JP4152073B2 - 通信システムにおける呼処理通信のルーティング - Google Patents

通信システムにおける呼処理通信のルーティング Download PDF

Info

Publication number
JP4152073B2
JP4152073B2 JP2000526035A JP2000526035A JP4152073B2 JP 4152073 B2 JP4152073 B2 JP 4152073B2 JP 2000526035 A JP2000526035 A JP 2000526035A JP 2000526035 A JP2000526035 A JP 2000526035A JP 4152073 B2 JP4152073 B2 JP 4152073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
message
lec
network
oriented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000526035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001527338A (ja
Inventor
コーネス,マーテイン・ピー,ジユニア
ハーンドン,キース・ダブリユ
コース,クリストフアー・ジエームズ
Original Assignee
アルカテル・ユー・エス・エイ・ソーシング、エル・ピー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル・ユー・エス・エイ・ソーシング、エル・ピー filed Critical アルカテル・ユー・エス・エイ・ソーシング、エル・ピー
Publication of JP2001527338A publication Critical patent/JP2001527338A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4152073B2 publication Critical patent/JP4152073B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/64Distributing or queueing
    • H04Q3/66Traffic distributors
    • H04Q3/665Circuit arrangements therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13003Constructional details of switching devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1301Optical transmission, optical switches
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13096Digital apparatus individually associated with a subscriber line, digital line circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13103Memory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13106Microprocessor, CPU
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13141Hunting for free outlet, circuit or channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13176Common channel signaling, CCS7
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13204Protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13292Time division multiplexing, TDM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1334Configuration within the switch
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13381Pair-gain system, digital loop carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【0001】
(背景)
本発明は、概して、通信システムにおいて呼処理通信をルーティングすることに関する。
【0002】
通信端末は、POTS(Plain Old Telephone Service:プレインオールド電話サービス)回線、ISDN(サービス統合ディジタルネットワーク)回線、E1(電子インタフェースレベル1)回線、および光回線のような、加入者回線を、通信交換機および他の通信設備に接続する。アクセス端末は、チャンネルユニットカードを受け入れるチャンネルユニットカードスロットを含んでいる。このチャンネルユニットカード、すなわち回線カードは、加入者回線からのアナログまたはディジタル信号を、フォーマットされたディジタルデータ信号に変換する。異なるタイプのチャンネルユニットカードは、異なる加入者回線をサービスする。
【0003】
アクセス端末は、遠隔通信設備に伝送するため、いくつかのチャンネルユニットカードのフォーマットされたディジタルデータ信号から、単一の時分割多重(TDM)信号を構築する。この端末は、また、フォーマットされたディジタルデータをチャンネルユニットカードに戻し配信すべく、遠隔通信設備から受信されたTDM信号をデマルチプレクスする。チャンネルユニットカードは、フォーマットされたディジタルデータを変換して、加入者回線を通して伝送するのに適する形態とする。
【0004】
2つの通信端末は、ディジタルキャリアループネットワークを形成すべく、「バックツーバック」に接続することができる。ディジタルキャリアループネットワークは、典型的には、職場または住居の近傍に配置されたリモート端末、および通信スイッチに接続された中央交換機内に配置された中央端末を含んでいる。リモート端末および中央端末は、TDM信号を搬送する単一の回線を越えて通信する。この構成は、加入者を通信スイッチに接続する。
【0005】
典型的には、通信スイッチおよびローカル交換キャリアネットワークは、国固有またはベンダ固有のプロトコルに従ってアクティビティする。そのような、国固有またはベンダ固有のプロトコルは、多重のシステム構成要素に作用し得る種々のシグナリングおよび他の要求を課している。
【0006】
(要約)
概して、1つの態様においては、通信システムは、加入者回線に結合されたアクセス端末、ローカル交換キャリア(LEC)ネットワーク、およびアクセス端末をLECネットワークに結合するチャンネルユニットカードを含んでいる。チャンネルユニットカードは、LECネットワークから受信され且つLECネットワークによって使用されるプロトコルに従ってフォーマットされた呼処理信号を、LECネットワークによって使用されるプロトコルとは独立のフォーマットのメッセージ指向信号に変換すべく構成されたプロセッサを含んでいる。それから、メッセージ指向信号は、アクセス端末内の他の構成要素に配信され得る。チャンネルユニットカードプロセッサは、さらに、加入者回線に結合された呼処理通信を示し、且つLECネットワークによって認識されるプロトコルとは独立のフォーマットを有するメッセージ指向信号を、LECネットワークによって認識されるプロトコルに従ってフォーマットされた1またはそれ以上の信号に変換すべく構成されている。LECネットワークによって認識されるフォーマットに変換された信号は、それからLECネットワークにルーティングされ得る。
【0007】
その他の態様によれば、呼処理通信をルーティングする方法は、ディジタルループキャリアのアクセス端末をLECネットワークに結合するチャンネルユニットカードにおいて、LECネットワークからの1またはそれ以上の呼処理信号を受信することを含んでいる。LECネットワークによって使用されるプロトコルに従ってフォーマットされた呼処理信号は、チャンネルユニットカード内で、LECネットワークによって使用されるプロトコルとは独立のフォーマットのメッセージ指向信号に変換される。このメッセージ指向信号は、アクセス端末における他の構成要素に向けてルーティングされる。
【0008】
さらにその他の態様によれば、呼処理通信をルーティングする方法は、ディジタルループキャリアのアクセス端末をLECネットワークへ結合するチャンネルユニットカード内で、加入者回線に結合された呼処理通信を示すメッセージ指向信号を受信することを含んでいる。LECネットワークによって認識されるシグナリングプロトコルとは独立のフォーマットを有するメッセージ指向信号は、チャンネルユニットカード内で、LECネットワークによって認識されるプロトコルに従ってフォーマットされた1またはそれ以上の信号に変換される。この変換された信号は、LECネットワークに向けてルーティングされる。
【0009】
種々の実施において、次の特徴のうちの1またはそれ以上が呈され得る。LECネットワークから受信される呼処理信号は、種々のタイプのLECネットワーク回線アクティビティを含み得る。同様に、加入者回線に結合された呼処理通信は、種々のタイプの加入者回線アクティビティを含み得る。
【0010】
メッセージ指向信号は、加入者回線またはLECネットワーク回線アクティビティを識別する内容のアクティビティフィールドを含むフォーマットを持ち得る。このフォーマットは、メッセージ指向信号を伝送呼処理情報として識別する、1またはそれ以上のバイト数の情報をも含み得る。
【0011】
LECネットワークは、例えば、メッセージ指向またはビット指向等であり得る、いくつかのプロトコルの1つに従って呼処理信号をフォーマットする。
【0012】
種々の実施は、次の利点の1またはそれ以上を提供し得る。新たなまたは異なるローカル交換キャリアネットワークプロトコルが用いられるとき、通信システムに施されるべき変更の数が低減され得る。多重システム構成要素に対するシステム全体の変更の代わりに、アクセス端末とローカル交換キャリアネットワークとの間のインタフェースとして機能する、個別のチャンネルユニットカードに対するソフトウェアの変更が施され得る。従って、単一のアクセス端末が、ローカル交換キャリアプロトコルが変更される度に、アクセス端末内の多数の構成要素を変更する必要なしに、広範囲のローカル交換キャリアネットワークプロトコルを収容し得る。
【0013】
加えて、LECネットワークが、多数のプロトコルに従って信号を理解し且つ処理し得る状況においては、LECネットワークと通信するときに、異なるチャンネルユニットカードが異なるプロトコルを使用するとしても、単一のアクセス端末が、LECネットワークに結合される多数のチャンネルユニットカードを収容することができる。
【0014】
新たなローカル交換キャリアネットワークプロトコルが使用されるたびに、容易に再構築され得るアクセス端末の使用は、異なる地理的な位置における異なるベンダにより使用されるローカル交換キャリアネットワークプロトコルにバリエーションがあることに起因して、国際市場において特に有利である。
【0015】
さらなる特徴および利点は、以下の記述、図面および請求の範囲から容易に明白になるであろう。
【0016】
(詳細な説明)
図1に示されるように、通信システム2は、ディジタルループキャリア(DLC)4を含んでいる。ディジタルループキャリア4は、1またはそれ以上のリモート端末(RT)8、10に、金属の、ファイバの、またはその他の適切な通信媒体12を経由して結合された中央オフィス端末(CT)6を含んでいる。ディジタルループキャリア4は、システム2に対する配信ユニットとして動作し、且つ呼制御および管理信号を配信する。電話サービス設備14、16、18のような加入者装置は、中央オフィス端末6およびリモート端末8、10にそれぞれ結合され得る。中央オフィス端末6は、ローカル交換キャリア(LEC)ネットワーク22にも結合される。中央オフィス端末6は、クラス5スイッチのような、スイッチ20を介してLECネットワーク22に結合されていてもよい。他の実施においては、スイッチ20およびLECネットワーク22は、ITU−T勧告G.964、「V−Interfaces at the Digital Local Exchange (LE) ―V5.1− Interface (Based on 2048 Kbit/s) for the Support of Access Network (AN)」(ディジタルローカル交換(LE)におけるV−インタフェース〜アクセスネットワーク(AN)のサポートのための(2048Kビット/秒に基づく)V5.1−インタフェース)において説明されている国際電気通信連合電気通信標準のようなメッセージ指向シグナリング、または個別線信号(CAS)のようなビット指向シグナリングのいずれかを用いるプロトコルに従って動作する。他のメッセージ指向およびビット指向プロトコルも用いることができる。
【0017】
図2に示されるように、中央オフィス端末6およびターミナル8のようなリモート端末は、加入者回線48およびLECネットワーク回線46への、および、加入者回線48およびLECネットワーク回線46からのデータ信号を搬送するチャンネルユニットカードを収容すべく、それぞれ、1またはそれ以上の、スロット26、36のような、チャンネルユニットレセプタを有する。加入者回線48は、電話機16のような加入者装置に結合される。LECネットワーク回線46は、LECネットワーク22に結合される。チャンネルユニットカードは、到来する加入者回線データ信号をフォーマットされたディジタルデータに変換し、且つフォーマットされたディジタルデータを、加入者回線上で伝送するのに適するデータ信号に変換する。
【0018】
異なるチャンネルユニットカードは、異なる種類の狭帯域(例えば、POTS、COIN、UVG/EWG、4線E&M、ユニバーサル4線、基本レートインターフェースユニット)、および広帯域(ISDN、DS1U、T1U、ADS1U、AT1U、E1、E1ショートホール、E1ロングホールおよびE1Conc)加入者回線を供する。図2に示されるように、例えば、POTSカード50が、加入者装置に接続するために、リモート端末8におけるチャンネルユニットカードスロット36の1つに挿入される。同様に、E1カード52が、信号をLECネットワーク22に結合するために、中央オフィス端末6におけるチャンネルユニットカードスロット26の1つに挿入される。E1カードは、各チャンネル、すなわちタイムスロットが、64キロビット毎秒(Kb/s)、すなわちDS0信号に対応する、32チャンネルを使用する2メガビットのカードである。スロット26、36は、同一または異なるタイプの付加的なチャンネルユニットカードを収容することもできる。
【0019】
さらに図2に示されるように、中央オフィス端末6およびリモート端末8の各々は、トランスミッションカードを収容するために、1またはそれ以上のレセプタまたはスロット30、40をも含んでいる。トランスミッションカードは、端末6、8が通信媒体12越しに通信することを可能とする。トランスミッションカードは、通信媒体12信号と、端末6、8が理解し且つ処理し得る電気信号との間の変換を取り扱う。
【0020】
異なるトランスミッションカードは、異なる通信媒体をサポートする。E1カードは、例えば、金属の媒体を介しての通信をサポートするために使用されることができ、光回線ユニットカードは、光ファイバ通信のために使用されることができる。E1カードは、例えば、国際電気通信連合のCCITTのG.700シリーズ勧告に基づくTDM技術と共に使用され得る。
【0021】
中央オフィス端末6およびリモート端末8の各々は、少なくとも1つの帯域幅アロケータ、プロセッサおよびタイミングユニット(BPT)カード28、38を含んでいる。各BPTカード28、38は、スロット26または36内のそれぞれのチャンネルユニットカードから、フォーマットされたディジタル信号を収集し、且つそれらを時間領域多重(TDM)信号に多重化する。多重化された信号は、それから、それぞれ、スロット30または40内のトランスミッションカードを介して伝送媒体12上に送信される。BPTカード28、38は、それらの各トランスミッションカードからのTDM信号をも受信する。BPTカード28、38は、受信されたTDM信号をデマルチプレクスして、それらを、それぞれスロット26、36内のそれらのチャンネルユニットカードへの配信のためにルーティングする。加入者バスインタフェース32、42は、それぞれ、スロット26または36内のチャンネルユニットカードと、それらの対応するBPTカード28または38との間で信号を送るのに用いられる。同様に、オクタルバス34、44が、スロット30、40内のトランスミッションカードと、それらの対応するBPTカード28または38との間で信号を送るのに用いられる。
【0022】
一般的には、BPTカード28のような、各BPTカードは、種々の形態の結合されるメモリ56ばかりでなく、マイクロプロセッサまたはマイクロコントローラのような、プロセッサ54を含んでいる。メモリ56は、ランダムアクセスメモリ(RAM)およびリードオンリメモリ(ROM)のような、他のタイプのメモリだけでなく、電気的消去可能プログラマブルリードオンリメモリ(EEPROM)のようなフラッシュメモリ58を含んでいる。BPTカード38は、BPTカード28と同様である。BPTカード28、38の付加的な詳細は、例えば、「Telecommunications Terminal(通信端末)」と題されて、1997年11月14日付けで出願された本発明の譲受人に譲渡され、ここに引用によりそのまま組み込まれる米国特許出願に記述されている。
【0023】
図3に示されるように、フラッシュメモリ58は、例えば、テーブルまたはデータベースの形で格納され得るある所定の情報を含んでいる。第1のデータベース60は、POTSカード50およびE1カード52のようなチャンネルユニットカード上の各チャンネルまたは加入者回線の物理的配置に対応する、識別コードを格納する。その各々が2バイト長であり得る識別コードは、端末6、8の内部および相互間での内部通信に用いられる。データベース60は、上流側チャンネルおよび下流側チャンネル、例えば、POTSカード50内のチャンネルおよびE1カード52内のチャンネル間の論理的なリンクまたはつながりをも格納している。ユーザインタフェース端末(図示されていない)における管理者は、例えば、Bellcore Transaction Language 1 (TL1)(ベルコアトランザクション言語1)を用いて、データベース60内に情報を入力すべく、端末6、8に命令することができる。
【0024】
第2のデータベース62は、加入者回線またはチャンネルを準備するための情報を格納する。準備情報は、例えば、加入者回線に提供され得るサービスのタイプを含んでいる。データベース62に格納される情報は、特に、加入者パルス計測の周波数、デフォルトのベル音韻律、フックフラッシュ信号の期間も含むことができる。そのような情報は、ユーザインタフェース端末において管理者によっても確立され得る。
【0025】
概して、呼処理通信は、特定の加入者回線またはLECネットワーク回線上に生じるアクティビティをあらわすことができる。このアクティビティは、通信のセットアップ、完了、割り込み、および終了の間に加入者回線およびLECネットワーク回線に生じる種々のイベントを含む。呼処理通信によりあらわされる可能なアクティビティの範囲は、システム2に結合される加入者装置のタイプばかりでなくLECネットワーク22によって使用される特定のプロトコルに依存して変動し得る。どの場合にも、呼処理アクティビティあるいは加入者回線またはLECネットワーク回線上に生じ得るイベントの各タイプは、包括的なアクティビティコードに割り付けられる。1つの実施においては、例えば、アクティビティコードは、単一バイトの情報によりあらわされる。特別なアクティビティコードは、1つのLECネットワークによって使用されるプロトコルに従った単一信号またはメッセージをあらわしてもよく、そしてその他のLECネットワークによって使用されるプロトコルに従った多重信号またはメッセージをあらわしてもよい。
【0026】
加入者回線アクティビティは、このシステムの上流端に生じ、且つ例えばPOTSカード50によって検出されたイベントを含む。そのような、加入者回線アクティビティは、端末6、8およびLECネットワーク22のような他のシステム構成要素に報告されるまたは配信される必要があるであろう。加入者回線アクティビティは、例えば、オフフック検出器がアクティブ(SubsOffHook)またはインアクティブ(SubsOnHook)であることの検出、ダイヤルされたパルスの検出(DigitSignal)、初期ベル音の完了の確認(InitialRingAck)、およびフックフラッシュ状態の検出(HookFlash)を含んでいる。
【0027】
LECネットワーク回線アクティビティは、システムの下流端において生じ且つPOTSカード50のような上流側のシステム構成要素に報告する必要があるであろうイベントを含む。そのようなアクティビティは、例えば、呼び出された者が呼に応答したこと(SubsOffHook)、リモート端の者が呼を終了したこと(Disconnect)、ベル音の開始および韻律(RingCadenced)、加入者パルス計測を開始したことの告知とパルス極性の告知(PulsedSignal)、極性のタイプ(SteadySignal)、および中継回線調整の開始と終了(TrunkCondition)の各イベントを含んでいる。
【0028】
図4Aは、可能性のある加入者回線およびLECネットワーク回線アクティビティの部分的なリストを示している。他のアクティビティもまた可能である。
【0029】
リモート端末8におけるPOTSカード50のような上流側チャンネルユニットカードと、BPTカード38との間の呼処理通信には、LECネットワーク22により指定されまたは要求されるであろう特定のプロトコルに独立であり、そして加入者またはLECネットワーク回線上の特別なアクティビティを示すアクティビティコードを含むフォーマットに基づく包括的なメッセージ指向シグナリングを用いる。同様に、E1カード52のような下流側のチャンネルユニットカードと、中央オフィス端末6におけるBPTカード28との間の呼処理通信は、包括的なメッセージ指向シグナリングを用いる。この包括的なメッセージ指向シグナリングは、端末6、8により内部的に、且つ端末6、8間で伝送される呼処理通信にも用いられる。
【0030】
特定の加入者回線またはLECネットワーク回線アクティビティが、包括的メッセージ指向シグナリングを用いて他のシステム構成要素に報告されまたは配信されることとなったとき、適切なアクティビティコードがメッセージ指向信号内に組み入れられる。1つの実施においては、図5に示されるように、メッセージ指向信号70のフォーマットは、少なくとも6バイト71〜76を含んでいる。2バイト71〜72は、信号70のタイプを識別する情報を収容する。例えば、このバイト71〜72は、信号70を伝送呼処理情報として識別させることができる。バイト71〜72における情報は、例えば高レベルルーティング情報を判定するのに用いられ得る。その他のバイト73は、アクティビティフィールドを提供し、報告または配信されるべき特定の加入者回線またはLECネットワーク回線アクティビティを示す、加入者回線またはLECネットワーク回線アクティビティコードを含んでいる。付加的なバイト74は、アクティビティが結合されるチャンネルの物理的位置を識別する。2バイト75〜76は、加入者回線またはLECネットワーク回線に対応する識別コードとして用いられ得る。
【0031】
あるアクティビティは、1またはそれ以上のバイト77を包括的なメッセージ指向信号70に追加することを要求するかもしれない。例えば、ダイヤルされた数字の値を識別すべく付加的なバイトが、メッセージ70に付加されて、DigitSignalアクティビティコードを組み込む。同様に、ベル音要求を示すべく付加的なバイトが、メッセージ70に付加されて、RingCadencedアクティビティコードを組み込む。バイト77に含まれる情報は、データベース62(図3)に格納された情報のような、さらなる情報をアクセスし且つ検索するのに用いられ得る。
【0032】
前に言及したように、ネットワーク22のような特定のLECネットワークまたは他の下流側通信設備により要求されるプロトコルは、いくつかのメッセージ指向またはビット指向プロトコルの1つとすることができる。したがって、アクセス端末6にを接続する前に、E1カード52のような各下流側チャンネルユニットカードは、端末6、8により使用される包括的メッセージ指向信号と、LECネットワーク22によって使用され且つ認識される特定のプロトコルに結合されるメッセージまたは信号と間での変換を実行するようにプログラムされる。E1カード52のようなチャンネルユニットカードが、一旦、端末6に組み付けられると、BPTカード26は、カード52に、例えば、加入者チャンネルの物理的位置に対応する識別コードを含む所要の情報を提供し得る。
【0033】
E1カード52のような各下流側チャンネルユニットカードは、例えばフラッシュメモリ68内に格納されたデータベースまたはテーブル66(図4B)を含んでいる。テーブル66は、アクティビティコードと、スイッチ20およびLECネットワーク22により認識され且つ使用される対応するプロトコル固有メッセージまたは信号との間の関係を確立する。それゆえ、アクティビティコード、および図4Aにリストされたような、加入者回線およびLECネットワーク回線アクティビティに結びつくこのアクティビティコードの対応するプロトコル固有メッセージは、メモリ68に格納される。E1カード52のような、各チャンネルユニットカードは、上流側チャンネルユニットから受信される呼処理通信を、LECネットワーク22により要求される特定のプロトコルに基づくプロトコル固有メッセージまたは信号に変換すべく構成されたプロセッサ69も含んでいる。同様に、プロセッサ69は、LECネットワーク22から受信されたプロトコル固有の呼処理メッセージまたは信号を、端末6、8により認識され且つ使用される包括的メッセージ指向シグナリングに変換すべく構成される。プロセッサ69は、例えば、マイクロプロセッサまたはマイクロコントローラを用いて実施され得る。
【0034】
加入者回線またはLECネットワーク回線は、いくつかの呼制御状態のうちの1つであり得る。例えば、可能性のある状態は、特定の回線がアイドルまたはアクティブであることを示すアイドル状態およびアクティブ状態をそれぞれ含んでいる。各BPT28、38は、各状態における許容アクティビティを格納する、第3のテーブルまたはデータベース64(図3)を含んでいる。テーブル64は、アクティビティコードを含む包括的メッセージ指向信号がルーティングされるべき場所を指示する。種々の包括的メッセージ指向信号は、BPTプロセッサにおける他のソフトウェアタスクに、POTSカード50のような上流側チャンネルユニットカードに、またはE1カード52のような下流側チャンネルユニットカードにルーティングされる。包括的メッセージ指向信号のルーティングは、このメッセージ指向信号により識別されるアクティビティばかりでなく、メッセージ指向信号が受信されたときの加入者またはLECネットワーク回線の状態にも依存する。メッセージ指向信号のルーティングは、呼処理信号が最初に発生した場所にも依存する。第3のテーブル64に含まれる情報は、プロセッサ54のソフトウェアコードの一部として含められることもでき、さもなければメモリ56に格納されることもできる。
【0035】
図6は、装置16のような加入者装置から出た呼の確立の間に、LECネットワーク22へ配信される呼処理メッセージの例を説明している。説明のために、加入者装置16が、POTSカード50に結合され、且つE1カード52上のチャンネルに結びつけられているものと仮定する。また、スイッチ20およびLECネットワーク22は、特定のプロトコルを使うものと仮定する。さらに、チャンネルユニットスロット26の適切な1つへのその挿入に先立ち、E1カード52は、特定のLECネットワークプロトコルを用いて、信号を理解し且つ処理するようにプログラムされるものと仮定する。
【0036】
ステップ100により示されるように、発呼するため、加入者装置16は、一旦それがオフフック状態に置かれると、関連する加入者回線を占有する。POTSカード50は、ステップ102により示されるように、オフフック状態を検知する。次に、ステップ104に示されるように、POTSカード50は、BPTカード38に、バイト73におけるSubsOffHookアクティビティコードと共にメッセージ指向信号70を送る。ステップ106により示されるように、POTSカード50上の加入者チャンネルとE1カード52における対応する加入者チャンネルとの間に、クロス接続が確立される。このクロス接続は、「Routing Telecommunications Traffic(通信トラフィックのルーティング)」と題されて、本出願と同時に提出された米国特許出願[代理人ドケット08242.014001]に開示された技術を含むいくつかの技術のどれか1つによって確立され得る。この出願の開示は、ここに引用によりそのまま組み込まれる。
【0037】
一旦、適切なクロス接続が確立されると、中央オフィス端末6におけるBPTカード28は、ステップ108に示されるように、バイト73におけるSubsOffHookアクティビティコード共に、メッセージ指向信号70をE1カード52へ送る。次に、ステップ110により示されるように、E1カード52は、受信されたメッセージ指向信号70を、LECネットワーク22により要求されるプロトコルに従って適切なメッセージまたは信号に変換する。例えば、もしもLECネットワーク22が、国際V5.1プロトコルを使用しているならば、ステップ112により示されるように、E1カード52は、確立メッセージを生成し、この確立メッセージをLECネットワーク22へ送る。他方では、もしもLECネットワーク22がCASシグナリングを使用していれば、E1カード52は、メッセージ指向信号70を適切なCAS信号に変換し、変換されたメッセージをLECネットワーク22へ送る。
【0038】
他の呼処理通信は、同様のやり方で取り扱われる。一般的には、アクセス端末をLECネットワークに結合するチャンネルユニットカードは、加入者回線アクティビティを示す包括的メッセージ指向信号を、LECネットワークにより認識される特定のプロトコルに従ってフォーマットされた1またはそれ以上の信号に変換する。プロトコル固有信号は、それから、LECネットワークに対してルーティングされ得る。同様に、アクセス端末をLECネットワークに結合するチャンネルユニットカードは、LECネットワーク回線アクティビティを示す呼処理信号を、アクティビティ情報をシステム内の他の構成要素に配信する前に、LECネットワークプロトコルとは独立のメッセージ指向シグナリングフォーマットに変換する。
【0039】
上述した実施は、E1カード52について説明してきたが、他のタイプのディジタルまたはアナログチャンネルユニットカードも、端末6をLECネットワーク22へ結合するのに使用することができる。どのようなカードタイプが用いられていようとも、適切なチャンネルユニットスロット26へのカードの挿入に先立って、このカードが、LECネットワーク呼処理通信と端末6、8により使用される包括的メッセージ指向シグナリングとの間の変換を実行するようにプログラムされる。
【0040】
加えて、上述の技術は、中央オフィス端末およびリモート端末を有するディジタルループキャリアシステムに関して説明してきたが、この技術は、スタンドアロンアクセス端末にも使用され得る。
【0041】
さらに、いくつかの実施においては、単一のLECネットワーク22は、LECネットワークに1つ以上のプロトコルを用いる信号またはメッセージを取り扱うことを許容する種々の構成要素を含むかもしれない。その場合、単一のアクセス端末は、LECネットワークと通信するときに、たとえ異なるチャンネルユニットカードが異なるプロトコルを使用したとしても、LECネットワークに結合される多重チャンネルユニットカードを含むことができる。
【0042】
他の実施は特許請求の範囲内である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 通信システムのブロック図である。
【図2】 ディジタルループキャリアのブロック図である。
【図3】 帯域幅アロケータ、プロセッサおよびタイミングユニット(BPT)カードに結合されてメモリに格納される種々の情報を示す図である。
【図4A】 加入者回線およびLECネットワーク回線アクティビティの部分的なリストである。
【図4B】 チャンネルユニットカードのブロック図である。
【図5】 一般的な呼処理メッセージのフォーマットを示す図である。
【図6】 通信システムを通しての典型的な呼処理メッセージの流れを説明する図である。

Claims (33)

  1. 通信システムにおける呼処理通信のルーティングの方法であって、前記通信システムは、
    ローカル交換キャリア(LEC)ネットワークと、
    アクセス中央オフィス端末と少なくとも1つのアクセスリモート端末とを具備し、前記アクセス中央オフィス端末と前記アクセスリモート端末は通信媒体を介して接続され、及び、前記アクセス中央オフィス端末と前記アクセスリモート端末の各々は前記通信媒体を介して前記両端末が通信することを可能とするトランスミッションカード有し、
    前記アクセス中央オフィス端末が、前記アクセス中央オフィス端末をローカル交換キャリア(LEC)ネットワークに結合するチャンネルユニットカードを有し、及び、
    前記アクセスリモート端末は加入者回線に結合されており、
    前記チャンネルユニットカードで、LECネットワークから1またはそれ以上の、LECネットワークによって使用されるプロトコルに従ってフォーマットされる呼処理信号を受信することと、
    チャンネルユニットカードで、受信された呼処理信号を、LECネットワークによって使用されるプロトコルとは独立のフォーマットであるメッセージ指向信号に変換することと、
    メッセージ指向信号を前記アクセスリモート端末にルーティングすることと
    を具備する方法。
  2. 呼処理信号が、LECネットワーク回線上でのアクティビティに対応する請求項1に記載の方法。
  3. メッセージ指向信号が、その内容がLECネットワーク回線アクティビティを識別するアクティビティフィールドを含むフォーマットを有する請求項2に記載の方法。
  4. フォーマットが、メッセージ指向信号を伝送呼処理情報として識別する1または数バイトの情報をさらに具備する請求項3に記載の方法。
  5. メッセージ指向信号に含まれるLECネットワーク回線アクティビティ情報を、加入者装置に結合された前記アクセスリモート端末のチャンネルユニットカードへ配信することをさらに具備し、LECネットワーク回線アクティビティ情報が、LECネットワークによって使用されるプロトコルとは独立なフォーマットであるメッセージ指向信号を用いて配信される、請求項2に記載の方法。
  6. メッセージ指向信号に含まれるLECネットワーク回線アクティビティ情報を、ディジタルループキャリアにおける前記アクセスリモート端末へ配信することをさらに具備し、LECネットワーク回線アクティビティ情報が、LECネットワークによって使用されるプロトコルとは独立のフォーマットであるメッセージ指向信号を用いて配信される、請求項2に記載の方法。
  7. LECネットワークによって使用されるプロトコルが、メッセージ指向シグナリングを採用する請求項2に記載の方法。
  8. LECネットワークによって使用されるプロトコルが、ビット指向シグナリングを採用する請求項2に記載の方法。
  9. 呼処理信号が、呼び出された側が呼に応答したことを示す信号を備える請求項2に記載の方法。
  10. 呼処理信号が、呼が切断されたことを示す信号を備える請求項2に記載の方法。
  11. 呼処理信号が、ベル音の韻律に関連する信号を備える請求項2に記載の方法。
  12. 呼処理信号が、加入者パルス計測に関連する信号を備える請求項2に記載の方法。
  13. 呼処理信号が、中継回線状態に関連する信号を備える請求項2に記載の方法。
  14. 呼処理信号が、信号極性に関連する信号を備える請求項2に記載の方法。
  15. 通信システムにおける呼処理通信のルーティングの方法であって、前記通信システムは、
    ローカル交換キャリア(LEC)ネットワークと、
    アクセス中央オフィス端末と少なくとも1つのアクセスリモート端末とを具備し、前記アクセス中央オフィス端末と前記アクセスリモート端末は通信媒体を介して接続され、及び、前記アクセス中央オフィス端末と前記アクセスリモート端末の各々は前記通信媒体を介して前記両端末が通信することを可能とするトランスミッションカード有し、
    前記アクセス中央オフィス端末が、前記アクセス中央オフィス端末をローカル交換キャリア(LEC)ネットワークに結合するチャンネルユニットカードを有し、及び、
    前記アクセスリモート端末は加入者回線に結合されており、
    前記チャンネルユニットカードで、加入者回線に結合される呼処理通信を示す、LECネットワークによって認識されるシグナリングプロトコルとは独立のフォーマットを有するメッセージ指向信号を前記アクセスリモート端末から受信することと、
    チャンネルユニットカードで、前記受信されたメッセージ指向信号を、LECネットワークによって認識されるプロトコルに従ってフォーマットされた1またはそれ以上の信号に変換することと、
    変換された信号をLECネットワークにルーティングすることと
    を具備する方法。
  16. 呼処理通信が、加入者回線におけるアクティビティに対応する請求項15に記載の方法。
  17. メッセージ指向信号が、加入者回線のアクティビティを識別する内容のアクティビティフィールドを備えたフォーマットを有する請求項16に記載の方法。
  18. フォーマットが、メッセージ指向信号を伝送呼処理情報として認識する1または数バイトの情報をさらに備える請求項17に記載の方法。
  19. メッセージ指向信号に含まれる加入者回線アクティビティ情報を、アクセス中央オフィス端末へ配信することをさらに具備し、加入者回線アクティビティ情報が、LECネットワークにより認識されるプロトコルとは独立のフォーマットのメッセージ指向信号を用いて配信される、請求項16に記載の方法。
  20. LECネットワークにより認識されるプロトコルが、メッセージ指向シグナリングを用いる請求項16に記載の方法。
  21. LECネットワークにより認識されるプロトコルが、ビット指向シグナリングを用いる請求項16に記載の方法。
  22. メッセージ指向信号は、加入者回線に結合されたオフフック検出器がアクティブであるかインアクティブであるかを示す請求項16に記載の方法。
  23. メッセージ指向信号が、初期ベル音の完了を示す請求項16に記載の方法。
  24. メッセージ指向信号が、ダイヤルされた数字の値を示す請求項16に記載の方法。
  25. メッセージ指向信号が、フックフラッシュ状態の検出を示す請求項16に記載の方法。
  26. ーカル交換キャリア(LEC)ネットワークと、
    アクセス中央オフィス端末と少なくとも1つのアクセスリモート端末とを具備し、前記アクセス中央オフィス端末と前記アクセスリモート端末は通信媒体を介して接続され、及び、前記アクセス中央オフィス端末と前記アクセスリモート端末の各々は前記通信媒体を介して前記両端末が通信することを可能とするトランスミッションカード有し、
    前記アクセス中央オフィス端末が、前記アクセス中央オフィス端末をローカル交換キャリア(LEC)ネットワークに結合するチャンネルユニットカードを有し、及び、
    前記アクセスリモート端末は加入者回線に結合されている通信システムであって、
    チャンネルユニットカードが、LECネットワークから受信され、LECネットワークによって使用されるプロトコルに従ってフォーマットされた呼処理信号を、LECネットワークによって使用されるプロトコルとは独立しているフォーマットのメッセージ指向信号に変換し、そしてメッセージ指向信号を前記アクセスリモート端末へルーティングすべく構成されたプロセッサを備え、且つ
    プロセッサが、さらに、加入者回線に結合された呼処理通信を示し、そしてLECネットワークによって認識されるプロトコルとは独立のフォーマットを有するメッセージ指向信号を、LECネットワークによって認識されるプロトコルに従ってフォーマットされた1またはそれ以上の信号に変換し、そして、LECネットワークによって認識されるフォーマットに変換された信号を、LECネットワークにルーティングすべく構成された通信システム。
  27. LECネットワークから受信された呼処理信号が、LECネットワーク回線アクティビティを備えている請求項26に記載のシステム。
  28. 加入者回線に結合された呼処理通信が、加入者回線アクティビティを備えた請求項26に記載のシステム。
  29. メッセージ指向信号が、加入者回線またはLECネットワーク回線アクティビティを識別する内容のアクティビティフィールドを備えたフォーマットを有する請求項26に記載のシステム。
  30. フォーマットが、メッセージ指向信号を伝送呼処理情報として識別する1またはそれ以上のバイト数の情報をさらに備えている請求項29に記載のシステム。
  31. LECネットワークが、呼処理信号をメッセージ指向プロトコルに従ってフォーマットする請求項26に記載のシステム。
  32. LECネットワークが、呼処理信号をビット指向プロトコルに従ってフォーマットする請求項26に記載のシステム。
  33. ーカル交換キャリア(LEC)ネットワークと、
    アクセス中央オフィス端末と少なくとも1つのアクセスリモート端末とを具備し、前記アクセス中央オフィス端末と前記アクセスリモート端末は通信媒体を介して接続され、及び、前記アクセス中央オフィス端末と前記アクセスリモート端末の各々は前記通信媒体を介して前記両端末が通信することを可能とするトランスミッションカード有し、
    前記アクセス中央オフィス端末が、前記アクセス中央オフィス端末をローカル交換キャリア(LEC)ネットワークに結合する第1チャンネルユニットカードと第2チャンネルユニットカードを有し、及び、
    前記アクセスリモート端末は加入者回線に結合されている通信システムであって、
    第1のチャンネルユニットカードが、LECネットワークから受信され、LECネットワークによって使用される第1のプロトコルに従ってフォーマットされた呼処理信号を、LECネットワークによって使用される第1のプロトコルとは独立しているフォーマットのメッセージ指向信号に変換し、そしてメッセージ指向信号を前記アクセスリモート端末へルーティングすべく構成された第1のプロセッサを備え、且つ
    第2のチャンネルユニットカードが、LECネットワークから受信され、LECネットワークによって使用される第2のプロトコルに従ってフォーマットされた呼処理信号を、LECネットワークによって使用される第2のプロトコルとは独立しているフォーマットのメッセージ指向信号に変換し、そしてメッセージ指向信号を前記アクセスリモート端末へルーティングすべく構成された第2のプロセッサを備える通信システム。
JP2000526035A 1997-12-23 1998-12-18 通信システムにおける呼処理通信のルーティング Expired - Fee Related JP4152073B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/996,957 1997-12-23
US08/996,957 US6047061A (en) 1997-12-23 1997-12-23 Routing call processing communications in a telecommunications system
PCT/US1998/026847 WO1999033251A2 (en) 1997-12-23 1998-12-18 Routing call processing communications in a telecommunications system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001527338A JP2001527338A (ja) 2001-12-25
JP4152073B2 true JP4152073B2 (ja) 2008-09-17

Family

ID=25543472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000526035A Expired - Fee Related JP4152073B2 (ja) 1997-12-23 1998-12-18 通信システムにおける呼処理通信のルーティング

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6047061A (ja)
EP (1) EP1058992A4 (ja)
JP (1) JP4152073B2 (ja)
AU (1) AU759865B2 (ja)
WO (1) WO1999033251A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI101847B1 (fi) * 1996-09-19 1998-08-31 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä tilaajatietokannan käsittelemiseksi puhelinkeskuksessa
FI973312A (fi) * 1997-08-12 1999-02-13 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä tilaajan osoittamiseksi ketjutetussa V5-liitännässä
US6396922B1 (en) * 1997-12-30 2002-05-28 Alcatel Usa Sourcing, L.P. Telecommunications terminal card
US6269252B1 (en) * 1998-05-27 2001-07-31 Motorola, Inc. Programmable bridging apparatus to connect multiple networks of different protocols
US6356547B1 (en) * 1998-11-24 2002-03-12 Ericsson Inc. Software defined digital loop carrier system
US7039175B1 (en) * 2000-06-02 2006-05-02 Cisco Technology, Inc. Configurable digit collection for various signaling protocols
US7130408B2 (en) * 2002-06-14 2006-10-31 International Business Machines Corporation Service logic context cache for signaling events
EP1543651A1 (en) * 2002-09-27 2005-06-22 Alcatel USA Sourcing, L.P. Next generation gateway
US7564833B2 (en) * 2003-01-08 2009-07-21 At&T Corp. Electronic loop provisioning
US7599354B2 (en) * 2004-01-08 2009-10-06 M5 Networks, Inc. Architecture and method for rapid development and implementation of voice over IP features
US20050229048A1 (en) * 2004-03-30 2005-10-13 International Business Machines Corporation Caching operational code in a voice markup interpreter

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4993019A (en) * 1989-12-15 1991-02-12 Alcatel Na Line unit interface circuit
US5088089A (en) * 1989-12-15 1992-02-11 Alcatel Na Network Systems Corp. Apparatus for programmably accessing and assigning time slots in a time division multiplexed communication system
US5105421A (en) * 1989-12-15 1992-04-14 Alcatel Na Network Systems Corp. System for controlling multiple line cards on a TDM bus
US5109409A (en) * 1989-12-15 1992-04-28 Alcatel Na, Inc. Apparatus and method to detect telephony signaling states
US5267309A (en) * 1990-11-20 1993-11-30 Alcatel Network Systems, Inc. Telephone line unit having programmable read-only memory
US5239542A (en) * 1991-08-23 1993-08-24 Redcom Laboratories, Inc. Time division multiplex switching system for interconnecting telephone circuits which operate in accordance with different signalling systems and call formats
JPH05236138A (ja) * 1992-02-20 1993-09-10 Nec Corp 電子交換機
US5473666A (en) * 1992-09-11 1995-12-05 Reliance Comm/Tec Corporation Method and apparatus for digitally controlling gain in a talking path
US5608720A (en) * 1993-03-09 1997-03-04 Hubbell Incorporated Control system and operations system interface for a network element in an access system
US5640446A (en) * 1995-05-01 1997-06-17 Mci Corporation System and method of validating special service calls having different signaling protocols
US5682385A (en) * 1995-09-25 1997-10-28 Teltrend Inc. Enhancement for a multiplexing telecommunications interface
US5859895A (en) * 1995-12-07 1999-01-12 Bell Atlantic Network Services, Inc. Auxiliary circuit switching for provisioning and/or repair in a fiber-to-the-curb system
US5917815A (en) * 1995-12-29 1999-06-29 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for converting synchronous narrowband signals into a SONET virtual tributary group for combining with broadband asynchronous transfer mode signals in an integrated telecommunications network
US5764756A (en) * 1996-01-11 1998-06-09 U S West, Inc. Networked telephony central offices
US5822420A (en) * 1996-08-30 1998-10-13 Digital Technics, Inc. Signaling protocol for multilink access network-local exchange interfaces
US6014440A (en) * 1997-07-21 2000-01-11 Northern Telecom Limited Inter-half call protocol negotiation techniques

Also Published As

Publication number Publication date
US6272217B1 (en) 2001-08-07
AU2001299A (en) 1999-07-12
WO1999033251A2 (en) 1999-07-01
EP1058992A2 (en) 2000-12-13
JP2001527338A (ja) 2001-12-25
US6047061A (en) 2000-04-04
WO1999033251A3 (en) 2000-09-14
EP1058992A4 (en) 2008-04-02
AU759865B2 (en) 2003-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2237530C (en) A call redirection system
US6128293A (en) Multiservice access management system
JP4152073B2 (ja) 通信システムにおける呼処理通信のルーティング
US7394818B1 (en) Extended multi-line hunt group communication
JPH1065799A (ja) 識別子を有する通信装置
US6442256B1 (en) System and method for establishing a call path through a private network
US6366662B1 (en) System and method for alternative routing of subscriber calls
EP0924904A1 (en) Methods and systems for managing the routing of packets over a hybrid communication network
TW437243B (en) Wireline telephony on a cellular switch
US5446732A (en) Method of and apparatus for signalling between nodes in network
US6229886B1 (en) Method and apparatus for providing 56K modem technology for public switched telephone networks
US6633637B1 (en) Suppressed ringing connectivity
CN1262013A (zh) 用于在电信***中发送数据业务的方法
US6259784B1 (en) Procedure for providing a pstm-mapping in a telecommunication system
US6788783B1 (en) Digital loop carrier system with enhanced call handling and method
US7113511B2 (en) Method of automatic signaling detection for a high speed communications link
US6473436B1 (en) Digital loop carrier
KR100314316B1 (ko) 단속비를 이용한 멀티벨 서비스 제공 방법.
KR100229548B1 (ko) 종합 정보 통신망(isdn)에서의 지연등화 프로토콜을 위한 지연등화 채널 삭제 요구 프리미티브 처리 방법
WO1999033280A1 (en) Dial pulse collection in a digital loop carrier
KR100209434B1 (ko) 종합 정보 통신망(isdn)에서의 지연등화 프로토콜을 위한 채널 절단 요구 프리미티브 처리 방법
KR100287754B1 (ko) 종합정보통신망에서 지연등화 프로토콜에 따른 부가채널 설정방법
KR100209811B1 (ko) 종합 정보 통신망(isdn)에서의 지연등화 프로토콜을 위한 채널 실패 지시 프리미티브 처리 방법
KR100248664B1 (ko) 종합정보통신망에서 지연등화 프로토콜에 따른 정보 채널 요구프리미티브 처리방법
KR100229549B1 (ko) 종합 정보 통신망(isdn)에서의 지연등화 프로토콜을 위한 접속 요구 프리미티브 처리 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080617

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees