JP7185152B2 - ステータコアの固定構造、遠心式圧縮機、及び固定方法 - Google Patents

ステータコアの固定構造、遠心式圧縮機、及び固定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7185152B2
JP7185152B2 JP2021045812A JP2021045812A JP7185152B2 JP 7185152 B2 JP7185152 B2 JP 7185152B2 JP 2021045812 A JP2021045812 A JP 2021045812A JP 2021045812 A JP2021045812 A JP 2021045812A JP 7185152 B2 JP7185152 B2 JP 7185152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral surface
stator core
housing
inner peripheral
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021045812A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022144688A (ja
Inventor
昌平 山裾
秀規 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2021045812A priority Critical patent/JP7185152B2/ja
Priority to PCT/JP2022/004316 priority patent/WO2022196159A1/ja
Priority to CN202280021203.1A priority patent/CN116982239B/zh
Priority to EP22770919.3A priority patent/EP4293883A1/en
Publication of JP2022144688A publication Critical patent/JP2022144688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7185152B2 publication Critical patent/JP7185152B2/ja
Priority to US18/369,478 priority patent/US20240006938A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/18Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
    • H02K1/185Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures to outer stators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • F04D25/0606Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/05Shafts or bearings, or assemblies thereof, specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/056Bearings
    • F04D29/058Bearings magnetic; electromagnetic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/60Mounting; Assembling; Disassembling
    • F04D29/62Mounting; Assembling; Disassembling of radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/624Mounting; Assembling; Disassembling of radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0474Active magnetic bearings for rotary movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B31/00Compressor arrangements
    • F25B31/02Compressor arrangements of motor-compressor units
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • H02K7/09Structural association with bearings with magnetic bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Description

本開示は、ステータコアの固定構造、磁気軸受、電動機、遠心式圧縮機、及び固定方法に関する。
特許文献1に記載の電動機は、ハウジングと、ハウジングに保持され、複数枚の磁性鋼板が積層された鉄心を有するステータコアと、ステータコアの内側に配置され、ハウジングに対して回転軸を中心に回転可能に支持されるロータとを備える。
特許第6062233号
しかし、ハウジングに対するステータコアの焼き嵌めによる固定時において、ハウジング内にステータコアを挿入する際、ステータコアがハウジング内に挿入される前の段階から、ステータコアがハウジング内の定位置まで移動するまでの間、ハウジングが熱膨張している状態を保持しなければならなかった。ハウジング内にステータコアを挿入する際、熱膨張させていたハウジングが温度低下等により元の形状に収縮すると、ステータコアがハウジングの内周面につかえて、ステータコアをハウジングに固定する固定作業の作業性が低下する可能性があった。
本開示の目的は、ステータコアをハウジングに固定する固定作業の作業性を向上させることにある。
本開示の第1の態様は、ステータコアの固定構造を対象とする。ステータコアの固定構造は、ハウジング(60)に固定されるステータコア(70)の固定構造であって、前記ステータコア(70)の外周面に含まれ、互いに異なる外径を有する複数の外周面部と、前記ハウジング(60)の内周面に含まれ、互いに異なる内径を有する複数の内周面部とを備え、前記複数の外周面部は、それぞれ、前記複数の内周面部と対応し、前記複数の外周面部の各々は、前記複数の内周面部のうち対応する内周面部と接触することを特徴とする。
第1の態様では、ステータコア(70)をハウジング(60)に固定する固定作業の作業性を向上させることができる。
本開示の第2の態様は、第1の態様において、前記複数の外周面部は、前記ステータコア(70)の軸方向(D)の一方向側(D1)及び他方向側(D2)のうちの一方の側に向かって外径が順番に小さくなるように並んでおり、前記複数の内周面部は、前記一方の側に向かって内径が順番に小さくなるように並んでいることを特徴とする。
第2の態様では、ステータコア(70)をハウジング(60)内に移動させている初期段階で、ステータコア(70)の外周面とハウジング(60)の内周面とを非接触の状態にできる。
本開示の第3の態様は、第1又は第2の態様において、前記ステータコア(70)の外周面に形成されるステータコア段差部(70a)と、前記ハウジング(60)の内周面に形成されるハウジング段差部(60a)とをさらに備え、前記複数の外周面部のうち隣り合う外周面部の間には、前記ステータコア段差部(70a)が位置し、前記複数の内周面部のうち隣り合う内周面部の間には、前記ハウジング段差部(60a)が位置することを特徴とする。
第3の態様では、ステータコア段差部(70a)によって、隣り合う外周面部の外径を異ならせることができる。ハウジング段差部(60a)によって、隣り合う内周面部の内径を異ならせることができる。
本開示の第4の態様は、第3の態様において、前記ステータコア(70)の軸方向(D)において、前記ステータコア段差部(70a)の位置と前記ハウジング段差部(60a)の位置とが異なることを特徴とする。
第4の態様では、ステータコア(70)とハウジング(60)との間に空所(S)を形成して、ステータコア(70)とハウジング(60)との接触面積を低減させることができる。
本開示の第5の態様は、第1~第4の態様のいずれか1つにおいて、前記ハウジング(60)の内周面に形成され、前記ハウジング(60)の内側に突出する突出部(6A)をさらに備え、前記突出部(6A)が、前記ステータコア(70)の軸方向(D)の端部(7A)と前記軸方向(D)に対向することを特徴とする。
第5の態様では、ステータコア(70)をハウジング(60)内に挿入する際、ステータコア(70)が突出部(6A)に接触することで、作業者は挿入作業の完了を確認できる。
本開示の第6の態様は、第1~第5の態様のいずれか1つにおいて、前記ステータコア(70)の軸方向(D)において、前記ステータコア(70)の端面(7B)の位置と前記ハウジング(60)の端面(6B)の位置とが同じであり、又は、前記ステータコア(70)の端面(7B)が前記ハウジング(60)の端面(6B)よりも前記ハウジング(60)の奥側に位置することを特徴とする。
第6の態様では、作業者は、ステータコア(70)をハウジング(60)に挿入する際、ステータコア(70)の端面(7B)と、ハウジング(60)の端面(6B)との位置関係を視認することで、ステータコア(70)の挿入作業が完了したか否かを判断できる。
本開示の第7の態様は、第3の態様において、前記ステータコア段差部(70a)と前記ハウジング段差部(60a)とが接触することを特徴とする。
第7の態様では、ステータコア(70)とハウジング(60)との接触面積を増大させて、ステータコア(70)をハウジング(60)により効果的に保持することができる。
本開示の第8の態様は、第1~第7の態様のいずれか1つにおいて、複数の外周面部は、第1外周面部(71)~第M外周面部(Mは、2以上の整数)を含み、第n外周面部(nは、1以上M以下の整数)は、前記ステータコア(70)の軸方向(D)にHnの長さを有し、第n外周面部の外径が、第(n-1)外周面部の外径よりも大きく、複数の内周面部は、第1内周面部(61)~第M内周面部を含み、第n内周面部は、第n外周面部に接触し、第n内周面部は、前記ステータコア(70)の軸方向(D)にCnの長さを有し、第n内周面部の内径が、第(n-1)内周面部の内径よりも大きく、C1>H2、C1+C2>H2+H3、及び、Σ(i=1、2、・・・・、n-1)Ci>Σ(i=1、2、・・・・、n)Hi、が成り立つことを特徴とする。
第8の態様では、ステータコア(70)をハウジング(60)内に挿入する際、固定時に接触するステータコア(70)の外周面とハウジング(60)の内周面との対向時間を効果的に低減できる。
本開示の第9の態様は、第1~第8の態様のいずれか1つにおいて、前記ハウジング(60)の内周面に形成され、前記ステータコア(70)の外周面と非接触の凹部(6C)をさらに備えることを特徴とする。
第9の態様では、ステータコア(70)をハウジング(60)内に挿入する際、固定時に接触するステータコア(70)の外周面とハウジング(60)の内周面との対向時間を低減させることができる。
本開示の第10の態様は、第1~第9の態様のいずれか1つにおいて、前記ステータコア(70)は、第1磁気軸受に備えられるステータコアを含み、前記ハウジング(60)には、前記第1磁気軸受と、第2磁気軸受とが固定され、前記ハウジング(60)の複数の内周面部は、前記ハウジング(60)内への前記ステータコアの挿入方向に向かって内径が順番に小さくなるように並んでおり、前記ステータコアに対して前記挿入方向側には、前記第2磁気軸受のアクチュエータ及び前記第2磁気軸受のセンサのうちの少なくとも1つが設けられることを特徴とする。
第10の態様では、ハウジング(60)内にステータコア(42,57)と、前記磁気軸受(40,50)のアクチュエータ及び前記磁気軸受(40,50)のセンサのうちの少なくとも1つを設置する際に、ステータコア(42,57)と、アクチュエータ及び/又はセンサとを、ハウジング(60)内に互いに反対方向から挿入することができる。
本開示の第11の態様は、第1~第9の態様のいずれか1つにおいて、前記ステータコア(70)は、電動機(20)に備えられるステータコア(23)を含み、前記ハウジング(60)には、前記電動機(20)と、磁気軸受が固定され、前記ハウジング(60)の複数の内周面部は、前記ハウジング(60)内への前記ステータコア(23)の挿入方向に向かって内径が順番に小さくなるように並んでおり、前記ステータコア(23)に対して前記挿入方向側には、前記磁気軸受のアクチュエータ及び前記磁気軸受のセンサのうちの少なくとも1つが設けられることを特徴とする。
第11の態様では、ハウジング(60)内にステータコア(23)と、前記磁気軸受(40,50)のアクチュエータ及び前記磁気軸受(40,50)のセンサのうちの少なくとも1つを設置する際に、ステータコア(23)と、アクチュエータ及び/又はセンサとを、ハウジング(60)内に互いに反対方向から挿入することができる。
本開示の第12の態様は、第1~第9の態様のいずれか1つにおいて、前記ステータコア(70)は、ベアリングレスモータに備えられるステータコアを含み、前記ハウジング(60)には、前記ベアリングレスモータと、磁気軸受とが固定され、前記ハウジング(60)の複数の内周面部は、前記ハウジング(60)内への前記ステータコアの挿入方向に向かって内径が順番に小さくなるように並んでおり、前記ステータコアに対して前記挿入方向側には、前記磁気軸受のアクチュエータ及び前記磁気軸受のセンサのうちの少なくとも1つが設けられることを特徴とする。
第12の態様では、ハウジング(60)内にステータコア(42,57)と、前記電動機(20)のアクチュエータ及び前記電動機(20)のセンサのうちの少なくとも1つを設置する際に、ステータコア(42,57)と、アクチュエータ及び/又はセンサとを、ハウジング(60)内に互いに反対方向から挿入することができる。
本開示の第13の態様は、第1~第9の態様のいずれか1つにおいて、前記ステータコア(70)は、第1ベアリングレスモータに備えられるステータコアを含み、前記ハウジング(60)には、前記第1ベアリングレスモータと、第2ベアリングレスモータとが固定され、前記ハウジング(60)の複数の内周面部は、前記ハウジング(60)内への前記第1ベアリングレスモータのステータコアの挿入方向に向かって内径が順番に小さくなるように並んでおり、前記ステータコアに対して前記挿入方向側には、前記第2ベアリングレスモータが設けられることを特徴とする。
第13の態様では、ハウジング(60)内にステータコア(23)と、前記電動機(20)のアクチュエータ及び前記電動機(20)のセンサのうちの少なくとも1つを設置する際に、ステータコア(23)と、アクチュエータ及び/又はセンサとを、ハウジング(60)内に互いに反対方向から挿入することができる。
本開示の第14の態様は、磁気軸受を対象とする。磁気軸受は、上記ステータコア(70)を備えることを特徴とする。
第14の態様では、ステータコア(70)をハウジング(60)に固定する固定作業の作業性を向上させることができる。
本開示の第15の態様は、電動機を対象とする。電動機は、上記ステータコア(70)を備えることを特徴とする。
第15の態様では、ステータコア(70)をハウジング(60)に固定する固定作業の作業性を向上させることができる。
本開示の第16の態様は、ベアリングレスモータを対象とする。ベアリングレスモータは、上記ステータコア(70)を備えることを特徴とする。
第16の態様では、ステータコア(70)をハウジング(60)に固定する固定作業の作業性を向上させることができる。
本開示の第17の態様は、遠心式圧縮機を対象とする。遠心式圧縮機は、上記ステータコアの固定構造を備えることを特徴とする。
第17の態様では、ステータコア(70)をハウジング(60)に固定する固定作業の作業性を向上させることができる。
本開示の第18の態様は、固定方法を対象とする。固定方法は、ステータコアを含む第1磁気軸受と、第2磁気軸受とを、ハウジング(60)に固定する方法であって、前記ステータコアの軸方向(D)の一方向側(D1)及び他方向側(D2)のうちの一方の側から前記ハウジング(60)内に前記第1磁気軸受の前記ステータコアを挿入する工程と、前記軸方向(D)の一方向側(D1)及び他方向側(D2)のうちの他方の側から前記ハウジング(60)内に前記第2磁気軸受のアクチュエータ及び前記第2磁気軸受のセンサのうちの少なくとも1つを挿入する工程とを含み、前記第1磁気軸受の前記ステータコアの外周面は、互いに異なる外径を有する複数の外周面部を含み、前記ハウジング(60)の内周面は、互いに異なる内径を有する複数の内周面部を含み、前記複数の外周面部は、それぞれ、前記複数の内周面部と対応し、前記第1磁気軸受が前記ハウジング(60)に固定されると、前記複数の外周面部の各々は、前記複数の内周面部のうち対応する内周面部と接触することを特徴とする。
第18の態様では、ステータコア(42,57)をハウジング(60)に固定する固定作業の作業性を向上させることができる。
本開示の第19の態様は、固定方法を対象とする。固定方法は、ステータコア(23)を含む電動機(20)と磁気軸受とを、ハウジング(60)に固定する方法であって、前記ステータコア(23)の軸方向(D)の一方向側(D1)及び他方向側(D2)のうちの一方の側から前記ハウジング(60)内に前記電動機(20)の前記ステータコア(23)を挿入する工程と、前記軸方向(D)の一方向側(D1)及び他方向側(D2)のうちの他方の側から前記ハウジング(60)内に前記磁気軸受のアクチュエータ及び前記磁気軸受のセンサのうちの少なくとも1つを挿入する工程とを含み、前記ステータコア(23)の外周面は、互いに異なる外径を有する複数の外周面部を含み、前記ハウジング(60)の内周面は、互いに異なる内径を有する複数の内周面部を含み、前記複数の外周面部は、それぞれ、前記複数の内周面部と対応し、前記電動機(20)が前記ハウジング(60)に固定されると、前記複数の外周面部の各々は、前記複数の内周面部のうち対応する内周面部と接触することを特徴とする。
第19の態様では、ステータコア(23)をハウジング(60)に固定する固定作業の作業性を向上させることができる。
本開示の第20の態様は、固定方法を対象とする。固定方法は、ステータコアを含むベアリングレスモータと磁気軸受とを、ハウジング(60)に固定する方法であって、前記ステータコアの軸方向(D)の一方向側(D1)及び他方向側(D2)のうちの一方の側から前記ハウジング(60)内に前記ステータコアを挿入する工程と、前記軸方向(D)の一方向側(D1)及び他方向側(D2)のうちの他方の側から前記ハウジング(60)内に前記磁気軸受のアクチュエータ及び前記磁気軸受のセンサのうちの少なくとも1つを挿入する工程とを含み、前記ステータコアの外周面は、互いに異なる外径を有する複数の外周面部を含み、前記ハウジング(60)の内周面は、互いに異なる内径を有する複数の内周面部を含み、前記複数の外周面部は、それぞれ、前記複数の内周面部と対応し、前記ベアリングレスモータが前記ハウジング(60)に固定されると、前記複数の外周面部の各々は、前記複数の内周面部のうち対応する内周面部と接触することを特徴とする。
第20の態様では、ステータコア(23)をハウジング(60)に固定する固定作業の作業性を向上させることができる。
本開示の第21の態様は、固定方法を対象とする。固定方法は、第1ステータコアを含む第1ベアリングレスモータと、第2ステータコアを含む第2ベアリングレスモータとを、ハウジング(60)に固定する方法であって、前記第1ステータコアの軸方向(D)の一方向側(D1)及び他方向側(D2)のうちの一方の側から前記ハウジング(60)内に前記第1ステータコアを挿入する工程と、前記軸方向(D)の一方向側(D1)及び他方向側(D2)のうちの他方の側から前記ハウジング(60)内に前記第2ステータコアを挿入する工程とを含み、前記第1ステータコアの外周面は、互いに異なる外径を有する複数の外周面部を含み、前記ハウジング(60)の内周面は、互いに異なる内径を有する複数の内周面部を含み、前記複数の外周面部は、それぞれ、前記複数の内周面部と対応し、前記第1ベアリングレスモータが前記ハウジング(60)に固定されると、前記複数の外周面部の各々は、前記複数の内周面部のうち対応する内周面部と接触することを特徴とする。
第21の態様では、ステータコア(23)をハウジング(60)に固定する固定作業の作業性を向上させることができる。
図1は、本発明の第1実施形態に係る遠心式圧縮機の切断端面図である。 図2は、ステータコアの固定構造の第1実施形態を示す切断端面図である。 図3は、ステータコアの固定構造の第2実施形態を示す切断端面図である。 図4(a)は、ステータコアの固定構造の第3実施形態を示す切断端面図である。図4(b)は、ステータコアの固定構造の第3実施形態の変形例を示す切断端面図である。 図5は、ステータコアの固定構造の第4実施形態を示す切断端面図である。 図6は、ステータコアの固定構造の第5実施形態を示す切断端面図である。 図7(a)及び図7(b)は、ハウジング内にステータコアが挿入されている動作を示す切断端面図である。 図8は、ステータコアの固定構造の第6実施形態を示す切断端面図である。 図9は、ステータコアの固定構造の第7実施形態を示す切断端面図である。 図10は、ハウジングの構成の第1例を示す切断端面図である。 図11は、ハウジングの構成の第2例を示す切断端面図である。
本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、図中、同一又は相当部分については同一の参照符号を付し、詳細な説明及びそれに付随する効果等の説明は繰り返さない。
図1を参照して、本発明の第1実施形態に係る遠心式圧縮機(10)について説明する。図1は、本発明の第1実施形態に係る遠心式圧縮機(10)の切断端面図である。
―全体構成―
図1に示すように、遠心式圧縮機(10)は、電動機(20)と、インペラ(30)と、ラジアル磁気軸受(40)と、スラスト磁気軸受(50)と、タッチダウン軸受(81)と、ハウジング(60)とを備える。ラジアル磁気軸受(40)、及びスラスト磁気軸受(50)の各々は、本発明の磁気軸受の一例である。
ハウジング(60)は中空の形状を有する。ハウジング(60)は、両端が閉塞された円筒状に形成され、円筒軸線が水平向きとなるように配置される。ハウジング(60)内の空間は、壁部(14)によって区画される。壁部(14)よりも後側の空間は、電動機(20)、ラジアル磁気軸受(40)、及びスラスト磁気軸受(50)を収容するための駆動機構空間(15)である。壁部(14)よりも前側の空間は、インペラ(30)を収容するためのインペラ空間(16)である。
電動機(20)は、駆動軸(21)と、ロータ(22)と、ステータコア(23)とを備える。ロータ(22)は、駆動軸(21)と同軸状となるように駆動軸(21)に固定される。ロータ(22)は、当該ロータ(22)の外周面が所定の距離を隔ててステータコア(23)の内周面に対向するように配置される。ステータコア(23)は、ハウジング(60)の内周面に固定される。ロータ(22)及びステータコア(23)の各々は、駆動軸(21)の軸心(O)周りに環状に形成される。この例では、電動機(20)は、いわゆる永久磁石同期モータである。電動機(20)は、駆動軸(21)の軸心(O)の方向が水平向きとなるように、駆動機構空間(15)に収容される。電動機(20)は、ベアリングレスモータであってもよい。
インペラ(30)は、複数の羽根によって外形が略円錐形状となるように形成される。インペラ(30)は、駆動軸(21)の一端部(この例では、前側端部)に固定された状態で、インペラ空間(16)に収容される。インペラ空間(16)には、吸入管(12)および吐出管(13)が接続される。インペラ空間(16)の外周部には、圧縮空間(17)が形成される。吸入管(12)は、気体を外部からインペラ空間(16)内に導くために設けられる。吐出管(13)は、インペラ空間(16)内で圧縮された高圧の気体を外部へ戻すために設けられる。
ラジアル磁気軸受(40)は、電磁力により駆動軸(21)を非接触で支持するように構成される。ラジアル磁気軸受(40)は、駆動軸(21)に固定されたロータ(41)と、ロータ(41)と所定の距離を隔てて配置されたステータコア(42)とを備える。ロータ(41)及びステータコア(42)の各々は、駆動軸(21)の軸心(O)周りに環状に形成される。ステータコア(42)は、ハウジング(60)の内周面に固定される。
スラスト磁気軸受(50)は、電磁力により駆動軸(21)の軸方向位置を非接触で制御するように構成される。スラスト磁気軸受(50)は、駆動軸(21)に固定されたロータ(51)と、ロータ(51)と所定の距離を隔てて配置されたステータコア(57)とを備える。ロータ(51)及びステータコア(57)の各々は、駆動軸(21)の軸心(O)周りに環状に形成される。ステータコア(57)は、ケーシング(11)の内周面に固定される。
タッチダウン軸受(81)は、ラジアル磁気軸受(40)におけるステータコア(42)とロータ(41)との接触、およびスラスト磁気軸受(50)におけるステータコア(57)とロータ(51)との接触を防止するために設けられる。この例では、タッチダウン軸受(81)は、インペラ空間(16)と駆動機構空間(15)とを区画する壁部(14)と、後側のスラスト磁気軸受(50)の後側とに1つずつ設けられる。ただし、タッチダウン軸受(81)の数および配置は、これに限られない。例えば、タッチダウン軸受(81)は、アンギュラ玉軸受によって構成することが可能である。
遠心式圧縮機(10)の運転動作について説明する。電動機(20)に電力が供給されると、電動機(20)のロータ(22)が回転し、これにより駆動軸(21)およびインペラ(30)が回転する。インペラ(30)が回転することで吸入管(12)からインペラ空間(16)へ気体が吸入されて圧縮される。圧縮された気体は、吐出管(13)を通ってインペラ空間(16)から吐出される。
以下では、図1に示す電動機(20)のステータコア(23)、ラジアル磁気軸受(40)のステータコア(42)、及びスラスト磁気軸受(50)のステータコア(57)のうちの少なくとも1つのステータコアをステータコア(70)と記載することがある。
遠心式圧縮機(10)は、ステータコア(70)の固定構造を備える。ステータコア(70)の固定構造は、ステータコア(70)をハウジング(60)に固定するための、ステータコア(70)とハウジング(60)との構造を示す。ステータコア(70)は、例えば、ハウジング(60)に絞まり嵌めにより固定される。絞まり嵌めは、圧入、及び焼き嵌めのようなハウジング(60)からの圧力、締め付け等でステータコア(70)をハウジング(60)に固定することを示す。
-ステータコアの固定構造の第1実施形態-
図1及び図2を参照して、ステータコア(70)の固定構造の第1実施形態であるステータコア(70)の固定構造(100)について説明する。図2は、ステータコア(70)の固定構造(100)の切断端面図である。
図1~図11において、矢印Dは、ステータコア(70)の軸方向(D)を示す。ステータコア(70)の軸方向(D)は、駆動軸(21)の軸心(O)(図1参照)の延びる方向に対して平行な方向を示す。図1に示すように、ハウジング(60)の内部には、5つのステータコア(70)が設けられる。5つのステータコア(70)は、軸方向(D)に沿って並んでいる。
図1には、ステータコア(70)毎に、駆動軸(21)を中心にして上下に配置された一対の切断端面図が図示されている。図2~図9においては、図1に示すステータコア(70)の一対の切断端面図のうちの上側の切断端面図が図示され、下側の切断端面図の図示は省略される。なお、図2~図9において、図示を省略されているステータコア(70)の下側の切断端面図は、図示されている上側の切断端面図を上下反転させた形状を有する。なお、図2~図9において、ハウジング(60)についても、ステータコア(70)と同様に、上側の切断端面図が図示され、下側の切断端面図(上側の切断端面図を上下反転させたもの)の図示が省略されている。
図2に示すように、ステータコア(70)の固定構造(100)は、複数の外周面部と、複数の内周面部と、ステータコア段差部(70a)と、ハウジング段差部(60a)とを備える。
複数の外周面部は、ステータコア(70)の外周面に形成される。第1実施形態では、複数の外周面部は、第1外周面部(71)と、第2外周面部(72)とを含む。複数の外周面部の各々は、ステータコア(70)の外周面の一部を構成し、駆動軸(21)の軸心(O)周り(図1参照)に環状に形成される。
ステータコア(70)の複数の外周面部は、軸方向(D)の一方向側(D1)に向かって外径が順番に小さくなるように並んでいる。第1実施形態では、軸方向(D)の一方向側(D1)に向かって第2外周面部(72)及び第1外周面部(71)の順番に並んでいる。第1外周面部(71)の外径は、第2外周面部(72)の外径よりも小さい。
軸方向(D)の一方向側(D1)は、ハウジング(60)に対するステータコア(70)の固定時において、ハウジング(60)内にステータコア(70)を挿入(圧入)する方向を示す。
ステータコア段差部(70a)は、ステータコア(70)の外周面に形成される。ステータコア段差部(70a)は、ステータコア(70)の外周面において軸方向(D)に対して傾斜している部分を示す。第1実施形態では、ステータコア段差部(70a)は、ステータコア(70)の外周面を軸方向(D)に対して略垂直に傾斜させた形状を有する。ステータコア段差部(70a)は、ステータコア(70)の複数の外周面部のうち隣り合う外周面部の間に位置する。第1実施形態では、ステータコア段差部(70a)は、第1外周面部(71)と第2外周面部(72)との間に位置する。
複数の内周面部は、ハウジング(60)の内周面に形成される。第1実施形態では、複数の内周面部は、第1内周面部(61)と、第2内周面部(62)とを含む。複数の内周面部の各々は、ハウジング(60)の内周面の一部を構成し、駆動軸(21)の軸心(O)周り(図1参照)に環状に形成される。複数の内周面部の各々は、互いに異なる寸法の内径を有し、軸方向(D)方向の位置が互いに異なる。
ハウジング(60)の複数の内周面部は、軸方向(D)の一方向側(D1)に向かって内径が順番に小さくなるように並んでいる。第1実施形態では、軸方向(D)の一方向側(D1)に向かって第2内周面部(62)及び第1内周面部(61)の順番に並んでいる。第1内周面部(61)の内径は、第2内周面部(62)の内径よりも小さい。
ハウジング段差部(60a)は、ハウジング(60)の内周面に形成される。ハウジング段差部(60a)は、ハウジング(60)の内周面において軸方向(D)に対して傾斜している部分を示す。第1実施形態では、ハウジング段差部(60a)は、ハウジング(60)の内周面を軸方向(D)に対して略垂直に傾斜させた形状を有する。ハウジング段差部(60a)は、ハウジング(60)の複数の外周面部のうち隣り合う外周面部の間に位置する。第1実施形態では、ハウジング段差部(60a)は、第1外周面部(71)と第2外周面部(72)との間に位置する。ハウジング段差部(60a)は、ステータコア段差部(70a)と軸方向(D)に対向する。
ステータコア(70)の複数の外周面部は、それぞれ、ハウジング(60)の複数の内周面部と対応する。ステータコア(70)の複数の外周面部の各々は、ハウジング(60)の複数の内周面部のうち対応する内周面部と接触する。第1実施形態では、第1外周面部(71)が第1内周面部(61)と対応し、第2外周面部(72)が第2内周面部(62)と対応する。第1外周面部(71)が第1内周面部(61)と接触し、第2外周面部(72)が第2内周面部(62)と接触する。
ステータコア(70)の軸方向(D)において、ステータコア段差部(70a)の位置とハウジング段差部(60a)の位置とが異なる。第1実施形態では、ハウジング段差部(60a)がステータコア段差部(70a)よりも軸方向(D)の一方向側(D1)に位置する。ステータコア段差部(70a)とハウジング段差部(60a)との間には空所(S)が形成される。第1外周面部(71)のうちの一部(71a)は第1内周面部(61)と接触し、第1外周面部(71)のうちの他の一部(71b)は空所(S)と対向する。第2内周面部(62)のうちの一部(62a)は第2外周面部(72)と接触し、第2内周面部(62)のうちの他の一部(62b)は空所(S)と対向する。
-第1実施形態の効果-
以上のように、ステータコア(70)の複数の外周面部の各々は、ハウジング(60)の複数の内周面部のうち対応する内周面部と接触する。これにより、ハウジング(60)内へのステータコア(70)の挿入時において、ステータコア(70)をハウジング(60)内で移動させている初期段階(図7(a)に示すように、軸方向(D)の位置において、ステータコア(70)の第1ステータコア端部(71A)が、ハウジング(60)の第1内周面部(61)まで到達しておらず、第2ハウジング端部(62A)と第1ハウジング端部(61A)との間に位置する段階)ではステータコア(70)の第1外周面部(71)とハウジング(60)の第2内周面部(62)との間に隙間ができるので、ステータコア(70)の外周面とハウジング(60)の内周面とをより確実に非接触の状態にできる。さらに、ステータコア(70)をハウジング(60)内に挿入する際、ステータコア(70)とハウジング(60)との対向時間を低減できる。対向時間は、ハウジング(60)が冷却されてステータコア(70)が固定されている状態のときに接触するハウジング(60)の内周面とステータコア(70)の外周面とが、ハウジング(60)内へのステータコア(70)の挿入時において、対向している時間を示す。第1実施形態では、ハウジング(60)の内周面及びステータコア(70)の外周面の各々に段差構造を設けることで、初期段階では、固定時に接触する第1内周面部(61)と第1外周面部(71)の一部(71a)とが対向しない状態(具体的には、第1外周面部(71)の一部(71a)が第2内周面部(62)と対向する状態)となり、初期段階以降の段階から対向するようになるので、第1内周面部(61)と第1外周面部(71)の一部(71a)との対向時間を低減できる。これによると、ステータコア(70)をハウジング(60)に焼き嵌めにより固定する際、ステータコア(70)をハウジング(60)内に移動させている初期段階(対向時間よりも前の段階)ではハウジング(60)を熱膨張させておく必要がないので、ハウジング(60)を熱膨張させておかなければならない時間を短くすることできる。その結果、ステータコア(70)をハウジング(60)に挿入する作業の途中で、熱膨張させていたハウジングが時間の経過による温度低下等により元の形状に収縮して、ステータコア(70)がハウジング(60)の内周面つかえることを抑制できる。その結果、ステータコア(70)をハウジング(60)に固定する固定作業の作業性を向上させることができる。
また、ステータコア(70)をハウジング(60)内に挿入する際、ステータコア(70)の第1外周面部(71)をハウジング(60)の第1内周面部(61)に接触させて、ハウジング(60)に対するステータコア(70)の傾きを抑制させつつ、ステータコア(70)をハウジング(60)内に挿入できる。その結果、ステータコア(70)をハウジング(60)内に安定的に挿入できるので、ステータコア(70)をハウジング(60)に固定する固定作業の作業性を向上させることができる。
また、ステータコア(70)の軸方向(D)において、ステータコア段差部(70a)の位置とハウジング段差部(60a)の位置とが異なる。これにより、ステータコア(70)とハウジング(60)との間に空所(S)を形成して、ステータコア(70)とハウジング(60)との接触面積を低減させることができる。これによると、ステータコア(70)をハウジング(60)に固定するために、ステータコア(70)をハウジング(60)内に挿入する際、ステータコア(70)がハウジング(60)から受ける圧力を低減できる。
-ステータコアの固定構造の第2実施形態-
図3を参照して、ステータコア(70)の固定構造の第2実施形態であるステータコア(70)の固定構造(200)について説明する。図3は、ステータコア(70)の固定構造(200)の切断端面図である。
図3に示すように、ステータコア(70)の固定構造(200)は、突出部(6A)をさらに備える。突出部(6A)は、ハウジング(60)の内周面に形成され、ハウジング(60)の内側に突出する。突出部(6A)は、ステータコア(70)の軸方向(D)の一方向側(D1)の端部(7A)と軸方向(D)に対向する。突出部(6A)は、ステータコア(70)の端部(7A)に対して軸方向(D)の一方向側(D1)から接触する。
-第2実施形態の効果-
以上のように、ハウジング(60)の内周面には突出部(6A)が形成される。これにより、ステータコア(70)をハウジング(60)内に挿入する際、ステータコア(70)が突出部(6A)に接触することで、作業者は挿入作業が完了したことを容易に確認できる。その結果、ステータコア(70)をハウジング(60)に固定する固定作業の作業性を向上させることができる。
-ステータコアの固定構造の第3実施形態-
図4(a)を参照して、ステータコア(70)の固定構造の第3実施形態であるステータコア(70)の固定構造(300)について説明する。図4(a)は、ステータコア(70)の固定構造(300)の切断端面図である。
図4(a)に示すように、ステータコア(70)の固定構造(200)は、ステータコア(70)の端面(7B)と、ハウジング(60)の端面(6B)とを備える。ステータコア(70)の端面(7B)は、ステータコア(70)のうち軸方向(D)の他方向側(D2)に形成される端面である。ハウジング(60)の端面(6B)は、ステータコア(70)の端面(7B)の外周部に位置し、軸方向(D)の他方向側(D2)を向く面である。
軸方向(D)の位置において、ステータコア(70)の端面(7B)と、ハウジング(60)の端面(6B)とが同じである。
-第3実施形態の効果-
作業者は、ステータコア(70)をハウジング(60)に挿入する際、軸方向(D)の位置において、ステータコア(70)の端面(7B)と、ハウジング(60)の端面(6B)とが同じであることを目視で確認すると、ステータコア(70)の挿入作業が完了したと判断できる。その結果、作業者は、ステータコア(70)の挿入作業が完了したか否かを容易に判断できる。
-ステータコアの固定構造の第3実施形態の変形例-
図4(b)を参照して、ステータコア(70)の固定構造の第3実施形態の変形例であるステータコア(70)の固定構造(310)について説明する。図4(b)は、ステータコア(70)の固定構造(310)の切断端面図である。
図4(b)に示すように、ステータコア(70)の固定構造(310)においては、軸方向(D)の位置において、ステータコア(70)の端面(7B)がハウジング(60)の端面(6B)よりもハウジング(60)の奥側(軸方向(D)の一方向側(D1))に位置する。
-第3実施形態の変形例の効果-
作業者は、ステータコア(70)をハウジング(60)に挿入する際、ステータコア(70)の端面(7B)がハウジング(60)の端面(6B)よりもハウジング(60)の奥側に位置していることを目視で確認すると、ステータコア(70)の挿入作業が完了したと判断できる。その結果、作業者は、ステータコア(70)の挿入作業が完了したか否かを容易に判断できる。
-ステータコアの固定構造の第4実施形態-
図5を参照して、ステータコア(70)の固定構造の第4実施形態であるステータコア(70)の固定構造(400)について説明する。図5は、ステータコア(70)の固定構造(400)の切断端面図である。
図5に示すように、ステータコア段差部(70a)とハウジング段差部(60a)とが接触する。言い換えれば、ステータコア段差部(70a)とハウジング段差部(60a)との間に空所(S)(図2参照)が形成されない。
-第4実施形態の効果-
以上のように、ステータコア段差部(70a)とハウジング段差部(60a)とが接触する。これにより、ステータコア(70)とハウジング(60)との接触面積を増大させて、ステータコア(70)をハウジング(60)により効果的に保持することができる。
-ステータコアの固定構造の第5実施形態-
図6~図7(b)を参照して、ステータコア(70)の固定構造の第5実施形態であるステータコア(70)の固定構造(500)について説明する。図6は、ステータコア(70)の固定構造(500)の切断端面図である。図7(a)及び図7(b)は、ハウジング(60)内にステータコア(70)を挿入する手順を示す図である。
図6において、寸法C1は第1外周面部(71)の軸方向(D)の寸法を示し、寸法C2は第2外周面部(72)の軸方向(D)の寸法を示し、寸法H1は第1内周面部(61)の軸方向(D)の寸法を示し、寸法H2は第2内周面部(62)の軸方向(D)の寸法を示す。
図7(a)及び図7(b)において、第1ステータコア端部(71A)は、ステータコア(70)の第1外周面部(71)のうちの軸方向(D)の一方向側(D1)の端部を示す。第2ステータコア端部(72A)は、ステータコア(70)の第2外周面部(72)のうちの軸方向(D)の一方向側(D1)の端部を示す。第1ハウジング端部(61A)は、ハウジング(60)の第1内周面部(61)のうちの軸方向(D)の他方向側(D2)の端部を示す。第2ハウジング端部(62A)は、ハウジング(60)の第2内周面部(62)のうちの軸方向(D)の他方向側(D2)の端部を示す。
-第5実施形態の効果-
図6に示すように、ステータコア(70)の固定構造(500)において、C1>H2が成り立つ。これにより、図7(a)及び図7(b)に示すように、ハウジング(60)に対するステータコア(70)の固定時において、ステータコア(70)を軸方向(D)の一方向側(D1)に移動させて、ハウジング(60)内にステータコア(70)を挿入する際に、まず、第1ステータコア端部(71A)が第1ハウジング端部(61A)に接触し、次に、第2ステータコア端部(72A)が第2ハウジング端部(62A)に接触する。これにより、ステータコア(70)をハウジング(60)内に挿入する際、第1ステータコア端部(71A)を第1ハウジング端部(61A)に接触させて、ハウジング(60)に対するステータコア(70)の傾きを抑制させた状態にして、ステータコア(70)をハウジング(60)内に安定的に挿入できる。
-ステータコアの固定構造の第6実施形態-
図8を参照して、ステータコア(70)の固定構造の第6実施形態であるステータコア(70)の固定構造(600)について説明する。図8は、ステータコア(70)の固定構造(600)の切断端面図である。
図8に示すように、ステータコア(70)の複数の外周面部は、第1外周面部(71)~第M外周面部(Mは、2以上の整数)を含む。なお、第5実施形態ではM=3であり、複数の外周面部が第1外周面部(71)~第3外周面部(73)で構成される。第1外周面部(71)~第M外周面部は、軸方向(D)の他方向側(D2)に向かって、第1外周面部(71)~第M外周面部の順番に配置される。ステータコア(70)の第n外周面部(nは、1以上M以下の整数)は、ステータコア(70)の軸方向(D)にHnの長さを有する。第+1)外周面部の外径は、第n外周面部の外径よりも大きい。
ハウジング(60)の複数の内周面部は、第1内周面部(61)~第M内周面部を含む。なお、第5実施形態では、M=3であり複数の内周面部が第1内周面部(61)~第3内周面部(63)で構成される。第1内周面部(61)~第M内周面部は、軸方向(D)の他方向側(D2)に向かって、第1内周面部(61)~第M内周面部の順番に配置される。ハウジング(60)の第n内周面部は、ステータコア(70)の軸方向(D)にCnの長さを有する。第+1)内周面部の内径は、第n内周面部の内径よりも大きい。ハウジング(60)の第n内周面部は、ステータコア(70)の第n外周面部に接触する。
ステータコア(70)の固定構造(600)において、C1>H2、C1+C2>H2+H3、及び、Σ(i=1、2、・・・・、)Ci>Σ(i=、・・・・、n+1)Hi、が成り立つ。
-第6実施形態の効果-
以上のように構成することで、ハウジング(60)内にステータコア(70)を移動させている初期段階では、ハウジング(60)とステータコア(70)とを効果的に非接触の状態にでき、さらに、ステータコア(70)をハウジング(60)内に挿入する際、固定時に接触するステータコア(70)の外周面とハウジング(60)の内周面との対向時間を効果的に低減できるので、ハウジング(60)を熱膨張させる時間を短縮できる。
-ステータコアの固定構造の第7実施形態-
図9を参照して、ステータコア(70)の固定構造の第7実施形態であるステータコア(70)の固定構造(700)について説明する。図9は、ステータコア(70)の固定構造(700)の切断端面図である。
図9に示すように、ステータコア(70)の固定構造(700)は凹部(6C)を含む。凹部(6C)は、ハウジング(60)の内周面に形成される陥没部分であり、ステータコア(70)の外周面と非接触である。凹部(6C)とステータコア(70)の外周面との間には空所(S1)が形成される。第7実施形態では、凹部(6C)は、ハウジング(60)の第2外周面部(72)に形成され、ステータコア(70)の第2外周面部(72)との間に空所(S1)を形成する。
ハウジング段差部(60a)は、ステータコア段差部(70a)に接触する。これにより、ハウジング段差部(60a)とステータコア段差部(70a)との間には、図3に示す空所(S)が形成されない。しかし、ステータコア(70)の固定構造(700)では、ハウジング(60)の内周面に凹部(6C)が形成されることで、図3に示す空所(S)の代替として、図9に示す空所(S1)が形成される。
なお、図9に示すステータコア(70)の固定構造(700)において、ハウジング段差部(60a)と、ステータコア段差部(70a)とを軸方向(D)に離間させることで、図3に示す空所(S)と、図9に示す空所(S1)との両方が形成されるように構成してもよい。
-第7実施形態の効果-
以上のように、ステータコア(70)の固定構造(700)は、ハウジング(60)の内周面に形成され、ステータコア(70)の外周面と非接触の凹部(6C)を含む。これにより、ステータコア(70)とハウジング(60)との接触面積を低減させることができる。さらに、ステータコア(70)をハウジング(60)内に挿入する際、固定時に接触するステータコア(70)の外周面とハウジング(60)の内周面との対向時間を低減させることができるので、ハウジング(60)を熱膨張させる時間を短縮できる。
以上、実施形態および変形例を説明したが、特許請求の範囲の趣旨および範囲から逸脱することなく、形態や詳細の多様な変更が可能なことが理解されるであろう(例えば、下記(1)~(6))。また、以上の実施形態および変形例は、本開示の対象の機能を損なわない限り、適宜組み合わせたり、置換したりしてもよい。
(1)図2に示すように、軸方向(D)の長さにおいて、ステータコア(70)における第1外周面部(71)の一部(71a)の長さと、ハウジング(60)における第2内周面部(62)の一部(62a)の長さとが略均等であってもよい。略均等は、1倍以上、1.5倍以下を示す。これにより、ハウジング(60)内にステータコア(70)を挿入する際に、第1外周面部(71)の一部(71a)と第1内周面部(61)とが接触している第1状態と、第2外周面部(72)と第2内周面部(62)の一部(62a)とが接触している第2状態とが同期して出現するように構成できる。これにより、固定時に接触するステータコア(70)の外周面とハウジング(60)の内周面との対向時間を、上記した第1状態と第2状態とが同期して出現する時間に制限できるので、ステータコア(70)の外周面とハウジング(60)の内周面との対向時間を効果的に低減できる。なお、上記のような構成は、図2に示すような、ステータコア(70)の外周面と、ハウジング(60)の内周面との各々が2段の段差形状を有する場合のみならず、3段以上の段差形状を有する場合(図8参照)にも採用できる。この場合、ステータコア(70)における 第n外周面部の一部(第n内周面に接触する部分)の長さと、ハウジング(60)における第(n+1)内周面部の一部(第(n+1)外周面部に接触する部分)の長さとが略均等になる。
(2)ステータコア(70)の固定構造(100)~ステータコア(70)の固定構造(700)(図2~図9参照)は、遠心式圧縮機(10)(ターボ圧縮機)に用いられる。一般に、遠心式圧縮機(10)は、他の種類の圧縮機に比べて大型なので、ハウジング(60)に対するステータコア(70)の固定時において、ハウジング(60)内にステータコア(70)を挿入する時間が長くなる。これにより、ハウジング(60)内へのステータコア(70)の挿入時において、ハウジング(60)内でステータコア(70)を移動させている最中に、ハウジング(60)が収縮して、移動中のステータコア(70)がハウジング(60)の内周面につかえることを回避するために、ハウジング(60)を熱膨張させる時間を長く確保しなければならない。
しかしながら、ステータコア(70)の固定構造(100)~ステータコア(70)の固定構造(700)においては、ハウジング(60)内にステータコア(70)を移動させている初期段階では、ハウジング(60)がステータコア(70)と非接触であり、ハウジング(60)を熱膨張させておく必要がないので、ハウジング(60)を熱膨張させる時間を短縮できる。
よって、ステータコア(70)の固定構造(100)~ステータコア(70)の固定構造(700)の構成は、遠心式圧縮機(10)に特に効果的に用いることができる。なお、ステータコア(70)の固定構造(100)~ステータコア(70)の固定構造(700)は、遠心式圧縮機(10)以外の種類の圧縮機(容積式圧縮機等)に用いられてもよい。
(3)図10を参照して、ハウジング(60)内にステータコア(23)、(42)、(57)を挿入する方向の第1例を説明する。図10は、ハウジング(60)の構成の第1例を示す。
図10に示すように、ハウジング(60)内には、1つの電動機(20)と、2つのラジアル磁気軸受(40)と、2つのスラスト磁気軸受(50)とが設けられる。2つのラジアル磁気軸受(40)は、軸方向(D)の他方向側(D2)に配置されるラジアル磁気軸受(40A)と、軸方向(D)の一方向側(D1)に配置されるラジアル磁気軸受(40B)とで構成される。2つのスラスト磁気軸受(50)は、軸方向(D)の他方向側(D2)に配置されるスラスト磁気軸受(50A)と、軸方向(D)の一方向側(D1)に配置されるスラスト磁気軸受(50B)とで構成される。ハウジング(60)内では、電動機(20)、ラジアル磁気軸受(40A)、ラジアル磁気軸受(40B)、スラスト磁気軸受(50A)、及びスラスト磁気軸受(50B)が、軸方向(D)の一方向側(D1)に向かって、スラスト磁気軸受(50A)、ラジアル磁気軸受(40A)、電動機(20)、ラジアル磁気軸受(40B)、及びスラスト磁気軸受(50B)の順番に配置される。
図10に示すように、ハウジング(60)は、点線W1と、点線W2とで3つに分断される。点線W1は、スラスト磁気軸受(50A)とラジアル磁気軸受(40A)との間に位置する。点線W2は、スラスト磁気軸受(50B)に対して軸方向(D)の一方向側(D1)に位置する。ハウジング(60)は、点線W1及び点線W2で分断されることで、中央ハウジング部(60B)と、中央ハウジング部(60B)の一方向側(D1)に位置する一側ハウジング部(60A)と、中央ハウジング部(60B)の他方向側(D2)に位置する他側ハウジング部(60C)とで構成される。一側ハウジング部(60A)及び他側ハウジング部(60C)の各々は、中央ハウジング部(60B)に着脱可能である。
中央ハウジング部(60B)から他側ハウジング部(60C)が分断されている状態で、ラジアル磁気軸受(40A)のステータコア(42)及び電動機(20)のステータコア(23)の各々は、中央ハウジング部(60B)内に他方向側(D2)から挿入されて(矢印V2参照)、中央ハウジング部(60B)に固定される。
中央ハウジング部(60B)から一側ハウジング部(60A)が分断されている状態で、ラジアル磁気軸受(40B)のステータコア(42)及びスラスト磁気軸受(50B)のステータコア(57)の各々は、中央ハウジング部(60B)内に一方向側(D1)から挿入されて(矢印V1参照)、中央ハウジング部(60B)に固定される。
上記したステータコア(70)の固定構造(100)~ステータコア(70)の固定構造(700)(図2~図9参照)では、図10の矢印V2に示すように、ステータコア(70)を軸方向(D)の一方向側(D1)に移動させてハウジング(60)に挿入し、ハウジング(60)に固定することを前提として説明している。しかし、本発明では、図10の矢印V1に示すように、ステータコア(70)を軸方向(D)の他方向側(D2)に移動させてハウジング(60)に挿入し、ハウジング(60)に固定する構成も含まれる。この場合、図2~図9において、ステータコア(70)及びハウジング(60)の図は、左右反転した構成の図となる。
(4)図11を参照して、ハウジング(60)内にステータコア(23)、(42)、(57)を挿入する方向の第2例を説明する。図11は、ハウジング(60)の構成の第2例を示す。
図11に示すように、ハウジング(60)は、点線W1と、点線W3とで3つに分断される。点線W3は、スラスト磁気軸受(50A)に対して軸方向(D)の他方向側(D2)に位置する。ハウジング(60)は、点線W1及び点線W3で分断されることで、中央ハウジング部(60D)と、中央ハウジング部(60D)の一方向側(D1)に位置する一側ハウジング部(60A)と、中央ハウジング部(60D)の他方向側(D2)に位置する他側ハウジング部(60E)とで構成される。一側ハウジング部(60A)及び他側ハウジング部(60E)の各々は、中央ハウジング部(60D)に着脱可能である。
中央ハウジング部(60D)から他側ハウジング部(60E)が分断されている状態で、スラスト磁気軸受(50A)のステータコア(57)、ラジアル磁気軸受(40A)のステータコア(42)及び電動機(20)のステータコア(23)の各々は、中央ハウジング部(60D)内に他方向側(D2)から挿入されて(矢印V3参照)、中央ハウジング部(60B)に固定される。
中央ハウジング部(60D)から一側ハウジング部(60A)が分断されている状態で、ラジアル磁気軸受(40B)のステータコア(42)及びスラスト磁気軸受(50B)のステータコア(57)の各々は、中央ハウジング部(60D)内に一方向側(D1)から挿入されて(矢印V1参照)、中央ハウジング部(60D)に固定される。
(5)図10及び図11に示すように、磁気軸受(40,50)のうちの1つである第1磁気軸受のステータコアと、磁気軸受(40,50)のうちの他方の1つである第2磁気軸受のアクチュエータ及び第2磁気軸受のセンサのうちの少なくとも1つとが、ハウジング(60)内(中央ハウジング部(60B,60D)内)に挿入されて、ハウジング(60)に固定される際、互いに逆方向から挿入されてもよい。第1磁気軸受のステータコアと、第2磁気軸受のアクチュエータ及び/又はセンサとがハウジング(60)内に固定された状態で、ハウジング(60)の複数の内周面部は、ハウジング(60)内への第1磁気軸受のステータコアの挿入方向に向かって内径が順番に小さくなるように並んでおり、第1磁気軸受のステータコアに対して前記挿入方向側には、第2磁気軸受と、第2磁気軸受のアクチュエータ及び/又はセンサとが設けられる。第2磁気軸受のアクチュエータは、例えば、第2磁気軸受のロータを浮上させる。第2磁気軸受のセンサは、第2磁気軸受の制御に関連したセンサであり、例えば、駆動軸(21)の変位を検出する変位センサを含む。第1磁気軸受のステータコアの外周面と、ハウジング(60)の内周面のうち第1磁気軸受のステータコアが固定される部分とは、図2~図9に示すような段差形状に形成される。第2磁気軸受のステータコアの外周面と、及びハウジング(60)の内周面のうち第2磁気軸受のステータコアが固定される部分は、図2~図9に示すような段差形状に形成されていてもよく、又は、段差形状ではなくてもよい(例えば、フラットな形状でもよい)。
例えば、図10に示すように、スラスト磁気軸受(50B)のステータコア(57)は、ハウジング(60)内(中央ハウジング部(60B)内)に一方向側(D1)から挿入される。この場合、他方向側(D2)が、ハウジング(60)内へのステータコア(42,57)の挿入方向になる。この場合、磁気軸受(50B)のステータコア(57)が固定される(接触する)ハウジング(60)の複数の内周面部は、挿入方向である他方向側(D2)に向かって内径が順番に小さくなるように並んでいる。また、この場合、ラジアル磁気軸受(40B)のアクチュエータ及び/又はセンサは、ハウジング(60)内(中央ハウジング部(60B)内)に他方向側(D2)から挿入されて、磁気軸受(50B)のステータコア(57)に対して他方向側(D2)に設けられてもよい。
(6)図10及び図11に示すように、電動機(20)のステータコア(23)と、磁気軸受のアクチュエータ及び磁気軸受のセンサのうちの少なくとも1つとが、ハウジング(60)内に挿入されて、ハウジング(60)に固定される際、互いに逆方向から挿入されてもよい。磁気軸受は、磁気軸受(40,50)のうちのいずれかを示す。電動機(20)のステータコア(23)と、磁気軸受のアクチュエータ及び/又はセンサとがハウジング(60)内に固定された状態で、ハウジング(60)の複数の内周面部は、ハウジング(60)内への電動機(20)のステータコア(23)の挿入方向に向かって内径が順番に小さくなるように並んでおり、電動機(20)のステータコア(23)に対して前記挿入方向側には、磁気軸受と、磁気軸受のアクチュエータ及び/又はセンサとが設けられる。電動機(20)のステータコア(23)の外周面と、ハウジング(60)の内周面のうち電動機(20)のステータコア(23)が固定される部分とは、図2~図9に示すような段差形状に形成される。磁気軸受のステータコアの外周面と、及びハウジング(60)の内周面のうち磁気軸受のステータコアが固定される部分は、図2~図9に示すような段差形状に形成されていてもよく、又は、段差形状ではなくてもよい。
電動機(20)がベアリングレスモータである場合について説明する。ベアリングレスモータのステータコアと、磁気軸受のアクチュエータ及び磁気軸受のセンサのうちの少なくとも1つとが、ハウジング(60)内に挿入されて、ハウジング(60)に固定される際、互いに逆方向から挿入されてもよい。ベアリングレスモータのステータコアと、磁気軸受のアクチュエータ及び/又はセンサとがハウジング(60)内に固定された状態で、ハウジング(60)の複数の内周面部は、ハウジング(60)内へのベアリングレスモータのステータコアの挿入方向に向かって内径が順番に小さくなるように並んでおり、ベアリングレスモータのステータコアに対して前記挿入方向側には、磁気軸受と、磁気軸受のアクチュエータ及び/又はセンサとが設けられる。ベアリングレスモータのステータコアの外周面と、ハウジング(60)の内周面のうちベアリングレスモータのステータコアが固定される部分とは、図2~図9に示すような段差形状に形成される。磁気軸受のステータコアの外周面と、及びハウジング(60)の内周面のうち磁気軸受のステータコアが固定される部分は、図2~図9に示すような段差形状に形成されていてもよく、又は、段差形状ではなくてもよい。
電動機(20)がベアリングレスモータであり、さらにハウジング(60)に複数のベアリングレスモータ(第1ベアリングレスモータ及び第2ベアリングレスモータ)が固定される場合について説明する。第1ベアリングレスモータの第1ステータコアと、第2ベアリングレスモータの第2ステータコアとが、ハウジング(60)内に挿入されて、ハウジング(60)に固定される際、互いに逆方向から挿入されてもよい。第1ベアリングレスモータの第1ステータコアと、第2ベアリングレスモータの第2ステータコアとがハウジング(60)内に固定された状態で、ハウジング(60)の複数の内周面部は、ハウジング(60)内への第1ステータコアの挿入方向に向かって内径が順番に小さくなるように並んでおり、第1ベアリングレスモータの第1ステータコアに対して前記挿入方向側には、第2ベアリングレスモータが設けられる。第1ベアリングレスモータの第1ステータコアの外周面と、ハウジング(60)の内周面のうち第1ベアリングレスモータの第1ステータコアが固定される部分とは、図2~図9に示すような段差形状に形成される。第2ベアリングレスモータの第2ステータコアの外周面と、及びハウジング(60)の内周面のうち第2ベアリングレスモータの第2ステータコアが固定される部分は、図2~図9に示すような段差形状に形成されていてもよく、又は、段差形状ではなくてもよい。
以上説明したように、本開示は、ステータコアの固定構造、磁気軸受、電動機、遠心式圧縮機、及び固定方法について有用である。
6A 突出部
6B 端面
7A 端部
7B 端面
10 遠心式圧縮機
20 電動機
40 ラジアル磁気軸受
50 スラスト磁気軸受
60 ハウジング
60a ハウジング段差部
61 第1内周面部
62 第2内周面部
70 ステータコア
70a ステータコア段差部
71 第1外周面部
72 第2外周面部
D 軸方向
D1 一方向側
D2 他方向側
100、200、300、400、500、600、700 ステータコアの固定構造
310 ステータコアの固定構造の変形例

Claims (20)

  1. ハウジング(60)に固定されるステータコア(70)の固定構造であって、
    前記ステータコア(70)の外周面に含まれ、互いに異なる外径を有する複数の外周面部と、
    前記ハウジング(60)の内周面に含まれ、互いに異なる内径を有する複数の内周面部と、
    前記ステータコア(70)の外周面に形成されるステータコア段差部(70a)と、
    前記ハウジング(60)の内周面に形成されるハウジング段差部(60a)と
    を備え、
    前記複数の外周面部は、それぞれ、前記複数の内周面部と対応し、
    前記複数の外周面部の各々は、前記複数の内周面部のうち対応する内周面部と接触し、
    前記複数の外周面部のうち隣り合う外周面部の間には、前記ステータコア段差部(70a)が位置し、
    前記複数の内周面部のうち隣り合う内周面部の間には、前記ハウジング段差部(60a)が位置し、
    前記ハウジング(60)の前記複数の内周面部は、第1内周面部(61)と、前記第1内周面部(61)と前記ステータコア(70)の軸方向(D)に並ぶ第2内周面部(62)とを含み、第1内周面部(61)の内径は、第2内周面部(62)の内径よりも小さく、
    前記ステータコア(70)の前記複数の外周面部は、第1外周面部(71)と、前記第1外周面部(71)と前記軸方向(D)に並ぶ第2外周面部(72)とを含み、第1外周面部(71)の外径は、第2外周面部(72)の外径よりも小さく、
    前記第1外周面部(71)のうちの一部(71a)は前記第1内周面部(61)と接触し、
    前記第1外周面部(71)のうちの他の一部(71b)は空所(S)と対向し、
    前記第2内周面部(62)のうちの一部(62a)は前記第2外周面部(72)と接触し、
    前記第2内周面部(62)のうちの他の一部(62b)は前記空所(S)と対向することを特徴とするステータコアの固定構造。
  2. 請求項1において、
    前記複数の外周面部は、前記ステータコア(70)の軸方向(D)の一方向側(D1)及び他方向側(D2)のうちの一方の側に向かって外径が順番に小さくなるように並んでおり、
    前記複数の内周面部は、前記一方の側に向かって内径が順番に小さくなるように並んでいることを特徴とするステータコアの固定構造。
  3. 請求項2において、
    前記ステータコア(70)の軸方向(D)において、前記ステータコア段差部(70a)の位置と前記ハウジング段差部(60a)の位置とが異なることを特徴とするステータコアの固定構造。
  4. 請求項1から請求項3のいずれか1項において、
    前記ハウジング(60)の内周面に形成され、前記ハウジング(60)の内側に突出する突出部(6A)をさらに備え、
    前記突出部(6A)が、前記ステータコア(70)の軸方向(D)の端部(7A)と前記軸方向(D)に対向することを特徴とするステータコアの固定構造。
  5. 請求項1から請求項4のいずれか1項において、
    前記ステータコア(70)の軸方向(D)において、前記ステータコア(70)の端面(7B)の位置と前記ハウジング(60)の端面(6B)の位置とが同じであり、又は、前記ステータコア(70)の端面(7B)が前記ハウジング(60)の端面(6B)よりも前記ハウジング(60)の奥側に位置し、
    前記ハウジング(60)内に前記ステータコア(70)を前記軸方向(D)に沿って挿入する際の挿入方向に対する反対の方向を反対方向とすると、
    前記ステータコア(70)の端面(7B)は、前記ステータコア(70)のうち前記反対方向側に形成される端面であり、
    前記ハウジング(60)の端面(6B)は、前記ステータコア(70)の端面(7B)の外周部に位置し、前記反対方向側を向く面であることを特徴とするステータコアの固定構造。
  6. 請求項1から請求項5のいずれか1項において、
    前記ステータコア段差部(70a)と前記ハウジング段差部(60a)とが接触することを特徴とするステータコアの固定構造。
  7. 請求項1から請求項6のいずれか1項において、
    複数の外周面部は、第1外周面部(71)~第M外周面部(Mは、2以上の整数)を含み、
    第n外周面部(nは、1以上M以下の整数)は、前記ステータコア(70)の軸方向(D)にHnの長さを有し、
    第(n+1)外周面部の外径が、第n外周面部の外径よりも大きく、
    複数の内周面部は、第1内周面部(61)~第M内周面部を含み、
    第n内周面部は、第n外周面部に接触し、
    第n内周面部は、前記ステータコア(70)の軸方向(D)にCnの長さを有し、
    第(n+1)内周面部の内径が、第n内周面部の内径よりも大きく、
    C1>H2、C1+C2>H2+H3、及び、Σ(i=1、2、・・・・、n)Ci>Σ(i=2、・・・・、n+1)Hi、が成り立つことを特徴とするステータコアの固定構造。
  8. 請求項1から請求項7のいずれか1項において、
    前記ハウジング(60)の内周面に形成され、前記ステータコア(70)の外周面と非接触の凹部(6C)をさらに備えることを特徴とするステータコアの固定構造。
  9. 請求項1から請求項8のいずれか1項において、
    前記ステータコア(70)は、第1磁気軸受に備えられるステータコアを含み、
    前記ハウジング(60)には、前記第1磁気軸受と、第2磁気軸受とが固定され、
    前記ハウジング(60)の複数の内周面部は、前記ハウジング(60)内への前記ステータコアの挿入方向に向かって内径が順番に小さくなるように並んでおり、
    前記ステータコアに対して前記挿入方向側には、前記第2磁気軸受のアクチュエータ及び前記第2磁気軸受のセンサのうちの少なくとも1つが設けられることを特徴とするステータコアの固定構造。
  10. 請求項1から請求項8のいずれか1項において、
    前記ステータコア(70)は、電動機(20)に備えられるステータコア(23)を含み、
    前記ハウジング(60)には、前記電動機(20)と、磁気軸受が固定され、
    前記ハウジング(60)の複数の内周面部は、前記ハウジング(60)内への前記ステータコア(23)の挿入方向に向かって内径が順番に小さくなるように並んでおり、
    前記ステータコア(23)に対して前記挿入方向側には、前記磁気軸受のアクチュエータ及び前記磁気軸受のセンサのうちの少なくとも1つが設けられることを特徴とするステータコアの固定構造。
  11. 請求項1から請求項8のいずれか1項において、
    前記ステータコア(70)は、ベアリングレスモータに備えられるステータコアを含み、
    前記ハウジング(60)には、前記ベアリングレスモータと、磁気軸受とが固定され、
    前記ハウジング(60)の複数の内周面部は、前記ハウジング(60)内への前記ステータコアの挿入方向に向かって内径が順番に小さくなるように並んでおり、
    前記ステータコアに対して前記挿入方向側には、前記磁気軸受のアクチュエータ及び前記磁気軸受のセンサのうちの少なくとも1つが設けられることを特徴とするステータコアの固定構造。
  12. 請求項1から請求項8のいずれか1項において、
    前記ステータコア(70)は、第1ベアリングレスモータに備えられるステータコアを含み、
    前記ハウジング(60)には、前記第1ベアリングレスモータと、第2ベアリングレスモータとが固定され、
    前記ハウジング(60)の複数の内周面部は、前記ハウジング(60)内への前記第1ベアリングレスモータのステータコアの挿入方向に向かって内径が順番に小さくなるように並んでおり、
    前記ステータコアに対して前記挿入方向側には、前記第2ベアリングレスモータが設けられることを特徴とするステータコアの固定構造。
  13. 請求項1から請求項8のいずれか1項において、
    前記ステータコア(70)が磁気軸受に備えられることを特徴とするステータコアの固定構造。
  14. 請求項1から請求項8のいずれか1項において、
    前記ステータコア(70)が電動機に備えられることを特徴とするステータコアの固定構造。
  15. 請求項1から請求項8のいずれか1項において、
    前記ステータコア(70)がベアリングレスモータに備えられることを特徴とするステータコアの固定構造。
  16. 請求項1から請求項10のいずれか1項に記載のステータコアの固定構造を備えることを特徴とする遠心式圧縮機。
  17. ステータコアを含む第1磁気軸受と、第2磁気軸受とを、ハウジング(60)に固定する方法であって、
    前記ステータコアの軸方向(D)の一方向側(D1)及び他方向側(D2)のうちの一方の側から前記ハウジング(60)内に前記第1磁気軸受の前記ステータコアを挿入する工程と、
    前記軸方向(D)の一方向側(D1)及び他方向側(D2)のうちの他方の側から前記ハウジング(60)内に前記第2磁気軸受のアクチュエータ及び前記第2磁気軸受のセンサのうちの少なくとも1つを挿入する工程と
    を含み、
    前記第1磁気軸受の前記ステータコアの外周面は、互いに異なる外径を有する複数の外周面部を含み、
    前記ハウジング(60)の内周面は、互いに異なる内径を有する複数の内周面部を含み、
    前記複数の外周面部は、それぞれ、前記複数の内周面部と対応し、
    前記第1磁気軸受が前記ハウジング(60)に固定されると、前記複数の外周面部の各々は、前記複数の内周面部のうち対応する内周面部と接触し、
    前記第1磁気軸受の前記ステータコアの外周面には、ステータコア段差部が形成され、
    前記ハウジング(60)の内周面には、ハウジング段差部(60a)が形成され、
    前記複数の外周面部のうち隣り合う外周面部の間には、前記ステータコア段差部が位置し、
    前記複数の内周面部のうち隣り合う内周面部の間には、前記ハウジング段差部(60a)が位置し、
    前記複数の内周面部は、第1内周面部と、前記第1内周面部と前記軸方向(D)に並ぶ第2内周面部とを含み、第1内周面部の内径は、第2内周面部の内径よりも小さく、
    前記複数の外周面部は、第1外周面部と、前記第1外周面部と前記軸方向(D)に並ぶ第2外周面部とを含み、第1外周面部の外径は、第2外周面部の外径よりも小さく、
    前記第1磁気軸受が前記ハウジング(60)に固定された状態で、
    前記第1外周面部のうちの一部は前記第1内周面部と接触し、
    前記第1外周面部のうちの他の一部は空所と対向し、
    前記第2内周面部のうちの一部は前記第2外周面部と接触し、
    前記第2内周面部のうちの他の一部は前記空所と対向することを特徴とする固定方法。
  18. ステータコア(23)を含む電動機(20)と磁気軸受とを、ハウジング(60)に固定する方法であって、
    前記ステータコア(23)の軸方向(D)の一方向側(D1)及び他方向側(D2)のうちの一方の側から前記ハウジング(60)内に前記電動機(20)の前記ステータコア(23)を挿入する工程と、
    前記軸方向(D)の一方向側(D1)及び他方向側(D2)のうちの他方の側から前記ハウジング(60)内に前記磁気軸受のアクチュエータ及び前記磁気軸受のセンサのうちの少なくとも1つを挿入する工程と
    を含み、
    前記ステータコア(23)の外周面は、互いに異なる外径を有する複数の外周面部を含み、
    前記ハウジング(60)の内周面は、互いに異なる内径を有する複数の内周面部を含み、
    前記複数の外周面部は、それぞれ、前記複数の内周面部と対応し、
    前記電動機(20)が前記ハウジング(60)に固定されると、前記複数の外周面部の各々は、前記複数の内周面部のうち対応する内周面部と接触し、
    前記ステータコア(23)の外周面には、ステータコア段差部が形成され、
    前記ハウジング(60)の内周面には、ハウジング段差部(60a)が形成され、
    前記複数の外周面部のうち隣り合う外周面部の間には、前記ステータコア段差部が位置し、
    前記複数の内周面部のうち隣り合う内周面部の間には、前記ハウジング段差部(60a)
    が位置し、
    前記複数の内周面部は、第1内周面部と、前記第1内周面部と前記軸方向(D)に並ぶ第2内周面部とを含み、第1内周面部の内径は、第2内周面部の内径よりも小さく、
    前記複数の外周面部は、第1外周面部と、前記第1外周面部と前記軸方向(D)に並ぶ第2外周面部とを含み、第1外周面部の外径は、第2外周面部の外径よりも小さく、
    前記電動機(20)が前記ハウジング(60)に固定された状態で、
    前記第1外周面部のうちの一部は前記第1内周面部と接触し、
    前記第1外周面部のうちの他の一部は空所と対向し、
    前記第2内周面部のうちの一部は前記第2外周面部と接触し、
    前記第2内周面部のうちの他の一部は前記空所と対向することを特徴とする固定方法。
  19. ステータコアを含むベアリングレスモータと磁気軸受とを、ハウジング(60)に固定する方法であって、
    前記ステータコアの軸方向(D)の一方向側(D1)及び他方向側(D2)のうちの一方の側から前記ハウジング(60)内に前記ステータコアを挿入する工程と、
    前記軸方向(D)の一方向側(D1)及び他方向側(D2)のうちの他方の側から前記ハウジング(60)内に前記磁気軸受のアクチュエータ及び前記磁気軸受のセンサのうちの少なくとも1つを挿入する工程と
    を含み、
    前記ステータコアの外周面は、互いに異なる外径を有する複数の外周面部を含み、
    前記ハウジング(60)の内周面は、互いに異なる内径を有する複数の内周面部を含み、
    前記複数の外周面部は、それぞれ、前記複数の内周面部と対応し、
    前記ベアリングレスモータが前記ハウジング(60)に固定されると、前記複数の外周面部の各々は、前記複数の内周面部のうち対応する内周面部と接触し、
    前記ステータコアの外周面には、ステータコア段差部が形成され、
    前記ハウジング(60)の内周面には、ハウジング段差部(60a)が形成され、
    前記複数の外周面部のうち隣り合う外周面部の間には、前記ステータコア段差部が位置
    し、
    前記複数の内周面部のうち隣り合う内周面部の間には、前記ハウジング段差部(60a)が位置し、
    前記複数の内周面部は、第1内周面部と、前記第1内周面部と前記軸方向(D)に並ぶ第2内周面部とを含み、第1内周面部の内径は、第2内周面部の内径よりも小さく、
    前記複数の外周面部は、第1外周面部と、前記第1外周面部と前記軸方向(D)に並ぶ第2外周面部とを含み、第1外周面部の外径は、第2外周面部の外径よりも小さく、
    前記ベアリングレスモータが前記ハウジング(60)に固定された状態で、
    前記第1外周面部のうちの一部は前記第1内周面部と接触し、
    前記第1外周面部のうちの他の一部は空所と対向し、
    前記第2内周面部のうちの一部は前記第2外周面部と接触し、
    前記第2内周面部のうちの他の一部は前記空所と対向することを特徴とする固定方法。
  20. 第1ステータコアを含む第1ベアリングレスモータと、第2ステータコアを含む第2ベアリングレスモータとを、ハウジング(60)に固定する方法であって、
    前記第1ステータコアの軸方向(D)の一方向側(D1)及び他方向側(D2)のうちの一方の側から前記ハウジング(60)内に前記第1ステータコアを挿入する工程と、
    前記軸方向(D)の一方向側(D1)及び他方向側(D2)のうちの他方の側から前記ハウジング(60)内に前記第2ステータコアを挿入する工程と
    を含み、
    前記第1ステータコアの外周面は、互いに異なる外径を有する複数の外周面部を含み、
    前記ハウジング(60)の内周面は、互いに異なる内径を有する複数の内周面部を含み、
    前記複数の外周面部は、それぞれ、前記複数の内周面部と対応し、
    前記第1ベアリングレスモータが前記ハウジング(60)に固定されると、前記複数の外周面部の各々は、前記複数の内周面部のうち対応する内周面部と接触し、
    前記第1ステータコアの外周面には、ステータコア段差部が形成され、
    前記ハウジング(60)の内周面には、ハウジング段差部(60a)が形成され、
    前記複数の外周面部のうち隣り合う外周面部の間には、前記ステータコア段差部が位置し、
    前記複数の内周面部のうち隣り合う内周面部の間には、前記ハウジング段差部(60a)
    が位置し、
    前記複数の内周面部は、第1内周面部と、前記第1内周面部と前記軸方向(D)に並ぶ第2内周面部とを含み、第1内周面部の内径は、第2内周面部の内径よりも小さく、
    前記複数の外周面部は、第1外周面部と、前記第1外周面部と前記軸方向(D)に並ぶ第2外周面部とを含み、第1外周面部の外径は、第2外周面部の外径よりも小さく、
    前記第1ベアリングレスモータが前記ハウジング(60)に固定された状態で、
    前記第1外周面部のうちの一部は前記第1内周面部と接触し、
    前記第1外周面部のうちの他の一部は空所と対向し、
    前記第2内周面部のうちの一部は前記第2外周面部と接触し、
    前記第2内周面部のうちの他の一部は前記空所と対向することを特徴とする固定方法。
JP2021045812A 2021-03-19 2021-03-19 ステータコアの固定構造、遠心式圧縮機、及び固定方法 Active JP7185152B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021045812A JP7185152B2 (ja) 2021-03-19 2021-03-19 ステータコアの固定構造、遠心式圧縮機、及び固定方法
PCT/JP2022/004316 WO2022196159A1 (ja) 2021-03-19 2022-02-03 ステータコアの固定構造、磁気軸受、電動機、ベアリングレスモータ、遠心式圧縮機、及び固定方法
CN202280021203.1A CN116982239B (zh) 2021-03-19 2022-02-03 定子铁芯的固定构造、磁轴承、电动机、无轴承电动机、离心式压缩机以及固定方法
EP22770919.3A EP4293883A1 (en) 2021-03-19 2022-02-03 Stator-core fixing structure, magnetic bearing, electric motor, bearingless motor, centrifugal compressor, and fixing method
US18/369,478 US20240006938A1 (en) 2021-03-19 2023-09-18 Stator-core fixing structure, magnetic bearing, electric motor, bearingless motor, centrifugal compressor, and fixing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021045812A JP7185152B2 (ja) 2021-03-19 2021-03-19 ステータコアの固定構造、遠心式圧縮機、及び固定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022144688A JP2022144688A (ja) 2022-10-03
JP7185152B2 true JP7185152B2 (ja) 2022-12-07

Family

ID=83322203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021045812A Active JP7185152B2 (ja) 2021-03-19 2021-03-19 ステータコアの固定構造、遠心式圧縮機、及び固定方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240006938A1 (ja)
EP (1) EP4293883A1 (ja)
JP (1) JP7185152B2 (ja)
CN (1) CN116982239B (ja)
WO (1) WO2022196159A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011101513A (ja) 2009-11-06 2011-05-19 Honda Motor Co Ltd モータユニットおよびモータユニットの製造方法
JP2015208164A (ja) 2014-04-22 2015-11-19 サンデンホールディングス株式会社 電動圧縮機
US20160258321A1 (en) 2015-03-04 2016-09-08 Honeywell International Inc. Generator temperature management for throttle loss recovery systems
JP6062233B2 (ja) 2012-12-11 2017-01-18 三菱重工業株式会社 電動機、及び、電動機一体型圧縮機
JP2017192290A (ja) 2016-04-11 2017-10-19 ボーグワーナー インコーポレーテッド 固定子を高速電気モータに固定する方法
JP2019049266A (ja) 2017-05-09 2019-03-28 ダイキン工業株式会社 ターボ圧縮機
JP2019083654A (ja) 2017-10-31 2019-05-30 ダイキン工業株式会社 電動機およびターボ圧縮機
JP2019198209A (ja) 2018-05-08 2019-11-14 ダイキン工業株式会社 電動機システムおよびそれを備えたターボ圧縮機
US20210006104A1 (en) 2017-12-22 2021-01-07 Aetc Sapphire Assembly comprising a housing and a stator inserted inside said housing

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006211846A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Toyota Motor Corp 回転電機
JP2017225319A (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 日本電産株式会社 モータ
CN212412923U (zh) * 2017-08-09 2021-01-26 日本电产株式会社 马达
WO2019216080A1 (ja) * 2018-05-08 2019-11-14 ダイキン工業株式会社 電動機システムおよびそれを備えたターボ圧縮機

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011101513A (ja) 2009-11-06 2011-05-19 Honda Motor Co Ltd モータユニットおよびモータユニットの製造方法
JP6062233B2 (ja) 2012-12-11 2017-01-18 三菱重工業株式会社 電動機、及び、電動機一体型圧縮機
JP2015208164A (ja) 2014-04-22 2015-11-19 サンデンホールディングス株式会社 電動圧縮機
US20160258321A1 (en) 2015-03-04 2016-09-08 Honeywell International Inc. Generator temperature management for throttle loss recovery systems
JP2017192290A (ja) 2016-04-11 2017-10-19 ボーグワーナー インコーポレーテッド 固定子を高速電気モータに固定する方法
JP2019049266A (ja) 2017-05-09 2019-03-28 ダイキン工業株式会社 ターボ圧縮機
JP2019083654A (ja) 2017-10-31 2019-05-30 ダイキン工業株式会社 電動機およびターボ圧縮機
US20210006104A1 (en) 2017-12-22 2021-01-07 Aetc Sapphire Assembly comprising a housing and a stator inserted inside said housing
JP2019198209A (ja) 2018-05-08 2019-11-14 ダイキン工業株式会社 電動機システムおよびそれを備えたターボ圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022196159A1 (ja) 2022-09-22
EP4293883A1 (en) 2023-12-20
CN116982239A (zh) 2023-10-31
US20240006938A1 (en) 2024-01-04
CN116982239B (zh) 2024-04-30
JP2022144688A (ja) 2022-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5840151B2 (ja) 回転電機
JP5718391B2 (ja) 回転電機
JP6464117B2 (ja) 回転子部材、回転子、及び電動機
CN107528396B (zh) 转子构件、转子以及电动机
EP3627672B1 (en) Motor assembling method, centering jig, and electric motor
JP5772924B2 (ja) スクリュー圧縮機
JP5364052B2 (ja) ベーン型圧縮機
EP1857695B1 (en) Ball bearing
JP7185152B2 (ja) ステータコアの固定構造、遠心式圧縮機、及び固定方法
JPH09287585A (ja) 密閉型電動圧縮機
JP2002017063A (ja) モータ及びその製造方法
JP6863477B2 (ja) 電動機及び電動送風機
JP5375534B2 (ja) 圧縮機およびその製造方法
JP5466962B2 (ja) ブラシレスモータ及びその製造方法
JP5717747B2 (ja) 冷凍圧縮機の偏心軸の取り付け配置
JP6742210B2 (ja) 電動機及びレゾルバロータの位置決め方法
JP2003070196A (ja) モータの回転子構造および回転子固定方法ならびに鉄心保持具
JP3239642U (ja) 回転モータの構造
JP6753792B2 (ja) モータ
CN217741445U (zh) 伺服电机及电机装配工装
US20240039351A1 (en) Rotor of rotating electrical machine
JP5818840B2 (ja) 圧縮機の組立装置及び組立方法
JP4877014B2 (ja) スクロール圧縮機およびスクロール圧縮機の製造方法
JP2021032089A (ja) 圧縮機
JP2022041476A (ja) 過給機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220927

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220927

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20221005

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20221011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221025

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221107

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7185152

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151