JP2022537350A - ビアリールジアルキルホスフィンオキシドfpr2アゴニスト - Google Patents

ビアリールジアルキルホスフィンオキシドfpr2アゴニスト Download PDF

Info

Publication number
JP2022537350A
JP2022537350A JP2021575327A JP2021575327A JP2022537350A JP 2022537350 A JP2022537350 A JP 2022537350A JP 2021575327 A JP2021575327 A JP 2021575327A JP 2021575327 A JP2021575327 A JP 2021575327A JP 2022537350 A JP2022537350 A JP 2022537350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halogen
formula
hydrogen
haloalkyl
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021575327A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7494224B2 (ja
JPWO2020257161A5 (ja
Inventor
スダカール シルデ,プラビン
クマール チャットパディヤイ,アミット
ケイ キック,エレン
アール ワーツ,ニコラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Squibb Co filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JP2022537350A publication Critical patent/JP2022537350A/ja
Publication of JPWO2020257161A5 publication Critical patent/JPWO2020257161A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7494224B2 publication Critical patent/JP7494224B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/553Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07F9/576Six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6558Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system
    • C07F9/65583Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system each of the hetero rings containing nitrogen as ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/675Phosphorus compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pyridoxal phosphate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/553Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07F9/576Six-membered rings
    • C07F9/59Hydrogenated pyridine rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本開示は、ホルミルペプチド2(FPR2)受容体アゴニストおよび/またはホルミルペプチド1(FPR1)受容体アゴニストである、式(I)の化合物に関する。また、本開示は、アテローム性動脈硬化症、心不全、慢性閉塞性肺疾患(COPD)および関連疾患の治療に対して、該化合物を用いた組成物および方法を提供する。TIFF2022537350000054.tif61153

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2019年6月18日出願の米国仮出願番号第62/862,897号に対する優先権を米国特許法第119条(e)の下に主張するものであって、その全てが参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、ホルミルペプチド受容体2(FPR2)アゴニストおよび/またはホルミルペプチド受容体1(FPR1)アゴニストである新規ビアリールジアルキルホスフィンオキシド化合物、それを含む組成物、およびそれを例えばアテローム性動脈硬化症、心不全、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、および関連疾患の治療に用いる方法に関する。
ホルミルペプチド受容体2(FPR2)は、免疫細胞を含む複数のヒト組織の中で発現する7回膜貫通型受容体である、G蛋白質共役受容体の小グループに属し、宿主防御および炎症反応に重要であることが知られている。FPR2は、FPR1およびFPR3と重大な相同配列を共有している(Chen K, et. al., Journal of Autoimmunity 85, 2017, 64-77)。総じてこれらの受容体は、化学誘引物質として機能し、食細胞を活性化するN-ホルミルおよび非ホルミルペプチドを含む、構造的に多様なアゴニスト多数と結合する。内因性ペプチドのアネキシンA1およびそのN末端フラグメントは、ヒトFPR1およびFPR2に結合するリガンドの例である。特異的炎症収束性メディエーター(SPM)の類に属する脂肪酸(例えばエイコサノイド、リポキシンA4)もまた、FPR2のアゴニストとして認識されている(Ye RD., et al., Pharmacol. Rev., 2009, 61, 119-61)。
内因性FPR2炎症収束性リガンド(例えばリポキシンA4およびアネキシンA1)は、多様な細胞質内カスケード反応(例えばGiの活性化、Ca2+の遊離およびβ-アレスチンの漸増)を引き起こすことが報告されている(Cattaneo, F, et. al., Int J Mol Sci. 2013 April; 14(4): 7193-7230)。FPR2は、好中球、マクロファージ、T細胞およびB細胞などの自然免疫系および適応免疫系の両方を調整する。好中球では、FPR2リガンドが移動、細胞毒性および寿命を媒介する。マクロファージでは、FPR2の作動がアポトーシスを防ぎ、エフェロサイトーシスを促進する(Chandrasekharan JA, Sharma-Walia N,. J. Inflamm. Res., 2015, 8, 181-92)。FPR2の作動による炎症の収束の開始は、抗線維性の創傷治癒を促進し、損傷組織をホメオスタシスへ回復させる役割を担っている(Romano M., et al., Eur. J. Pharmacol., 2015, 5, 49-63)。
慢性的炎症は多くのヒト疾患の病因の経路の一部であり、炎症収束経路をFPR2アゴニストにより刺激することは、予防効果および回復効果の両方を有し得る。虚血再灌流障害(I/R)は、高い罹患率および死亡率を伴ういくつかの疾患(例えば心筋梗塞および脳卒中)に一般的な特徴である。心筋細胞死による非増殖性創傷治癒および虚血再灌流障害からの組織修復は、瘢痕形成、線維症、および心臓機能の低下の進行につながる。FPR2の調節は、傷害後の心筋創傷の治癒を促進し、有害な心筋組織修復を減少させることが提唱されている(Kain V., et al., J. Mol. Cell. Cardiol., 2015, 84, 24-35)。さらに、中枢神経系のFPR2炎症収束性アゴニストは、様々な臨床I/R症状(例えば脳卒中)(Gavins FN., Trends Pharmacol. Sci., 2010, 31, 266-76)および脊髄損傷性I/R(Liu ZQ., et al., Int. J. Clin. Exp. Med., 2015, 8, 12826-33)の治療の治療法に有用であり得る。
新規炎症収束性アゴニストを用いてFPR2受容体をターゲットとし、I/R起因性傷害を治療する有益な効果に加え、これらのリガンドはその他の疾患に対しても有用であり得る。心血管系では、FPR2受容体およびその炎症収束性アゴニストの両方がアンテローム生成プラークを安定化および治癒する機能があることが分かった(Petri MH., et al., Cardiovasc. Res., 2015, 105, 65-74;およびFredman G., et al., Sci. Trans. Med., 2015, 7(275);275ra20)。FPR2アゴニストは、慢性炎症性ヒト疾患(感染症、乾癬、皮膚炎、炎症性腸症候群、クローン病、眼炎症、敗血症、疼痛、代謝/糖尿病疾患、がん、COPD、喘息およびアレルギー性疾患、嚢胞性線維症、急性肺傷害および線維症、関節リウマチおよびその他関節疾患、アルツハイマー病、腎線維症、および臓器移植など)の発症前のモデルに対しても有益であることが示されている(Romano M., et al., Eur. J. Pharmacol., 2015, 5, 49-63; Perrett, M., et al., Trends in Pharm. Sci., 2015, 36, 737-755)。
本発明は、FPR2アゴニストとして有用な新規ビアリールジアルキルホスフィンオキシド化合物、およびそれらの立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、または溶媒和物を含む類似体を提供する。
また、本発明は、本発明の化合物またはその立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、または溶媒和物を合成するための方法および中間体も提供する。
また、本発明は、医薬的に許容される担体および少なくとも1つの本発明の化合物またはその立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、または溶媒和物を含む医薬組成物も提供する。
本発明の化合物は治療に用いられ得る。
本発明の化合物はFPR2に関する複数の疾患または障害(例えば炎症性疾患、心臓疾患、慢性気道疾患、がん、敗血症、アレルギー症状、HIVレトロウイルス感染症、循環障害、神経炎症、神経疾患、疼痛、プリオン病、アミロイド症および免疫疾患)の治療および/または予防に用いられ得る。ここで心臓疾患は、狭心症、不安定狭心症、心筋梗塞、急性冠疾患、医原性心臓損傷からなる群から選択され、心不全は、以下に限らないが、急性心不全、虚血性および非虚血性の慢性心不全、収縮期心不全、拡張期心不全、駆出率が低下した心不全(HFREF)、および駆出率が保たれた心不全(HFPEF)からなる群から選択される。
本発明の化合物は、単体、本発明の他の化合物との組み合わせ、または1以上の他の薬剤との組合せで用いられ得る。
本発明のその他の特徴および有益性は、下記の発明を実施するための形態および請求の範囲で明らかになる。
本発明は、ホルミルペプチド2(FPR2)受容体アゴニストおよび/またはホルミルペプチド1(FPR1)受容体アゴニストである式(I)の化合物、それを含む組成物、およびそれを例えば、アテローム性動脈硬化症、心不全、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、および関連疾患の治療に用いる方法を包含する。
本発明のある態様は、式(I):
Figure 2022537350000002
[式中、
Ar1は、1~2個のR1aおよび1~2個のR1bで置換されたフェニル、または1~2個のR1aおよび1~2個のR1bで置換された、1~3個の窒素原子を含む6員環ヘテロアリールであり;
Ar2は、1~4個のR2で置換されたフェニル、または1~4個のR2で置換された、1~3個の窒素原子を含む6員環ヘテロアリールであり;
Ar3は、0~4個のR3で置換されたフェニル、または0~4個のR3で置換されたピリジニルであり;
R1aは、水素またはハロゲンであり;
R1bは、ハロゲン、ハロアルキル、アルコキシ、またはハロアルコキシであり;
R2は、水素、シアノ、ハロゲン、アルキル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、アルコキシ、またはハロアルコキシであり;
R3は、シアノ、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、またはハロアルキルであり;および
R4は、アルキルまたはアルコキシである]
の化合物またはその立体異性体、互変異性体、または医薬的に許容される塩である。
本発明の別の態様は、式(II):
Figure 2022537350000003
[式中、
Ar1は、1個のR1aおよび1~2個のR1bで置換されたフェニル、または1個のR1aおよび1~2個のR1bで置換された、1~2個の窒素原子を含む6員環ヘテロアリールであり;
Ar2は、1~3個のR2で置換されたフェニルまたは1~4個のR2で置換されたピリジニルであり;
R1aは、水素またはハロゲンであり;
R1bは、ハロゲン、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシ、またはC1-4ハロアルコキシであり;
R2は、水素、ハロゲン、C1-4アルキル、C1-4ヒドロキシアルキル、C1-4ハロアルキル、C3-6シクロアルキル、C1-4アルコキシ、またはC1-4ハロアルコキシであり;および
R4は、C1-3アルキルである]
の化合物またはその立体異性体、互変異性体、または医薬的に許容される塩である。
本発明の別の態様は、式(III):
Figure 2022537350000004
[式中、
Ar1は、1個のR1aおよび1~2個のR1bで置換されたフェニル、1個のR1aおよび1~2個のR1bで置換されたピリジニル、または1個のR1aおよび1~2個のR1bで置換されたピラジニルであり;
R1aは、水素またはハロゲンであり;
R1bは、ハロゲン、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシ、またはC1-4ハロアルコキシであり;
R2は、水素、ハロゲン、C1-4アルキル、C1-4ヒドロキシアルキル、C1-4ハロアルキル、C3-6シクロアルキル、C1-4アルコキシ、またはC1-4ハロアルコキシであり;および
R4は、C1-2アルキルである]
の化合物またはその立体異性体、互変異性体、または医薬的に許容される塩である。
本発明の別の態様は、式(IV):
Figure 2022537350000005
[式中、
R1aは、水素またはFであり;
R1bは、ハロゲン、C1-2ハロアルキル、またはC1-2アルコキシであり;
R2は、水素、ハロゲン、C1-3アルキル、C1-3ハロアルキル、またはC3-6シクロアルキルであり;および
R4は、メチルまたはエチルである]
の化合物またはその立体異性体、互変異性体、または医薬的に許容される塩である。
本発明の別の態様は、式中、
R1aが、水素またはFであり;
R1bが、F、Cl、またはCF3であり;および
R2が、水素、F、Cl、またはシクロプロピルであり;および
R4が、メチルである、
式(IV)または(VI)の化合物、またはその立体異性体、互変異性体、または医薬的に許容される塩である。
本発明の別の態様は、式(V):
Figure 2022537350000006
[式中、
R1aは、水素またはFであり;
R1bは、ハロゲン、C1-2ハロアルキル、またはC1-2アルコキシであり;
R2は、ハロゲンであり;および
R4は、メチルまたはエチルである]
の化合物またはその立体異性体、互変異性体、または医薬的に許容される塩である。
本発明の別の態様は、式(VI):
Figure 2022537350000007
[式中、
R1aは、水素またはFであり;
R1bは、ハロゲン、C1-2ハロアルキル、またはC1-2アルコキシであり;
R2は、ハロゲン、C1-3アルキル、C1-3ハロアルキル、またはC3-6シクロアルキルであり;および
R4は、メチルまたはエチルである]
の化合物またはその立体異性体、互変異性体、または医薬的に許容される塩である。
本発明の別の態様は、式(VII):
Figure 2022537350000008
[式中、
R1aは、水素またはハロゲンであり;
R1bは、ハロゲン、C1-2ハロアルキル、またはC1-2アルコキシであり;
R2は、水素、ハロゲン、C1-3アルキル、またはC3-6シクロアルキルであり;および
R4は、C1-2アルキルである]
の化合物またはその立体異性体、互変異性体、または医薬的に許容される塩である。
本発明の別の態様は、式(VIII):
Figure 2022537350000009
[式中、
R1bは、ハロゲン、C1-2ハロアルキル、またはC1-2アルコキシであり;
R2は、水素、ハロゲン、C1-3アルキル、またはC3-6シクロアルキルであり;および
R4は、C1-2アルキルである]
の化合物またはその立体異性体、互変異性体、または医薬的に許容される塩である。
本発明の別の態様は、式(IX):
Figure 2022537350000010
[式中、
Ar1は、1個のR1aおよび1~2個のR1bで置換されたフェニル、1個のR1aおよび1~2個のR1bで置換されたピリジニル、または1個のR1aおよび1~2個のR1bで置換されたピラジニルであり;
R1aは、水素またはハロゲンであり;
R1bは、ハロゲン、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシ、またはC1-4ハロアルコキシであり;および
R4は、C1-2アルキルである]
の化合物またはその立体異性体、互変異性体、または医薬的に許容される塩である。
本発明の別の態様は、以下:
Figure 2022537350000011
Figure 2022537350000012
Figure 2022537350000013
Figure 2022537350000014
Figure 2022537350000015
Figure 2022537350000016
Figure 2022537350000017
からなる群から選択される化合物またはその立体異性体、互変異性体、または医薬的に許容される塩である。
式(I)、(II)、(III)、(IV)、(V)、(VI)、(VII)、(VIII)、または(IX)の化合物において、Ar1、Ar2、Ar3、R1a、R1b、R2、R3、およびR4などの可変置換基の任意の例の範囲は、可変置換基任意の他の例の範囲と独立して用いられ得る。つまり、本発明は異なる態様の組み合わせを含む。
特に断りが無い限り、本明細書の用語は以下の意味を持つ。「アルキル」は、1~6個の炭素からなる直鎖または分岐鎖アルキル基を意味する。「アルケニル」は、2~6個の炭素を有し、少なくとも1つの二重結合を含む直鎖または分岐鎖アルキル基を意味する。「アルキニル」は、2~6個の炭素を有し、少なくとも1つの三重結合を含む直鎖または分岐鎖アルキル基を意味する。「シクロアルキル」は、3~7個の炭素からなる単環システムを意味する。炭化水素部位の用語(例えばアルコキシ)は、炭化水素部分において直鎖および分岐鎖異性体を含む。「ハロ」は、フルオロ、クロロ、ブロモ、およびヨードを含む。「ハロアルキル」および「ハロアルコキシ」は、モノハロゲンから過ハロゲンまで全てのハロゲン化された異性体を含む。「アリール」は、6~12個の炭素原子を含む単環または二環芳香族炭化水素基、または片方または両方の環が芳香族である二環縮合環システムを意味する。二環縮合環システムは、4~7員の芳香族または非芳香族炭素環が縮合したフェニル基からなる。アリール基の代表的な例は、以下に限らないが、フェニル、インダニル、インデニル、ナフチル、およびテトラヒドロナフチルが挙げられる。「ヘテロアリール」は、窒素、酸素、および硫黄から独立して選択される1~5個のヘテロ原子を含む、5~7員の単環または8~11員の二環芳香環を意味する。結合部位が特定されていない場合、当業者に理解される適当な任意の位置で結合し得る。置換基および結合パターンの組み合わせは、当業者に理解される安定な化合物が得られるもののみである。括弧および多重括弧でくくられた用語は、当業者にとって結合関係を明確にするためにくくられている。例えば、用語((R)アルキル)は、さらに置換基Rで置換されているアルキル置換基を意味する。
本発明は、化合物の全ての医薬的に許容される塩を含む。医薬的に許容される塩とは、対イオンが化合物の生理活性または毒性に有意に寄与しないものであり、薬理学的に同等に機能するものである。これらの塩は、市販で入手可能な試薬を用いて一般的な有機合成の技法に従って製造され得る。一部のアニオン性塩には、酢酸塩、ステアリン酸塩、ベシル酸塩、臭化物、塩化物、クエン酸塩、フマル酸塩、グルクロン酸塩、臭化水素酸塩、塩酸塩、ヨウ化水素酸塩、ヨウ化物、乳酸塩、マレイン酸塩、メシル酸塩、硝酸塩、パモ酸塩、リン酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、トシル化物、およびキシナホ酸塩が挙げられる。一部のカチオン性塩には、アンモニウム、アルミニウム、ベンザチン、ビスマス、カルシウム、コリン、ジエチルアミン、ジエタノールアミン、リチウム、マグネシウム、メグルミン、4-フェニルシクロヘキシルアミン、ピペラジン、カリウム、ナトリウム、トロメタミン、および亜鉛が挙げられる。
本発明の化合物の一部には、以下の構造および表示された炭素を有する立体異性体が存在する。本発明は、エナンチオマーおよびジアステレオマーを含む、化合物の全ての立体異性体を含む。立体異性体を製造し、分離する方法は、当業者に公知である。本発明は、化合物の全ての互変異性体を含む。本発明は、アトロプ異性体および回転異性体を含む。
本発明は、本発明の化合物に含まれる原子の全ての同位体を含有することを意図する。同位体には、原子番号が同一であるが質量数が異なる原子が含まれる。一般的な例として、以下に限らないが、水素の同位体にはジュウテリウムおよびトリチウムが含まれる。炭素の同位体には、13Cおよび14Cが含まれる。同位体で標識された本発明の化合物は、一般に当業者に公知の従来の技法、または本明細書に記載されているものと類似の方法により、他で用いられる非標識試薬の代わりに適切な同位体標識試薬を用いて製造することが出来る。そのような化合物は、例えば、生物活性の決定における標準物質および試薬として、様々な潜在的用途を有しうる。安定な同位体の場合、そのような化合物は、生物学的、薬理学的、または薬物動態学的特性を有利に修飾させる能力を有しうる。
(生物学的方法)
N-ホルミルペプチド受容体(FPR)は、炎症中に白血球応答を促進させる化学誘引物質受容体のファミリーである。FPRは、7回膜貫通型G蛋白質共役受容体スーパーファミリーに属し、抑制性Gタンパク質(Gi)に結合する。ヒトでは3種のファミリーメンバー(FPR1、FPR2およびFPR3)が同定されており、主に幅広い骨髄系細胞に見られ、複数の臓器および組織でも報告されている。FPRは、アゴニストが結合後、多数の生理学的経路(例えば細胞内シグナル伝達変換、Ca2+の遊離および転写)を活性化させる。該ファミリーは、炎症誘発性下流応答および炎症収束性下流応答の両方を活性化するタンパク質、ポリペプチドおよび脂肪酸代謝物などの多様なリガンドと相互作用する。FPR2およびFPR1環状アデノシン一リン酸(cAMP)アッセイは、本特許中の化合物の活性を測るために用いられた。
FPR2およびFPR1環状アデノシン一リン酸(cAMP)アッセイ
終濃度の範囲が0.020nM~100μMの試験化合物/DMSO(最終濃度1%)を予め加えたProxiplates 384ウェル(Perkin-Elmer)に、フォルスコリン(FPR2に対して最終濃度5μMまたはFPR1に対して最終濃度10μM)およびIBMX(最終濃度200μM)の混合物を加えた。ヒトFPR1またはヒトFPR2受容体を過剰発現させたチャイニーズハムスター卵巣細胞(CHO)を適格な10%FBS、Zeocin(250μg/mL)およびハイグロマイシン(300μg/mL、Life Technologies)を補充したF-12(Ham's)培地で培養した。0.1%BSA(Perkin-Elmer)を補充したDulbecco's PBS(カルシウムおよびマグネシウム入り)(Life Technologies)に溶解した2,000個のヒトFPR2細胞または4,000個のヒトFPR1細胞を1ウェルずつ加え、反応を開始した。得られた反応混合物を30分間室温でインキュベートした。HTRF HiRange cAMPアッセイ試薬キット(Cisbio)を用いて取扱説明書に従って細胞内cAMPの濃度を決定した。クリプタート結合抗cAMPおよびd2-フルオロフォア標識cAMPの溶液を付属溶解緩衝液でそれぞれ作製した。反応完了後、細胞を等体積のd2-cAMP溶液および抗cAMP溶液で溶解した。1時間室温でインキュベーション後、Envision(Perkin-Elmer)を用いて400nmで励起させ、590nmおよび665nmで二重に発光させ、時間分解蛍光強度を測定した。検量線を別でcAMP標準を用いて作成し、1μM~0.1pMの範囲の濃度のcAMPに対する665nmの蛍光強度から590nmの蛍光強度をプロットすることで得た。次いでcAMP生成を阻害する化合物の有効性および活性を、cAMP濃度対化合物濃度のプロットから4変数ロジスティック方程式にフィッティングすることで決定した。
以下に開示の実施例を上記のFPR2およびFPR1/cAMPアッセイで試験し、FPR2および/またはFPR1アゴニスト活性を有することが分かった。以下の表1は実施例で測定されたFPR2およびFPR1/cAMPアッセイでのEC50値を列記する。
Figure 2022537350000018
(医薬組成物および使用方法)
本発明の化合物は、FPR2受容体に関連する様々な症状および障害(例えばベーチェット病、スウィート病、全身性エリテマトーデス(SLE)、ウェゲナー肉芽腫症、ウイルス感染症、糖尿病、肢切断、がん、細菌感染症、物理的外傷、放射線照射などの身体障害、血管収縮、アナフィラキシー反応、アレルギー反応、鼻炎、ショック(内毒素性、出血性、外傷性、内臓虚血性、および循環性ショック)、リウマチ性関節炎、痛風、乾癬、良性前立腺肥大症、心筋虚血、心筋梗塞、心不全、脳損傷、肺疾患、COPD、COAD、COLD、急性肺損傷、急性呼吸窮迫症候群、慢性気管支炎、肺気腫、喘息(アレルギー喘息および非アレルギー喘息)、嚢胞性線維症、腎線維症、腎症、腎臓糸球体疾患、潰瘍性大腸炎、IBD、クローン病、歯周炎、疼痛、アルツハイマー病、AIDS、ぶどう膜炎緑内障、結膜炎、シェーグレン症候群、鼻炎、アテローム性動脈硬化症、多発性硬化症などの神経炎症性疾患、脳卒中、敗血症)の治療のために哺乳動物、好ましくはヒトに投与され得る。
特に断りが無い限り、以下の用語は下記の意味を有する。用語「対象」は、この分野の専門家が理解しているように、FPR2および/またはFPR1アゴニストを用いた治療により潜在的に恩恵を受けうる任意のヒトまたはその他の哺乳類を言う。一部の対象には、心血管疾患の危険因子を有する任意の年齢のヒトを含む。一般的な危険因子には、年齢、性別、体重、家族歴、睡眠時無呼吸、アルコールまたはタバコの消費量、身体不活動性不整脈またはインスリン抵抗性の徴候(例えば黒色表皮症、高血圧、脂質異常症、または多嚢胞性卵巣症候群(PCOS))が挙げられる。用語「患者」は、この分野の専門家により決定された治療に適切な人物を意味する。「治療する」または「治療」とは、この分野の専門家が理解しているように、患者または対象の治療を含む。「予防する」または「予防」とは、この分野の専門家が理解しているように、臨床疾患の発生確率を減少させるための、無症状の患者または対象の予防的治療(すなわち、予防および/またはリスク軽減)を含む。一般的な人々と比べて臨床病態となるリスクが高いと知られている要因に基づいて予防的治療を行う患者を選択する。「治療上の有効量」は、この分野の専門家が理解しているように、効果的な化合物の量を意味する。
本発明の別の態様は、治療上有効量の式(I)~(IX)の化合物と医薬担体との組合せを含む医薬組成物である。
本発明の別の態様は、治療上有効量の式(I)~(IX)の化合物と少なくとも1つの他の治療剤および医薬担体との組合せを含む医薬組成物である。
「医薬組成物」は、本発明の化合物と少なくとも1つの別の医薬的に許容される担体との組合せを含む組成物を意味する。「医薬的に許容される担体」は、当業者に一般的に受け入れられる、動物、特に哺乳動物に対して生物学的活性剤を送達するための媒介物を言い、すなわち、アジュバント、賦形剤またはビークル、投与方法および投与形態の性質によっては例えば希釈材、防腐剤、充填剤、流動調整剤、崩壊剤、湿潤剤、乳化剤、懸濁化剤、甘味剤、風味剤、香料、抗細菌剤、抗真菌剤、滑沢剤および調剤用薬が挙げられる。
医薬的に許容される担体は、十分に当業者の専門技術内である多くの要因に従って処方される。これらの要因には、以下に限らないが、処方される活性剤のタイプおよび性質、その活性剤を含有する組成物が投与される患者、その組成物の意図された投与経路、および目標とされる治療指標が挙げられる。医薬的に許容される担体には、水性および非水性の両方の液体媒体、ならびに様々な固体および半固体の投与剤形を包含する。そのような担体は、活性剤に加え、多くの異なる成分および添加剤を包含することができ、かかる付加的な成分は様々な理由で、例えば、当業者に公知の活性剤、結合剤などの安定化の理由で製剤中に含まれる。適当な医薬的に許容される担体、およびそれを選択する際の要因の説明は、入手が容易な様々な文献、例えば、Allen, L.V., Jr.ら著のRemington: The Science and Practice of Pharmacy (2 Volumes)に記載される。
特に単一剤形として提供される場合、組み合わせた活性成分間での化学的相互作用が生じ得る。この理由により、本発明の化合物および第二治療剤が単一剤形として混合された場合、単一剤形にするために活性成分が混合されても、活性成分間での物理的接触は最小化される(縮小される)ように製剤化される。例えば、1つの活性成分は腸溶コーティングがなされてもよい。活性成分の1つを腸溶コーティングすることにより、組み合わせた活性成分間の接触を最小限にすることだけではなく、成分の1つが、消化管のうち、胃ではなく腸で放出されるように制御することも可能になる。また活性成分の1つは、消化管中で徐放効果をもたらす何らかの物質でコーティングされてもよく、組み合わせた活性成分間の物理的接触を最小限に抑える役割も果たす。さらに徐放性成分は、成分の放出が腸でのみ起こるように、別の腸溶コーティングも施され得る。さらに別の方法として、成分の1つを徐放性および/または腸溶放出性ポリマーでコーティングし、さらに活性成分を分離させるためにその他の成分もポリマー(例えば、低粘度グレードのヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)または当業者に公知の他の適当な物質)でコーティングした、組み合わせ生成物の製剤を含む。上記ポリマーコーティングは、他の成分との相互作用をより妨げるための役割を果たす。
本発明の別の態様は、治療上有効量の式(I)~(IX)の化合物を患者に投与することを特徴とする、心臓疾患の治療方法である。
本発明の別の態様は、心臓疾患が、狭心症、不安定狭心症、心筋梗塞、心不全、急性冠疾患、急性心不全、慢性心不全、および医原性心臓損傷からなる群から選択される心臓疾患の治療方法である。
心不全の治療または予防は、心血管事象の治療または予防も含むと理解される。本明細書で治療または予防と称されるものは、心血管事象の結果に関連またはそれから生じる特定の好ましくない症候または症状の治療または予防を指してもよい。例として、治療または予防には、心血管事象の結果に関連またはそれから生じた、左室内径短縮率、心臓重量、肺重量、心筋細胞の断面積、圧力負荷による心臓線維症、ストレスによる細胞老化、および/または心肥大特性、またはその任意の組み合わせのうち、好ましくない変化を軽減または予防することを含んでもよい。心血管事象の前または後に、好ましくない効果を軽減するための治療を行ってもよい。予防には、心血管事象を予防するため、または心血管事象の悪影響の発生を抑えるための積極的処置または予防型処置を含んでもよい。
ある実施態様において、本発明は、心不全(例えば、高血圧、虚血性心疾患、非虚血性心疾患、心臓毒性化合物への曝露、心筋炎、川崎病、I型およびII型糖尿病、甲状腺疾患、ウイルス感染症、歯肉炎、薬物乱用、アルコール乱用、心膜炎、アテローム性動脈硬化症、血管疾患、肥大型心筋症、拡張型心筋症、心筋梗塞、心房線維症、左室収縮機能障害、左室拡張機能障害、冠動脈バイパス手術、ペースメーカー植込み手術、飢餓、摂食障害、筋ジストロフィー、および遺伝子欠損の結果による心不全)の治療または予防のための医薬組成物の製造のための、式(I)~(IX)の化合物またはその医薬的に許容される塩の使用を提供する。好ましくは、治療される心不全は、拡張期心不全、駆出率が低下した心不全(HFREF)、駆出率が保たれた心不全(HFPEF)、急性心不全、および虚血性および非虚血性の慢性心不全である。
ある実施態様において、本発明は、収縮機能障害および/または拡張機能障害を治療するための式(I)~(IX)の化合物の使用を提供し、治療上有効量の化合物を投与することにより、心筋細胞の収縮および弛緩する能力を高め、それにより右心室および左心室の両方、好ましくは左心室の充満と拍出量が増大する。
別の実施態様において、本発明は、心不全を治療するための式(I)~(IX)の化合物の使用を提供し、治療上有効量の化合物を投与することにより左心室の駆出率が増加する。
さらに別の実施態様において、本発明は、心不全を治療するための式(I)~(IX)の化合物の使用を提供し、治療上有効量の化合物を投与することにより心臓組織の線維症を減少させる。
本発明の別の態様は、心筋梗塞後に治療する、心臓疾患の治療方法である。
本発明の別の態様は、治療上有効量の式(I)~(IX)の化合物を他の治療剤と合わせて患者に投与することを特徴とする、心臓疾患の治療方法である。
本発明の化合物は、任意の適切な方法(例えば、経口投与(例えば錠剤、カプセル(それぞれ徐放性製剤または時限放出型製剤を含む)、丸剤、粉末剤、顆粒剤、エリキシル、チンキ剤、懸濁液(ナノ懸濁液、マイクロ懸濁液、噴霧乾燥分散液を含む)、シロップ、およびエマルジョン);舌下投与;口腔投与;非経口投与(例えば皮下、静脈内、筋肉内、または胸骨内注射、または点滴技法(例えば、無菌注射剤水溶液または非水溶液または懸濁液));経鼻膜への投与を含む経鼻投与(例えば吸入スプレー);局所投与(例えばクリーム製剤または軟膏の形態);または直腸投与(例えば坐薬形態))により投与され得る。これらは単体で投与されてもよいが、一般には選択された投与経路および標準的な薬学的基準を基に選ばれた医薬担体と共に投与される。
本発明の化合物の投与計画は、既知の要因(例えば特定の薬剤の薬力学特性およびその投与方法および投与経路;レシピエントの種、年齢、性別、健康状態、病状、および体重;症状の性質および範囲;併用治療の種類;治療の頻度;投与経路、患者の腎臓および肝臓の機能、および所望の効果)により当然異なる。
一般的なガイダンスでは、各活性成分の1日経口用量は、意図した効果を得るために用いる際、約0.01~約5000mg/日、好ましくは約0.1~約1000mg/日、最も好ましくは約0.1~約250mg/日の間の範囲となる。静脈内投与における定速注入の最も好ましい用量は、約0.01~約10mg/kg/分の範囲である。本発明の化合物は、1日1回の用量で投与され得るか、または1日の総用量を2回、3回、または4回に分割した用量を投与され得る。
投与に適切な剤形(医薬組成物)は、投与単位あたり約1mg~約2000mgの活性成分を包含し得る。これらの医薬組成物において、活性成分は、通常、組成物の総重量の約0.1~95%の重量で存在する。典型的な経口投与用のカプセルには、少なくとも1つの本発明の化合物(250mg)、ラクトース(75mg)、およびステアリン酸マグネシウム(15mg)が含まれる。この混合物は60メッシュで篩過され、No.1のゼラチンカプセルに充填される。
典型的な注射製剤は、少なくとも1つの本発明の化合物(250mg)を無菌状態でバイアルに加え、無菌状態で凍結乾燥および密封することで製造される。使用の際は、バイアルの内容物を生理食塩水(2mL)と混合し、注射製剤を調製する。
本発明の化合物は、上述の疾患または障害の治療に有用な他の適切な治療剤、例えば:抗アンテローム硬化剤、抗脂質異常症剤、抗糖尿病剤、抗高血糖剤、抗抗インスリン剤、抗血栓性剤、抗網膜症剤、抗神経障害剤、抗腎症剤、抗虚血剤、抗高血圧剤、抗肥満剤、抗高脂血症剤、抗高トリグリセリド血症剤、抗高コレステロール血症剤、抗再狭窄剤、抗膵臓剤、脂質低下剤、食欲低下剤、記憶増強剤、抗認知症剤、認知促進剤、食欲抑制薬、心不全治療剤、末梢動脈疾患治療剤、悪性腫瘍治療剤、および抗炎症剤と組合せて用いられてもよい。
本発明の化合物は、ループ利尿薬、アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤、アンジオテンシンII受容体拮抗薬(ARB)、アンジオテンシン受容体ネプリライシン阻害剤(ARNI)、β遮断薬、ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬、ニトロキシルドナー、RXFP1アゴニスト、APJアゴニストおよび強心剤から選択される以下の心不全薬の少なくとも1つと共に用いられ得る。これらの薬には、以下に限らないがフロセミド、ブメタニド、トルセミド、サクビトリルバルサルタン、チアジド系利尿薬、カプトプリル、エナラプリル、リシノプリル、カルベジロール、メトプロロール、ビソプロロール、セレラキシン、スピロノラクトン、エプレレノン、イバブラジン、カンデサルタン、エプロサルタン、イルベサルタン、ロサルタン、オルメサルタン、テルミサルタン、およびバルサルタンが挙げられる。
本発明の化合物は、次のアテローム性動脈硬化症の治療剤:抗高脂血症剤、血漿HDL増加剤、抗高コレステロール血症剤、コレステロール生合成阻害剤(例えばHMG-CoA還元酵素阻害剤)、LXRアゴニスト、プロブコール、ラロキシフェン、ニコチン酸、ナイアシンアミド、コレステロール吸収阻害剤、胆汁酸捕捉剤(例えばイオン交換樹脂、または4級アミン(例えば、コレスチラミンまたはコレスチポール))、低比重リポタンパク受容体誘導物質、クロフィブラート、フェノフィブラート、ベザフィブラート、シプロフィブラート、ゲムフィブロジル、ビタミンB6、ビタミンB12、抗酸化ビタミン、β遮断薬、抗糖尿病剤、アンジオテンシンIIアンタゴニスト、アンジオテンシン変換酵素阻害剤、血小板凝集阻害剤、フィブリノゲン受容体拮抗剤、アスピリンおよびフィブリン酸誘導体の少なくとも1つと組合せて用いられ得る。
本発明の化合物は、次のコレステロール生合成阻害剤の治療剤、特にHMG-CoA還元酵素阻害剤の少なくとも1つと組合せて用いられ得る。適切なHMG-CoA還元酵素阻害剤の例には、以下に限らないが、ロバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、フルバスタチン、アトルバスタチン、およびロスバスタチンが挙げられる。
本発明の化合物は、所望の治療標的によって、次の抗糖尿病剤の少なくとも1つと組合せて用いられ得る。研究では、治療レジメンに第2治療剤を加えることで糖尿病および高脂血症の調節がさらに改善され得ることを示した。抗糖尿病剤の例として、以下に限らないが、スルホニル尿素薬(例えばクロルプロパミド、トルブタミド、アセトヘキサミド、トラザミド、グリブリド、グリクラジド、グリナーゼ、グリメピリド、およびグリピジド)、ビグアナイド薬(例えばメトホルミン)、チアゾリジンジオン(例えばシグリタゾン、ピオグリタゾン、トログリタゾン、およびロシグリタゾン)、および関連インスリン増感剤、例えばPPARα、PPARβおよびPPARγの選択的および非選択的活性化剤;デヒドロエピアンドロステロン(別称:DHEAまたはその結合硫酸エステル、DHEA-SO4);抗グルココルチコイド;TNFα阻害剤;ジペプチジルペプチダーゼIV(DPP4)阻害剤(例えばシタグリプチン、サキサグリプチン)、GLP-1アゴニストまたはアナログ(例えばエキセナチド)、α-グルコシダーゼ阻害剤(例えばアカルボース、ミグリトール、およびボグリボース)、プラムリンチド(ヒトホルモンであるアミリンの合成類似体)、その他インスリン分泌促進剤(例えばレパグリニド、グリキドン、およびナテグリニド)、インスリンならびに上記のアテローム性動脈硬化症の治療剤が挙げられる。
本発明の化合物は、フェニルプロパノールアミン、フェンテルミン、ジエチルプロピオン、マジンドール、フェンフルラミン、デクスフェンフルラミン、フェンテルミン(phentiramine)、β3-アドレナリン受容体作動薬;シブトラミン、腸内リパーゼ阻害剤(例えばオーリスタット)、およびレプチンから選択される抗肥満剤の少なくとも1つと組合せて用いられ得る。肥満または肥満関連障害の治療に用いられる他の薬には、神経ペプチドY、エンテロスタチン、コレシストキニン、ボンベシン、アミリン、ヒスタミンH3受容体、ドーパミンD2受容体調節剤、メラニン細胞刺激ホルモン、コルチコトロピン放出因子、ガラニンおよびγアミノ酪酸(GABA)が挙げられる。
本発明の化合物は、(例えば品質規格または品質管理としてFPR2を用いる試験またはアッセイにおいて)標準化合物または基準化合物としても有用である。このような化合物は、例えば、FPR2活性関連の薬学的研究に用いるための市販キット中で使用され得る。例えば、本発明の化合物は、アッセイ中、その既知の活性を未知の活性の化合物と比較する際に基準として用いられ得る。本化合物により、実験者はアッセイを適切に実施出来るようになり、特に試験化合物が基準化合物の誘導体である場合は比較の根拠となる。新たなアッセイまたはプロトコールを開発した場合、本発明に記載の化合物はその有効性を試験するために用いられ得る。本発明の化合物は、診断におけるFPR2を用いるアッセイで用いられ得る。
また、本発明は製造品を包含する。本明細書で使用される製造品とは、以下に限らないが、キットおよびパッケージを含むことを意図する。本発明の製造品は、(a)第1の容器、(b)第1の容器内に入れられる医薬組成物(ここで該組成物は、本発明の化合物またはその医薬的に許容される塩の形態を含む、第1の治療剤を包含する)、および(c)該医薬組成物が、脂質異常症およびその後遺症の治療に用いられ得ることを記載する添付文書を包含する。別の実施態様において、添付文書では、該医薬組成物が脂質異常症およびその後遺症の治療に、第2の治療剤と(上記で定義されるように)組み合わせて利用できることが記載される。該製造品はさらに、(d)第2の容器(ここで構成要素(a)および(b)は、第2の容器内に入れられ、構成要素(c)は、第2の容器の内または外に位置する)を包含し得る。第1および第2の容器に位置するとは、各容器が該アイテムを領域内に保持することを意味する。第1の容器は、医薬組成物を保持するために用いられる容器である。この容器は、製造、保管、配送、および/または個別/大量販売のためのものであり得る。第1の容器とは、ボトル、ジャー、バイアル、フラスコ、シリンジ、チューブ(例えばクリーム製剤用)、または医薬製剤の製造、保持、保管、または流通に用いられる任意の他の容器に及ぶことを意図する。第2の容器は、第1の容器、および所望により添付文書を保持するためのものである。第2の容器の実施例には、以下に限らないが、箱(例えば、ボール紙またはプラスチック)、木箱、段ボール箱、袋(例えば、紙またはプラスチックの袋)、ポーチ、および布袋が挙げられる。添付文書は、第1の容器にテープ、接着剤、ホッチキス、またはその他の付着方法により物理的に付着され得るか、または第1の容器に物理的手段で付着させることなく、第2の容器内に存在し得る。あるいは、添付文書は第2の容器の外側に位置する。第2の容器の外側に位置する場合、添付文書は、テープ、接着剤、ホッチキス、またはその他の付着方法により物理的に付着されることが好ましい。あるいは、物理的に付着させることなく第2の容器の外側に近接または接触し得る。添付文書とは、第1の容器内に配置される医薬組成物に関連する情報を記載するラベル、タグ、マーカー等である。記載される情報は、通常、該製造品が販売される地域を管理する規制当局(例えばアメリカ食品医薬品局)により決定される。好ましくは、添付文書は、該医薬組成物が認可されていることの表示を具体的に記載する。添付文書は、人がその中またはその上に含まれる情報を読むことが出来る、任意の材料で作成されてもよい。好ましくは、添付文書は、その上に所望の情報が掲載される(例えば、印刷または貼り付け)、印刷可能な材質(例えば、紙、プラスチック、ボール紙、ホイル、接着剤付き紙またはプラスチック等)である。
(化学的方法)
本明細書で用いる略語は、以下の通り定義される。「1x」は1回、「2x」は2回、「3x」は3回、「℃」は摂氏温度、「aq」は水溶液、「Col」はカラム、「eq」は当量、「g」はグラム、「mg」はミリグラム、「L」はリットル、「mL」はミリリットル、「μL」マイクロリットル、「n」はノルマル、「M」はモーラー、「nM」はナノモーラー、「mol」はモル、「mmol」はミリモル、「min」は分、「h」は時間、「rt」は室温、「RT」は保持時間、「ON」は終夜、「atm」は大気圧、「psi」は重量ポンド平方インチ、「conc」は濃縮、「aq」は水溶液、「sat」または「sat'd」は飽和、「MW」は分子量、「mw」または「μwave」はマイクロ波、「mp」は融点、「Wt」は重量、「MS」または「Mass Spec」はマススペクトロメトリー、「ESI」はエレクトロスプレーイオン化質量分析、「HR」は高分解能、「HRMS」は高分解能マススペクトロメトリー、「LCMS」は液体クロマトグラフィーマススペクトロメトリー、「HPLC」は高速液体クロマトグラフィー、「RP HPLC」は逆相 HPLC、「TLC」または「tlc」は薄層クロマトグラフィー、「NMR」は核磁気共鳴分光法、「NOE」は核オーバーハウザー効果分光法、「1H」はプロトン、「δ」はデルタ、「s」はシングレット、「d」はダブレット、「t」はトリプレット、「q」はカルテット、「m」はマルチプレット、「br」はブロード、「Hz」はヘルツ、および「α」、「β」、「R」、「S」、「E」、および「Z」は当業者に知られている立体化学的記号である。
Figure 2022537350000019
本開示の化合物は、当該分野で公知の様々な方法(例えば以下のスキーム、および特定の実施態様のセクションの方法)により製造され得る。合成スキームに示される式番号および変数番号は、請求項または明細書の他の部分に示される式番号または変数番号とは区別され、混同されるべきではない。スキーム中の変数は、本発明の化合物の一部の製造方法を例示するためだけに意図される。
本開示は前述の実例に限定されず、実施例は、あらゆる点で限定ではなく例示として考慮されるべきであり、意味および請求項の等価な範囲内の全ての変更が包含されることが意図される。
この分野のあらゆる合成経路計画における検討対象には、本発明に記載の化合物に存在する反応性官能基の保護に用いる保護基の選択が挙げられる。熟練した実験者に対し、多くの保護基の代替案を記載している権威ある文献としてGreene, T.W.ら著のProtecting Groups In Organic Synthesis(Fourth Edition,Wiley & Sons, 2007)が挙げられる。
一般式(1)を有する化合物は、次の1以上の合成スキームにより製造され得る。
Figure 2022537350000020
環A、BおよびCが置換フェニルである本発明の1-アリールピペリジノン化合物は、PGが保護基(例えばBocまたはCbz)である適切に保護された3-アミノピペリジン-2-オン(1a)から出発して、スキーム1に記載の一般合成経路により製造され得る。1aを銅またはパラジウムで触媒し、置換ブロモベンゼン(1b)と適切な溶媒中(例えばブタノールまたはジオキサン)、塩基(例えば炭酸カリウムまたは炭酸セシウム)および適切なリガンド(例えばN,N'-ジメチルエチレンジアミンまたはxantphos)の存在下でカップリングして、1-フェニルピペリジノン(1c)が得られる。この変換の別法には、Bの性質によって、その他ウルマン、ゴールドバーグの銅触媒アミド化、またはブッフバルトのPd触媒アミド化など、これらのタイプのカップリング分野の当業者に公知の方法が用いられる(例えばYin & Buchwald Organic Lett. 2000, 2, 1101; Klapers et al. JACS, 2001, 123, 7727; Klapars et al. JACS, 2002, 124, 7421; Yin & Buchwald JACS. 2002, 124, 6043; Kiyomor, Madoux & Buchwald, Tet. Lett., 1999, 40, 2657を参照)。続いてIshiyamaらの方法(Angew. Chem. Int. Ed. 2002, 41, 3056)を用いて、パラジウムまたはイリジウム触媒のC-Hホウ素化により1cをホウ素化1dとし、続いてパラジウムまたは銅触媒の方法を用いてハロゲン化アリールまたはハロゲン化ヘテロアリール(1e)と得られたピナコラートボロン化学種(1d)を縮合し、ビアリール化合物(1f)を得る。BocまたはCbz保護基を1fから除去し、続いて得られた遊離アミンを適切な置換フェニルイソシアネート(1g)で縮合し、尿素誘導体(1h)が得られる。適切なイソシアネート化合物は、市販で入手可能であるか、または当業者に公知の方法により対応するアニリンから容易に得られるかのいずれかである。当業者は、環A、BまたはCがヘテロアリール環(例えばピリジン、ピリミジン、チアゾールなど)である本発明の別化合物が、適当な置換ヨウ素化または臭素化ヘテロアリール(1b)、およびヘテロアリールイソシアネート(1g)を置換することによって、スキーム1に示された方法を用いて製造され得ることも認識する。さらに、ラセミ尿素誘導体(1h)をキラルHPLCまたはSFCのいずれかを用いてエナンチオマー分離し、単一のエナンチオマー1iおよび1jを得る。
Figure 2022537350000021
あるいは本発明の化合物は、スキーム2に示すように、中間体1cから出発し、パラジウム触媒により適切な置換フェニルボロン酸(2a)、または類似のボロン酸またはトリフルオロホウ酸塩試薬とカップリングし、ビアリール化合物(1f)が得られる。続く尿素化合物(1h)を得る変換はスキーム1と同様である。
Figure 2022537350000022
さらに、本発明の化合物は、市販で入手可能な置換アニリン(3a)から出発し、保護された(R)-2-アミノ-5-(ベンジルオキシ)-5-オキソペンタン酸と共にアミドカップリングし、中間体3cに変換する当業者に公知の方法により容易に得られる。続いて文献のプロトコールを用いてベンジルオキシエステルを還元し、対応するアルコール3dを得て、続いて分子内光延反応により化合物1cが得られる。続く尿素化合物1iを得る変換はスキーム1と同様である。
Figure 2022537350000023
本発明のその他の特徴は、下記に示された実施態様の過程で明らかになる。実施態様は本発明の説明のために示されるものであり、限定するためのものではない。
以下の方法は特に断りが無い限り、記載の実施例に用いられる。中間体および最終生成物の精製は、順相または逆相クロマトグラフィーのいずれかで行われる。順相クロマトグラフィーは、予め充填したSiO2カートリッジを用いて、特に断りが無い限りヘキサンおよびEtOAc、またはDCMおよびMeOHのいずれかのグラジエントで溶出して行う。逆相分取HPLCでは、C18カラムを用いて220nmのUVで検出して行うか、または分取LCMSでは、溶媒A(90%水、10%MeOH(0.1%TFA含有))および溶媒B(10%水、90%MeOH(0.1%TFA含有))のグラジエント、または溶媒A(95%水、5%ACN(0.1%TFA含有))および溶媒B(5%水、95%ACN(0.1%TFA含有))のグラジエント、または溶媒A(98%水、2%ACN(0.1%ギ酸含有))および溶媒B(98%ACN、2%水(0.1%ギ酸含有))のグラジエント、または溶媒A(95%水、5%ACN(10mM酢酸アンモニウム含有))および溶媒B(98%ACN、2%水(10mM酢酸アンモニウム含有))のグラジエント、または溶媒A(98%水、2%ACN(0.1%アンモニア含有))および溶媒B(98%ACN、2%水(0.1%アンモニア含有))のグラジエントで溶出して行う。
LC/MSは実施例の同定に用いられた。逆相分析HPLC/MSは、Waters MICROMASS(登録商標)ZQ質量分析計と一体化したWaters Acquityシステムにより実施された。
方法A: 0~100%Bで3分かけて溶出後、100%Bで0.75分間溶出する、直線グラジエント;
UV検出: 220nm
カラム: Waters BEH C18 2.1 x 50mm
流速: 1.0mL/分
溶媒A: 0.1%TFA、95%水、5%ACN
溶媒B: 0.1%TFA、5%水、95%ACN

方法B: 0~100%Bで3分かけて溶出後、100%Bで0.75分間溶出する、直線グラジエント;
UV検出: 220nm
カラム: Waters BEH C18 2.1 x 50mm
流速: 1.0mL/分
溶媒A: 95%水、5%ACN(10mM酢酸アンモニウム含有)
溶媒B: 5%水、95%ACN(10mM酢酸アンモニウム含有)
分析HPLCは実施例の同定に用いられた。生成物は逆相分析HPLCにより分析した。機器はShimadzu分析HPLC、システムはDiscovery VPソフトウェアを使用し、RTは保持時間を示す。
方法C: Ascentis Express C18、2.1 x 50mm、粒子径: 2.7μm; 溶媒A: 95%水、5%ACN、0.05%TFA; 溶媒B: 95%ACN、5%水(0.1%TFA含有); 温度: 50℃; グラジエント: 0~100%Bで3分かけて溶出後、次いで0~100%Bで1分間溶出; 流速: 1.1mL/分
方法D: Ascentis Express C18、2.1 x 50mm、粒子径: 2.7μm; 溶媒A: 95%水、5%ACN(10mM酢酸アンモニウム含有); 溶媒B: 95%ACN、5%水(10mM酢酸アンモニウム含有); 温度: 50℃; グラジエント: 0~100%Bで3分かけて溶出後、次いで0~100%Bで1分間溶出; 流速: 1.1mL/分
SFCおよびキラル純化方法
方法I: Chiralpak AD-H、250 x 4.6mm、粒子径: 5.0μm; %CO2: 60%、%共溶媒: 40% {0.2%DEA/IPA:ACN(1:1)}、総合流速: 4.0g/分、背圧: 100bars、温度 : 25℃、UV: 218nm
方法II: Chiralpak OD-H、250 x 4.6mm、粒子径: 5.0μm; %CO2: 60%、%共溶媒: 40% {0.2%DEA/IPA:ACN(1:1)}、総合流速: 4.0g/分、背圧: 104bars、温度 : 24.9℃、UV: 287nm
方法III: Chiralpak OJ-H、250 x 4.6mm、粒子径: 5.0μm; %CO2: 60%、%共溶媒: 30%(0.3%DEA/メタノール)、総合流速: 4.0g/分、背圧: 101bars、温度 : 23.6℃、UV: 272nm
方法IV: Chiralpak AS-H、250 x 4.6mm、粒子径: 5.0μm; %CO2: 60%、%共溶媒: 40%(0.3%DEA/メタノール)、総合流速: 4.0g/分、背圧: 102bars、温度 : 25.4℃、UV: 272nm
方法V: Chiralcel OJ-H、250 x 4.6mm、粒子径: 5.0μm; %CO2: 60%、%共溶媒: 40%(0.2%DEA/メタノール)、総合流速: 4.0g/分、背圧: 102bars、温度: 24.6℃、UV: 272nm
方法VI: Luxcellulose-2、250 x 4.6mm、粒子径: 5.0μm; %CO2: 60%、%共溶媒: 35%(0.2%DEA/メタノール)、総合流速: 3.0g/分、背圧: 101bars、温度: 23.6℃、UV: 260nm
方法VII: Chiralcel AS-H、250 x 4.6mm、粒子径: 5.0μm; %CO2: 60%、%共溶媒: 40%(0.2%DEA/メタノール)、総合流速: 4.0g/分、背圧: 101bars、温度: 24.4℃、UV: 270nm
方法VIII: Chiralpak IC、250 x 4.6mm、粒子径: 5.0μm; %CO2: 60%、%共溶媒: 40%(0.2%DEA/メタノール)、総合流速: 4.0g/分、背圧: 101bars、温度: 24.4℃、UV: 270nm
方法IX: カラム: Chiralpak IF(250 X 4.6mm)、5μ、移動相: 0.2%DEA/エタノール、流速: 1.0mL/分
方法X: カラム: LUX AMYLOSE 2(250 X 4.6mm)、5μ、移動相: 0.2%DEA/n-ヘキサン:エタノール: 5:95、流速: 1.0mL/分
方法XI: カラム: Chiralcel OD-H(250 X 4.6mm)、5μ、移動相: 0.2%DEA/n-ヘキサン:エタノール: 70:30、流速: 1.0mL/分
方法XII: カラム: Chiralpak ID(250 X 4.6mm)、5μ、移動相: 0.1%DEA/メタノール、流速: 1.0mL/分
NMRは実施例の同定に用いられた。1H NMRスペクトルをBrukerまたはJEOL(登録商標)フーリエ変換スペクトロメーターにより得た。以下の周波数で測定した。1H NMR: 300MHz(BrukerまたはJEOL(登録商標))または400MHz(BrukerまたはJEOL(登録商標))または500MHz(BrukerまたはJEOL(登録商標)); 13C NMR: 100MHz(BrukerまたはJEOL(登録商標))。スペクトルデータを化学シフト(多重度、カップリング定数、および水素数)の形式で記載した。化学シフトは、テトラメチルシラン内部標準の低磁場ppm(dユニット、テトラメチルシラン=0ppm)および/または溶媒ピークの基準値で同定した。各溶媒において1H NMRスペクトルは、CD2HSOCD3では2.49ppm、CD2HODでは3.30ppm、CD3CNでは1.94ppm、およびCHCl3では7.24ppmに現れ、13C NMRスペクトルは、CD3SOCD3では39.7ppm、CD3ODでは49.0ppm、およびCDCl3では77.0ppmに現れる。全ての13C NMRスペクトルにおいてプロトンデカップリングを行った。
中間体1: tert-ブチル(1-(4-ブロモ-2,3-ジフルオロフェニル)-2-オキソピペリジン-3-イル)カルバメート
Figure 2022537350000024
1,4-ジブロモ-2,3-ジフルオロベンゼン(4.0g、15mmol)/1,4-ジオキサン(40mL)の撹拌溶液に、tert-ブチル(2-オキソピペリジン-3-イル)カルバメート(3.5g、16mmol)、および炭酸セシウム(9.6g、29mmol)を加えた。この反応混合物を窒素で5分間パージし、Xantphos(0.85g、1.5mmol)およびPd2(dba)3(0.67g、0.74mmol)を加えた。得られた反応混合物を再び窒素で3分間パージし、110℃で16時間加熱した。混合物を冷却し、セライト濾過し、得られた濾液を減圧濃縮した。粗製生成物をカラムクロマトグラフィー(石油エーテル-EtOAc)で精製し、中間体1(1.9g、4.7mmol、20%収率)を帯黄色固体として得た。
MS(ESI)m/z: 405.2(M+H)+; 1H NMR(400MHz、CDCl3) δ 7.36 (m, 1H), 6.96 (m, 1H), 5.44 (s, 1H), 4.37-4.22 (m, 1H), 3.71-3.58 (m, 2H), 2.69-2.55 (m, 1H), 2.16-2.02 (m, 2H), 1.77 (m, 1H), 1.47 (m, 9H)
中間体2: tert-ブチル(1-(2,3-ジフルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-2-オキソピペリジン-3-イル)カルバメート
Figure 2022537350000025
中間体2(250mg、0.62mmol)/1,4-ジオキサン(10mL)の撹拌溶液に、ビス(ピナコラト)ジボロン(240mg、0.93mmol)および酢酸カリウム(150mg、1.5mmol)を加えた。得られた反応混合物をアルゴンで5分間パージし、1,1'-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロライド・DCM錯体(35mg、0.043mmol)を加えた。次いで、この反応混合物を再びアルゴンで3分間パージし、80℃で16時間加熱した。得られた反応混合物をセライト濾過し、減圧濃縮し、さらに精製せずに次のステップに用いた。MS(ESI)m/z: 453.5(M+H)+
中間体3: tert-ブチル(1-(2'-(ジメチルホスホリル)-2,3-ジフルオロ-[1,1'-ビフェニル]-4-イル)-2-オキソピペリジン-3-イル)カルバメート
Figure 2022537350000026
中間体2(230mg、0.50mmol)/1,4-ジオキサン(2mL)の撹拌溶液に、(2-ブロモフェニル)ジメチルホスフィンオキシド(120mg、0.50mmol)、およびリン酸カリウム(210mg、1.0mmol)を加えた。この反応混合物を窒素で5分間パージし、1,1'-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロライド・DCM錯体(41mg、0.050mmol)を加えた。反応混合物を再び窒素で3分間パージし、80℃で16時間加熱した。得られた反応混合物を冷却し、セライト濾過し、得られた濾液を減圧濃縮した。粗製生成物をフラッシュクロマトグラフィー(CHCl3-MeOH)で精製し、中間体3(140mg、0.23mmol、47%収率)を暗褐色液体として得た。MS(ESI)m/z: 496.5(M+NH4)+; 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 8.08-7.86 (m, 1H), 7.83-7.74 (m, 2H), 7.68-7.50 (m, 3H), 7.29-7.22 (m, 1H), 4.19-4.15 (m, 1H), 3.71-3.68 (m, 1H), 3.64-3.60 (m, 1H), 2.15-1.83 (m, 4H), 1.53-1.46 (s, 9H), 1.42-1.34 (m, 6H)
中間体4: 3-アミノ-1-(2'-(ジメチルホスホリル)-2,3-ジフルオロ-[1,1'-ビフェニル]-4-イル)ピペリジン-2-オン
Figure 2022537350000027
中間体3(130mg、0.27mmol)/1,4-ジオキサン(1.5mL)の氷***液に、アルゴン雰囲気下、室温でHCl(4M、1.0mL、4.0mmol)/1,4-ジオキサンを加え、この混合物を室温で2時間撹拌した。溶媒を減圧濃縮し、粘着性固体を得た。これを石油エーテル(5mL x 2)でさらにトリチュレートし、乾燥させ、中間体4(95mg、0.25mmol、92%収率)を褐色固体として得た。MS(ESI)m/z: 379.2(M+H)+
中間体5:(2-ブロモフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2022537350000028
1-ブロモ-2-ヨードベンゼン(10g、35mmol)/DMF(80mL)の撹拌溶液に、ジメチルホスフィンオキシド(3.3g、42mmol)、およびK3PO4(8.3g、39mmol)を加えた。この反応混合物を窒素で5分間パージし、Xantphos(1.2g、2.1mmol)およびPd(OAc)2(0.40g、1.8mmol)を加えた。この反応混合物を再び窒素で3分間パージし、100℃で6時間加熱した。得られた反応混合物を冷却し、セライト濾過し、減圧濃縮した。粗製生成物をクロマトグラフィー(MeOH-DCM)で精製し、中間体5(5.0g、21mmol、60%収率)を帯黄色固体として得た。MS(ESI)m/z: 232.9(M+H)+; 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) 7.98-7.94 (m, 1H), 7.77-7.74 (m, 1H), 7.76-7.48 (m, 2H), 1.83 (d, J = 14 Hz, 6H)
中間体6: ジメチル(2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ホスフィンオキシド
Figure 2022537350000029
中間体5(1.0g、4.3mmol)の撹拌溶液に、ビス(ピナコラト)ジボロン(1.3g、5.2mmol)および酢酸ナトリウム(0.39g、4.7mmol)を加えた。この反応混合物を窒素で5分間パージし、Pd(dba)2(0.025g、0.043mmol)およびX-phos(0.041g、0.086mmol)を加えた。反応混合物を再び窒素で3分間パージし、110℃で3時間加熱した。得られた反応混合物をEtOAc(20mL)で希釈し、セライト濾過し、減圧濃縮した。粗製生成物はさらに精製せずに次のステップに用いた。MS(ESI)m/z: 281.0(M+H)+
中間体7: (R)-5-((4-ブロモ-2,6-ジフルオロフェニル)アミノ)-4-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)-5-オキソペンタン酸ベンジル
Figure 2022537350000030
中間体6(5.0g、15mmol)/ACN(40mL)の撹拌溶液に、アルゴン雰囲気下、室温でDIEA(7.8mL、45mmol)、HATU(6.8g、18mmol)および4-ブロモ-2,6-ジフルオロアニリン(3.2g、16mmol)を加えた。この反応混合物を60℃で16時間撹拌した。次いで、得られた反応混合物を減圧濃縮し、飽和NH4Cl水溶液(10mL)でクエンチし、EtOAc(20mL x 3)で抽出した。有機層を合わせて食塩水(20mL)で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、減圧濃縮し、カラムクロマトグラフィー(35%EtOAc-石油エーテル)で精製し、中間体7(1.4g、2.7mmol、18%収率)を白色固体として得た。
MS(ESI)m/z: 527.1(M+H)+; 1H NMR(300MHz、CDCl3) δ 7.36-7.35 (m, 5H), 7.16 (d, J = 5.4 Hz, 2H), 5.35-5.30 (m, 1H), 5.15-5.11 (m, 2H), 2.72-2.48 (m, 2H), 2.31-2.19 (m, 1H), 2.10-1.99 (m, 1H), 1.54 (s, 9H), 1.53-1.50 (m, 1H), 0.90-0.84 (m, 1H)
中間体8: tert-ブチル(R)-(1-((4-ブロモ-2,6-ジフルオロフェニル)アミノ)-5-ヒドロキシ-1-オキソペンタン-2-イル)カルバメート
Figure 2022537350000031
中間体7(1.4g、2.7mmol)/THF(12mL)の撹拌溶液に、アルゴン雰囲気下、0℃でMeOH(0.32mL、8.0mmol)およびLiBH4(4.0mL、8.0mmol)を加えた。得られた反応混合物を徐々に室温に加温し、さらに30分間撹拌した。この反応混合物をNH4Cl水溶液(15mL)を滴下してクエンチし、EtOAc(20mL x 3)で抽出した。有機層を合わせて水(15mL)および食塩水(20mL)で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、減圧濃縮した。得られた粗製生成物をカラムクロマトグラフィー(70%EtOAc-石油エーテル)で精製し、中間体8(860mg、2.0mmol、77%収率)を白色固体として得た。
MS(ESI)m/z: 423.1(M+H)+ ;1H NMR(400MHz、CDCl3) δ 8.28 (br s, 1H), 7.17-7.12 (m, 2H), 5.36 (br s, 1H), 4.52-4.48 (m, 1H), 3.79 (q, J = 5.5 Hz, 2H), 2.10-1.97 (m, 1H), 1.94-1.68 (m, 3H), 1.52-1.44 (m, 9H)
中間体9: tert-ブチル(R)-(1-(4-ブロモ-2,6-ジフルオロフェニル)-2-オキソピペリジン-3-イル)カルバメート
Figure 2022537350000032
ジ-tert-ブチルアゾジカルボキシレート(1.0g、4.4mmol)/THF(5mL)の氷***液に、アルゴン雰囲気下、室温でトリ-n-ブチルホスフィン(1.1mL、4.4mmol)を加えた。5分後、中間体8(1.3g、3.0mmol)/THF(5mL)の氷***液をカニューレでフラスコに移し、得られた反応混合物を2時間かけて室温に戻した。この反応混合物を飽和NaHCO3水溶液(20mL)でクエンチし、EtOAc(20mL x 3)で抽出した。有機層を合わせてNH4Cl水溶液(15mL x 2)および食塩水(20mL)で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、減圧濃縮した。得られた粗製生成物をカラムクロマトグラフィー(20%石油エーテル-EtOAc)で精製し、中間体9(800mg、2.0mmol、67%収率)を白色固体として得た。
MS(ESI)m/z: 405.1(M+H)+ ;1H NMR(400MHz、CDCl3) δ 7.20-7.18 (m, 1H), 7.16-7.12 (m, 1H), 5.44 (br s, 1H), 4.36-4.24 (m, 1H), 3.66-3.51 (m, 2H), 2.66-2.56 (m, 1H), 2.12-2.05 (m, 2H), 1.81-1.70 (m, 1H), 1.57-1.45 (s, 9H)
実施例1: (R)-1-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-3-(1-(2'-(ジメチルホスホリル)-2,3-ジフルオロ-[1,1'-ビフェニル]-4-イル)-2-オキソピペリジン-3-イル)尿素
Figure 2022537350000033
中間体4(100mg、0.26mmol)/DMF(2mL)の氷冷懸濁液に、アルゴン雰囲気下、室温でDIEA(0.14mL、0.79mmol)およびフェニル(4-クロロ-2-フルオロフェニル)カルバメート(70mg、0.26mmol)を加えた。この溶液を45℃で16時間加熱した。反応混合物を減圧濃縮し、得られた残渣を逆相HPLC、続いてキラルHPLCで精製し、実施例1(22mg、0.039mmol、15%収率)を白色固体として得た。
MS(ESI)m/z: 550.2(M+H)+ ;1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 8.67 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.17 (t, J = 8.9 Hz, 1H), 8.01-7.88 (m, 1H), 7.74-7.57 (m, 2H), 7.50-7.33 (m, 2H), 7.33-7.21 (m, 2H), 7.21-7.05 (m, 2H), 4.48-4.37 (m, 1H), 3.85-3.62 (m, 2H), 2.31 (dd, J = 12.3, 6.5 Hz, 1H), 2.17-1.93 (m, 2H), 1.86 (d, J = 6.5 Hz, 1H), 1.49 (d, J = 13.5 Hz, 6H); 保持時間=1.539分、99.2%(方法D)
以下の表2の実施例は、実施例1に示した方法と同じ方法を用いて製造された。
Figure 2022537350000034
Figure 2022537350000035
Figure 2022537350000036
Figure 2022537350000037
表2の実施例のNMRデータ:
実施例2: 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 8.95 (br. s., 1H), 8.42 (t, J = 8.3 Hz, 1H), 7.95 (m, 1H), 7.73-7.56 (m, 3H), 7.50 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.39 (d, J = 3.7 Hz, 1H), 7.34-7.15 (m, 3H), 4.52-4.39 (m, 1H), 3.76-3.68 (m, 2H), 2.39-2.28 (m, 1H), 2.22-1.96 (m, 2H), 1.91-1.85 (m,1H), 1.49 (d, J = 13.5 Hz, 6H)
実施例3: 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 8.64 (s, 1H), 8.17 (t, J = 8.9 Hz, 1H), 7.91 (m, 1H), 7.73-7.44 (m, 2H), 7.44-7.33 (m, 2H), 7.29 (d, J = 9.0 Hz, 2H), 7.23-7.09 (m, 2H), 4.50-4.38 (m, 1H), 3.72-3.59 (m, 2H), 2.35-2.29 (m, 1H), 2.1-2.02 (m, 2H), 1.84 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 1.75-1.51 (m, 4H), 1.07-0.79 (m, 6H)
実施例4: 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 9.38 (br. s., 1H), 8.83 (s, 1H), 8.21-8.09 (m, 1H), 8.02 (m, 1H), 7.94 (m, 1H), 7.61 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.54 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.35 (m, 1H), 7.32-7.14 (m, 2H), 7.10 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 4.53-4.39 (m, 1H), 3.75-3.56 (m, 2H), 2.42-2.38 (m, 1H), 2.15-1.82 (m, 4H), 1.44-1.14 (m, 6H), 1.04-0.85 (m, 3H), 0.64-0.60 (m, 1H)
実施例5: 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 8.69 (s, 1H), 8.17 (m, 1H), 8.01-7.87 (m, 1H), 7.64-7.44 (m, 2H), 7.44-7.31 (m, 2H), 7.28-7.25 (m, 2H), 7.23-6.95 (m, 3H), 4.38 -4.34 (m, 1H), 3.66-3.55 (m, 2H), 2.35-2.30 (m, 1H), 2.09-2.03 (m, 2H), 1.92-1.86 (m, 2H), 1.33-1.27 (m, 6H), 0.87-0.84 (m, 3H), 0.64-0.61 (m, 1H)
実施例6: 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 8.30 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.95 (m, 1H), 7.86 (m, 1H), 7.70-7.55 (m, 2H), 7.38 (m, 1H), 7.33-7.19 (m, 2H), 6.90 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 6.86 (m, 1H), 6.71 (m, 1H), 4.45-4.33 (m, 1H), 3.82-3.59 (m, 5H), 2.32-2.24 (m, 1H), 2.14-1.97 (m, 2H), 1.88-1.73 (m, 1H), 1.59-1.34 (m, 6H)
実施例7: 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 8.63 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.17 (m, 1H), 7.92 (m, 1H), 7.69-7.52 (m, 2H), 7.49-7.24 (m, 4H), 7.22-7.05 (m, 2H), 4.50-4.40 (m, 1H), 3.77-3.58 (m, 2H), 2.32 (dd, J = 12.0, 5.9 Hz, 1H), 2.17-1.94 (m, 2H), 1.90-1.77 (m, 1H), 1.46 (d, J = 13.5 Hz, 6H)
実施例8: 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 8.88 (s, 2H), 8.40 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.95 (m, 1H), 7.73-7.57 (m, 2H), 7.53 (s, 1H), 7.38 (s, 1H), 7.34-7.17 (m, 2H), 4.47 (m, 1H), 3.79-3.75 (m, 1H), 3.74-3.68 (m, 1H), 2.37-2.33 (m, 1H), 2.18-1.98 (m, 2H), 1.98-1.80 (m, 1H), 1.53-1.46 (m, 6H)
実施例9: 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 9.41 (s, 1H), 8.83 (s, 1H), 8.17 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 8.03 (m, 1H), 7.98-7.90 (m, 1H), 7.72-7.54 (m, 2H), 7.37 (m, 1H), 7.33-7.18 (m, 2H), 4.56-4.47 (m, 1H), 3.79-3.73 (m, 1H), 3.72-3.66 (m, 1H), 2.38 (m, 1H), 2.16-1.98 (m, 2H), 1.96-1.87 (m, 1H), 1.49 (d, J = 13.5 Hz, 6H)
実施例10: 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 8.96 (s, 1H), 8.01-7.89 (m, 1H), 7.73-7.56 (m, 2H), 7.56-7.41 (m, 2H), 7.41-7.34 (m, 1H), 7.33-7.14 (m, 4H), 6.62 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 4.45-4.35 (m, 1H), 3.80-3.60 (m, 2H), 2.31 (m, 1H), 2.16-1.94 (m, 2H), 1.88 (m, 1H), 1.48 (d, J = 13.5 Hz, 6H)
実施例11: 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 8.92 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 8.42 (m, 1H), 7.93 (m, 1H), 7.73-7.55 (m, 3H), 7.51 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 7.46-7.35 (m, 3H), 7.33 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 4.52-4.43 (m, 1H), 3.75-3.59 (m, 2H), 2.37-2.32 (m, 1H), 2.21-1.94 (m, 2H), 1.92-1.80 (m, 1H), 1.46 (d, J = 13.5 Hz, 6H)
実施例12: 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 9.81 (s, 1H), 8.63-8.52 (m, 1H), 8.13 (s, 1H), 8.07 (dd, J = 9.0, 2.4 Hz, 1H), 7.99-7.90 (m, 1H), 7.74 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.70-7.56 (m, 2H), 7.43-7.34 (m, 1H), 7.34-7.22 (m, 2H), 4.54-4.45 (m, 1H), 3.83-3.74 (m, 1H), 3.74-3.65 (m, 1H), 2.41-2.30 (m, 1H), 2.17-1.97 (m, 2H), 1.95-1.79 (m, 1H), 1.48 (d, J = 13.5 Hz, 6H)
実施例13: 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 8.48 (s, 1H), 7.92 (m, 1H), 7.72-7.53 (m, 2H), 7.46-7.36 (m, 3H), 7.35-7.22 (m, 2H), 6.91-6.75 (m, 2H), 6.47 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 4.42 (m, 1H), 3.70 (s, 3H), 3.68-3.58 (m, 2H), 2.35-2.27 (m, 1H), 2.18-1.93 (m, 2H), 1.89-1.78 (m, 1H), 1.46 (d, J = 13.5 Hz, 6H)
実施例14: 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 8.93-8.82 (m, 1H), 8.16 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.02 (m, 1H), 7.95-7.86 (m, 1H), 7.69-7.58 (m, 3H), 7.34 (m, 1H), 7.28 (m, 1H), 7.21-7.14 (m, 1H), 4.55-4.48 (m, 1H), 3.81-3.74 (m, 1H), 3.72-3.65 (m, 1H), 2.42-2.34 (m, 1H), 2.18-1.93 (m, 2H), 1.96-1.84 (m, 1H), 1.81-1.66 (m, 3H), 1.65-1.52 (m, 1H), 1.11-0.68 (m, 6H)
実施例15: 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 9.42 (s, 1H), 8.81 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 8.18 (s, 1H), 8.10-7.98 (m, 1H), 7.90 (m, 1H), 7.74-7.50 (m, 2H), 7.35 (m, 1H), 7.29 (m, 2H), 4.61-4.48 (m, 1H), 3.68 (m, 2H), 2.43-2.37 (m, 1H), 2.18-1.99 (m, 2H), 1.97-1.84 (m, 1H), 1.78-1.54 (m, 4H), 1.03-0.77 (m, 6H)
実施例16: 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 8.74 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.24 (m, 1H), 7.95 (m, 7.6, 1.3 Hz, 1H), 7.70-7.57 (m, 2H), 7.45-7.22 (m, 4H), 7.20-7.09 (m, 2H), 4.47-4.37 (m, 1H), 3.77-3.61 (m, 2H), 2.35-2.30 (m, 1H), 2.12-1.99 (m, 2H), 1.91-1.80 (m, 1H), 1.58-1.41 (m, 6H)
実施例17: 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 9.68 (s, 1H), 8.88 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 8.40 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.92 (m, 1H), 7.72-7.54 (m, 2H), 7.50 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.45-7.26 (m, 3H), 4.55-4.45 (m, 1H), 3.77-3.55 (m, 2H), 2.42-2.34 (m, 1H), 2.21-1.94 (m, 2H), 1.93-1.80 (m, 1H), 1.46 (d, J = 13.5 Hz, 6H)
実施例18: 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 9.52 (s, 1H), 9.26 (s, 1H), 8.47 (s, 1H), 8.20 (m, 1H), 7.95 (m, 1H), 7.75-7.53 (m, 2H), 7.37 (m, 1H), 7.33-7.19 (m, 2H), 4.60-4.52 (m, 1H), 3.80-3.76 (m, 1H), 3.75-3.66 (m, 1H), 2.41 (m, 1H), 2.07 (d, J = 5.1 Hz, 2H), 1.99-1.88 (m, 1H), 1.49 (d, J = 13.5 Hz, 6H)
実施例19: 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 8.72 (br. s., 1H), 8.65 (s, 1H), 8.16 (m, 1H), 8.08 (m, 1H), 7.90 (m, 1H), 7.75-7.55 (m, 3H), 7.55-7.46 (m, 1H), 7.40 (d, J = 12.5 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.18 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 4.40 (m, 1H), 3.85 (m, 1H), 3.79-3.70 (m, 1H), 2.28 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 2.16-1.91 (m, 2H), 1.86 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 1.46 (d, J = 13.5 Hz, 6H)
実施例20: 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 9.40-9.15 (br. s., 1H), 8.80 (br. s., 1H), 8.18 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 8.02 (m, 1H), 7.96-7.84 (m, 1H), 7.71-7.51 (m, 2H), 7.48-7.27 (m, 3H), 4.60-4.48 (m, 1H), 3.76-3.57 (m, 2H), 2.39 (m, 1H), 2.17-2.00 (m, 2H), 2.00-1.81 (m, 1H), 1.46 (d, J = 13.5 Hz, 6H)
実施例21: 1H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ 9.76 (s, 1H), 8.58 (s, 1H), 8.17-8.04 (m, 2H), 7.96-7.89 (m, 1H), 7.76 (d, J=8.8 Hz, 1H), 7.65 (m, 1H), 7.59 (m, 1H), 7.47-7.31 (m, 3H), 4.59-4.49 (m, 1H), 3.68 (m, 2H), 2.37 (m, 1H), 2.20-1.96 (m, 2H), 1.94-1.81 (m, 1H), 1.46 (d, J = 13.5 Hz, 6H)
本開示が前述の実例に限定されないこと、および本開示の不可欠な特性から離れることなく他の特定の形態で具現化され得ることは当業者に明白である。それ故、実施例は、あらゆる点で限定ではなく例示として、前述の実施例よりむしろ本請求項に対する参考として考慮されるべきであり、それ故、意味および請求項の等価な範囲内の全ての変更が包含されることが意図されることが望まれる。

Claims (16)

  1. 式(I):
    Figure 2022537350000038
    [式中、
    Ar1は、1~2個のR1aおよび1~2個のR1bで置換されたフェニル、または1~2個のR1aおよび1~2個のR1bで置換された、1~3個の窒素原子を含む6員環ヘテロアリールであり;
    Ar2は、1~4個のR2で置換されたフェニル、または1~4個のR2で置換された、1~3個の窒素原子を含む6員環ヘテロアリールであり;
    Ar3は、0~4個のR3で置換されたフェニル、または0~4個のR3で置換されたピリジニルであり;
    R1aは、水素またはハロゲンであり;
    R1bは、ハロゲン、ハロアルキル、アルコキシ、またはハロアルコキシであり;
    R2は、水素、シアノ、ハロゲン、アルキル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、アルコキシ、またはハロアルコキシであり;
    R3は、シアノ、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、またはハロアルキルであり;および
    R4は、アルキルまたはアルコキシである]
    の化合物またはその医薬的に許容される塩。
  2. 式(II):
    Figure 2022537350000039
    [式中、
    Ar1は、1個のR1aおよび1~2個のR1bで置換されたフェニル、または1個のR1aおよび1~2個のR1bで置換された、1~2個の窒素原子を含む6員環ヘテロアリールであり;
    Ar2は、1~3個のR2で置換されたフェニル、または1~3個のR2で置換されたピリジニルであり;
    R1aは、水素またはハロゲンであり;
    R1bは、ハロゲン、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシ、またはC1-4ハロアルコキシであり;
    R2は、水素、ハロゲン、C1-4アルキル、C1-4ヒドロキシアルキル、C1-4ハロアルキル、C3-6シクロアルキル、C1-4アルコキシ、またはC1-4ハロアルコキシであり;および
    R4は、C1-3アルキルである]
    の構造を有する請求項1の化合物またはその医薬的に許容される塩。
  3. 式(III):
    Figure 2022537350000040
    [式中、
    Ar1は、1個のR1aおよび1~2個のR1bで置換されたフェニル、1個のR1aおよび1~2個のR1bで置換されたピリジニル、または1個のR1aおよび1~2個のR1bで置換されたピラジニルであり;
    R1aは、水素またはハロゲンであり;
    R1bは、ハロゲン、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシ、またはC1-4ハロアルコキシであり;
    R2は、水素、ハロゲン、C1-4アルキル、C1-4ヒドロキシアルキル、C1-4ハロアルキル、C3-6シクロアルキル、C1-4アルコキシ、またはC1-4ハロアルコキシであり;および
    R4は、C1-2アルキルである]
    の構造を有する請求項1または2の化合物またはその医薬的に許容される塩。
  4. 式(IV):
    Figure 2022537350000041
    [式中、
    R1aは、水素またはFであり;
    R1bは、ハロゲン、C1-2ハロアルキル、またはC1-2アルコキシであり;
    R2は、水素、ハロゲン、C1-3アルキル、C1-3ハロアルキル、またはC3-6シクロアルキルであり;および
    R4は、メチルまたはエチルである]
    の構造を有する請求項3の化合物またはその医薬的に許容される塩。
  5. 式(VI):
    Figure 2022537350000042
    [式中、
    R1aは、水素またはFであり;
    R1bは、ハロゲン、C1-2ハロアルキル、またはC1-2アルコキシであり;
    R2は、ハロゲン、C1-3アルキル、C1-3ハロアルキル、またはC3-6シクロアルキルであり;および
    R4は、メチルまたはエチルである]
    の構造を有する請求項4の化合物またはその医薬的に許容される塩。
  6. 式中、
    R1aは、水素またはFであり;
    R1bは、F、Cl、またはCF3であり;
    R2は、水素、F、Cl、イソプロピル、CF3、またはシクロプロピルであり;および
    R4は、メチルである、
    請求項4または5の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  7. 式(V):
    Figure 2022537350000043
    [式中、
    R1aは、水素またはFであり;
    R1bは、ハロゲン、C1-2ハロアルキル、またはC1-2アルコキシであり;
    R2は、ハロゲンであり;および
    R4は、メチルまたはエチルである]
    の構造を有する請求項3の化合物またはその医薬的に許容される塩。
  8. 式(VII):
    Figure 2022537350000044
    [式中、
    R1aは、水素またはハロゲンであり;
    R1bは、ハロゲン、C1-2ハロアルキル、またはC1-2アルコキシであり;
    R2は、水素、ハロゲン、C1-3アルキル、またはC3-6シクロアルキルであり;および
    R4は、C1-2アルキルである]
    の構造を有する請求項3の化合物またはその医薬的に許容される塩。
  9. 式(VIII):
    Figure 2022537350000045
    [式中、
    R1bは、ハロゲン、C1-2ハロアルキル、またはC1-2アルコキシであり;
    R2は、水素、ハロゲン、C1-3アルキル、またはC3-6シクロアルキルであり;および
    R4は、C1-2アルキルである]
    の構造を有する請求項3の化合物またはその医薬的に許容される塩。
  10. 式(IX):
    Figure 2022537350000046
    [式中、
    Ar1は、1個のR1aおよび1~2個のR1bで置換されたフェニル、1個のR1aおよび1~2個のR1bで置換されたピリジニル、または1個のR1aおよび1~2個のR1bで置換されたピラジニルであり;
    R1aは、水素またはハロゲンであり;
    R1bは、ハロゲン、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシ、またはC1-4ハロアルコキシであり;および
    R4は、C1-2アルキルである]
    の構造を有する請求項1または2の化合物またはその医薬的に許容される塩。
  11. 以下の構造式:
    Figure 2022537350000047
    Figure 2022537350000048
    Figure 2022537350000049
    Figure 2022537350000050
    Figure 2022537350000051
    Figure 2022537350000052
    Figure 2022537350000053
    からなる群から選択される、請求項1の化合物またはその医薬的に許容される塩。
  12. 請求項1~11のいずれか一項に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩、および医薬的に許容される担体、希釈剤、または賦形剤を含む、組成物。
  13. 治療に用いるための、請求項1~11のいずれか一項に記載の化合物、または請求項12に記載の組成物。
  14. 治療が必要な患者に対し、治療上有効量の請求項1~11のいずれか一項に記載の化合物を投与することを特徴とする、心臓疾患の治療方法。
  15. 心臓疾患が、狭心症、不安定狭心症、心筋梗塞、心不全、急性冠疾患、および医原性心臓損傷からなる群から選択される、請求項14の方法。
  16. 心不全が、うっ血性心不全、収縮期心不全、拡張期心不全、駆出率が低下した心不全(HFREF)、駆出率が保たれた心不全(HFPEF)、急性心不全、虚血性および非虚血性の慢性心不全からなる群から選択される、請求項15の方法。
JP2021575327A 2019-06-18 2020-06-16 ビアリールジアルキルホスフィンオキシドfpr2アゴニスト Active JP7494224B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962862897P 2019-06-18 2019-06-18
US62/862,897 2019-06-18
PCT/US2020/037881 WO2020257161A1 (en) 2019-06-18 2020-06-16 Biaryl dialkyl phosphine oxide fpr2 agonists

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022537350A true JP2022537350A (ja) 2022-08-25
JPWO2020257161A5 JPWO2020257161A5 (ja) 2023-06-21
JP7494224B2 JP7494224B2 (ja) 2024-06-03

Family

ID=71409568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021575327A Active JP7494224B2 (ja) 2019-06-18 2020-06-16 ビアリールジアルキルホスフィンオキシドfpr2アゴニスト

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220298186A1 (ja)
EP (1) EP3986903B1 (ja)
JP (1) JP7494224B2 (ja)
KR (1) KR20220024551A (ja)
CN (1) CN114008059B (ja)
ES (1) ES2946673T3 (ja)
WO (1) WO2020257161A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102623473B1 (ko) * 2017-06-09 2024-01-09 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 피페리디논 포르밀 펩티드 2 수용체 및 포르밀 펩티드 1 수용체 효능제

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10302500A1 (de) * 2003-01-23 2004-07-29 Merck Patent Gmbh Carbonsäureamidderivate
KR20180091876A (ko) 2015-12-10 2018-08-16 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 피페리디논 포르밀 펩티드 2 수용체 및 포르밀 펩티드 1 수용체 효능제
KR102623473B1 (ko) * 2017-06-09 2024-01-09 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 피페리디논 포르밀 펩티드 2 수용체 및 포르밀 펩티드 1 수용체 효능제
CA3092927A1 (en) * 2018-03-05 2019-09-12 Bristol-Myers Squibb Company Phenylpyrrolidinone formyl peptide 2 receptor agonists

Also Published As

Publication number Publication date
CN114008059A (zh) 2022-02-01
WO2020257161A1 (en) 2020-12-24
EP3986903B1 (en) 2023-05-10
JP7494224B2 (ja) 2024-06-03
US20220298186A1 (en) 2022-09-22
EP3986903A1 (en) 2022-04-27
CN114008059B (zh) 2024-03-12
ES2946673T3 (es) 2023-07-24
KR20220024551A (ko) 2022-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI804585B (zh) 苯基吡咯啶酮甲醯肽2受體促效劑
JP6811241B2 (ja) ピペリジノンホルミルペプチド受容体2およびホルミルペプチド受容体1アゴニスト
KR102623473B1 (ko) 피페리디논 포르밀 펩티드 2 수용체 및 포르밀 펩티드 1 수용체 효능제
JP7494224B2 (ja) ビアリールジアルキルホスフィンオキシドfpr2アゴニスト
CN116034104A (zh) 氧代吡咯烷fpr2激动剂
KR20230084530A (ko) 아미노이미다졸 fpr2 효능제
KR20230051525A (ko) 옥소피롤리딘 우레아 fpr2 효능제

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230613

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7494224

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150