/00Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L61/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • C08L61/06Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes with phenols
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/02Composition of linings ; Methods of manufacturing
    • F16D69/025Compositions based on an organic binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G8/00Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • C08G8/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes
    • C08G8/08Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes of formaldehyde, e.g. of formaldehyde formed in situ
    • C08G8/10Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes of formaldehyde, e.g. of formaldehyde formed in situ with phenol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G8/00Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • C08G8/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes
    • C08G8/08Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes of formaldehyde, e.g. of formaldehyde formed in situ
    • C08G8/20Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes of formaldehyde, e.g. of formaldehyde formed in situ with polyhydric phenols
    • C08G8/22Resorcinol
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/60Clutching elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/60Clutching elements
    • F16D13/64Clutch-plates; Clutch-lamellae
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2200/00Materials; Production methods therefor
    • F16D2200/0034Materials; Production methods therefor non-metallic
    • F16D2200/0056Elastomers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2200/00Materials; Production methods therefor
    • F16D2200/006Materials; Production methods therefor containing fibres or particles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2200/00Materials; Production methods therefor
    • F16D2200/0082Production methods therefor
    • F16D2200/0091Impregnating a mat of fibres with a binder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2200/00Materials; Production methods therefor
    • F16D2200/0082Production methods therefor
    • F16D2200/0095Mixing an aqueous slurry of fibres with a binder, e.g. papermaking process

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

本発明は、湿式摩擦材用フェノール樹脂、フェノール樹脂組成物および湿式摩擦材に関する。
レゾール型フェノール樹脂は自動車の自動変速機用クラッチ・ブレーキに使用される湿式摩擦材の結合材として、従来から様々な検討がなされてきた。この種の技術として、例えば、特許文献1に記載の技術が知られている。特許文献1には、レゾール型フェノール樹脂をマレイミド化合物で変性したマレイミド変性フェノール樹脂を、基材の結合剤として湿式摩擦材に適用する事で、摩擦特性に安定性を示す記述がなされているが、物理的な耐久性に関しては言及していない(特許文献1、請求項1)。
特開平7-207121号公報
しかしながら、本発明者が検討した結果、レゾール型フェノール樹脂においては、総厚変化を抑制し、耐久性の点で改善する余地があることが判明した。
上記特許文献1に記載のマレイミド変性フェノール樹脂は、特許文献1の段落0019に記載のとおり、マレイミド化合物系樹脂の特徴である耐熱性に着眼し、レゾール型フェノール樹脂をマレイミド化合物で変性したものである。
本発明者は、レゾール型フェノール樹脂以外の他の樹脂骨格を利用しなくとも、レゾール型フェノール樹脂の分子構造において、フェノール性水酸基を有するベンゼン環骨格(すなわち、フェノール骨格)を適切に選択することにより、そのようなレゾール型フェノール樹脂を用いた湿式摩擦材の耐久性を制御できることを見出した。
このような知見に基づきさらに鋭意研究したところ、1個のフェノール性水酸基を有するフェノール化合物由来の構造単位Aと2個のフェノール性水酸基を有する多官能フェノール化合物由来の構造単位Bとを併用することにより、レゾール型フェノール樹脂を用いた湿式摩擦材の耐久性が改善されることを見出し、本発明を完成するに至った。
本発明によれば、
分子構造中に、下記一般式(A)で表される1個のフェノール性水酸基を有するフェノール化合物由来の構造単位Aおよび、下記一般式(B)で表される2個のフェノール性水酸基を有する多官能フェノール化合物由来の構造単位Bを有するレゾール型フェノール樹脂からなる、湿式摩擦材用フェノール樹脂が提供される。
Figure 0007211850000001
(上記一般式(A)中、Rは、それぞれ独立に、水酸基以外の置換基を表し、aは0~3の整数であり、mは1以上10以下の整数を表す。)
Figure 0007211850000002
(上記一般式(B)中、Rは、それぞれ独立に、水酸基以外の置換基を表し、bは0~2の整数であり、nは1以上10以下の整数を表す。)
また本発明によれば、上記湿式摩擦材用フェノール樹脂および有機溶媒を含む、フェノール樹脂組成物が提供される。
また本発明によれば、上記フェノール樹脂組成物を基材に含浸してなる湿式摩擦材が提供される。
本発明によれば、耐久性に優れる湿式摩擦材用フェノール樹脂およびそれを用いたフェノール樹脂組成物および湿式摩擦材が提供される。
本実施形態の湿式摩擦材用フェノール樹脂の概要について説明する。
本実施形態の湿式摩擦材用フェノール樹脂は、分子構造中に、下記一般式(A)で表される1個のフェノール性水酸基を有するフェノール化合物由来の構造単位Aおよび、下記一般式(B)で表される2個のフェノール性水酸基を有する多官能フェノール化合物由来の構造単位Bを有するレゾール型フェノール樹脂を含むものである。
Figure 0007211850000003
(上記一般式(A)中、Rは、それぞれ独立に、水酸基以外の置換基を表し、aは0~3の整数であり、mは1以上10以下の整数を表す。)
Figure 0007211850000004
(上記一般式(B)中、Rは、それぞれ独立に、水酸基以外の置換基を表し、bは0~2の整数であり、nは1以上10以下の整数を表す。)
本発明者の知見によれば、レゾール型フェノール樹の分子構造において、フェノール骨格を適切に選択し、1個のフェノール性水酸基を有するフェノール化合物由来の構造単位Aと2個のフェノール性水酸基を有する多官能フェノール化合物由来の構造単位Bとを併用することにより、レゾール型フェノール樹脂を用いた湿式摩擦材の耐久性が改善されることが見出された。詳細なメカニズムは定かでないが、1個のフェノール性水酸基を有するフェノール化合物由来の構造単位Aと2個のフェノール性水酸基を有する多官能フェノール化合物由来の構造単位Bとを併用した分子構造を適切に選択することにより、基材に対するレゾール型樹脂の密着性を高められるため、湿式摩擦材の耐久性が向上する、と考えられる。
本実施形態の湿式摩擦材は、上記湿式摩擦材用フェノール樹脂および有機溶媒を含むフェノール樹脂組成物(樹脂ワニス)を基材に含浸してなるものである。このように湿式摩擦材においても、優れた耐久性を実現することが可能である。
上記湿式摩擦材は、オートマチック車等の自動変速機等において使用される摩擦材(クラッチ摩擦材)である。この湿式摩擦材には、一般的にレゾール型フェノール樹脂が用いられる。
近年はエネルギー、環境問題による低燃費指向から自動変速機の小型軽量化が進んでおり、湿式摩擦材にも小径化、枚数低減が求められている。これにより従来の湿式摩擦材ではトルク容量が不足するため、これを補うために、湿式摩擦材用フェノール樹脂に対する要求特性は年々高まっている。これに対して、本実施形態の湿式摩擦材用フェノール樹脂を用いることにより、耐久性に優れた湿式摩擦材を実現できる。したがって、本実施形態の湿式摩擦材用フェノール樹脂は、このような湿式摩擦材の小型化に寄与することが期待される。
以下、本実施形態の湿式摩擦材用フェノール樹脂について詳細に説明する。
本実施形態の湿式摩擦材用フェノール樹脂は、分子構造中に、1個のフェノール性水酸基を有するフェノール化合物由来の構造単位Aおよび2個のフェノール性水酸基を有する多官能フェノール化合物由来の構造単位Bを有するレゾール型フェノール樹脂を含むものである。
上記レゾール型フェノール樹脂の製造方法は、特に限定されないが、1個のフェノール性水酸基を有するフェノール化合物Aとともに2個のフェノール性水酸基を有する多官能フェノール化合物Bをアルデヒド類と反応させても良いし、1個のフェノール性水酸基を有するフェノール化合物Aとアルデヒド類とを反応させた後に、得られた反応化合物に対して、さらに2個のフェノール性水酸基を有する多官能フェノール化合物Bを反応させても良い。レゾール型フェノール樹脂を製造する観点から、アルカリ性条件下または弱酸性下で行うことができる。アルカリ性条件下の場合、アルカリ性触媒を用いることができ、弱酸性下の場合、亜鉛系触媒を用いることができる。
上記1個のフェノール性水酸基を有するフェノール化合物Aは、フェノール性水酸基を1個備えるベンゼン環を有する化合物であれば、特に限定されない。このフェノール化合物Aは、分子中において、フェノール性水酸基を有するベンゼン環に、水酸基以外の置換基を1種または2種以上有してもよい。フェノール化合物Aとして、モノマー化合物を用いることができる。
また、フェノール化合物A中の置換基としては、それぞれ互いに独立して、例えば、アルキル基、アリール基、ビニル基、ハロゲン元素、アミノ基、ニトロ基、またはこれらの組み合わせた基を用いることができる。この中でも、非反応性置換基が好ましく、アルキル基やアリール基などの炭化水素基が好ましい。なお、置換基としてのアリール基は、上記のベンゼン環と縮合して縮合環を構成してもよい。
上記1個のフェノール性水酸基を有するフェノール化合物Aの一例としては、特に限定されないが、例えば、フェノール;オルソクレゾール、メタクレゾール、パラクレゾール等のクレゾール;2、3-キシレノール、2、4-キシレノール、2、5-キシレノール、2、6-キシレノール、3、5-キシレノール等のキシレノール;2,3,5-トリメチルフェノール、2-エチルフェノール、4-エチルフェノール、2-イソプロピルフェノール、4-イソプロピルフェノール、n-ブチルフェノール、イソブチルフェノール、tert-ブチルフェノール、ヘキシルフェノール、オクチルフェノール、ノニルフェノール、フェニルフェノール、ベンジルフェノール、クミルフェノール、アリルフェノール、カルダノール等のアルキルフェノール;1-ナフトール、2-ナフトール等のナフトール;フルオロフェノール、クロロフェノール、ブロモフェノール、ヨードフェノール等のハロゲン化フェノール、p-フェニルフェノール、アミノフェノール、ニトロフェノール、ジニトロフェノール、トリニトロフェノール等の1価フェノール置換体;ビスフェノールS、ビスフェノールF、ビスフェノールA、ビスフェノールC、ビスフェノールZ、ビスフェノールE等のビスフェノールなどが挙げられる。これらを単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。
これらの中でも、上記フェノール化合物Aは、フェノール、クレゾール、キシレノール、アルキルフェノールおよびビスフェノールからなる群より選ばれる1種以上を含むことができ、安価な観点から、フェノール、クレゾール、カルダノール、ブチルフェノール、ビスフェノールAを用いることができ、特に好ましくはフェノール、クレゾール、カルダノールを用いることができる。
上記2個のフェノール性水酸基を有する多官能フェノール化合物Bは、フェノール性水酸基を2個備えるベンゼン環を有する化合物であれば、特に限定されない。この多官能フェノール化合物Bは、分子中において、フェノール性水酸基を2個備えるベンゼン環に、水酸基以外の置換基を1種または2種以上有してもよい。多官能フェノール化合物Bとして、モノマー化合物を用いることができる。
また、多官能フェノール化合物B中の置換基としては、それぞれ互いに独立して、例えば、アルキル基、アリール基、ビニル基、ハロゲン元素、アミノ基、ニトロ基、またはこれらの組み合わせた基を用いることができる。この中でも、非反応性置換基が好ましく、アルキル基やアリール基などの炭化水素基が好ましい。なお、置換基としてのアリール基は、上記のベンゼン環と縮合して縮合環を構成してもよい。
上記2個のフェノール性水酸基を有する多官能フェノール化合物Bの一例としては、特に限定されないが、例えば、レゾルシノール、アルキルレゾルシノール、カテコール、アルキルカテコール、ハイドロキノン、アルキルハイドロキノン、ジヒドロキシナフタリン等が挙げられる。これらの中でも、安価な観点から、多官能フェノール化合物Bは、レゾルシノール、カテコールおよびヒドロキノンからなる群から選択される一種以上を含むことが好ましい。
上記湿式摩擦材用フェノール樹脂の製造方法中において、上記フェノール化合物Aおよび多官能フェノール化合物B以外の他のフェノール化合物をさらに用いてもよい。他のフェノール化合物としては、例えば、フェノール環数は1核体、2核体または3核体などのいずれでもよく、フェノール性水酸基数は、1個でも2個以上でもよい。
なお、上記製造方法中におけるフェノール類は、上記フェノール化合物Aおよび多官能フェノール化合物Bを含み、必要に応じて、他のフェノール化合物を含むものである。
上記アルデヒド類としては、特に限定されないが、例えば、ホルマリンやパラホルムアルデヒド等のホルムアルデヒド;トリオキサン、アセトアルデヒド、パラアルデヒド、プロピオンアルデヒド、ポリオキシメチレン、クロラール、ヘキサメチレンテトラミン、フルフラール、グリオキザール、n-ブチルアルデヒド、イソブチルアルデヒド、tert-ブチルアルデヒド、カプロアルデヒド、アリルアルデヒド、ベンズアルデヒド、クロトンアルデヒド、アクロレイン、テトラオキシメチレン、フェニルアセトアルデヒド、o-トルアルデヒド、サリチルアルデヒド等が挙げられる。これらのアルデヒド類は単独または2種以上を組み合わせて使用してもよい。この中でも、アルデヒド類は、ホルムアルデヒドまたはアセトアルデヒドを含むことができ、生産性および安価な観点から、ホルマリンまたはパラホルムアルデヒドを用いることができる。
上記反応溶液を得る工程において、上記のフェノール類とアルデヒド類とは、アルカリ性触媒を使用し、例えばpH7以上のアルカリ条件下にて反応させることができる。
上記アルカリ性触媒としては、特に限定はされないが、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化リチウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウムなどのアルカリ金属の酸化物及び水酸化物、炭酸塩、アンモニア水、モノメチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、モノエチルアミン、ジエチルアミン、メチルエチルアミン、トリエチルアミン、ヘキサメチレンテトラミンなどのアミン、カルシウム、マグネシウム、バリウムなどのアルカリ土類金属の酸化物及び水酸化物、などのアルカリ性物質を用いることができる。これらを単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。例えば、水酸化ナトリウムを用いてもよい。
また、上記反応溶液を得る工程において、上記のフェノール類とアルデヒド類とは、亜鉛系触媒を使用し、例えばpH4から6の弱酸性条件下にて反応させることができる。
上記亜鉛系触媒としては、特に限定されず、二価金属塩触媒であればいずれも使用できるが、例えば、酢酸亜鉛や蟻酸亜鉛等を用いることができる。これらを単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。例えば、酢酸亜鉛の水和物を用いてもよい。
上記アルカリ性触媒または上記亜鉛系触媒の添加量は、フェノール類100重量%に対し、例えば、0.01重量%~20重量%としてもよく、好ましくは0.1重量%~10重量%とすることができる。
本明細書中、「~」は、特に明示しない限り、上限値と下限値を含むことを表す。
また、フェノール類とアルデヒド類のモル比(F/Pモル比)は、フェノール類1モルに対し、例えば、アルデヒド類を0.5モル~4.0モルとしてもよく、好ましくは1.0モル~3.0モルとすることができる。アルデヒド類を上記範囲とすることで、上記のようにフェノール類1モルに対して、アルデヒド類の転化率が高まり、残留未反応アルデヒド類を低減させることができる。
また、反応温度は、例えば、40℃~120℃としてもよく、好ましくは60℃~100℃としてもよい。これにより、ゲル化を抑制して、反応を十分に進めることができる。なお、反応時間は、特に制限はなく、出発原料の種類、配合モル比、触媒の使用量及び種類、反応条件に応じて適宜決定すればよい。
本実施形態における溶媒としては、水を用いてもよいが、有機溶剤を用いてもよい。上記有機溶剤の一例としては、例えば、アルコール類、ケトン類、エステル類、エーテル類、炭化水素類で、アルコール類としては、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール、ペンタノール、ヘキサノール、オクタノール、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン等で、ケトン類としては、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、ジイソブチルケトン、シクロヘキサノン等で、エステル類としては、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸ブチル、酢酸メトキシブチル、酢酸アミル、乳酸メチル、乳酸エチル、乳酸ブチル等で、エーテル類としては、プロピルエーテル、ジオキサン、メチルセロソルブ、エチルセロソルブ、プロピルセロソルブ、ブチルセロソルブ、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテル、メチルカルビトール、エチルカルビトール、ブチルカルビトール、メチルセロソルブアセテート、エチルセロソルブアセテート、プロピルセロソルブアセテート、ブチルセロソルブアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノプロピルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノブチルエーテルアセテート、炭化水素類としては、トルエン、キシレン、ペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン、ヘプタン、オクタン、デカン、ソルベントナフサ、工業ガソリン、石油エーテル、石油ベンジン、リグロイン等が挙げられる。これらを単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。
また、脱水工程をさらに行ってもよい。脱水方法としては、減圧脱水を用いてもよいが、常圧脱水を用いてもよい。例えば、減圧脱水時の真空度は、例えば、110torr以下としてもよく、さらに好ましくは80torr以下としてもよい。これにより、脱水時間を短縮することができ、樹脂特性のばらつきの少ない安定的なレゾール型フェノール樹脂を得ることができる。これらの方法により水分を十分に除去することができるが、更に除去するために、真空乾燥機や薄膜蒸発装置などの公知の水分除去装置を使用する工程と組み合わせてもよい。
以上により、分子構造中に、下記一般式(A)で表される1個のフェノール性水酸基を有するフェノール化合物由来の構造単位Aおよび、下記一般式(B)で表される2個のフェノール性水酸基を有する多官能フェノール化合物由来の構造単位Bを有するレゾール型フェノール樹脂を得ることができる。
Figure 0007211850000005
上記一般式(A)中、Rは、それぞれ独立に、水酸基以外の置換基を表し、aは0~3の整数であり、mは1以上10以下の整数を表す。
上記一般式(A)の置換基としては、それぞれ互いに独立して、例えば、アルキル基、アリール基、ビニル基、ハロゲン元素、アミノ基、ニトロ基、またはこれらの組み合わせた基を用いることができる。この中でも、非反応性置換基が好ましく、アルキル基やアリール基などの炭化水素基が好ましい。アルキル基としては、例えば、炭素数1~10の直鎖状または分岐状のアルキル基が挙げられる。
aは、0~3であり、好ましくは0~2、より好ましくは0~1である。
この中でも、上記一般式(A)のRは、水素原子、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基が好ましく、水素原子またはメチル基がより好ましい。
Figure 0007211850000006
上記一般式(B)中、Rは、それぞれ独立に、水酸基以外の置換基を表し、bは0~2の整数であり、nは1以上10以下の整数を表す。
上記一般式(B)の置換基としては、それぞれ互いに独立して、例えば、アルキル基、アリール基、ビニル基、ハロゲン元素、アミノ基、ニトロ基、またはこれらの組み合わせた基を用いることができる。この中でも、非反応性置換基が好ましく、アルキル基やアリール基などの炭化水素基が好ましい。アルキル基としては、例えば、炭素数1~10の直鎖状または分岐状のアルキル基が挙げられる。
bは、0~3であり、好ましくは0~2、より好ましくは0~1である。
この中でも、上記一般式(B)のRは、水素原子、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基が好ましく、水素原子またはメチル基がより好ましい。
以上のように得られたレゾール型フェノール樹脂を上記湿式摩擦材用フェノール樹脂に用いる。
上記湿式摩擦材用フェノール樹脂は、レゾール型フェノール樹脂のみから構成されていてもよいが、レゾール型フェノール樹脂とともに、レゾール型フェノール樹脂中の構造単位Aや構造単位Bを構成する各原料モノマーを含むように構成されていてもよい。湿式摩擦材用フェノール樹脂は、レゾール型フェノール樹脂の他に、例えば質量換算で数%~数十%のレゾール型フェノール樹脂を構成する原料モノマーを含有してもよい。湿式摩擦材用フェノール樹脂中の原料モノマーは、後述の湿式摩擦材の製造過程中の硬化時において、レゾール型フェノール樹脂由来の硬化骨格中に組み込まれる。これにより、湿式摩擦材の強度を高められることが期待される。
次に、本実施形態の湿式摩擦材用フェノール樹脂の特性について説明する。
上記レゾール型フェノール樹脂は室温25℃において液状でもよく、液状フェノール樹脂として用いることができる。これにより、基材への含浸性を高めることができる。
上記レゾール型フェノール樹脂中の構造単位Bの含有比率の下限値は、構造単位Aおよび構造単位Bの合計値に対して、例えば、10重量%以上、好ましくは15重量%以上、より好ましくは20重量%以上である。これにより、湿式摩擦材の耐久性を向上させることができる。一方、この構造単位Bの含有比率の上限値は、構造単位Aおよび構造単位Bの合計値に対して、例えば、90重量%以下、好ましくは70重量%以下、より好ましくは60重量%以下でもよい。これにより、他の物性とのバランスを図ることができる。
レゾール型フェノール樹脂中の構造単位Bの含有比率は、例えば、NMRで測定できる。
上記湿式摩擦材用フェノール樹脂の、室温25℃における粘度は、例えば、1mPa・s以上500mPa・s以下でもよく、好ましくは3mPa・s以上300mPa・s以下でもよく、より好ましくは5mPa・s以上200mPa・s以下でもよい。これにより基材への含浸性と定着性のバランスを図ることができる。
また、上記湿式摩擦材用フェノール樹脂の重量平均分子量Mwは、例えば、100以上10000以下でもよく、好ましくは120以上5000以下でもよく、より好ましくは150以上3000以下でもよい。これにより基材への含浸性と硬化性のバランスを図ることができる。
本実施形態において、重量平均分子量Mwは、例えば、GPC(ゲルパーミエーションクロマトグラフィー)により求めることができる。検量線はポリスチレン標準物質を用いて作成したものを使用でき、GPC測定はテトラヒドロフランを溶出溶媒として使用し、流量1.0ml/分、カラム温度40℃の条件で測定できる。装置は、本体:東ソー製HLC-8020、分析用カラム:東ソー製TSKgelG1000HXL 1本、G2000HXL 2本、G3000HXL 1本、を使用できる。
次に、本実施形態の湿式摩擦材料樹脂組成物について説明する。
本実施形態の湿式摩擦材用樹脂組成物(フェノール樹脂組成物)は、上記湿式摩擦材用フェノール樹脂と、有機溶剤と、を含むことができる。
この湿式摩擦材用樹脂組成物は、湿式摩擦材を形成するためのものであって、摩擦材と金属基材とを接着するために使用する接着剤とは異なるものである。
上記有機溶剤としては、特に限定されないが、例えば、メタノール、エタノール、イソプロパノール、ブタノールなどのアルコール系有機溶剤、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンなどのケトン系有機溶剤、トルエン、エチルベンゼンなどの芳香族炭化水素溶媒及びこれらの混合物を用いることができる。これらの中でも、低コストかつ効率的な製造プロセスを実現する観点や、基材に対する樹脂組成物の含浸性を向上させる観点等から、メタノールまたはアセトンを含むことがとくに好ましい。
上記湿式摩擦材用樹脂組成物は、上記成分以外の他の成分を含んでいてもよい。
上記他の成分としては、とくに限定されないが、たとえばレゾール型フェノール樹脂以外のフェノール樹脂、水、およびヘキサミン等の硬化剤、エラストマー、各種添加剤などが挙げられる。なお、上記他の成分は、接着成分としてポリビニルブチラールを含まないように構成され得る。
上記湿式摩擦材用樹脂組成物における不揮発成分比率(固形分の含有量)は、当該湿式摩擦材用樹脂組成物全体に対して、10%以上90%以下でもよく、好ましくは20%以上80%以下でもよく、より好ましくは30%以上70%以下でもよい。これにより基材への含浸性と樹脂付着量のバランスを図ることができる。
上記湿式摩擦材用樹脂組成物は、特に含浸用に好適に用いることができる。含浸する基材としては、特に限定されないが、天然繊維、金属繊維、炭素繊維、化学繊維などの繊維類を用いることができる。具体的には、天然パルプ繊維、リンターパルプ等の天然繊維、ガラス繊維等の無機繊維、ポリアクリロニトリル(PAN)系炭素繊維、ピッチ系炭素繊維等の炭素繊維、アラミド繊維、フェノール繊維等の化学繊維などの繊維類を使用することができる。これらを単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。これらの中で、摩擦特性、耐久性の観点から、アラミド繊維を主成分として繊維基材に使用することが好ましい。また、繊維の形態としては、特に限定されるものではないが、不織布、織布などを用いることができる。この場合、たとえば繊維材料により構成される基材に湿式摩擦材用樹脂組成物を含浸させ、これを焼成、硬化することにより湿式摩擦材を形成することができる。
(湿式摩擦材)
本実施形態の湿式摩擦材は、上記湿式摩擦材用樹脂組成物(フェノール樹脂組成物)を基材に含浸してなるものである。
上記湿式摩擦材用樹脂組成物を湿式ペーパー摩擦材に用いる場合は、本発明の湿式摩擦材用樹脂組成物を、金属繊維や炭素繊維及び化学繊維と、カシューダストなどの摩擦調整剤、珪藻土などを充填した紙基材へ含浸し、これを焼成・硬化することにより、湿式摩擦材を得ることができる。
上記湿式摩擦材は、フェノール樹脂組成物の硬化物中の構造単位Bの含有比率の下限値は、構造単位Aおよび構造単位Bの合計値に対して、例えば、10重量%以上、好ましくは15重量%以上、より好ましくは20重量%以上である。これにより、湿式摩擦材の耐久性を向上させることができる。一方、この構造単位Bの含有比率の上限値は、構造単位Aおよび構造単位Bの合計値に対して、例えば、90重量%以下、好ましくは70重量%以下、より好ましくは60重量%以下でもよい。これにより、他の物性とのバランスを図ることができる。
上記得られた湿式摩擦材は、優れた耐久性を実現することが可能である。
以上、本発明の実施形態について述べたが、これらは本発明の例示であり、上記以外の様々な構成を採用することができる。また、本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれる。
以下、参考形態の例を付記する。
1. 分子構造中に、上記一般式(A)で表される1個のフェノール性水酸基を有するフェノール化合物由来の構造単位Aおよび、上記一般式(B)で表される2個のフェノール性水酸基を有する多官能フェノール化合物由来の構造単位Bを有するレゾール型フェノール樹脂を含む、湿式摩擦材用フェノール樹脂。
(上記一般式(B)中、R は、それぞれ独立に、水酸基以外の置換基を表し、bは0~2の整数であり、nは1以上10以下の整数を表す。)
2. 1.に記載の湿式摩擦材用フェノール樹脂であって、
前記2個のフェノール性水酸基を有する多官能フェノール化合物は、レゾルシノール、カテコールおよびヒドロキノンからなる群から選択される一種以上を含む、湿式摩擦材用フェノール樹脂。
3. 1.または2.に記載の湿式摩擦材用フェノール樹脂であって、
当該湿式摩擦材用フェノール樹脂の重量平均分子量Mwが、100以上10000以下である、湿式摩擦材用フェノール樹脂。
4. 1.から3.のいずれか1つに記載の湿式摩擦材用フェノール樹脂および有機溶媒を含む、フェノール樹脂組成物。
5. 4.に記載のフェノール樹脂組成物を基材に含浸してなる湿式摩擦材。
6. 5.に記載の湿式摩擦材であって、
前記フェノール樹脂組成物の硬化物中における前記構造単位Bの含有比率は、前記構造単位Aおよび前記構造単位Bの合計値に対して、10重量%以上90重量%以下である、湿式摩擦材。

以下、本発明について実施例を参照して詳細に説明するが、本発明は、これらの実施例の記載に何ら限定されるものではない。
<レゾール型フェノール樹脂の調製>
(実施例1)
撹拌装置、還流冷却器及び温度計を備えた反応装置に、フェノール100重量部、37%ホルマリン水溶液200重量部、50%水酸化ナトリウム水溶液2重量部を添加し、還流条件下で30分間反応させた。その後、91kPaの減圧条件下で脱水を行いながら系内の温度が70℃に達したところで、メタノールを200重量部、レゾルシノールを100重量部(アルデヒド類/フェノール類のモル比=1.25)加えて、60℃で30分反応させた。次いで、メタノールを15重量部加えることにより、重量平均分子量1100のレゾール型フェノール樹脂1を得た。
得られたレゾール型フェノール樹脂1は、分子構造中に、フェノールに由来する構造単位Aと、レゾルシノールに由来する構造単位Bと、を有したものであった。
(実施例2)
フェノールの配合量を160重量部、レゾルシノールの配合量を40重量部(アルデヒド類/フェノール類のモル比=1.19)に変更した以外は、実施例1と同様にして、重量平均分子量700のレゾール型フェノール樹脂2を得た。
得られたレゾール型フェノール樹脂2は、分子構造中に、フェノールに由来する構造単位Aと、レゾルシノールに由来する構造単位Bと、を有したものであった。
(実施例3)
実施例1と同様の反応容器にフェノール100重量部、ヒドロキノン100重量部、37%ホルマリン水溶液200重量部(アルデヒド類/フェノール類のモル比=1.25)、50%水酸化ナトリウム水溶液2重量部を添加し、還流条件下で30分間反応させた。その後、91kPaの減圧条件下で脱水を行いながら系内の温度が70℃に達したところで、メタノールを200重量部加えることにより、重量平均分子量850のレゾール型フェノール樹脂3を得た。
得られたレゾール型フェノール樹脂3は、分子構造中に、フェノールに由来する構造単位Aと、ヒドロキノンに由来する構造単位Bと、を有したものであった。
(比較例1)
フェノールの配合量を200重量部とし、レゾルシノールを用いなかった点以外は、実施例3と同様にして、重量平均分子量950のレゾール型フェノール樹脂4を得た。
得られたレゾール型フェノール樹脂4は、分子構造中に、フェノールに由来する構造単位Aを有していたものの、2個のフェノール性水酸基を有する多官能フェノール化合物由来の構造単位Bを有しないものであった。
Figure 0007211850000007
得られたレゾール型フェノール樹脂1~4について、湿式摩擦材用フェノール樹脂として用い、下記の評価項目について評価を行った。
(重量平均分子量)
得られたレゾール型フェノール樹脂をテトラヒドロフランに溶解させ、GPC測定した。検量線はポリスチレン標準物質を用いて作成したものを使用し、GPC測定はテトラヒドロフランを溶出溶媒として使用し、流量1.0ml/分、カラム温度40℃の条件で測定した。装置は、本体:東ソー製HLC-8020、分析用カラム:東ソー製TSKgelG1000HXL 1本、G2000HXL 2本、G3000HXL 1本を使用した。
<湿式摩擦材の試験片作製>
上述の実施例及び比較例より得られたレゾール型フェノール樹脂1~4(湿式摩擦材用フェノール樹脂)に対して、メタノールを加えてレゾール型フェノール樹脂の重量パーセント濃度が30%になるフェノール樹脂組成物1~4を作製した。
次に、天然パルプ繊維、アラミド繊維、珪藻土などからなる混合物から作製したペーパー基材に、上記のフェノール樹脂組成物1~4を含浸、硬化させることで湿式摩擦材の材質を得た。これら湿式摩擦材を炭素鋼板に接着して評価に供する湿式摩擦板を製作した。
得られた湿式摩擦材において、フェノール樹脂組成物1~4の硬化物中の構造単位Bの含有比率は、1から4の順に、50重量%、20重量%、50重量%、0重量%であった。硬化物中の構造単位Bの含有比率は、原料モノマーのほぼすべてが反応したことが確認されたため、[レゾルシノールまたはヒドロキノンの重量部/レゾルシノールまたはヒドロキノンの重量部+フェノールの重量部]×100から算出した。単位は重量%である。
(繰返し圧縮疲労試験)
得られた湿式摩擦板を用いて、繰り返し圧縮疲労試験を行った。具体的には、繰り返し圧縮疲労試験機を用い、表2に示す試験条件で圧縮疲労試験を行った。
評価基準は繰り返し圧縮疲労試験10万サイクルの総厚変化を歪み率(%)として算出した。評価基準は以下の通りである、結果を表3に示す。
・評価基準:
◎:歪み率が20%以下であり、評価基準に対して優れた耐久性を示す
○:歪み率が20%以上超過、30%以下であり、耐久性の評価基準を満たす
×:歪み率が30%超過であり、耐久性の評価基準を満足していない
Figure 0007211850000008
Figure 0007211850000009
実施例1~3のレゾール型フェノール樹脂は、湿式摩擦材用フェノール樹脂として用いることにより、比較例1と比べて、歪み率が低くなり、評価基準を十分に満足することを確認し、湿式摩擦材の耐久性を高められることが分かった。
したがって実施例1~3のレゾール型フェノール樹脂は、湿式摩擦材の耐久性に優れることから、湿式摩擦材(クラッチ摩擦材)に好適に用いることができる。

Claims (5)

  1. 分子構造中に、下記一般式(A)で表される1個のフェノール性水酸基を有するフェノール化合物由来の構造単位Aおよび、下記一般式(B)で表される2個のフェノール性水酸基を有する多官能フェノール化合物由来の構造単位Bを有するレゾール型フェノール樹脂を含
    前記レゾール型フェノール樹脂中の前記構造単位Bの含有比率は、前記構造単位Aおよび前記構造単位Bの合計値に対して、10重量%以上90重量%以下である、
    湿式摩擦材用フェノール樹脂。
    Figure 0007211850000010
    (上記一般式(A)中、Rは、それぞれ独立に、水酸基以外の置換基を表し、aは0~3の整数であり、mは1以上10以下の整数を表す。)
    Figure 0007211850000011
    (上記一般式(B)中、Rは、それぞれ独立に、水酸基以外の置換基を表し、bは0~2の整数であり、nは1以上10以下の整数を表す。)
  2. 請求項1に記載の湿式摩擦材用フェノール樹脂であって、
    前記2個のフェノール性水酸基を有する多官能フェノール化合物は、レゾルシノール、カテコールおよびヒドロキノンからなる群から選択される一種以上を含む、湿式摩擦材用フェノール樹脂。
  3. 請求項1または2に記載の湿式摩擦材用フェノール樹脂であって、
    当該湿式摩擦材用フェノール樹脂の重量平均分子量Mwが、100以上10000以下である、湿式摩擦材用フェノール樹脂。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載の湿式摩擦材用フェノール樹脂および有機溶媒を含む、フェノール樹脂組成物。
  5. 分子構造中に、下記一般式(A)で表される1個のフェノール性水酸基を有するフェノール化合物由来の構造単位Aおよび、下記一般式(B)で表される2個のフェノール性水酸基を有する多官能フェノール化合物由来の構造単位Bを有するレゾール型フェノール樹脂を含む湿式摩擦材用フェノール樹脂と、有機溶媒と、を含む、フェノール樹脂組成物を基材に含浸してなる湿式摩擦材であって、
    前記フェノール樹脂組成物の硬化物中における前記構造単位Bの含有比率は、前記構造単位Aおよび前記構造単位Bの合計値に対して、10重量%以上90重量%以下である、湿式摩擦材
    Figure 0007211850000012
    (上記一般式(A)中、R は、それぞれ独立に、水酸基以外の置換基を表し、aは0~3の整数であり、mは1以上10以下の整数を表す。)
    Figure 0007211850000013
    (上記一般式(B)中、R は、それぞれ独立に、水酸基以外の置換基を表し、bは0~2の整数であり、nは1以上10以下の整数を表す。)
JP2019034574A 2019-02-27 2019-02-27 湿式摩擦材用フェノール樹脂、フェノール樹脂組成物および湿式摩擦材 Active JP7211850B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019034574A JP7211850B2 (ja) 2019-02-27 2019-02-27 湿式摩擦材用フェノール樹脂、フェノール樹脂組成物および湿式摩擦材
CN202010115337.2A CN111620989A (zh) 2019-02-27 2020-02-25 湿式摩擦材料用酚醛树脂、酚醛树脂组合物和湿式摩擦材料
US16/801,387 US11512754B2 (en) 2019-02-27 2020-02-26 Phenol resin for wet friction material, phenol resin composition, and wet friction material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019034574A JP7211850B2 (ja) 2019-02-27 2019-02-27 湿式摩擦材用フェノール樹脂、フェノール樹脂組成物および湿式摩擦材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020139025A JP2020139025A (ja) 2020-09-03
JP7211850B2 true JP7211850B2 (ja) 2023-01-24

Family

ID=72142921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019034574A Active JP7211850B2 (ja) 2019-02-27 2019-02-27 湿式摩擦材用フェノール樹脂、フェノール樹脂組成物および湿式摩擦材

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11512754B2 (ja)
JP (1) JP7211850B2 (ja)
CN (1) CN111620989A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000053738A (ja) 1998-06-01 2000-02-22 Nagoya Yuka Kk 硬化性樹脂及びその製造方法
JP2003292727A (ja) 2002-03-29 2003-10-15 Dainippon Ink & Chem Inc 熱硬化性樹脂組成物、その硬化物及び摩擦材
JP2015147885A (ja) 2014-02-07 2015-08-20 住友ベークライト株式会社 湿式摩擦材用レゾール型フェノール樹脂、湿式摩擦材用レゾール型フェノール樹脂の製造方法及び湿式摩擦材

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4026867A (en) * 1974-11-14 1977-05-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Acid modified phenol-aldehyde resinous condensation products and friction particles therefrom
JP3426682B2 (ja) * 1994-01-24 2003-07-14 昭和高分子株式会社 湿式摩擦材
JP2000063465A (ja) * 1998-08-19 2000-02-29 Osaka City フェノール樹脂組成物及びその製造方法
JP2008189749A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Sumitomo Bakelite Co Ltd 湿式ペーパー摩擦材用フェノール樹脂及び湿式ペーパー摩擦材
JP2010138273A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Sumitomo Bakelite Co Ltd 湿式摩擦材用フェノール樹脂組成物及び摩擦材
AT510943A1 (de) * 2011-01-13 2012-07-15 Miba Frictec Gmbh Reibmaterial
JP2016069502A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 住友ベークライト株式会社 湿式摩擦材用レゾール型フェノール樹脂組成物及び湿式摩擦材
US20180079938A1 (en) * 2015-03-31 2018-03-22 Sumitomo Bakelite Co., Ltd. Resol type modified phenol resin composition, method for producing the same, and adhesive
JP2016190968A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 住友ベークライト株式会社 摩擦材用レゾール型フェノール樹脂、その製造方法、摩擦材用接着剤及び湿式摩擦板
JP2019167386A (ja) * 2016-08-09 2019-10-03 住友ベークライト株式会社 摩擦材用樹脂組成物及び湿式ペーパー摩擦材
JP2020519496A (ja) * 2017-05-10 2020-07-02 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フルオロポリマー物品及び関連する方法
JP2019038945A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 住友ベークライト株式会社 湿式摩擦材用フェノール樹脂、フェノール樹脂組成物および湿式摩擦材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000053738A (ja) 1998-06-01 2000-02-22 Nagoya Yuka Kk 硬化性樹脂及びその製造方法
JP2003292727A (ja) 2002-03-29 2003-10-15 Dainippon Ink & Chem Inc 熱硬化性樹脂組成物、その硬化物及び摩擦材
JP2015147885A (ja) 2014-02-07 2015-08-20 住友ベークライト株式会社 湿式摩擦材用レゾール型フェノール樹脂、湿式摩擦材用レゾール型フェノール樹脂の製造方法及び湿式摩擦材

Also Published As

Publication number Publication date
CN111620989A (zh) 2020-09-04
US20200271177A1 (en) 2020-08-27
US11512754B2 (en) 2022-11-29
JP2020139025A (ja) 2020-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9862823B2 (en) Resin composition for wet friction material, phenolic resin for wet friction material and wet friction material
US10259902B2 (en) Resol phenolic resin for friction material, method for producing the same, adhesive for friction material, and wet friction plate
US20190010416A1 (en) Liquid phenolic resol resin, method for preparing liquid phenolic resol resin, and article
JP7211850B2 (ja) 湿式摩擦材用フェノール樹脂、フェノール樹脂組成物および湿式摩擦材
JP7172422B2 (ja) 湿式摩擦材用接着剤組成物
JP2018150464A (ja) フェノール樹脂の製造方法
JP2020063360A (ja) 湿式摩擦材用接着剤組成物
JP2008189749A (ja) 湿式ペーパー摩擦材用フェノール樹脂及び湿式ペーパー摩擦材
WO2018030162A1 (ja) 摩擦材用樹脂組成物及び湿式ペーパー摩擦材
US9657139B2 (en) Liquid resol-type phenolic resin
JP2019038945A (ja) 湿式摩擦材用フェノール樹脂、フェノール樹脂組成物および湿式摩擦材
JP2015147885A (ja) 湿式摩擦材用レゾール型フェノール樹脂、湿式摩擦材用レゾール型フェノール樹脂の製造方法及び湿式摩擦材
JP5682836B2 (ja) 液状フェノール樹脂およびその製造方法
JP2010138273A (ja) 湿式摩擦材用フェノール樹脂組成物及び摩擦材
JP2020172582A (ja) 湿式摩擦材用接着剤組成物および湿式摩擦板
CN114599757B (zh) 湿式摩擦材料用粘接剂组合物
JP2019094397A (ja) フェノール樹脂組成物および耐火物
JP2016069502A (ja) 湿式摩擦材用レゾール型フェノール樹脂組成物及び湿式摩擦材
JP5023625B2 (ja) 液状フェノール樹脂組成物
JP2007191568A (ja) フェノール樹脂組成物
JP2016188333A (ja) 液状フェノール樹脂組成物及び湿式摩擦材
JP2005206683A (ja) 紙含浸用芳香族アミン変性レゾール型フェノール樹脂
JPWO2018150708A1 (ja) バイオマス誘導体の製造方法、バイオマス変性フェノール樹脂の製造方法、およびバイオマス変性フェノール樹脂組成物の製造方法
JP2019094396A (ja) フェノール樹脂組成物および耐火物
JP2006265427A (ja) アルキルエーテル化フェノール樹脂とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7211850

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150