JP3618363B2 - ロボット制御装置 - Google Patents

ロボット制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3618363B2
JP3618363B2 JP25479493A JP25479493A JP3618363B2 JP 3618363 B2 JP3618363 B2 JP 3618363B2 JP 25479493 A JP25479493 A JP 25479493A JP 25479493 A JP25479493 A JP 25479493A JP 3618363 B2 JP3618363 B2 JP 3618363B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virtual
coefficient
compliance
robot
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP25479493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0780789A (ja
Inventor
弘 佐野
満徳 川辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP25479493A priority Critical patent/JP3618363B2/ja
Publication of JPH0780789A publication Critical patent/JPH0780789A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3618363B2 publication Critical patent/JP3618363B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、コンプライアンス制御するロボットの制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
コンプライアンス制御は、手先の位置と姿勢、及び手先にかかる力を用いてロボットに柔らかい動きをさせる制御手法である。この手法は、バネ、ダンパ、慣性の各パラメータを仮想的に設定したモデル系の運動をロボットの動きで実現するもので、パラメータの値を変えることによりロボットの見かけ上の応答特性を自由に設定できる。さて、コンプライアンス制御は、
F=Ma+Dv+K(x−x) …(1)
という特性方程式で表される。ここでMは仮想慣性係数、Dは仮想ダンピング係数、Kは仮想バネ係数、Fは手先の受ける力、xは手先の現在位置、xは目標位置、aはxの2次微分(加速度)、vはxの1次微分(速度)を表す。設定したモデルからxはバネ平衡点でもある。手先に加わる外力Fを力センサによって測定し、(1) 式を満足するようにロボットを制御する。一般には、
x=x(k) …(2−1)
v=x(k) −x(k−1) …(2−2)
a=v(k) −v(k−1) =x(k) − 2x(k−1) +x(k−2) …(2−3)
とおき、これを(1) 式に代入し、さらにx(k) について解いた
x(k) ={F+K・xo +(2M+D)・x(k−1) −M・x(k−2) }/(M+D+K) … (3)
によって次の制御サイクルでの位置指令x(k) を求め、この位置指令にロボットが追従するように位置制御を行なう。ここで、x(k−1) は前サイクルでの位置、x(k−2) は前々サイクルでの位置を示している。
【0003】
図2は、従来のコンプライアンス制御システムの概念図である。このシステムはロボット10、ロボット制御装置20、コンプライアンス設定装置30、教示装置40から構成される。
ロボット10は、力センサを備えて、通常の位置のフィードバックに加えて力のフィードバックもできるタイプのものである。
ロボット制御装置20は、記憶部21と実行部22からなる。記憶部21は命令記憶部211と目標値記憶部212からなり、実行部22はコンプライアンス制御部221と位置制御部222からなる。
コンプライアンス設定装置30は、仮想コンプライアンス係数を設定・変更するためのマン・マシン・インターフェースであって、必要な時のみ接続されるものである。
教示装置40は、ティーチボックスと呼ばれるもので、オペレータがこのティーチボックスを使ってロボット10を動作させ、目標位置を教示するものである。
一方、特開平5−189008号公報には、力検出器で検出した力に応じて仮想コンプライアンス係数を動的に可変する技術が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
コンプライアンス制御において、ロボットの柔らかさは、M,D,Kの仮想コンプライアンス係数によって決定される。コンプライアンスは、接触する対象物の性質によって値を設定することが多い。特に固いものに接する際には、振動を抑えるためにはコンプライアンスは固めが良いが、対象物がこわれやすいもののときは柔らかめに設定する。また、ならい動作をさせる際に一方向に柔らかく他方向に固くするなど、方向によってコンプライアンスを変えた方が良いこともある。
ところが、特開平5−189008号公報も含め、従来の仮想コンプライアンス係数の変更手段はロボットティーチボックスには設けられておらず、オペレータの判断で随時変更するといったことが不可能であった。
そこで本発明は、仮想コンプライアンス係数をオペレータの判断で随時変更することができるロボット制御装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、ロボットの先端位置を直交座標系でのX,Y,Z方向及びX,Y,Z軸回りに動作させるジョグ動作キーを含むティーチボックスを備え、前記ロボットをコンプライアンス制御するロボット制御装置において、前記ロボットの命令と前記命令に必要な目標位置及び仮想コンプライアンス係数を指すポインタとを記憶する手段と、、前記ティーチボックスに仮想慣性係数、仮想ダンピング係数、仮想バネ係数を切替えるモードスイッチとを備え、前記ジョグ動作キーによって前記仮想慣性係数、前記仮想ダンピング係数、前記仮想バネ係数のX,Y,Z方向及びX,Y,Z軸回りに関する成分を設定することを特徴とするものである。
【0006】
【作用】
上記手段により、仮想コンプライアンス係数を教示データとして活用できるので、ある教示点通過以後は仮想コンプライアンス係数を自動的変更して動作させたり、コンプライアンス制御した状態で、オペレータが実際に力のかかり具合を見ながら仮想コンプライアンス係数をティーチボックスから再設定をするなど、バラエテイにとんだ作業に対応できるようになる。
【0007】
【実施例】
本発明の実施例を図を用いて説明する。図1は、本発明によるコンプライアンス制御システムの構成図である。目標値記憶部212に仮想コンプライアンス係数を記憶できるようにし、教示装置(ティーチボックス)40から、ロボット目標位置(及び姿勢)に加えて、仮想コンプライアンスを設定することができるようにしたものである。図3は、本発明のコンプライアンス制御装置に用いる教示装置の一例である。教示装置中のモード切替えスイッチ41でモードを切替えることによって、ジョグ動作キーのモードが先端目標位置から、仮想慣性定数、仮想ダンピング係数、仮想バネ係数、先端位置、…という順に切り替わり、これらの値を設定するようにしている。
【0008】
これら設定された値は、目標値記憶部に記憶される。目標位置と仮想コンプライアンス係数は別々に記憶する。図4は、目標位置のデータ構造である。目標位置は、従来と同様に、X,Y,Z方向の位置成分と、ロール角、ピッチ角、ヨー角の姿勢成分の6つの値で記憶される。仮想コンプライアンス係数は、仮想慣性係数、仮想ダンピング係数、仮想バネ係数をまとめて記憶する。図5は、仮想コンプライアンス係数のデータ構造である。図5においてMは仮想慣性係数、Dは仮想ダンピング係数、Kは仮想バネ係数で、これらの値は、それぞれについてX,Y,Z方向の成分、及びX,Y,Z軸回りの回転の成分の6つ、合計18個の値を持つ。
【0009】
また、ある目標位置と仮想コンプライアンス係数に何らかの関連を持たせて、いわば属性データとして記憶させることもできるものとする。つまり、ある教示点にロボットが到達すると、それ以後は、その教示点に関連づけられて記憶されている仮想コンプライアンス係数が自動的に設定されて動作を継続するようにする。その場合、命令を記憶する命令記憶部のデータ構造として、命令とその命令に必要なデータを指すポインタという構造を用いる。データは目標値記憶部の記憶データである。さらに、この構造をリストで接続することにより複数の命令を記述する。図6は、命令例である。「head」から「NULL」までが一連の命令列を表し、図の例では、まず仮想慣性係数、仮想ダンピング係数、仮想バネ係数をそれぞれM,D,Kに設定し、次に位置(X,Y,Z)、姿勢(roll, pitch, yaw)に移動させるという2つの命令を記述している。
作業によっては、一連の操作の中でロボットの柔らかさを変えたいことや、ある方向だけコンプライアンスを変えたいことがよくある。本発明のように、教示データとして目標位置だけでなく、仮想コンプライアンス係数を持ち、さらに目標位置と仮想コンプライアンス係数を、コンプライアンス制御した状態で設定、変更することができる教示装置を備えた制御装置を用いることにより、これらの値を容易に変更することができ、操作性が向上する。
【0010】
【発明の効果】
以上述べたように本発明によれば、ロボットが接触する対象物の固さ、作業の内容によって、計算機などの他のハードウェアを必要とせずに、ロボットのコンプライアンスをオペレータが手元の教示装置から容易に変更することが可能となり、安定かつ良好な制御の実現に大きく寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコンプライアンス制御システムの概念図
【図2】従来のコンプライアンス制御システムの概念図
【図3】本発明の教示装置の一例を示す図
【図4】本発明の目標位置データ構造の一例を示す図
【図5】仮想コンプライアンス係数データ構造の一例を示す図
【図6】本発明の命令の流れの一例を示す図
【符号の説明】
10 ロボット
20 ロボット制御装置
21 記憶部
22 実行部
211 命令記憶部
212 目標値記憶部
221 コンプライアンス制御部
222 位置制御部
30 コンプライアンス設定装置
40 教示装置
41 モード切替えスイッチ

Claims (1)

  1. ロボットの先端位置を直交座標系でのX,Y,Z方向及びX,Y,Z軸回りに動作させるジョグ動作キーを含むティーチボックスを備え、前記ロボットをコンプライアンス制御するロボット制御装置において、
    前記ロボットの命令と前記命令に必要な目標位置及び仮想コンプライアンス係数を指すポインタとを記憶する手段と、
    前記ティーチボックスに仮想慣性係数、仮想ダンピング係数、仮想バネ係数を切替えるモードスイッチとを備え、
    前記ジョグ動作キーによって前記仮想慣性係数、前記仮想ダンピング係数、前記仮想バネ係数のX,Y,Z方向及びX,Y,Z軸回りに関する成分を設定することを特徴とするロボット制御装置。
JP25479493A 1993-09-16 1993-09-16 ロボット制御装置 Expired - Lifetime JP3618363B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25479493A JP3618363B2 (ja) 1993-09-16 1993-09-16 ロボット制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25479493A JP3618363B2 (ja) 1993-09-16 1993-09-16 ロボット制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0780789A JPH0780789A (ja) 1995-03-28
JP3618363B2 true JP3618363B2 (ja) 2005-02-09

Family

ID=17269989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25479493A Expired - Lifetime JP3618363B2 (ja) 1993-09-16 1993-09-16 ロボット制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3618363B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6278621B2 (ja) * 2013-06-20 2018-02-14 アズビル株式会社 アクティブコンプライアンス装置
JP6278620B2 (ja) * 2013-06-20 2018-02-14 アズビル株式会社 アクティブコンプライアンス装置
CN104626165A (zh) * 2014-12-18 2015-05-20 南京熊猫电子股份有限公司 示教器按键反应灵敏度优化方法
CN110253587B (zh) * 2019-07-15 2020-11-27 珠海格力电器股份有限公司 一种机器人控制方法、***、存储介质及机器人

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0780789A (ja) 1995-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lecours et al. Variable admittance control of a four-degree-of-freedom intelligent assist device
Zeng et al. An overview of robot force control
Ge et al. Improving regulation of a single-link flexible manipulator with strain feedback
US20200282558A1 (en) System and method for controlling a robot with torque-controllable actuators
US9221172B2 (en) Constraining robotic manipulators with redundant degrees of freedom
US9694495B1 (en) Virtual tools for programming a robot arm
CN110612181B (zh) 机器人引导通过编程期间控制工业机器人的方法和工业机器人
Tzafestas et al. Adaptive impedance control in haptic teleoperation to improve transparency under time-delay
JP2010149274A5 (ja)
JP2015163429A (ja) 腱駆動型マニピュレータのための関節空間インピーダンス制御
CN112809667B (zh) 工业机器人的力控制方法、装置及其应用
Abbott et al. Pseudo-admittance bilateral telemanipulation with guidance virtual fixtures
Patarinski et al. Robot force control: a review
JPH08227320A (ja) 直交座標系上で柔らかさが調節可能なサーボ系
Murray et al. Control experiments in planar manipulation and grasping
Schreiber et al. Interactive redundant robotics: Control of the inverted pendulum with nullspace motion
CN115502966A (zh) 用于机器人的可变导纳控制方法
JPH0443744B2 (ja)
JP3618363B2 (ja) ロボット制御装置
Adams et al. Stable haptic interaction using the excalibur force display
CN108873686B (zh) 一种用于串联弹性驱动器的控制方法
Abdossalami et al. Adaptive control of haptic interaction with impedance and admittance type virtual environments
Tsunashima et al. Reproduction of human motion using motion-copying system based on coordinate modification
Mobasser et al. Transparent rate mode bilateral teleoperation control
CN113848958B (zh) 基于四元数的全驱动抗退绕水下机器人有限时间容错轨迹跟踪控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071119

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 9