JP3032530B1 - ドライサ―フェ―サ― - Google Patents

ドライサ―フェ―サ―

Info

Publication number
JP3032530B1
JP3032530B1 JP13621099A JP13621099A JP3032530B1 JP 3032530 B1 JP3032530 B1 JP 3032530B1 JP 13621099 A JP13621099 A JP 13621099A JP 13621099 A JP13621099 A JP 13621099A JP 3032530 B1 JP3032530 B1 JP 3032530B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel body
wheel
surfacer
dry
circular hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13621099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000326197A (ja
Inventor
慶▲吉▼ 池田
昭三 木場
Original Assignee
大宝ダイヤモンド工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大宝ダイヤモンド工業株式会社 filed Critical 大宝ダイヤモンド工業株式会社
Priority to JP13621099A priority Critical patent/JP3032530B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3032530B1 publication Critical patent/JP3032530B1/ja
Publication of JP2000326197A publication Critical patent/JP2000326197A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 工事作業を容易にするとともに、工事作業者
が身体的悪影響を受けることなく安全に作業することが
できるドライサーフェーサーを提供する。 【解決手段】 電動回転工具の駆動軸2に着脱可能に取
付けられるカップホイール3を備える。カップホイール
3は、取付用の非円形孔4を軸心位置に有すると共に下
面側に研削刃5を有するホイール本体6を具備する。ま
た、カップホイール3は、ホイール本体6の非円形孔4
に嵌合する非円形挿入突部7を有すると共に、ホイール
本体6の上面に対向する外鍔部8を有する金属部9と、
金属部9の外鍔部8の下面に形成された円環状凹周溝9
aに嵌着されてホイール本体6の上面に圧接されるクッ
ション材10と、から成る緩衝リング11を具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ドライサーフェー
サーに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のドライサーフェーサーは、図6に
示すように、電動回転工具(図示省略)の駆動軸31に着
脱可能に取付けられるカップホイール32を備え、このカ
ップホイール32は、取付用の非円形孔33を軸心位置に有
すると共に下面側に研削刃34…を有するホイール本体35
と、このホイール本体35の上面に下面が当接するように
設けられたインナーフランジ36と、ホイール本体35の下
面側に設けられたロックナット37と、から成っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、コンクリー
ト、建材、石材等の平面ならし、面取り、ビル壁面補
修、塗装面の剥がし等を行うにあたって、一般的に、と
ても大きな衝撃が加わる。従来のドライサーフェーサー
では、この衝撃がそのまま工事作業者に伝わり、工事作
業を困難にするとともに、工事作業者に振動による身体
的悪影響を与える。
【0004】そこで、本発明は、工事作業を容易にする
とともに、工事作業者が身体的悪影響を受けることなく
安全に工事作業を行うことができるドライサーフェーサ
ーを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明に係るドライサーフェーサーは、電動回転
工具の駆動軸に着脱可能に取付けられるカップホイール
を備えたドライサーフェーサーに於て;上記カップホイ
ールは;取付用の非円形孔を軸心位置に有すると共に下
面側に研削刃を有するホイール本体と;該ホイール本体
の上記非円形孔に嵌合する非円形挿入突部を有すると共
に、上記ホイール本体の上面に対向する外鍔部を有する
金属部と、該金属部の該外鍔部の下面に形成された円環
状凹周溝に嵌着されて上記ホイール本体の上面に圧接さ
れるクッション材と、から成る緩衝リングと;を具備す
るものである。
【0006】また、クッション材を、金属部の凹周溝に
嵌着した非取付状態の緩衝リングに於て、上記凹周溝の
深さ寸法をH1 とし、上記クッション材の上記金属部の
外鍔部下面からの突出寸法をH2 としたとき、1.0 ×H
1 ≦H2 ≦3.0 ×H1 となるように設定したものであ
る。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態を示す図面に基
づき、本発明を詳説する。
【0008】図1は、本発明の使用状態を示し(ただ
し、保護カバーは図示省略する。)、このドライサーフ
ェーサーは、電動回転工具1の駆動軸2(図4参照)に
着脱可能に取付けられるカップホイール3を備える。
【0009】カップホイール3は、図2〜図4に示すよ
うに、取付用の非円形孔4を軸心位置に有すると共に下
面側に研削刃5…を有するホイール本体6と、ホイール
本体6の非円形孔4に上下動自在に嵌合する非円形挿入
突部7を有すると共に、ホイール本体6の上面に対向す
る外鍔部8を有する金属部9と、金属部9の外鍔部8の
下面に形成された円環状凹周溝9aに嵌着されてホイー
ル本体6の上面に圧接されるクッション材10と、から成
る緩衝リング11と、を具備する。
【0010】研削刃5は、その研削面に多数のダイヤモ
ンド砥粒12…を含有する。このダイヤモンド砥粒12…に
よって、コンクリート、建材、石材等の硬い材料をも研
削することができる。クッション材10は、ゴムやプラス
チック等の弾性部材から成る。
【0011】13は、孔13aを有するドーナツ状のインナ
ーフランジを示し、14は、雌ねじ部14aを有するロック
ナットを示す。駆動軸2をインナーフランジ13の孔13
a、緩衝リング11の孔11a、ロックナット14の雌ねじ部
14aの順に挿通して、駆動軸2の先端に形成される雄ね
じ部2aを、ロックナット14の雌ねじ部14aに螺合させ
る。
【0012】クッション材10は、金属部9の凹周溝9a
に嵌着した非取付状態の緩衝リング11に於て、凹周溝9
aの深さ寸法をH1 とし、クッション材10の金属部9の
外鍔部8下面からの突出寸法をH2 としたとき、1.0 ×
1 ≦H2 ≦3.0 ×H1 となるように設定されている。
【0013】1.0 ×H1 >H2 のときは、クッション材
10は小さな衝撃しか吸収できない。また、H2 >3.0 ×
1 のときは、クッション材10が(鉛直方向の)圧縮に
より円周方向に広がり、鉛直方向の衝撃をほとんど吸収
できなくなる。
【0014】図5は、クッション材10が、鉛直方向の衝
撃を吸収する様子を示す。すなわち、図5(a) は、衝撃
が加わっていない状態を示し、図5(b) は、衝撃が加わ
ったときに、その衝撃を吸収している状態を示す。この
とき、クッション材10は、鉛直方向に圧縮荷重を受ける
ことにより、圧縮されて変形するが、凹周溝9aにその
変形を規制される。すなわち、クッション材10が円周方
向に過度に広がることなく、圧縮荷重に対する反力が鉛
直方向にはたらくことによって、衝撃が緩和される。
【0015】なお、本発明は、設計変更可能であって、
例えば、非円形孔4と非円形挿入突部7の横断面形状と
しては、図例の4角形に限らず、6角形や、円形の一部
に弦を切欠形成した形状や、スプライン形状等であって
も良い。また、研削刃5…の形状や、ホイール本体6下
面に於ける位置は、どのようなものであっても良い。
【0016】
【発明の効果】本発明は、上述のように構成されるの
で、以下に記載する効果を奏する。
【0017】(請求項1によれば)工事作業時の衝撃を
緩和・吸収することができる。すなわち、工事作業を容
易にするとともに、工事作業者が振動により身体的に悪
影響を受けることなく安全に工事作業を行うことができ
る。 (請求項2によれば)効率良く衝撃を緩和・吸収するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の使用状態を示す斜視図である。
【図2】底面図である。
【図3】分解図である。
【図4】組立図である。
【図5】説明図である。
【図6】従来例を示す断面正面図である。
【符号の説明】
1 電動回転工具 2 駆動軸 3 カップホイール 4 非円形孔 5 研削刃 6 ホイール本体 7 非円形挿入突部 8 外鍔部 9 金属部 9a 凹周溝 10 クッション材 11 緩衝リング H1 深さ寸法 H2 突出寸法
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−192466(JP,A) 特開 平7−276215(JP,A) 実開 昭53−49190(JP,U) 実開 昭60−62(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B24B 23/00 - 23/02 B24D 7/16

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電動回転工具1の駆動軸2に着脱可能に
    取付けられるカップホイール3を備えたドライサーフェ
    ーサーに於て、 上記カップホイール3は、 取付用の非円形孔4を軸心位置に有すると共に下面側に
    研削刃5…を有するホイール本体6と、 該ホイール本体6の上記非円形孔4に嵌合する非円形挿
    入突部7を有すると共に、上記ホイール本体6の上面に
    対向する外鍔部8を有する金属部9と、該金属部9の該
    外鍔部8の下面に形成された円環状凹周溝9aに嵌着さ
    れて上記ホイール本体6の上面に圧接されるクッション
    材10と、から成る緩衝リング11と、 を具備することを特徴とするドライサーフェーサー。
  2. 【請求項2】 クッション材10を、金属部9の凹周溝9
    aに嵌着した非取付状態の緩衝リング11に於て、上記凹
    周溝9aの深さ寸法をH1 とし、上記クッション材10の
    上記金属部9の外鍔部8下面からの突出寸法をH2 とし
    たとき、1.0 ×H1 ≦H2 ≦3.0 ×H1 となるように設
    定した請求項1記載のドライサーフェーサー。
JP13621099A 1999-05-17 1999-05-17 ドライサ―フェ―サ― Expired - Fee Related JP3032530B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13621099A JP3032530B1 (ja) 1999-05-17 1999-05-17 ドライサ―フェ―サ―

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13621099A JP3032530B1 (ja) 1999-05-17 1999-05-17 ドライサ―フェ―サ―

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3032530B1 true JP3032530B1 (ja) 2000-04-17
JP2000326197A JP2000326197A (ja) 2000-11-28

Family

ID=15169898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13621099A Expired - Fee Related JP3032530B1 (ja) 1999-05-17 1999-05-17 ドライサ―フェ―サ―

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3032530B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102329465B1 (ko) * 2021-03-31 2021-12-01 (주)인성다이아몬드 진동 및 소음을 저감하는 연마용 휠

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002172523A (ja) * 2000-12-05 2002-06-18 Sankyo Diamond Industrial Co Ltd 回転刃具の取付部材並びに該取付部材を取着してなる回転刃具
JP4170944B2 (ja) * 2004-03-31 2008-10-22 タカマツ株式会社 人孔蓋枠撤去方法。
JP2006231496A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電柱研磨装置、及び電柱研磨方法
JP4062321B2 (ja) * 2005-05-17 2008-03-19 エスジーシー下水道センター株式会社 ハツリ装置
JP2012139737A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Hitachi Koki Co Ltd 動力工具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102329465B1 (ko) * 2021-03-31 2021-12-01 (주)인성다이아몬드 진동 및 소음을 저감하는 연마용 휠

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000326197A (ja) 2000-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6571463B2 (ja) グラインダ、及びカバー
JP3032530B1 (ja) ドライサ―フェ―サ―
US20090137194A1 (en) Polishing tool
WO2004012904A3 (en) Abrasive tool having a unitary arbor
US8740672B2 (en) Power tool
JP3022391B2 (ja) 吸塵式研削機
CN207593531U (zh) 减震研磨盘结构
GB2114925A (en) Work-head and a power device including such a work-head
JP3811463B2 (ja) 研磨工具
JPH0621667Y2 (ja) 研磨砥石取付基板
WO2002072313A1 (en) Operating plate with a basically circular shape for portable tools
KR200382743Y1 (ko) 그라인딩 디스크 어셈블리
KR101304322B1 (ko) 전동 그라인더
JP2004519352A (ja) 電動ハンドグラインダ
JP2012139737A (ja) 動力工具
JPH11151675A (ja) グラインダ定盤
KR101943897B1 (ko) 폴리싱 머신용 회전형 연마패드 조립체
KR100488872B1 (ko) 표면처리용 연마휠
US20080078047A1 (en) Rotary buffer
JP2007210060A (ja) 表層剥がし用回転工具
KR200348711Y1 (ko) 롤 연삭용 숫돌차 장착판
JP2000246652A (ja) 研削砥石
JPS62259759A (ja) 回転体を有する表面研削仕上装置
KR200237710Y1 (ko) 절삭및연삭이가능한연마휠
JP2844521B2 (ja) ハンディグラインダ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees