JP3242479B2 - 自動車のシート装置 - Google Patents

自動車のシート装置

Info

Publication number
JP3242479B2
JP3242479B2 JP01233093A JP1233093A JP3242479B2 JP 3242479 B2 JP3242479 B2 JP 3242479B2 JP 01233093 A JP01233093 A JP 01233093A JP 1233093 A JP1233093 A JP 1233093A JP 3242479 B2 JP3242479 B2 JP 3242479B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
seat cushion
recess
long leg
leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01233093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06219196A (ja
Inventor
克也 宮崎
恭久 河内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP01233093A priority Critical patent/JP3242479B2/ja
Publication of JPH06219196A publication Critical patent/JPH06219196A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3242479B2 publication Critical patent/JP3242479B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3038Cushion movements
    • B60N2/304Cushion movements by rotation only
    • B60N2/3045Cushion movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/305Cushion movements by rotation only about transversal axis the cushion being hinged on the vehicle frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/3004Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
    • B60N2/3009Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/3011Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis the back-rest being hinged on the cushion, e.g. "portefeuille movement"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3072Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats on a lower level of a multi-level vehicle floor
    • B60N2/3075Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats on a lower level of a multi-level vehicle floor stowed in recess
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3088Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats characterised by the mechanical link
    • B60N2/309Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats characterised by the mechanical link rods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車に装備されるシ
ート装置に関し、特に、不使用時に格納可能なタイプの
ものに係わる。
【0002】
【従来の技術】従来より、バン型やワゴン型等の自動車
において、格納式のシート装置として、後部シートの不
使用時に該シートを格納して荷室空間を広く確保し得る
ようにしたものは種々提案され、公知となっている。例
えば、実開平1−81135号公報には、シートクッシ
ョンの後端にシートバックの下端をフルフラット状態に
まで傾倒自在に連結するとともに、シートクッションの
一側部を車室側壁に回転可能に連結して、シートクッシ
ョン及びシートバックを車室側壁に沿わせて格納するよ
うにしたものが開示されている。また、実開平1−10
1934号公報には、車体フロアに凹部を形成するとと
もに、該凹部を覆うパネル部材を車体フロアの凹部後縁
に回転可能に取付け、該パネル部材の裏面に、シートク
ッションと該シートクッションに折畳み可能に連結され
たシートバックとからなるシートを設け、上記シートク
ッションとシートバックとを折畳んだ状態で上記凹部内
に格納しかつ該凹部をパネル部材で覆うようにしたもの
が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記例示の
シート装置のうち、前者のものでは、シートクッション
及びシートバックが格納状態でも車室側壁から車室内側
に突出しているため、車室空間なんし荷室空間を充分に
拡大することはできない。また、後者のものでは、車体
フロアの凹部は、シートクッションとシートバックとを
折畳んで格納するものであるので、その深さを深く必要
がある。このため、凹部での地上高を所定高さに確保す
ることとの関係上、車高を凹部の深さ分高くしなければ
ならないという不具合がある。
【0004】本発明はかかる点に鑑みてなされたもので
あり、その目的とするところは、車体フロアに形成した
凹部にシートクッションとシートバックとからなるシー
トを格納するに当たり、上記凹部の深さを深くすること
なく、車室空間を充分にかつ簡単な操作でもって拡大し
得るようにするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、基本的には、車体フロアに凹部を形成
し、該凹部の前部にシートバックを、後部にシートクッ
ションをそれぞれ裏面を上向きにして格納する構成とす
る。
【0006】そして、このような格納を実現するため
に、請求項1記載の発明は、シート使用状態における上
記シートバックを、左右一対の長脚により支持し、該各
長脚の一端をシートバックの側面下部に固定し、他端を
上記凹部の後部に回転可能に連結する。また、上記長脚
の長さを、シートバックの下端と凹部の底面との間に上
記シートクッションを収納する空間を形成するように設
定する。一方、上記シートクッションを、上記両長脚に
それぞれリンク部材を介して連結し、該各リンク部材の
一端をシートクッションの側面後端に、他端を長脚の中
間部にそれぞれ回転自在に連結するとともに、リンク部
材を長脚に沿わせることで上記空間にシートクッション
がその表裏をシートバックのそれと合わせて収納される
ように設ける。そして、上記シートバック及びシートク
ッションを、上記凹部内に格納される位置と、上記長脚
とともに起立状態となる位置との間で該長脚の他端まわ
りに回動可能に設ける。そして、上記シートクッション
を、上記空間内に収納された収納位置と、該収納位置か
ら着座可能に引き出された位置との間で上記リング部材
を介して移動可能に設ける。さらに、上記シートクッシ
ョンに前脚を折畳み自在に設ける構成とする。
【0007】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明に従属し、その構成要件に加えて、上記リンク部材と
長脚との連結部及びリンク部材とシートクッションとの
連結部にそれぞれ両者間の回転を規制するストッパを設
け、これらのストッパによりシートクッションを長脚側
から着座可能に引き出した状態に保持するように構成す
る。
【0008】また、請求項3記載の発明は、請求項1記
載の発明に従属し、その構成要件に加えて、上記長脚を
凹部から上方に起立した状態にロックする長脚用ロック
手段と、上記前脚をシート使用時に凹部にロックする前
脚用ロック手段とを備える構成とする。
【0009】
【作用】上記の構成により、請求項1記載の発明では、
シート装置をその使用状態から車体フロアの凹部に格納
するときには、先ず、前脚をシートクッションの裏面側
に折畳むとともに、各リンク部材を長脚との連結点を中
心に回動させて該長脚に沿わせることにより、着座可能
に引き出された位置にあるシートクッションをその表裏
がシートバックのそれと合った状態で左右の長脚とシー
トバックの下端と凹部の底面とで囲まれた空間内の収納
位置に収納する。しかる後、長脚とともに起立状態とな
る位置にある上記シートバック及びシートクッションを
長脚と凹部との連結点を中心にして長脚と共に前方に傾
けて凹部内に格納される位置に入れると、シートバック
が凹部の前部に、シートクッションが凹部の後部にそれ
ぞれ裏面を上向きにして格納される。また、長脚は、凹
部の側壁とシートクッションとの間に格納される。
方、シート装置をその格納状態から使用状態にするとき
には、上記と逆の動作により行う。これにより、格納状
態では、シート装置の全ての構成部材が凹部内に格納さ
れ、車室空間が広く拡大されることになる。また、シー
トの使用又は格納のための操作が簡単になる。
【0010】請求項2記載の発明では、シート装置を使
用するに当りシートクッションを長脚側から引き出すと
き、リンク部材と長脚との連結部での回転及びリンク部
材とシートクッションとの連結部での回転がそれぞれ対
応するストッパにより規制されて、シートクッションが
着座可能な引き出し状態に保持されることになり、これ
により、シートの使用操作を簡易にかつ迅速に行うこと
ができる。
【0011】請求項3記載の発明では、シート使用状態
のときには、長脚が長脚用ロック手段によって凹部から
起立した状態にロックされるとともに、前脚が前脚用ロ
ック手段によって凹部にロックされるため、シートクッ
ション及びシートバックの支持が確実に行われることに
なる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0013】図1〜図4は本発明の一実施例に係わる自
動車のシート装置Aを示し、このシート装置Aは、後部
座席として、車室内の前部座席Bの後方に設けられるベ
ンチ式のものであって、シートクッション1とシートバ
ック2とを有している。
【0014】一方、上記シート装置Aが設置される個所
の車体フロア5には略矩形状の凹部6が形成されてお
り、シート装置Aの不使用時には該凹部6の前部にシー
ト装置Aのシートバック2がその裏面を上向きにして格
納され、凹部6の後部に上記シート装置Aのシートクッ
ション1がその裏面を上向きにして格納されるようにな
っている。このシート装置Aの格納状態では、シートク
ッション1及びシートバック2の裏面は、凹部6より後
方の車体フロア5と略面一になり、シート装置A後方の
荷室が凹部6の位置にまで車体前方に拡大される。
【0015】上記シート装置Aの使用状態においてはそ
のシートバック2は、左右一対の長脚11,11により
支持され、該各長脚11の一端はシートバック2の側面
下部に固定され、他端は上記凹部6の底面後端部に回転
可能に連結されている。上記長脚11の長さはシートバ
ック2の前後方向の長さよりも大きく設定され、この左
右一対の長脚11,11とシートバック2の下端と凹部
6の底面とで上記シートクッション1が収納可能な大き
さの略矩形状の空間12が形成されている。
【0016】上記シートクッション1は、上記両長脚1
1,11にそれぞれ対応するリンク部材13,13を介
して連結されている。該各リンク部材13は、図5及び
図6に拡大詳示するように、一端がシートクッション1
の側面後端に支軸14を介して回転自在に連結されてい
るとともに、他端は長脚11の中間部に支軸15を介し
て回転自在に連結されており、上記リンク部材13を長
脚11の内側に沿わせることで上記空間12にシートク
ッション1がその表裏をシートバック2のそれと合わせ
て収納されるように設けられている。
【0017】上記シートクッション1のリンク部材13
との連結部(支軸14)周辺及び上記長脚11のリンク
部材13との連結部(支軸15)周辺には、それぞれピ
ンからなるストッパ16,17が突設され、これらのス
トッパ16,17は、シートクッション1が長脚11側
の空間12から着座可能に引き出されたときリンク部材
13に形成された切欠部13a又は13bに係合して上
記シートクッション1とリンク部材13との相対回転又
は上記長脚11に対するリンク部材13の回転を規制す
るようになっている。よって、シートクッション1は、
着座可能に引き出されたとき上記ストッパ16,17に
よりその引き出し状態に保持される。
【0018】また、上記シートクッション1の裏面には
前脚18が折畳み自在に設けられている。該前脚18
は、車幅方向に延びる水平部18aと該水平部18aの
両端から略直角に折れ曲って延びる左右一対の垂直部1
8b,18bとを有する棒状の部材からなり、上記各垂
直部18bの端部は、上記シートクッション1の裏面前
端部に回転可能に連結されている。
【0019】上記長脚11は、図7及び図8に拡大詳示
するように、凹部6の底面に取付けられたヒンジベース
20のカラー部20aの回りに回転可能に連結されてい
る。上記ヒンジベース20には、長脚11が略垂直に起
立してシートバック2を支持する状態よりも車体後方に
傾倒するのを規制するストッパー部20bが形成されて
いるとともに、後述する長脚用ロック手段21のフック
部材24の先端部と接触するカム面20cが形成されて
いる。上記カム面20cは、カラー部20aと同心の円
弧状の曲面でかつ一端に切欠部20dを有している。
【0020】また、上記長脚11には、該長脚11を起
立状態にロックする長脚用ロック手段21が設けられて
いる。該ロック手段21は、基端部が支軸22の回りに
回動可能に支持され、ばね23により先端部が上記ヒン
ジベース20のカム面20cに常時接触するように付勢
されたフック部材24と、長脚11のシートバック2側
端部に形成されたカラー部11aの回りに基端部が回動
可能に支持されたロック解除ノブ25と、該ノブ25と
上記フック部材24とを連結する連結棒26とを備え、
長脚11が図7に示す如く凹部6の底面に沿って前方に
倒れた状態からヒンジベース20のカラー部20aの回
りに立上り方向に回動して略垂直に起立したとき(図8
に示す状態のとき)、フック部材24の先端部がカム面
20cの切欠部20dに係合して長脚11が起立状態に
ロックされるとともに、このロックがノブ25の回動操
作により解除されるように構成されている。
【0021】さらに、上記凹部6の底面後端部には、シ
ート装置Aの使用時に上記前脚18の水平部18aを凹
部6にロックする左右二つの前脚用ロック手段31,3
1が設けられている。該各ロック手段31は、図9及び
図10に拡大詳示するように、凹部6の底面に固定さ
れ、左右両側に略L字形の側壁部32a,32aを有す
る固定部材32と、該固定部材32の側壁部32a,3
2aの水平辺先端部間に架設された支軸33と、該支軸
33の回りに回動可能に連結された回動部材34とを備
えている。上記回動部材34は、固定部材32の各側壁
部32aの垂直辺側に向かって延びる左右一対のアーム
部34a,34aを有しており、該各アーム部34aの
上縁は円弧状に形成されている。上記支軸33の外周に
は、上記回動部材34の各アーム部34aの先端が固定
部材32の各側壁部32aの垂直辺に当接するよう付勢
するばね35が装着されており、該ばね35の付勢力に
より回動部材34の各アーム部34aの先端が固定部材
32の各側壁部32aの垂直辺に当接した状態におい
て、前脚18の水平部18aは上記回動部材34のアー
ム部34aと固定部材32の側壁部32aとの間に挟持
されてロックされるようになっている。上記回動部材3
4には、このロックを解除する際に握持するためのノブ
部34bが形成されている。
【0022】次に、上記実施例の作用・効果について説
明する。
【0023】今、図2に示すように、車体フロア5の凹
部6内に後部座席用のシート装置Aが格納されている。
すなわち、凹部6の前部に上記シート装置Aのシートバ
ック2がその裏面を上向きにして格納され、凹部6の後
部に上記シート装置Aのシートクッション1がその裏面
を上向きにして格納されている。また、左右の長脚1
1,11は、上記シートバック2及びシートクッション
1の側壁面と凹部6の側壁面との間にそれぞれ横倒しに
され、前脚18は、シートクッション1の裏面上に横倒
しにされている。この格納状態では、シートクッション
1及びシートバック2の裏面は、凹部6より後方の車体
フロア1と略面一になり、荷室が凹部6の位置にまで拡
大されている。
【0024】そして、このような状態からシート装置A
を使用する場合には、先ず、凹部6の前縁側からシート
バック2を持ち上げ、該シートバック2及びシートクッ
ション1を左右の長脚11,11と共に該長脚11と凹
部6との連結部(ヒンジベース15のカラー部15a)
の回りに立上り方向に回動させて凹部6から略垂直に起
立させる(図3に示す状態)。この起立状態のとき、長
脚用ロック手段21のフック部材24の先端部がカム面
20cの切欠部20dに係合して長脚11が起立状態に
ロックされる。
【0025】続いて、上記シートクッション1の凹部6
底面に面する側(使用状態での前側)を前方上向きに持
ち上げて該シートクッション1をリンク部材13との連
結部(支軸14)回りに回動させるとともに、シートク
ッション1を前方に引き出して上記リンク部材13を長
脚11の内側に沿った状態から長脚11との連結部(支
軸15)回りに前方に回動させ、シートクッション1を
着座可能な状態に引き出す(図4に示す状態)。この
際、上記リンク部材13は、シートクッション1との間
ではストッパ16により支軸14回りの回動が規制され
るとともに、長脚11との間ではストッパ17により支
軸15回りの回動が規制され、これにより、シートクッ
ション1が着座可能な引き出し状態に保持される。
【0026】上記シートクッション1の引き出し操作と
略同時に前脚18をその垂直部18bとシートクッショ
ン1との連結部回りに回動させてシートクッション1の
裏面から略垂直に起立させ、該前脚18の水平部18a
を凹部6の底面上に載置する。このとき、凹部6の底面
上の前脚用ロック手段31においては、図10に示すよ
うに、上記水平部18aが回動部材34のアーム部34
aの上縁に当接し、該回動部材34をばね35の付勢力
に抗して固定部材32の側壁部32aの垂直辺と離間す
る方向に回動させ、回動部材34のアーム部34aの先
端と固定部材32の側壁部32aの垂直辺との間を通っ
て固定部材32の側壁部32aの水平辺にまで達する。
上記回動部材34のアーム部34aは、その先端を水平
部18aが通過するとばね35の付勢力を受けて該先端
が固定部材32の側壁部32aの垂直辺に当接するよう
になる。これにより、前脚18の水平部18aが回動部
材34のアーム部34aと固定部材32の側壁部32a
との間に抜け止め状態に挟持され、凹部6の底面上にロ
ックされる。以上によって、シート装置Aが使用可能な
状態になる。
【0027】この使用可能な状態では、長脚11が長脚
用ロック手段21によって凹部6から起立した状態にロ
ックされているとともに、前脚18が前脚用ロック手段
31によって凹部6の底面上にロックされているため、
シートクッション1及びシートバック2の支持を確実に
行うことができ、シート装置Aの安定性を高めることが
できる。また、上記リンク部材13とシートクッション
1との支軸14回りの相対回動がストッパ16により、
リンク部材13と長脚11との支軸15回りの相対回動
がストッパ17によりそれぞれ規制されて、シートクッ
ション1が着座可能な引き出し状態に保持されているた
め、シート装置Aを使用状態にするための操作を容易に
することができるとともに、シート装置Aの安定性をよ
り高めることができる。
【0028】一方、上記シート装置Aを使用可能な状態
から凹部6に格納するときには、先ず、前脚用ロック手
段31の回動部材34のノブ部34bを前方に押してロ
ック手段31による前脚18のロック状態を解除した
後、該前脚18をシートクッション1の裏面側に折畳
む。それと略同時に、シートクッション1の前部を後方
下向きに押して支軸14回りにリンク部材13と重ね合
わせる方向に回動させるとともに、シートクッション1
の後部を後方上向きに押してリンク部材13を支軸15
回りに長脚11の内側に沿わせる方向に回動させ、シー
トクッション1をその表裏がシートバック2のそれと合
った状態で左右の長脚11,11とシートバック2の下
端と凹部6の底面とで囲まれた空間12に収納する。
【0029】続いて、長脚用ロック手段21のロック解
除ノブ25を回動操作してフック部材24の先端部とカ
ム面20cの切欠部20dとの係合状態つまり該ロック
手段21による長脚11の起立ロック状態を解除した
後、上記シートバック2及びシートクッション1を、長
脚11と凹部6との連結部を中心にして長脚11と共に
前方に傾けて凹部6内に入れると、シートバック2が凹
部6の前部に、シートクッション1が凹部6の後部にそ
れぞれ裏面を上向きにして格納される。以上によって、
シート装置Aが凹部6内に格納され、荷室空間が広く拡
大される。
【0030】このように、車体フロア5に形成した凹部
6の面積内でシート装置Aの使用及び格納を行うことが
でき、車室スペースの自由度を高めることができる。し
かも、その操作を簡単に行うことができ、使い勝手が良
好なものである。また、上記凹部6の深さは、シートク
ッション1又はシートバック2の厚みに対応すれば足
り、比較的浅くすることができるので、車高の増大等を
招くという不具合もなく、実施化を図る上で非常に有利
なものである。
【0031】尚、上記実施例では、本発明のシート装置
Aを、前部座席Bと後部座席とを各々一列ずつ有する自
動車における後部座席に適用した場合について述べた
が、これに限らず、各種自動車のシート装置にも同様に
適用することができる。
【0032】また、上記実施例では、車体フロア5に形
成した凹部6に一つのベンチ式シート装置Aを格納する
ように構成したが、本発明は、上記凹部に、二つのシン
グル式シート装置を左右並列に格納するように構成して
もよいのは勿論である。
【0033】
【発明の効果】以上の如く、請求項1記載の発明におけ
る自動車のシート装置によれば、シートの不使用時に車
体フロアに形成した凹部の前部にシートバックを、後部
にシートクッションをそれぞれ裏面を上向きにして格納
することができるので、荷室空間を充分に拡大すること
ができる。しかも、上記凹部の深さは、シートクッショ
ン又はシートバックの厚みに対応すれば足り、比較的浅
くすることができるので、車高の増大を招くことはな
い。また、シートの使用及び格納のための操作を少なく
して簡単に行うことができる。
【0034】請求項2記載の発明によれば、シートを使
用するためにシートクッションを長脚側から引き出すと
き、リンク部材と長脚との連結部での回転及びリンク部
材とシートクッションとの連結部での回転がそれぞれ対
応するストッパにより規制されて、シートクッションが
着座可能な引き出した状態に保持されるので、シートの
使用操作を簡易にかつ迅速に行うことができるととも
に、シートクッションひいてはシート装置の安定性を高
めることができるという効果をも有する。
【0035】また、請求項3記載の発明によれば、シー
ト使用時に長脚が凹部から起立した状態にロックされる
とともに、前脚が凹部にロックされるので、シートクッ
ション及びシートバックの支持を確実に行うことがで
き、シート装置の安定性を高めることができるという効
果をも有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係わるシート装置の車室内で
の配置状態を示す側面図である。
【図2】同シート装置の格納状態を示す斜視図である。
【図3】同シート装置を格納状態から使用状態にする際
の動作途中の状態を示す斜視図である。
【図4】同シート装置の使用状態を示す斜視図である。
【図5】図4のリンク部材付近の拡大図である。
【図6】シート装置を格納状態から使用状態にする際の
動作途中におけるリンク部材付近の拡大斜視図である。
【図7】長脚の横倒状態を示す斜視図である。
【図8】長脚の起立状態を示す斜視図である。
【図9】前脚用ロック手段の斜視図である。
【図10】同側面図である。
【符号の説明】
1 シートクッション 2 シートバック 5 車体フロア 6 凹部 11 長脚 12 空間 13 リンク部材 16,17 ストッパ 18 前脚 21 長脚用ロック手段 31 前脚用ロック手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60N 2/30 B60N 2/36

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体フロアに凹部が形成され、該凹部の
    前部にシートバックが、後部にシートクッションがそれ
    ぞれ裏面を上向きにして格納される自動車のシート装置
    であって、 シート使用状態における上記シートバックは、左右一対
    の長脚により支持され、該各長脚の一端はシートバック
    の側面下部に固定され、他端は上記凹部の後部に回転可
    能に連結されており、上記長脚の長さは、シートバック
    の下端と凹部の底面との間に上記シートクッションを収
    納する空間を形成するように設定されており、 上記シートクッションは、上記両長脚にそれぞれリンク
    部材を介して連結されており、該各リンク部材の一端は
    シートクッションの側面後端に、他端は長脚の中間部に
    それぞれ回転自在に連結されているとともに、リンク部
    材を長脚に沿わせることで上記空間にシートクッション
    がその表裏をシートバックのそれと合わせて収納される
    ように設けられており、 上記シートバック及びシートクッションは、上記凹部内
    に格納される位置と、上記長脚とともに起立状態となる
    位置との間で該長脚の他端まわりに回動可能に設けられ
    ており、 上記シートクッションは、上記空間内に収納された収納
    位置と、該収納位置から着座可能に引き出された位置と
    の間で上記リンク部材を介して移動可能に設けられてお
    り、 上記シートクッションには前脚が折畳み自在に設けられ
    ていることを特徴とする自動車のシート装置。
  2. 【請求項2】 上記リンク部材と長脚との連結部及びリ
    ンク部材とシートクッションとの連結部にはそれぞれ両
    者間の回転を規制するストッパが設けられ、これらのス
    トッパによりシートクッションを長脚側から着座可能に
    引き出した状態に保持するようになっている請求項1記
    載の自動車のシート装置。
  3. 【請求項3】 上記長脚を凹部から上方に起立した状態
    にロックする長脚用ロック手段と、上記前脚をシート使
    用時に凹部にロックする前脚用ロック手段とを備えた請
    求項1記載の自動車のシート装置。
JP01233093A 1993-01-28 1993-01-28 自動車のシート装置 Expired - Fee Related JP3242479B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01233093A JP3242479B2 (ja) 1993-01-28 1993-01-28 自動車のシート装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01233093A JP3242479B2 (ja) 1993-01-28 1993-01-28 自動車のシート装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06219196A JPH06219196A (ja) 1994-08-09
JP3242479B2 true JP3242479B2 (ja) 2001-12-25

Family

ID=11802303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01233093A Expired - Fee Related JP3242479B2 (ja) 1993-01-28 1993-01-28 自動車のシート装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3242479B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5365951A (en) * 1990-08-24 1994-11-22 Philip Morris Incorporated Concentric smoking filter having cellulose acetate tow periphery and carbon-particle-loaded web filter core
US5746230A (en) * 1990-08-24 1998-05-05 Philip Morris Incorporated Concentric smoking filter having discrete tow and web filter media
DE10149858C2 (de) * 2001-10-10 2003-10-02 Johnson Controls Gmbh Fahrzeugsitz mit schwenkbarer Rückenlehne
JP4519748B2 (ja) * 2005-09-29 2010-08-04 本田技研工業株式会社 車両用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06219196A (ja) 1994-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3500717B2 (ja) 車両用シート装置
JP2002506765A5 (ja)
JP3242480B2 (ja) 自動車のシート装置
JP3242479B2 (ja) 自動車のシート装置
JP3992897B2 (ja) 床下格納シート構造
JP2000316663A (ja) 車両用シート
JP3149753B2 (ja) 車両用リヤシート構造
JP3456523B2 (ja) 自動車の格納式リアシート
JPH05254368A (ja) 後部座席の構造
JPH0930303A (ja) 車両用シート構造
JP2874855B2 (ja) 車両用折り畳み式シートのロッキング装置
JPH0733945Y2 (ja) 乗物用補助座席の支持構造
JPH0348888Y2 (ja)
JPH0867187A (ja) 車両用シート装置
JPS6236661Y2 (ja)
JPH0236751Y2 (ja)
JPH0116662Y2 (ja)
JPH069888Y2 (ja) 車両用折畳み式シートのロック機構
JPH0115537Y2 (ja)
JP2000229527A (ja) 自動車用シート構造
JPH0528101Y2 (ja)
JP3569970B2 (ja) 車両用シート装置
JPH092121A (ja) 自動車のシート支持装置
JPS62254713A (ja) 折畳みシ−ト
JPH037218Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011002

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees