JP2609225B2 - 記録/再生装置 - Google Patents

記録/再生装置

Info

Publication number
JP2609225B2
JP2609225B2 JP61006182A JP618286A JP2609225B2 JP 2609225 B2 JP2609225 B2 JP 2609225B2 JP 61006182 A JP61006182 A JP 61006182A JP 618286 A JP618286 A JP 618286A JP 2609225 B2 JP2609225 B2 JP 2609225B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
tape
command
signal
queue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61006182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61206990A (ja
Inventor
ジエレミー・サルツマン
ジヨン・ジエイ・ドウヤー
ベツシー・ヒツプ
Original Assignee
ディクタフォン・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ディクタフォン・コーポレーション filed Critical ディクタフォン・コーポレーション
Publication of JPS61206990A publication Critical patent/JPS61206990A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2609225B2 publication Critical patent/JP2609225B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/16Storage of analogue signals in digital stores using an arrangement comprising analogue/digital [A/D] converters, digital memories and digital/analogue [D/A] converters 
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B5/00Dyes with an anthracene nucleus condensed with one or more heterocyclic rings with or without carbocyclic rings
    • C09B5/02Dyes with an anthracene nucleus condensed with one or more heterocyclic rings with or without carbocyclic rings the heterocyclic ring being only condensed in peri position
    • C09B5/04Pyrazolanthrones
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/107Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3018Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is a pilot signal outside the frequency band of the recorded main information signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/64Automatic arrangements for answering calls; Automatic arrangements for recording messages for absent subscribers; Arrangements for recording conversations
    • H04M1/65Recording arrangements for recording a message from the calling party
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/60Solid state media
    • G11B2220/65Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C2207/00Indexing scheme relating to arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C2207/16Solid state audio

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 産業上の利用分野 本発明は表示装置とその作動方法とに関し、特に、先
に記録されたメツセージに含まれる指令の介在を表示す
る方法と装置とに関する。
口述されたメツセージを記録し、かつ再生する記録/
再生装置を使用する際、使用者(即ち著者)はメツセー
ジ自体、その転記、該メツセージの予定受取人等に関す
る指令を転記者に伝えたいと思うことが多い。そのよう
な指令は別のメモとして手書きされ、転記者に手渡す
か、あるいはメツセージが口述ずみの記録媒体に貼付さ
れることが多い。あるいは、代替的に著者は個人的に打
合せるとか、電話あるいはその他の手段(例えばメツセ
ンジヤ)により口頭で指令を転記者に与えることもあ
る。そのような技術は著者の指令を転記者に伝達する上
で満足なものでないことは明らかとなつている。
ある種の従来技術による記録/再生装置においては、
著者がそのメツセージを記録するにつれて紙帯片からな
るインデツクススケールが走査される。メツセージを記
録している間、著者は指令を口述することができ、記録
媒体上の前記指令の相対位置が前記インデツクス帯片上
の適当なマークにより指示される。典型的には、前述の
指示を示すマークを提供するため、通常口述用の送受話
器に設けた遠隔制御のスイツチで作動させるソレノイド
作動の転記器具、ヒータエレメント等を採用してきた。
その場合、転記者に転記用の記録媒体を与えると、マー
クしたインデツクス帯片を検査して指令が記録されてい
る前記相対位置を確認することができる。次いで、前記
マークが示す位置まで記録媒体を進めたりあるいは巻戻
したりでき、その際転記者は記録された指令を再生する
ことができる。しかしながら、インデクス帯片の位置を
間違えたり、あるいは転記する前に該帯片が無くなつた
りすると、転記者は口述された指令の位置を見付けるこ
とができず、これらの指令を再生する際、再生された口
述のメツセージが指令であつて、転記されつつあるメツ
セージの一部ではないという事実に気が付かないことが
ある。
最近、前述の紙インデツクス帯片が、例えばLED,LCD
等の光線エレメントを選択的に付勢して先に記録された
指令の位置を視覚表示する電子デイスプレイに代替され
てきている。前述のような電子デイスプレイの例が米国
特許第4,051,540号、同第4,200,893号および同第4,410,
923号に記載されている。その他の電子デイスプレイの
例も知られているが、それらの全てにおいて指令の位置
は一般に適当な指示信号により記録媒体に電子的にマー
キングされる。この指令信号は典型的には、トーンバー
ストとして知られる所定周波数の1個以上のバーストの
ような明確な信号として記録される。また「キユー」ト
ーンとして知られる指令トーンバーストが前記特許に記
載のように著者により記録され、指令メツセージの始ま
りを指示する。
典型的には、メツセージは磁気テープに記録され、該
テープから再生される。ある種の従来装置においては、
指令メツセージは著者が口述した情報メツセージと全く
同じトラツクに記録され、これも同じトラツクに記録さ
れた前述の指令キユートーンにより指示される。他の種
類の装置においては、指令メツセージは別のトラツクに
記録され、指令キユートーンはその個別のトラツクある
いは一次情報メツセージ用に準備しておいたトラツクの
いずれかに記録することができる。前記いずれかの実施
例において、指令メツセージ(およびその指令キユート
ーン)が前記一次情報メツセージが記録されているテー
プの長さにわたり記録されると、前記情報メツセージは
指令を「包含」しているものと考えてよいものと理解さ
れる。
一般的に磁気テープはメツセージ(およびこれらメツ
セージ内の指令)を記録し、かつ再生するのに好ましい
記録媒体であつたが、例えば磁気ベルトあるいは磁気デ
イスクのようなその他の記録媒体も使用しうる。しかし
ながら、これらは磁気テープと似たようなものであつ
て、指令メツセージは一次情報メツセージと同じトラツ
クあるいは個別のトラツクに記録される。同様に、指令
メツセージの位置を指示する指令キユートーンも一次情
報メツセージと同じトラツクあるいは個別のトラツクに
記録できる。
典型的に「メモリチツプ」として知られる比較的低コ
ストのソリツドステート記憶装置の出現により、記録さ
れたメツセージはデジタル化され、前述のメモリチツプ
においてデジタル信号として記憶される。同様に、指令
メツセージおよび一次情報メツセージに対する前記指令
メツセージの位置メモリチツプに記憶できる。デジタル
化した情報および指令メツセージは単に前記メモリチツ
プの選定した位置を読取り、デジタル信号をアナログの
形に変換し、次いでアナログ情報および指令メツセージ
を再生することにより再生することができる。
先に記録されたメツセージを転記するための前述の特
許に記載の形式の記録/再生装置を使用する際、まず記
録媒体(例えば磁気テープ)を走査してその上の指令キ
ユートーンの介在を検出する「走査」モードで前記装置
を最初に作動させることが好ましい。前記の指令キユー
トーンを検出すると、前記キユートーン(および指令メ
ツセージ)が記録されているテープに沿つた前記位置を
線形表示する。また記録媒体を走査することにより(メ
ツセージの終りを示すキユートーンを検出することによ
り得られる)各メツセージの終りの位置を表示し、その
ため各メツセージの相対長さと位置ならびにその中に包
含された指令メツセージの介在を筆写者に視覚表示す
る。記録媒体が磁気ベルトあるいはデイスクからなり、
あるいは記録媒体が1個以上の前述のメモリチツプとし
て形成されている場合も同様の表示が提供されうる。
最近、記録/再生装置の小型化の傾向があり、この傾
向は例えば米国特許第4,443,827号および同第4,476,510
号に記載の極めて小型のテープカセツトの利用や前述の
メモリチツプの使用により益々刺激されている。このよ
うに小型化することにより、記録/再生装置には、メツ
セージと指令の終りを線形表示する米国特許第4,410,92
3号に記載のデイスプレイを行うための外部空間が十分
でなくなる可能性がある。しかしながら、転記すべき記
録媒体に何らかの指令メツセージが記録されたか、かつ
転記されつつある、あるいは転記すべき情報メツセージ
が指令メツセージを包含しているか否かを転記者に指示
することが望ましい。
発明の目的 したがつて本発明の目的は記憶媒体に記録済みの一次
情報メツセージ内に指令あるいは指令メツセージが介在
することを表示する装置を提供することである。
本発明の別の目的は再生すべき、あるいは再生されつ
つある先に記録されたメツセージが指令を含むか否かを
指示する装置を提供することである。
本発明のさらに別の目的は再生するまでには至つてい
ない、記録媒体に先に記録されたいずれかのメツセージ
が指令を含んでいるか否かを指示する装置を提供するこ
とである。
本発明の別の目的は前述のように、メツセージが磁気
媒体あるいはメモリチツプのようなソリツドステート記
録媒体に記録される装置を提供することである。
本発明のその他の種々の目的、利点および特徴は以下
の詳細説明から明らかとなり、かつ新規な特徴は特許請
求の範囲に特に指摘される。
発明の概要 本発明の大きな特徴によれば、再生されつつある、あ
るいは記憶媒体から再生される予定のメツセージでの指
令の介在を検出し表示する装置が提供される。記憶媒体
は例えば磁気テープ、磁気ベルト、磁気デイスク、光学
的に読取り可能な媒体(例えば、いわゆるレーザデイス
ク)のような可動記録媒体、あるいはメモリチツプのよ
うな固体媒体でよい。アナログあるいはデジタルの形式
で、先に記録されたメツセージを再生しうるその他の媒
体も考えられる。
本発明の特徴によれば、再生しつつあるか、あるいは
再生位置にあるメツセージが指令を含んでおれば適当に
指示が得られ、かつまだ再生するに到つていないいずれ
かの別のメツセージが指令を含んでおれば明確な異なる
指示が与えられる。
本発明の特徴として、記録媒体はメツセージの再生前
に走査され、各指令の介在が、例えば周波数信号あるい
はトーンバーストの形態が好ましい指令信号を検出する
ことにより検出される。例えばデジタル信号あるいはそ
の他明確な確認可能信号のようなその他の指令を表示す
る信号を用いることも考えられる。一実施例において
は、メツセージの終りを表示する信号も記録媒体に記録
して一方のメツセージの終りと他方のメツセージの始ま
りとに印を付ける。前述のメツセージの終りの信号もト
ーンバーストの形態でよく、指令信号から確認できる。
好適な実施例においては、メツセージの終りを示す各信
号は単一のトーンバーストの形態であり、各指令信号は
トーンの2個のバーストの形態、即ち双方の場合のトー
ンが同じ周波数である。代替的に、メツセージの終りの
信号と指令信号とは異なつた周波数あるいはその他の検
出可能特性を用いて確認できる。
本発明の別の特徴によれば、記録媒体が運動するにつ
れてカウンタが増分あるいは減分される。例えば、記録
媒体が磁気テープからなり、かつ該磁気テープが巻戻さ
れるとすればテープカウンタを減分できる。同様に、磁
気テープが前進方向に進むとテープカウンタは増分でき
る。メツセージの終りの信号を検出すると、前述のカウ
ントが適当なメモリに記憶され、そのため記録媒体に沿
つた、メツセージの終る位置を指示し、テープを継続し
て走査している。指令信号を検出することによつて、メ
ツセージの終りのカウントに関連して適当な表示、即ち
「フラツグ」を記憶する。この過程は記録媒体の開始点
に達するまで継続する。その後メツセージの終りに達す
ると(即ち前述のカウンタのカウントと記憶されたカウ
ントが現われることによつて指示される)、メモリは指
示フラツグが次のメツセージの終りのカウントと関連し
ているか検査される。その通りであると、次のメツセー
ジ(転記する状態にあるメツセージ)が指令を包含して
いるとの指示が与えられる。前記の次のメツセージに何
ら指令が包含されていない場合、指示フラツグがいずれ
か他のメツセージの終りを示すカウントに関連している
かメモリを検査して検出する。指令フラツグが発見され
ると、転記するに至つていない次のメツセージに指令が
含まれているとの指示が与えられる。転記する状態のメ
ツセージあるいはその他のいずれかのメツセージが指令
を含んでいなければ、記録媒体の残りの部分がそれ以上
の指令を含んでいないことを示す適当な指示が与えられ
る。
可動記録媒体が使用されると、指令メツセージおよび
それらの確認指令トーンバースト(あるいは指令キユー
トーン)を一次情報メツセージと同じトラツクあるいは
それぞれ異なるトラツクに記録することが考えられる。
もつとも、本明細書で利用するように、情報メツセージ
の完了前に、指令メツセージとその確認指令キユートー
ンとが記録されている特定のトラツクとは無関係に指令
が記録されたとすれば、その指令は前記情報メツセージ
に「入つている」あるいは「含まれている」ものと考え
られる。
例として提供し、かつ本発明を図示実施例にのみ限定
する意図のない以下の詳細な説明を添付図面と関連して
行うものとする。
好適な実施例の詳細な説明 図面、特に第1図を参照すれば、本発明を容易に適用
しうる記録および(または)再生装置10の一実施例が示
されている。図示および説明用としてであるが、前記装
置10は可動磁気テープ上で可聴(あるいはその他の情
報)信号を記録し、かつ(または)再生するようにされ
ている。しかしながら、以下の説明から、可聴信号をそ
の上に記録し、かつそこから前記可聴信号を再生しうる
記録媒体は、例えば磁気ベルトあるいは磁気デスクのよ
うなその他の従来の可動記録媒体でよいことが明らかと
なる。さらに、下記する実施例は、記録媒体に先に記録
されていた可聴信号を再生する再生装置として作動しう
る。そのため、再生装置として作動し、ある場合には例
えば口述/転記装置のような記録装置として作動する場
合有利な機能ではあるが記録媒体に信号を記録する機能
を再生装置が有している必要はない。単に先に記録され
た信号を再生するために使用される場合、記録媒体は前
述のものに加えて、例えばレーザデイスク、レコード等
の光学的に読取り可能媒体のようにその上の信号を変え
たり、再録音できない装置から構成してよい。さらに、
本明細書では詳細に説明しないが、再生装置は例えばメ
モリチツプのような固体記憶媒体からの信号を再生する
ようにしてもよい。メモリチツプと再生装置が協働する
ような実施例においては、可聴信号が、当然当該技術分
野の専門家に周知の要領で読取られ、可聴再生するため
アナログ形態に変換されるデジタル信号の形態であるこ
とが認められる。
以下の説明において、装置10は単に「装置」、「再生
装置」あるいは「転記装置」と称することにする。しか
しながら、前記装置は例えば書翰、レポート、メモ等著
者が口述ずみの、先に記録されたメツセージを再生する
よう機能することと理解すべきである。したがつて、装
置10は(便宜上磁気テープとして言及する)記録媒体か
ら前述のメツセージを再生し、かつ記録媒体に記録する
その他の情報信号を再生するよう選択的に制御される磁
気変換器、即ちヘツドを含む。以下説明のように、各種
の情報信号をメツセージ以外に記録しうるが、単に本発
明の説明のために、前記情報信号を「メツセージの終
り」の信号および「指令」信号として説明する。したが
つて、前記信号を再生するために適当なオーデイオアン
プ、フイルタおよびその他の電子回路を設ける。また装
置10には記録媒体、即ちテープを双方向に進めるために
1個以上のモータを備えている。前記テープは比較的低
速で前進するようにされ、またテープの所望の位置へ急
速に近接するために、本明細書で「急速前進」運動と呼
ばれるような比較的高速度の前進駆動もできる。さら
に、テープは再生すべく位置した特定メツセージより先
に記録されていたメツセージに近接するよう巻戻すため
好ましくは相対的に急速度で逆転方向に送られる。前述
のようなテープの巻戻し運動は従来からのものである。
希望に応じて、テープを異る二種類の速度(例えば「プ
レイ」速度と「急速前進」速度)でテープを双方向に運
動させるための単一のモータを設けるか、あるいはいず
れかの方向で急速度と、かつ「プレイ」速度でテープを
送るために個別のモータを設けてもよい。特定のテープ
送り機構と、該機構を駆動するために使用するモータ
と、は本発明自体の一部を構成するものではない。
そこからメツセージ信号が再生される磁気テープは、
例えば米国特許第4,443,827号に記載のようなテープー
カセツトに入れられており、該テープカセツトは装置10
の適当なカセツト室20内に配置される。カセツト室20を
露出しカセツトをその中に入れたり、あるいはそこから
取出すためにEJECT釦23が設けられている。第1図に示
す実施例においては、カセツト室20は適当な扉により見
えないようにされている。
装置10が口述機として作動する場合、手持ち型マイク
ロフオンユニツトに電気的に接続され、声の信号が前記
マイクロフオンユニツトから前記装置の記録回路に供給
される。マイクロフオンユニツトにはスピーカを設け
て、磁気テープから再生された可聴メツセージがマイク
ロフオンユニツトに内蔵のスピーカにより可聴再生され
る。また、装置10は磁気テープから再生されたメツセー
ジを再生するスピーカ22を含む。後述のように、装置10
にはマイクロフオンユニツトに内蔵したスピーカあるい
は再生された可聴メツセージを再生する図示装置10に内
蔵のスピーカ22のいずれかを選択するためのセレクタス
イツチを備えている。
装置10が転記装置として作動する場合、足踏ペダル30
に接続され、該ペダルは従来のように、先に記録された
メツセージを再生、あるいはテープを巻戻し、あるいは
テープをその長さにわたり配置したある部分へ急速前進
させうるよう磁気テープを進める方向と速度とを選択す
る足踏みペダルスイツチ34,36および36を備えている。
第1図に示すように、足踏みペダル30は適当なケーブル
63とコンセント64とにより、装置10のハウジングの側方
配置のジヤツク即ちコネクタ(図示せず)に電気的に接
続されている。装置と足踏みペダル30との間には、ここ
では「転記者」と言う機械の使用者が作動させた特定の
足踏みペダルスイツチを示す適当な信号を伝達する赤外
伝達リンクのような代替的な伝達リンクを設けてよいこ
とが認められる。前述の代替伝達リンクは、足踏みペダ
ルを装置に物理的に「接続」するケーブル63の制限され
た運動を克服するものである。
本明細書に示す足踏みペダル30の実施例においては、
押圧されると「プレイ」モード作動を指令する適当な信
号を装置10に伝達する相対的に大きい中央スイツチ34を
含む、3個の個別の足踏みスイツチ部材が設けられてい
る。従来のように「プレイ」モードにおいては、テープ
は比較的低速で送られ、適当な変換器、即ち再生ベツド
がテープと磁気結合され、テープに記録されたメツセー
ジを再生する。また、足踏みペダル30は巻戻しスイツチ
部材36を含み、該スイツチ部材は押されるとテープを巻
戻すための適当な信号を装置10に伝達する。スイツチ部
材38は押されるとテープの急速前進運動を指令する適当
な信号を装置に伝達する。それぞれ、「プレイ」「巻戻
し」および「急速前進」を指令する信号が前述の作動モ
ードを実施するため解読され、かつ利用される領域は本
発明自体の一部を形成しない。希望に応じて、当該技術
分野の専門家に周知の従来の装置を用いることができ
る。例えば、装置10はコンセント64の接続を検出し、ケ
ーブル63(あるいはその他の伝達リンク)を介して装置
に伝達された、選択したモードの作動を指令する信号を
解読するために適当にプログラム化したマイクロプロセ
ツサを含めてもよい。スイツチ部材34が解放されると、
テープは所定量だけ「戻る」よう指令され、スイツチ部
材34,36および38のいずれも押されない場合は「停止」
指令が出され、そのためテープの運動は停止しかつ一実
施例においては再生ヘツドがテープから後退する。
転記装置として使用される場合、装置10は適当なコネ
クタ66を介してヘツドフオン変換器68に接続される。こ
こでも、電気ケーブルによる接続の代りに、その他の伝
達リンクを設けてよい。ヘツドフオン変換器68は従来の
ものでよく、かつ転記装置から供給された可聴電気信号
を可聴音に変換するようにされている。一実施例におい
ては、装置10は電気機械的あるいはマイクロプロセツサ
制御の適当なインタロツク装置を含み、該インタロツク
装置によりヘツドフオン変換器68がコネクタ66を介して
装置に接続されるとスピーカ22は使用不能となり、その
ためテープから再生された可聴メツセージはヘツドフオ
ン変換器により再生される。代替的に、スピーカ選択装
置を設けてもよい。
装置10には、キーボードスイツチと称することの多い
複数の制御スイツチ18が設けられており、各スイツチは
特定の機能を制御したり、あるいは希望するモードの作
動を行うよう手動で作動する。前記制御スイツチの典型
的なものは、電話(TELEPHONE)スイツチ44、コンフエ
ランス(CONFERENCE)スイツチ46、スピーカ(SPEAKE
R)スイツチ48、停止(STOP)スイツチ50、探索(SEARC
H)スイツチ54、巻戻し(REWIND)スイツチ56、急速前
進(FASTFORWARD)スイツチ58、プレイ(PLAY)スイツ
チ60、消去(ERASE)スイツチ62およびリセツト(RESE
T)スイツチ27である。個別の電源スイツチを図示して
いないが、希望に応じて設けてもよい。しかしながら、
好適実施例において、所定作動モードを設定する以外に
図示したキーボードスイツチのいずれかを作動させるこ
とによつても装置へ付勢電力を送る、即ち装置を「オ
ン」させることができる。所定の空転時間の後、即ちテ
ープが送られてなく、かつ制御スイツチ18のいずれも作
動していない時間が過ぎると、付勢電力は自動的に除去
され、装置10を「オフ」にする。
各スイツチ18は、使用者(例えば転記者)が装置10に
触れると作動信号を発生させる、いわゆる触圧スイツチ
として形成すればよい。代替的にスイツチ18は前記と同
じ機能を果す触感スイツチとして形成してもよい。明確
に図示していないものの、LED等の適当な光線指示器を
各スイツチに隣接並置させ、当該スイツチが作動する
と、並置した、即ち関連の光線指示器が照射するように
してもよい。代替的に、各スイツチ18はそのハウジング
内に例えばランプのような適当な光線エレメントを内蔵
してよく、該エレメントは当該スイツチが作動すると付
勢し対応する作動モードを選択することによつて、機械
の使用者に、選定された特定モードの可視指示を与え
る。希望に応じて、スイツチ、即ち選択されたスイツチ
は「トグル」スイツチとして作動可能で、そのスイツチ
はその表現が示すように、機械の使用者が触れると作動
し、使用者がその指を放しても作動状態のままである。
前記スイツチを非作動にする、即ち選定した作動モード
を解放するには作動しているスイツチに再び触れる。
TELEPHONEスイツチ44は作動すると装置がかかつてく
る呼出しに応答できるようにする。典型的にはこの電話
作動モードは装置10が再生装置でなく記録装置(例えば
口述装置)として構成された場合に利用される。電話モ
ードが選定されると、装置10は電話応答機、あるいは、
いわゆる遠隔口述機のいずれかとして機能できる。後者
の作動モードの場合、可聴メツセージ、あるいは口述は
磁気テープに記録するため電話線(図示せず)を介して
装置に伝達される。TELEPHONEスイツチ44はトグルスイ
ツチとして機能でき、そのため一旦作動して電話モード
を選択すると、該作動モードを解除するには再度作動さ
せる必要がある。
CONFERNCEスイツチ46は作動すると、装置10が口述機
として構成されている場合「会議」記録モードを設定す
るようにされている。このモードにおいて、磁気テープ
に記録されている可聴信号の増幅が増加する。このよう
に、マイクロフオンユニツト(図示せず)が受取つた比
較的低レベルの適当な信号を著しく増幅させ十分なゲイ
ンで記録される。CONFERNCEスイツチ46はトグルスイツ
チとして機能でき、前述のように、選択した「会議」モ
ードを解除するには再度作動させる必要がある。
SPEAKERスイツチ48はトグルスイツチとして機能する
ことが好ましく、作動すると再生されたメツセージを再
現すべくいずれかのスピーカ22を選択するようにされ、
装置10がマイクロフオンユニツトを接続した口述機とし
て構成された場合可聴再現のためマイクロホンハウジン
グ内に位置したスピーカを選択する。一実施例において
ヘツドホン変換器68が装置10に接続されると前述のよう
にスピーカ22は使用不能となり同様にSPEAKERスイツチ4
8も使用不能となる。代替的に、転記機として構成され
ると、SPEAKERスイツチ48はスピーカ22あるいはヘツド
ホン変換器68のいずれかを選択し磁気テープから再生さ
れた可聴メツセージを再現できる。
STOPスイツチ50は装置10の「停止」即ち静止作動モー
ドを設定するよう作動可能である。典型的には、STOPス
イツチ50はキーボードにより開始された急速前進、プレ
イあるいは巻戻しモード作動を停止すべく作動しうる。
「キーボードにより開始」した作動モードとは、スイツ
チ18の中の1個を作動させることにより選択され、開始
されたモードである。
PLAYスイツチ60は手で作動させると噛合つて(即ちラ
ツチして)足踏みペダル30のプレイスイツチ部材34を押
圧すると設定されるものに類似の再生モードを設定する
が、スイツチ60は使用者が「押し下げ」続ける必要はな
い。このPLAYスイツチ60を使用することは余分なように
思えるが、足踏みペダル30を実際に作動させなくてもメ
ツセージを再生できるようにするという利点を提供す
る。足踏みペダル30は、ある場合には、先に記録された
メツセージを聴きたいと思う人に便利な位置にあるとは
限らない。PLAYスイツチ60を一旦作動させると、テープ
の動きはSTOPスイツチ50を作動させて停止することがで
きる。
磁気テープから転記されつつある1種類以上のメツセ
ージを書いた人が該テープに特別な指示情報を記録して
いた場合には、その指示情報は従来のように、例えば指
令キユートーン(cue tone)のような指令信号を記録す
ることにより確認される。この指令キユートーンは指令
情報が始まる位置で磁気テープに記録される。そのよう
な指令情報に近接するSEARCHスイツチ54を作動させ、該
スイツチが作動すると磁気テープは急速前進作動モード
で送られ、適当なキユー信号検出変換器を含むキユー信
号検出電子装置(図示せず)が付勢され指令キユートー
ンを検出する。前述の指令キユートーンが検出される
と、装置10の作動モードが通常の再生モードに変わり、
そのため磁気テープに記録されている指令情報が再現さ
れる。前述の説明は磁気テープが指令情報を「探索」さ
れる態様の一般的な説明であつて、この作動は指令情報
および指令キユートーンが記録されている特定のトラツ
クとは無関係に、かつ指令情報が指令キユートーンある
いはテープ上の指令情報の位置を確認するその他の検出
可能信号により表示されるか否かとは無関係に行われる
ことが認められる。
REWINDスイツチ56は作動すると「巻戻し」作動モード
を設定し、そのため磁気テープは高速で巻戻される。RE
WINDスイツチ56と、足踏みペダル30の巻戻しスイツチ部
材36とは類似の機能を発揮するが、REWINDスイツチ56が
作動すると、即ちキーボードスイツチを作動することに
より巻戻し作動が指令されると、指令キユートーンが検
出されるまで磁気テープは巻戻され、該キユートーンの
検出時に停止する。このため使用者(例えば転記者)は
再生のために指令情報と近接すべくテープを巻戻すこと
ができる。さらに、以下詳しく説明するように、転記の
ために新しいテープカセツトがカセツト室20に装てんさ
れると、REWINDスイツチ56をまず作動させることにより
走査作動をもたらし、そのため磁気テープは巻戻され、
メツセージの終りのキユートーンと指令キユートーンの
双方の位置が走査される。前記キユートーン信号を検出
することにより転記者がテープに記録された各種のメツ
セージの転記を準備する上で有用なデイスプレイ(後
述)を作動させる。詳しくは、テープのこの走査により
該テープに沿つてメツセージの終りを示す各キユートー
ンが記録されている位置を確認し、各メツセージ、ある
いは書翰(カン)の終り並びに次のメツセージの始まり
を表示する。またテープの前記走査は指令情報を含む特
定のメツセージを確認する。
FAST FORWARDスイツチ58はREWINDスイツチ56と類似で
あつて、作動すると急速前進作動モードを設定する。キ
ーボードのFAST FORWARDスイツチ58と足踏みペダルの急
速前進スイツチ部材38とを作動させることにより、スイ
ツチ58の方は急速前進作動を維持するために継続して押
し続ける必要のないトグルスイツチであるが両者は概ね
同様に機能する。しかしながら、キーボードのFAST FOR
WARDスイツチを作動すると比較的高速でテープを単に前
進させるのに対し、足踏みペダルの急速前進スイツチを
作動させるとテープを前進させるのみならずメツセージ
の終り、即ちキユートーンに出合う毎にテープを一時的
に停止させる。
ERASEスイツチ62はREWINDスイツチ56あるいはFAST FO
RWARDスイツチ58のいずれかと同時に作動し「消去」作
動モードを設定するようにされている。このモードにお
いて、磁気テープは比較的高速で前進あるいは巻戻しさ
れ、一方電磁消去回路が起動して磁気テープにおいて先
に記録されている可能性のある可聴情報を消去する。
図示のように、装置10は、磁気テープを転記する際の
該テープの現在位置を使用者(本明細書の実施例におい
ては転記者)が見付け、かつ何らかの指令情報が記録さ
れているかを確認しやすくする可視表示用のデイスプレ
イ24が設けられている。前記デイスプレイ24は例えば19
83年12月21日出願され、本発明の譲受人に譲渡された米
国特許出願第564,480号に記載のデイスプレイと色々な
点で似たものである。デイスプレイ24は、それぞれ7個
のセグメントのLCDエレメントにより表示されるデジツ
ト(digit)3個からなる3デジツトデイスプレイのよ
うな複数デジツトの数字表示、あるいはLEDデイスプレ
イ等の従来のその他の可視数字表示装置を設ければよ
い。この数字表示はすでに送られたテープの首を数字的
に表示するためテープの進みおよび巻戻しに応じて増分
および減分される。
また、デイスプレイには、例えばLCDセグメント、LED
セグメント等の個々のエレメント即ちセグメント複数個
からなる棒グラフあるいはインデツクスを備えるように
してもよい。これらのセグメントは選択的に付勢され、
すでに送られたテープの大体の量を指示して、テープの
現在位置を棒グラフ表示するようにされている。一例と
して、もしこの棒グラフ表示が10個のセグメントで形成
されているとすれば、各セグメントはテープの全長の約
10%を表示することができ、かつ一連のテープが前進方
向に送られるにつれて、前記セグメントの他のものが付
勢される。棒グラフ表示を形成するセグメントは選択的
に付勢され、磁気テープが急速前進作動において送られ
る際左方から右方へ移動し、前記セグメントはテープが
巻戻し作動において送られる際右方から左方へ移動する
よう付勢される。当該技術分野の専門家には周知のよう
にその他の従来のセグメント化したデイスプレイを利用
してもよい。
また、デイスプレイ24には適当な指令指示手段を設け
ている。この指令指示手段はランプ、LED、LCDエレメン
ト等から構成すればよい。代替的に、アルフアベツト数
字指示「INS」あるいは「指令」でこの指令指示手段を
構成してもよい。以下詳しく説明するように、前に指令
検出されていた位置までテープが進むか、あるいは巻戻
されると、この指令指示手段が付勢されて使用者に適当
な表示を与える。さらに、テープが走査され、かつ指令
の位置が確認された後、指令指示手段は適当に付勢さ
れ、転記の順番を待つているいずれかのメツセージが指
令情報を含んでいるか、また筆写過程にあるもの、ある
いは転記される位置にある(例えば、テープがメツセー
ジまで巻戻されるか、あるいは進んでいる)特定のメツ
セージが指令情報を含んでいるかを指示する。例えば、
その時転記されつつあるメツセージが指令を含んでいる
(例えば、指令キユートーンがこのメツセージによつて
画成されている範囲内のテープに記録されている)とす
れば、指令指示手段は付勢され、このメツセージに指令
が含まれていることを示す点滅表示を提供する。しかし
ながら、その時転記される位置にあるメツセージは、転
記状態に至つていない1個以上の後続のメツセージ以外
は何ら指令情報を含んでいないならば、指令指示手段は
安定状態に付勢されたままで、その旨を使用者に知らせ
る。(代替的に、安定状態の表示はその時転記すべき位
置にあるメツセージに介在する指令を表示し、点滅表示
がそれ以外のメツセージの指令を表示するようにしても
よい。)最終的に、転記状態のメツセージあるいは指令
情報の順番を待機しているいずれかの後続のメツセージ
のいずれも指令情報を含んでいないとすれば、指令指示
手段は消される即ち空白化される。指令指示手段を前記
のように空白化することは、先に転記されたメツセージ
(即ちすでに再生変換器をすでに通過した、テープ上に
記録したメツセージ)が指令情報を含んでいるとしても
行われる。
デイスプレイ24の数字部分はRESETスイツチ27を操作
することにより、例えば「000」の表示にリセツトする
ことができる。カセツトが装置10から外されると、スイ
ツチはデイスプレイ24と関連して使用されるデイスプレ
イメモリをクリアするため作動し、そのため前記メモリ
が新しい情報を記憶するため使用できるよう準備し、新
しい情報は典型的には新しいテープを走査すると得られ
る。このようにメツセージの終りの信号と、指令信号
(例えば指令キユートーン)の発生に関する情報はカセ
ツトを取出すとクリヤーされ、即ち消去される。
キーボードスイツチ18と足踏みペダルスイツチ30が作
動することに付随するデイスプレイ24の作動はマイクロ
プロセッサにより制御される。マイクロプロセッサは市
販のものであり、例えば日立44790型、ナシヨナルセミ
コンダクタ(National Semiconductor)のCOPS444L型、
インテル(Intel)8085型等でよい。勿論、マイクロプ
ロセツサは、例えば読出し専用メモリ(ROM)およびラ
ンダムアクセスメモリ(RAM)のように適当なメモリ装
置と関連して使用される。デイスプレイ24を制御する目
的のマイクロプロセツサの作動を示すフローチヤートが
第2A図−第2B図、第3図、第4図および第5図に示され
ている。これらのフローチヤートは全体プログラムの個
々のサブルーチン、あるいはマイクロプロセツサにより
実施される指令ルーチンを示す。本発明を理解する上で
関連しないサブルーチンについては図示あるいは説明し
ない。
便宜上、図示サブルーチンを最初に簡単に説明し、続
いて、これらサブルーチンにより制御される装置10の作
動を説明する。第2A図と第2B図とを参照すれば、キユー
信号検出サブルーチンを示すフローチヤートが示されて
いる。このサブルーチンは記録媒体に先に記録されてい
たメツセージの終りのキユー信号と指令キユー信号の双
方を検出するよう作動する。キユー信号検出サブルーチ
ンは同期的に実行でき、あるいはマイクロプロセツサは
所定の状況に応じてこのサブルーチンへ「分岐」でき
る。いずれの場合も、キユー信号検出ルーチンを実行す
る際アクチユエータモータが付勢しているか最初に照会
102がなされる。装置10の好適な実施例においては、記
録媒体からメツセージが転記される際、変換器がこれら
メツセージを再生するため記録媒体と磁気的に結合され
る。その他の作動モードにおいては、変換器は記録媒体
から後退し該記録媒体が前進し、あるいは急速に巻戻す
ようにできる。装置が空動している際、変換器は例えば
中間位置まで後退し、記録媒体を外す。変換器を記録媒
体と係合したり、外したり、あるいは磁気的に結合させ
る機構はアクチユエータであつて、その一例が1982年10
月14日出願し、本発明の譲受人に譲渡された米国特許出
願第434,249号に記載されている。巻戻しおよび急速前
進運動中変換器は記録媒体との緊密結合から後退するも
のの、テープに記録されたメツセージの終りと指令キユ
ー信号を変換器が検出しうるようにするに十分結合され
たままであることが注目される。代替的に、この目的に
対して個別のキユー信号変換器を設けてもよい。
照会102に対する答えが肯定応答であれば、即ち変換
器が記録媒体と係合あるいは外れる途中であれば、マイ
クロプロセツサは第5図に示すフローチヤートと関連し
て下記する更新テープカウンタサブルーチンまで進む。
しかしながら照会102に対して否定応答が返つてくれ
ば、キユー信号検出サブルーチンが照会104まで進み、
装置10がその再生、記録あるいは消去作動モードにある
か確認する。この照会が肯定応答されれば、サブルーチ
ンは照会106まで進み最初のキユー検出フラツグがセツ
トされているか検出する。後述のように、このフラツグ
がキユートーン信号の検出時記録媒体の初期走査中にセ
ツトされる。好適(であるが、限定的でない)実施例に
おいて、メツセージの終りのキユー信号は単一トーンバ
ーストの形で記録媒体に記録され、指令キユー信号がメ
ツセージの終りのトーンと同じ周波数のトーンの二重バ
ーストとして記録される。指令キユー信号からなるトー
ンの2つのバーストは、テープが通常の記録乃至再生速
度で送られているときは約500ミリ秒だけ離される。メ
ツセージの終りのキユー信号からなる単一トーンバース
トを検出すると、最初のキユー検出フラツグがセツトさ
れる。また、指令キユー信号からなる二重トーンバース
トの中の最初の分を検出すると、この最初のキユー検出
フラツグがセツトされる。照会106に対する応答が否定
的であれば、マイクロプロセツサは更新テープカウンタ
サブルーチンまで進む。しかしながら、この照会に対す
る応答が肯定的であれば、処理中のフラツグが108にお
いてセツトされ、次いで更新テープカウンタサブルーチ
ンが実行される。
以下の説明から明らかとなるが、処理中のフラツグ
は、テープをその始まりまで巻戻すか、あるいはテープ
を例えばSTOPスイツチ50を作動させることによりテープ
を停止させるかのいずれかによりテープの走査動作が終
了するとセツトされる。この処理中のフラツグは走査動
作の完了を示し、走査動作は現在カセツト室20に装てん
されているカセツトが取出されるまでは再開されること
はない。カセツトを取出すと、最初のキユー検出フラツ
グと処理中のフラツグの双方がリセツトされる。
照会104に対する応答が否定的であれば、キユー信号
検出サブルーチンは進行し、110において、停止フラツ
グがセツトされているか照会する。後述のように、この
停止フラツグはテープ(あるいはその他の記録媒体)が
足踏みペダル30の作動に応答して比較的高速度で進行あ
るいは巻戻しされると、メツセージの終りの信号あるい
は指令キユー信号が検出されるまでセツトされている。
また、停止フラツグは記録媒体が走査された後、キーボ
ードのREWINDスイツチ56の作動に応答して指令キユー信
号まで記録媒体が巻戻されるとセツトされる。停止フラ
ツグがセツトされていないとすれば、112において、装
置110がキーボードのFAST FORWARDスイツチ58の作動に
より開始される高速前進モードにあるか照会される。こ
の作動モードは便宜上キーボード急速前進モードと称し
ておく。照会112に対する応答が肯定的であれば、サブ
ルーチンは照会106まで進む。しかしながら、装置10が
キーボードの急速前進モードに配置されていないとすれ
ば、サブルーチンは照会114まで進み、装置は記録モー
ドに位置される。転記装置として構成されると、記録モ
ードは選択できず、したがつて照会114での応答は通常
否定的である。
装置10が記録モードに位置していないとすれば、キユ
ー信号検出サブルーチンは116まで進みキユー否定フラ
ツグがセツトされているか照会する。後述のように、こ
のフラツグは走査中、高速前進作動モードあるいは巻戻
し作動モードの間指令キユー信号が検出されるとセツト
される。キユー否定フラツグがセツトされると、サブル
ーチンは118において、キユー信号を検出後250ミリ秒が
経過したか照会する。この照会に対する応答が肯定的で
あれば、キユー否定フラツグならびに書翰キユーフラツ
グも120においてリセツトされ、更新テープカウンタの
サブルーチンが実行される。書翰キユーフラツグは(こ
れも書翰の終りと言及しておく)メツセージの終りのキ
ユー信号あるいは指令キユー信号の最初のトーンバース
トのいずれかが検出されるとセツトされることを以下説
明する。しかしながら、照会118での応答が否定的であ
れば、マイクロプロセツサは単に更新テープカウンタサ
ブルーチンまで進む。
キユー否定フラツグがセツトされていない、即ちもし
照会116に対する応答が否定的であれば、次にキユー信
号が検出されたか否かについて照会がなされる。メツセ
ージの終りのキユー信号あるいは指令キユー信号の2個
のバーストのいずれかが検出されるとすれば前記照会に
対する応答は肯定的である。照会122に対する応答が否
定的であれば、サブルーチンは照会124まで進み停止フ
ラツグがセツトされているか検出する。停止フラツグが
セツトされていないとすれば、(セツトされずみ、ある
いは未セツトである)第1のキユーフラツグが126でリ
セツトされ、サブルーチンは照会118まで進む。しかし
ながら、停止フラツグがセツトされているとすれば、キ
ユー信号検出サブルーチンは後述の照会158まで進む。
キユー信号が検出されると、即ち照会122に対する応
答が肯定的であるとすれば、次に128において書翰キユ
ーフラツグがセツトされたか照会がなされる。このフラ
ツグはキユー信号の検出時セツトされ、このため指令キ
ユー信号の第2のトーンバーストが検出されるか、テー
プが極僅かに進むと照会128に対する応答は肯定的とな
り、前記のテープの進行時に検出されるキユー信号は、
キユー信号検出サブルーチンを通る前回のサイクルの間
に検出されていたものと全く同じキユー信号である。照
会128に対する応答が否定的であれば書翰キユーフラツ
グが130でセツトされ、先に検出されていたキユー信号
がメツセージの終り(即ち書翰の終り)のキユー信号で
あることを指示し、次いでサブルーチンは照会132まで
進む。
照会132では装置10が探索モードにあるか検出する。
前述のように、この作動モードはSEARCHスイツチ54の作
動に応答して開始される。照会132での応答が肯定的で
あれば、マイクロプロセツサは第3図に示すキユーメモ
リサブルーチンへ進む。しかしながら照会132での応答
が否定的であれば、キユー信号検出サブルーチンは進行
し、134において装置10がキーボードの巻戻しモードに
位置するか照会する。この照会に対する応答が肯定的で
あれば、即ちREWINDスイツチ56が作動すれば、マイクロ
プロセツサは第3図に示すキユーメモリサブルーチンま
で進む。しかしながら、もし照会134での応答が否定的
であれば、停止タイマが136でリセツトされ、第4図に
示すキユーメモリサブルーチンが実行される。
キユー信号を検出した後、照会128での応答が肯定的
であつたとすれば、即ち、もし書翰キユーフラツグがセ
ツトされている間キユー信号が検出されていたとすれ
ば、138において、最初のキユーフラツグがセツトされ
たか照会がなされる。最初のキユーフラツグは(照会10
6に関して前述した)第1のキユーフラツグとは異り、
メツセージの終りのキユー信号が検出されるとセツトさ
れる。138での照会が肯定的であれば、マイクロプロセ
ツサは更新テープカウンタサブルーチンまで進む。しか
しながら、照会138に対する応答が否定的であれば、次
いで140においてキユータイマがタイムアウトしたか照
会される。このキユータイマは、第3図に示すフローチ
ヤートに関して後述するように、通常キユー信号の検出
に応答してリセツトされ、別のキユー信号が例えば220
ミリ秒以内に検出されないとタイムアウトとなる。通
常、指令信号からなる2つのトーンバーストが、テープ
が比較的高速で(例えば巻戻し、あるいは急速前進モー
ドの間)駆動されると220ミリ秒以下で分離され、その
ためキユータイマは指令キユー信号の第2のバーストが
検出されるまではタイムアウトとならない。しかしなが
ら、キユー信号が検出されるときに、かつ書翰キユーフ
ラツグのリセツトの前にタイムアウトとなつていないと
すれば、書翰キユーフラツグは142においてリセツトさ
れ、次いで更新カウンタサブルーチンが実行される。
照会140での応答が否定的であれば、キユー信号検出
サブルーチンは照会144まで進み装置10が探索モードに
あるか検出する。この照会に対する応答が否定的であれ
ば、キユー否定フラツグが146でセツトされ、キユータ
イマが148でリセツトされ、指令指示が150で表示され、
停止タイマが136でリセツトされ、第4図に示すキユー
メモリサブルーチンが実行される。このように、テープ
の走査あるいは巻戻し動作の間磁気テープからの指令が
検出されると、指令指示が表示される。
照会144の応答が肯定的であつたとすれば、即ち、探
索作動モードの間に指令キユー信号が検出されていたと
すれば、このモードは例えば探索フラツグを152でリセ
ツトすることにより阻止され、「プレイ中」のフラツグ
が154でセツトされて再生作動モードを指令し、書翰キ
ユーフラツグが156でリセツトされ、そしてマイクロプ
ロセツサは更新テープカンタサブルーチンまで進行す
る。
前述の説明において、照会110と124との双方に対する
応答が否定的であつた。しかしながら、停止フラツグが
セツトされていたとすれば、キユー信号検出サブルーチ
ンは照会158まで進み、停止タイマがタイムアウトした
か確認する。このタイマは足踏みペダルの巻戻しスイツ
チ36を押圧することにより開始する巻戻し作動中、ある
いは足踏みペダルの急速前進スイツチ38を押圧すること
により開始する急速前進作動モードの間のキュー信号の
検出に応答してあるいはテープの走査に続いて開始する
キーボードの巻戻し作動に応答して136においてリセツ
トされる。照会158に対する応答が否定的であれば、マ
イクロプロセツサは更新テープカウンタサブルーチンま
で進む。しかしながら、この照会に対する応答が肯定的
であれば、即ち、停止タイマがタイムアウトしておれ
ば、停止フラツグは160でリセツトされ、キユー信号検
出サブルーチンは162のステツプへ進む。第2図で示す
フローチヤートが示すように、キユー否定フラツグは16
2でセツトされ、書翰キユーフラツグは164でリセツトさ
れる。さらに、検出されたキユートーン信号が指令キユ
ー信号であるか否か検出するために使用されるキユータ
イマは166でリセツトされ、第1のキユーフラツグは168
でセツトされる。また、(後述するように、消勢されて
いた)キヤプスタンが170でオンにされ、「停止」動作
を完了する。マイクロプロセツサは次いで更新テープカ
ウンタサブルーチンを実行する。
(フローチャートを第3図に示す)第1のキユーメモ
リサブルーチンは、(照会134に関して前述した)キー
ボードの巻戻し動作の間、あるいは(照会132に関して
前述した)探索動作の間メツセージの終りのキユー信号
が検出されると実行される。第3図に示すように、この
キユーメモリサブルーチンは照会172により開始し、足
踏みペダル30が装置10に接続されているか検出する。装
置が転記機として構成されているとすればここでの照会
に対する応答は肯定的であることが認められる。しかし
ながら、足踏みペダル30が接続されていないとすれば、
キユーメモリサブルーチンが進行しキユータイマを186
でリセツトし、かつキユーフラツグを188でセツトし、
次いで更新テープカウンタサブルーチンが実行される。
照会172に対する応答が肯定的であると規定すると、
次いで174において、装置10がキーボードの巻戻しモー
ドにあるか検出するため照会がなされる。もしそうでな
ければ、キユータイマは186においてリセツトされる。
しかしながら、装置10がキーボートの巻戻し作動モード
で作動しているならば、キユーメモリサブルーチンは照
会176へ進みプレイ中のフラツグがセツトされているか
検出する。このフラツグはテープの走査作動の完了時10
8においてセツトされることが想起される。処理中フラ
ツグがセツトされているとすれば、キユーメモリサブル
ーチンは進行し、186においてキユータイマをリセツト
する。しかしながら、処理中フラツグがセツトされてい
ないとすれば、第1のキユー検出フラツグが178でセツ
トされ、キユーメモリが一杯であるか180で照会がなさ
れる。第1のキユー検出フラツグの1つの目的は、(メ
ツセージの終りのキユー信号あるいは指令キユー信号の
第1のキユートーンのいずれかであるキユー信号がテー
プの走査作動中に検出されたことを指示することであ
る。一旦キユー信号が検出されると、テープの始りに戻
つたとき、あるいはキーボードのSTOPスイツチ50の作動
に応答してテープが停止し処理中フラツグをセツトさせ
る。その結果、キーボードのREWINDスイツチ56が続いて
作動してもキユーメモリにおいてキユー信号表示を記憶
することにはならない。
キユーメモリは、メツセージの終りのキユー信号が検
出されたテープ上の位置を示す。その時点で介在するテ
ープカウントを記憶するようにされている。後述のよう
に、テープカウンタはテープが進んだとき増分され、こ
のテープカウンタは、テープが変換器を通過するにつれ
てテープの現在位置を概ね瞬間的に指示する。一実施例
においては、所定数のアドレス可能のメモリ位置(例え
ば15個)が提供され、各位置はメツセージの終りのテー
プカウントを記憶するようにされている。前述の所定数
のアドレス可能の位置の全て、即ち15個全てのメモリ位
置がメツセージの終りのテープカウントを記憶している
とすれば、キユーメモリは「一杯」であると検出され
る。
180における照会に対する応答が否定的であれば、即
ちキユーメモリが一杯でなければ、第3図に示すキユー
メモリサブルーチンは182の過程へ進めそこでキユーメ
モリアドレスが増分される。一実施例においては、テー
プが巻戻されるにつれて、キユーメモリは第1の位置か
ら次の位置へと順次、最後(例えば15番目の)メモリ位
置がアドレスされるまでアドレスされ、この一連のアド
レス作業はキユー信号が検出される際に実施される。テ
ープが進むにつれて、キユーメモリのアドレスはそれぞ
れの検出されたキユー信号に応答して減分される。182
の過程はテープの走査作動中、即ちテープが巻戻されて
いる間にキユーメモリサブルーチンにより実施されるこ
とが判る。
キユーメモリアドレスが増分された後、その際に介在
するテープカウントがアドレスされた位置へ184で書込
まれる。任意的に、メツセージの終り、あるいは「書
翰」の終りの指示手段をこのアドレスされたメモリ位置
へ封入してもよい。この書翰指示手段は、テープカウン
トがメツセージの終りのキユー信号が検出された位置を
確認したことを示すために使用できる。代替的に、検出
されたメツセージの終りのキユー信号のみに応答してテ
ープカウントがキユーメモリに書込まれたとすれば、書
翰指示手段に対する要求は余分であつて、これは設ける
必要はない。
テープカウントがアドレスされたメモリ位置へ着込ま
れた後、キユーメモリサブルーチンはキユータイマを18
6でリセツトし、第1のキユーフラツグを188でセツトし
次いで第5図に示すフローチヤートに関して後述する更
新テープカウンタサブルーチンまで進行する。
第2A図および第2B図に示すフローチヤートから、装置
10が足踏みペダルによつて開始される巻戻し、あるいは
急速前進作動モードにある間(メツセージの終りのキユ
ーあるいは指令キユーのいずれかの)キユー信号が検出
されるか、あるいは装置10がキーボードにより巻戻しモ
ード、走査モードあるいは足踏みペダルにより開始され
る巻戻しあるいは急速前進作動モードにある間指令キユ
ー信号の第2のキユートーンが検出されると第2のキユ
ーメモリサブルーチンが実行されることが判る。この第
2のキユーメモリサブルーチンを第4図のフローチヤー
トに示す。まず、このサブルーチンは192において、処
理中のフラツグがセツトされているか照会する。もしこ
の照会に対する応答が肯定的であれば、即ち、走査モー
ド以外のモードの間にキユートーンが検出されるなら
ば、このキユーメモリサブルーチンは194で停止フラツ
グをセツトし、196においてキヤプスタンモータを消勢
させてテープを停止し、かつ198で警報トーンを発生さ
せてキユートーンに達したことを使用者に知らせるよう
進行する。その後、マイクロプロセツサは、前述のキユ
ー信号検出サブルーチンの照会158まで進む。
しかしながら、処理中フラツグがキユートーンの検出
時セツトされていないとすれば、このキユーメモリサブ
ルーチンは照会200まで進み、足踏みペダル30が装置10
に接続されているかを確認する。そうでなければ、即
ち、装置が転記機として構成されていなければ、サブル
ーチンは194のステツプまで進む。しかしながら、足踏
みペダルが装置10に接続されているとすれば、キユーメ
モリサブルーチンは進行し、202において装置がキーボ
ードにより巻戻し作動モードにあるか照会する。この照
会は、もしキユー信号が足踏みペダルによる巻戻しある
いは急速前進作動モードに応答してすでに検出されてい
たとすれば否定の応答を受けサブルーチンは194のステ
ツプまで進む。しかしながら、キユー信号が装置10がキ
ーボードによる巻戻し作動モードにある間に検出されて
いたとすれば、サブルーチンは204のステツプまで進み
第1のキユー検出フラツグをセツトする。通常この第1
のキユー検出フラツグは第3図に示すキユーメモリサブ
ルーチンによりすでにセツトされており、該サブルーチ
ンは第4図に示すキユーメモリサブルーチンの前に通常
実行される。即ち、第4図に示すフローチヤートにおけ
る204のステツプは指令キユー信号に含まれた第2のキ
ユートーンを検出した時に到達する。この第1のキユー
検出フラツグは第3図のフローチヤートから明らかなよ
うに、前記指令キユー信号に含まれた第1のキユートー
ンの検出に応答してセツトされる。したがつて、204の
ステツプは余分なので希望に応じて省略してもよい。
いずれにしても、照会202に対する応答が肯定的であ
れば、キユーメモリサブルーチンは206のステツプまで
進み、現在アドレスされつつあるキユーメモリ位置へ装
入されていたテープカウント(および任意の書翰指示手
段)をクリヤーする。第3図に示すフローチヤートか
ら、キユートーンを検出することにより、キユー信号が
記録されている位置を示すテープカウントをキユーメモ
リに装入させることが判る。もし、このキユー信号がメ
ツセージの終りのキユー信号を構成するのであれば、装
入されたテープカウントが保持される。しかしながら、
検出されたキー信号が指令キユー信号の第1のキユート
ーンを構成する場合、第2のキユートーンを検出する
と、テープカウントはメツセージの終りの位置を表示す
るものではないのでテープカウントは消去すべきであ
る。むしは、前記カウントは記録された指令キユー信号
の位置を示し、かつ本明細書で説明する実施例は指令キ
ユー信号の位置、即ちテープカウントは記憶されない。
勿論、代替実施例においては、前記指令の位置は希望に
応じて記憶させてもよい。
アドレスされたメモリ位置からテープカウントをクリ
ヤし検出されたキユー信号はメツセージの終りのキユー
信号であるとの初期指示を修正した後キユーメモリアド
レスは208において減分される。走査作動の間テープが
巻戻されると、それぞれの検出されたメツセージの終り
のキユー信号に応答してキユーメモリアドレスは増分さ
れることが想起される。指令キユー信号に含まれた第1
のキユートーンを検出すると、この第1のキユートーン
はメツセージの終りのキユー信号として間違つて解釈さ
れていたためキユーメモリアドレスは増分ずみとなつて
いる。適正な時間内で第2のキユートーンを検出する
と、このキユー信号が実際には指令キユー信号であり、
メツセージの終りのキユー信号でないことになる。した
がつてキユーメモリアドレスの増分は不適当であり、修
正する必要がある。208の過程はここでキユーメモリア
ドレスを増分することにより前記修正を行う。このよう
に、ここでアドレスされたキユーメモリの位置が、新し
く検出された指令を含むメツセージの終りを確認するテ
ープカウントが記憶されている位置ということになる。
キユーメモリアドレスを減分した後、キユーメモリサ
ブルーチンは照会210へ進みキユーメモリアドレスが零
であるか検出する。まず、キユーメモリアドレス発生器
が零にプリセツトされ、それぞれ検出されるメツセージ
の終りのキユー信号に応答して順次増分される。208の
ステツプと同様減分後、キユーメモリアドレスはここで
零になつているとすれば、検出された指令キユー信号は
テープで検出すべき最初のキユー信号であることが判
る。著者が記録した最後のキユー信号は通常予想される
ようにメツセージの終りのキユー信号ではなく、指令キ
ユー信号であることを使用者に知らせることが有利であ
る。したがつて、照会210に対する応答が肯定的であれ
ば、214において、「書翰の終りの指令」フラツグがセ
ツトされ、216において警報トーンが発生する。次い
で、更新テープカウンタサブルーチンが実行される。し
かしながら、照会210に対する応答が否定的であれば、
即ちキユーメモリアドレスが零でなければ、212におい
て「指令の介在」フラツグがアドレスされたキユーメモ
リ位置へ挿入され、このキユーメモリアドレスにそのテ
ープカウントが記憶されている位置において終るメツセ
ージにおいて指令が含まれていることを指示する。あい
まいさ、あるいは誤りの可能性を阻止するために、テー
プカウントを備えた書翰指示手段をキユーメモリに記憶
することが望ましい。前述のような書翰指示手段を使用
することにより、記憶されたテープカウントがメツセー
ジの終りの位置を表示し、それ以外のものを表示するの
でないという若干の安心感が得られる。したがつて、21
2のステツプはアドレスされたメモリ位置から書翰指示
手段をクリヤし、この位置での適当な個所に「指令の介
在」フラツグを挿入するステツプにより増強される。
代案として、「指令の介在」フラツグを記憶するため
に個別の指令指示手段レジスタを設けることができる。
この指令指示手段レジスタは、テープカウント(およ
び、任意の書翰指示手段)が記憶されているキユーメモ
リのアドレス作業と同時にアドレスすることができる。
しかしながら、キユーメモリ位置は「指令の介在」ビツ
トを含み、該ビツトはセツトされると、テープカウント
によりその終りが表示されるメツセージにおいて指令情
報が含まれていることを表示し、前記ビツトはメツセー
ジが指令を含んでいなければリセツトされたままであ
る。
「指令の介在」フラツグを挿入(即ちセツト)した
後、キユーメモリサブルーチンは216のステツプへ進
む。
装置の各種作動モードの間前述のサブルーチンが作動
する要領を説明する前に、第5図に示すフローチヤート
と関連して更新テープカウンタサブルーチンの説明を行
う。要約すれば、更新テープカウンタサブルーチンの目
的はテープの増分された部分が進行するにつれて発生す
るパルス信号に応答して磁気テープがそれぞれ前進ある
いは巻戻されるにつれてテープカウンタを増分あるいは
減分することである。テープがテープカセツトの供給リ
ールと巻取りールの間を動く実施例においては、いわゆ
るチヨツパ輪が前記リールの一方あるいは他方に機械的
に連結され、前記リールと共に回転しうる。チヨツパ輪
の回転は例えば米国特許第4,200,893号に記載のような
光学手段あるいは米国特許第4,410,923号に記載のよう
な磁気手段あるいは磁気テープが送られるにつれて一連
のパルスを発生させるその他の手段により検出できる。
前記パルスはカウントされ、累計されたカウントが変換
器に対するテープの特定位置を表示する。換言すれば、
累計されたカウントはすでに送られたテープの量を表わ
す。
更新テープカウンタサブルーチンの別の目的は巻戻し
作動中、急速前進作動中あるいは再生作動中のいずれか
において、指令情報を含むメツセージに達する時を検出
する。このサブルーチンの別の目的はテープがその終り
まで進行した時を検出し、あるいはテープがそれ以上送
られないようにすることである。
詳しくは、更新テープカウンタサブルーチンは220に
おいて何らかのチヨツパパルス変移が検出されたか照会
することにより実施される。前述のように、チヨツパパ
ルスはテープが巻戻されたり、あるいは送られるにつれ
て適当な手段により発生する。チヨツパパルスの変移
は、一方の電圧レベルから別の電圧レベルへのチヨツパ
パルス発生器の切換えを放出することにより検出され
る。前述のような切換えが検出されると照会220に対す
る応答は肯定的であり、テープの終り(EOT)EOTタイマ
が222においてリセツトされる。前記EOTタイマはチヨツ
パパルスの各遷移に応答してリセツトされ、前述のよう
な変移がなければ、タイマはリセツトされるのでなく、
むしろタイムアウトになるまで「作動」を続ける。後述
のように、EOTタイマがタイムアウトになるとテープの
終りは指示される。
EOTタイマをリセツトした後、224において反転フラツ
グがセツトされているか照会される。テープが進行する
と反転フラツグはセツトされない。逆に、テープが巻戻
されると、このフラツグがセツトされ、照会224に対す
る応答は肯定的となる。照会224に対する肯定的応答に
応じて、226においてテープカウンタは1カウント分減
分される。しかしながら、反転フラツグがセツトされて
いないと、テープカウンタは228において1カウント分
増分される。このようにチヨツパパルスの各変移は、テ
ープの進行方向に応じてテープカウンタを増分したり減
分することが判る。
テープカウンタは226あるいは228で更新され、230に
おいて足踏みペダル30が装置10に接続されているか照会
される。この照会に対する応答が否定的であれば、更新
テープカウンタサブルーチンはEOFフラツグがセツトさ
れているか232において照会する。このフラツグは、EOT
タイマがタイムアウトする際セツトされる照会232に対
する応答が否定的であれば、EOTタイマは234でリセツト
され、次いでこの更新テープカウンタサブルーチンは出
口となる。
照会230に対する応答が肯定的であれば、更新テープ
カウンタサブルーチンは照会236へ進み、処理中フラツ
グがセツトされているか確認する。しかしながら、処理
中フラツグがセツトされているならば、サブルーチンは
進行し、238において、現在のテープカウントは前述の
キユーメモリのいずれかの位置に記憶されたテープカウ
ントに概ね等しいか照会する。換言すれば、照会238は
メツセージの終りのキユー信号が記録されている位置ま
で送られるか、あるいは巻戻されるか確認する。これは
キユーメモリの中味を読出し、読出した中味をテープカ
ウンタと比較することにより検出できる。メツセージの
終りに達したとすれば、244において、使用可能フラツ
グがセツトされているか照会がなされる。この照会に対
する応答が否定的であれば、使用可能フラツグが246に
おいてセツトされ、248において反転フラツグがセツト
されているか照会がなされる。照会248に対する応答が
肯定的であれば、即ち、テープが巻戻されるステツプに
あるのであれば、更新テープカウンタサブルーチンは25
0の過程に進みキユーメモリアドレスを増分する。第3
図のフローチヤートから、テープが巻戻されるにつれて
キユーメモリアドレスが増分されることが判る。同様
に、更新テープカウンタサブルーチンの過程の間で反転
フラツグがセツトされるとキユーメモリアドレスは増分
される。しかしながら、反転フラツグがセツトされてい
ないとすれば、即ち照会248に対する応答が否定的であ
れば、キユーメモリアドレスは252において減分され
る。このように、テープ上のメツセージの終りのキユー
信号に達すると、キユーメモリアドレスは、テープを巻
戻したり、あるいは前進させることにより、メツセージ
の終りのキユー信号に達したか否かによつてキユーメモ
リアドレスは増分あるいは減分される。更新テープカウ
ンタサブルーチンは次いで照会242へと進む。
現在のテープカウントがキユーメモリに記憶されたい
ずれかのテープカウントに等しく、かつ照会244に対す
る応答が肯定的であれば、更新テープカウンタルーチン
は単に照会242へ進むのみである。しかしながら、テー
プがメツセージの終りのキユー信号が記録されている位
置まで送られていないとすれば、即ち照会238に対する
応答が否定的であれば、使用可能フラツグは240でリセ
ツトされ、サブルーチンは照会242まで進む。
照会242はキユーメモリアドレスが零に等しいか確認
する。この照会に対する応答が肯定的であれば「書翰の
終りの指令」フラツグがセツトされているか274で照会
がなされる。第4図に関して前述したフローチヤートか
ら、テープ上で最初に出合うキユー信号が通常予想され
るメツセージの終りのキユー信号でなく、むしろ指令キ
ユー信号であるならば、テープの走査作動中前記のフラ
ツグがセツトされることが想起される。照会274に対す
る応答が肯定的であれば、276のステツプで示すように
デイスプレイ24によつて安定状態の「指令」指示が与え
られる。その後、マイクロプロセツサは更新テープカウ
ンタサブルーチンから出る。
しかしながら、照会274に対する応答が否定的であれ
ば、デイスプレイ24による「指令」指示が消滅する。
通常予想されるように、現在発生しているキユーメモ
リアドレスが零に等しくなければ、更新テープカウンタ
サブルーチンは照会278へ進み、「指令の介在」フラツ
グが現在アドレスされつつあるキユーメモリ位置にセツ
トされているか確認する。例えば中味の少なくとも一
部、アドレスされたメモリ位置における(例えば「指令
の介在」)フラツグが読出され、検出される。その時点
で再生すべき位置にあるか、あるいは再生途中にあるメ
ツセージが指令を含んでおれば、照会278に対する応答
は肯定的であることが認められる。この照会に対する応
答が肯定的であれば、「指令」は指示がデイスプレイ24
により例えば254で点滅表示なされる。しかしながら、
照会278に対する応答が否定的、即ち、その時点で転記
されつつある、あるいは転記される位置にあるメツセー
ジ(例えばそこまでテープが巻戻されるか、送られてき
たメツセージ)が指令を含んでいなければ、更新テープ
カウンタサブルーチンは照会280まで進み、「指令の介
在」フラツグが下位のアドレスを有するいずれかのキユ
ーメモリ位置にセツトされているか(例えば、これらメ
モリ位置の中味が読出され、「指令の介在」フラツグを
検出するか確認する。テープが進行するにつれて、キユ
ーメモリアドレスは検出されたそれぞれのメツセージの
終りキユー信号に応答して減分される。このように、ま
だ再生するに到つていない後続のメツセージに指令情報
が含まれていれば、即ち、いずれかの後続のメツセージ
に指令が記録されておれば、照会280に対する応答は肯
定的である。その結果、安定状態の指令指示が表示され
る。しかしながら、照会280に対する応答が肯定的であ
れば、即ち、その時点で再生位置にあるメツセージある
いは後続の、後で記録されたメツセージのいずれも指令
情報を含んでいなければ、デイスプレイ24により提供さ
れた指令指示は消滅する。
更新テープカウンタサブルーチンの初期照会220に戻
つて、この照会に対する応答が否定的である。即ち、チ
ヨツパパルス遷移が検出されていなければ、更新テープ
カウンタサブルーチンは進行し、256においてEOTフラツ
グがセツトされているか照会する。その通りであれば、
即ち、テープの終りに達したか、あるいはテープを、例
えば詰まり、あるいはその他の故障によりテープをそれ
以上進めることができなければマイクロプロセツサはこ
のサブルーチンから出る。しかしながら、照会256に対
する応答が否定的であれば、更新テープカウンタサブル
ーチンは照会258まで進み、アクチユエータモータが作
動しているか確認する。その通りであれば、即ち変換器
がテープと磁気結合されたり、あるいは外されると、EO
Tタイマは260でリセツトされ、その時マイクロプロセツ
サはこのサブルーチンから出ていく。
しかしながら、照会258に対する応答が否定的であれ
ば、更新テープカウンタサブルーチンは進行し、262に
おいてキヤプスタンモータが作動しているか照会する。
この照会に対する応答が否定的であつて、使用者がテー
プを停止するよう選択したことを指示すれば、EOTタイ
マがリセツトされる。しかし、もし照会262に対する応
答が肯定的であれば、更新テープカウンタサブルーチン
は進行して264において、EOTタイマがタイムアウトした
か照会する。この照会に対する応答が否定的であれば、
マイクロプロセツサは単にこのサブルーチンから出てい
くことになる。しかしながら、もしEOTタイマがタイム
アウトした、即ち、所定の時間内(例えば、約3−4秒
内に)2個の連続したチヨツパパルス遷移が発生しなけ
れば、キヤプスタンモータが266において切れ、警報ト
ーンが268において発生し使用者に対してテープの終り
に達し、EOTフラツグが270においてセツトされたことを
知らせる。その時、マイクロプロセツサはこのサブルー
チンから出ていく。
典型的な転記作動の間前述したサブルーチンが協働す
る態様について第6図に示すテープTのセグメントの概
略図に関連して以下説明する。第6図に示すテープに記
録した情報は3種類の個別のメツセージM1,M2およびM3
として概略的に示し、メツセージM1の終りはメツセージ
の終りキユー信号280で示し、メツセージM2の終りはメ
ツセージの終りキユー信号282で示し、メツセージM3の
終りはメツセージの終りキユー信号284で示す。図示実
施例においては、それぞれのメツセージ終りキユー信号
は所定時間と周波数のトーンパルスからなつている。前
述のように、メツセージの終りを示すためにその他の表
示方法を用いてもよい。また、メツセージの終りキユー
信号の各々は可聴メツセージと同じトラツクに記録され
ているものと想定する。
第6図に概略図示する実施例において、メツセージM2
は指令情報Iを含むものと想定する。この指令情報も一
次メツセージM2と同じトラツクに記録されたものとして
示されている。指令情報Iの始まりは2個の個別のトー
ンパルス283,285からなる指令キユー信号により示して
おり、各パルスはメツセージの終りキユー信号を構成す
るトーンパルスと同じ時間であつて、前記トーンパルス
の各々の周波数は同じであり、トーンパルス283と285と
は時間的に所定量分離してある。例として、テープTが
巻戻されたり、あるいは比較的高速で送られると、トー
ンパルス285はトーンパルス283の始まりから0.2秒内に
開始する。
テープTが装置10にロードされ、まずメツセージの終
りの各キユー信号および指令キユー信号の位置を確認す
るため最初に走査を行うものと想定する。メツセージM
1,M2およびM3はテープの始まりから口述され、メツセー
ジM3はテープの長さのある任意位置で終り、メツセージ
M3の終りはメツセージの終りキユー信号284により指示
されるものと想定する。テープTを装置10にロードする
と、テープカウンタは例えば〔0000〕のカウントにリセ
ツトされ、キユーメモリアドレスも同様に例えばアドレ
ス番号零にリセツトされる。今や、キーボードのREWIND
スイツチ56を作動させる。
装置10に含まれているマイクロプロセツサがプログラ
ムを実施し、最終的に第2A図と第2B図とに示すキユー信
号検出サブルーチンを実行する。通常、変換器は(キユ
ー信号を検出するに十分近接しているものの)巻戻しの
間はテープと近接して磁気結合しておらず、照会102に
対する応答は否定的である。キーボードのREWINDスイツ
チ56が作動し、照会104に対する応答も否定的と想定し
た。この時点において、停止フラツグはセツトされてお
らず、かつ装置10はそのキーボードの急速前進作動モー
ドあるいはその記録モードにはない。キユー否定フラツ
グはセツトされず、キユー信号検出サブルーチンは照会
122まで進む。メツセージの終りのキユー信号284(第6
図)がテープTに記録された最後の信号であつて、その
後はテープが装置から外されたものとすれば、このキユ
ー信号はテープの巻戻し時概ね直ちに検出される。この
説明のために、このキユー信号が検出されるものと想定
する。したがつて、照会122に対する応答は肯定的であ
る。
メツセージの終りのキユー信号284は検出されるべき
最初のキユー信号であるため、照会128に対する応答は
否定的である。したがつて、書翰のキユーフラツグはセ
ツトされる。
キユー信号検出ルーチンが進行していくと、照会132
に対して応答は否定的で、照会134に対する応答は肯定
的である。このように、マイクロプロセツサは第3図に
示すキユーメモリサブルーチンまで進む。
このサブルーチンの実施において、照会172には照会1
74と同様応答は肯定的である。この時、処理中フラツグ
はセツトされず、そのため最初のキユー検出フラツグが
178でセツトされる。キユーメモリは一杯でなく、した
がつてキユーメモリは増分される。前述のように、テー
プTが装置10に装てんされると、テープカウントはカウ
ント〔0000〕にリセツトされ、かつキユーメモリアドレ
スはアドレス零にリセツトされる。したがつて、キユー
メモリアドレスを増分することにより、第6図の「MEM
ADD」スケールが示すようにこのアドレスは零から1に
変わる。
テープTが巻戻されると減分されるテープカウントは
メモリアドレス1に書込まれる。テープの終りのキユー
信号284が検出された時カウント〔4096〕までテープカ
ウントを減分するに十分テープTが巻戻されたものと想
定される。このように、〔4096〕のテープカウントはメ
モリ位置1で記憶され、かつ任意的にこの位置に書翰指
示手段が記憶される。この時点でキユータイマはリセツ
トされ、最初のキユーフラツグがセツトされ、かつ更新
テープカウンタサブルーチンが実行される。
第5図を参照すれば、テープTが巻戻されるにつれ
て、更新テープカウンタサブルーチンが実施される。テ
ープが巻戻されるにつれてチヨツパパルス遷移が発生
し、これらのチヨツパパルス遷移はEOTタイマをリセツ
トする。チヨツパパルス遷移が検出される限り、EOTタ
イマはタイムアウトにならないようにされる。
テープTは巻戻し過程にあるので、照会224に対する
応答は肯定的であつて、テープカウンタに減分される。
前述のように、テープカウンタのカウントはメツセージ
の終りキユー信号284が検出される時点でカウント〔000
0〕からカウント〔4096〕まで減分されたものと想定さ
れる。
更新テープカウンタサブルーチンを続けると、照会23
0に対する応答は肯定的であつて照会236に対する応答は
否定的である。EOTフラツグがセツトされていないの
で、EOTタイマはリセツトされ、マイクロプロセツサは
更新テープカウンタサブルーチンから出ていく。
更新テープカウンタサブルーチンはEOTタイマがリセ
ツトされ、テープTが巻戻されている限り検出されたそ
れぞれのチヨツパパルス遷移に応答してテープカウンタ
が減分されるところまで実施される。
テープTが巻戻しされ続け、メツセージの終りのキユ
ー信号284を検出したときに停止しないにもかかわら
ず、この同じメツセージの終りキユー信号284が検出さ
れている間キユー信号サブルーチンが再度実行されるも
のと想定する。したがつて、第2A図と第2B図のフローチ
ヤートが示すサブルーチンが繰返されているものとす
る。照会102,104,110,112,114および116の全てに対して
応答は否定的である。同じメツセージの終りキユー信号
が検出されるので、照会122に対する応答は肯定的であ
る。照会128については、このサブルーチンの最後の通
過中に書翰キユーフラツグが130でセットされることが
想起される。したがつて、照会128に対する応答は肯定
的である。また、第3図に示すキユーメモリルーチンが
先に実行された時点で、最初のキユーフラツグは188に
おいてセツトされている。その結果、照会138に対する
応答は肯定的である。したがつて、前述したように、キ
ユー信号検出サブルーチンは更新テープカウンタサブル
ーチンに戻る。即ち、更新テープカウンタサブルーチン
はテープTが巻戻され続けるにつれて、テープカウンタ
が検出されたそれぞれのチヨツパパルス変移に応答して
減分するまでは実行される。処理中フラツグがまだセツ
トされていないため、更新テープカウンタサブルーチン
は照会236を越えて進行できない。
メツセージの終りキユー信号284が検出され続ける結
果、キユー信号検出サブルーチンは再び実施されるもの
の、第3図に示すキユーメモリサブルーチンは実行され
ない。むしろ、キユー信号検出サブルーチンと更新テー
プカウンタサブルーチンとが前述のように再循環する。
最終的には、メツセージの終りキユー信号284がもは
や検出されない程度にまでテープTが十分巻戻される。
したがつて、キユー信号検出サブルーチンを通る次のサ
イクルにおいて照会102,104,110,112,114,116および122
の全てに対する応答は否定的である。停止フラツグがセ
ツトされないので、第3図に示すキユーメモリサブルー
チンを通じてのサイクルによつてセツトされていた最初
のキユーフラツグが今やリセツトされる。キユー信号検
出サブルーチンを通るこのサイクルは迅速に実施され、
そのため照会118に対する応答は否定的である。したが
つて、前述した更新テープカウンタサブルーチンは再循
環される。
キユー信号検出サブルーチンを通る前述のサイクル
は、(第3図に示すキユーメモリサブルーチンにおいて
186でリセツトされていた)キユータイマのようなタイ
マが先のキユー信号(即ちメツセージの終りのキユー信
号284)が検出されてから0.25秒経過したことを示すよ
うになるまで繰返される。その時点で、照会118に対す
る応答は肯定的あつて、(セツトされていなかつた)キ
ユー否定フラツグがリセツトされ、書翰キユーフラツグ
もリセツトされる。次いで更新テープカウンタサブルー
チンが実施される。
この時点で、キユー信号検出サブルーチンの実行が要
求されると、キユー信号検出サブルーチンは、126のス
テツプと共に照会102,104,110,112,114,116,122および1
24と、並びに120の過程と共に照会118を通してサイクル
する。このサイクルはメツセージの終りキユー信号282
が検出されるまで継続する。第6図の概略図から、キユ
ー信号282はメツセージM2の終りを指示することが判
る。また、このメツセージは指令信号Iを含むことが判
る。
キユー信号検出サブルーチンを通る次のサイクルにお
いて、照会102,104,110,112,114および116の全てに対す
る応答は否定的であつて、照会122に対しては肯定的で
ある。書翰キユーフラツグ(照会128)はセツトされて
いないので、このフラツグはセツトされておらず、か
つ、装置10は探索モードでなく、そのキーボードの巻戻
しモードで作動しているので、第3図に示すキユーメモ
リサブルーチンが実施される。
前記のキユーメモリサブルーチンを実施する際、照会
172と174との双方に対する応答は肯定的で、照会176に
対しては否定的で、最初のキユー検出フラツグは(その
前のセツテイング時からリセツトされていなかつたもの
の)セツトされ、照会180に対する応答は否定的で、か
つキユーメモリアドレスはアドレス1からアドレス2に
増分される。
更新テープカウンタサブルーチンによりすでに減分さ
れているテープカウントはキユーメモリ位置2にロード
される。第6図に示すテープカウントスケールが示すよ
うに、このテープカウントはカウント〔3741〕まで減分
されており、このカウントがメツセージの終りのキユー
信号282が記録されているテープT上の位置を示し、そ
の位置がキユーメモリ位置2にロードされるものと想定
される。その後キユータイマがリセツトされ、最初のキ
ユーフラツグがセツトされ、更新テープカウンタサブル
ーチンが再び実施される。このサブルーチンは詳しく前
述したキユー信号検出サブルーチンと共にテープTが巻
戻され続けるにつれて周期的に繰返される。勿論、メツ
セージの終りのキユー信号282がキユー信号検出変換器
を越え、かつキユータイマがタイムアウトした後、前述
のように、書翰キユーフラツグと最初のキユーフラツグ
の双方がリセツトされる。
図示した指令キユー信号のキユートーン285が検出さ
れるまでテープTが巻戻されたものと想定する。キユー
トーン285は、メツセージの終りキー信号282と284とが
解読されたと同様に前述のように解読される。したがつ
て、書翰キユーフラツグ(130の過程で)セツトされ、
キユーメモリアドレスが(182において)アドレス2か
らアドレス3まで増分され、ここでは〔3011〕と想定さ
れる現在のテープカウントがキユーメモリ位置3にロー
ドされる。その時、キユータイマはリセツトされ、更新
テープカウンタサブルーチンが実行される。
キユートーン285がもはや検出されない程度にテープ
Tが十分巻戻された後であるが、キユートーン283の検
出の前に、キユー信号検出サブルーチンを実行すると、
126において最初のキユーフラツグをリセツトすること
になり、照会118に対する応答は否定的である。最後的
に、かつキユータイマのタイムアウトの前に、指令キユ
ー信号に含まれている第2のキユートーン283が検出さ
れる。キユー信号検出サブルーチンを通じての次のサイ
クルにおいて、照会102,104,110,112,114および116の全
てに対する応答は否定的であり、照会122については肯
定的である。書翰キユーフラツグがセツトされている
が、最初のキユーフラツグは(このサブルーチンを通る
前回のサイクルの間126においてリセツトされていたも
のの)セツトされないので、キユー信号検出サブルーチ
ンは照会140へと進む。前述のように、キユータイマは
タイムアウトになつておらず、そのため照会140に対す
る応答は否定的であることが想定される。また、照会14
4に対する応答も否定的であつて、キユー否定フラツグ
はセツトされ、キユータイマはリセツトされ、「指令」
指示が表示される。このように、使用者に指令が検出さ
れたことを知らせる。次いで、停止タイマは136におい
てリセツトされ、第4図に示すキユーメモリサブルーチ
ンが実施される。
照会192に対する応答は否定的であるが、照会200と20
2の双方に対しては肯定的である。今や最初のキユー検
出フラツグはセツトされているが、前述のように、第3
図に示すキユーメモリサブルーチンを前回実行する間に
最初のキユー検出フラツグはセツトされ、それ以降リセ
ツトされていないのでこの過程は省略してもよい。
次に、メモリ位置3に記憶されていたテープカウント
〔3011〕が該メモリ位置からクリヤされる。また、書翰
指示手段がキユーメモリ位置3に記憶されていたとすれ
ば、この指示手段もクリヤされる。このように、キユー
メモリ位置3におけるメツセージの終りの情報の記憶が
消去される。次いで、キユーメモリアドレスがアドレス
3からアドレス2まで減分される。照会210に対する応
答は否定的であつたことが判る;かつ「指令の介在」フ
ラツグがキユーメモリ位置2へセツト、即ち挿入され
る。このように、キユーメモリ位置2は、テープカウン
ト〔3741〕で終るメツセージ、即ちメツセージM2が指令
Iを含むという事実の表示を記憶する。
前記指令の検出をさらに指示するために、警報トーン
が発生する。次いで、更新テープカウンタサブルーチン
は再度実行される。
キユー信号検出サブルーチンを通る次のサイクルが照
会116に到来し、この照会は現在では肯定的に応答され
る。キユー否定フラツグはこのサブルーチンを通る前の
サイクルにおいては146でセツトされていたことが想起
される。このサブルーチンを通る同じ前回のサイクルの
間キユータイマはリセツトされていた。したがつて、照
会118は今や否定的に応答されることが想定される。
キユー信号検出ルーチンを通るこのサイクルはキユー
タイマがタイムアウトになるまで繰返される。その時点
で、照会118に対しては応答は肯定的で、かつキユー否
定フラツグと書翰キユーフラツグの双方共リセツトされ
ている。その後、キユー信号検出サブルーチンを通る各
サイクルは照会102,104,110,112,114,116,122および12
4,ステツプ126,照会118およびステツプ120を通る。
メツセージの終りキユー信号280に到達すると、キユ
ーメモリアドレスがアドレス2からアドレス3まで増分
され、メツセージの終りキユー信号280の検出時に介在
したテープカウント〔1500〕がキユーメモリ位置3にロ
ードされる。
キユー信号検出サブルーチンおよび更新テープカウン
タサブルーチンは、テープの始まりに達するまで前述の
要領でサイクルし続ける。この時、第5図に示す更新テ
ープカウンタサブルーチンが次に実行されると、照会22
0が否定的に応答される。EOTフラツグはセツトされてお
らず、アクチユエータモータは作動していない。しかし
ながら、キヤプスタンが付勢されるが、EOTタイマはタ
イムアウトしていない。次いで、マイクロプロセツサは
前記サブルーチンから出ていく。
更新テープカウンタを通る後続の各サイクルは前述し
た通路を通る。最終的には、EOTタイマかチヨツパパル
ス遷移が無いためリセツトされていないので、照会264
は肯定的に応答される。この時、キヤプスタンモータは
消勢され、警報トーンが発生して使用者にテープの始ま
りに達したことを知らせ、かつEOTフラツグがセツトさ
れる。次いで(図示されていない)適当なタイマが作動
して「タイムアウト」となり、その時装置は停止モード
に切換えられる。
例えば足踏みペダルの再生スイツチ34を押下げること
により装置10が再生モードにあると想定する。テープT
に記録されたメツセージを再生するために、アクチユエ
ータを付勢して変換器をテープと良好な磁気連結関係に
する必要がある。キユー信号検出サブルーチンが実施さ
れると、変換器がその再生位置に来るまで照会102に対
する応答は肯定的である。同様に、更新テープカウンタ
サブルーチンが実施されると(第5図)、照会220と256
とは否定的に応答されるが、照会258は変換器が正しく
位置するまで肯定的に応答される。
変換器が再生作動位置に来ると、テープTが送られ、
更新テープカウンタサブルーチン内での経出されたそれ
ぞれのチヨツパパルスに応答して増分される。キユー信
号検出サブルーチンが実施されると、照会104に対する
応答は肯定的であつて、テープ走査作動の間最初のキユ
ー検出フラツグがセツトされているので、処理中フラツ
グがここでセツトされる。テープの始まりに達すると、
装置10は停止モードに切換えられ、該停止モードは、第
2A図−第2B図に示すから処理中フラツグをセツトするこ
とが認められる。即ち、照会104に対する応答は肯定的
であり、照会106に対しても肯定的であり、処理中フラ
ツグが108でセツトされる。照会102,104および106並び
にステツプ108に続いてキユー信号検出サブルーチンを
通して再にサイクルが続けられる。
更新テープカウンタサブルーチンのサイクル毎に検出
された各チヨツパパルス遷移に応答してEOTタイマがリ
セツトされ、反転フラツグがセツトされていないので、
テープカウンタが増分される。勿論、足踏みペダル30は
装置10に接続されており;処理中フラツグがキユー信号
サブルーチンの間にセツトされたので、更新テープカウ
ンタサブルーチンは照会238へと進みうる。この時点
で、照会238に対する応答は否定的であつて、使用可能
フラツグがリセツトされる。照会242に対する応答は否
定的であり(現在のメモリアドレスは3であることが判
る)、かつ照会278に対する応答は否定的である。即ち
「指令の介在」フラツグはキユーメモリ位置3にはセツ
トされていない。照会280に対する応答は、「指令の介
在」フラツグが前述のようにメモリ位置2にセツトされ
ているので、肯定的である。その結果、現在再生されつ
つあるメツセージM1は指令情報を何ら含んでいないが、
再生には到つていない次のメツセージM2は指令情報を含
んでいる。「指令」指示について安定した表示がなされ
る。
メツセージM1が再生され続けるにつれて、キユー信号
検出サブルーチンと更新テープカウンタサブルーチンは
前述のように実施される。最終的に、テープTはメツセ
ージの終りのキユー信号280がすでに記録されていた位
置まで進められる。更新テープカウンタサブルーチンの
次のサイクルにおいて、照会238に対する応答が肯定的
になるまでテープカウンタは十分増分される。即ち、テ
ープカウンタのカウントはメモリ位置3に記録されたカ
ウント〔1500〕まで増分される。この時点で、使用可能
フラツグはセツトされていないので、このため更新テー
プカウンタサブルーチンはステツプ246まで進み前記フ
ラツグをセツトする。テープは再生モードで進行してい
たので、照会248に対する応答は否定的であり;モード
アドレスはメモリアドレス3からメモリアドレス2まで
減分される。次に、照会242に対する応答は否定的であ
つて、照会278に対する応答は肯定的である。即ち、
「指令の介在」フラツグはメモリ位置2にセツトされて
いること判る。テープTが走査されると、キユートーン
283と285からなる指令キユー信号を検出することにより
「指令の介在」フラツグを、メツセージM2の終りのキユ
ー信号が記憶されていた位置であるメモリ位置2にセツ
トさせる。
照会278に対する応答が肯定的であるので、「指令」
指示が点滅表示がなされる。これが、現在再生位置にあ
るメツセージ、即ち、メツセージM2が指令情報を含むこ
とを示す。
装置10は再生モードにあるので、「指令」指示はメツ
セージM2が再生されている限り点滅する。テープTが急
速前進モードに進むのであれば、「指令」指示は点滅し
続けている。メツセージM2の一部を見直すと、即ちテー
プが再びこのメツセージの一部に近接するよう巻戻され
るとすれば、点滅「指令」指示は表示され続ける。テー
プTが、キユートーン283あるいはキユートーン285の記
録されている位置まで進んだとしても、「指令」指示の
点滅表示に対して何ら効果ない。
テープTが一旦、メツセージの終りのキユー信号282
が記録されている位置まで進むと、照会238に対する応
答は再び肯定的となる。テープがメツセージM2まで進ん
だ後リセツトされていた使用可能フラツグは再びセツト
され、メモリアドレスはアドレス2からアドレス1まで
減分される。照会242に対する応答は否定的であり、照
会278に対する応答も否定的である。即ち、キユーメモ
リ位置1は「指令の介在」フラツグを記憶していないこ
とになる。さらに、「指令の介在」フラツグが記憶され
ているキユーメモリ位置波何ら残つていないので照会28
0に対する応答は否定的である。その結果、「指令」指
示は消滅する。
メツセージM2を再生している間、例えば足踏みペダル
の巻戻しスイツチ36を作動させてテープはメツセージの
終りのキユー信号280を越えた位置まで、かつメツセー
ジM1へ巻戻され、更新テープカウンタサブルーチンは以
下のように実施される。
反転フラツグは今やセツトされているので、各チヨツ
パパルス変移がテープカウントを減分させる。照会230
と236とに対する応答は肯定的であり;テープはメツセ
ージの終りのキユー信号280が位置している位置まで巻
戻されると、照会238に対する応答は肯定的となる。こ
の位置の前にリセツトされていた使用可能フラツグはセ
ツトされており、かつ反転フラツグがセツトされている
ので、キユーメモリアドレスは現在のアドレス2からア
ドレス3まで増分される。
照会242に対する応答は照会278と同様否定的である。
しかしながら、残りのキユーメモリ位置2と1とは「指
令の介在」フラツグを含んでいるので、照会280に対す
る応答は肯定的である。詳しくは、このフラツグはキユ
ーメモリ位置2にセツトされている。結果的に、「指
令」指示が安定状態で表示される。
テープTはメツセージM2の長さ内の任意位置から巻戻
されると、キユー信号検出サブルーチンは以下の通り実
施される。
メツセージの終りのキユー信号280が検出されるまで
は、照会102,104,110,112,114,116および122に対する応
答は否定的である。前記検出のなされた時点で照会122
は肯定的に応答され、この時点で書翰キユーフラツグは
セツトされていないため、ステツプ130がこのフラツグ
をセツトする。次いで、照会132が否定的に応答され、
かつ足踏みペダルの巻戻しスイツチ36が作動する結果テ
ープTが巻戻され、照会134に対する応答も否定的にな
るものと想定される。したがつて、停止タイマがリセツ
トされ;かつマイクロプロセツサは第4図に示すキユー
メモリサブルーチンへ進む。
第4図に示すように、テープの走査作動の完了時処理
中フラツグがセツトされているので照会192に対する応
答は肯定的である。次いで、停止フラツグがセツトさ
れ、キヤプスタンモータが消勢され、警報トーンが発生
する。次いで、マイクロプロセツサは照会158において
キユー信号検出サブルーチンへ戻る。
停止タイマは丁度リセツトされたので、照会158に対
する応答は否定的である。次いで、更新テープカウンタ
サブルーチンが実行される。
第5図に示すフローチヤートに戻ると、キヤプスタン
モータは消勢されているので、照会220に対する応答は
否定的である。同様に、照会256,258および262の全ては
否定的に応答され、EOTタイマをリセツトする。
キユー信号検出サブルーチンを通る次のサイクルにお
いて、照会102と104に対する応答は否定的であるが、照
会110に対する応答は肯定的である。第4図に示すフロ
ーチヤートから、メツセージの終りのキユー信号280を
検出したとき停止フラツグはセツトされたことが想起さ
れる。しかしながら、停止タイマはまだタイムアウトし
ていないので、更新テープカウンタサブルーチンは単に
前述の要領で実施される。
キユー信号検出サブルーチンの前記の作動は停止タイ
マが最終的にタイムアウトするまで繰返される。数字上
の例として、停止タイマは1−2秒程度の時間定数を示
す。照会158に対する応答が肯定的であると、停止フラ
ツグとテープ送りフラツグとは全てリセツトされる。次
いで、キユー否定フラツグがセツトされ、メツセージの
終りのキユー信号280の検出時セツトされていた書翰キ
ユーフラツグがリセツトされ、キユータイマがリセツト
され、かつ最初のキユーフラツグがセツトされる。次い
で、キヤプスタンモータは再度付勢され、テープTの巻
戻しが継続する。テープが巻戻され続けるにつれて、テ
ープカウンタは前述のように減分され続ける。
テープTが巻戻されている間キユー信号検出サブルー
チンを通る次のサイクルの間、照会102,104,110,112お
よび114に対する応答は否定的である。しかしながら、
キユー否定フラツグが162でセツトされており、照会116
は肯定的に応答される。キユー信号検出サブルーチンの
前回のサイクルの間に166においてキユータイマがリセ
ツトされていたので照会118も否定的に応答される。し
たがつて、更新テープカウンタサブルーチンは前述のよ
うに実施される。
最終的に、マイクロプロセツサがキユー信号検出サブ
ルーチンを通して再循環するにつれて、キユータイマは
タイムアウトする。その時、照会116と照会118に対する
応答は肯定的あつて、キユー否定フラツグと書翰フラツ
グとをリセツトする。
メツセージM2を再生している間、足踏みペダルの高速
前進スイツチ38が作動しているものと想定する。その結
果、テープTは比較的高速で送られる。テープが送られ
るにつれて、テープカウンタは増分される。
キユー信号検出サブルーチンを検討すると、照会102,
104,110,112,114,116および112の全ては、指令キユー信
号のキユートーン283が検出されるまでは否定的に応答
される。検出された時点で照会122に対する応答は肯定
的となり、書翰キユーフラツグがセツトされていないの
で、130のステツプがこのフラツグをセツトする。次い
で、照会132と134とに対する応答は否定的であり、停止
タイマがリセツトされる。次いでマイクロプロセツサは
第4図に示すキユーメモリサブルーチンへ進む。
照会192に対する応答は肯定的であつて停止フラツグ
をセツトし、キヤプスタンをオフにし、適当な警報トー
ンを発生させる。次いで第2A図−第2B図に示すフローチ
ヤートに戻れば、照会158に対する応答は否定的であ
り、更新テープカウンタサブルーチンが実施される。
チヨツパパルスの遷移が検出されておらず、かつキヤ
プスタンモータが付勢されていないので、EOTタイマは
更新テープカウンタサブルーチンにおいて(第5図の)
260においてリセツトされる。テープは、キユートーン2
83が検出されると単に「一時的に停止」することが認め
られる。
キユー信号検出サブルーチンに戻つて、照会102と104
とは否定的に応答されるが、照会110の方は肯定的に応
答される。停止タイマはまだタイムアウトしていないの
で、更新テープカウンタサブルーチンと共に照会102,10
4,110および158から形成されているループが再循環され
る。最終的に停止タイマがタイムアウトし、そのため停
止フラツグをリセツトし、キユー否定フラツグをセツト
し、書翰キユーフラツグをリセツトし、キユータイマを
リセツトし、最初のキユーフラツグをセツトし、かつキ
ヤプスタンモータを再付勢する。このようにして、テー
プは、足踏みペダルによる高速前進モードにおいて再度
前進する。
キユー信号検出サブルーチンを通つてサイクル作動す
ると、マイクロプロセツサ116は、肯定的に応答されて
いる照会116まで進む。キユータイマがタイムアウトす
る前にキユートーン285が検出されることが判る。しか
しながら、キユートーン285が検出された際キユー否定
フラツグはセツトされたままであるので、キユー信号検
出サブルーチンは照会122まで進行しない。このよう
に、キユートーン285は効果的に否定される。キユート
ーン285をテープが通過した後、キユータイマがタイム
アウトし、この時照会118は肯定的に応答され、キユー
否定フラツグがリセツトされる。
キユートーン285が通過した後、キユー信号検出サブ
ルーチンをサイクル作動することにより照会116,122お
よび124に対する応答を否定的にし、第2のキユーフラ
ツグをリセツトする。キユー信号検出サブルーチンと更
新テープカウンタサブルーチンとは前述のように再循環
され、テープカウンタを増分させ、「指令」指示を安定
状態で表示、転記位置にあるメツセージM2が指令を包含
していることを示す。
メツセージの終りのキユー信号282が検出されると、
キユー信号検出サブルーチンに関する前述の説明から、
前記のメツセージの終りのキユー信号においてテープが
「一時停止」するようにキヤプスタンモータが消勢する
ことが認められる。さらに、前記のメツセージの終りの
キユー信号に達すると、更新テープカウンタサブルーチ
ンの照会238に対する応答が肯定的となり、その時キユ
ーメモリアドレスはアドレス2からアドレス1へ減分さ
れる。「指令の介在」フラツグはキユーメモリ位置1に
記憶されておらず、また後続のいずれのキユーメモリ位
置においても記憶されていないので、「指令」指示が消
滅する。
前述の説明から、足踏みペダルにより開始される急速
前進作動の間、テープTはそれぞれのメツセージの終り
のキユー信号ならびにそれぞれのキユー信号において瞬
間的に停止することが認められる。さらに、例えばメツ
セージM2のような指令が含まれているメツセージまでテ
ープが送られてくると、「指令」指示が点滅表示され
る。指令が含まれていないメツセージまでテープが送ら
れたが、まだ到達していない後続のメツセージ1個以上
の指令を含んでいるとすれば、「指令」指示が安定状態
で表示される。最終的に、指令を含む最後のメツセージ
をテープが越えて進むと、「指令」指示が消滅する。
メツセージM1が再生過程に来るようテープTが位置し
ているものと想定する。もしSEARCHスイツチ54が作動し
ているとすれば、アクチユエータはテープとの緊密な磁
気連結から後退し、テープは比較的高速で送られる。キ
ユー信号検出サブルーチンが実施されると、アクチユエ
ータモータは一旦消勢しており、照会102,104,110,112,
114および116の全ては否定的に応答される。勿論、テー
プが進むにつれて、第5図に示す更新テープカウンタサ
ブルーチンに関して前述したように、チヨツパパルス遷
移に応答して増分される。
探索モードにおいて、メツセージの終りのキユー信号
280が検出されると、キユー信号検出サブルーチンの照
会122に対して肯定的に応答される。照会128に対する応
答は否定的であり、書翰キユーフラツグがセツトされ
る。次いで、照会132に対する応答が肯定的であるの
で、第3図に示すキユーメモリサブルーチンが実施され
る。
照会172に対する応答は肯定的であるが、装置10はキ
ーボードの巻戻し作動モードにはないので、照会174は
否定的に応答され、キユータイマは186でリセツトされ
る。このように、キユーメモリアドレスを増分し、その
時介在するテープカウントをアドレスされたキユーメモ
リ位置へ装入する過程は前記探索モードの間分岐される
ことが判る。キユータイマをリセツトした後、最初のキ
ユーフラツグがセツトされ、更新テープカウンタサブル
ーチンが実行される。
キユー信号検出サブルーチンを通る次のサイクルにお
いて、同じメツセージの終りのキユー信号280が検出さ
れたとすれば、照会122に対する応答は肯定的であり、
照会128に対しても肯定的である。最初のキユーフラツ
グが188においてセツトされたので(第3図)、照会138
に対する応答は肯定的であり、マイクロプロセツサは更
新テープカウンタサブルーチンへサイクル作動する。テ
ープTは送られ続けていることが認められる。
メツセージM1の終り(かつメツセージM2の始まり)に
達すると、テープカウントはキユーメモリ位置3に記憶
されたテープカウントと概ね等しくなる。したがつて、
更新テープカウンタサブルーチンを実行する際照会238
に対する応答は肯定的であり、キユーメモリアドレスは
252においてアドレス3からアドレス2まで減分され、
キユーメモリ位置2には「指令の介在」フラツグがセツ
トされるので照会278に対する応答は肯定的となる。し
たがつて、「指令」指示が点滅表示され、そのため使用
者に対して、テープTが指令情報を含むメツセージまで
進んだことを知らせる。
指令キユー信号のキユートーン283に達するとこのキ
ユートーンが検出され、キユー信号検出サブルーチンの
間にまずメツセージの終りのキユー信号として解読され
る。したがつて、書翰キユーフラツグはセツトされ、前
述のように、キユータイマがリセツト(186において)
され、かつ最初のキユーフラツグが(188において)セ
ツトされる。
キユートーン283を通過した後は、キユー信号検出ル
ーチンの照会122に対する応答は否定的となり、また照
会124に対しても否定的となり、最初のキユーフラツグ
がリセツトされる。(第3図に示すキユーメモリサブル
ーチンの間にリセツトされていた)キユータイマが0.25
秒に達しないと、照会118が否定的に応答され、更新テ
ープカウンタサブルーチンが実行される。第2のキユー
トーン285に達すると、キユー信号検出サブルーチンの
照会122に対する応答は肯定的であり、かつ書翰キユー
フラツグがセツトされているが最初のキユーフラツグが
リセツトずみなので、サブルーチンは照会140へと進
む。このようにテープTを急速前進している間、キユー
タイマがタイムアウトになる前にキユートーン285に到
達するものと考えられる。したがつて、照会140に対す
る応答は否定的である。このサブルーチンを続けると、
装置10は探索モードで作動しているので、照会144に対
する応答は肯定的であつて、探索フラツグがリセツトさ
れ、「プレイ中」フラツグがセツトされ、書翰キユーフ
ラツグがリセツトされる。「プレイ中」フラツグをセツ
トすることにより、装置10は探索モードから再生モード
に切換えられる。このように、指令キユー信号に達する
と、該キユー信号に続く指令情報が再生される。このよ
うに探索モードはテープTを、指令情報が記録されてい
る位置まで送り、かつ指令情報を再生する。メツセージ
の端は無視される。
再生モードあるいは高速前進モードのいずれかによつ
てテープTがメツセージM3内のある位置まで進んでいる
ものと想定する。さらに、使用者がキーボードのREWIND
スイツチ56を作動させるものと想定する。このため巻戻
し作動を開始させ、テープカウンタは検出されたチヨツ
パパルス変移に応答して減分される。メツセージの終り
のキユー信号282に達すると、キユー信号検出サブルー
チンの照会102,104,110,112,114および116の全てに対す
る応答が否定的であり、照会122に対しては肯定的であ
る。照会128に対する応答は否定的であり、書翰キユー
フラツグがセツトされる。照会132に対する応答が否定
であるが、照会134に対しては肯定的であるので、第3
図に示すキユーメモリサブルーチンが実施される。照会
172と174の双方に対する応答は肯定的であり、かつ処理
中フラツグはテープ走査作動の完了時にセツトされてい
たので、照会176も肯定的に応答される。したがつて、
キユーメモリサブルーチンは進行してキユータイマをリ
セツトし、最初のキユーフラツグをセツトする。次い
で、更新テープカウンタサブルーチンが実施される。
第5図に示すように、前記の巻戻し作動中に反転フラ
ツグがセツトされるので、各チヨツパパルス変移がテー
プカウンタを減分させる。メツセージの終りのキユー信
号282に達すると、そのとき介在するテープカウントは
キユーメモリ位置2に記憶されたテープカウントと等し
く、そのため照会238に対する応答は肯定的である。こ
の時キユーメモリアドレスは(250において)アドレス
1からアドレス2まで増分され、照会278に対する応答
は肯定的である。したがつて、「指令」指示が点滅表示
される。
メツセージの終りのキユー信号282を検出してもテー
プTの巻戻しを阻止しないことが認められる。このキユ
ー信号を通つた後、0.25秒間内に別のキユートーンが検
出されず、そのためキユータイマはタイムアウトする。
したがつて、キユートーン285に達する前に、キユート
ーン282の検出に応答してセツトされていた書翰キユー
フラツグがリセツトされる。
テープTが巻戻されて、メツセージM2をその中に含ん
だ指令と共に変換器に対向位置させメツセージが再生で
きるようにするにつれて、指令を含むメツセージは再生
しうる状態となつているため「指令」指示が点滅する。
キユートーン285を検出すると、キユー信号検出サブル
ーチンの照会122に対する応答は肯定的で、照会128に対
しては否定的で書翰キユーフラツグがセツトされる。装
置10はキーボードの巻戻し作動モードにあるので、照会
134に対する応答は肯定的で、第3図に示すサブルーチ
ンが実施される。再びキユータイマがリセツトされ、最
初のキユーフラツグがセツトされる。
テープTは巻戻し続けられ;かつキユートーン283と2
85との間の「ギヤツプ」が経過すると、照会124も否定
的に応答され、すでにセツトされていた最初のキユーフ
ラツグがリセツトされる。この時、照会118に対して応
答は否定的である。
キユータイマのリセツトに続いて0.25秒経過する前
に、キユートーン283が検出されるものと予期される。
その結果、照会122に対して応答は肯定的で、照会128に
対しても肯定的で、照会138に対しては否定的である、
キユータイマはまだタイムアウトしていないので、照会
140に対する応答は否定的である。照会144も否定的に応
答され;かつキユー否定フラツグはセツトされ、キユー
タイマはリセツトされる。「指令」指示は遅れることに
なるので、指令情報の始まりに達した旨を使用者に知ら
せる。停止タイマは136においてリセツトされ、かつ第
4図に示すキユーメモリが実施される。
処理中フラツグがセツトされているので、停止フラツ
グもセツトされ、キヤプスタンモータが消勢される。こ
のため、テープTは瞬間的に停止し、適当な警報トーン
が発生してこの状態を使用者に知らせる。
キユー信号検出サブルーチンを続行すると、警報トー
ンが発生した後、サブルーチンが照会158へ進み、今回
は該照会に対する応答は否定的である。キユー信号検出
サブルーチンは照会102,104,110および158へサイクル
し、次いで、停止タイマがタイムアウトし、照会158に
対する応答が肯定的となるまで更新テープカウンタサブ
ルーチンが実施される。次いで、停止フラツグがリセツ
トされ、キユー否定フラツグがセツトされ、書翰キユー
フラツグがリセツトされ、キユータイマがセツトされ、
そして最初のキユーフラツグがセツトされる。次いで、
キヤプスタンモータが消勢される。このように、テープ
の巻戻し運動が指令キユー信号の検出に続いて再生され
る。
キユー信号検出サブルーチンの後続のサイクル時、照
会116に対する応答は肯定的となり、キユータイマが0.2
5秒経過するまで、照会118は否定的に応答される。0.25
秒経過すると、照会118に対する応答は肯定的であつ
て、キユー否定フラツグがリセツトされる。これはテー
プTがキユートーン283を越えて巻戻された後発生す
る。したがつて、照会122は、メツセージの終りのキユ
ー信号280に最終的に達するまで応答は肯定的とならな
い。
前述の説明から、最初のテープ走査の後、キーボード
のREWINDスイツチ56が作動することによつてテープTを
巻戻しかつ各指令キユー信号において停止させることが
判る。メツセージの終りのキユー信号は無視される。ま
た、テープが巻戻されるにつれて、テープカウンタはメ
ツセージの終りのキユー信号に達するまで減分され、該
キユー信号に達すると、その時介在するテープカウント
はキユーメモリに記憶されているテープカウントに等し
くなる。その時、キユーメモリアドレスは増分され、増
分されたキユーメモリ位置における指令の介在フラツグ
の介在が検出される。指令の介在フラツグが検出され、
テープを巻戻してきた特定のメツセージが指令情報を含
んでいることを指示すれば、「指令」指示手段が点滅す
る。後続のメツセージが1つ以上の指令を含んでいる、
即ち指令介在フラツグが下位の値のアドレスを有するキ
ユーメモリの位置に記憶されているとすれば、安定状態
の「指令」指示が表示される。テープが巻戻されたメツ
セージあるいはいずれかの後続のメツセージのいずれも
指令情報を包含していないとすれば、「指令」指示手段
は消滅する。
本発明を好適実施例について特に図示、説明してきた
が、本発明の精神と範囲から逸脱することなく種々の変
更、修正が可能なことは明らかである。例えば、記録媒
体は磁気テープにのみ限定する必要はない。前述のよう
にその他の媒体も考えられ、例えば記録媒体は磁気デイ
スク、例えばメモリチツプのようなソリツドステート記
憶装置あるいは光学的に読取り可能のデイスクのような
読出し専用メモリ装置の形態でもよい。また、メツセー
ジ、指令情報、メツセージの終りのキユー信号、および
指令キユー信号は共通のトラツクに記録する必要はな
い。キユー信号、指令情報およびメツセージに対して個
別のトラツクを設けてよい。また、メツセージ、指令情
報およびキユー信号の記録に各種の組合せのトラツクを
採用してもよい。さらに、記録媒体を走査した後メツセ
ージの終りや指令情報の位置をキユー信号の検出の基準
としているが、希望に応じて、メツセージの終りや指令
情報の検出を、記録媒体が動く際増分や減分される瞬間
的なテープカウントを、メツセージの終りや指令情報の
位置を示す、記憶されたテープカウントと比較すること
によつて行つてもよいことが認められる。さらに、前述
の説明においては、テープ走査作動はキーボードのREWI
NDスイツチ56の作動によつて開始されているが、希望に
応じて、この目的に対して個別のSCANスイツチを設けて
よいことが認められる。また、テープの高速前進運動お
よび巻戻し運動の間再生変換器、即ちヘツドが後退して
いるが、これは記録媒体に対して後退した変換器の位置
で記録したキユー信号を検出するに十分である。代替的
に、この目的に対して補助キユー信号ピツクアツプ変換
器を用いてもよい。
特許請求の範囲は本発明の前述ならびにその他の修正
および変形を包含するものと解すべきである。特許請求
の範囲は添付図面に示す実施例にのみ限定されるものと
解釈すべきでない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を容易に適用しうる記録/再生装置を示
す図、 第2図から第5図までは本発明を理解する上で有用なフ
ローチヤート、および 第6図は、磁気テープの共通トラツクでの情報および指
令メツセージならびにキユートーンの記録を示し、本発
明の理解に有用な概略図である。 図において、 10……記録/再生装置、18……制御スイツチ、20……カ
セツト室、22……スピーカ、24……デイスプレイ、30…
…ペダル、34,36,38……ペダルスイツチ、T−テープ、
M……メツセージ、I……指令信号。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジヨン・ジエイ・ドウヤー アメリカ合衆国コネチカツト州06497, ストラトフオード,フリーマン・アベニ ユー224 (72)発明者 ベツシー・ヒツプ アメリカ合衆国コネチカツト州06477, オレンジ,ランバート・ロード384 (56)参考文献 特開 昭52−129515(JP,A) 実開 昭54−109520(JP,U)

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】メッセージの終わりの信号と指令信号とが
    記録されている可動の記録媒体から変換器によって、前
    に記録されていたメッセージが再生される記録および
    (または)再生装置において、表示装置が、 記録されたメッセージの終わりの信号と指令信号とを検
    出する手段と、 検出されたそれぞれのメッセージの終わりの信号により
    マークされているメッセージ内に含まれ、検出されたそ
    れぞれの指令信号表示を記録するメモリ手段と、 前記変換器に対して並置した記録媒体上のメッセージが
    指令信号を含むか否かを検出し、かつ前記記録媒体上の
    いずれかのメッセージが指令信号を含んでいるか否かを
    検出する検出手段と、 前記変換器に対して並置したメッセージが指令信号を含
    む場合は第1の指示を、到来すべき後続のメッセージが
    指令信号を含む場合は第2の指示を発生させる指示手段
    とを含む、記録/再生装置。
  2. 【請求項2】前記記録媒体が前記第1の方向に動くと第
    1の方向において増分され、前記記録媒体が第2の方向
    に動くと第2の方向において減分されるカウント手段で
    あって、そのカウントは前記記録媒体をメッセージの終
    わりと指示信号に対して走査されている間にメッセージ
    の終わりの信号が検出されると前記メモリ手段に記憶さ
    れる該カウント手段と、 前記記録媒体が走査された後に作動し、前記カウント手
    段のカウントを記憶されたカウントと比較してメッセー
    ジの終わりが到来した時を検出する比較手段と、 をさらに含む特許請求の範囲第1項記載の録音/再生装
    置。
  3. 【請求項3】走査動作は前記記録媒体の停止あるいは逆
    転に応答して停止することによって前記記録媒体のそれ
    以上の走査を阻止する、 特許請求の範囲第2項記載の録音/再生装置。
  4. 【請求項4】前記記録媒体の走査の間検出されたそれぞ
    れのメッセージの終わりの信号に応答して増分され、前
    記カウントと指令信号表示が記憶されるメモリアドレス
    を発生させるメモリアドレス手段であって、前記記録媒
    体が前記第2の方向に運動すると前記比較手段に応答し
    て減分されるメモリアドレス手段をさらに含み、 前記検出手段は前記メモリアドレス手段が減分されたア
    ドレスにおいて前記メモリ手段における指令信号表示を
    検出することによって、前記第1の指令が発生するよう
    にする手段を含む、 特許請求の範囲第2項記載の録音/再生装置。
  5. 【請求項5】走査作動の完了後に前記記録媒体が前記第
    1の方向に動くと前記メモリアドレス手段は増分され、
    かつ前記検出手段は前記アドレス手段が増分されたアド
    レスにおいてメモリ手段における指令信号表示を検出す
    ることにより前記第1の指示を発生させる、特許請求の
    範囲第4項記載の録音/再生装置。
  6. 【請求項6】前記検出手段が、前記メモリアドレス手段
    によりその時点で提供されたアドレスにおいて指令信号
    表示の介在しないことに応答して、前記提供されたアド
    レスによりいずれかの下位のアドレスにおいてメモリ手
    段の指令信号表示を検出して前記第2の指示を発生する
    手段をさらに含む、特許請求の範囲第4項または第5項
    に記載の録音/再生装置。
  7. 【請求項7】前記指示手段が前記の提供されたアドレス
    より下位のいずれかのアドレスにおいて指令信号の介在
    しないことの検出に応答し、これから到来すべきメッセ
    ージのいずれも指令信号を含まないとの第3の指示を発
    生させる手段を含む、特許請求の範囲第6項に記載の録
    音/再生装置。
  8. 【請求項8】メッセージの終わりの信号が周波数バース
    トからなり、前記の指令信号が周波数の二重バーストか
    らなり、前記走査手段が前記記録媒体に記録された周波
    数の各バーストを検出し、前記メモリアドレス手段を増
    分するバースト検出手段を含み、 前記装置が第1のバーストの検出後の所定時間内に前記
    バースト検出手段が周波数の第2のバーストを検出した
    か否かを検出し、その通りであれば、前記メモリアドレ
    スに記憶されていたカウントを消去する手段と、前記メ
    モリアドレス手段を減分する手段と、およびメモリアド
    レス手段により現時点で提供されるメモリアドレスにお
    いて前記指令信号表示を記憶する手段をさらに含む、特
    許請求の範囲第4項に記載の録音/再生装置。
  9. 【請求項9】前記指示手段は前記検出手段に応答して前
    記後続のメッセージのいずれかに記録された指令の不在
    を表す別の指示を前記指示手段上に表示することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の録音/再生装置。
  10. 【請求項10】複数の記憶位置で形成されたメモリと、
    書込み手段とを含み、該書込み手段は、検出されたメッ
    セージの終わり信号の表示と、終わりが最後に述べられ
    たメッセージの終わりの信号により表されるメッセージ
    内で検出された指令信号の表示とをそれぞれの記憶位置
    に書き込むことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載の録音/再生装置。
  11. 【請求項11】前記指示手段は、メッセージが前記記憶
    媒体から再生されると作動し、到来したメッセージの終
    わりを示すメッセージの終わりの信号の表示が記憶され
    ている記憶位置での記憶内容の少なくとも一部を前記メ
    モリから読取る読取り手段と、読取られた記憶内容にお
    ける指令信号の表示を検出する手段とを含む、特許請求
    の範囲第10項に記載の録音/再生装置。
  12. 【請求項12】前記メモリ読取り手段が、まだ到来して
    いないメッセージの終わりを示すメッセージの終わりの
    信号の表示を記憶している記憶位置の記憶内容の少なく
    とも一部を前記メモリから読取ることを特徴とする特許
    請求の範囲第11項に記載の録音/再生装置。
JP61006182A 1985-01-14 1986-01-14 記録/再生装置 Expired - Fee Related JP2609225B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/691,261 US4677501A (en) 1985-01-14 1985-01-14 Method and apparatus for displaying indications of instructions in previously recorded messages
US691261 1985-01-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61206990A JPS61206990A (ja) 1986-09-13
JP2609225B2 true JP2609225B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=24775807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61006182A Expired - Fee Related JP2609225B2 (ja) 1985-01-14 1986-01-14 記録/再生装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4677501A (ja)
JP (1) JP2609225B2 (ja)
AU (1) AU580831B2 (ja)
CA (1) CA1310745C (ja)
CH (1) CH674100A5 (ja)
DE (1) DE3600728C2 (ja)
GB (1) GB2170037B (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4858213A (en) * 1986-08-08 1989-08-15 Dictaphone Corporation Display for modular dictation/transcription system
US4924332A (en) * 1986-08-08 1990-05-08 Dictaphone Corporation Display for modular dictation/transcription system
CA1324436C (en) * 1986-08-08 1993-11-16 John J. Dwyer Display for modular dictation/transcription system
US4841387A (en) * 1987-12-15 1989-06-20 Rindfuss Diane J Arrangement for recording and indexing information
GB8800349D0 (en) * 1988-01-08 1988-02-10 Hewlett Packard Ltd Method of storing data on recording tape
AT393569B (de) * 1988-10-13 1991-11-11 Philips Nv System zum aufzeichnen und auswerten von markiersignalen
KR940001276B1 (ko) * 1991-09-09 1994-02-18 삼성전자 주식회사 오디오 시그날을 이용한 서어치방법 및 회로
JPH05100699A (ja) * 1991-10-11 1993-04-23 Sharp Corp 音声記録再生装置
US5396578A (en) * 1993-10-28 1995-03-07 Howes; James P. Audio recording and distance measuring system
US6769128B1 (en) 1995-06-07 2004-07-27 United Video Properties, Inc. Electronic television program guide schedule system and method with data feed access
US6388714B1 (en) 1995-10-02 2002-05-14 Starsight Telecast Inc Interactive computer system for providing television schedule information
US6469753B1 (en) 1996-05-03 2002-10-22 Starsight Telecast, Inc. Information system
US20030066085A1 (en) 1996-12-10 2003-04-03 United Video Properties, Inc., A Corporation Of Delaware Internet television program guide system
EP0913054A1 (en) * 1997-05-01 1999-05-06 John J. Daniels Time-shifting apparatus and auto-edit system
CA2297039C (en) 1997-07-21 2002-02-12 Ronald Alexander Systems and methods for displaying and recording control interface with television programs, videos, advertising information and program scheduling information
CN1867068A (zh) 1998-07-14 2006-11-22 联合视频制品公司 交互式电视节目导视***及其方法
US6898762B2 (en) 1998-08-21 2005-05-24 United Video Properties, Inc. Client-server electronic program guide
US6865746B1 (en) 1998-12-03 2005-03-08 United Video Properties, Inc. Electronic program guide with related-program search feature
JP2001084194A (ja) * 1998-12-18 2001-03-30 Tomy Co Ltd メモリカードを用いたメール交換装置
KR20170128620A (ko) 2000-10-11 2017-11-22 로비 가이드스, 인크. 매체 콘텐츠 배달 시스템 및 방법
US20050034171A1 (en) * 2002-05-03 2005-02-10 Robert Benya Technique for delivering programming content based on a modified network personal video recorder service
US7493646B2 (en) 2003-01-30 2009-02-17 United Video Properties, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
US7984468B2 (en) 2003-11-06 2011-07-19 United Video Properties, Inc. Systems and methods for providing program suggestions in an interactive television program guide
WO2007103938A2 (en) 2006-03-06 2007-09-13 Veveo, Inc. Methods and systems for selecting and presenting content based on learned user preferences
US8316394B2 (en) 2006-03-24 2012-11-20 United Video Properties, Inc. Interactive media guidance application with intelligent navigation and display features
US7801888B2 (en) 2007-03-09 2010-09-21 Microsoft Corporation Media content search results ranked by popularity
US20080229914A1 (en) * 2007-03-19 2008-09-25 Trevor Nathanial Foot operated transport controller for digital audio workstations
US10063934B2 (en) 2008-11-25 2018-08-28 Rovi Technologies Corporation Reducing unicast session duration with restart TV
US11076189B2 (en) 2009-03-30 2021-07-27 Time Warner Cable Enterprises Llc Personal media channel apparatus and methods
US9215423B2 (en) 2009-03-30 2015-12-15 Time Warner Cable Enterprises Llc Recommendation engine apparatus and methods
US9166714B2 (en) 2009-09-11 2015-10-20 Veveo, Inc. Method of and system for presenting enriched video viewing analytics
US8914603B2 (en) 2010-07-30 2014-12-16 Motorola Mobility Llc System and method for synching Portable Media Player content with storage space optimization
US9736524B2 (en) 2011-01-06 2017-08-15 Veveo, Inc. Methods of and systems for content search based on environment sampling
US8805418B2 (en) 2011-12-23 2014-08-12 United Video Properties, Inc. Methods and systems for performing actions based on location-based rules
US9426123B2 (en) 2012-02-23 2016-08-23 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for content distribution to packet-enabled devices via a network bridge
US9467723B2 (en) 2012-04-04 2016-10-11 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for automated highlight reel creation in a content delivery network
US9948962B2 (en) 2014-11-13 2018-04-17 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for efficient delivery of electronic program guide data
US10116676B2 (en) 2015-02-13 2018-10-30 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for data collection, analysis and service modification based on online activity

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA985178A (en) * 1971-06-03 1976-03-09 Lanier Electronic Laboratory Dictation-transcription method and system
US3827079A (en) * 1971-10-08 1974-07-30 Lanier Electronic Lab Inc Transcriber dictation indexing apparatus
US4007491A (en) * 1973-08-27 1977-02-08 Lanier Business Products, Inc. Dictation-transcription method and system
US4051540A (en) * 1976-04-20 1977-09-27 Dictaphone Corporation Instruction indicating apparatus for a record and/or playback device
JPS5834634Y2 (ja) * 1978-01-19 1983-08-03 ソニー株式会社 口述記録再生装置
DE2816732B1 (de) * 1978-04-18 1979-07-12 Assmann Gmbh Vorrichtung zur Anzeige der Lage von besonderen Informationen,Marken oder Anweisungen auf einem mit Aufzeichnungen versehenen Aufzeichnungstraeger
US4200893A (en) * 1978-05-17 1980-04-29 Dictaphone Corporation Instruction indicating apparatus for a record and/or playback device
US4352173A (en) * 1979-04-09 1982-09-28 Lanier Business Products, Inc. Dictation display device
US4410923A (en) * 1981-01-09 1983-10-18 Dictaphone Corporation Display apparatus for recording and/or playback device
US4398279A (en) * 1981-05-04 1983-08-09 Lanier Business Products, Inc. Digital display for dictation transcriber for indicating remaining tape within discrete segments of dictation
DE3225036A1 (de) * 1981-09-26 1983-04-14 Assmann Gmbh, 6380 Bad Homburg Signalaufnahme- und/oder -wiedergabegeraet zur anzeige von informationslaengen
US4443827A (en) * 1982-06-15 1984-04-17 Dictaphone Corporation Tape cassette
US4476510A (en) * 1982-06-15 1984-10-09 Dictaphone Corporation Tape cassette
US4686587A (en) * 1983-12-21 1987-08-11 Dictaphone Corporation Record and/or playback device with cue signal indication and access

Also Published As

Publication number Publication date
AU580831B2 (en) 1989-02-02
GB8600544D0 (en) 1986-02-19
DE3600728A1 (de) 1986-08-07
US4677501A (en) 1987-06-30
AU5215986A (en) 1986-07-17
CH674100A5 (ja) 1990-04-30
DE3600728C2 (de) 1995-12-07
JPS61206990A (ja) 1986-09-13
GB2170037B (en) 1989-06-07
GB2170037A (en) 1986-07-23
CA1310745C (en) 1992-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2609225B2 (ja) 記録/再生装置
US4686587A (en) Record and/or playback device with cue signal indication and access
US4688117A (en) Display including variable mode for a record and/or playback device
US4328397A (en) Method and apparatus for controlling predetermined machine conditions, such as the operating conditions of a dictation/transcription machine
US4933781A (en) Recording method and a recording and/or reproducing apparatus
JPH03156761A (ja) 記録信号再生装置
US5654946A (en) Method for determining reproduction position of a reproduction device
US4758913A (en) Method and apparatus for preventing ambiguity in displaying the number of a recorded message that has been reached
US4378577A (en) Method and apparatus for recording and detecting indicating signals in a recording and/or reproducing device
US4858213A (en) Display for modular dictation/transcription system
JPS59198551A (ja) テ−プレコ−ダ
JPS5837626B2 (ja) 磁気録音再生装置等の制御装置
JP2689516B2 (ja) 記録再生装置
JPS5853042A (ja) 記録再生方法
KR950009847B1 (ko) 비디오 테이프 레코더
JP2502276B2 (ja) 学習用テ−プレコ−ダ
KR0129624B1 (ko) 곡정보가 기록된 카세트테이프 및 그 재생장치
JPS5819778A (ja) 自動選曲装置
JPS61187185A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0652595A (ja) キュー信号の消去方法
JPH0519216B2 (ja)
GB2174835A (en) Position counting method and apparatus for use with a record/playback device
JPH0312858A (ja) 記録媒体再生方式
JPS61187161A (ja) カセツトテ−プレコ−ダ
JPH0620337A (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees