JP4293477B2 - 自動巻発電時計の構造 - Google Patents

自動巻発電時計の構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4293477B2
JP4293477B2 JP10624998A JP10624998A JP4293477B2 JP 4293477 B2 JP4293477 B2 JP 4293477B2 JP 10624998 A JP10624998 A JP 10624998A JP 10624998 A JP10624998 A JP 10624998A JP 4293477 B2 JP4293477 B2 JP 4293477B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
power generation
chronograph
lever
generation motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10624998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11304961A (ja
Inventor
山田  信一
宮坂  健治
隆行 蓮實
一英 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Holdings Co Ltd, Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Holdings Co Ltd
Priority to JP10624998A priority Critical patent/JP4293477B2/ja
Priority to DE69940294T priority patent/DE69940294D1/de
Priority to EP99945696A priority patent/EP1001319B1/en
Priority to PCT/JP1999/001820 priority patent/WO1999053384A1/ja
Publication of JPH11304961A publication Critical patent/JPH11304961A/ja
Priority to US09/447,805 priority patent/US6244742B1/en
Priority to HK00104247.3A priority patent/HK1025155A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP4293477B2 publication Critical patent/JP4293477B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は付加機能付発電時計に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、回転錘から得られる機械的エネルギーを電気エネルギーに変換する自動巻発電装置を搭載した電子式腕時計が開発されているが、これらの時計構造においては特開平7-333360号公報 や 特開平5-323051号公報に見られるように発電効率を良くするために発電モーターを細く、長く形成する必要が生じ、これにより地板上に占める面積が大きくなってしまい、他の構成部品を配置する平面的なスペースの余裕がない状態である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
一方、自動巻発電装置を搭載した電子式腕時計が次第に普及していくにしたがい、通常の時刻表示機能以外の付加機能をもたせた多機能自動巻発電時計をのぞむ要請が出てきつつあるが、前述のとおり付加機能を持たせるための追加構成部品等を容易に配置することの困難性から、現在までのところ製品化は実現されていない。
【0004】
本発明の目的は上記課題を解決しようとするもので、付加機能を有する自動巻き発電時計のスペ−ス効率の良い、配置構造を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するための本発明の構成は、地板と、該地板上に配置された時計用モーター、付加機能用モーター、発電用モーターと、該各モーターにより駆動する輪列と、前記発電用モーターからの電力を蓄電するための蓄電器とを備え、前記各モーターと前記蓄電器は、前記地板の外周側に配置されるとともに、前記発電用モーターと前記蓄電器は隣接せずに時計中心を挟んで対向位置に配置され、前記時計用モーターと前記付加機能用モーターによって駆動する輪列は、前記各モーターの棒状コイルと前記蓄電器とによって囲まれた領域内に配置され、さらに前記付加機能を制御するためのレバー部材を備えており、該レバー部材は、前記発電用モーターと平面的に重なる位置に配置していることを特徴としている。
【0010】
また、レバー部材は発電用モーターを平面的に覆う樹脂製の時計構成部品によって保持されており、該時計構成部品は、発電用モーターと平面的に重なる位置に該レバー部材の回転中心となる軸部を有していることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下本発明を図によって説明する。図1は本発明の一実施形態による自動巻発電時計を裏蓋側から見た平面図である。図1において地板4に植設されているチューブ(図示せず)等により時計用モーター1および付加機能としてのクロノグラフ用モーター2、発電用モーター3が平面位置決めされ、ネジ止めによって固定されており、また、他部品についても同様の固定方法か、あるいは間接的に地板4に支持されている。時計中心において時刻およびクロノグラフ機能の表示を行うために、全体の配置として時計用モーター1およびクロノグラフ用モーター2から時計中心方向へ輪列8a、8bにより歯車の動きを伝達しなければならないが、各モーターは相互に磁気的に悪影響を及ぼすことのないようにできるだけ離して配置する必要があるため、時計用モーター1、クロノグラフ用モーター2、発電用モーター3は、それぞれの棒状コイル1a、2a、3aの延長線が略三角形の一辺を形成するように地板4の外周付近に配置されている。なお、発電モーター3と畜電器7は平面サイズが大きいため隣接させずに、時計中心を挟んで対向位置に配置されている。以上のような配置により、各モーターの棒状コイルが略三角形の一辺を形成するように配置され、更に発電モーター3と時計用モーター1の端部同士を結ぶ領域に裏回り部材6が配置され、時計用モーター1とクロノグラフ用モーター2の端部同士を結ぶ領域に畜電器7が配置されている。そして、このような配置をとることにより平面積を極力大きくしないで最適な配置構造をとることができる。
【0012】
具体的に示すと、時計用モーター1と発電用モーター3の棒状コイル1a、3aの端部を結ぶ領域には外部操作部材である巻真5の動作を制御する裏回り部材6が配置され、また時計用モーター1とクロノグラフ用モーター2の棒状コイル1a,2aの端部を結ぶ領域には畜電器7が配置され、前述の3つのモーターの略三角形の配置を生かした配置になっている。
【0013】
また本実施の形態では、時計用モーター1およびクロノグラフ用モーター2によって駆動する輪列8は、時計用モーター1、クロノグラフ用モーター2、発電用モーター3の3つのモーターの棒状コイルと、蓄電池7および裏回り部材6に囲まれた領域の中に配置され、それぞれの輪列は、地板4の平面サイズの外周部付近に配置されているおのおののモーターから時計中心部方向に時刻表示用の歯車作動およびクロノグラフ用の歯車作動を伝達している。なお、図2(A)(B)に示すように時刻表示用の輪列8a、クロノグラフ用の輪列8bの断面位置は、時計用モーター1から時計中心方向へ歯車作動が伝達される輪列8aについては、その上側の軸が中受25の穴に係合支持され、下側の軸が地板4の穴に係合支持されている。また、クロノグラフ用モーター2から時計中心方向へ歯車作動が伝達されるクロノグラフ用の輪列8bについては、その下側の軸が中受25の穴に係合支持され、上側の軸が中受25の穴に係合支持されている。また、発電輪列12については、その下側の軸が中受25の穴に係合支持され、上側の軸が輪列受26の穴に係合支持される配置になっており、これら3種類の輪列は平面的、断面的に互いに干渉しない配置構造となっている。
【0014】
また、発電用モーターの断面的な高さ位置については単純に考えると、発電用モーターと発電用輪列を通常の時計モジュールに上乗せして配置することが考えられるが、そのような配置にした場合、時計構造全体が厚くなってしまうため近年の薄型化の要請に逆行する性質をもつことになる。
【0015】
それに対して本発明は図1のような平面配置を採用することによって、発電用モーター3の棒状コイルの断面高さ位置を時計用モーター1およびクロノグラフ用モーター2の棒状コイルの断面高さ位置と略同じに設定できるので、発電モーター3や発電輪列12などの発電機構を既存の時計構造の厚さ内に収めることができる。
【0016】
次に図3はクロノグラフ機能を制御するためのレバー部材と発電用モーターの位置を示す平面図で、図6は図3の部分断面図である。図3においてプッシュボタンA13を押すことによりスイッチ板22のスイッチ部22aがスイッチパターン(図示せず)に接触することで電気的なスイッチが入り、クロノグラフ機能が作動する。そして、次にプッシュボタンB14を押すことによりスイッチ板22のスイッチ部22aを介してクロノグラフレバーA18が押され、クロノグラフレバーA18はレバー回転中心16を中心に左回り方向に回転する。そして、その穴形状がクロノグラフレバーB15に設けられた軸状の係合部15aに係合しているためクロノグラフレバーB15に回転力が伝達され、レバー回転中心16を中心に右回りに回転する。そして、クロノグラフレバーB15のもう一方の係合部15bがクロノグラフレバーC17の穴形状に係合しているため回転力が伝達され、クロノグラフレバーC17がレバー回転中心16を中心に左回り方向に回転し、そのハートカム押え部17aがハートカム24を押え、ハートカムと一体になっているクロノグラフ用の指針(図示せず)を0表示位置に戻す動作を行うことになる。なお、図示する3つのクロノグラフレバーA18、B15、C17は発電用モーター3を覆うように上部に位置する樹脂製部品によって支持されており、クロノグラフレバーA18やクロノグラフレバーB15はその平面形状の一部が発電用モーター3の平面位置と重なっているため発電用モーターを配置したことによる新たな平面スペースを要していない。
【0017】
図6は、図3のレバー部材の回転中心と発電用モーターとの位置関係を示す断面図である。図6においてレバー回転中心16は地板4に植設されており、発電用モーター3の平面位置はこのレバー回転中心16の平面位置と重ならない位置へ配設している。
【0018】
これに対し、図4、図5に他の実施形態を示す。図4はクロノグラフ機能を制御するためのレバー部材と発電用モーターの位置を示す平面図、図5は図4のレバー部材の回転中心と発電用モーターとの位置関係を示す断面図である。図4において、レバー回転中心20は平面位置が発電用モーター3と重なっている配置になっている。図5に示すように発電用モーター3の上には支持台21が配設されており、レバー回転中心20は樹脂製の支持台21に植設され、発電用モーター3とレバー回転中心20を重ねて配設できる。この配置関係により図6のように発電用モーター3とレバー回転中心20の平面位置を重ならないように配置する必要がない。
【0019】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば各モーター同士が近接することによる悪影響を防止することが出来、さらに裏回り部品、畜電器、輪列等の他の部品の効率的な配置構造が可能である。また、各モーターの断面位置を略同じに設定することによって時計構造の薄型化をはかることが可能であり、また、クロノグラフレバーとレバー回転中心を発電モーターと平面的に重ねた配置にすることにより発電モーターの効率的な配置が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態を示す付加機能付発電時計の平面図である。
【図2】各モーター断面位置の実施形態を示す発電時計の部分断面図である。
【図3】本発明の付加機能レバーと発電モーターの平面配置の実施形態を示す平面図である。
【図4】本発明のレバー回転中心と発電モーターの平面配置の実施形態を示す平面図である。
【図5】本発明のレバー回転中心と発電モーターの配置の実施形態を示す断面図である。
【図6】レバー回転中心と発電モーターの配置の従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 時計用モーター
2 クロノグラフ用モーター
3 発電用モーター
4 地板
5 巻真
6 裏回り部材
7 蓄電池
8a,8b 輪列
12 発電輪列
13 プッシュボタンA
14 プッシュボタンB
15、19 クロノグラフレバーB
15a 係合部
16、20 レバー回転中心
17 クロノグラフレバーC
17a ハートカム押え部
18 クロノグラフレバーA
21 支持台
22 スイッチ板
22a スイッチ部
23 クロノグラフ歯車
24 ハートカム
25 中受
26 輪列受

Claims (2)

  1. 地板と、該地板上に配置された時計用モーター、付加機能用モーター、発電用モーターと、該各モーターにより駆動する輪列と、前記発電用モーターからの電力を蓄電するための蓄電器とを備え、前記各モーターと前記蓄電器は、前記地板の外周側に配置されるとともに、前記発電用モーターと前記蓄電器は隣接せずに時計中心を挟んで対向位置に配置され、前記時計用モーターと前記付加機能用モーターによって駆動する輪列は、前記各モーターの棒状コイルと前記蓄電器とによって囲まれた領域内に配置され、さらに前記付加機能を制御するためのレバー部材を備えており、該レバー部材は、前記発電用モーターと平面的に重なる位置に配置していることを特徴とする自動巻発電時計の構造。
  2. 前記レバー部材は前記発電用モーターを平面的に覆う樹脂製の時計構成部品によって保持されており、該時計構成部品は、前記発電用モーターと平面的に重なる位置に該レバー部材の回転中心となる軸部を有していることを特徴とする請求項1記載の自動巻発電時計の構造。
JP10624998A 1998-04-08 1998-04-16 自動巻発電時計の構造 Expired - Fee Related JP4293477B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10624998A JP4293477B2 (ja) 1998-04-16 1998-04-16 自動巻発電時計の構造
DE69940294T DE69940294D1 (de) 1998-04-08 1999-04-06 Sich selbstaufziehendes leistungsgenerierendes uhrwerk
EP99945696A EP1001319B1 (en) 1998-04-08 1999-04-06 Self-winding power generating timepiece
PCT/JP1999/001820 WO1999053384A1 (en) 1998-04-08 1999-04-06 Self-winding power generated timepiece
US09/447,805 US6244742B1 (en) 1998-04-08 1999-11-23 Self-winding electric power generation watch with additional function
HK00104247.3A HK1025155A1 (en) 1998-04-08 2000-07-11 Self-winding power generating timepiece

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10624998A JP4293477B2 (ja) 1998-04-16 1998-04-16 自動巻発電時計の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11304961A JPH11304961A (ja) 1999-11-05
JP4293477B2 true JP4293477B2 (ja) 2009-07-08

Family

ID=14428839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10624998A Expired - Fee Related JP4293477B2 (ja) 1998-04-08 1998-04-16 自動巻発電時計の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4293477B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11304961A (ja) 1999-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6244742B1 (en) Self-winding electric power generation watch with additional function
US7170826B2 (en) Multifunctional watch
JP4293477B2 (ja) 自動巻発電時計の構造
US4198809A (en) Construction of an analogue crystal wrist watch
US4296488A (en) Watch movement construction
JP3632595B2 (ja) スリップ機構および時計
JP4254257B2 (ja) 発電装置付時計
JPS6324472Y2 (ja)
JPS6153669B2 (ja)
JPH0419514Y2 (ja)
JP4228708B2 (ja) 多機能時計
JP3642236B2 (ja) 計時装置
JPH0112229Y2 (ja)
JPS5939712B2 (ja) 時計の輪列機構
JPS641673Y2 (ja)
JP3125584B2 (ja) アナログ電子時計
JP3391300B2 (ja) アナログ電子時計
JP3165424B2 (ja) 発電機付腕時計
JPS6227901Y2 (ja)
JP2952310B2 (ja) おしどり押し機構付き時計及びその製造方法
JPH0137715B2 (ja)
JPH11295448A (ja) クロノグラフ付発電時計
JPS58113878A (ja) 腕時計のム−ブメント構造
JPH0564754B2 (ja)
JPS5838882A (ja) 電子時計のム−ブメント

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080723

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090225

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090401

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090403

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140417

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees