JP6165778B2 - 補助出力信号を有する回転可変差動変圧器(rvdt)センサ組立体 - Google Patents

補助出力信号を有する回転可変差動変圧器(rvdt)センサ組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP6165778B2
JP6165778B2 JP2014554703A JP2014554703A JP6165778B2 JP 6165778 B2 JP6165778 B2 JP 6165778B2 JP 2014554703 A JP2014554703 A JP 2014554703A JP 2014554703 A JP2014554703 A JP 2014554703A JP 6165778 B2 JP6165778 B2 JP 6165778B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary winding
auxiliary
main
sensor
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014554703A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015505061A (ja
Inventor
ヤズダニ サイード
ヤズダニ サイード
アジズ ハシュマト
アジズ ハシュマト
Original Assignee
カヴリコ コーポレイション
カヴリコ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カヴリコ コーポレイション, カヴリコ コーポレイション filed Critical カヴリコ コーポレイション
Publication of JP2015505061A publication Critical patent/JP2015505061A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6165778B2 publication Critical patent/JP6165778B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/30Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/2006Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/22Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature differentially influencing two coils
    • G01D5/225Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature differentially influencing two coils by influencing the mutual induction between the two coils
    • G01D5/2258Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature differentially influencing two coils by influencing the mutual induction between the two coils by a movable ferromagnetic element, e.g. core
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/22Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature differentially influencing two coils
    • G01D5/2291Linear or rotary variable differential transformers (LVDTs/RVDTs) having a single primary coil and two secondary coils

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Description

本発明は、補助出力信号を有する回転可変差動変圧器(RVDT)センサ組立体に関する。
回転可変差動変圧器(RVDT:rotary variable differential transformers)を使用して実現したセンサは、一般的に、構体の角度位置を正確に決定することが必要なときに使用される。例えば、航空機の着陸装置における車輪の角度位置及び/又は向きを決定する、また必要であれば修正することが重要である(例えば、着陸中に車輪が機体の長手方向軸線にほぼ平行でない場合、車輪が破損する又は航空機が滑走路から外れる)。1つより多い角度位置は、RVDTセンサによって実行された測定に関連し、これにより、監視/測定している構体の適正角度位置に関する曖昧さを生ずる場合がある。
本発明は、外部回転構体(例えば、航空機の着陸装置における前輪)の角度位置をRVDTセンサの出力巻線における測定電圧に基づいて決定するアセンブリ、システム、装置及び方法を開示する。
本明細書に記載する実施形態は、センサ(例えば、RVDTセンサ)を前輪着陸装置支柱、又は何らかの他の外部回転構体に直接係合させ、このようにして前輪(又は他の構体)の回転の角度を決定できるよう構成する。センサ組立体における可撓ギアは、前輪支柱に取付けたギアに対するバックラッシュ防止係合を可能にする。幾つかの実施形態において、RVDTセンサ組立体は、外部回転構体のギアの偏心度を補償する(±1mm以内に)よう構成し、またセンサ組立体における可撓ギアは、センサの入力ギアを変化又は破壊することなく、追従することができる。センサ組立体に設置したRVDTは気密封止することができる。このような実施形態によれば、湿気又は他の外部粒子がRVDTの巻線キャビティ内に侵入又は透過するのを減少又は完全に防止することができる。
幾つかの実施形態において、RVDTは、普通の(デュアルサイクル)RVDTのようにではなく、単に2個の電気的零位のみ有するシングルサイクルRVDTとすることができる。1個の零位は正(右上がり)勾配の出力を生成し、1個の零位は負(右下がり)勾配を生成する。外部回転構体が自由に回転する場合、本明細書に記載の実施形態は、外部回転構体の適正位置を決定することができる。幾つかの実施形態において、第2補助信号を発生して外部回転構体の角度位置の適正決定を行うことができる。多重チャネルRVDT又は他のタイプの回転センサを冗長性目的のために利用することができる。RVDTは、幾つかの実施形態において、気密封止し、また静水圧空気圧又は液圧をRVDTに加えることができる。
幾つかの実施形態において、組立体外部の外部回転構体の角度位置を決定するセンサ組立体を提供する。このセンサ組立体は、回転部材、主巻線セット、及び少なくとも1個の補助巻線を有するセンサと、前記センサを前記外部回転構体に連結し、前記センサの前記回転部材を前記外部回転構体の回転に応答して回転させる連結要素と、を備える。前記主巻線セット及び前記少なくとも1個の補助巻線における合成電圧の少なくとも一部は、前記センサの前記回転部材の角度位置に基づいて生じるものとする。前記外部回転構体の角度位置は、前記主巻線セット及び前記少なくとも1個の補助巻線における合成電圧に基づいて決定する。
センサ組立体の実施形態は、以下の特徴を含む本明細書に記載の特徴のうち少なくとも幾つかを有する。
前記外部回転構体の角度位置は、前記主巻線セット及び前記少なくとも1個の補助巻線における合成電圧から導き出した値に基づいて決定する。
幾つかの実施形態において、組立体外部の外部回転構体の角度位置を決定するセンサ組立体を提供する。このセンサ組立体は回転可変差動変圧器(RVDT)センサを備え、このRVDTセンサは、回転シャフトと、前記回転シャフトに配置した少なくとも1個のアーマチャと、前記回転シャフトの近傍における主一次巻線及び前記回転シャフトの近傍における少なくとも1個の補助一次巻線と、並びに前記回転シャフトの近傍における主二次巻線セット及び前記回転シャフトの近傍における少なくとも1個の補助二次巻線と、を有する。センサ組立体は、さらに、前記RVDTセンサに連結し、前記外部回転構体に係合するよう構成したインタフェース装置であり、前記外部回転構体の回転が前記RVDTセンサの前記回転シャフトの回転を生じさせるよう構成した、該インタフェース装置を備える。前記回転シャフトの回転により前記主二次巻線セット及び前記少なくとも1個の補助二次巻線における合成電圧を生じさせ、前記合成電圧は、前記主一次巻線及び前記少なくとも1個の補助一次巻線に加える電圧に基づいて、及びさらに、前記回転シャフトに配置した少なくとも1個のアーマチャの位置に基づいて生ずるものとする。前記外部回転構体の角度位置は、前記主二次巻線セット及び前記少なくとも1個の補助二次巻線における合成電圧に基づいて決定する。
このセンサ組立体の実施形態は、第1のセンサ組立体につき上述した特徴のうち少なくとも幾つか、並びに以下の特徴のうち1つ又はそれ以上を有する。
前記外部回転構体の角度位置は、前記主二次巻線セット及び前記少なくとも1個の補助二次巻線における合成電圧から導き出した値に基づいて決定する。前記主二次巻線セット及び前記少なくとも1個の補助二次巻線における合成電圧から導き出した前記値は、前記主二次巻線セット及び前記少なくとも1個の補助二次巻線における合成電圧に基づいて決定した比率値を含む。
前記主一次巻線及び前記少なくとも1個の補助巻線に加える電圧は、A/C電圧を含むものとする。
前記主一次巻線及び前記少なくとも1個の補助一次巻線は、前記主二次巻線セットと前記少なくとも1個の補助二次巻線との間に配置する。
前記主一次巻線、前記少なくとも1個の補助一次巻線、主二次巻線セット、及び/又は前記少なくとも1個の補助二次巻線のうち1つ又はそれ以上は、少なくとも部分的に前記回転シャフトを包囲する。
前記インタフェース装置は、前記外部回転構体に弾性的に係合する可撓ギアを有する。
センサ組立体は、さらに、前記可撓ギアに連結した支持プレートであって、前記可撓ギアを2次元平面内に維持して、前記可撓ギアが前記外部回転構体に係合するとき前記可撓ギアが前記2次元平面内でのみ弾性的に撓むことができるようにした、該支持プレートを備える。
前記主一次巻線、前記少なくとも1個の補助一次巻線、主二次巻線セット、及び前記少なくとも1個の補助二次巻線は、前記RVDTセンサの気密封止巻線キャビティ内に収納する。
前記インタフェース装置は、航空機の回転可能な前輪着陸装置の支柱に係合するよう構成する。
前記主二次巻線セットは、前記外部回転構体の少なくとも2つのとり得る対応角度位置を表している主電圧を生ずるよう較正する。外部回転構体の適正角度位置は、前記少なくとも1個の補助二次巻線によって生ずる補助電圧に基づいて前記主二次巻線セットに生ずる主電圧に対応する少なくとも2つのとり得る角度位置から決定する。
センサ組立体は、さらに、前記主一次巻線及び前記少なくとも1個の補助一次巻線に電圧を供給する少なくとも1個の電源を備える。
前記主二次巻線セットは、例えば、タップ付き主二次巻線及び/又は1対の主二次巻線による巻線を、1つ又は複数有する。
幾つかの実施形態において、回転可変差動変圧器(RVDT)センサの外部における外部回転構体の角度位置を決定するシステムを提供する。このシステムは回転可変差動変圧器(RVDT)センサを備え、このRVDTセンサは、回転シャフトと、前記回転シャフトに配置した少なくとも1個のアーマチャと、前記回転シャフトの近傍における主一次巻線及び前記回転シャフトの近傍における少なくとも1個の補助一次巻線と、並びに前記回転シャフトの近傍における主二次巻線セット及び前記回転シャフトの近傍における少なくとも1個の補助二次巻線と、を有する。このシステムは、さらに、前記RVDTセンサに連結し、前記外部回転構体に係合するよう構成したインタフェース装置であり、前記外部回転構体の回転に応答して前記RVDTセンサの前記回転シャフトの回転を生じさせるよう構成した、該インタフェース装置と、前記回転シャフトの回転の結果として生ずる前記主二次巻線セット及び少なくとも1個の補助二次巻線における合成電圧に基づいて前記外部回転構体の角度位置を決定する処理モジュールと、を備える。前記合成電圧は、前記主一次巻線及び前記少なくとも1個の補助一次巻線に加える電圧に基づいて、及びさらに、前記回転シャフトに配置した少なくとも1個のアーマチャの位置に基づいて生ずるものとする。
このシステムの実施形態は、上述のセンサ組立体につき説明した特徴のうち少なくとも幾つか、並びに以下の特徴のうち1つ又はそれ以上を有する。
前記主二次巻線セットは、前記外部回転構体の少なくとも2つのとり得る対応角度位置を表している主電圧を生ずるよう較正する。前記角度位置を決定するよう構成した前記処理モジュールは、外部回転構体の適正角度位置を、前記少なくとも1個の補助二次巻線によって生ずる補助電圧に基づいて前記主二次巻線セットに生ずる主電圧に対応する少なくとも2つのとり得る角度位置から決定するよう構成する。
幾つかの実施形態において、センサの外部に連結した外部回転構体の角度位置を決定する方法を提供する。この方法は、前記外部回転構体の回転に応答して前記センサの主巻線セット及び少なくとも1個の補助巻線に誘導される合成電圧を測定する測定ステップを有する。前記合成電圧の少なくとも一部は、前記センサの回転部材の角度位置に基づいて生じずるものとする。前記外部回転構体の回転により前記センサの前記回転部材の回転を生ずるようにする。この方法は、さらに、前記外部回転構体の角度位置を、前記主巻線セット及び少なくとも1個の補助巻線における前記合成電圧に基づいて決定する角度位置決定ステップを有する。
この方法の実施形態は、上述のセンサ組立体及びシステムにつき説明した特徴を含む特徴のうち少なくとも幾つか、並びに以下の特徴のうち1つ又はそれ以上を有する。
前記角度位置決定ステップは、前記主巻線セット及び少なくとも1個の補助巻線における前記合成電圧から導き出した比率値に基づいて角度位置を決定するステップを含む。
前記回転可能なセンサの前記主巻線セット及び前記少なくとも1個の補助巻線に誘導される合成電圧を測定するステップは、回転可変差動変圧器(RVDT)センサのタップ付き主二次巻線及び前記RVDTセンサの少なくとも1個の補助二次巻線における合成電圧を測定する測定ステップを含む。前記合成電圧は、前記RVDTセンサの前記主一次巻線及び前記少なくとも1個の補助一次巻線に加える1つ又は複数の電圧に基づいて、及びさらに、前記RVDTセンサの回転シャフトに配置した少なくとも1個のアーマチャの位置に基づいて生ずるものとする。
前記タップ付き二次巻線は、前記外部回転構体の少なくとも2つのとり得る対応角度位置を表している主電圧を生ずるよう較正する。前記角度位置を決定するステップは、前記少なくとも1個の補助二次巻線で生ずる補助電圧に基づいて前記タップ付き主二次巻線に生ずる主電圧に対応する少なくとも2つのとり得る角度位置から外部回転構体の適正角度位置を決定するステップを有する。
本明細書に使用する用語「約」は、公称値から±10%の変動を意味する。このような変動は、特別に言及されている又はいないに係わらず、常に記載された或る値に含まれるものと理解されたい。
他に定義しない限り、本明細書に使用されるすべての技術的及び科学的用語は、本発明に属する当業者が共通して理解されるのと同一の意味を有する。
1つ以上の実施形態を以下に添付図面つき詳細に説明する。他の特徴、態様及び利点は、本明細書の説明、図面及び特許請求の範囲から明らかになるであろう。
外部回転構体の角度位置を決定するセンサ組立体の例示的実施形態の断面図である。 図1Aの例示的組立体の一部の斜視図である。 図1Aの組立体の分解斜視図である。 タップ付き二次(出力)巻線を有する巻線構成の概略図である。 主二次巻線及び補助二次巻線のために決定された電圧ベースの値と、これに対応して決定された角度位置との関係をプロットしたグラフである。 主二次巻線における電圧の個別挙動を示すグラフである。 RVDTセンサ組立体、インタフェース装置、及び外部回転構体を含む例示的アセンブリを示す概略図である。 インタフェース装置に連結した前輪支柱の概略的断面図である。 RVDTセンサ組立体及び外部回転構体に連結するよう構成した例示的インタフェース装置の概略的斜視図である。 RVDTセンサ組立体及び外部回転構体に連結するよう構成した例示的インタフェース装置の概略的斜視図である。 RVDTセンサ組立体及び外部回転構体に連結するよう構成した例示的インタフェース装置の概略的斜視図である。 RVDTセンサ組立体及び外部回転構体に連結するよう構成した例示的インタフェース装置の概略的斜視図である。 RVDTセンサ組立体及び外部回転構体に連結するよう構成した例示的インタフェース装置の概略的斜視図である。 RVDTセンサ組立体及び外部回転構体に連結するよう構成した例示的インタフェース装置の概略的斜視図である。 RVDTセンサ組立体及び外部回転構体に連結するよう構成した例示的インタフェース装置の概略的斜視図である。 RVDTセンサ組立体及び外部回転構体に連結するよう構成した例示的インタフェース装置の概略的斜視図である。 RVDTセンサ組立体及び外部回転構体に連結するよう構成した例示的インタフェース装置の概略的斜視図である。 外部回転構体の角度位置を決定する例示的手順を示すフローチャートである。 全体的コンピュータシステムの概略図である。
組立体外側における外部回転構体の角度位置を決定する該組立体を含むアセンブリ、システム、装置及び方法を開示する。組立体は、回転部材を含むセンサと、主巻線セット及び少なくとも1個の補助巻線と、並びにセンサを外部回転構体に連結する連結要素であって、外部回転構体の回転によりセンサの回転部材を回転させる、該連結要素と、を有する。回転部材の回転は、主巻線セット(2つの出力電圧を生ずるようタップ接続する、又は2個以上の巻線を有する)及び少なくとも1個の補助巻線における合成出力電圧を生ずる。主巻線セットにおける合成電圧及び少なくとも1個の補助巻線における合成電圧の少なくとも一部は、センサの回転部材の角度位置に基づいて生じ、外部回転構体の角度位置は、主巻線セットにおける合成電圧及び少なくとも1個の補助巻線における合成電圧に基づいて決定する。
幾つかの実施形態において、外部回転構体の角度位置を決定する組立体を設け、この組立体は回転可変差動変圧器(RVDT)センサを有し、このRVDTセンサは、回転シャフトと、この回転シャフトに配置した少なくとも1個のアーマチャと、回転シャフトの近傍に配置した主一次巻線と、並びに回転シャフトの近傍に配置した主二次巻線セット及び回転シャフトの近傍に配置した少なくとも1個の補助二次巻線を含む。組立体は、さらに、RVDTセンサに連結したインタフェース装置を有し、このインタフェース装置は、外部回転構体に係合し、外部回転構体の回転に応答してRVDTセンサの回転シャフトを回転させるよう構成する。回転シャフトの回転は、主二次巻線セット及び少なくとも1個の補助二次巻線における合成電圧を生ずる。合成電圧は、主二次巻線セット及び少なくとも1個の補助二次巻線に加わる電圧に基づいて、またさらに回転シャフトに配置した少なくとも1個のアーマチャの位置に基づいて発生し、外部回転構体の角度位置は、主二次巻線セット及び少なくとも1個の補助二次巻線における合成電圧に基づいて決定される。幾つかの実施形態において、主二次巻線セットは、外部回転構体の少なくとも2個のとり得る対応角度位置を表している主電圧を生ずるよう較正する。外部回転構体の適正角度位置は、少なくとも1個の補助二次巻線によって生ずる補助電圧に基づいて、主二次巻線セットに生ずる主電圧に対応する少なくとも2つのとり得る角度位置から決定することができる。
図1Aは、外部回転構体(例えば、航空機の着陸装置における前輪)の角度位置を決定するよう構成したセンサ組立体100の例示的実施形態の概略的断面図である。図1Bは、例示的センサ組立体100の、説明目的として組立体の壁の一部を省略し、組立体内部を示す斜視図である。
センサ組立体100は、幾つかの実施形態において、回転可変差動変圧器(RVDT)センサを実装し、このRVDTセンサは、回転部材、例えばハウジング110の内部容積内に配置したチューブ(絶縁チューブとも称する)114の内部容積内で回転するよう構成した回転シャフト112を有する。幾つかの実施形態において、ハウジング110はステンレス鋼から構成する。他の適当な材料を使用することもできる。軸受118をハウジング110の内部に配置したシャフト端部のほぼ近傍に連結する。
回転シャフト112の回転は外部回転構体の回転運動によって生じ、外部回転構体の回転運動は、幾つかの実施形態において、連結要素(例えば、インタフェース装置又は部材)を動作させ、この連結要素の動作が組立体100の回転シャフトの回転を引起す(組立体100の他のギア、例えば、図1Aに示すバックラッシュ防止ギア150を介して)。図1Aにさらに示すように、RVDTセンサ組立体は、回転シャフトの近傍における主一次巻線(主入力巻線とも称する)120と、回転シャフトの近傍における少なくとも1個の補助一次巻線(補助入力巻線とも称する)122とを有する。RVDTセンサ組立体100は、さらに、回転シャフト112の近傍における主二次巻線(主出力巻線とも称する)130のセットを有し、この主二次巻線(主出力巻線とも称する)130のセットは、幾つかの実施形態において、タップ付きの単独の主二次巻線(例えば、図2に示すようにタップ付き巻線200)、又は1対の主二次巻線、又は2個より多い主二次巻線とすることができる。RVDTセンサ組立体100は、さらに、回転シャフト112の近傍における少なくとも1個の補助二次巻線(補助出力巻線とも称する)132を有する。RVDTセンサ組立体100の巻線は、例えば、ニッケル−鉄合金から構成した積層ステータに設けることができる。
図1A及び1Bにさらに示すように、回転シャフト112の外面には、回転シャフト112の回転と一緒に回転する少なくとも1個のアーマチャ(図1の例示的実施形態においては、2個のアーマチャ116a,116b)を配置する。アーマチャ116a,116bは、高透磁性を有する中実の磁性材料(例えば、鉄−ニッケル)から構成し、また回転シャフト112に溶接若しくは接合するか、又は幾つかの他の適当な方法で回転シャフト112に固定することができる。
電圧(例えば、AC電圧)を主一次巻線120及び少なくとも1個の補助一次巻線122に加えるとき(一次巻線に外部電圧を加える電源は図1A及び1Bには示さない)、合成電圧が主二次巻線130のセット及び少なくとも1個の補助二次巻線132に誘導/発生する。回転シャフト112に固定したアーマチャは、アーマチャが回転するにつれて巻線のインダクタンス(又は各二次巻線に加わる直接磁束)を変化させるため、主二次巻線のセット及び少なくとも1個の補助二次巻線における電圧レベルは変動し、またこれは少なくとも一部にアーマチャ116a,116bの位置に基づいて変動する。したがって、二次巻線(主セット及び少なくとも1個の補助セット)で発生する電圧は、RVDTセンサの回転シャフトに配置したアーマチャの角度位置を表し、またひいては回転シャフト112を回転させる(例えば、インタフェース装置及び/又は他のギアを介して)外部回転構体の角度位置を表す。
例えば、幾つかの実施形態において、タップ付き二次巻線200を使用する場合、タップ付き二次巻線に形成される2つの電圧Va及びVb(双方とも図2に示す)は、次式の関係式に従う角度位置(角度θとして示す)で変動する。
(式1)
ここで、Gは、利得又は感度パラメータ(ボルト/ボルト/゜の単位)
主二次巻線における電圧から導き出した式1の出力比を使用して、回転シャフトの角度位置θを決定することができ、なぜなら、回転シャフト112(図1Aに示す)が回転するとき、アーマチャ(図1Aの例示的実施形態では116a,116b)も回転し、この結果、電圧差/電圧和の比(Va−Vb)/(Va+Vb)が角度位置θに従って変動するからである。
図3Aにつき説明すると、回転角度θ対差/和の比率値(例えば、式1の比率値)のプロット300のグラフを示し、この比率値は主二次巻線のセットにおける電圧(例えば、タップ付き二次巻線の電圧Va及びVb)から導き出される。図3Bは、電圧Va及びVbの個別挙動及び電圧和Va+Vb(図示の実施形態では一定)の挙動示すグラフである。幾つかの実施形態において、主二次巻線のセットにおける電圧を表す、又はそれから導き出した他のタイプの値を使用することもできる。図3Aに示すように、二次巻線の電圧Va及びVbから決定した比率値は、幾つかの実施形態において、少なくとも2つの異なったとり得る回転角度に対応する。比率値である比Aは、プロット300における角度θ及びθに対応する。したがって、組立体の回転部材(例えば、回転シャフト112)の特定角度位置がもたらす比率値の決定は、2つのとり得る角度に対応する。
したがって、幾つかの実施形態において、補助二次巻線における合成電圧を表す又はそれから導き出した測定値を使用して、回転シャフト112の適正角度位置に関する曖昧さを解消する。とくに、補助一次巻線(例えば、図1Aの巻線122)に加えた励起電圧から生ずる補助二次巻線の出力電圧も、回転シャフトの角度位置に基づいて変動する。補助二次巻線の合成電圧の変動は、幾つかの他の値、例えば、図3Aに示す補助比の値Vaux/Vexeを使用して表すことができる。RVDTセンサ組立体100の少なくとも1個の補助二次巻線における電圧挙動を表す他の関係又は公式を使用することもできる。
さらに図3Aに示すように、補助出力の比率値Vaux/Vexeと回転シャフトの角度位置との間の関係は、特別に決定した補助比率値が、2つの異なったとり得る角度位置に対応するような関係である。しかし、補助比率値と回転シャフトの角度位置との間の関係における挙動は、概して主巻線比率値と回転シャフトの角度位置との関係の挙動とは異なるので、回転シャフトが或る特定角度位置にあるときに決定される補助比を使用して、主二次巻線比に対応する2つのとり得る角度位置のうち適正な一方を選択する。したがって、図3Aの実施例においては、図3Aのグラフに比Bとして示される補助比は、回転シャフトが比A(主二次巻線の合成電圧Va及びVbに対応する)を発生した角度位置にあるとき決定される。プロット310に示すように、比Bは、2個の異なったとり得る角度位置、すなわちθ及びθに対応する。したがって、図3Aのプロット300及び310に共通する角度位置は角度θ であるため、この角度が組立体100の回転シャフトの適正角度位置であると決定される。幾つかの実施形態において、主二次巻線及び補助二次巻線で測定(又は決定)した電圧に対応する角度を決定することは、例えば、検索(ルックアップ)テーブルを使用し、角度を計算することによって行うことができ、この角度計算は、角度に対する電圧を関係付ける導出した数学的関係(このような導出は、例えば種々の数学的回帰技術のうち任意の1つを用いて行う)等を使用する。
幾つかの実施形態において、主一次巻線に励起電圧を加えることから電圧Va及びVbを発生する主二次巻線セットは、回転シャフト112の角度位置と電圧Va及びVbとの間(及びひいては、シャフト角度位置と電圧Va及びVbから決定される特別な比との間)における関係を確立するよう較正することができる。他方、補助二次巻線で生ずる電圧は較正する必要がない。むしろ、補助二次巻線電圧(又はそれを表している/それから導出した値)を、主二次巻線によって生ずる電圧を表している値に対応する2つのとり得る角度位置のうち適正な一方に合致させることができるだけで十分である。例えば、再び図3Aに戻って説明すると、幾つかの実施形態において、比Cとして示した比率値を、回転シャフト112が比Aの結果が得られた角度位置にあるとき、補助二次巻線に対して決定することができる。プロット310に示すように、比Cはθ及びθに対応し、またしたがって、主二次巻線に対して決定された比Aに対応する共通角度を共有しない。しかし、回転シャフトの適正角度、主二次巻線に対して決定された比、及び補助二次巻線に対して決定された比との間における予め決定された関係を確立(例えば、図1Aの組立体100を運用する前に行った試験によって)することができ、この関係によって適正角度(θcorrect)を主二次巻線及び補助二次巻線に対して決定した比に基づいて決定することができる。例えば、比A及び比Cの値が、回転シャフト112の特定角度位置における主二次巻線及び補助二次巻線に対して決定されるとき、回転シャフト112の適正位置はθであるとの決定がなされる(検索テーブルを使用して、又は任意な他の技術を使用して)。
外部回転構体の適正角度位置が決定されたとき、外部回転構体を操作して必要とされる又は望ましい位置に回転する。例えば、RVDTセンサ組立体を使用して航空機における前輪着陸装置の車輪の角度位置を決定する実施形態において、着陸中に機体の長手方向軸線にほぼ平行に指向していない車輪を用いて、車輪を制御する着陸装置を操作し、車輪を着陸用に適正に整列させることができる。
図1A及び1Bに戻って説明すると、主入力(一次)巻線120及び少なくとも1個の補助入力(一次)巻線122、並びに主出力(二次)巻線130及び少なくとも1個の補助出力(二次)巻線132を回転シャフト112の近傍に配置する。組立体100の例示的実施形態において、これら巻線は、回転シャフト112が内部で回転するよう構成したチューブ114の外部に位置決めされ、またしたがって、ハウジング110及び絶縁チューブ114によって画定されるキャビティ内に配置される。巻線を収容するキャビティ(この巻線はキャビティ巻線と称する)は気密封止する構造とし、湿気及び/又は外部汚染物が巻線キャビティに侵入又は透過するのを防止する。気密封止巻線キャビティの使用は、RVDTセンサ組立体100の計画寿命を延ばすことができる。絶縁チューブ114は、幾つかの実施形態において、300シリーズステンレス鋼又はインコネルのような非透過性材料から構成する。絶縁チューブの材料は、概して回転シャフトのアーマチャが二次巻線で生ずる電圧を変動させることができる非透過性材料(例えば、360シリーズステンレス鋼)とする。幾つかの実施形態において、主一次巻線及び少なくとも1個の補助一次巻線は、主二次巻線と少なくとも1個の補助二次巻線との間に配置する。幾つかの実施形態において、主一次巻線、少なくとも1個の補助一次巻線、主二次巻線セット、及び少なくとも1個の補助二次巻線のうち少なくとも1つの巻線は、少なくとも部分的に回転シャフト112を包囲する。
さらに、図1A及び1Bに示すように、組立体100は、RVDTセンサ組立体100に連結(例えば、溶接又は他の方法で固定)したフランジ140を有する。フランジ140は開口を画定し、この開口内にRVDTセンサ組立体のハウジングを嵌合し、また溶接する。フランジ140は、組立体100のハウジング110を取付けるベース構体として使用し、またRVDTセンサ組立体100に対する構造的支持体をなす。図1Bに示すように、フランジ140は、さらに、1個又は複数個の溝孔、例えば、溝孔142a〜cを有し、これら溝孔は、フランジ140の一方の表面から他方の表面まで貫通させ、また組立体100を(例えば、ねじ又は他の適当な締付けデバイスを使用して)ギアボックス組立体に取付けるのに使用し、このギアボックス組立体には、RVDTセンサによって角度位置を決定すべき外部回転構体が係合するインタフェース装置を設ける。センサ組立体100のシャフト112には、バックラッシュ防止ギア組立体150を連結し、このバックラッシュ防止ギア組立体150は、幾つかの実施形態において、例えば、Cばね(図1Cの分解斜視図でしめすばね156のような)を使用して互いにに連結した2個のギア152及び154を有する。バックラッシュ防止ギア組立体150は、インタフェース装置の1個又は複数個のギアに係合し、このような1個又は複数個のギアによって操作されるよう構成する。外部回転構体によって生ずる回転トルクは、組立体100のバックラッシュ防止ギア150に係合するインタフェースを介してセンサ組立体100に伝達される。
上述したように、RVDTセンサ組立体(センサ組立体100のような)を含むアセンブリは、例えば、航空機における着陸装置の前輪のような外部回転構体の角度位置を決定するよう構成する。したがって、図4Aにつき説明すると、RVDTセンサ組立体410(図1A及び1Bの組立体100と同様のものとすることができる)及び前輪を制御する前輪支柱430に固定したインタフェース装置420を含むアセンブリ400の例示的実施形態を示す。図4Aは前輪支柱(又はコラム)に固定したアセンブリ400を示すが、角度位置を本明細書に記載するRVDTセンサ組立体を使用して決定する他のタイプの回転構体を使用することもできる。
図5A及び5Bは、図4Aのインタフェース装置420と同様のものであって、回転構体(例えば、図4Aの構体430)とRVDTセンサ組立体(例えば、図1の組立体100又は図4Aの組立体410)との間を仲立ちするよう構成したインタフェース装置500(ギアボックス組立体とも称する)の斜視図である。インタフェース装置500は可撓ギア510を有し、この可撓ギア510は、外部ギア(例えば、外部回転構体の補完ギア)に係合し、またこれにより操作される。可撓ギア510は、外部回転構体に弾性的に係合し、可撓ギア510が外部回転構体との接触によって曲がる又は歪むことができ、また何ら永久的ダメージを受けることなく又は構造上の一体性を損なうことなく通常の曲がっていない状態に復元できる。可撓ギアは、外部構体の回転ギアの偏心性を補償することもできる(例えば、±1mm以内に)。図5Cに示す可撓ギア510は、複数個の歯を有する外側リング512と、リング512から内方に延びる(例えば、図5Cに示すリング516のようなハブ又は中心リングに向かって延在する)複数個の可撓リブ514とを有する。可撓リブ514は、可撓ギア510に力が加わるとき、例えば、張力が外部回転構体のギアによって可撓ギア510に加わるとき、内方に曲がるよう構成する。
さらに図5Cに示すように、インタフェース装置は、さらに、可撓ギア510のリング516によって画定される内側開口に収容するよう構成したシャフト520を有する。シャフト520の反対側端部にはピニオン530及び軸受540を装着する。可撓ギア510、シャフト520、ピニオン530及び軸受540を組合せた状態を図5Dに示す。ピニオン530は、図1A及び図4Aの組立体100又は410のようなセンサ組立体にそれぞれ係合して回転トルクを組立体100に伝達するよう構成する。例えば、幾つかの実施形態において、ピニオン540(図4Aにインタフェース420のピニオン428として示す)は、センサ組立体410のバックラッシュ防止ギア(図4Aでは符号412で示す)に係合し、インタフェース装置の可撓ギアが外部回転構体(例えば、図4Aの構体430)によって操作されるとき、バックラッシュ防止ギア(及びひいてはRVDTセンサの回転シャフト)の回転を生ずる。
幾つかの実施形態において、真鍮製の支持プレート560(例えば、図5Eに示す)のような支持プレートを可撓ギアに連結し、この連結は、可撓ギア510に連結したシャフト520を真鍮プレート560に画定した開口562に嵌合することによって行う。支持プレート560は、2次元平面内に可撓ギア510を維持し、可撓ギアが外部回転構体に係合するとき、ほぼこの2次元平面内でのみ可撓ギアが弾性的に撓むことができるよう構成する。
インタフェース装置の一部を示す図5Fに示すように、他の軸受550を、可撓ギア510の内側リング(図5Cにおける中心リング516)に収容したシャフト520の端部に装着できる。組合せた可撓ギア組立体を図5Gに示す。
図5A及び5B、並びに図5H及び5Iにつき説明すると、可撓ギア510、シャフト520、及びピニオン530は、上側ハウジング部分570及び下側ハウジング部分572から組立てられるハウジングのようなハウジング内に収容する。幾つかの実施形態において、ギアボックスハウジングの上側部分及び下側部分は、アルミニウムで構成するが、他の適当な材料を使用することもできる。
図4Aに戻って説明すると、上述したように、センサ組立体410及びインタフェース装置(ギアボックス組立体)420よりなるアセンブリを、外部回転構体430に取付け、又は他の方法で連結し、この外部回転構体430は、図4Aの例示的実施形態では航空機の着陸装置における前輪支柱(コラム)であって、この支柱に連結した前輪を回転できる該支柱とする。図4Bにつき説明すると、インタフェース装置420に連結した前輪コラム430の断面図を示す。前輪支柱は、図4A及び4Bに示す例示的実施形態では、インタフェース装置の可撓ギアを収容する開口433を有する外側シリンダ432を有する。前輪コラムは、さらに、前輪支柱430の外側シリンダ432内に配置した内側シリンダ434に取付けた前輪ギア436を有する。前輪ギアは、幾つかの実施形態において、着陸装置に連結した前輪(図示せず)の整列を制御し、例えば、航空機を所望方向に操舵するよう構成することができる。例えば、ギア436の時計方向(コネクタサイドから見て)回転により車輪を同様に時計方向に回転させ、航空機(航空機が地上にあるとき)を右方に移動させ、ギア436の半時計方向回転により車輪を同様に半時計方向に回転させ、航空機を左方に移動させる。航空機が飛行中であるとき、車輪の整列を決定できる、とくに航空機が着陸準備にあるとき車輪を航空機の機体の長手方向軸線にほぼ平行となるように車輪を整列させる調整を行うことができることは重要である。RVDTセンサ組立体、例えば本明細書に記載のRVDTセンサ組立体は、したがって、前輪ギア(例えば、図4Bに示すギア436)の角度位置を決定することができ、またひいては航空機車輪の整列を決定することができる。
引き続き図4Bにつき説明すると、前輪ギア436の回転は、可撓ギア422(図5A〜Iに示す可撓ギア510と同様とすることができる)を操作する。本明細書に記載のように、一部にリブ424のようなリブを使用することから得られる可撓ギアの可撓性によれば、2個のギアが不完全に整列しているときでも、又は乱気流若しくは強い力(例えば、航空機の着陸中に生ずる)が可撓ギア422に加わるとき、可撓ギアが弾性的に前輪ギアに係合することができる。前輪ギア436との係合による可撓ギアの回転は、例えば、シャフト426に連結したピニオン428の回転を介してセンサ組立体410を操作させ、ピニオン428は、例えば、RVDTセンサ組立体410のバックラッシュ防止ギアに係合し、またこれを操作する。本明細書に記載のように、RVDTセンサ組立体のバックラッシュ防止回転によって、センサの回転シャフト(例えば、図1Aに示すシャフト112)を回転させ、次いでこの回転シャフトに固定したアーマチャを回転させ、したがって、回転シャフトの角度位置(及びひいては前輪ギアの角度位置)に従って、二次巻線の合成二次(出力)電圧を変化させる。
図6につき説明すると、これは外部回転構体の角度位置を決定する例示的手順を示すフローチャートを示す。この手順は、外部回転構体の回転に応答してセンサにおける主巻線セット及び少なくとも1個の補助巻線に誘起される電圧を測定するステップ610を有する。合成電圧の少なくとも一部は、センサ(例えば、図1Aに示すRVDTセンサ組立体に類似のRVDTセンサ)の回転部材の角度位置に基づいて生ずる。とくに、外部回転構体は回転部材を回転させ、この回転は、例えば、ギア組立体(例えば、それ自体はセンサ組立体のギアに係合するよう構成したピニオンに連結したシャフトに連結した可撓ギアを有するギア組立体)を含むインタフェース装置を介して行う。シャフト及びこのシャフトに固定したアーマチャの回転は、主二次(出力)巻線及び少なくとも1個の補助二次(出力)巻線に変動する電圧を生ずる。電圧の測定は、巻線と電気的に通信する電圧センサ/電圧計を使用して行う。
さらに本明細書に記載のように、幾つかの実施形態において、外部回転構体は航空機の前輪支柱とすることができる。しかし、RVDTセンサは、異なるタイプの用途を含む状況における他の異なったタイプの外部回転構体と関連して使用することもでき、このような他の外部回転構体の角度位置決定を容易にする。
外部回転構体の角度位置の決定はステップ620で、主巻線(すなわち、主二次巻線)及び少なくとも1個の補助(二次)巻線における合成電圧に基づいて行う。本明細書に記載したように、主二次巻線セットにおける合成電圧は、2つのとり得る角度位置に対応する。従って、幾つかの実施形態において、少なくとも1個の補助二次巻線における合成電圧を使用して、主二次巻線の合成電圧に対応する2つのとり得る角度のうちどちらが適正角度であるかを決定する(例えば、補助二次巻線の電圧に対応する角度と主二次巻線に対応する電圧との間を相関付けする検索テーブルを使用して)。外部回転構体における決定した適正角度位置に基づいて外部回転構体を(例えば、フィードバック機構を使用して)所望の又は必要な角度位置に回転する。
主二次巻線セット及び少なくとも1個の補助二次巻線の測定した合成電圧に基づく外部回転構体の角度位置決定(計算)は、測定した電圧を受信し、また外部回転構体の決定/計算した角度位置を示す値を出力するプロセッサベースのコンピュータシステムによって容易になる。したがって、図7につき全体的コンピュータシステム700の概略図を示す。コンピュータシステム700は、例えば、一般的に中央プロセッサユニット712を有する、パーソナルコンピュータ、専用計算デバイス等のプロセッサベースのデバイス710を含む。CPU712の他に、システムは、主メモリ、キャッシュメモリ及びバスインタフェース回路(図示せず)を有する。プロセッサベースのデバイス710は、コンピュータシステムに関連するハードディスクドライブのような大容量記憶装置714を有することができる。幾つかの実施形態において、大容量記憶装置714は、本明細書に記載のRVDTセンサ組立体の実施形態に使用するとき、電圧値(又は測定した電圧を表している値)を1つ又は複数の角度位置に関連付ける検索テーブルを実装するのに使用することができる。コンピュータシステム700は、さらに、キーボード又はキーパッド716、モニタ720、例えばCRT(cathode ray tube)又はLCD(liquid crystal display)モニタを設けることができ、これらはユーザーがアクセスできる場所(例えば、航空機のコックピット)に配置することができる。
プロセッサベースのデバイス710は、例えば、主二次巻線セット及び少なくとも1個の補助二次巻線セットで測定した電圧に基づいて外部回転構体の角度位置を決定するのを容易にするよう構成する。プロセッサベースのデバイス710は、さらに、フィードバック機構に使用し、外部回転構体の決定した角度位置に基づいて外部回転構体を操作する。上述したように、図1A及び1Bのセンサ組立体100のようなRVDTセンサ組立体は、概して1個又は複数個のセンサ又は計器を有して、巻線における電圧値を測定する。記憶装置714は、さらに、コンピュータプログラム製品を有し、プロセッサベースのデバイス710上でこの製品を実行するとき、プロセッサベースのデバイス710に対して上述の手順を実施するのを容易にする動作を行わせる。プロセッサベースのデバイスは、さらに、入力/出力機能を可能にする周辺デバイスを有することができる。このような周辺デバイスとしては、CD−ROMドライブ及び/又はフラッシュドライブ、又は接続したシステムに関連するコンテンツをダウンロードするネットワーク接続がある。このような周辺デバイスも使用して、各システム/デバイスの全体的動作を可能にするコンピュータ命令を含むソフトウェアをダウンロードすることができる。代替的に及び/又は付加的に、幾つかの実施形態において、専用論理回路、例えば、FPGA(field programmable gate array)又はASIC(application-specific integrated circuit)をシステム700の実現に使用することができる。プロセッサベースのデバイス710に含めることができる他のモジュールとしては、スピーカ、サウンドカード、ユーザーがコンピュータシステム700に入力できるポインティングディバイス、例えばマウス又はトラックボールがある。プロセッサベースのデバイス710は、オペレーティング・システム、例えば、マイクロソフト社製のオペレーティング・システムであるWindowsXP(登録商標)を含むことができる。代案として、他のオペレーティング・システムを使用することができる。
コンピュータプログラム(プログラム、ソフトウェア、ソフトウェアアプリケーション、又はコードとしても知られている)は、プログラム可能プロセッサ用のマシン命令を含み、高レベル手続き型及び/又はオブジェクト指向型プログラミング言語で及び/又はアセンブリ/マシン言語で実装することができる。本明細書に使用する用語「マシン可読媒体」は、任意の非一時的コンピュータプログラム製品、装置及び/又はデバイス(例えば、磁気ディスク、光ディスク、メモリ、プログラム可能論理デバイス(PLD:Programmable Logic Device))を意味し、マシン命令及び/又はデータをプログラム可能プロセッサに供給するのに使用され、プログラム可能プロセッサとしては、マシン命令をマシン可読信号として受取る非一時的マシン可読媒体が含まれる。
特別な実施形態を詳細に説明してきたが、これは単に説明目的として行ったものであり、以下の特許請求の範囲を限定することを意図しない。とくに、種々の置換、代替、変更が特許請求の範囲の精神及び範囲から逸脱することなく行うことができる。他の態様、利点及び変更も特許請求の範囲内にあると見なし得る。特許請求の範囲は本明細書に記載した実施形態及び特徴を代表する。記載しない他の実施形態及び特徴も想定される。したがって、他の実施形態も特許請求の範囲内にある。

Claims (28)

  1. 組立体外部の外部回転構体の角度位置を決定するセンサ組立体であって、
    回転部材、主巻線セット、及び少なくとも1個の補助巻線を有するセンサと、
    前記センサを前記外部回転構体に連結し、前記センサの前記回転部材を前記外部回転構体の回転に応答して回転させる連結要素と、
    を備え、
    前記主巻線セットは、前記回転部材の近傍の主一次巻線、及び前記回転部材の近傍の主二次巻線セットを有し、
    前記少なくとも1個の補助巻線は、前記回転部材の近傍の少なくとも1個の補助一次巻線、及び前記回転部材の近傍の少なくとも1個の補助二次巻線を有し、
    前記主二次巻線セットにおける主二次巻線セット電圧は、前記主二次巻線セット電圧と前記センサの前記回転部材の角度位置との間の第1の関係に応じて変動し、前記主二次巻線セットにおける1つまたは複数の合成電圧はそれぞれ、前記センサの前記回転部材の少なくとも2つのとり得る角度位置に対応し、
    前記少なくとも1個の補助二次巻線における補助二次巻線電圧は、前記補助二次巻線電圧と前記センサの前記回転部材の角度位置との間の第2の関係に応じて変動し、該第2の関係は前記第1の関係とは異なるものであり、
    前記回転部材の前記少なくとも2つのとり得る角度位置から、該回転部材の適正角度位置を決定することにより該回転部材の角度位置に関する曖昧さを解消するために、前記少なくとも1個の補助二次巻線における少なくとも1つの合成電圧が使用され、
    前記適正角度位置は前記外部回転構体の角度位置に対応している、センサ組立体。
  2. 請求項1記載のセンサ組立体において、前記センサは回転可変差動変圧器(RVDT)センサであって該RVDTセンサは、
    前記回転部材と、
    前記回転部材に配置した少なくとも1個のアーマチャと、
    前記回転部材の近傍における前記主一次巻線及び前記回転部材の近傍における前記少なくとも1個の補助一次巻線と、
    前記回転部材の近傍における主二次巻線セット及び前記回転部材の近傍における少なくとも1個の補助二次巻線と、を備え、
    前記連結要素は、前記RVDTセンサに連結し、前記外部回転構体に係合するよう構成したインタフェース装置であり、前記外部回転構体の回転が前記RVDTセンサの前記回転部材の回転を生じさせるよう構成した、該インタフェース装置を有し、
    前記回転部材の回転により、前記主二次巻線セットにおける1つまたは複数の合成電圧及び前記少なくとも1個の補助二次巻線における少なくとも1つの合成電圧を生じさせ、
    前記主二次巻線セットにおける1つまたは複数の合成電圧及び前記少なくとも1個の補助二次巻線における少なくとも1つの合成電圧は、前記主一次巻線及び前記少なくとも1個の補助一次巻線に加える電圧に基づいて、及びさらに、前記回転部材に配置した少なくとも1個のアーマチャの位置に基づいて生ずる、センサ組立体。
  3. 請求項2記載のセンサ組立体において、前記外部回転構体の角度位置は、前記主二次巻線セットにおける1つまたは複数の合成電圧及び前記少なくとも1個の補助二次巻線における少なくとも1つの合成電圧から導き出した値に基づいて決定する、センサ組立体。
  4. 請求項3記載のセンサ組立体において、前記主二次巻線セットにおける1つまたは複数の合成電圧及び前記少なくとも1個の補助二次巻線における少なくとも1つの合成電圧から導き出した前記値は、前記主二次巻線セットにおける1つまたは複数の合成電圧及び前記少なくとも1個の補助二次巻線における少なくとも1つの合成電圧に基づいて決定した比率値を含む、センサ組立体。
  5. 請求項4記載のセンサ組立体において、前記主一次巻線及び前記少なくとも1個の補助巻線に加える電圧は、A/C電圧を含むものとした、センサ組立体。
  6. 請求項4記載のセンサ組立体において、前記主一次巻線及び前記少なくとも1個の補助一次巻線は、前記主二次巻線セットと前記少なくとも1個の補助二次巻線との間に配置する、センサ組立体。
  7. 請求項4記載のセンサ組立体において、前記主一次巻線、前記少なくとも1個の補助一次巻線、主二次巻線セット、及び前記少なくとも1個の補助二次巻線のうち1つ又はそれ以上は、少なくとも部分的に前記回転部材を包囲する、センサ組立体。
  8. 請求項4記載のセンサ組立体において、前記インタフェース装置は、前記外部回転構体に弾性的に係合する可撓ギアを有する、センサ組立体。
  9. 請求項8記載のセンサ組立体において、さらに、
    前記可撓ギアに連結した支持プレートであって、前記可撓ギアを2次元平面内に維持して、前記可撓ギアが前記外部回転構体に係合するとき前記可撓ギアが前記2次元平面内でのみ弾性的に撓むことができるようにした、該支持プレートを備える、センサ組立体。
  10. 請求項4記載のセンサ組立体において、前記主一次巻線、前記少なくとも1個の補助一次巻線、主二次巻線セット、及び前記少なくとも1個の補助二次巻線は、前記RVDTセンサの気密封止巻線キャビティ内に収納する、センサ組立体。
  11. 請求項4記載のセンサ組立体において、前記インタフェース装置は、航空機の回転可能な前輪着陸装置の支柱に係合するよう構成する、センサ組立体。
  12. 請求項4記載のセンサ組立体において、前記主二次巻線セットは、前記回転部材の前記少なくとも2つのとり得る角度位置を表している主電圧を生ずるよう較正される、センサ組立体。
  13. 請求項4記載のセンサ組立体において、さらに、
    前記主一次巻線及び前記少なくとも1個の補助一次巻線に電圧を供給する少なくとも1個の電源を備える、センサ組立体。
  14. 請求項4記載のセンサ組立体において、前記主二次巻線セットは、タップ付き主二次巻線及び/又は1対の主二次巻線による巻線を、1つ又は複数有する、センサ組立体。
  15. 回転可変差動変圧器(RVDT)センサを備え、前記回転可変差動変圧器(RVDT)センサの外部における外部回転構体の角度位置を決定するシステムであって、前記RVDTセンサは、
    回転シャフトと、
    前記回転シャフトに配置した少なくとも1個のアーマチャと、
    前記回転シャフトの近傍における主一次巻線及び前記回転シャフトの近傍における少なくとも1個の補助一次巻線と、
    前記回転シャフトの近傍における主二次巻線セット及び前記回転シャフトの近傍における少なくとも1個の補助二次巻線と、並びに
    前記RVDTセンサに連結し、前記外部回転構体に係合するよう構成したインタフェース装置であり、前記外部回転構体の回転に応答して前記RVDTセンサの前記回転シャフトの回転を生じさせるよう構成した、該インタフェース装置と、
    前記回転シャフトの回転の結果として生ずる少なくとも1個の補助二次巻線における少なくとも1つの合成電圧に基づく前記主二次巻線セットにおける1つまたは複数の合成電圧に対応する、前記外部回転構体の少なくとも2つのとり得る角度位置から前記外部回転構体の適正角度位置を決定することにより該回転シャフトの角度位置に関する曖昧さを解消する処理モジュールであり、前記主二次巻線セットにおける1つまたは複数の合成電圧及び前記少なくとも1個の補助二次巻線における少なくとも1つの合成電圧は、前記主一次巻線及び前記少なくとも1個の補助一次巻線に加える電圧に基づいて、及びさらに、前記回転シャフトに配置した少なくとも1個のアーマチャの位置に基づいて生ずるものとする、該処理モジュールと、を有し、
    前記主二次巻線セットにおける主二次巻線セット電圧は、前記主二次巻線セット電圧と前記センサの前記回転シャフトの角度位置との間の第1の関係に応じて変動し、
    前記少なくとも1個の補助二次巻線における補助二次巻線電圧は、前記補助二次巻線電圧と前記センサの前記回転シャフトの角度位置との間の第2の関係に応じて変動し、該第2の関係は前記第1の関係とは異なるものである、システム。
  16. 請求項15記載のシステムにおいて、前記主一次巻線及び前記少なくとも1個の補助巻線に加える電圧は、A/C電圧を含むものとした、システム。
  17. 請求項15記載のシステムにおいて、前記インタフェース装置は、前記外部回転構体に弾性的に係合する可撓ギアを有する、システム。
  18. 請求項17記載のシステムにおいて、さらに、
    前記可撓ギアに連結した支持プレートであって、前記可撓ギアを2次元平面内に維持して、前記可撓ギアが前記外部回転構体に係合するとき前記可撓ギアが前記2次元平面内でのみ弾性的に撓むことができるようにした、該支持プレート
    を備える、システム。
  19. 請求項15記載のシステムにおいて、前記主一次巻線、前記少なくとも1個の補助一次巻線、主二次巻線セット、及び前記少なくとも1個の補助二次巻線は、RVDTセンサの気密封止巻線キャビティ内に収納する、システム。
  20. センサの外部に連結した外部回転構体の角度位置を決定する方法であり、
    前記外部回転構体の回転に応答して前記センサの主巻線セットに誘導される合成電圧及び少なくとも1個の補助巻線に誘導される合成電圧を測定する測定ステップであって、前記合成電圧の少なくとも一部は前記センサの回転部材の角度位置に基づいて生じずるものとし、
    前記主巻線セットは、前記回転部材の近傍の主一次巻線、及び前記回転部材の近傍の主二次巻線セットを有し、前記少なくとも1個の補助巻線は、前記回転部材の近傍の少なくとも1個の補助一次巻線、及び前記回転部材の近傍の少なくとも1個の補助二次巻線を有し、
    前記合成電圧は、前記回転部材の少なくとも2つのとり得る角度位置に対応する前記主二次巻線セットにおける1つまたは複数の合成電圧を含み、前記外部回転構体の回転により前記センサの前記回転部材の回転を生ずるようにする、該測定ステップと、
    前記外部回転構体の角度位置を前記少なくとも1個の補助二次巻線における少なくとも1つの合成電圧に基づいて決定する角度位置決定ステップであって、
    前記主二次巻線セットにおける1つまたは複数の合成電圧は、前記センサの前記回転部材の少なくとも2つのとり得る角度位置に対応し、
    前記少なくとも1個の補助二次巻線における少なくとも1つの合成電圧は、前記回転部材の前記少なくとも2つのとり得る角度位置から、該回転部材の適正角度位置を決定することにより該回転シャフトの角度位置に関する曖昧さを解消するために使用され、
    前記適正角度位置は前記外部回転構体の角度位置に対応している、角度位置決定ステップと、を有し、
    前記主二次巻線セットにおける主二次巻線セット電圧は、前記主二次巻線セット電圧と前記センサの前記回転部材の角度位置との間の第1の関係に応じて変動し、
    前記少なくとも1個の補助二次巻線における補助二次巻線電圧は、前記補助二次巻線電圧と前記センサの前記回転部材の角度位置との間の第2の関係に応じて変動し、該第2の関係は前記第1の関係とは異なるものである、方法。
  21. 請求項20記載の方法において、前記角度位置決定ステップは、
    前記主巻線セットにおける前記合成電圧及び少なくとも1個の補助巻線における前記合成電圧から導き出した比率値に基づいて角度位置を決定するステップ
    を含む、方法。
  22. 請求項20記載の方法において、前記センサは、前記外部回転構体に係合するよう構成した回転可変差動変圧器(RVDT)センサを有し、係合される前記外部回転構体は、インタフェース装置を介して前記RVDTセンサの回転シャフトを回転させる、方法。
  23. 請求項22記載の方法において、前記インタフェース装置は、前記外部回転構体に弾性的に係合する可撓ギアを有する、方法。
  24. 請求項23記載の方法において、前記可撓ギアを支持プレートに連結し、前記支持プレートは、前記可撓ギアを2次元平面内に維持して、前記可撓ギアが前記外部回転構体に係合するとき前記可撓ギアが前記2次元平面内でのみ弾性的に撓むことができる構成とする、方法。
  25. 請求項22記載の方法において、前記主巻線セット、前記少なくとも1個の補助巻線は、前記RVDTセンサの気密封止巻線キャビティ内に収納する、方法。
  26. 請求項20記載の方法において、前記回転可能なセンサの前記主巻線セットに誘導される合成電圧及び前記少なくとも1個の補助巻線に誘導される合成電圧を測定する測定ステップは、
    回転可変差動変圧器(RVDT)センサのタップ付き主二次巻線における合成電圧及び前記RVDTセンサの少なくとも1個の補助二次巻線における合成電圧を測定する測定ステップであり、前記合成電圧は、前記RVDTセンサの前記主一次巻線及び前記少なくとも1個の補助一次巻線に加える1つ又は複数の電圧に基づいて、及びさらに、前記RVDTセンサの回転シャフトに配置した少なくとも1個のアーマチャの位置に基づいて生ずるものとする、該測定ステップ
    を含む、方法。
  27. 請求項26記載の方法において、前記タップ付き二次巻線は、前記外部回転構体の少なくとも2つのとり得る角度位置を表している主電圧を生ずるよう較正する、方法。
  28. 請求項1記載のセンサ組立体において、前記主二次巻線セット電圧と前記センサの前記回転部材の角度位置との間の前記第1の関係は、前記回転部材の前記角度位置に応じて変動する電圧差/電圧和である第1の比(Va−Vb)/(Va+Vb)に基づいており、Va及びVbは、タップ付き主二次巻線の出力電圧であり、
    前記補助二次巻線電圧と前記センサの前記回転部材の角度位置との間の前記第2の関係は、前記回転部材の前記角度位置に応じて変動する第2の比Vaux/Vexeに基づいており、Vauxは、前記少なくとも1個の補助二次巻線の出力電圧であり、Vexeは、前記少なくとも1個の補助一次巻線に加えた励起電圧である、センサ組立体。
JP2014554703A 2012-01-27 2012-01-27 補助出力信号を有する回転可変差動変圧器(rvdt)センサ組立体 Active JP6165778B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2012/022986 WO2013112181A1 (en) 2012-01-27 2012-01-27 Rotary variable differential transformer (rvdt) sensor assembly with auxiliary output signal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015505061A JP2015505061A (ja) 2015-02-16
JP6165778B2 true JP6165778B2 (ja) 2017-07-19

Family

ID=48873787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014554703A Active JP6165778B2 (ja) 2012-01-27 2012-01-27 補助出力信号を有する回転可変差動変圧器(rvdt)センサ組立体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9612103B2 (ja)
EP (1) EP2807449B1 (ja)
JP (1) JP6165778B2 (ja)
CN (1) CN104204719B (ja)
BR (1) BR112014018537A8 (ja)
HK (1) HK1202326A1 (ja)
WO (1) WO2013112181A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7055709B2 (ja) 2018-06-27 2022-04-18 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線ct装置及び撮影計画装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9091310B2 (en) 2012-02-29 2015-07-28 Kavlico Corporation Anti-backlash coupler
DE102014219848A1 (de) * 2014-09-30 2016-03-31 Airbus Operations Gmbh Überwachungsvorrichtung für Differentialtransformator-Sensoren in einem Flugzeug und Verfahren
US10464687B2 (en) * 2015-11-06 2019-11-05 The Boeing Company Synchro measurement systems and methods for determining an angular position of a control shaft
KR101811251B1 (ko) * 2016-05-12 2017-12-20 주식회사 윈젠 기판형 회전 가변식 차등변환기
KR101852059B1 (ko) * 2016-05-12 2018-04-26 주식회사 윈젠 권선형 회전 가변식 차등변환기
CN106017395B (zh) * 2016-06-28 2019-04-19 国营芜湖机械厂 一种飞机平舵面角度测量装置
CN106773786B (zh) * 2016-12-27 2020-11-03 北京润科通用技术有限公司 一种rvdt信号仿真电路、方法及装置
EP3444169B1 (en) * 2017-08-18 2020-06-17 BCS Automotive Interface Solutions US LLC Absolute steering angle sensor assembly
US11528165B2 (en) * 2018-01-19 2022-12-13 Textron Innovations, Inc. Remote sensor data acquisition
US11549824B2 (en) * 2019-05-03 2023-01-10 Honeywell International Inc. Apparatuses, systems, and methods for improved vibration resistance
CN112762816B (zh) * 2020-12-25 2022-07-05 兰州飞行控制有限责任公司 具有自隔离卡阻故障的多余度角位移传感器及使用方法
US20220244077A1 (en) * 2021-01-29 2022-08-04 Sensata Technologies, Inc. Dual rotary variable differential transducer
US11852020B2 (en) 2022-04-01 2023-12-26 General Electric Company Adjustable inlet guide vane angle monitoring device

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3491321A (en) * 1968-11-26 1970-01-20 Pickering & Co Inc Rotary variable differential transformer used as a sine-cosine generator
US3551866A (en) * 1969-07-03 1970-12-29 Pickering & Co Inc Rotary variable differential transformer
US4345230A (en) * 1981-02-02 1982-08-17 Pickering & Company, Inc. Multiple rotary variable differential transformer on common shaft with leakage flux compensation
US4644270A (en) * 1982-08-31 1987-02-17 Westinghouse Electric Corp. Apparatus for monitoring housed turbine blading to obtain blading-to-housing distance
US4445103A (en) * 1983-08-10 1984-04-24 Pickering & Company, Inc. Rotary differential transformer with constant amplitude and variable phase output
JPS61159101A (ja) * 1984-10-19 1986-07-18 コルモーゲン コーポレイション 位置および速度センサ
US4750862A (en) * 1986-11-28 1988-06-14 United Technologies Corporation Modular propeller blade pitch actuation system
JPH0230229A (ja) 1988-07-20 1990-01-31 Fujitsu Ltd メッセージ処理装置
US4910488A (en) * 1989-07-17 1990-03-20 Sarcos Group Rotary variable differential transformer with eccentric rotor core
JPH03119643U (ja) * 1990-03-23 1991-12-10
US5358215A (en) * 1993-06-25 1994-10-25 Borg-Warner Automotive, Inc. Encapsulated solenoid operated valve assembly
EP0743508A2 (en) 1995-05-16 1996-11-20 Mitutoyo Corporation Induced current position transducer
US5883487A (en) * 1997-07-25 1999-03-16 Continental X-Ray Corporation Method and apparatus for determining the speed of rotation of an AC motor
WO2000016464A2 (en) 1998-07-15 2000-03-23 Lucas Aerospace Power Transmission Control system with integrated actuation package
JP2003042805A (ja) * 2001-08-01 2003-02-13 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd 磁気誘導型回転位置検出装置
JP3926664B2 (ja) 2002-04-15 2007-06-06 三菱電機株式会社 回転角度検出装置およびそれを用いた回転電機
JP3706601B2 (ja) 2002-07-30 2005-10-12 三菱重工業株式会社 流量制御装置
JP2004061458A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Furukawa Electric Co Ltd:The 回転センサ
US6641085B1 (en) 2002-10-04 2003-11-04 Triumph Brands, Inc. Self-centering steering module
EP1473547A1 (fr) * 2003-05-02 2004-11-03 Precilec Capteur inductif de position angulaire
US7183761B2 (en) * 2004-02-20 2007-02-27 The Furukawa Electric Co., Ltd. Rotation sensor
US7353608B2 (en) 2006-01-25 2008-04-08 Custom Sensors & Technologies, Inc. Multiple channel RVDT with dual load path and fail-safe mechanism
FR2898676B1 (fr) * 2006-03-14 2008-07-04 Skf Ab Dispositif de detection de position angulaire, moteur electrique, colonne de direction et reducteur
US7863868B2 (en) * 2007-06-05 2011-01-04 Honeywell International Inc. Generator with quadrature AC excitation
DE112009001282B4 (de) * 2008-05-27 2013-06-06 Mitsubishi Electric Corp. Drehwinkelerfassungsvorrichtung
JP2011017563A (ja) * 2009-07-07 2011-01-27 Sumitomo Precision Prod Co Ltd 変位検出装置及び航空機
DE102009060320A1 (de) * 2009-12-23 2011-06-30 Liebherr-Aerospace Lindenberg GmbH, 88161 Vorrichtung und Verfahren zur Lenkwinkelmessung eines Flugzeugfahrwerks sowie Flugzeugfahrwerk
JP2011232122A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Aisin Seiki Co Ltd 回転角度センサ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7055709B2 (ja) 2018-06-27 2022-04-18 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線ct装置及び撮影計画装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013112181A1 (en) 2013-08-01
CN104204719A (zh) 2014-12-10
JP2015505061A (ja) 2015-02-16
CN104204719B (zh) 2017-05-31
US9612103B2 (en) 2017-04-04
EP2807449A1 (en) 2014-12-03
BR112014018537A2 (ja) 2017-06-20
US20150042321A1 (en) 2015-02-12
EP2807449A4 (en) 2015-10-14
EP2807449B1 (en) 2017-08-09
HK1202326A1 (en) 2015-09-25
BR112014018537A8 (pt) 2017-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6165778B2 (ja) 補助出力信号を有する回転可変差動変圧器(rvdt)センサ組立体
US8291775B2 (en) Torque sensor and robot apparatus
US9500543B2 (en) Torque angle sensor
EP2378306B1 (en) Multi-axis fluxgate magnetic sensor
JP5863799B2 (ja) 磁気多回転絶対位置検出装置
JP6135408B2 (ja) トルクセンサ、駆動装置、及びロボット
JP4797917B2 (ja) レゾルバ、モータおよびパワーステアリング装置
EP3209975B1 (en) Position sensor assembly
JP2018503841A (ja) 磁石式角変位計測システム
CN104019884A (zh) 光纤fp腔声波探头
KR20110008508A (ko) 조향용 복합 센싱 장치
JP2015206674A (ja) 電流測定装置及び電流測定方法
EP3093625A2 (en) Gear module, angle sensor and vehicle
KR20140005061A (ko) 절대위상각 검출을 이용한 조향장치의 토크센서
US20190372287A1 (en) Rotary structural body
US20040093952A1 (en) Electronic pressure transducer
US11169000B2 (en) Multi-turn measurement system
JP2014161916A (ja) 柔軟アクチュエータ
US20220244077A1 (en) Dual rotary variable differential transducer
KR102136709B1 (ko) 모터 토크 측정 시스템
RU2725880C1 (ru) Двухканальный датчик угловой скорости
RU2446382C1 (ru) Гироскоп
US10234348B2 (en) Toroue sensor terminal block structure
US20220010890A1 (en) Continuous tilt angle indicator for a swing or tilting disk check valve
JP2022065349A (ja) トルクセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6165778

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250