JP6586235B2 - 無人航空機、電池モジュール及び充放電制御方法 - Google Patents

無人航空機、電池モジュール及び充放電制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6586235B2
JP6586235B2 JP2018532469A JP2018532469A JP6586235B2 JP 6586235 B2 JP6586235 B2 JP 6586235B2 JP 2018532469 A JP2018532469 A JP 2018532469A JP 2018532469 A JP2018532469 A JP 2018532469A JP 6586235 B2 JP6586235 B2 JP 6586235B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
temperature
battery
heating
heating member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018532469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019502237A (ja
Inventor
ティンフォン シアオ
ティンフォン シアオ
ハイチュン ウェン
ハイチュン ウェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangzhou Xaircraft Technology Co Ltd
Original Assignee
Guangzhou Xaircraft Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN201621321874.8U external-priority patent/CN206349470U/zh
Priority claimed from CN201611102180.XA external-priority patent/CN107403973B/zh
Application filed by Guangzhou Xaircraft Technology Co Ltd filed Critical Guangzhou Xaircraft Technology Co Ltd
Publication of JP2019502237A publication Critical patent/JP2019502237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6586235B2 publication Critical patent/JP6586235B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/007188Regulation of charging or discharging current or voltage the charge cycle being controlled or terminated in response to non-electric parameters
    • H02J7/007192Regulation of charging or discharging current or voltage the charge cycle being controlled or terminated in response to non-electric parameters in response to temperature
    • H02J7/007194Regulation of charging or discharging current or voltage the charge cycle being controlled or terminated in response to non-electric parameters in response to temperature of the battery
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/443Methods for charging or discharging in response to temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/486Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/615Heating or keeping warm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/623Portable devices, e.g. mobile telephones, cameras or pacemakers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/63Control systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/63Control systems
    • H01M10/633Control systems characterised by algorithms, flow charts, software details or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6552Closed pipes transferring heat by thermal conductivity or phase transition, e.g. heat pipes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/657Means for temperature control structurally associated with the cells by electric or electromagnetic means
    • H01M10/6571Resistive heaters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/258Modular batteries; Casings provided with means for assembling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/574Devices or arrangements for the interruption of current
    • H01M50/581Devices or arrangements for the interruption of current in response to temperature
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/007188Regulation of charging or discharging current or voltage the charge cycle being controlled or terminated in response to non-electric parameters
    • H02J7/007192Regulation of charging or discharging current or voltage the charge cycle being controlled or terminated in response to non-electric parameters in response to temperature
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H02J7/04Regulation of charging current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Description

本発明は、電池技術分野に関し、特に、無人航空機、電池モジュール及び充放電制御方法に関する。
電池への温度の影響は、以下の2つの面で現れる。一つは、冬季のような低温環境では、電池容量が小さくなり、電池温度が低過ぎると、電池の電気化学反応に不利であり、化学反応速度が遅くなり、エネルギーが容易に失われて、使用の要件を満足することができないほか、低温環境で電池の充放電性能も常温より低く、電池温度が一定値未満になると、電池は、直接に充電できず、低温充電の潜在的な危険に直面すること。もう一つは、環境温度が上昇すると、電池容量が大きくなり、電池内部の化学反応が著しく激しくなり、反応速度と温度とが級数の関係であり、温度の上昇により電池の内部抵抗が小さくなり、電池の効率が向上するが、高温の場合、同様に有害反応が加速され、電極が容易に損壊されるほか、過充電も容易になってしまい、特に、高温の夏季では、電池の発熱速度が放熱速度より大きいため、大量の熱が集まって電池の温度が上昇してしまい、前記熱が効果的に放散されないと、電池の容量、寿命、使用安定性、及び安全性への影響がさらに顕著であること。
従って、温度が電池の性能に重大な影響を与える。電池温度の違いは、電池の使用寿命、安定性及び安全性能を決定するものである。従来技術における動力電池モジュールにおいて、放熱装置は、高温環境や低温環境に問わず、動力電池の放熱を行っており、動力電池の放熱構造が複雑であるとともに、放熱効率が不十分であるため、電池モジュールのコストが向上し、電池モジュールの寿命、使用安定性及び安全性を確保することができない。
本発明は、従来技術における少くとも1つの技術的課題をある程度で解決することを目的とする。そのため、本発明は、構造が簡単で、放熱効果が優れ、電池を予熱することができ、性能が安定で、使用寿命が長く、安全性が高い電池モジュールを提供する。
本発明は、上記電池モジュールの充放電制御方法をさらに提供する。
本発明は、上記電池モジュールを含む無人航空機をさらに提供する。
本発明の第1の側面の実施例に係る電池モジュールは、電池本体と、内部に前記電池本体が設けられるアウターケースと、前記アウターケースと前記電池本体との間に熱伝導的に接続される熱伝導ユニットと、前記電池本体に接続されて前記電池本体を加熱する第1の加熱部材と、前記熱伝導ユニットに接続されて前記熱伝導ユニットを加熱する第2の加熱部材と、前記電池本体の温度を検出し、検出された前記電池本体の温度に基づいて温度信号を生成する温度センサーと、前記第1の加熱部材、前記第2の加熱部材、及び前記温度センサーに電気的に接続され、前記温度信号を受信し、前記温度信号に基づいて前記第1の加熱部材及び前記第2の加熱部材を制御する制御ユニットと、を含む。
本発明の実施例に係る電池モジュールによれば、設けられた第1の加熱部材により電池本体を加熱し、設けられた熱伝導ユニットは、アウターケースと電池本体との間に熱伝導的に接続され、第2の熱伝導部材が設けられて熱伝導ユニットを加熱し、設けられた温度センサーにより電池本体の温度を検出することで、電池モジュールの制御ユニットは、温度センサーによってフィードバックされた温度信号に基づいて、第1の加熱部材及び第2の加熱部材を加熱する、又は加熱を停止するように制御し、これにより、環境温度が低い場合に、第1の加熱部材及び第2の加熱部材を加熱するように制御することができる。ここで、第1の加熱部材は、電池本体を直接に加熱することができ、第2の加熱部材は、熱伝導ユニットを介して熱を電池本体に伝導することができる。従って、低温環境で、電池本体を予熱することができ、電池モジュールが正常的に充放電できることが確保され、電池モジュールの充放電性能を向上させることができる。一方、環境温度が高い場合に、第1の加熱部材及び第2の加熱部材を加熱を停止するように制御し、熱伝導ユニットを介して電池本体によって生成された熱をアウターケースに伝導し、これにより、電池本体によって生成された熱を適時急速且つ効果的に放散することができ、電池モジュールの使用寿命を伸ばし、使用安定性及び安全性を向上させることができる。
一部の好ましい実施例において、前記熱伝導ユニットは、互いに熱伝導的に接続される第1の熱伝導部材及び第2の熱伝導部材を含み、前記電池本体は、側壁及び前記側壁の一端に接続される端壁を含み、前記第1の熱伝導部材は、前記側壁に熱伝導的に接続され、前記第2の熱伝導部材は、前記端壁に隣接され、前記第2の熱伝導部材は、前記アウターケースに熱伝導的に接続される。
一部の好ましい実施例において、前記熱伝導ユニットは、前記第1の熱伝導部材に接続される第1の端と、前記第1の端に湾曲して接続されるとともに、前記第2の熱伝導部材に接続される第2の端と、を含むヒートパイプをさらに含む。
一部の好ましい実施例において、前記ヒートパイプは複数であり、複数の前記ヒートパイプは、間隔をあけて設けられ、各前記ヒートパイプのそれぞれの第1の端が、前記第1の熱伝導部材の長手方向に沿って延びており、各前記ヒートパイプのそれぞれの第2の端が、前記第2の熱伝導部材の長手方向に沿って延びている。
一部の好ましい実施例において、前記第1の加熱部材の加熱電力が、前記第2の加熱部材の加熱電力より小さい。
一部の好ましい実施例において、前記熱伝導ユニットは、複数組であり、複数組の前記熱伝導ユニットは、前記電池本体の周方向又は高さ方向に沿って間隔をあけて設けられる。
一部の好ましい実施例において、前記第2の加熱部材は、加熱板又は加熱膜又は半導体加熱片である。
一部の好ましい実施例において、前記電池本体は、インナーケース及び複数の電池セルを含み、前記インナーケースは、前記端壁及び前記側壁を含み、前記インナーケース内には、互いに間隔をあけた複数の収容空間が区画され、複数の前記電池セルは、それぞれ前記複数の収容空間内に設けられる。
本発明の第2の側面の実施例に係る上記電池モジュールの充放電制御方法は、
前記制御ユニットが、前記温度センサーによって送信された、前記温度センサーが前記電池本体の温度に基づいて生成した温度信号を受信するステップS01と、
前記温度信号に対応する温度Txが温度閾値である温度T0以下である場合に、前記制御ユニットが、前記第1の加熱部材を前記電池本体を加熱するように制御し、前記制御ユニットが、前記第2の加熱部材を前記熱伝導ユニットを加熱するように制御するステップS02と、を含む。
本発明の実施例に係る上記電池モジュールの充放電制御方法は、電池モジュールが充放電を行う前に、温度センサーにより電池本体の温度を検出し、検出された電池本体の温度が所定の温度閾値以下である場合に、制御ユニットにより、第1の加熱部材及び第2の加熱部材を加熱するように制御する。これにより、低温環境で電池本体を予熱することができ、前記充放電制御方法が簡単且つ信頼的で、電池モジュールが正常的に充放電することを確保することができ、電池モジュールの充放電性能を向上させることができる。
一部の好ましい実施例において、前記温度Txが前記温度T0を超えた場合に、前記制御ユニットは、前記第1の加熱部材を前記電池本体を加熱しないように制御し、前記制御ユニットは、前記第2の加熱部材を前記熱伝導ユニットを加熱しないように制御する。
一部の好ましい実施例において、前記温度T0が15℃〜20℃である。
本発明の第3の側面に係る無人航空機は、本発明の上記第1の側面の実施例に係る電池モジュールを含む。
本発明の実施例に係る無人航空機は、上記電池モジュールを設けることにより、無人航空機の全体的性能を向上させることができる。
本発明の実施例に係る電池モジュールの縦方向の断面図である。 本発明の実施例に係る電池モジュールの横方向の断面図である。 本発明の実施例に係る電池モジュールの部分構造図である。 図3におけるA部分の拡大図である。 本発明の実施例に係る電池モジュールの電池本体と熱伝導ユニットとの組立図である。 本発明の実施例に係る電池モジュールの電池本体と熱伝導ユニットとの他の角度から見た組立図である。 本発明の実施例に係る電池モジュールの電池本体の構造図である。
100 電池モジュール
11 前側板
12 後側板
13 左側板
14 右側板
15 トップカバー
16 第1の筋
17 第2の筋
18 ゴムガスケット
2 インナーケース
21 第1の側板
22 第2の側板
23 第3の側板
24 第4の側板
25 仕切り板
26 収容空間
3 電池セル
4 熱伝導ユニット
41 第1の熱伝導部材
42 第2の熱伝導部材
421 溝
43 ヒートパイプ
5 第1の加熱部材
6 第2の加熱部材
7 制御ユニット
以下、本発明の実施例を詳しく説明する。前記実施例の例は図面に示される。以下、図面を参照しながら説明される実施例は、例示するものであり、本発明を解釈するためのものであり、本発明をを限定するものではない。
本発明の説明において、「中心」、「縦方向」、「横方向」、「長さ」、「幅」、「厚み」、「上」、「下」、「前」、「後」、「左」、「右」、「鉛直」、「水平」、「頂」、「底」、「内」、「外」、「周方向」などの用語が示す方位又は位置関係は、図面に示された方位又は位置関係に基づくものであり、本発明を便利に又は簡潔に説明するためのものであり、指定された装置又は部品が必ず特定の方位にあり、特定の方位に構造され操作されると指示又は暗示するものではないので、本発明を限定するものと理解してはいけない。
また、「第1」、「第2」は、目的を説明するための用語に過ぎず、比較的な重要性を指示又は暗示する、或いは示された技術的特徴の数を黙示的に指示するものと理解してはいけない。従って、「第1」、「第2」で限定された特徴は少なくとも1つの当該特徴を含むことを明示又は暗示する。本発明の説明において、ほかの明確且つ具体的な限定がない限り、「複数」とは、少くとも2つ、例えば、2つ、3つを意味する。
また、本発明の説明において、ほかの明確な規定と限定がない限り、「取り付け」、「互いに接続」、「接続」、「固定」などの用語の意味は広く理解されるべきである。例えば、固定接続や、着脱可能な接続や、或いは一体的な接続でも可能である。機械的な接続や、電気的な接続であってもよく、互いに通信可能な接続である。直接的に接続することや、中間媒体を介して間接的に接続することや、2つの部品の内部が連通することや、2つの部品の相互的作用関係があることも可能である。当業者であれば、具体的な場合によって上記用語の本発明おいての具体的な意味を理解することができる。
以下、図1〜図7を参照しながら本発明の実施例に係る電池モジュール100を説明する。
図1〜図7に示すように、本発明の実施例に係る電池モジュール100は、電池本体と、アウターケースと、熱伝導ユニット4と、第1の加熱部材5と、第2の加熱部材6と、温度センサーと、制御ユニット7と、を含む。
具体的には、前記電池本体は、前記アウターケース内に設けられ、前記熱伝導ユニット4は、前記アウターケースと前記電池本体との間に熱伝導的に接続され、前記熱伝導ユニット4は熱伝導することができる。例えば、前記熱伝導ユニット4は、前記電池本体の熱を前記アウターケースに伝導することができるほか、前記熱伝導ユニット4は、熱を前記電池本体にも伝導することができる。
前記第1の加熱部材5は、前記電池本体を加熱するためのものであり、前記第1の加熱部材5は、前記電池本体に設けられてもよい。前記第1の加熱部材5が作動する場合に、前記第1の加熱部材5は、前記電池本体を直接に加熱することができる。
前記第2の加熱部材6は、前記熱伝導ユニット4を加熱するためのものであり、前記第2の加熱部材6は、前記熱伝導ユニット4に設けられてもよい。前記第2の加熱部材6が作動する場合に、前記第2の加熱部材6は、前記熱伝導ユニット4を加熱することができる。前記熱伝導ユニット4が前記アウターケースと前記電池本体との間に熱伝導的に接続されているので、前記熱伝導ユニット4は、熱を前記電池本体に伝導することができる。
前記温度センサーは、前記電池本体の温度を検出し、検出された前記電池本体の温度に基づいて温度信号を生成し、前記温度センサーは、前記電池本体に設けられてもよい。
前記制御ユニット7は、それぞれ前記第1の加熱部材5、前記第2の加熱部材6及び前記温度センサーに電気的に接続される。前記制御ユニット7は、前記温度信号を受信し、前記温度信号に基づいて、前記第1の加熱部材5及び前記第2の加熱部材6を制御する。即ち、前記制御ユニット7は、前記温度センサーによって検出された前記電池本体の温度によって生成された温度信号に基づいて、前記第1の加熱部材5及び前記第2の加熱部材6を加熱する又は加熱を停止するように制御することができる。
ここで、前記第1の加熱部材5の加熱電力が前記第2の加熱部材6の加熱電力より小さくてもよい。これにより、制御ユニット7が第1の加熱部材5及び第2の加熱部材6を加熱するように制御する場合に、第2の加熱部材6によって加熱された熱伝導ユニット4の温度が第1の加熱部材5によって加熱された電池本体の温度より大きいことを確保することができる。これにより、熱伝導ユニット4が熱を電池本体に伝導することを確保し、電池本体より熱伝導ユニット4の温度が低くて電池本体の熱がアウターケースに伝導されて放散されることを防止し、エネルギーの無駄使いを回避することができる。
例えば、温度が比較的高い環境(例えば、夏季)において、前記電池モジュール100の作動中に、前記電池本体は、大量の熱を生成し、前記温度センサーは、前記電池本体の温度が比較的高いことを検出し、前記温度センサーは、前記温度信号を前記制御ユニット7に伝送し、前記制御ユニット7は、前記第1の加熱部材5及び前記第2の加熱部材6を作動しないように制御する。この場合、前記熱伝導ユニット4は、前記電池本体の熱を前記アウターケースに伝導し、最終的に、熱は前記アウターケースを介して外部環境に放散される。これにより、前記電池本体によって生成された熱を適時急速に且つ効果的に外部環境に放散することができ、電池モジュール100の使用寿命を伸ばし、使用安定性及び安全性を向上させることができる。
また、例えば、温度が比較的低い環境(例えば、冬季)において、前記電池本体の温度が比較的低いので、前記電池本体の化学反応に不利であり、直接に充放電すらできない。前記温度センサーは、前記電池本体の温度が比較的低いことを検出し、前記温度センサーは、前記温度信号を前記制御ユニット7に伝送し、前記制御ユニット7は、前記第1の加熱部材5及び前記第2の加熱部材6を作動するように制御する。ここで、前記第1の加熱部材5が前記電池本体を直接に加熱することができるので、前記電池本体の温度を急速に上昇させることができる。同時に、前記第2の加熱部材6は、前記熱伝導ユニット4を加熱し、前記熱伝導ユニット4は、熱を前記電池本体に伝導することが出来る。これにより、設けられた前記第1の加熱部材5及び前記第2の加熱部材6により、前記電池本体を急速且つ均一的に加熱することができる。前記電池本体の温度が所定の温度値に達した場合に、前記電池モジュール100は、充放電することができると同時に、前記制御ユニット7は、前記第1の加熱部材5及び前記第2の加熱部材6を加熱を停止するように制御することができる。これにより、低温環境で電池本体を急速に予熱することができ、電池モジュール100が正常的に充放電できることが確保され、電池モジュール100の充放電性能を向上させることができる。
本発明の実施例に係る電池モジュール100は、設けられた第1の加熱部材5により電池本体を加熱し、設けられた熱伝導ユニット4がアウターケースと電池本体との間に熱伝導的に接続され、設けられた第2の熱伝導部材42により熱伝導ユニット4を加熱し、設けられた温度センサーにより電池本体の温度を検出する。これにより、電池モジュール100の制御ユニット7は、温度センサーによってフィードバックされた温度信号に基づいて、第1の加熱部材5及び第2の加熱部材6を加熱する又は加熱を停止するように制御することができる。これにより、環境温度が比較的低い場合に、第1の加熱部材5及び第2の加熱部材6を加熱するように制御することができる。ここで、第1の加熱部材5は、電池本体を直接に加熱することができ、第2の加熱部材6は、熱伝導ユニット4を介して熱を電池本体に伝導することができる。これにより、低温環境で電池本体を予熱することができ、電池モジュール100が正常的に充放電できることが確保され、電池モジュール100の充放電性能を向上させることができる一方、環境温度が比較的高い場合に、第1の加熱部材5及び第2の加熱部材6を加熱を停止するように制御し、熱伝導ユニット4を介して電池本体によって生成された熱をアウターケースに伝導して、電池本体によって生成された熱を速やか且つ効果的に放散することができ、電池モジュール100の使用寿命を伸ばし、使用安定性及び安全性を向上させることができる。
以下、図1〜図7を参照しながら本発明の実施例に係る電池モジュール100を詳しく説明する。
図1〜図7を参照し、前記電池モジュール100は、電池本体と、アウターケースと、熱伝導ユニット4と、第1の加熱部材5と、第2の加熱部材6と、温度センサーと、制御ユニット7と、を含む。
図1及び図2を参照し、前記アウターケースは略直方体である。前記アウターケースは、前后に間隔をあけて設けられた前側板11及び後側板12、左右に間隔をあけて設けられた左側板13及び右側板14、及び前記アウターケースの頂部をカバーするトップカバー15を含む。前記左側板13は、前記前側板11の左端及び前記後側板12の左端に接続され、前記右側板14は、前記前側板11の右端及び前記後側板12の右端に接続され、前記左側板13の下部及び前記右側板14の下部がいずれも内へ凹むように構成される。前記アウターケースの底部が、水平に設けられた複数の第1の筋16が互いに交差して構成され、互いに交差される複数の前記第1の筋16には、複数の第2の筋17が鉛直に設けられて前記アウターケースの底部を補強する。前記アウターケースの八つの隅角には、それぞれL字状のゴムガスケット18が設けられ、前記ゴムガスケット18は、前記アウターケースが磨耗されること、又は落ちるときに衝突することを防止することができる。
図1〜図7を参照し、前記電池本体は、インナーケース2及び複数の電池セル3を含む。前記インナーケース2は直方体である。前記インナーケース2は、前后に間隔をあけて設けられた第1の側板21及び第2の側板22、左右に間隔をあけて設けられた第3の側板23及び第4の側板24を含む。前記第3の側板23は、前記第1の側板21の左端及び前記第2の側板22の左端に接続され、前記第4の側板24は、前記第1の側板21の右端及び前記第2の側板22の右端に接続され、前記第1の側板21及び前記第2の側板22によって前記インナーケース2の側壁が構成され、前記第3の側板23及び前記第4の側板24によって前記インナーケース2の端壁が構成される。前記インナーケース2内には、左右方向に間隔をあけて設けられた複数の仕切り板25が設けられる。各前記仕切り板25の前端及び后端が、それぞれ前記第1の側板21及び前記第2の側板22に接続され、前記インナーケース2及び複数の前記仕切り板25によって互いに間隔をあけた複数の収容空間26が区画され、複数の前記電池セル3は、それぞれ複数の前記収容空間26内に設けられる。
図1〜図6を参照し、前記熱伝導ユニット4は、2組を含む。2組の前記熱伝導ユニット4は、前記電池本体の周方向に沿って間隔をあけて設けられる。各組の前記熱伝導ユニット4は、互いに熱伝導的に接続された第1の熱伝導部材41と第2の熱伝導部材42と、ヒートパイプ43とを含む。前記第1の熱伝導部材41は、前記インナーケース2の側壁に熱伝導的に接続され、前記第1の熱伝導部材41は平板状である。前記第2の熱伝導部材42は前記端壁に隣接する。前記第2の熱伝導部材42は前記アウターケースに熱伝導的に接続される。前記第2の熱伝導部材42は平板状である。
引き続き図3〜図6を参照し、各組の前記熱伝導ユニット4は、3つのヒートパイプ43を含み、各前記ヒートパイプ43は、第1の端、及び前記第1の端に湾曲して接続される第2の端を含む。前記ヒートパイプ43の第1の端が前記第1の熱伝導部材41に接続され、前記ヒートパイプ43の第2の端が前記第2の熱伝導部材42に接続される。前記第2の熱伝導部材42には溝421が設けられ、前記ヒートパイプ43の第2の端が前記溝421内に結合される。これにより、前記ヒートパイプ43と前記第2の熱伝導部材42との熱交換面積が大きくなる。前記3つのヒートパイプ43は上下方向に沿って間隔をあけて設けられ、各前記ヒートパイプ43の第1の端が前記第1の熱伝導部材41の長手方向(「前記第1の熱伝導部材41の長手方向」とは、前記第1の熱伝導部材41が前記インナーケース2の周方向に沿って延伸する方向である)に沿って延伸し、各前記ヒートパイプ43の第2の端が前記第2の熱伝導部材42の長手方向(「前記第2の熱伝導部材42の長手方向」とは、前記第2の熱伝導部材42が前記インナーケース2の周方向に沿って延伸する方向である)に沿って延伸する。
図1、図3〜図6を参照すると、前記第1の加熱部材5は、加熱板又は加熱膜であり、前記第1の加熱部材5は複数である。前記第2の加熱部材6は加熱板又は加熱膜であり、前記第2の加熱部材6は2つである。
以下、図1〜図7を参照しながら発明の実施例に係る電池モジュール100の組立過程を説明する。
図5〜図7を参照し、複数の前記第1の加熱部材5は、それぞれ複数の前記仕切り板25の左側壁及び右側壁に密着され、2つの前記第2の加熱部材6は、それぞれ2つの前記熱伝導ユニット4の2つの前記第2の熱伝導部材42に密着される。
図3〜図6を参照し、2組の前記熱伝導ユニット4が組み立てられる。各組の前記熱伝導ユニット4における3つの前記ヒートパイプ43の第1の端が前記第1の熱伝導部材41に接続され、前記ヒートパイプ43の第2の端が前記第2の熱伝導部材42の溝421内に結合される。2組の前記熱伝導ユニット4が組み立てられた後、2組の前記熱伝導ユニット4における2つの前記第1の熱伝導部材41の最大平面がそれぞれ前記インナーケース2の第1の側板21及び第2の側板22に密着され、2組の前記熱伝導ユニット4における2つの前記第2の熱伝導部材42が、それぞれ前記インナーケース2の第3の側板23及び第4の側板24に隣接され、前記第2の熱伝導部材42の前記第2の加熱部材6が密着された側壁が前記インナーケース2に向けられる。
図1及び図2を参照し、上記組み立てられた前記電池本体及び前記熱伝導ユニット4は、前記アウターケース内に置かれ、2組の前記熱伝導ユニット4における2つの前記第2の熱伝導部材42は、それぞれ前記アウターケースの前記左側板13の内壁及び前記右側板14の内壁に密着される。複数の前記電池セル3は、それぞれ前記インナーケース2の複数の前記収容空間26内に配置される。
図1及び図3を参照し、前記制御ユニット7は、前記電池本体の上方に置かれ、前記制御ユニット7は、ハーネスを介してそれぞれ複数の前記第1の加熱部材5、2つの前記第2の加熱部材6、前記温度センサー、及び複数の前記電池セル3に電気的に接続される。最後に、前記トップカバー15が前記アウターケースの頂部を被って設けられ、前記電池モジュール100の組立が完了する。
本発明の有益な効果が以下の通りである。
1)設けられた第1の加熱部材5、第2の加熱部材6、及び熱伝導ユニット4、並びに設けられた温度センサー及び制御ユニット7により、電池モジュール100は、低温環境で急速に予熱されてから、そして充放電することができ、これにより、電池モジュール100が低温環境で正常的に充放電することが確保され、電池モジュール100の充放電性能を向上させることができるとともに、電池モジュール100が高温環境で熱伝導ユニット4を介して電池本体によって生成された熱をアウターケースに伝導することができ、これにより、急速且つ効果的に電池本体によって生成された熱を放散することができ、電池モジュール100の使用寿命を伸ばし、使用安定性及び安全性を向上させることができる。
2)熱伝導ユニット4における第1の熱伝導部材41及び第2の熱伝導部材42がいずれも平板状に設けられることにより、熱伝導面積を大きくし、熱伝導効果を向上させることができる。
3)ヒートパイプ43が第1の熱伝導部材41と第2の熱伝導部材42との間に設けられることにより、ヒートパイプ43の原理を利用して急速に熱伝導することできるとともにリサイクルすることもできる。
4)第1の加熱部材5及び第2の加熱部材6が加熱膜又は加熱板として設けられることにより、加熱效率及び加熱の均一性を向上させることができる。
5)第1の加熱部材5の加熱電力を第2の加熱部材6の加熱電力より小さくすることにより、電池本体を加熱するとき、熱が第2の加熱部材6から電池本体に伝導されることを確保することができるため、加熱効率が確保されるとともにエネルギーの無駄使いが回避される。
他の実施例において、前記熱伝導ユニット4は複数の組を含み、複数の組の前記熱伝導ユニット4は、前記電池本体の高さ方向に沿って間隔をあけて設けられる。
他の実施例において、各組の熱伝導ユニット4は、1つのヒートパイプ43のみを含んでもよい。ヒートパイプ43はフラットパイプ状に形成されてもよい。
他の実施例において、前記第2の加熱部材6は、半導体加熱片(又は半導体冷却片)であり、前記半導体加熱片は、2つの前記熱伝導ユニット4における2つの前記第2の熱伝導部材42とアウターケースとの間に密着され、前記半導体加熱片は、それを流れる電流の流れ方向を変更することができるため、前記半導体加熱片の前記電池本体に向かっている面が加熱面であってもよい。
以下、本発明の実施例に係る電池モジュール100の充放電制御方法を説明する。
前記電池モジュール100の充放電制御方法は、以下のステップS01とステップS02とを含む。ステップS01において、前記制御ユニット7は、前記温度センサーから送信された温度信号を受信する。前記温度信号は、前記温度センサーが前記電池本体の温度に基づいて生成されたものである。電池本体が複数の電池セル3を含む場合、前記電池本体の温度は、複数の前記電池セル3の平均温度である。
ステップS02において、前記制御ユニット7は、受信した温度信号に対応する温度Txを判断する。前記温度Txは、電池本体の温度を表すことができ、前記温度Txが温度T0以下である場合に、前記制御ユニット7は、前記第1の加熱部材5を前記電池本体を加熱するように制御し、前記制御ユニット7は、前記第2の加熱部材6を前記熱伝導ユニット4を加熱するように制御する。前記温度T0は温度閾値であり、例えば、15℃〜20℃であってもよい。
例えば、温度センサーが、電池本体の温度Txが前記温度T0以下であることを検出した場合に、制御ユニット7は、第1の加熱部材5及び第2の加熱部材6を加熱するように制御することができ、これにより、電池本体を急速に予熱することができ、電池モジュール100が充放電する前に適切な温度を有することを確保し、電池モジュール100の充放電性能を確保することができる。
本発明の実施例に係る上記電池モジュール100の充放電制御方法によれば、電池モジュール100が充放電する前に、温度センサーにより電池本体の温度を検出し、検出された電池本体の温度が所定の温の閾値以下である場合に、制御ユニット7は、第1の加熱部材5及び第2の加熱部材6を加熱するように制御することにより、低温環境で電池本体を予熱することができ、当該充放電制御方法が簡単であり、信頼性が高く、電池モジュール100の正常的な充放電を確保することができるとともに、電池モジュール100の充放電性能を向上させることもできる。
本発明の一部の実施例において、前記温度Txが前記温度T0を超えた場合に、前記制御ユニット7は、前記第1の加熱部材5を前記電池本体を加熱しないように制御し、前記制御ユニット7は、前記第2の加熱部材6を前記熱伝導ユニット4を加熱しないように制御する。これにより、電池本体の過熱を防止し、エネルギーの無駄使いを防止することができる。
例えば、低温環境で電池本体を予熱する必要があり、電池本体の温度が前記温度T0まで加熱された場合に、電池本体が充放電し、電池本体の充放電中に熱を生成することができる。電池本体の温度が前記温度T0より大きい場合に、前記制御ユニット7は、前記第1の加熱部材5及び前記第2の加熱部材6を加熱を停止するように制御することにより、電池本体の温度を適切な範囲に維持することができるとともに、エネルギーの無駄使いを回避することもできる。
また、例えば、高温環境で電池本体の温度が前記温度T0より大きい場合に、電池本体を予熱する必要がない。この場合に、制御ユニット7は、第1の加熱部材5及び第2の加熱部材6を加熱しないように制御することにより、電池本体の過熱を防止することができる。
本発明の第3の側面の実施例に係る無人航空機は、本発明の上記第1の側面の実施例に係る電池モジュール100を含み、前記電池モジュール100は前記無人航空機に動力を提供することができる。
本発明の実施例に係る無人航空機によれば、上記電池モジュール100が設けられることにより、無人航空機の全体の性能を向上させることができる。
本発明の説明において、「一実施例」、「一部の実施例」、「例」、「具体的な例」、或いは「一部の例」などの用語を参考した説明とは、該実施例或いは実施例に合わせて説明された具体的な特徴、構成、材料或いは特徴が、本発明の少なくとも一実施例或いは例に含まれることを意味する。本明細書において、上記用語に対する例示的な説明は、必ずしも同一の実施例或いは例を示すことではない。また、説明された具体的な特徴、構成、材料或いは特徴は、いずれか1つ或いは複数の実施例又は実施例において適切に組み合わせることができる。さらに、互いに矛盾しない場合、当業者であれば、本明細書で記載された異なる実施例又は例、及び異なる実施例又は例示的特徴を結合する及び組み合わせることができる。
以上、本発明の実施例を示して説明したが、なお、上記実施例は例示的なものであり、本発明を限定するものではないと理解してはいけない。当業者であれば、本発明の範囲内で、上記実施例についての変更、修正、取替及び変形を行うことができる。

Claims (12)

  1. 電池本体と、
    内部に前記電池本体が設けられるアウターケースと、
    前記アウターケースと前記電池本体との間に熱伝導的に接続される熱伝導ユニットと、
    前記電池本体に接続されて前記電池本体を加熱する第1の加熱部材と、
    前記熱伝導ユニットに接続されて前記熱伝導ユニットを加熱する第2の加熱部材と、
    前記電池本体の温度を検出し、検出された前記電池本体の温度に基づいて温度信号を生成する温度センサーと、
    前記第1の加熱部材、前記第2の加熱部材、及び前記温度センサーに電気的に接続され、前記温度信号を受信し、前記温度信号に基づいて前記第1の加熱部材及び前記第2の加熱部材を制御する制御ユニットと、
    を含む、
    ことを特徴とする電池モジュール。
  2. 前記熱伝導ユニットは、互いに熱伝導的に接続される第1の熱伝導部材及び第2の熱伝導部材を含み、前記電池本体は、側壁及び前記側壁の一端に接続される端壁を含み、前記第1の熱伝導部材は、前記側壁に熱伝導的に接続され、前記第2の熱伝導部材は、前記端壁に隣接され、前記第2の熱伝導部材は、前記アウターケースに熱伝導的に接続される、
    ことを特徴とする請求項1に記載の電池モジュール。
  3. 前記熱伝導ユニットは、前記第1の熱伝導部材に接続される第1の端と、前記第1の端に湾曲して接続されるとともに、前記第2の熱伝導部材に接続される第2の端と、を含むヒートパイプをさらに含む、
    ことを特徴とする請求項2に記載の電池モジュール。
  4. 前記ヒートパイプは複数であり、複数の前記ヒートパイプは、間隔をあけて設けられ、各前記ヒートパイプのそれぞれの第1の端が、前記第1の熱伝導部材の長手方向に沿って延びており、各前記ヒートパイプのそれぞれの第2の端が、前記第2の熱伝導部材の長手方向に沿って延びている、
    ことを特徴とする請求項3に記載の電池モジュール。
  5. 前記第1の加熱部材の加熱電力が、前記第2の加熱部材の加熱電力より小さい、
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の電池モジュール。
  6. 前記熱伝導ユニットは、複数組であり、複数組の前記熱伝導ユニットは、前記電池本体の周方向又は高さ方向に沿って間隔をあけて設けられる、
    ことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の電池モジュール。
  7. 前記第2の加熱部材は、加熱板又は加熱膜又は半導体加熱片である、
    ことを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の電池モジュール。
  8. 前記電池本体は、インナーケース及び複数の電池セルを含み、前記インナーケースは、前記端壁及び前記側壁を含み、前記インナーケース内には、互いに間隔をあけた複数の収容空間が区画され、複数の前記電池セルは、それぞれ前記複数の収容空間内に設けられる、
    ことを特徴とする請求項2に記載の電池モジュール。
  9. 請求項1〜8のいずれかに記載の電池モジュールの充放電制御方法であって、前記方法は、
    前記制御ユニットが、前記温度センサーによって送信された、前記温度センサーが前記電池本体の温度に基づいて生成した温度信号を受信するステップS01と、
    前記温度信号に対応する温度Txが温度閾値である温度T0以下である場合に、前記制御ユニットが、前記第1の加熱部材を前記電池本体を加熱するように制御し、前記制御ユニットが、前記第2の加熱部材を前記熱伝導ユニットを加熱するように制御するステップS02と、
    を含む、
    ことを特徴とする電池モジュールの充放電制御方法。
  10. 前記温度Txが前記温度T0を超えた場合に、前記制御ユニットは、前記第1の加熱部材を前記電池本体を加熱しないように制御し、前記制御ユニットは、前記第2の加熱部材を前記熱伝導ユニットを加熱しないように制御する、
    ことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記温度T0が15℃〜20℃である、
    ことを特徴とする請求項9又は10に記載の方法。
  12. 請求項1〜8のいずれかに記載の電池モジュールを含む、
    ことを特徴とする無人航空機。
JP2018532469A 2016-12-02 2017-11-24 無人航空機、電池モジュール及び充放電制御方法 Expired - Fee Related JP6586235B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201621321874.8 2016-12-02
CN201621321874.8U CN206349470U (zh) 2016-12-02 2016-12-02 电池模组及具有其无人机
CN201611102180.X 2016-12-02
CN201611102180.XA CN107403973B (zh) 2016-12-02 2016-12-02 无人机、电池模组及充放电控制方法
PCT/CN2017/112824 WO2018099327A1 (zh) 2016-12-02 2017-11-24 无人机、电池模组及充放电控制方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019502237A JP2019502237A (ja) 2019-01-24
JP6586235B2 true JP6586235B2 (ja) 2019-10-02

Family

ID=62241213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018532469A Expired - Fee Related JP6586235B2 (ja) 2016-12-02 2017-11-24 無人航空機、電池モジュール及び充放電制御方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10840497B2 (ja)
EP (1) EP3550663B1 (ja)
JP (1) JP6586235B2 (ja)
KR (1) KR102084624B1 (ja)
AU (1) AU2017359583B2 (ja)
ES (1) ES2919949T3 (ja)
HU (1) HUE059145T2 (ja)
PL (1) PL3550663T3 (ja)
WO (1) WO2018099327A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3070764B1 (fr) * 2017-09-04 2020-09-04 Renault Sas Procede de determination de l'etat d'une ligne electrique reliant une cellule de batterie d'accumulateurs a une unite de controle et unite de controle correspondante
CN112060946B (zh) * 2019-06-11 2022-07-01 酷黑科技(北京)有限公司 无人机充电装置及集群作业***
EP3760471A1 (en) 2019-07-02 2021-01-06 Polestar Performance AB Dual battery system for electric vehicle
KR102514497B1 (ko) * 2019-11-13 2023-03-24 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
KR102673791B1 (ko) * 2020-04-29 2024-06-07 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
CN113555625A (zh) * 2021-06-08 2021-10-26 北京格睿能源科技有限公司 动力电池加热***及其加热方法
CN113504790B (zh) * 2021-07-08 2022-08-26 中国南方电网有限责任公司超高压输电公司大理局 一种无人机的飞行控制方法、装置及无人机
US11791515B2 (en) * 2021-08-18 2023-10-17 Beta Air, Llc Battery assembly for an aircraft

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060027579A (ko) * 2004-09-23 2006-03-28 삼성에스디아이 주식회사 전지 모듈 온도 제어 시스템
US8846231B2 (en) * 2007-11-07 2014-09-30 Enerdel, Inc. Battery assembly with temperature control device
TWI382572B (zh) * 2010-02-12 2013-01-11 Asia Vital Components Co Ltd Used in the heating structure of the battery and the device and cooling auxiliary module
CN201699090U (zh) * 2010-05-24 2011-01-05 宁波伊司达锂电池有限公司 锂离子电池组
JP5089814B2 (ja) * 2010-08-12 2012-12-05 古河電気工業株式会社 バッテリ温度調節システム及びバッテリ温度調節ユニット
CN103210539B (zh) * 2010-11-17 2016-01-20 乐金华奥斯有限公司 具有散热和发热功能的电池组件
EP2660899B1 (en) * 2010-12-28 2018-08-29 LG Chem, Ltd. Battery module storage device, and electric power storage system having same
CN102593547A (zh) * 2011-01-18 2012-07-18 上海鼎研智能科技有限公司 二次电池组低温充电加热及保护方法
JP6036443B2 (ja) * 2013-03-21 2016-11-30 株式会社豊田自動織機 電池パック
JP5942943B2 (ja) * 2013-08-20 2016-06-29 トヨタ自動車株式会社 電池温度調節装置
KR20150105045A (ko) * 2014-03-07 2015-09-16 현대모비스 주식회사 가열 및 냉각기능을 갖는 히트파이프 어셈블리, 상기 히트파이프 어셈블리를 이용한 친환경 자동차용 배터리 모듈, 상기 히트파이프 어셈블리의 제조방법, 상기 배터리 모듈의 제조방법, 상기 배터리 모듈의 운용방법
US9755284B2 (en) * 2014-09-09 2017-09-05 X Development Llc Battery pack with embedded heaters
KR101599035B1 (ko) * 2014-11-28 2016-03-03 한국항공우주연구원 배터리보온장치가 포함된 고고도 전기동력 무인기용 배터리팩
JP6491663B2 (ja) * 2014-12-30 2019-03-27 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd 電池予熱方法、装置および機器
WO2016133145A1 (ja) * 2015-02-18 2016-08-25 古河電気工業株式会社 バッテリ温調装置及びバッテリ温調システム
KR102044409B1 (ko) * 2015-05-14 2019-11-13 주식회사 엘지화학 이차 전지용 카트리지를 포함하는 배터리 팩
CN205264833U (zh) * 2015-11-27 2016-05-25 上海航天电源技术有限责任公司 带有预热装置的电池***
JP2017126461A (ja) * 2016-01-13 2017-07-20 リチウム エナジー アンド パワー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフッング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフトLithium Energy and Power GmbH & Co. KG 蓄電素子
CN205723857U (zh) * 2016-04-07 2016-11-23 广州极飞科技有限公司 电池及无人机
CN206349470U (zh) * 2016-12-02 2017-07-21 广州极飞科技有限公司 电池模组及具有其无人机
CN107768776B (zh) * 2017-09-28 2020-01-17 云南靖创液态金属热控技术研发有限公司 一种电池温控装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3550663B1 (en) 2022-04-13
JP2019502237A (ja) 2019-01-24
AU2017359583A1 (en) 2018-06-21
HUE059145T2 (hu) 2022-10-28
PL3550663T3 (pl) 2022-07-11
KR102084624B1 (ko) 2020-03-04
WO2018099327A1 (zh) 2018-06-07
EP3550663A4 (en) 2020-08-19
EP3550663A1 (en) 2019-10-09
US10840497B2 (en) 2020-11-17
ES2919949T3 (es) 2022-07-29
KR20180116230A (ko) 2018-10-24
AU2017359583B2 (en) 2020-06-11
US20190097205A1 (en) 2019-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6586235B2 (ja) 無人航空機、電池モジュール及び充放電制御方法
CN107403973B (zh) 无人机、电池模组及充放电控制方法
JP4564934B2 (ja) 二次電池モジュール
CN206349470U (zh) 电池模组及具有其无人机
EP2416438B1 (en) Battery module having improved safety
WO2015126204A1 (ko) 냉각 효율이 향상된 자동차용 배터리 팩
US11646464B2 (en) Battery module and battery pack comprising same
JP6626577B2 (ja) バッテリーモジュール及びこれを含むバッテリーパック、自動車
KR102023921B1 (ko) 배터리 모듈
JP6636638B2 (ja) バッテリーモジュール及びこれを含むバッテリーパック、自動車
CN106058371B (zh) 一种基于导热硅胶的新式外接水冷动力电池***及其控制方法
KR101522164B1 (ko) 온도 조절을 위한 펠티어 소자를 포함하고 있는 전지팩
KR101748235B1 (ko) 열교환 성능이 향상된 레독스 흐름 전지
JP2019500718A (ja) バッテリーパック
KR20170006171A (ko) 배터리 팩 및 이를 포함하는 자동차
KR20160043761A (ko) 이차 전지 모듈
CN112350011A (zh) 电池模块
KR102080902B1 (ko) 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
CN108172933A (zh) 无人飞行装置
WO2023071056A1 (zh) 一种加热装置、电池及用电装置
KR20230039025A (ko) 방열 및 예열 기능을 가지는 배터리 조립체 및 이를 포함하는 배터리 열관리 시스템
CN108134026A (zh) 电池装置
CN108172941A (zh) 电池模组
US12051790B2 (en) Battery module and battery pack comprising same
CN108039437A (zh) 电池模组

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6586235

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees