JP2015083921A - 光学部品検査装置 - Google Patents

光学部品検査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015083921A
JP2015083921A JP2012018247A JP2012018247A JP2015083921A JP 2015083921 A JP2015083921 A JP 2015083921A JP 2012018247 A JP2012018247 A JP 2012018247A JP 2012018247 A JP2012018247 A JP 2012018247A JP 2015083921 A JP2015083921 A JP 2015083921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
imaging
optical component
optical
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012018247A
Other languages
English (en)
Inventor
浩彦 関
Hirohiko Seki
浩彦 関
明 湯瀬
Akira Yuse
明 湯瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2012018247A priority Critical patent/JP2015083921A/ja
Priority to PCT/JP2012/083777 priority patent/WO2013114778A1/ja
Publication of JP2015083921A publication Critical patent/JP2015083921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/02Testing optical properties
    • G01M11/0207Details of measuring devices
    • G01M11/0214Details of devices holding the object to be tested
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/02Testing optical properties
    • G01M11/0221Testing optical properties by determining the optical axis or position of lenses
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/958Inspecting transparent materials or objects, e.g. windscreens

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

【課題】パレットに保持した光学部品の欠陥検査を行う場合に、当該光学部品の位置のずれが発生せず、検査精度にばらつきが生じるのを防止することのできる光学部品検査装置を提供する。
【解決手段】パレット10に保持された複数の光学部品の欠陥検査を行う光学部品検査装置100において、パレット100に保持された光学部品Kに対して光を照射する照明装置41、及び当該照明装置41により光が照射された光学部品Kの各々の画像を撮像するカメラ装置42を有する撮像装置40と、撮像装置40をパレット10の上面と平行に移動させる移動装置50と、所定位置において静止した状態のパレット10に対して、移動装置50により撮像装置40を移動させつつ光学部品Kの画像を撮像させる撮像制御手段と、を備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、光学部品の欠陥検査を行う光学部品検査装置に関する。
従来、各種の光学機器に使用される光学部品の製造工程において、当該光学部品を複数個ひとまとまりとしてパレットと称される治具により保持して管理する方法が知られている。
図7に、パレットの断面図を示す。
図7に示すように、パレット80は、上面側に光学部品1の載置されるトレー81と、当該トレー81に上部から重ね合わされる蓋体82とによって構成され、これらの間に光学部品1を保持するものである。
光学部品1は、レンズ部2と、レンズ部2の外周を囲うフランジ部3との2つの部位を備えて構成される。
トレー81には、複数の凹部81aが形成され、各凹部81aの中央には、貫通孔81bが形成されている。そして、各凹部81aに光学部品1のフランジ部3が載置されて、貫通孔81bからレンズ部2の一面が露出するようになっている。
一方、パレット80の蓋体82にも、トレー81と同様に複数の凹部82a及び貫通孔82bが形成されている。この蓋体82は、凹部82aが下側となるようにして、光学部品1の載置されたトレー81上に被せられ、光学部品1のフランジ部3を上方から押さえ付けるようになっている。
ところで、光学部品には、その製造過程においてキズや割れ等の各種の欠陥が生じることがある。こうした欠陥は、光学部品の性能に甚大な影響を及ぼす恐れがあるため、欠陥検査を入念に行う必要がある。
欠陥検査は、光学部品がパレットに保持された状態のまま行う方法が一般的に用いられる。かかる方法であれば、当該欠陥検査終了後にも、光学部品がパレットに整列された状態となっているため好ましい。
近年では、こうした欠陥検査を自動的に行う装置が提案されており、例えば、特許文献1には、パレットをXY方向に移動可能なテーブルや位置決め機能を備えたロボットにセットし、固定された検査用カメラと検査用光源に対してパレットを移動させて、当該パレットに保持された光学部品の欠陥検査用の画像を得る装置が開示されている。
特許第4550610号公報
しかしながら、上記特許文献1の装置では、パレットの移動と停止を頻繁に繰り返す動作を行っている。
このため、光学部品のレンズ部とフランジ部の両方の検査をする場合に、パレットの蓋体を外し、光学部品がトレー上に載置されただけの状態とすると、蓋体による上部からの押さえがないため光学部品が振動し、撮像ブレが発生することがあった。
また、かかる光学部品の振動により、図8に示すように、光学部品1のフランジ部3がトレー81の上面に乗り上げてしまうことがあった。
上記の傾向は、特に、光学部品の小型化に伴うフランジ部の薄型化が進むほど、或いは検査速度を上げるために移動速度を速くするほど顕著となる。
そして、このように光学部品の位置にずれが発生すると、検査精度にもばらつきが生じるという問題が生じる。
本発明の課題は、パレットに保持した光学部品の欠陥検査を行う場合に、当該光学部品の位置のずれが発生せず、検査精度にばらつきが生じるのを防止することのできる光学部品検査装置を提供することである。
本発明の一の態様によれば、
パレットに保持された複数の光学部品の欠陥検査を行う光学部品検査装置において、
前記パレットに保持された前記複数の光学部品に対して光を照射する照明装置、及び当該照明装置により光が照射された前記複数の光学部品の各々の画像を撮像するカメラ装置を有する撮像手段と、
前記撮像手段を前記パレットの上面と平行に移動させる移動手段と、
所定位置において静止した状態の前記パレットに対して、前記移動手段により前記撮像手段を移動させつつ前記複数の光学部品の各々の画像を撮像させる撮像制御手段と、
を備えることを特徴とする。
本発明によれば、複数の光学部品が保持されたパレットが所定位置において静止した状態であるときに、撮像手段が当該パレットの上面と平行に移動して、パレットに保持された複数の光学部品の各々の画像が撮像される。
このため、撮像手段の撮像時にパレットが静止した状態であるので、パレットに保持された光学部品が振動することがなく、光学部品の位置のずれが発生しない。よって、検査精度にばらつきの生じない安定した検査を行うことができる。
本発明の実施の形態にかかる光学部品検査装置を示す斜視図である。 図1の光学部品検査装置を示す側面図である。 図1の光学部品検査装置の制御構成を示すブロック図である。 パレットを示す斜視図である。 パレットの要部構成を示す断面図である。 撮像装置の移動経路を説明するための図である。 パレットの構成を説明するための断面図である。 従来の問題点を説明するための図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。ただし、発明の範囲は、図示例に限定されない。
先ず、構成について説明する。
本発明の実施の形態にかかる光学部品検査装置100は、光学部品Kの内部及び表面におけるキズや割れ、異物混入などの欠陥検査を行うために用いられる装置である。
この光学部品検査装置100は、複数の光学部品Kをひとまとまりとして保持したパレット10(10A〜10Dともいう)を所定位置で一時停止させつつ搬送し、一時停止した際に、パレット10上の各光学部品Kに対して、3つの撮像装置40A〜40Cにより順番に各光学部品Kの欠陥検査用の画像を撮像する。
なお、以下の説明において、パレット10の搬送方向をX方向、X方向に直交する水平方向をY方向とし、X及びY方向と直交する垂直方向をZ方向とする。
光学部品検査装置100は、図1〜3に示すように、パレット10を搬送する搬送装置20と、パレット10の蓋体12を脱着する蓋体脱着装置30と、パレット10のトレー11に載置された光学部品Kの画像を撮像する撮像装置40(第1の撮像装置40A、第2の撮像装置40B、第3の撮像装置40C)と、撮像装置40をXY方向に移動させる移動装置50と、パレット10を反転させる反転装置60と、これら各部を統括制御する制御部70と等を備えて構成されている。
ここで、パレット10について説明する。
パレット10は、図4、5に示すように、平面視略矩形状の2枚のプレートであるトレー11及び蓋体12を重ね合わせることによって構成され、トレー11及び蓋体12の間に、複数の光学部品K・・・を保持するものである。
パレット10に保持される光学部品Kとしては、例えば、眼鏡、カメラ、撮像素子、光ピックアップ装置等に使用される樹脂性の光学レンズなどが挙げられる。
光学部品Kは、光学機能を有するレンズ部Rと、レンズ部Rの外周を囲うフランジ部Fとの2つの部位を備えている。以下の説明において、レンズ部Rの表面及び裏面を、それぞれ光学面R1及び光学面R2と称する。光学面R1,R2は、フランジ部Fより凸となっている。
なお、本実施形態の光学部品検査装置100において検査可能な光学部品Kの大きさに特に制限はないが、例えば、平面視における直径(フランジ部Fまで含む)が10mm以下、特に8mm以下であって、フランジ部Fの厚さが2mm以下、特に1mm以下に設計されたものなどに好適に用いられる。
トレー11には、その上面から下面側に向けて窪む平面視円形状の凹部11aがマトリックス状を成して複数形成されており、各凹部11aの中央には、その上下面を貫通する平面視円形状の貫通孔11bが形成されている。
そして、トレー11においては、各凹部11aに光学部品Kのフランジ部Fが載置され、貫通孔11bに光学部品Kのレンズ部Rの一方の光学面R2が配置されるようにして、上面側に複数の光学部品Kが載置されるようになっている。
また、蓋体12は、その凹部12aを下側とし、トレー11に載置された光学部品Kのレンズ部Rの他方の光学面R1がその貫通孔12bに配置されるようにして、トレー11の上面に被せられるようになっている。
このようにして、トレー11には、複数の光学部品Kが載置され、蓋体12は、トレー11に重ね合わされることにより光学部品Kのフランジ部Fを押さえ付け、当該トレー11との間で複数の光学部品Kを保持している。
なお、パレット10に保持される光学部品Kの数に特に限定はない。
搬送装置(搬送手段)20は、図1、2に示すように、X方向に延設され、Y方向に離間した一対のガイドフレーム21,21と、ガイドフレーム21,21に沿ってパレット10搬送させるパレット駆動機構23と等を備えている。
なお、ガイドフレーム21,21の外側には、パレット10の搬送方向(X方向)に沿うように、上流側から順に、第1の撮像装置40A、第2の撮像装置40B、反転装置60、及び第3の撮像装置40Cが設置されている。
ガイドフレーム21,21は、それぞれ、その両端が支柱22により支持されている。また、ガイドフレーム21,21の内面側には、パレット10を設置するための溝部21a,21aがX方向に亘って形成され、パレット10は、この溝部21a,21aに摺動可能に嵌めこまれる。
パレット駆動機構23は、例えば、溝部21a,21aに配設された搬送ベルト及びベルト駆動ローラ(何れも図示省略)等により構成され、制御部70の制御によって、ベルト駆動ローラを駆動して、ガイドフレーム21,21の溝部21a,21aに嵌めこまれたパレット10を、X方向に搬送させる。
ここで、このパレット駆動機構23は、搬送中のパレット10が所定位置に達した場合にその搬送を停止させ、停止から一定時間経過後、搬送を再開させるように制御部70に制御されている。
具体的には、パレット駆動機構23は、搬送中のパレット10が、X方向に沿って備えられた撮像装置40に対応した所定位置に達した場合に、その搬送を停止させる。また、パレット駆動機構23は、停止から一定時間経過後、即ち、撮像装置40による撮像の終了後、パレット10の搬送を再開させる。
これにより、パレット10は、ガイドフレーム21,21上を間欠的に移動していく。
蓋体脱着装置(蓋体脱着手段)30は、図1、2に示すように、X方向に延設されたヘッド部31と、ヘッド部31に連結されて当該ヘッド部31をY方向及びZ方向に移動させるアーム32と、アーム32を駆動させるアーム駆動機構33と等を備えている。
ヘッド部31は、その下面に吸着口(図示省略)を有し、当該吸着口に真空状態を発生する真空発生装置(図示省略)を備えている。
このヘッド部31は、アーム32の駆動に伴って、ガイドフレーム21上に撮像装置40に対応した所定位置にて停止しているパレット10の上方を、Y方向及びZ方向に移動可能となっている。
具体的に、ヘッド部31は、当初、ガイドフレーム21,21の外側に位置している。そして、搬送されてきたパレット10が前記した所定位置にて停止すると、ヘッド部31は、ガイドフレーム21,21内側のパレット10に対向する位置まで移動して、吸着口によりパレット10の蓋体12を吸着し、ガイドフレーム21,21の外側まで移動する。これにより、蓋体12がトレー11から取り外される。
また、所定時間経過後、即ち、撮像装置40による撮像が終了すると、ヘッド部31は、ガイドフレーム21,21内側のパレット10に対向する位置まで移動して吸着口の吸着を解除し、ガイドフレーム21,21の外側まで移動する。これにより、蓋体12がトレー11に被せられる。
アーム32は、断面視L字形状の支持部材であって、ヘッド部31に連結されて当該ヘッド部31をY方向及びZ方向に移動可能に支持している。アーム32は、アーム駆動機構33によって駆動される。
アーム駆動機構33は、図示しないモーターを備え、制御部70の制御によって、モーターを駆動してアーム32をY方向及びZ方向に駆動させる。
撮像装置(撮像手段)40は、第1の撮像装置40A、第2の撮像装置40B、及び第3の撮像装置40Cを備えている。
これら撮像装置40A〜40Cは、ガイドフレーム21,21の外側に、X方向に沿って上流側から順に配置されている。
各撮像装置40A〜40Cは、何れも、照明装置41、カメラ装置42、これらを支持するフレーム43、及びZ方向の位置調整を行う昇降機構44等を備えて構成される。
また、各撮像装置40A〜40Cは、基本的構成は同一であるが、第1の撮像装置40Aは、光学部品Kの内部の欠陥判定用画像を撮像し(第1検査)、第2の撮像装置40Bは、光学部品Kの一面の欠陥判定用画像を撮像し(第2検査)、第3の撮像装置40Cは、光学部品Kの他面の欠陥判定用画像を撮像する(第3検査)ようになっている。
このとき、パレット10から蓋体12が取り外された状態で撮像が行われるため、撮像装置40A〜40Cでは、光学部品Kのレンズ部Rの光学面R1及びフランジ部Fの画像が撮像されることとなる。
そして、トレー11は静止しているため、蓋体12が取り外された状態であってもトレー11上の光学部品Kが振動することがない。
なお、撮像装置40A〜40Cの各々で撮影された画像は、光学部品K毎にまとめられて管理されるようになっている。
照明装置41は、所定波長の光を出射する光源を備え、パレット10に保持された光学部品Kに対して光を照射する。なお、照明装置41としては、例えば、面発光照明、LED(Light Emitting Diode)スポット照明、同軸落射照明等が用いられる。
照明装置41は、フレーム43を介してカメラ装置42と連結され、カメラ装置42と同時にXY方向に移動するようになっている。
また、カメラ装置42は、CCD(Charge Coupled Device)カメラやCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)カメラを備え、照明装置41により光が照射された光学部品Kの画像を撮像する。
具体的に、カメラ装置42は、搬送装置20によるパレット10の搬送が停止し、パレット10から蓋体12が取り外されている間に、パレット10のトレー11の載置面11cと平行を保ちつつ、載置面11c上の全光学部品Kの上方を通るように移動し(図6参照)、この移動時に、各光学部品Kと対向する位置において当該光学部品Kの画像を撮像する。
より具体的には、カメラ装置42は、停止したパレット10の一列目の光学部品に対して、X方向に沿って移動しつつ撮像を行い、一列目の光学部品の撮像が終了すると、二列目の光学部品の撮像が可能となる位置までY方向に移動して、二列目の光学部品に対して、一列目と逆方向に移動しつつ撮像を行い、その後、最終列の光学部品の撮像が終了するまで同様の動作を繰り返す。
フレーム43は、立設部43aと、当該立設部43aの上端部及び下端部からそれぞれ水平方向に延出した支持部43b,43cとを有する支持部材である。
フレーム43の上端部から延出した支持部43bには、カメラ装置42が搭載され、フレーム43の下端部から延出した支持部43cには、照明装置41が搭載され、こうした照明装置41及びカメラ装置42の間をパレット10が搬送されるようになっている。
フレーム43は、昇降機構44によりZ方向に昇降し、これによりカメラ装置42の焦点が合わせられることとなる。
また、フレーム43は、移動装置50によってXY方向に移動され、これにより照明装置41及びカメラ装置42が同時にXY方向に移動することとなる。
昇降機構44は、図示しないモーターを備え、制御部70の制御によって、モーターを駆動してフレーム43をZ方向に移動させることで、カメラ装置42の焦点合わせを行う。
なお、本実施形態においては、上述したように、フレーム43の上下にカメラ装置42及び照明装置41を設置し、カメラ装置42及び照明装置41の間をパレット10が搬送される構成であるが、照明装置41もパレット10の上方に位置する構成とすることもできる。
この場合の照明装置41としては、例えば、ドーム照明、リング照明等が用いられる。
移動装置(移動手段)50は、X方向駆動機構51及びY方向駆動機構52等を備えて構成された直交ロボットであり、撮像装置40を、パレット10のトレー11の載置面11cと平行に移動させる。
X方向駆動機構51及びY方向駆動機構52は、図示しないモーターを備え、制御部70の制御によって、モーターを駆動してフレーム43をXY方向に移動させることで、カメラ装置42の撮像時の移動を行う。
反転装置(反転手段)60は、狭持部材61と、狭持部材駆動機構62とを備えて構成される。
反転装置60は、第2の撮像装置40Bと第3の撮像装置40Cとの間に設置され、パレット10を狭持して、当該パレット10を反転させる。
狭持部材61は、パレット10(蓋体12)の上面に当接する上部材と、パレット10(トレー11)の下面に当接する下部材を備え、上部材及び下部材によりパレット10を狭持する。
また、狭持部材駆動機構62は、図示しない回転モーターを備え、制御部70の制御によって、回転モーターを駆動して、パレット10を狭持した状態の狭持部材61を180°回転させることで当該パレット10を反転させる。
制御部(制御手段)70は、図3に示すように、CPU(Central Processing Unit)71、RAM(Random Access Memory)72、記憶部73等を備えて構成され、記憶部73に記憶された所定のプログラムが実行されることにより、所定の動作を行うための動作制御等を行う機能を有する。
CPU71は、記憶部73に格納された処理プログラム等を読み出して、RAM72に展開して実行することにより、光学部品検査装置100全体の制御を行う。
RAM72は、CPU71により実行された処理プログラム等を、RAM72内のプログラム格納領域に展開するとともに、入力データや上記処理プログラムが実行される際に生じる処理結果等をデータ格納領域に格納する。
記憶部73は、例えば、プログラムやデータ等を記憶する記録媒体(図示省略)を有しており、この記録媒体は、半導体メモリ等で構成されている。
また、記憶部73は、CPU71が光学部品検査装置100全体を制御する機能を実現させるための各種データ、各種処理プログラム、これらプログラムの実行により処理されたデータ等を記憶する。具体的には、記憶部73は、例えば、撮像制御プログラム731、搬送制御プログラム732、判定プログラム733、撮像画像記憶部734、基準画像記憶部735、等を格納している。
撮像制御プログラム731は、例えば、所定位置において静止した状態のパレット10に対して、移動装置50により撮像装置40を移動させつつ各光学部品Kの画像を撮像させる機能を、CPU71に実現させるプログラムである。
CPU71は、かかる撮像制御プログラム731を実行することにより、撮像制御手段として機能する。
また、搬送制御プログラム732は、例えば、パレット10が所定位置に達した場合に、搬送装置20によるパレット10の搬送を停止させる機能を、CPU71に実現させるプログラムである。
即ち、CPU71は、搬送制御プログラム732を実行することにより、搬送装置20によりパレット10を撮像装置40A〜40Cに対応した所定位置に搬送させ、パレット10が撮像装置40A〜40Cに対応した所定位置に達した場合に、搬送装置20によるパレット10の搬送を停止させる。
CPU71は、かかる搬送制御プログラム732を実行することにより、搬送制御手段として機能する。
また、判定プログラム733は、例えば、複数の光学部品Kの各々に対して、撮像装置40A〜40Cの各々で撮像された画像と、基準画像記憶部735に予め記憶された基準画像と比較して、各々の光学部品K毎に欠陥の有無を判定する機能を、CPU71に実現させるプログラムである。
即ち、CPU71は、判定プログラム733を実行することにより、光学部品K毎に、撮像画像記憶部734に記憶された3つの画像を、基準画像記憶部735に記憶された基準画像と比較して、各光学部品の欠陥の有無を判定する。
CPU71は、かかる判定プログラム733を実行することにより、判定手段として機能する。
また、撮像画像記憶部734には、撮像装置40A〜Cにて撮像された画像が、光学部品K毎に記憶されている。
また、基準画像記憶部735には、正常な光学部品を撮像した場合に得られる画像(内部画像及び表面画像)が、基準画像として記憶されている。
次に、上述のような光学部品検査装置100の動作について説明する。
かかる動作は、制御部70の制御により実行されるものである。
また、下記の説明において、光学部品検査装置100により検査されるパレット10を、その搬送順にパレット10A、パレット10B、・・・と称する。
先ず、搬送装置20により、パレット10Aがガイドフレーム21,21上を搬送され、第1の撮像装置40Aに対応した所定位置に達して搬送が停止される。
次に、蓋体脱着装置30により、パレット10Aの蓋体12が取り外される。取り外された蓋体12は、ガイドフレーム21,21の外側に退避している。
次に、昇降機構44により、フレーム43をZ方向に移動させ、撮像装置40Aの焦点合わせが行われる。
次に、移動装置50のX方向駆動機構51及びY方向駆動機構52により、フレーム43をXY方向に移動させることで、撮像装置40Aをパレット10Aのトレー11の載置面11cと平行に移動させる。
この際、カメラ装置42が各光学部品Kの真上に達するタイミングで撮像が行われる。
次いで、パレット10Aに保持された全ての光学部品Kの撮像が終了すると、蓋体脱着装置30により、パレット10Aの蓋体12が再びトレー11に被せられる。
次いで、搬送装置20により、パレット10A,10Bがガイドフレーム21,21上を搬送される。この搬送は、パレット10Aが第2の撮像装置40Bに対応した所定位置に達し、パレット10Bが第1の撮像装置40Aに対応した所定位置に達した場合に停止される。
次に、蓋体脱着装置30により、パレット10A,10Bの蓋体12,12が同時に取り外される。取り外された蓋体12,12は、ガイドフレーム21,21の外側に退避している。
次に、昇降機構44により、各撮像装置40A,40Bの焦点合わせがそれぞれ行われる。
次に、移動装置50のX方向駆動機構51及びY方向駆動機構52により、撮像装置40Bをパレット10Aのトレー11の載置面11cと平行に移動させ、撮像装置40Aをパレット10Bのトレー11の載置面11cと平行に移動させる。
この際、撮像装置40A,40Bのカメラ装置42が各光学部品Kの真上に達するタイミングで撮像が行われる。
次いで、撮像が終了すると、蓋体脱着装置30により、パレット10A,10Bの蓋体12,12が再びトレー11,11に被せられる。
次いで、搬送装置20により、パレット10A,10B,10Cがガイドフレーム21,21上を搬送される。この搬送は、パレット10Aが反転装置60に対応した所定位置に達し、パレット10Bが第2の撮像装置40Bに対応した所定位置に達し、パレット10Cが第1の撮像装置40Aに対応した所定位置に達した場合に停止される。
次に、反転装置60により、パレット10Aが反転され、このとき同時に、蓋体脱着装置30により、パレット10B,10Cの蓋体12,12が同時に取り外される。取り外された蓋体12,12は、ガイドフレーム21,21の外側に退避している。
次に、昇降機構44により、各撮像装置40A,40Bの焦点合わせが行われる。
次に、移動装置50のX方向駆動機構51及びY方向駆動機構52により、撮像装置40Bをパレット10Bのトレー11の載置面11cと平行に移動させ、撮像装置40Aをパレット10Cのトレー11の載置面11cと平行に移動させる。
この際、撮像装置40A,40Bのカメラ装置42が各光学部品Kの真上に達するタイミングで撮像が行われる。
次いで、撮像が終了すると、蓋体脱着装置30により、パレット10B,10Cの蓋体12,12が再びトレー11,11に被せられる。
次いで、搬送装置20により、パレット10A,10B,10C,10Dがガイドフレーム21,21上を搬送される。この搬送は、パレット10Aが第3の撮像装置40Cに対応した所定位置に達し、パレット10Bが反転装置60に対応した所定位置に達し、パレット10Cが第2の撮像装置40Bに対応した所定位置に達し、パレット10Dが第1の撮像装置40Aに対応した所定位置に達した場合に停止される。
次に、反転装置60により、パレット10Bが反転され、このとき同時に、蓋体脱着装置30により、パレット10A,10C,10Dの蓋体12,12,12が同時に取り外される。取り外された蓋体12,12,12は、ガイドフレーム21,21の外側に退避している。
次に、昇降機構44により、各撮像装置40A,40B,40Cの焦点合わせがそれぞれ行われる。
次に、移動装置50のX方向駆動機構51及びY方向駆動機構52により、撮像装置40Cをパレット10Aのトレー11の載置面11cと平行に移動させ、撮像装置40Bをパレット10Cのトレー11の載置面11cと平行に移動させ、撮像装置40Aをパレット10Dのトレー11の載置面11cと平行に移動させる。
この際、撮像装置40A,40B,40Cのカメラ装置42が各光学部品Kの真上に達するタイミングで撮像が行われる。
次いで、撮像が終了すると、蓋体脱着装置30により、パレット10A,10C,10Dの蓋体12,12,12が再びトレー11,11,11に被せられる。
上述した一連の動作により、パレット10Aに対する画像撮影は終了となる。以下、後続のパレット10B〜10Dに対して同様の動作を繰り返す。
なお、撮像装置40A〜40Cにより撮像された画像は、光学部品K毎に撮像画像記憶部734に記憶される。
次いで、上述した動作終了後、撮像装置40A〜40Cにより撮像された画像に基づいて、光学部品毎に欠陥の有無が判断される。
なお、欠陥が有ると判断された光学部品は、廃棄されることとなる。
以上のように、本実施形態によれば、光学部品検査装置100において、パレット10に保持された複数の光学部品Kに対して光を照射する照明装置41、及び当該照明装置41により光が照射された複数の光学部品の各々の画像を撮像するカメラ装置42を有する撮像装置40と、撮像装置40をパレット10の上面(トレー11の載置面11c)と平行に移動させる移動装置50と、所定位置において静止した状態のパレット10に対して、移動装置50により撮像装置40を移動させつつ複数の光学部品Kの各々の画像を撮像させる撮像制御手段(CPU71及び撮像制御プログラム731)と、を備えて構成される。
このため、複数の光学部品Kが保持されたパレット10が所定位置において静止した状態であるときに、撮像装置40が当該パレット10の上面(トレー11の載置面11c)と平行に移動して、パレット10に保持された複数の光学部品Kの各々の画像が撮像されることとなる。
よって、撮像装置40の撮像時にパレット10が静止した状態であるので、パレット10に保持された光学部品Kが振動することがなく、位置ずれが起こらない。このため、検査精度にばらつきが生じるのを防止し安定した検査を行うことができる。
また、本実施形態によれば、パレット10を搬送する搬送装置20と、パレット10が所定位置に達した場合に、搬送装置20によるパレット10の搬送を停止させる搬送制御手段(CPU71及び搬送制御プログラム732)と、を備えている。
このため、搬送されているパレット10を所定位置において静止させ、撮像装置40により撮像させることができる。
また、本実施形態によれば、撮像装置40は、搬送装置20による搬送方向(X方向)に沿って複数備えられ、搬送制御手段は、搬送装置20により複数のパレット10を各々の撮像装置40に対応した所定位置に搬送させ、複数のパレット10が各々の撮像装置40に対応した所定位置に達した場合に、搬送装置20による複数のパレット10の搬送を停止させる。
このため、複数の画像を一台の光学部品検査装置100にて撮像することができることとなるので、複数台の光学部品検査装置を使用して複数の画像を撮像する場合と比較して、設備の簡素化、装置サイズの縮小化、装置コストの低減を図ることができる。
また、本実施形態によれば、パレット10は、複数の光学部品を載置するトレー11と、トレー11に重ね合わせることにより当該トレー11との間で複数の光学部品を保持する蓋体12と、を備え、撮像装置40による撮像が開始する前に蓋体12を取り外すと共に、撮像装置40による撮像が終了した後に蓋体12をトレー11に被せる蓋体脱着装置30を備える。
このため、複数の撮像装置40の間をパレット10が搬送される際には、光学部品Kがトレー11及び蓋体12により抑えられることとなるので、搬送時の振動により光学部品Kの位置がずれるのを防止しつつ、光学部品Kのレンズ部及びフランジ部の検査を行うことができる。
また、本実施形態によれば、撮像装置40、光学部品Kの内部の欠陥判定用画像を撮像する第1の撮像装置40Aと、光学部品の一面の欠陥判定用画像を撮像する第2の撮像装置40Bと、光学部品の他面の欠陥判定用画像を撮像する第3の撮像装置40Cと、を備え、第2の撮像装置40Bと第3の撮像装置40Cとの間に、トレー11に蓋体12が重ね合わされた状態のパレット10を反転させる反転装置60を備える。
このため、一台の光学部品検査装置100で光学部品Kの表裏の画像が撮像可能となり、1つの光学部品Kの欠陥検査に対して必要な複数の画像を一台の光学部品検査装置100にて全て撮像することができることとなる。
よって、複数台の光学部品検査装置を使用して、光学部品Kの欠陥検査に対して必要な複数の画像を撮像する場合と比較して、設備の簡素化、装置サイズの縮小化、装置コストの低減を図ることができる。
また、本実施形態によれば、複数の光学部品Kの各々に対して、複数の撮像手段40A〜40Cの各々で撮像された画像と、予め記憶された基準画像と比較して、各々の光学部品K毎に欠陥の有無を判定する判定手段(CPU71及び判定プログラム733)を備える。
このため、欠陥のある光学部品Kを一括して分別することができる。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
例えば、上記実施形態においては、レンズ部Rの光学面R1,R2は、何れもフランジ部Fより凸となっている構成を例示して説明したが、レンズ部Rの光学面R1,R2は、必ずしも凸とは限らない。
また、上記実施形態においては、搬送装置20を備えた構成を例示して説明したが、搬送装置20を備えない構成とすることも可能である。この場合、搬送装置20の代わりに、例えば、ユーザーが手動で撮像装置40に対応する所定位置にパレット10を配置することとしても良い。
また、上記実施形態においては、蓋体脱着装置30によりパレット10の蓋体12が取り外された状態で撮像が行われる構成について説明したが、蓋体12を取り外すことなく、光学部品Kのレンズ部Rのみ検査することとしても良い。
この場合、撮像装置40は、パレット10の上面(蓋体12の上面)と平行に移動する。
また、上記実施形態においては、3つの撮像装置40を備えた構成を例示して説明したが、撮像装置40の数はこれに限定されず、例えば、光学部品の一面の欠陥判定用画像を撮像する撮像装置、及び光学部品の他面の欠陥判定用画像を撮像する撮像装置の2つを備えた構成などとすることも可能である。
また、上記実施形態においては、蓋体脱着装置30は、吸着によってパレット10の蓋体12を取り外す機構であるが、蓋体12を取り外せるものであればこの機構に限定されない。例えば、蓋体12の両端部を把持して持ち上げる等の構成などであっても良い。
10(10A-10D) パレット
11 トレー
11a 凹部
11b 貫通孔
11c 載置面
12 蓋体
12a 凹部
12b 貫通孔
20 搬送装置(搬送手段)
21 ガイドフレーム
21a,21a 溝部
22 支柱
23 パレット駆動機構
30 蓋体脱着装置(蓋体脱着手段)
31 ヘッド部
32 アーム
33 アーム駆動機構
40(40A-40C) 撮像装置(撮像手段)
41 照明装置
42 カメラ装置
43 フレーム
43a 立設部
43b,32c 支持部
44 昇降機構
50 移動装置(移動手段)
51 X方向駆動機構
52 Y方向駆動機構
60 反転装置(反転手段)
61 狭持部材
62 狭持部材駆動機構
70 制御部(制御手段)
71 CPU(撮像制御手段、搬送制御手段、判定手段)
72 RAM
73 記憶部
731 撮像制御プログラム(撮像制御手段)
732 搬送制御プログラム(搬送制御手段)
733 判定プログラム(判定手段)
734 撮像画像記憶部
735 基準画像記憶部
K 光学部品
R レンズ部
R1,R2 光学面
F フランジ部
100 光学部品検査装置

Claims (6)

  1. パレットに保持された複数の光学部品の欠陥検査を行う光学部品検査装置において、
    前記パレットに保持された前記複数の光学部品に対して光を照射する照明装置、及び当該照明装置により光が照射された前記複数の光学部品の各々の画像を撮像するカメラ装置を有する撮像手段と、
    前記撮像手段を前記パレットの上面と平行に移動させる移動手段と、
    所定位置において静止した状態の前記パレットに対して、前記移動手段により前記撮像手段を移動させつつ前記複数の光学部品の各々の画像を撮像させる撮像制御手段と、
    を備えることを特徴とする光学部品検査装置。
  2. 前記パレットを搬送する搬送手段と、
    前記パレットが前記所定位置に達した場合に、前記搬送手段による前記パレットの搬送を停止させる搬送制御手段と、
    を備えることを特徴とする請求項1に記載の光学部品検査装置。
  3. 前記撮像手段は、前記搬送手段による搬送方向に沿って複数備えられ、
    前記搬送制御手段は、
    前記搬送手段により複数の前記パレットを各々の前記撮像手段に対応した所定位置まで搬送させ、
    複数の前記パレットが各々の前記撮像手段に対応した所定位置に達した場合に、前記搬送手段による複数の前記パレットの搬送を停止させることを特徴とする請求項2に記載の光学部品検査装置。
  4. 前記パレットは、
    前記複数の光学部品を載置するトレーと、前記トレーに重ね合わせることにより当該トレーとの間で前記複数の光学部品を保持する蓋体と、を備え、
    前記撮像手段による撮像が開始する前に前記蓋体を取り外すと共に、前記撮像手段による撮像が終了した後に前記蓋体を前記トレーに被せる蓋体脱着手段を備えることを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の光学部品検査装置。
  5. 複数の前記撮像手段は、
    光学部品の内部の欠陥判定用画像を撮像する第1撮像手段と、
    光学部品の一面の欠陥判定用画像を撮像する第2撮像手段と、
    光学部品の他面の欠陥判定用画像を撮像する第3撮像手段と、
    を備え、
    前記第2撮像手段と前記第3撮像手段との間に、前記トレーに前記蓋体が重ね合わされた状態の前記パレットを反転させる反転手段を備えることを特徴とする請求項4に記載の光学部品検査装置。
  6. 前記複数の光学部品の各々に対して、複数の前記撮像手段の各々で撮像された画像と、予め記憶された基準画像と比較して、各々の光学部品毎に欠陥の有無を判定する判定手段を備えることを特徴とする請求項3〜5の何れか一項に記載の光学部品検査装置。
JP2012018247A 2012-01-31 2012-01-31 光学部品検査装置 Pending JP2015083921A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012018247A JP2015083921A (ja) 2012-01-31 2012-01-31 光学部品検査装置
PCT/JP2012/083777 WO2013114778A1 (ja) 2012-01-31 2012-12-27 光学部品検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012018247A JP2015083921A (ja) 2012-01-31 2012-01-31 光学部品検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015083921A true JP2015083921A (ja) 2015-04-30

Family

ID=48904831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012018247A Pending JP2015083921A (ja) 2012-01-31 2012-01-31 光学部品検査装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015083921A (ja)
WO (1) WO2013114778A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180063027A (ko) * 2016-11-09 2018-06-11 주식회사 에스디옵틱스 렌즈 어셈블리 검사 장치
JP2020051998A (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 日本電産トーソク株式会社 製品異常判定装置
JP2022019003A (ja) * 2020-07-17 2022-01-27 株式会社ヒューブレイン 球状物体外観検査装置
KR20230067920A (ko) * 2021-11-10 2023-05-17 엠피닉스 주식회사 마이크로 렌즈 외관 검사 탑재형 자동 이재장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116573397B (zh) * 2023-07-12 2023-12-08 前海晶方云(深圳)测试设备有限公司 换装设备

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH085574A (ja) * 1994-06-21 1996-01-12 Rohm Co Ltd 投入部品の良否検査装置、およびその検査方法
JP2000266691A (ja) * 1999-03-16 2000-09-29 Olympus Optical Co Ltd 外観検査装置
JP2009243975A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Fujinon Corp レンズ検査用マスクプレート及びレンズ検査方法
JP2009288121A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Arkwright Soft Inc レンズの検査装置および方法
JP2011127993A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Tamron Co Ltd レンズ検査装置及びレンズ検査方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180063027A (ko) * 2016-11-09 2018-06-11 주식회사 에스디옵틱스 렌즈 어셈블리 검사 장치
KR102405604B1 (ko) * 2016-11-09 2022-06-07 주식회사 에스디옵틱스 렌즈 어셈블리 검사 장치
JP2020051998A (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 日本電産トーソク株式会社 製品異常判定装置
JP7155825B2 (ja) 2018-09-28 2022-10-19 日本電産トーソク株式会社 製品異常判定装置
JP2022019003A (ja) * 2020-07-17 2022-01-27 株式会社ヒューブレイン 球状物体外観検査装置
JP7296633B2 (ja) 2020-07-17 2023-06-23 株式会社ヒューブレイン 球状物体外観検査装置
KR20230067920A (ko) * 2021-11-10 2023-05-17 엠피닉스 주식회사 마이크로 렌즈 외관 검사 탑재형 자동 이재장치
KR102643579B1 (ko) 2021-11-10 2024-03-05 엠피닉스 주식회사 마이크로 렌즈 외관 검사 탑재형 자동 이재장치

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013114778A1 (ja) 2013-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI411773B (zh) 外觀檢查裝置及外觀檢查方法、以及可安裝於外觀檢查裝置之周圍部檢查單元
KR100936903B1 (ko) 검사 장치 및 검사 방법
WO2013114778A1 (ja) 光学部品検査装置
TWI638426B (zh) Stripping device, stripping system, stripping method and information memory medium
JP2006329714A (ja) レンズ検査装置
JP6795479B2 (ja) 検査装置および検査方法
JP2012171628A (ja) テーピング装置及びテーピング方法
KR101672523B1 (ko) 카메라용 렌즈모듈 외관 검사공법
KR100676239B1 (ko) 기판 검사장치 및 그 방법
KR101175770B1 (ko) 렌즈 검사 시스템 및 이를 이용한 렌즈 검사 방법
KR101967372B1 (ko) 검사 장치, 및 그 장치를 이용한 검사 방법
WO2018168067A1 (ja) 検査装置および検査方法
US8774491B2 (en) Substrate processing apparatus, substrate processing method, and computer-readable recording medium having program for executing the substrate processing method recorded therein
JP2010126242A (ja) テーピング装置
JP2013156204A (ja) 光学部品検査装置
JP5837150B2 (ja) 基板処理方法及びその基板処理方法を実行させるためのプログラムを記録した記録媒体
JP5825268B2 (ja) 基板検査装置
JP5574193B2 (ja) 載置方法及び装置
KR100261325B1 (ko) 기판검사방법 및 기판검사장치
JP4495473B2 (ja) 検査システム
CN220497003U (zh) 自动检测设备及生产***
KR100938492B1 (ko) 검사 장치 및 검사 방법
JP2013197278A (ja) 半導体製造装置
JP2007313671A (ja) 成形容器の検査装置および検査方法
WO2013136562A1 (ja) 詰替方法及び詰替装置