JP4630582B2 - ギヤードモータ - Google Patents

ギヤードモータ Download PDF

Info

Publication number
JP4630582B2
JP4630582B2 JP2004178928A JP2004178928A JP4630582B2 JP 4630582 B2 JP4630582 B2 JP 4630582B2 JP 2004178928 A JP2004178928 A JP 2004178928A JP 2004178928 A JP2004178928 A JP 2004178928A JP 4630582 B2 JP4630582 B2 JP 4630582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
shaft
gear
gear case
motor shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004178928A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006002827A (ja
Inventor
登志之 片岡
Original Assignee
日本電産シバウラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電産シバウラ株式会社 filed Critical 日本電産シバウラ株式会社
Priority to JP2004178928A priority Critical patent/JP4630582B2/ja
Publication of JP2006002827A publication Critical patent/JP2006002827A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4630582B2 publication Critical patent/JP4630582B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

本発明は、インナーロータ型のギヤードモータに関するものである。
従来より、モータとギヤケースとが分離されたギヤードモータが提案されている(例えば、特許文献1参照)。しかし、部品点数も多くなり高価となるため、モータ軸の一端に歯切りしたギヤードモータが提案されている。
図2は、従来例のギヤードモータ100の縦断面図である。
図2に示すように、このギヤードモータ100は、モータフレーム102内部に固定子104が配され、この固定子104の内周側に回転子106が配されている。
この回転子106のモータシャフト108の一端側にはモータギヤ110が配され、また、ギヤケース112内部に設けられたベアリング114に回転自在に支持されている。ギヤケース112からモータシャフト120が突出している。
一方、モータシャフト108の他端部は、モータフレーム102に取り付けられたブラケット116にあるベアリング118に回転自在に取り付けられている。
図3は、他の従来例のギヤードモータ100であり、上記従来例と異なる点は、ベアリング114が、ブラケット116でなく、モータフレーム102に固定されている点にある。
実開平2−4405公報
上記の従来例のギヤードモータ100においては、モータシャフト108が、ギヤケース112内部のギヤ120に対し螺合精度を高く保つために、モータシャフト108の軸芯振れを防止する必要がある。このモータシャフト108の軸芯振れを防止するために、モータフレーム102、ブラケット116及びギヤケース112の加工を高精度に行う必要があり、また、各部品も高価になるという問題点がある。
上記の他の従来例のギヤードモータ100においても、モータフレーム102とギヤケース112の加工精度を高くしないと、モータシャフト108に軸芯振れを起こすという問題点がある。
そこで、本発明は上記問題点に鑑み、モータフレームとギヤケースを有するギヤードモータにおいて、モータフレームやギヤケースの加工精度を高くすることなくモータシャフトの軸芯振れを防止することができるギヤードモータを提供する。
請求項1に係る発明は、モータフレーム内部に固定子が配され、前記固定子の内周に回転子が配されたインナーロータ型モータと、一端部側の先端にモータギヤが設けられ、他方側に前記回転子が取り付けられたモータシャフトと、前記モータシャフトのータギヤと螺合するギヤが配されたギヤケースと、前記ギヤケースから突出した出力シャフトと、を有するギヤードモータにおいて、前記モータフレームと前記ギヤケースとが連結され、前記ギヤケース内部に2個のベアリングが所定間隔を空けて配され、前記2個のベアリングに前記モータシャフトが挿通され、回転自在に支持し、前記2個のベアリングは前記モータギヤと前記回転子の間に配され、前記モータシャフトの回転子側端部がベアリングで保持されていないことを特徴とするギヤードモータである。
本発明のギヤードモータにおいては、ギヤケース内部に設けられた2個のベアリングによってモータシャフトの一端部側を回転自在に支持し、モータシャフトの他端部側が自由状態であるため、モータフレームとギヤケースの加工精度を上げることなく、モータシャフトを軸芯振れを起こすことなく取り付けることができる。
なお、モータシャフトの他端部側が自由状態とは、モータシャフトの他端部側がベアリング等の軸受によって支持されていないことをいう。
以下、本発明の一実施形態のギヤードモータ10について図1に基づいて説明する。
ギヤードモータ10は、モータ12とギヤケース14とよりなる。
モータ12は、カップ状のモータフレーム16の内周側に固定子18が配され、この固定子18内部に回転子20が回転自在に配されている。このモータ12は、インナーロータ型モータであり、ブラシレスDCモータより構成されている。
モータフレーム16の一端部側は開口し、この開口した側から回転子20のモータシャフト22が突出している。モータシャフト22の一端部の先端には、モータギヤ24が取り付けられている。
ギヤケース14内部には、モータシャフト26が、モータシャフト22に対し直交するように配され、一対のベアリング28,30によって回転自在に支持されている。このモータシャフト26は、モータケース14の下面側から突出している。
モータシャフト26には同軸上にギヤ32が固定され、モータシャフト22の先端にあるモータギヤ24と螺合している。
ギヤケース14の内部であって、モータフレーム14と相対向する側には、2個のベアリング34,36が配されている。このベアリング34,36は所定の間隔を空けて配され、モータシャフト22の一端部側を回転自在に支持している。さらに、モータシャフト22の他端部側は自由状態であり、ベアリング等の軸受によっては支持されておらず、2個のベアリング34,36によってのみ回転自在に支持されている。
このギヤケース14と、モータフレーム16とは相対向する部分にフランジ38,40が設けられ、ねじ等によって互いに固定されている。
上記構成のギヤードモータ10においては、モータ12を回転させるとモータシャフト22が回転し、モータギヤ24に螺合しているギヤ32が回転して、モータシャフト26も回転する。
この場合に、モータシャフト22は、ギヤケース14内部に設けられた2個のベアリング34,36によって回転自在に支持されているため、モータシャフト22がギヤケース14のギヤ32に対し軸振れを起こすことがない。すなわち、モータフレーム16側にあるモータシャフト22の他端部はモータフレーム16に対し自由状態であり、ギヤケース14の2個のベアリング34,36で固定されているため、その軸芯振れを起こすことがない。そのため、この2個のベアリング34,36を取り付ける位置さえ精度良く加工しておけば、モータフレーム16側の加工精度が高くなくても、従来のように軸芯振れを起こすことがない。
本発明は、コンベアーなどの搬送装置や家電製品などの駆動源として好適である。
本発明の一実施形態を示すギヤードモータの縦断面図である。 従来例のギヤードモータの縦断面図である。 他の従来例のギヤードモータの縦断面図である。
符号の説明
10 ギヤードモータ
12 モータ
14 ギアケース
16 モータフレーム
18 固定子
20 回転子
22 モータシャフト
24 モータギヤ
26 モータシャフト
28 ベアリング
30 ベアリング
32 ギヤ
34 ベアリング
36 ベアリング
38 フランジ
40 フランジ

Claims (1)

  1. モータフレーム内部に固定子が配され、前記固定子の内周に回転子が配されたインナーロータ型モータと、
    一端部側の先端にモータギヤが設けられ、他方側に前記回転子が取り付けられたモータシャフトと、
    前記モータシャフトのータギヤと螺合するギヤが配されたギヤケースと、
    前記ギヤケースから突出した出力シャフトと、
    を有するギヤードモータにおいて、
    前記モータフレームと前記ギヤケースとが連結され、
    前記ギヤケース内部に2個のベアリングが所定間隔を空けて配され、
    前記2個のベアリングに前記モータシャフトが挿通され、回転自在に支持し、
    前記2個のベアリングは前記モータギヤと前記回転子の間に配され、
    前記モータシャフトの回転子側端部がベアリングで保持されていない
    ことを特徴とするギヤードモータ。
JP2004178928A 2004-06-16 2004-06-16 ギヤードモータ Expired - Fee Related JP4630582B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004178928A JP4630582B2 (ja) 2004-06-16 2004-06-16 ギヤードモータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004178928A JP4630582B2 (ja) 2004-06-16 2004-06-16 ギヤードモータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006002827A JP2006002827A (ja) 2006-01-05
JP4630582B2 true JP4630582B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=35771385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004178928A Expired - Fee Related JP4630582B2 (ja) 2004-06-16 2004-06-16 ギヤードモータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4630582B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101206107B1 (ko) * 2010-09-03 2012-11-28 인지컨트롤스 주식회사 엑츄에이터
KR101988809B1 (ko) * 2018-11-19 2019-06-12 에스케이씨코오롱피아이 주식회사 전자 부품의 패키징용 폴리아믹산 조성물 및 이를 이용하여 전자 부품을 패키징하는 방법
CN110988685B (zh) * 2019-12-13 2022-05-13 青岛丰光精密机械股份有限公司 一种用于电机轴检验的装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63172256U (ja) * 1987-04-24 1988-11-09
JPH0332245U (ja) * 1989-08-07 1991-03-28
JPH06225497A (ja) * 1993-01-26 1994-08-12 Sadayuki Amiya 電気自動車用減速差動装置
JP2000050571A (ja) * 1998-07-15 2000-02-18 Mannesmann Vdo Ag 電動モ―タを備えたウォ―ム伝動装置
JP2002079951A (ja) * 2000-09-08 2002-03-19 Unisia Jecs Corp 電動パワーステアリング装置
JP2002512574A (ja) * 1996-12-19 2002-04-23 アイティーティー・マニュファクチャリング・エンタープライジズ・インコーポレーテッド フロントガラスワイパ装置用の駆動装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63172256U (ja) * 1987-04-24 1988-11-09
JPH0332245U (ja) * 1989-08-07 1991-03-28
JPH06225497A (ja) * 1993-01-26 1994-08-12 Sadayuki Amiya 電気自動車用減速差動装置
JP2002512574A (ja) * 1996-12-19 2002-04-23 アイティーティー・マニュファクチャリング・エンタープライジズ・インコーポレーテッド フロントガラスワイパ装置用の駆動装置
JP2000050571A (ja) * 1998-07-15 2000-02-18 Mannesmann Vdo Ag 電動モ―タを備えたウォ―ム伝動装置
JP2002079951A (ja) * 2000-09-08 2002-03-19 Unisia Jecs Corp 電動パワーステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006002827A (ja) 2006-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3480925B1 (en) Wiper motor
WO2006078114A3 (en) Double rotor type motor
JP2521403Y2 (ja) ウオーム減速機付小型モータ
TW200745468A (en) Hollow shaft motor drive apparatus
UA89021C2 (ru) Турбинное устройство со средствами для удержания ротора в осевом направлении
JP2004015889A5 (ja)
JP2016194365A (ja) 一軸アクチュエータおよびこれを備える一軸アクチュエータ装置
JP2006304558A (ja) モータ組込みハイポサイクロイド減速機
DE60334756D1 (de) Statorstruktur für einen Drehsensor
JP4630582B2 (ja) ギヤードモータ
IL156995A0 (en) Design for frameless cartridge motors
WO2008081685A1 (ja) ダイレクトドライブモータ
JP2007154944A (ja) アクチュエータ構造
JP2006349072A (ja) ギヤードモータ
JP2007030741A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2009201176A (ja) 減速機構付きモータ
KR20090127601A (ko) 감속기 일체형 모터조립체
JP3635929B2 (ja) 歯車減速機付電動機
EP1411246A3 (de) Innenzahnradpumpe mit einem verzahnten Hohlrad und einem damit kämmenden Laufrad
JP2014150673A (ja) ギヤードモータ
DE50311577D1 (de) Aussenläufermotor
JP2020522224A (ja) 自動車両ワイピングシステム用ギアモータ
JP2005295758A (ja) 回路一体型ギヤードモータおよび製造方法
JP2007174789A (ja) 位置調整機構付きモータ
JP5609342B2 (ja) トルク検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100527

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees