JP4089661B2 - 浄化装置 - Google Patents

浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4089661B2
JP4089661B2 JP2004207099A JP2004207099A JP4089661B2 JP 4089661 B2 JP4089661 B2 JP 4089661B2 JP 2004207099 A JP2004207099 A JP 2004207099A JP 2004207099 A JP2004207099 A JP 2004207099A JP 4089661 B2 JP4089661 B2 JP 4089661B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
peltier element
output
high voltage
humidity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004207099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006025976A (ja
Inventor
雄二 井上
真 清水
正勝 岩清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2004207099A priority Critical patent/JP4089661B2/ja
Publication of JP2006025976A publication Critical patent/JP2006025976A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4089661B2 publication Critical patent/JP4089661B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/0255Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns spraying and depositing by electrostatic forces only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/057Arrangements for discharging liquids or other fluent material without using a gun or nozzle

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Description

本発明は、気体、液体、固体などの浄化装置に関するものである。
従来、イオンやオゾン等の活性粒子を利用して、食品・調理用品などの食に関連する物体や公衆衛生上で微生物が問題となる物体の表面、これらの物体を収納する空間に存在する微生物の繁殖を防止する方法が知られている。
例えば、空気などの気体を電離室に導いてイオン化およびオゾン化させる際の放電電流を制御することにより、所定の低濃度のオゾンと高濃度のイオンを含む気体を発生させ、前記電離室あるいはそれに連通する空間内で、あるいは電離室で発生した気体を物体に吹き付けることによって、オゾンとイオンとの相乗効果で微生物の繁殖を防止するようにした微生物繁殖防止方法および装置がある(例えば、特許文献1参照)。
特開平9−108313号公報
しかしながら、上記した従来の微生物繁殖防止方法および装置は、物体の表面や収納空間に存在する微生物を処理対象とするものであるが、生成されたイオン等は非常に不安定なため、イオンとしての寿命が非常に短く、物体に吹き付けるまえに安定な物質に変化してしまい、十分に微生物の繁殖を防止することができない、という課題を有していた。
本発明は、長寿命な酸化力の高いラジカルやイオン等、およびそれらを含んだ微細な水粒子を生成することで、脱臭、殺菌、有害物質除去を行う浄化装置を提供することを目的としている。
前記従来の課題を解決するために、本発明の浄化装置は、放電電極および対向電極と、前記電極間に高電圧を印加して放電させる高電圧印加手段と、放熱面と冷却面とを有するペルチェ素子と、空気の温度を検出する温度検出手段と、空気の湿度を検出する湿度検出手段とを備え、前記冷却面を前記放電電極に密着して設け、前記ペルチェ素子により前記放電電極を露点以下の温度にして前記放電電極の表面に結露水を発生させた状態において、前記高電圧印加手段によって前記放電電極と前記対向電極との間に高電圧を印加するように構成し、前記温度検出手段と前記湿度検出手段とからの検知情報に基づいて、前記ペルチェ素子の出力および/または前記高電圧印加手段の出力を制御することを特徴とするもので、室内の温度、湿度条件に応じて、電極から発生するラジカルやイオン等を含んだ微細な水粒子の生成のために最適な電極への水供給量および高電圧の印可量を与えることができる。
特に、ペルチェ素子を利用して結露水を発生することにより、電極から発生するラジカルやイオン等、およびそれらを含んだ微細な水粒子の生成のために必要な水を無給水で供給することができ、居住者が給水する手間を要することなく浄化効果を得ることができる。
本発明によれば、電極から発生するラジカルやイオン等を含んだ微細な水粒子の生成のために最適な電極への水供給量および高電圧の印可量を与え、室内の環境条件に応じてより効率的且つ効果の高い浄化運転を行うことができる浄化装置を提供できる。
第1の発明は、放電電極および対向電極と、前記電極間に高電圧を印加して放電させる高電圧印加手段と、放熱面と冷却面とを有するペルチェ素子と、空気の温度を検出する温度検出手段と、空気の湿度を検出する湿度検出手段とを備え、前記冷却面を前記放電電極に密着して設け、前記ペルチェ素子により前記放電電極を露点以下の温度にして前記放電電極の表面に結露水を発生させた状態において、前記高電圧印加手段によって前記放電電極と前記対向電極との間に高電圧を印加するように構成し、前記温度検出手段と前記湿度検出手段とからの検知情報に基づいて、前記ペルチェ素子の出力および/または前記高電圧印加手段の出力を制御することを特徴とするもので、室内の温度、湿度条件に応じて、電極から発生するラジカルやイオン等を含んだ微細な水粒子の生成のために最適な電極への水供給量および高電圧の印可量を与えることができ、室内の温度、湿度条件の変化によらず常に高い浄化性能を発揮することができる。
特に、ペルチェ素子を利用して結露水を発生することにより、電極から発生するラジカルやイオン等、およびそれらを含んだ微細な水粒子の生成のために必要な水を無給水で供給することができ、居住者が給水する手間を要することなく浄化効果を得ることができる。
第2の発明は、特に、第1の発明において、温度検出手段と湿度検出手段とからの検知情報から導き出される絶対湿度に基づいて、ペルチェ素子の出力時間および/または出力量を変更するもので、特に絶対湿度が低いほど、ペルチェ素子の出力時間および/または
出力量を増加すると、電極をより冷却できるため、絶対湿度の低下による電極表面での水の生成量の減少を抑制することができ、低湿度環境でも電極から発生するラジカルやイオン等を含んだ微細な水粒子を十分に放出することができる。
第3の発明は、特に、第1の発明または第2の発明において、ペルチェ素子は、所定のON時間と所定のOFF時間でON/OFFを繰り返すとともに、前記ON時間と前記OFF時間の組み合わせを変更することで出力時間を増減させるもので、電極の冷却度合いを変化させて、室内の温度、湿度条件の変化によらず電極表面での水の生成量を最適に保つことができ、電極から発生するラジカルやイオン等を含んだ微細な水粒子を安定して放出することができる。
の発明は、特に、第1の発明から第3の発明のいずれかにおいて、ペルチェ素子の吸熱側温度を検出する吸熱温度検出手段を設け、前記吸熱温度検出手段が検出した吸熱側温度が、温度検出手段と湿度検出手段とからの検知情報から導き出される露点温度よりも高い時、ペルチェ素子の出力および高電圧印加手段の出力を停止するもので、電極表面での水の生成に必要なペルチェ素子の冷却能力の不足を判断し、ペルチェ素子や高電圧印可手段への不必要な通電を停止し、より効率的な運転を行うことができる。さらに、電極に水が無い状態で放電することによる電極の劣化も防止することができる。
の発明は、特に、第1の発明から第4の発明のいずれかにおいて、ペルチェ素子の吸熱側温度を検出する吸熱温度検出手段を設け、前記吸熱温度検出手段が検出した吸熱側温度が、氷点よりも所定温度以上低い時、ペルチェ素子の出力および高電圧印加手段の出力を停止するもので、電極表面で水が氷結したことを判断し、ペルチェ素子や高電圧印可手段への不必要な通電を停止するとともに、氷結が溶けて水に戻ることで再度正常な放電が可能となり、電極からラジカルやイオン等を含んだ微細な水粒子を持続して放出することができる。
の発明は、特に、第の発明から第の発明のいずれかにおいて、ペルチェ素子の放熱側温度を検出する放熱温度検出手段を設け、前記吸熱温度検出手段が検出した放熱側温度が、所定温度より高い時、ペルチェ素子の出力および高電圧印加手段の出力を停止するもので、ペルチェ素子の放熱側温度が上昇しすぎることによるペルチェ素子への過剰な熱負荷を防ぎ、ペルチェ素子の寿命の低下を防ぐことができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は、本発明の第1の実施の形態における浄化装置の構成図を示す一例である。
浄化ユニット1は、気体の流路内に配置されるものであり、放電電極2が配置され、放電電極2の対向に対向電極3が配置されていて、放電電極2と対向電極3との間に放電領域が形成される。4は浄化ユニット1に流れ込む上流側気流、5は浄化ユニット1の下流側気流を示す。
高電圧印加手段6は、放電電極2に接続する電極(プラスまたはマイナス)と、対向電極3に接続するアース電極とを有し、放電電極2と対向電極3との間に、放電を発生させ得る高電圧を印加するように構成されている。この高電圧印加手段6としては、高圧トランスで昇圧するようにした電装回路などが使用される。しかし所望の高電圧を印加できるものであれば、これに限定されず使用可能である。
水発生手段7は、例えばペルチェ素子など無給水で水を発生させるものであり、冷却面放電電極2に密着させ設ける。これにより、放電電極2が露点以下の温度になると放電電極2の表面に結露水が発生する。例えば、温度が22℃で湿度が30%のとき、放電電極2が露点すなわち3.6℃以下の温度になると放電電極2の表面に結露水が発生する。
放電電極2に水が結露した状態において、高電圧印加手段6によって高電圧が印可されると、放電電極2の尖端から静電霧化(静電気力によって水が霧化してミストを放出する現象)が生じ、ラジカルやイオン等、およびそれらを含んだ微細な水粒子が対向電極3に向かって放出される。放出された微細な水粒子は、浄化ユニット1に流れ込む気流によって、浄化対象空間に放出される。
このように、ペルチェ素子を利用することによって、電極から発生するラジカルやイオン等、およびそれらを含んだ微細な水粒子の生成のために必要な水を無給水で供給することができ、居住者がタンクに給水する手間を要することなく浄化効果を得ることができる。
また、放熱促進手段8は、例えばヒートシンクなどの放熱促進材であり、ペルチェ素子等の水発生手段7の放熱面に密着して設けられ、ペルチェ素子の放熱を促進し、電極の冷却効果を高めるものである。
9はペルチェ素子等の水発生手段7の放熱面の温度、すなわち放熱側温度を検出する放熱温度検出手段、10は冷却面の温度、すなわち吸熱側温度を検出する吸熱温度検出手段であり、電極の冷え度合いやペルチェ素子等の水発生手段7に対する熱負荷の度合いを判断し、水発生手段7や高電圧印可手段6の出力を制御するために設けている。
11は浄化ユニット1に流れ込む上流側気流4の温度を検出する、つまり、浄化ユニット1が設置された室内空気の温度を検出する室内温度検出手段、12は同じく室内空気の湿度を検出する室内湿度検出手段であり、検出された室内空気の温度、湿度に応じて、水発生手段7や高電圧印可手段6の出力を制御するために設けている。
図2は、本発明の第1の実施の形態における浄化装置およびその制御方法の制御ブロック図を示す一例である。図2において、5は、室内温度検出手段1、室内湿度検出手段2、放熱温度検出手段3、吸熱温度検出手段4の各情報を基に、水発生手段7や高電圧印可手段6の出力を制御する浄化装置制御手段である。
図3は、室内温度と室内湿度の情報を基に判断される室内の絶対湿度に応じて決定される水発生手段7の運転のON時間とOFF時間の組み合わせの設定を示す一例である。例えば、水発生手段7の出力は、所定のON時間と所定のOFF時間でON/OFFを繰り
返すとともに、ON時間とOFF時間の組み合わせを変化させることで出力時間を調節、つまり、電極の冷却度合いを調節できるようになっている。なお、水発生手段7の出力は、ON/OFF時間を変化させるだけでなく、ON時の出力量(例えば、ペルチェ素子への印可電圧等)を調節しても電極の冷却度合いを調節でき、同様の効果を得ることが可能である。
ここで、水発生手段7のON時間は絶対湿度が低い程長く設定し、OFF時間は絶対湿度が低い程短くなるように設定されている。よって、室内の絶対湿度が低いときは電極の冷却度合いを増やし、室内の絶対湿度が高いときは電極の冷却度合いを減らし、室内の絶対湿度の変化によらず電極表面での水の生成量を最適に保つことができる。つまり、静電霧化によって生じるラジカルやイオン等を含んだ微細な水粒子の粒子径がより小さく且つ粒子の個数がより多くなるような放出状態を安定して保つことができ、室内の絶対湿度によらず常に高い浄化性能を得ることができる。
次に、図4は、ペルチェ素子等の水発生手段7の吸熱側温度に応じて決定される水発生手段7および高電圧印加手段6の出力のON/OFF設定を示す一例である。図4において、T1は、室内温度と室内湿度の情報を基に判断された露点温度に設定され、吸熱側温度がT1を超えると水発生手段7と高電圧印加手段6の出力をOFFし、T1以下では水発生手段7と高電圧印加手段6の出力をONするように制御する。これによって、電極表面での水の生成に必要なペルチェ素子の冷却能力の不足を判断し、水発生手段7や高電圧印可手段6への不必要な通電を停止し、より効率的な運転を行うことができる。さらに、電極に水が付着していない状態で放電することによる電極の劣化も防止することができる。
また、図4において、T2は、氷点(0℃)よりも所定温度以上低い温度に設定され、吸熱側温度がT2以下になると水発生手段7と高電圧印加手段6の出力をOFFし、T2を超えると水発生手段7と高電圧印加手段6の出力をONするように制御する。これによって、吸熱側温度がT2以下になることで電極表面の水の氷結を判断し、水発生手段や高電圧印可手段への不必要な通電を停止するとともに、氷結が溶けて水に戻ることで再度正常な放電が可能となり、電極からラジカルやイオン等を含んだ微細な水粒子を持続して放出することができ、浄化性能を常に維持することができる。
次に、図5は、ペルチェ素子等の水発生手段7の放熱側温度に応じて決定される水発生手段7および高電圧印加手段6の出力のON/OFF設定を示す一例である。図5において、例えば、浄化ユニット1に流入する空気の温度が過度に上昇する等により、放熱側温度が所定のT1を超えると水発生手段7と高電圧印加手段6の出力をOFFし、T1以下では水発生手段7と高電圧印加手段6の出力をONするように制御する。これよって、ペルチェ素子の放熱側温度が上昇しすぎることによるペルチェ素子への過剰な熱負荷を防ぎ、ペルチェ素子の寿命の低下を防ぐことができる。
図6は、浄化装置が設けられた空気清浄機の構成図を示す一例である。図6において、浄化ユニット1は、空気清浄機14の空気清浄フィルタ15および送風ファン16の下流側風路に設置されている。また、室内温度検出手段11および室内湿度検出手段12は、空気清浄機14の空気清浄フィルタ15および送風ファン16の上流側風路に設置され、室内空気の温度、湿度が検出できるようになっている。
これによって、空気清浄フィルタ15によってある程度浄化された空気の送風を利用して、電極から発生するラジカルやイオン等、およびそれらを含んだ微細な水粒子を室内に放出することができ、室内をより広範囲に浄化することができる。また、浄化ユニット1の放熱促進手段8に送風ファン16の送風が通風することで放熱が促進され、電極の冷却
効果が高めることができるため、ペルチェ素子への通電量を少なくして電極に必要な水を供給することができる。
以上のように、本発明にかかる浄化装置およびその制御方法は、水と放電によって生成した長寿命な酸化力の高いラジカルやイオン等、およびそれらを含んだ微細な水粒子が、空気を媒体として放出された領域を脱臭、殺菌、有害物質除去を行うことが可能となるので、空気清浄機だけでなく、空気調和機や冷蔵庫等、浄化対象空間の空気を送風する機能を有するさまざまなの機器に用途展開を図ることができる。
本発明の実施の形態1における浄化装置の一例を示す構成図 同浄化装置およびその制御方法の一例を示す制御ブロック図 同室内の絶対湿度に応じて決定される水発生手段の運転のON時間とOFF時間の組み合わせの設定の一例を示す図 同ペルチェ素子の吸熱側温度に応じて決定される高電圧印加手段の出力のON/OFF設定の一例を示す図 同ペルチェ素子の放熱側温度に応じて決定される高電圧印加手段の出力のON/OFF設定の一例を示す図 同浄化装置が設けられた空気清浄機の一例を示す構成図
符号の説明
1 浄化ユニット
2 放電電極
3 対向電極
6 高電圧印可手段
7 水発生手段
9 放熱側温度検出手段
10 吸熱側温度検出手段
11 室内温度検出手段
12 室内湿度検出手段


Claims (6)

  1. 放電電極および前記放電電極の対向に配置された対向電極と、前記電極間に高電圧を印加して放電させる高電圧印加手段と、放熱面と冷却面とを有するペルチェ素子と、空気の温度を検出する温度検出手段と、空気の湿度を検出する湿度検出手段とを備え、前記冷却面を前記放電電極に密着して設け、前記ペルチェ素子により前記放電電極を露点以下の温度にして前記放電電極の表面に結露水を発生させた状態において、前記高電圧印加手段によって前記放電電極と前記対向電極との間に高電圧を印加するように構成し、前記温度検出手段と前記湿度検出手段とからの検知情報に基づいて、前記ペルチェ素子の出力および/または前記高電圧印加手段の出力を制御することを特徴とする浄化装置。
  2. 温度検出手段と湿度検出手段とからの検知情報から導き出される絶対湿度に基づいて、ペルチェ素子の出力時間および/または出力量を変更する請求項1記載の浄化装置。
  3. ペルチェ素子は、所定のON時間と所定のOFF時間でON/OFFを繰り返すとともに、前記ON時間と前記OFF時間の組み合わせを変更することで出力時間を増減させる請求項1または2記載の浄化装置。
  4. ペルチェ素子の吸熱側温度を検出する吸熱温度検出手段を設け、前記吸熱温度検出手段が検出した吸熱側温度が、温度検出手段と湿度検出手段とからの検知情報から導き出される露点温度よりも高い時、ペルチェ素子の出力および高電圧印加手段の出力を停止する請求項1〜3のいずれか1項に記載の浄化装置。
  5. ペルチェ素子の吸熱側温度を検出する吸熱温度検出手段を設け、前記吸熱温度検出手段が検出した吸熱側温度が、氷点よりも所定温度以上低い時、ペルチェ素子の出力および高電圧印加手段の出力を停止する請求項1〜4のいずれか1項に記載の浄化装置。
  6. ペルチェ素子の放熱側温度を検出する放熱温度検出手段を設け、前記熱温度検出手段が検出した放熱側温度が、所定温度より高い時、ペルチェ素子の出力および高電圧印加手段の出力を停止する請求項1〜5のいずれか1項に記載の浄化装置。
JP2004207099A 2004-07-14 2004-07-14 浄化装置 Expired - Lifetime JP4089661B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004207099A JP4089661B2 (ja) 2004-07-14 2004-07-14 浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004207099A JP4089661B2 (ja) 2004-07-14 2004-07-14 浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006025976A JP2006025976A (ja) 2006-02-02
JP4089661B2 true JP4089661B2 (ja) 2008-05-28

Family

ID=35893002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004207099A Expired - Lifetime JP4089661B2 (ja) 2004-07-14 2004-07-14 浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4089661B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006149538A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の空気清浄装置
JP2010210234A (ja) * 2010-05-06 2010-09-24 Panasonic Corp 空気調和機の空気清浄装置
WO2013031568A1 (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 三菱電機株式会社 加湿装置及び加湿方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4875941B2 (ja) * 2006-07-31 2012-02-15 パナソニック株式会社 加湿装置
JP2008183480A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Matsushita Electric Works Ltd 静電霧化装置
JP2009090192A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Panasonic Electric Works Co Ltd 静電霧化装置
JP4900209B2 (ja) * 2007-11-27 2012-03-21 パナソニック電工株式会社 静電霧化装置
JP5180615B2 (ja) * 2008-02-22 2013-04-10 パナソニック株式会社 空気調和機
JP5081031B2 (ja) * 2008-03-26 2012-11-21 パナソニック株式会社 イオン発生装置
JP2010091227A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Panasonic Corp 空気調和機
JP5114456B2 (ja) * 2009-06-26 2013-01-09 日立アプライアンス株式会社 空気調和機
JP5487819B2 (ja) * 2009-09-07 2014-05-14 パナソニック株式会社 電気掃除機
US20130146684A1 (en) * 2010-08-31 2013-06-13 Daikin Industries, Ltd. Electrostatic sprayer
CN103585650B (zh) * 2013-07-09 2016-04-06 西安交通大学 一种低温等离子体内窥镜消毒装置及方法
JP6179471B2 (ja) * 2014-07-04 2017-08-16 ダイキン工業株式会社 空気清浄機
KR102387406B1 (ko) * 2019-12-13 2022-04-15 대한민국 자급 관수형 화분용 응축수 공급장치 및 자급 관수형 화분
CN114719387B (zh) * 2022-03-28 2023-06-20 青岛海信日立空调***有限公司 空气处理***

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH043618Y2 (ja) * 1987-08-13 1992-02-04
JPH06102083B2 (ja) * 1992-11-04 1994-12-14 富士工業株式会社 水酸基イオンガスを用いた室内空気清浄器
JPH09108313A (ja) * 1995-10-24 1997-04-28 Mitsubishi Electric Corp 微生物繁殖防止方法およびその装置
JP2004093019A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Matsushita Electric Works Ltd 空気清浄機
JP4625267B2 (ja) * 2004-04-08 2011-02-02 パナソニック電工株式会社 静電霧化装置
JP2005319346A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 浄化方法および浄化装置
JP4706198B2 (ja) * 2004-07-16 2011-06-22 パナソニック株式会社 空気浄化装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006149538A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の空気清浄装置
JP2010210234A (ja) * 2010-05-06 2010-09-24 Panasonic Corp 空気調和機の空気清浄装置
WO2013031568A1 (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 三菱電機株式会社 加湿装置及び加湿方法
US9228752B2 (en) 2011-08-29 2016-01-05 Mitsbuishi Electric Corporation Humidifier

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006025976A (ja) 2006-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4123203B2 (ja) 空気調和機
JP4089661B2 (ja) 浄化装置
JP6833748B2 (ja) ガス処理装置
US10729801B2 (en) Method and system for generating non-thermal plasma
WO2008054125A1 (en) Ionizer and air conditioning system for automotive vehicles using the same
US9149551B2 (en) Plasma generating device, plasma generating method, and method for suppressing ozone generation
US7601970B2 (en) Alternating current negative ion and silver ion generator
JP2008289801A (ja) ガス浄化装置
WO2013051730A1 (ja) プラズマ発生装置
WO2020044888A1 (ja) 電圧印加装置及び放電装置
JP4742572B2 (ja) 空気調和機の空気清浄装置
JP2010032096A (ja) 静電霧化装置およびそれを用いる空気調和機
JP2005218999A (ja) 熱風プラズマ発生装置及び熱風プラズマの手乾燥殺菌装置及び密閉式熱風プラズマ乾燥殺菌装置及び循環式熱風プラズマ消毒殺菌装置
JP5211820B2 (ja) 空気調和機
JP6587189B2 (ja) 電圧印加装置、及び放電装置
JP2010091227A (ja) 空気調和機
JP4075869B2 (ja) 浄化装置
JP4075868B2 (ja) 浄化装置
JP2006026117A (ja) 空気浄化装置
JP2005319346A (ja) 浄化方法および浄化装置
JP2005168534A (ja) 浄化方法および浄化装置
JP2010194539A (ja) 静電霧化装置及び静電霧化方法
WO2020044889A1 (ja) 電圧印加装置及び放電装置
JP5265997B2 (ja) 静電霧化装置
JP2010223584A (ja) 空気調和機の空気清浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070514

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070613

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20070905

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20071002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080218

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4089661

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140307

Year of fee payment: 6

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154