JP3212866U - 音声再生装置 - Google Patents

音声再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3212866U
JP3212866U JP2017003385U JP2017003385U JP3212866U JP 3212866 U JP3212866 U JP 3212866U JP 2017003385 U JP2017003385 U JP 2017003385U JP 2017003385 U JP2017003385 U JP 2017003385U JP 3212866 U JP3212866 U JP 3212866U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
rch
processing unit
lch
sound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017003385U
Other languages
English (en)
Inventor
進 香田
進 香田
Original Assignee
テラ・インターナショナル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テラ・インターナショナル株式会社 filed Critical テラ・インターナショナル株式会社
Priority to JP2017003385U priority Critical patent/JP3212866U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3212866U publication Critical patent/JP3212866U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

【課題】入力した音楽等の音声情報を聴きながら周囲の音も聴き取り、さらに、難聴度に合わせて増幅度を切換え調節して音声を明瞭に聞き取ることを可能にした携帯用電子機器を提供する。【解決手段】音声再生装置は、外部からの音声情報を入力する音声情報入力端子10と、周囲の音を収集するマイクロホン13と、前記音声情報入力端子10の音声情報と前記マイクロホン13の周囲の音声を合成する合成器12と、この合成器12の合成音の増幅度を多段階に調整可能な音声処理部16からなる音声処理回路15と、この音声処理回路15の音声を出力する音声出力部19を具備し、前記音声処理部16は、多段階に調整した音声信号から最適音を選択する切換回路25を含むことを特徴とする。【選択図】図3

Description

本考案は、入力した音楽等の音声情報を聴きながら周囲の音も聴き取り、さらに、難聴度に合わせて増幅度を切換え調節して音声を明瞭に聞き取ることを可能にした携帯用電子機器における音声再生装置に関するものである。
本願の出願人は、入力した音楽等を聴きながら周囲の音声も聴き取ることのできるヘッドホンをすでに提案した(特許文献1)。
この特許文献1に記載のヘッドホンは、
情報信号を出力する情報出力装置に接続して使用されるヘッドホンであって、
前記情報信号が入力される入力端子と、
該入力端子と前記情報出力装置とを接続する接続コードであって、前記情報出力装置が出力する情報信号を前記入力端子に入力するための接続コードと、
音を出力する左右一対のレシーバ部と、
該レシーバ部を互いに連結するヘッドバンドと、
周囲の音を収集し、これに基づく音信号を出力する左右一対の集音マイクロフォン部であって、各前記レシーバ部に対応して設けられた左右一対の集音マイクロフォン部と、
前記入力端子と各前記集音マイクロフォン部とに接続された一対の合成部であって、前記入力端子を介して入力される前記情報信号と前記集音マイクロフォン部から出力される前記音信号とが入力され、これらに基づく合成信号を出力する合成器と、
前記合成器及び前期レシーバ部に接続される音声処理回路であって、前記合成回路から入力される前記合成信号に対して感度を増大させる処理を行い、該処理によって生成される処理信号を各前期レシーバ部に出力する音声処理回路と、
前記音声処理回路に接続される電源回路であって、前記集音マイクロフォン部に電力を供給する電源回路とを含み、
各前記レシーバ部は前記音声処理回路から入力される各前記処理信号に基づく音を出力するものである。
実用新案登録第3131816号公報
特許文献1に記載の発明は、補聴器に関するものであって、特定の使用者向けに調節した特注品のヘッドホンである。
スマートホン、タブレット端末などの携帯用電子機器においては、一般消費者向けの汎用品であるから、使用者の難聴度の度合い、聴き取れにくい周波数の範囲が違っても使用者自身で対応できるものが望まれていた。
本考案は、入力した音楽等の音声情報を聴きながら周囲の音も聴き取り、さらに、難聴度に合わせて増幅度を切換え調節して音声を明瞭に聞き取ることを可能にした携帯用電子機器を提供することを目的とするものである。
本考案の音声再生装置は、音声情報がモノラル信号である場合、
外部からの音声情報を入力する音声情報入力端子10と、
周囲の音を収集するマイクロホン13と、
前記音声情報入力端子10の音声情報と前記マイクロホン13の周囲の音声を合成する合成器12と、
この合成器12の合成音の増幅度を多段階に調整可能な音声処理部16からなる音声処理回路15と、
この音声処理回路15の音声を出力する音声出力部19を具備し、
前記音声処理部16は、多段階に調整した音声信号から最適音を選択する切換回路25を含むことを特徴とする。
音声処理部16は、合成器12から出力する合成音声の第2フォルマント以降を増幅する増幅度の異なる複数の増幅器20と、第1フォルマントによって異なる周波数帯域を設定する複数のBPF21と、これら増幅器20とBPF21の組み合わせのアンド出力を取る複数のアンド回路22とからなることを特徴とする。
切換回路25は、音声処理部16で増幅度を調整した信号と、音声処理部16で増幅度を調整しない信号の中からいずれか1つを選択する切換端子17を含むことを特徴とする。
本考案は、音声情報がステレオ信号である場合、
Rch端子11aとLch端子11bにて外部からのステレオ音声情報を入力する音声情報入力端子10と、
周囲の音を収集するRchマイクロホン13aと、
周囲の音を収集するLchマイクロホン13bと、
前記Rch端子11aの音声情報と前記Rchマイクロホン13aの周囲の音声を合成するRch合成器12aと、
前記Lch端子11bの音声情報と前記Lchマイクロホン13bの周囲の音声を合成するLch合成器12bと、
このRch合成器12aの合成音の増幅度を多段階に調整可能なRch音声処理部16aと、前記Lch合成器12bの合成音の増幅度を多段階に調整可能なLch音声処理部16bとからなる音声処理回路15と、
前記Rch音声処理部16aの音声を出力するRch音声出力部19aと、
前記Lch音声処理部16bの音声を出力するLch音声出力部19bを具備し、
前記Rch音声処理部16aは、多段階に調整した音声信号から最適音を選択するRch切換回路25aを含み、前記Lch音声処理部16bは、多段階に調整した音声信号から最適音を選択するLch切換回路25bを含むことを特徴とする。
Rch音声処理部16aは、Rch合成器12aから出力する合成音声の第2フォルマント以降を増幅する増幅度の異なる複数の増幅器20a1,20a2、…と、第1フォルマントによって異なる周波数帯域を設定する複数のBPF21a1,21a2、…と、これら複数の増幅器20a1,20a2、…とBPF21a1,21a2、…の組み合わせのアンド出力を取る複数のアンド回路22a1,22a2、22a3,22a4、…とからなり、
Lch音声処理部16bは、Lch合成器12bから出力する合成音声の第2フォルマント以降を増幅する増幅度の異なる複数の増幅器20b1,20b2、…と、第1フォルマントによって異なる周波数帯域を設定する複数のBPF21b1,21b2、…と、これら複数の増幅器20b1,20b2、…とBPF21b1,21b2、…の組み合わせのアンド出力を取る複数のアンド回路22b1,22b2、22b3,22b4、…とからなることを特徴とする。
Rch切換回路25aは、Rch音声処理部16aで増幅度を調整した信号と、Rch音声処理部16aで増幅度を調整しない信号の中からいずれか1つを選択するRch切換端子17aを含み、Lch切換回路25bは、Lch音声処理部16bで増幅度を調整した信号と、Lch音声処理部16bで増幅度を調整しない信号の中からいずれか1つを選択するLch切換端子17bを含むことを特徴とする。
請求項1記載の考案によれば、
外部からの音声情報を入力する音声情報入力端子と、
周囲の音を収集するマイクロホンと、
前記音声情報入力端子の音声情報と前記マイクロホンの周囲の音声を合成する合成器と、
この合成器の合成音の増幅度を多段階に調整可能な音声処理部からなる音声処理回路と、
この音声処理回路の音声を出力する音声出力部を具備し、
前記音声処理部は、多段階に調整した音声信号から最適音を選択する切換回路を含むので、難聴度の度合いによって切換回路で最適な音声を選択することができる。
請求項2記載の考案によれば、
音声処理部は、合成器から出力する合成音声の第2フォルマント以降を増幅する増幅度の異なる複数の増幅器と、第1フォルマントによって異なる周波数帯域を設定する複数のBPFと、これら増幅器とBPFの組み合わせのアンド出力を取る複数のアンド回路とからなるので、第1フォルマントを増幅せず、第2フォルマント以降を増幅することでキンキンする音がなくなる。その結果、周波数の低い音声から周波数の高い音声までキンキンさせないで明瞭にすることができる。また、増幅度と周波数帯域との組み合わせで詳細に調整できる。
請求項3記載の考案によれば、
切換回路は、音声処理部で増幅度を調整した信号と、音声処理部で増幅度を調整しない信号の中からいずれか1つを選択する切換端子を含むので、増幅度を調整しない健聴者から増幅度を調整した軽度、中度、高度の難聴者までそれぞれに適切なレベルの暗騒音とすることができて、なおかつ、音声を明瞭にする効果の強さを適切にできる。
請求項4記載の考案によれば、
Rch端子とLch端子にて外部からのステレオ音声情報を入力する音声情報入力端子と、
周囲の音を収集するRchマイクロホンと、
周囲の音を収集するLchマイクロホンと、
前記Rch端子の音声情報と前記Rchマイクロホンの周囲の音声を合成するRch合成器と、
前記Lch端子の音声情報と前記Lchマイクロホンの周囲の音声を合成するLch合成器と、
このRch合成器の合成音の増幅度を多段階に調整可能なRch音声処理部と、前記Lch合成器の合成音の増幅度を多段階に調整可能な音声処理部とからなる音声処理回路と、
前記Rch音声処理部の音声を出力するRch音声出力部と、
前記Lch音声処理部の音声を出力するLch音声出力部を具備し、
前記Rch音声処理部は、多段階に調整した音声信号から最適音を選択するRch切換回路を含み、前記Lch音声処理部は、多段階に調整した音声信号から最適音を選択するLch切換回路を含むので、ステレオ信号の場合、RchとLchを個々に調整することができる。
請求項5記載の考案によれば、
Rch音声処理部は、Rch合成器から出力する合成音声の第2フォルマント以降を増幅する増幅度の異なる複数の増幅器と、第1フォルマントによって異なる周波数帯域を設定する複数のBPFと、これら複数の増幅器と複数のBPFの組み合わせのアンド出力を取る複数のアンド回路とからなり、
Lch音声処理部は、Lch合成器から出力する合成音声の第2フォルマント以降を増幅する増幅度の異なる複数の増幅器と、第1フォルマントによって異なる周波数帯域を設定する複数のBPFと、これら複数の増幅器と複数のBPFの組み合わせのアンド出力を取る複数のアンド回路とからなるので、ステレオ信号を、増幅度と周波数帯域との組み合わせで詳細に調整できる。
請求項6記載の考案によれば、
Rch切換回路は、Rch音声処理部で増幅度を調整した信号と、Rch音声処理部で増幅度を調整しない信号の中からいずれか1つを選択するRch切換端子を含み、Lch切換回路は、Lch音声処理部で増幅度を調整した信号と、Lch音声処理部で増幅度を調整しない信号の中からいずれか1つを選択するLch切換端子を含むので、増幅度を調整した信号と調整しない信号により難聴者と健聴者の両者に対応できる。
本考案による音声再生装置の実施例1を示すブロック図である。 (a)は、図1におけるRch音声処理部16aの詳細なブロック図、(b)は、増幅度の説明図である。 本考案による音声再生装置の実施例2を示すブロック図である。 等感曲線図の説明図である。 第2フォルマントを増強する例の説明図である。
本考案音の声再生装置は、音声情報がモノラル信号である場合、図3に示すように、
外部からの音声情報を入力する音声情報入力端子10と、
周囲の音を収集するマイクロホン13と、
前記音声情報入力端子10の音声情報と前記マイクロホン13の周囲の音声を合成する合成器12と、
この合成器12の合成音の増幅度を多段階に調整可能な音声処理部16からなる音声処理回路15と、
この音声処理回路15の音声を出力する音声出力部19を具備し、
前記音声処理部16は、多段階に調整した音声信号から最適音を選択する切換回路25を含む。
音声処理部16は、合成器12から出力する合成音声の第2フォルマント以降を増幅する増幅度の異なる複数の増幅器20と、第1フォルマントによって異なる周波数帯域を設定する複数のBPF(バンドパスフィルター)21と、これら増幅器20とBPF21の組み合わせのアンド出力を取る複数のアンド回路22とからなるものとする。
切換回路25は、音声処理部16で増幅度を調整した信号と、音声処理部16で増幅度を調整しない信号の中からいずれか1つを選択する切換端子17を含む。
本考案の音声再生装置は、音声情報がステレオ信号である場合、
Rch端子11aとLch端子11bにて外部からのステレオ音声情報を入力する音声情報入力端子10と、
周囲の音を収集するRchマイクロホン13aと、
周囲の音を収集するLchマイクロホン13bと、
前記Rch端子11aの音声情報と前記Rchマイクロホン13aの周囲の音声を合成するRch合成器12aと、
前記Lch端子11bの音声情報と前記Lchマイクロホン13bの周囲の音声を合成するLch合成器12bと、
このRch合成器12aの合成音の増幅度を多段階に調整可能なRch音声処理部16aと、前記Lch合成器12bの合成音の増幅度を多段階に調整可能なLch音声処理部16bとからなる音声処理回路15と、
前記Rch音声処理部16aの音声を出力するRch音声出力部19aと、
前記Lch音声処理部16bの音声を出力するLch音声出力部19bを具備し、
前記Rch音声処理部16aは、多段階に調整した音声信号から最適音を選択するRch切換回路25aを含み、前記Lch音声処理部16bは、多段階に調整した音声信号から最適音を選択するLch切換回路25bを含む。
Rch音声処理部16aは、Rch合成器12aから出力する合成音声の第2フォルマント以降を増幅する増幅度の異なる複数の第1増幅器20a1,第2増幅器20a2と、第1フォルマントによって異なる周波数帯域を設定する複数の第1BPF21a1,第2BPF21a2と、これら第1増幅器20a1,第2増幅器20a2と第1BPF21a1,第2BPF21a2の組み合わせのアンド出力を取る複数のアンド回路22a1,22a2、22a3,22a4とからなり、
Lch音声処理部16bは、Lch合成器12bから出力する合成音声の第2フォルマント以降を増幅する増幅度の異なる複数の第1増幅器20b1,第2増幅器20b2と、第1フォルマントによって異なる周波数帯域を設定する複数の第1BPF21b1,第2BPF21b2と、これら第1増幅器20b1,第2増幅器20b2と第1BPF21b1,第2BPF21b2の組み合わせのアンド出力を取る複数のアンド回路22b1,22b2、22b3,22b4とからなる。
Rch切換回路25aは、Rch音声処理部16aで増幅度を調整した信号と、Rch音声処理部16aで増幅度を調整しない信号の中からいずれか1つを選択するRch切換端子17aを含み、Lch切換回路25bは、Lch音声処理部16bで増幅度を調整した信号と、Lch音声処理部16bで増幅度を調整しない信号の中からいずれか1つを選択するLch切換端子17bを含む。
本考案の実施例1として、音声情報がステレオ信号である場合を図1に基づき説明する。
10は、音楽情報その他の音声情報入力端子で、この音声情報入力端子10のRch端子11aは、Rch合成器12aの一方の入力側に接続され、このRch合成器12aの他方の入力側には、Rchマイクロホン13aがRch増幅器14aを介して接続されている。前記Rch合成器12aの出力側は、音声処理回路15のRch音声処理部16aに接続され、このRch音声処理部16aは、Rchパワー増幅器18aを介してRch音声出力部19aに接続されている。前記Rch音声処理部16aには、Rch切換端子17aが接続されている。
前記音声情報入力端子10のLch端子11b側についてもその構成は、同様である。
前記音声処理回路15は、難聴の度合いによって音声を処理するもので、次のような機能を有することが望まれる。
(1)音声処理回路15は、図5における十分にレベルの大きな第1フォルマント(主音成分)を増幅せず、聴き取りにくくなる第2フォルマント以降(倍音成分)を図5の一点鎖線B1、B2、B3、…に示すように、難聴度の度合いにより増強する。
(2)増幅している周波数に第1フォルマントが乗ると、キンキンする音の原因になるが、第1フォルマントを増幅せず、第2フォルマント以降を増幅することでキンキンする音がなくなる。その結果、周波数の低い音声から周波数の高い音声までキンキンさせないで明瞭にする。
(3)しかし、高度難聴者まで対応できるように増幅度を高めると、健聴者や軽度難聴者には、サーという音声が気になり、増幅器の性能が悪いように感じ取られる。しかし、このサーという音声は、暗騒音といい、この暗騒音の中に部屋の大きさや周囲の状況を伝える信号が含まれている。目の見えない人が周囲の状況を知るのに、この情報が必要になる。また、目の見える人でも背後の気配などを暗騒音から得ている。
その人に不必要な増幅をした場合に、サーが聴こえ、暗騒音を感じ取りながらも聴こえないレベルに調節すると、静かなのに周囲の気配を感じ取ることができる。
(4)そこで、健聴者、軽度難聴者、中度難聴者、高度難聴者など、難聴度に合わせて音声処理回路15の増幅度を調節すると、それぞれに適切なレベルの暗騒音とすることができて、なおかつ、音声を明瞭にする効果の強さを適切にできる。
(5)健聴者や軽度難聴者には、増幅度を弱め、中度難聴者や高度難聴者には、増幅度を強める。
(6)このように、難聴度の度合いによって増幅度と難聴周波数を適切に組み合わせた信号を選択できるようにすることで、難聴度に応じて暗騒音を適切にしながら適切な明瞭度の音声を確保できる。
本考案は、このような問題点を確保するため、図2(a)に示すように、音声処理回路15のRch音声処理部16aでは、増幅度の異なる第1増幅器20a1(例えば増幅度を10dB上げる)と第2増幅器20a2(例えば増幅度を20dB上げる)とを設ける。また、第1フォルマントの増幅特性の立ち上がり周波数が低い場合に、低い周波数の第2フォルマントを含めて第2フォルマント以降だけを増幅する第1BPF(バンドパスフィルター)21a1と、第1フォルマントの増幅特性の立ち上がり周波数が高い場合に、高い周波数の第2フォルマントを含めて第2フォルマント以降だけを増幅する第2BPF21a2とを設け、異なる周波数帯域で増幅する。
前記第1増幅器20a1と第1BPF21a1とを第1アンド回路22a1でアンドをとり第1難聴者用入力端子24a1に出力する。すると、図2(b)に24a1で示すような増幅特性線が得られる。
前記第2増幅器20a2と第1BPF21a1とを第2アンド回路22a2でアンドをとり第2難聴者用入力端子24a2に出力すると、図2(b)に24a2で示すような増幅特性線が得られる。
前記第1増幅器20a1と第2BPF21a2とを第3アンド回路22a3でアンドをとり第3難聴者用入力端子24a3に出力すると、図2(b)に24a3で示すような増幅特性線が得られる。
前記第2増幅器20a2と第2BPF21a2とを第4アンド回路22a4でアンドをとり第4難聴者用入力端子24a4に出力すると、図2(b)に24a4で示すような増幅特性線が得られる。
等感曲線を実線で示す図4において、符号23の点線曲線は、健聴者の最小可聴値曲線を示し、符号24a1の点線曲線は、軽度難聴者の最小可聴値曲線を示し、符号24a2の点線曲線は、軽度難聴者のうち、高い周波数帯をより増強する場合の最小可聴値曲線を示し、符号24a3の点線曲線は、中度難聴者の最小可聴値曲線を示し、符号24a4の点線曲線は、中度難聴者のうち、高い周波数帯をより増強する場合の最小可聴値曲線を示している。
図2(a)(b)では、高度難聴者の場合を記載していないが、例えば、図4の符号24a5で示す高度難聴者の最小可聴値曲線用として増幅度を30dBとするなどして切換回路25aに入力することができる。
図2は、Rch音声処理部16aについて説明したが、音声情報入力端子10にRchとLchのステレオ信号が入力し、左右の出力信号を別々に調整する場合には、Lch音声処理部16bを図2のRch音声処理部16aと同様に構成する。
このような構成において、Rch音声処理部16aのRch切換端子17aでRchの最適な音声を選択し、また、Lch音声処理部16bのLch切換端子17bでLchの最適な音声を選択する。
この結果、難聴度の度合いによって増幅度と難聴周波数を適切に組み合わせた信号を選択でき、難聴度に応じて暗騒音を適切にしながら適切な明瞭度の音声を確保できる。
前記実施例では、ステレオ信号のRchとLchを個々に選択するようにしたが、これに限られるものではなく、モノラル信号やステレオ信号でもRchとLchを区別せずに同時に調整する場合には、図3に示すように、
外部からの音声情報を入力する音声情報入力端子10と、
周囲の音を収集するマイクロホン13と、
前記音声情報入力端子10の音声情報と前記マイクロホン13の周囲の音声を合成する合成器12と、
この合成器12の合成音の増幅度を多段階に調整可能な音声処理部16からなる音声処理回路15と、
この音声処理回路15の音声を出力する音声出力部19を具備し、
前記音声処理部16は、多段階に調整した音声信号から最適音を選択する切換回路25を含む。
音声処理部16は、合成器12から出力する合成音声の第2フォルマント以降を増幅する増幅度の異なる複数の増幅器20と、第1フォルマントによって異なる周波数帯域を設定する複数のBPF(バンドパスフィルター)21と、これら増幅器20とBPF21の組み合わせのアンド出力を取る複数のアンド回路22とからなるものとする。
切換回路25は、音声処理部16で増幅度を調整した信号と、音声処理部16で増幅度を調整しない信号の中からいずれか1つを選択する切換端子17を含む。
このように、音声情報入力端子10と合成器12とマイクロホン13と増幅器14と音声処理回路15と切換端子16、17とパワー増幅器18と音声出力部19は、それぞれ1つずつ設ければよい。
10…音声情報入力端子、11a…Rch端子、11b…Lch端子、12…合成器、12a…Rch合成器、12b…Lch合成器、13…マイクロホン、13a…Rchマイクロホン、13b…Lchマイクロホン、14…増幅器、14a…Rch増幅器、14b…Lch増幅器、15…音声処理回路、16…音声処理部、16a…Rch音声処理部、16b…Lch音声処理部、17…切換端子、17a…Rch切換端子、17b…Lch切換端子、18…パワー増幅器、18a…Rchパワー増幅器、18b…Lchパワー増幅器、19…音声出力部、19a…Rch音声出力部、19b…Lch音声出力部、20a1…第1増幅器、20a2…第2増幅器、21a1…第1BPF(バンドパスフィルター)、21a2…第2BPF、22a1、22a2,22a3,22a4…アンド回路、23…健聴者用入力端子、24a1…第1難聴者用入力端子、24a2…第2難聴者用入力端子、24a3…第3難聴者用入力端子、24a4…第4難聴者用入力端子、25…切換回路、25a…Rch切換回路、25b…Lch切換回路。

Claims (6)

  1. 外部からの音声情報を入力する音声情報入力端子と、
    周囲の音を収集するマイクロホンと、
    前記音声情報入力端子の音声情報と前記マイクロホンの周囲の音声を合成する合成器と、
    この合成器の合成音の増幅度を多段階に調整可能な音声処理部からなる音声処理回路と、
    この音声処理回路の音声を出力する音声出力部を具備し、
    前記音声処理部は、多段階に調整した音声信号から最適音を選択する切換回路を含むことを特徴とする音声再生装置。
  2. 音声処理部は、合成器から出力する合成音声の第2フォルマント以降を増幅する増幅度の異なる複数の増幅器と、第1フォルマントによって異なる周波数帯域を設定する複数のBPFと、これら複数の増幅器とBPFの組み合わせのアンド出力を取る複数のアンド回路とからなることを特徴とする請求項1記載の音声再生装置。
  3. 切換回路は、音声処理部で増幅度を調整した信号と、音声処理部で増幅度を調整しない信号の中からいずれか1つを選択する切換端子を含むことを特徴とする請求項1又は2記載の音声再生装置。
  4. Rch端子とLch端子にて外部からのステレオ音声情報を入力する音声情報入力端子と、
    周囲の音を収集するRchマイクロホンと、
    周囲の音を収集するLchマイクロホンと、
    前記Rch端子の音声情報と前記Rchマイクロホンの周囲の音声を合成するRch合成器と、
    前記Lch端子の音声情報と前記Lchマイクロホンの周囲の音声を合成するLch合成器と、
    このRch合成器の合成音の増幅度を多段階に調整可能なRch音声処理部と、前記Lch合成器の合成音の増幅度を多段階に調整可能なLch音声処理部とからなる音声処理回路と、
    前記Rch音声処理部の音声を出力するRch音声出力部と、
    前記Lch音声処理部の音声を出力するLch音声出力部を具備し、
    前記Rch音声処理部は、多段階に調整した音声信号から最適音を選択するRch切換回路を含み、前記Lch音声処理部は、多段階に調整した音声信号から最適音を選択するLch切換回路を含むことを特徴とする音声再生装置。
  5. Rch音声処理部は、Rch合成器から出力する合成音声の第2フォルマント以降を増幅する増幅度の異なる複数の増幅器と、第1フォルマントによって異なる周波数帯域を設定する複数のBPFと、これら複数の増幅器とBPFの組み合わせのアンド出力を取る複数のアンド回路とからなり、
    Lch音声処理部は、Lch合成器から出力する合成音声の第2フォルマント以降を増幅する増幅度の異なる複数の増幅器と、第1フォルマントによって異なる周波数帯域を設定する複数のBPFと、これら複数の増幅器とBPFの組み合わせのアンド出力を取る複数のアンド回路とからなることを特徴とする請求項4記載の音声再生装置。
  6. Rch切換回路は、Rch音声処理部で増幅度を調整した信号と、Rch音声処理部で増幅度を調整しない信号の中からいずれか1つを選択するRch切換端子を含み、Lch切換回路は、Lch音声処理部で増幅度を調整した信号と、Lch音声処理部で増幅度を調整しない信号の中からいずれか1つを選択するLch切換端子を含むことを特徴とする請求項4又は5記載の音声再生装置。
JP2017003385U 2017-07-25 2017-07-25 音声再生装置 Active JP3212866U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017003385U JP3212866U (ja) 2017-07-25 2017-07-25 音声再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017003385U JP3212866U (ja) 2017-07-25 2017-07-25 音声再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3212866U true JP3212866U (ja) 2017-10-05

Family

ID=59997919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017003385U Active JP3212866U (ja) 2017-07-25 2017-07-25 音声再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3212866U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10803857B2 (en) System and method for relative enhancement of vocal utterances in an acoustically cluttered environment
TW506226B (en) Voice-to-remaining audio (vra) interactive hearing aid and auxiliary equipment
EP1194007B1 (en) Method and signal processing device for converting stereo signals for headphone listening
CN104185130B (zh) 具有空间信号增强的助听器
WO2012056645A1 (ja) 補聴装置
WO2016063613A1 (ja) 音響再生装置
CA2382842A1 (en) Acoustic correction apparatus
US20180213343A1 (en) System, method, and apparatus for generating and digitally processing a head related audio transfer function
US11405723B2 (en) Method and apparatus for processing an audio signal based on equalization filter
US20200045482A1 (en) Methods for hearing-assist systems in various venues
JP6548938B2 (ja) 音声処理装置及び音声処理方法
US9338555B1 (en) Earphones and hearing aids with equalization
US20150049879A1 (en) Method of audio processing and audio-playing device
JP2006087018A (ja) 音響処理装置
US20060098826A1 (en) Method and system for amplifying auditory sounds
US9813039B2 (en) Multiband ducker
EP2928213B1 (en) A hearing aid with improved localization of a monaural signal source
JP3212866U (ja) 音声再生装置
JP2008228198A (ja) 再生音調整装置及び再生音調整方法
WO2022043906A1 (en) Assistive listening system and method
JP2002354597A (ja) 疑似ステレオ回路および疑似ステレオ装置
US20140376726A1 (en) Stereo headphone audio process
JP2009193031A (ja) 音声信号変換装置、音声信号変換方法、制御プログラム、および、コンピュータ読み取り可能な記録媒体
Sigismondi Personal monitor systems
JP2013255050A (ja) チャンネルデバイダおよびこれを含む音声再生システム

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3212866

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250