JP2017147637A - 信号処理装置 - Google Patents

信号処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017147637A
JP2017147637A JP2016028818A JP2016028818A JP2017147637A JP 2017147637 A JP2017147637 A JP 2017147637A JP 2016028818 A JP2016028818 A JP 2016028818A JP 2016028818 A JP2016028818 A JP 2016028818A JP 2017147637 A JP2017147637 A JP 2017147637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
clock signal
converters
unit
conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016028818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6694728B2 (ja
Inventor
依田 友也
Tomoya Yoda
友也 依田
大西 直樹
Naoki Onishi
直樹 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP2016028818A priority Critical patent/JP6694728B2/ja
Priority to US15/434,058 priority patent/US9716511B1/en
Publication of JP2017147637A publication Critical patent/JP2017147637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6694728B2 publication Critical patent/JP6694728B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/124Sampling or signal conditioning arrangements specially adapted for A/D converters
    • H03M1/1245Details of sampling arrangements or methods
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/02Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components
    • H03K19/173Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using elementary logic circuits as components
    • H03K19/177Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using elementary logic circuits as components arranged in matrix form
    • H03K19/17704Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using elementary logic circuits as components arranged in matrix form the logic functions being realised by the interconnection of rows and columns
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/06Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters
    • H03M1/0617Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence
    • H03M1/0624Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence by synchronisation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

【課題】複数のAD変換部の間の干渉を最小限に抑える。【解決手段】信号処理装置1は、クロック信号に基づいて、アナログ信号をデジタル信号に変換して出力する複数の変換器14と、基準信号に基づいて、クロック信号を生成する発振器12と、生成されたクロック信号を、複数の変換器14に分配する分配器13と、複数の変換器14のそれぞれに割り当てられた領域のみを通り、アナログ信号を変換器14に供給する第1線路16と、領域のみを通り、分配されたクロック信号を変換器14に供給する第2線路17、18とを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、アナログ信号をデジタル信号に変換する処理を行う信号処理装置に関する。
高速シリアルインターフェースの標準規格として、米国の標準化団体JEDECが策定したJESD204Bがある。JESD204Bでは、特許文献1に示すように、アナログ信号をデジタル信号に変換する複数の変換部を並列に並べ、複数のアナログ信号を同時にデジタル信号に変換して出力することが可能である。JESD204Bを用いれば、基板上の配線を大幅に削減できることから、通信機器や計測機器等の分野での需要が増加している。
特開2009−239847号公報
ところで、アナログ信号をデジタル信号に変換する複数の変換部を並列に並べ、複数のアナログ信号をデジタル信号に変換する場合、一の変換部に入力されるクロック信号が、他の変換部や、他の変換部に入力されるアナログ信号の線路の近傍を通り、クロック信号の線路を介してアナログ信号が干渉してしまうという問題がある。
図2は、従来の信号処理装置の構成の一例を示す図である。図2に示すように、従来の信号処理装置100は、プリント基板101上に、複数のAD変換部102と、クロック信号を分配するクロック分配IC103とが設けられている。そして、クロック分配IC103は、複数の変換部102に、クロック信号として、複数の変換部の同期をとるための同期用信号と、AD変換時に用いられるサンプリング信号とを供給している。プリント基板101上に、クロック分配IC103が存在する場合には、複数の変換部102の近傍に、クロック信号を供給するための線路が配置されることとなり、当該線路を介して、隣接する変換部102に供給されるアナログ信号の干渉が発生してしまうという問題がある。
そこで、本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであり、複数のAD変換部の間の干渉を抑えることができる信号処理装置を提供することを目的とする。
本発明の第1の態様に係る信号処理装置は、クロック信号に基づいて、アナログ信号をデジタル信号に変換して出力する複数の変換部と、基準信号に基づいて、前記クロック信号を生成する生成部と、生成された前記クロック信号を、複数の前記変換部に分配する分配部と、複数の前記変換部のそれぞれに割り当てられた領域のみを通り、前記アナログ信号を前記変換部に供給する第1線路と、前記領域のみを通り、分配された前記クロック信号を前記変換部に供給する第2線路と、を備える。
前記信号処理装置は、複数の前記領域のそれぞれに、当該領域に配置される前記変換部と、他の前記領域に配置される前記変換部に入力する信号とが干渉することを防ぐ遮蔽部をさらに備えてもよい。
前記信号処理装置は、複数の前記領域のそれぞれの前記第2線路の線路長が等しくてもよい。
前記信号処理装置は、前記分配部において、生成された前記クロック信号が入力される入力部から、複数の前記変換部のそれぞれに前記クロック信号を出力する複数の出力部のそれぞれまでの線路長が等しくてもよい。
前記信号処理装置は、前記分配部において、前記入力部から前記出力部までの配線パターンがツリー状であってもよい。
前記生成部は、前記クロック信号として、複数の前記変換部の同期をとるためのサンプリング信号と、前記変換する際に用いられる同期用信号とを生成し、前記分配部は、前記サンプリング信号と、前記同期用信号とを、それぞれ異なる基板上で分配してもよい。
前記生成部は、前記クロック信号として、複数の前記変換部の同期をとるためのサンプリング信号と、前記変換する際に用いられる同期用信号とを生成し、前記分配部は、前記サンプリング信号を一の基板の第1の面で分配し、前記同期用信号を、前記基板の第1の面と反対側の第2の面で分配してもよい。
本発明によれば、複数のAD変換部の間の干渉を最小限に抑えることができるという効果を奏する。
本実施形態に係る信号処理装置の構成を示す図である。 従来の信号処理装置の構成の一例を示す図である。
図1は、本実施形態に係る信号処理装置1の構成を示す図である。信号処理装置1は、基準発振器11と、発振器12と、分配器13と、変換器14と、シールドケース15と、第1線路16と、第2線路17及び18と、集積回路19と、基板20とを備える。
基準発振器11は、例えば水晶発振器であり、所定周波数の基準信号を生成して発振器12に出力する。
発振器12は、例えばPLL(Phase Locked Loop)回路等によって構成されている。発振器12は、生成部として機能し、基準発振器11から入力された基準信号に基づいて、クロック信号として、複数の変換器14の同期をとるための同期用信号と、複数の変換器14において、アナログ信号をデジタル信号に変換する際に用いられるサンプリング信号とを生成する。例えば、サンプリング信号の周波数は、3.6GHzである。また、同期用信号は、サンプリング信号の分周信号であり、同期用信号の周波数は22.5MHzである。発振器12は、サンプリング信号を分配器13A及び集積回路19に出力するとともに、同期用信号を分配器13B及び集積回路19に出力する。
分配器13は、発振器12において生成されたクロック信号を、複数の変換器14に分配する。分配器13は、発振器12から出力されたサンプリング信号と、同期用信号とを、それぞれ異なる基板上に形成されている分配器13A及び分配器13Bで分配する。
分配器13Aは、例えば基板上に形成された分配回路であり、発振器12によって生成されたサンプリング信号を複数の変換器14に分配して出力する。分配器13Aは、生成されたサンプリング信号が入力される入力部としての一の入力端子と、分配されたサンプリング信号を出力する出力部としての複数の出力端子とを備えている。本実施形態において、分配器13Aの出力端子は、変換器14の個数に対応して4つ設けられている。図1に示すように、分配器13Aにおいて、入力端子から4つの出力端子までの配線パターンはツリー状であり、入力端子から4つの出力端子のそれぞれまでの線路長は等しい。
分配器13Aは、分配されたサンプリング信号を、第2線路17を介して、複数の変換器14に出力する。
分配器13Bは、例えば、分配器13Aとは異なる基板上に形成された分配回路であり、発振器12によって生成された同期用信号を複数の変換器14に分配して出力する。分配器13Bも、分配器13Aと同様に、生成された同期用信号が入力される入力部としての一の入力端子と、分配された同期用信号を出力する出力部としての複数の出力端子とを備えている。本実施形態において、分配器13Bの出力端子は、変換器14の個数に対応して4つ設けられている。
分配器13Bにおいて、入力端子から4つの出力端子までの配線パターンはツリー状であり、入力端子から4つの出力端子のそれぞれまでの線路長は等しい。ツリー状とは、1本の配線が複数本に分岐し、分岐後の各配線が、さらに複数本に分岐する態様である。図1においては、1本の配線が2本に分岐している例を示しているが、1本の配線が3本以上に分岐してもよい。
分配器13Bは、分配された同期用信号を、第2線路18を介して、複数の変換器14に出力する。
このように、信号処理装置1においては、サンプリング信号と、同期用信号とを異なる基板上で分配し、変換器14に入力するので、基板20上における、サンプリング信号に対応する線路の配線、及び同期用信号に対応する線路の配線を容易にすることができる。また、分配器13A、13B上で、入力端子から複数の出力端子のそれぞれまでの距離を等しくすることにより、分配する信号の位相が線路長の相違に伴って異なってしまうことを防止することができる。また、分配器13A、13Bにおける配線パターンをツリー状とすることにより、発振器12から複数の変換器14のそれぞれへの配線を等長配線にしやすくできる。
なお、本実施形態において、分配器13は、サンプリング信号と、同期用信号とをそれぞれ異なる基板上で分配することとしたが、これに限らない。分配器13は、サンプリング信号を一の基板の第1の面で分配し、同期用信号を、当該基板における第1の面と反対側の第2の面で分配してもよい。このようにすることで、分配器13を小型化することができる。
変換器14、シールドケース15、第1線路16、第2線路17、18、及び集積回路19は、一の基板20上に配置されている。
複数の変換器14は、分配器13から出力されたクロック信号に基づいて、アナログ信号をデジタル信号に変換し、当該デジタル信号をシリアルデータとして集積回路19に出力するAD変換器である。本実施形態において、信号処理装置1には、複数の変換器14として、図1に示すように、変換器14A〜14Dが設けられている。
変換器14A〜14Dのそれぞれには、アナログ信号及びクロック信号の配線用の領域が割り当てられている。ここで、変換器14A〜14Dのそれぞれに割り当てられている配線用の領域は、当該領域内の変換器14と接続される線路のみが配置され、他の領域内の変換器14と接続される線路が配置されない領域である。この領域を設けることにより、当該領域内の変換器14に接続される線路と、当該領域とは異なる領域内の変換器14に接続される線路とが、交差したり近接したりすることを抑制することができる。これにより、信号処理装置1は、それぞれの変換器14に入力されるアナログ信号が、クロック信号を供給する線路を介して、他の変換器14に入力されるアナログ信号と干渉することを抑制することができる。
変換器14A〜14Dのそれぞれには、自身に割り当てられている配線用の領域のみを通り、アナログ信号を変換器14に供給する第1線路16と、当該領域のみを通り、サンプリング信号を変換器14に供給する第2線路17と、当該領域のみを通り、同期用信号を変換器14に供給する第2線路18とが接続されている。
例えば、変換器14Aには、第1線路16Aと、第2線路17A、18Aとが接続されている。ここで、それぞれの変換器14に接続される第1線路16A〜16Dと、第2線路17A〜17D、18A〜18Dとは、それぞれが交差しないように配置されている。また、第1線路16A〜16Dの線路長も等しく、同様に、第2線路17A〜17Dの線路長、第2線路18A〜18Dの線路長も等しい。このようにすることで、それぞれの信号の位相が線路長の相違に伴って異なってしまうことを防止することができる。
なお、第2線路17、18は、一の基板20上に設けられることとしたが、これに限らない。例えば、2つの基板のそれぞれに、第2線路17、18を配線し、変換器14に接続されるようにしてもよい。
変換器14A〜14Dのそれぞれは、第2線路18A〜18Dによって供給される同期用信号に基づいてそれぞれ同期をとり、第2線路17A〜17Dによって供給されるサンプリング信号に基づいて、第1線路16A〜16Dによって供給されるアナログ信号をデジタル信号に変換する。複数の変換器14A〜14Dのそれぞれは、変換されたデジタル信号を、シリアルデータとして集積回路19に出力する。
また、変換器14A〜14Dのそれぞれに割り当てられている配線用の領域には、当該領域に配置される変換器14に入力する信号と、当該領域とは異なる他の配線用の領域に配置される他の変換器14に入力する信号とが干渉することを防ぐ遮蔽部としてのシールドケース15が設けられている。このようにすることで、隣接する変換器14の間で信号が干渉することをさらに抑制することができる。
集積回路19は、例えば、FPGA(Field-Programmable Gate Array)であり、発振器12から出力されたサンプリング信号及び同期用信号に基づいて、複数の変換器14から出力された複数のシリアルデータを取得し、取得したシリアルデータに基づいて所定の演算処理を行う。
[本実施形態の効果]
以上説明したように、本実施形態に係る信号処理装置1は、クロック信号に基づいて、アナログ信号をデジタル信号に変換して出力する複数の変換器14と、クロック信号を、複数の変換器14に分配する分配器13と、複数の変換器14のそれぞれに割り当てられた領域のみを通り、アナログ信号を変換器14に供給する第1線路16と、当該領域のみを通り、分配されたクロック信号を変換器14に供給する第2線路17、18とを備える。このようにすることで、領域内の変換器14に接続される線路と、当該領域とは異なる領域内の変換器14に接続される線路とが、交差したり近接したりすることを抑制することができる。これにより、信号処理装置1は、それぞれの変換器14に入力されるアナログ信号が、クロック信号を供給する線路を介して、他の変換器14に入力されるアナログ信号と干渉することを抑制することができる。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更又は改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。そのような変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。例えば、上述の実施形態では、4つの変換器14A〜14Dが用いられる例について説明したが、これに限らず、複数の変換器14が設けられていればよい。
1 信号処理装置
11 基準発振器
12 発振器
13 分配器
14 変換器
15 シールドケース
16 第1線路
17、18 第2線路
19 集積回路
20 基板

Claims (7)

  1. クロック信号に基づいて、アナログ信号をデジタル信号に変換して出力する複数の変換部と、
    基準信号に基づいて、前記クロック信号を生成する生成部と、
    生成された前記クロック信号を、複数の前記変換部に分配する分配部と、
    複数の前記変換部のそれぞれに割り当てられた領域のみを通り、前記アナログ信号を前記変換部に供給する第1線路と、
    前記領域のみを通り、分配された前記クロック信号を前記変換部に供給する第2線路と、
    を備える信号処理装置。
  2. 複数の前記領域のそれぞれに、当該領域に配置される前記変換部と、他の前記領域に配置される前記変換部に入力する信号とが干渉することを防ぐ遮蔽部をさらに備える、
    請求項1に記載の信号処理装置。
  3. 複数の前記領域のそれぞれの前記第2線路の線路長が等しい、
    請求項1又は2に記載の信号処理装置。
  4. 前記分配部において、生成された前記クロック信号が入力される入力部から、複数の前記変換部のそれぞれに前記クロック信号を出力する複数の出力部のそれぞれまでの線路長が等しい、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の信号処理装置。
  5. 前記分配部において、前記入力部から前記出力部までの配線パターンがツリー状である、
    請求項4に記載の信号処理装置。
  6. 前記生成部は、前記クロック信号として、複数の前記変換部の同期をとるためのサンプリング信号と、前記変換する際に用いられる同期用信号とを生成し、
    前記分配部は、前記サンプリング信号と、前記同期用信号とを、それぞれ異なる基板上で分配する、
    請求項1から5のいずれか1項に記載の信号処理装置。
  7. 前記生成部は、前記クロック信号として、複数の前記変換部の同期をとるためのサンプリング信号と、前記変換する際に用いられる同期用信号とを生成し、
    前記分配部は、前記サンプリング信号を一の基板の第1の面で分配し、前記同期用信号を、前記基板の第1の面と反対側の第2の面で分配する、
    請求項1から6のいずれか1項に記載の信号処理装置。
JP2016028818A 2016-02-18 2016-02-18 信号処理装置 Active JP6694728B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016028818A JP6694728B2 (ja) 2016-02-18 2016-02-18 信号処理装置
US15/434,058 US9716511B1 (en) 2016-02-18 2017-02-16 Signal processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016028818A JP6694728B2 (ja) 2016-02-18 2016-02-18 信号処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017147637A true JP2017147637A (ja) 2017-08-24
JP6694728B2 JP6694728B2 (ja) 2020-05-20

Family

ID=59350388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016028818A Active JP6694728B2 (ja) 2016-02-18 2016-02-18 信号処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9716511B1 (ja)
JP (1) JP6694728B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018042167A (ja) * 2016-09-09 2018-03-15 日本電波工業株式会社 クロック発生回路及び信号処理装置
US10509104B1 (en) * 2018-08-13 2019-12-17 Analog Devices Global Unlimited Company Apparatus and methods for synchronization of radar chips
US10598729B1 (en) 2019-08-08 2020-03-24 Xilinx, Inc. Device monitoring using satellite ADCs having local voltage reference
US11271581B1 (en) * 2020-05-18 2022-03-08 Xilinx, Inc. Time-multiplexed distribution of analog signals
CN116301199B (zh) * 2023-05-12 2023-09-29 中星联华科技(北京)有限公司 信号生成***及方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046099A (ja) * 1984-07-25 1985-03-12 株式会社日立製作所 プラグイン実装体
JP2004226313A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Canon Inc 放射線検出装置
JP2005209168A (ja) * 2003-12-25 2005-08-04 Hitachi Ltd 半導体メモリモジュール、メモリシステム、回路、半導体装置、およびdimm
JP2006190240A (ja) * 2004-12-09 2006-07-20 Hitachi Ltd 情報処理装置
JP2008245002A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Anritsu Corp A/d変換装置
JP2010141721A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Anritsu Corp A/d変換装置
WO2010095232A1 (ja) * 2009-02-19 2010-08-26 株式会社日立製作所 アナログデジタル変換器および半導体集積回路装置
US20100277354A1 (en) * 2009-04-30 2010-11-04 Jaesik Lee Technique for photonic analog-to-digital signal conversion
JP2012163452A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Tanita Corp 体重計
JP2012199769A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Canon Inc Ad変換回路、光電変換装置、撮像システム、およびad変換回路の駆動方法
JP2013055598A (ja) * 2011-09-06 2013-03-21 Hitachi Ltd アナログデジタル変換器及び無線受信機
JP2014160045A (ja) * 2013-02-21 2014-09-04 Toyota Motor Corp 部分放電検査装置及び検査方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5039623B2 (ja) 2008-03-28 2012-10-03 アンリツ株式会社 A/d変換装置
EP2465201A1 (en) * 2009-08-11 2012-06-20 Arctic Silicon Devices As Adc with enhanced and/or adjustable accuracy
FR2975247B1 (fr) * 2011-05-11 2013-06-07 St Microelectronics Sa Circuit de synchronisation de donnees

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046099A (ja) * 1984-07-25 1985-03-12 株式会社日立製作所 プラグイン実装体
JP2004226313A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Canon Inc 放射線検出装置
JP2005209168A (ja) * 2003-12-25 2005-08-04 Hitachi Ltd 半導体メモリモジュール、メモリシステム、回路、半導体装置、およびdimm
JP2006190240A (ja) * 2004-12-09 2006-07-20 Hitachi Ltd 情報処理装置
JP2008245002A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Anritsu Corp A/d変換装置
JP2010141721A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Anritsu Corp A/d変換装置
WO2010095232A1 (ja) * 2009-02-19 2010-08-26 株式会社日立製作所 アナログデジタル変換器および半導体集積回路装置
US20100277354A1 (en) * 2009-04-30 2010-11-04 Jaesik Lee Technique for photonic analog-to-digital signal conversion
JP2012163452A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Tanita Corp 体重計
JP2012199769A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Canon Inc Ad変換回路、光電変換装置、撮像システム、およびad変換回路の駆動方法
JP2013055598A (ja) * 2011-09-06 2013-03-21 Hitachi Ltd アナログデジタル変換器及び無線受信機
JP2014160045A (ja) * 2013-02-21 2014-09-04 Toyota Motor Corp 部分放電検査装置及び検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9716511B1 (en) 2017-07-25
JP6694728B2 (ja) 2020-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6694728B2 (ja) 信号処理装置
US8422619B2 (en) Clock frequency divider circuit, clock distribution circuit, clock frequency division method, and clock distribution method
JP2007087380A (ja) クロックスキュー管理方法および装置
JP7263539B2 (ja) クロック分配共振器システム
US6696863B2 (en) Clock signal distribution circuit
JP2006010695A (ja) ピンごとのクロック合成方法およびシステム
JP2007020101A (ja) クロック生成器及びこれを用いた無線受信装置
US9935052B1 (en) Power line layout in integrated circuits
CN115061394A (zh) 一种基于数字同步控制的多通道高精度相参信号生成***
JP2010178156A (ja) クロック制御回路及び送信機
KR101794139B1 (ko) 반도체 테스트를 위한 클럭 동기 회로 시스템
AU2021215359A1 (en) Control arrangement and method
US8565293B2 (en) Method for synchronizing a plurality of measuring channel assemblies and/or measuring devices, and appropriate measuring device
CN205378339U (zh) 晶振在pcb板中的接地结构
CN104363015A (zh) 小数分频器电路
JP6363450B2 (ja) 通信装置
CN105162542A (zh) 一种分布式多路高速同步时钟电路及产生方法
KR20100037387A (ko) 메모리 모듈 및 회로 기판의 토폴로지
JP2010032401A (ja) 半導体試験装置
JP7195048B2 (ja) 信号処理回路
CN108307580A (zh) 一种pcb电路板及其布线方法
JP6121690B2 (ja) クロック並走型シリアライザ回路
JP2013102417A5 (ja)
WO2023074740A1 (ja) 量子コンピュータの制御装置
JP2008286660A (ja) 半導体試験装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200414

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6694728

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250