JP4509098B2 - モデルに基づくオンボード診断を行う装置および方法 - Google Patents

モデルに基づくオンボード診断を行う装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4509098B2
JP4509098B2 JP2006501541A JP2006501541A JP4509098B2 JP 4509098 B2 JP4509098 B2 JP 4509098B2 JP 2006501541 A JP2006501541 A JP 2006501541A JP 2006501541 A JP2006501541 A JP 2006501541A JP 4509098 B2 JP4509098 B2 JP 4509098B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diagnosis
defect
functional components
functional
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006501541A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006518299A (ja
Inventor
ジーベル、ウルリヒ
ヘネッカー、フランク
ブロイエル、アンドレアス
Original Assignee
アウディー アーゲー
フォルクスワーゲンヴェルク アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=32863848&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4509098(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アウディー アーゲー, フォルクスワーゲンヴェルク アーゲー filed Critical アウディー アーゲー
Publication of JP2006518299A publication Critical patent/JP2006518299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4509098B2 publication Critical patent/JP4509098B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0218Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults
    • G05B23/0243Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults model based detection method, e.g. first-principles knowledge model
    • G05B23/0245Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults model based detection method, e.g. first-principles knowledge model based on a qualitative model, e.g. rule based; if-then decisions
    • G05B23/0251Abstraction hierarchy, e.g. "complex systems", i.e. system is divided in subsystems, subsystems are monitored and results are combined to decide on status of whole system
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0259Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
    • G05B23/0275Fault isolation and identification, e.g. classify fault; estimate cause or root of failure
    • G05B23/0278Qualitative, e.g. if-then rules; Fuzzy logic; Lookup tables; Symptomatic search; FMEA

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Description

本発明は、互いにネットワークで結ばれ、少なくとも2つは制御ユニットである複数の機能的構成要素を備えた特に自動車システムのオンボード診断を行う装置に関する。さらに本発明はシステムのオンボード診断を行う方法にも関する。この種のオンボード診断は自動車、列車、船舶、航空機などで実施することができる。以下、ここでは全般的な概念の「乗り物」を使用する。
制御ユニットおよびそれを使用して制御される特に自動車構成要素の欠陥診断は通常は制御ユニットを使用した自己診断によって自己実施される。このことは、診断はそれぞれ制御される構成要素を有する制御ユニットのみに限定されることを意味する。自己診断で欠陥が検出された場合、欠陥情報は制御ユニットに記憶される。そのあと工場において工場のテスターを使用して欠陥情報が呼び出される。自己診断はそれぞれ制御ユニットあるいはそのユニットで制御される構成要素のみに関するものであるので、構成要素全体の欠陥あるいはシステム全体の欠陥は検出できない。しかし、必要に応じて互いにネットワークで結ばれた常に多数の制御ユニットが自動車に使用されているので、このネットワークで結ばれたシステムに欠陥診断を実施できるようにすることがますます重要となる。
システム全体の欠陥診断を行う困難性は、制御ユニットおよび制御される構成要素は通常は別々に製造されるために仕様が異なって実現されることに存在する。
システム全体の診断方法はドイツの特許文献1で知られている。この文献によると、構成要素診断装置および中央のシステム診断装置の2段階で診断が行われ、構成要素診断からシステム量およびシステム量に関連する状態が結果として中央のシステム診断に出力される。構成要素とシステムのいわゆるモデルデータは機能マトリックスに記憶される。システム量の状態と機能状態との結びつき、および欠陥のある機能の決定は機能マトリックス・テンソルを使用してなされる。その場合の欠点は、個々の構成要素のすべての機能的関連を考慮することになる非常に大規模の機能マトリックスを対応する診断ユニットに記憶しなければならないことである。
DE 10051781 A1
したがって、本発明の課題は簡単なオンボード診断方法およびそれに対応する簡単なオンボード診断装置を提供することにある。
この課題は発明による装置によって解決される。この装置は、互いにネットワークで結ばれ、少なくとも2つは制御ユニットである複数の機能的構成要素を備えた乗り物システム、特に自動車システムのオンボード診断を行う装置であって、複数の構成要素から構成要素データを取得して利用するため、接続装置を介して複数の機能的構成要素に結合可能な計算装置を備え、計算装置は数学的モデルを有し、そのモデルを使用して接続装置を選択的に含む複数の構成要素の機能的な関連が計算可能であるので、構成要素データから構成要素全体の欠陥および/または接続装置に関する欠陥が乗り物の目的にそって決定可能となるものである。
さらに発明による方法が提供される。この方法は、互いにネットワークで結ばれた複数の機能的構成要素を備えた乗り物システム、特に自動車システムのオンボード診断を行う方法であって、複数の構成要素の構成要素データを取得して利用することにより、構成要素データを利用するため数学的モデルを使用し、構成要素をネットワークで結ぶために接続装置を選択的に含む複数の構成要素の機能的な関連を計算し、それにより、構成要素データから構成要素全体の欠陥および/または接続装置に関する欠陥を乗り物の目的にそって決定可能とするものである。
モデルに基づく欠陥診断の利点は膨大なデータバンクを単独の診断ユニットまたは制御ユニットにもつ必要がないという点である。
さらにモデルに基づく方法によっていわゆる未知の欠陥原因も検知できる。その場合、知られた欠陥コードに包含されない欠陥原因が問題になる。この欠陥原因はモデルに入れられた機能依存関係によって決定される。その場合、例えば交差形態によって複数の欠陥兆候あるいは影響関連を欠陥のある構成要素に限定することができる。
オンボード診断装置によって接続装置を含む全構成要素に拡張された欠陥診断が中央で実施されるのが好ましい。これによって構成要素全体あるいはシステム全体の欠陥あるいは欠陥原因が認識される。さらにモデルに基づく欠陥診断によって、複数の個々の欠陥によって引き起こされ、ユーザでは簡単に決定できない数倍もの欠陥を認識することもできる。それ以上に、1つの欠陥によって引き起こされて、例えば複数のユニットに作用して対応する多くの欠陥情報を呼び出すことになるいわゆる情報のシャワーがモデルに基づく中央の診断によって目的にそって処理されるかあるいは回避される。
発明の別の形態によると、欠陥診断に関する複数の構成要素の構成要素データには処理されていない状態データが含まれる。またこれに代わる別の形態によると、欠陥診断に関する構成要素データには処理前の状態データおよび/または欠陥データが含まれ、個々の構成要素に既存の自己診断または自己診断の前段階が実施される。
また、発明によるオンボード診断装置は乗り物の機能を実行する機能装置を有する。それにより、機能装置でもあり診断装置でもあるユニットとなる。このように1つの機能的なユニットを使用して構成要素全体あるいはシステム全体の診断が実施できる。
乗り物システムは互いにネットワークで結ばれた複数の機能的構成要素と、モデルに基づく少なくとも1つの診断装置とで構成されるのが好ましい。接続装置を含む複数の構成要素がそれぞれ1つの診断ユニットを有する場合は、他の構成要素からの診断データまたは自己の診断データを管理あるいは利用するため、1つまたは複数のこれらの構成要素は診断親機能を引き受けることができる。この診断親機能によって得られたデータは続いて行われるシステム診断に導かれる。
本発明は添付する図面に基づいて以下に詳細に説明する。
以下に詳細に述べる実施形態は本発明の好ましい実施例で示す。
図1は簡略化した自動車システムのブロック図である。自動車システムには機能制御ユニット11,12,13および14と診断制御ユニット15が含まれる。機能制御ユニット11および12はバスシステムIIを介して診断制御ユニット15に接続される。一方、機能制御ユニット13および14はバスシステムIを介して診断制御ユニット15に接続される。
機能制御ユニット11〜14はそれぞれ自己診断機能を有している。自己診断で得られた個々の機能制御ユニット11〜14の欠陥情報はそれぞれバスシステムI,IIを介して、必要に応じて記憶された処理データとともに、診断制御ユニット15に提供される。システム欠陥候補を検知するシステム全体のモデルは特に設けたこの中央の制御ユニット15で形成される。この実施形態の場合、従来の自己診断に対してもシステム全体のモデルに基づく診断が設定されるので、階層的な診断システムが生じる。
いずれの欠陥機能も自己診断では認識できないときは、処理データも機能制御ユニット11〜14から診断制御ユニット15に送られる。複数の処理データと欠陥情報から中央の診断制御ユニット15はモデルに基づいて、いずれの欠陥原因がデータの基礎となるか、または少なくとも欠陥の限定になるかを判断することができる。したがって、例えば、エンジンが不調になって対応する欠陥情報が取り除かれるのが、エンジン制御ユニットの自己診断によって確かめられる。エンジン不調が同時にガスの増加となることについての処理データも診断制御ユニット15が余分に受け取る場合には、欠陥情報と処理データを一緒に処理することでほぼ目標どおり対応する欠陥原因に到達することになる。
診断制御ユニット15にはいわゆる診断機構が組み込まれる。デクレーの「汎用診断エンジン」の原理、あるいはそれに基づいたさらなる展開により作動し、かつ乗り物特有の欠陥診断モデルを有する診断機構を使用することで、欠陥コードまたは欠陥兆候が分析される。この際、可能性のある欠陥候補が決定される。
バスシステムIおよびIIは普通のボードネットワーク装置を表すことができる。または、自動車の自己診断ネットワーク装置に切り換えることもできるので、個々の機能制御ユニットは通常の自動車のバスにも診断バスにも接続できる。このバスシステムも診断制御ユニット15内で形成されるので、バス欠陥も識別できる。
本発明の第2の実施形態による自動車システムは図2に示される。システムの構造は図1の実施形態にほぼ相当する。診断制御ユニット25は診断制御ユニット15と同じである。しかしこの場合、機能制御ユニット21〜24はモデルに基づく自己診断を有している。このことは、このシステムが階層的にモデルに基づくことを意味する。個々の構成要素あるいは機能制御ユニット21〜24には自己診断用の構成要素モデルが入っているが、一方、診断制御ユニット25にはシステム全体の診断のため欠陥モデルが入っている。言い換えれば、モデルに基づく診断はどの制御ユニットにおいても制御ユニットレベルで行われ、この診断によって局部的欠陥が制御ユニットおよびその周辺で検知できる。システム欠陥を検知するために、制御ユニット診断の結果もバスシステムを介して診断制御ユニット25に伝達され、システム全体のモデルに基づく診断によって必要に応じて、さらなる内部データまたは外部データ、例えばさらなる欠陥兆候情報によってシステム欠陥候補が決定される。
図1および図2による実施例を組み合わせたものも考えられる。
本発明の第1の実施形態による自動車システムのブロック図。 本発明の第2の実施形態による自動車システムのブロック図。

Claims (13)

  1. 互いにネットワークで結ばれ、少なくとも2つは制御ユニットである複数の機能的構成要素(11〜14、21〜24)を備えた乗り物システムのオンボード診断を行う装置であって、
    接続装置(I,II)を介して複数の機能的構成要素(11〜14、21〜24)に結合可能な計算装置(15、25)を備え、
    前記計算装置は複数の機能的構成要素から、機能的構成要素にて処理前の構成要素データを取得し、
    前記計算装置(15、25)は数学的モデルとしてのモデルベースの欠陥診断エンジンを有し、
    前記欠陥診断エンジンを使用して接続装置(I,II)を選択的に含む複数の機能的構成要素(11〜14、21〜24)の機能的な関連が計算可能であるので、前記構成要素データから機能的構成要素全体の欠陥及び/又は接続装置(I,II)に関する欠陥が乗り物の目的にそって決定可能となる
    ことを特徴とする装置。
  2. 接続装置(I,II)を含む乗り物システムの複数の機能的構成要素全体の欠陥診断を、中央で実施される請求項1に記載の装置。
  3. 欠陥診断に関する複数の機能的構成要素(11〜14、21〜24)の構成要素データには、処理されていない状態データが含まれる、請求項1または2に記載の装置。
  4. 欠陥診断に関する複数の機能的構成要素(11〜14、21〜24)の構成要素データには、処理前の状態データまたは欠陥データが含まれる、請求項1ないし3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 乗り物の機能を実行するため機能装置を備える、請求項1ないし4のいずれか1項に記載の装置。
  6. 互いにネットワークで結ばれ、接続装置(I,II)を含む複数の機能的構成要素(11〜14、21〜24)と、少なくとも請求項1、3,4および5のいずれか1項に記載の装置とを備えた乗り物システム。
  7. 複数の機能的構成要素(21〜24)のうち少なくとも1つの機能的構成要素を使用してモデルベースに基づく自己診断が行える請求項6に記載の乗り物システム。
  8. 互いにネットワークで結ばれた複数の機能的構成要素(11〜14、21〜24)を備えた乗り物システムのオンボード診断を行う方法であって、
    複数の機能的構成要素から、機能的構成要素にて処理前の構成要素データを取得し、
    前記構成要素データを利用するため数学的モデルとしてのモデルベースの欠陥診断エンジンを使用し、
    前記欠陥診断エンジンを使用して機能的構成要素をネットワークで結ぶために接続装置(I,II)を選択的に含む複数の機能的構成要素(11〜14、21〜24)の機能的な関連を計算し、
    前記構成要素データから機能的構成要素全体の欠陥及び/又は接続装置(I,II)に関する欠陥を乗り物の目的にそって決定可能とする
    ことを特徴とする方法。
  9. 複数の機能的構成要素(11〜14、21〜24)全体のために欠陥診断を中央で実施する、請求項8に記載の方法。
  10. 欠陥診断に関する複数の機能的構成要素(11〜14、21〜24)の構成要素データには処理されていない状態データが含まれる、請求項8または9に記載の方法。
  11. 欠陥診断に関する複数の機能的構成要素(11〜14、21〜24)の構成要素データには処理前の状態データまたは欠陥データが含まれる、請求項8ないし10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 機能的構成要素全体のモデルに基づく診断を複数の機能的構成要素のうち少なくとも2つの機能的構成要素で実施する、請求項8ないし11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 複数の機能的構成要素(21〜24)のうち少なくとも1つの機能的構成要素でモデルベースに基づく自己診断を実施する、請求項8ないし12のいずれか1項に記載の方法。
JP2006501541A 2003-02-21 2004-01-14 モデルに基づくオンボード診断を行う装置および方法 Expired - Fee Related JP4509098B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10307342A DE10307342B4 (de) 2003-02-21 2003-02-21 Vorrichtung und Verfahren zur modellbasierten On-Board-Diagnose
PCT/EP2004/000189 WO2004074955A1 (de) 2003-02-21 2004-01-14 Vorrichtung und verfahren zur modellbasierten on-board-diagnose

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006518299A JP2006518299A (ja) 2006-08-10
JP4509098B2 true JP4509098B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=32863848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006501541A Expired - Fee Related JP4509098B2 (ja) 2003-02-21 2004-01-14 モデルに基づくオンボード診断を行う装置および方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7295903B2 (ja)
EP (1) EP1597643B1 (ja)
JP (1) JP4509098B2 (ja)
CN (1) CN100476666C (ja)
DE (2) DE10307342B4 (ja)
ES (1) ES2326973T3 (ja)
WO (1) WO2004074955A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10307343B4 (de) * 2003-02-21 2005-10-06 Volkswagen Ag On-Board-Diagnosevorrichtung und On-Board-Diagnoseverfahren für Kraftfahrzeuge
DE102005027378B3 (de) * 2005-06-14 2006-11-16 Daimlerchrysler Ag Dynamische Priorisierung von Prüfschritten in der Werkstattdiagnose
DE102005031724B4 (de) * 2005-07-07 2014-10-09 Audi Ag Verfahren und Vorrichtung zur Diagnose von elektronischen Systemen eines Kraftfahrzeugs
DE102005034247A1 (de) * 2005-07-22 2007-01-25 Robert Bosch Gmbh Überwachung von Abgasgrenzwerten
DE102005040822A1 (de) * 2005-08-24 2007-03-15 Siemens Ag Verfahren zur Systemdiagnose in technischen Systemen
AT8090U3 (de) * 2005-09-28 2006-09-15 Avl List Gmbh Verfahren zur selbstdiagnose von versuchsanordnungen sowie versuchsanordnung, insbesonders prüfstand
DE102007015140A1 (de) * 2007-03-29 2008-10-02 Volkswagen Ag Diagnosevorrichtung und Diagnoseverfahren zum Ausführen einer Diagnose eines mechatronischen Systems
CN101758813B (zh) * 2008-12-25 2011-08-31 联创汽车电子有限公司 汽车转向柱锁控制***
DE102009027375A1 (de) * 2009-07-01 2011-03-10 Robert Bosch Gmbh Diagnoseverfahren zum Durchführen einer Diagnose eines Systems
US8751777B2 (en) 2011-01-28 2014-06-10 Honeywell International Inc. Methods and reconfigurable systems to optimize the performance of a condition based health maintenance system
US8615773B2 (en) 2011-03-31 2013-12-24 Honeywell International Inc. Systems and methods for coordinating computing functions to accomplish a task using a configuration file and standardized executable application modules
US8990770B2 (en) 2011-05-25 2015-03-24 Honeywell International Inc. Systems and methods to configure condition based health maintenance systems
SE536187C2 (sv) * 2011-10-05 2013-06-18 Scania Cv Ab Förfarande och system för felsökning av en påbyggnationsfunktion vid fordon
US8726084B2 (en) 2011-10-14 2014-05-13 Honeywell International Inc. Methods and systems for distributed diagnostic reasoning
GB2496386A (en) * 2011-11-08 2013-05-15 Ge Aviat Systems Ltd Method for integrating models of a vehicle health management system
DE102011121441A1 (de) * 2011-12-16 2013-06-20 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Verfahren zum Betreiben eines Fehlerdiagnosesystems eines Fahrzeugs und Fahrzeug
US8832649B2 (en) 2012-05-22 2014-09-09 Honeywell International Inc. Systems and methods for augmenting the functionality of a monitoring node without recompiling
US8832716B2 (en) 2012-08-10 2014-09-09 Honeywell International Inc. Systems and methods for limiting user customization of task workflow in a condition based health maintenance system
DE102013003040B4 (de) * 2013-02-22 2015-11-12 Audi Ag Kraftfahrzeug mit nachträglich per Anwendungsprogramm veränderbarem Fahrverhalten sowie Verfahren hierzu
CN103249073A (zh) * 2013-05-15 2013-08-14 苏州洁祥电子有限公司 车联网链路保护***
DE102013212505A1 (de) * 2013-06-27 2014-12-31 Robert Bosch Gmbh Werkstatt-Diagnosesystem
DE102013217324A1 (de) 2013-08-30 2015-03-05 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Systemkonfiguration zur Systemdiagnose in einem sicherheitstechnischen System
DE102013224809A1 (de) 2013-12-04 2015-06-11 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Testen eines Steuergeräts für ein Fahrzeug sowie entsprechendes Steuergerät, System und Fahrzeug
WO2015152803A1 (en) * 2014-04-01 2015-10-08 Scania Cv Ab Fault tracing of vehicles
US9563808B2 (en) * 2015-01-14 2017-02-07 GM Global Technology Operations LLC Target grouping techniques for object fusion
CN110088735B (zh) * 2016-12-21 2023-04-21 三菱电机株式会社 控制装置以及控制装置的故障时处理方法
WO2018140361A1 (en) * 2017-01-24 2018-08-02 Tweddle Group, Inc. Method and system of vehicle diagnostics

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62161037A (ja) * 1986-01-09 1987-07-17 Nippon Denso Co Ltd 車両に搭載される総合診断装置
JPH02163670A (ja) * 1988-12-16 1990-06-22 Mazda Motor Corp 自動車用制御ユニットの故障診断装置
DE69113077T2 (de) * 1990-02-15 1996-05-30 Digital Equipment Corp Modellgestütztes deduktives System für Netzwerksfehlerdiagnose.
US5541840A (en) * 1993-06-25 1996-07-30 Chrysler Corporation Hand held automotive diagnostic service tool
JP3198793B2 (ja) * 1994-04-28 2001-08-13 日本鋼管株式会社 故障診断方法
JPH1019614A (ja) * 1996-06-28 1998-01-23 Omron Corp マルチセンサシステムの診断方法及び装置
US5957985A (en) * 1996-12-16 1999-09-28 Microsoft Corporation Fault-resilient automobile control system
SE512140C2 (sv) * 1997-04-01 2000-01-31 Volvo Ab Diagnossystem och diagnosfunktionsmodul i ett motorstyr system
CN2336353Y (zh) * 1998-07-04 1999-09-01 中国航空工业总公司第六○八研究所 车载故障分析仪
US6246950B1 (en) 1998-09-01 2001-06-12 General Electric Company Model based assessment of locomotive engines
DE19936355A1 (de) * 1999-08-03 2001-02-08 Volkswagen Ag Verfahren zur Plausibilitätsprüfung von Motorgrößen und Sensorgrößen unter Verwendung einer stetigen Lambda-Sonde
DE19941440B4 (de) * 1999-08-31 2006-10-19 Siemens Ag Verfahren zum gesteuerten Betrieb einer Vorrichtung
US6519552B1 (en) * 1999-09-15 2003-02-11 Xerox Corporation Systems and methods for a hybrid diagnostic approach of real time diagnosis of electronic systems
DE19953601C2 (de) * 1999-11-08 2002-07-11 Siemens Ag Verfahren zum Überprüfen eines Abgaskatalysators einer Brennkraftmaschine
DE19961118A1 (de) * 1999-12-17 2001-07-05 Siemens Ag Verfahren zum Bestimmen der Motoröltemperatur in einer Brennkraftmaschine
US6587960B1 (en) * 2000-01-11 2003-07-01 Agilent Technologies, Inc. System model determination for failure detection and isolation, in particular in computer systems
DE10051781A1 (de) * 2000-10-19 2002-04-25 Daimler Chrysler Ag Systemdiagnoseverfahren und Vorrichtung zur Durchführung eines Systemdiagnoseverfahrens
IT1321068B1 (it) * 2000-11-14 2003-12-30 Fiat Ricerche Metodo di diagnosi di perdite in un impianto di iniezione a collettore comune di un motore a combustione interna.
DE10056413A1 (de) * 2000-11-14 2002-05-29 Daimler Chrysler Ag Diagnosemodul und Verfahren zum Erzeugen eines Simulationsmodells für eine Diagnose
DE10115042A1 (de) * 2001-03-27 2002-10-02 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Funktionsprüfung elektrischer Komponenten bei der Produktion von Kraftfahrzeugen sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE10133670A1 (de) * 2001-07-11 2003-01-30 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur automatischen Erzeugung einer Wissensbasis für ein Diagnosesystem

Also Published As

Publication number Publication date
DE10307342B4 (de) 2005-08-11
US20060271256A1 (en) 2006-11-30
EP1597643A1 (de) 2005-11-23
JP2006518299A (ja) 2006-08-10
WO2004074955A1 (de) 2004-09-02
DE10307342A1 (de) 2004-09-16
ES2326973T3 (es) 2009-10-22
CN1735848A (zh) 2006-02-15
CN100476666C (zh) 2009-04-08
DE502004009608D1 (de) 2009-07-30
EP1597643B1 (de) 2009-06-17
US7295903B2 (en) 2007-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4509098B2 (ja) モデルに基づくオンボード診断を行う装置および方法
US8306783B2 (en) Method for determining faulty components in a system
US20110118932A1 (en) Fault diagnosis and prognosis using diagnostic trouble code markov chains
CN104571092B (zh) 一种流程化的车辆的故障诊断与故障检修方法
US7921337B2 (en) Systems and methods for diagnosing faults in electronic systems
JPH0827738B2 (ja) オンラインテスト方法
CN107229238B (zh) 仲裁冗余控制***中的冲突输出的方法
KR20190119514A (ko) 차량용 온보드 사이버보안진단 시스템, 전자 제어 장치 및 그것의 동작 방법
US20180164760A1 (en) System and method to construct diagnostic dependence model
EP4167040A1 (en) Fault model editor and diagnostic tool
JP4512952B2 (ja) 自動車の中央オンボード診断を行う装置および方法
CN101784973A (zh) 用于诊断机动车故障的方法和***
JP3550062B2 (ja) 車載電子制御装置の故障診断装置
JP4286760B2 (ja) 船舶のニューマチック自己診断システム及びその方法、及び前記方法を実現するためのプログラムを記録した、コンピューターで読み取れる記録媒体。
CN113778891B (zh) 嵌入式软件接口失效模式自动识别与分析方法
CN109828857A (zh) 车辆故障原因定位方法、装置、设备和存储介质
JP4781113B2 (ja) 車両用電子制御システムの自動検査装置
EP1895377A1 (en) Fault diagnosis
JP2010101860A (ja) 車両に搭載された機構の故障診断装置
JP2003167755A (ja) 信号処理系の故障診断方法および装置
JP4556666B2 (ja) 車載式故障診断システムの検査装置および検査方法
JP2006349444A (ja) 車両診断装置および車両診断方法
JP2005315235A (ja) 車載式故障診断システムの検査装置
KR101856065B1 (ko) Obd 테스트 장치 및 방법
JP2639103B2 (ja) 自動車用電子制御装置の故障診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20080516

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090918

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091023

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100427

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees