JP2013097184A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013097184A5
JP2013097184A5 JP2011240225A JP2011240225A JP2013097184A5 JP 2013097184 A5 JP2013097184 A5 JP 2013097184A5 JP 2011240225 A JP2011240225 A JP 2011240225A JP 2011240225 A JP2011240225 A JP 2011240225A JP 2013097184 A5 JP2013097184 A5 JP 2013097184A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
lens group
refractive power
group
optical axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011240225A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013097184A (ja
JP5822659B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011240225A priority Critical patent/JP5822659B2/ja
Priority claimed from JP2011240225A external-priority patent/JP5822659B2/ja
Priority to US13/664,829 priority patent/US9207438B2/en
Publication of JP2013097184A publication Critical patent/JP2013097184A/ja
Publication of JP2013097184A5 publication Critical patent/JP2013097184A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5822659B2 publication Critical patent/JP5822659B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明のズームレンズは、物体側から像側へ順に、正の屈折力の第1レンズ群、負の屈折力の第2レンズ群、負の屈折力の第3レンズ群、複数のレンズ群を含み、全体として正の屈折力の後群を有し、ズーミングに際して隣り合うレンズ群の間隔が変化するズームレンズにおいて、フォーカシングに際して前記第3レンズ群が移動し、広角端における全系の焦点距離をfw、望遠端における全系の焦点距離をft、広角端における前記第1レンズ群と前記第2レンズ群の合成焦点距離をf12w、望遠端における第1レンズ群と前記第2レンズ群の合成焦点距離をf12tとするとき、
3.7<|f12w/fw|
1.0<|f12t/ft|
なる条件を満足することを特徴としている。
以下に、本発明の好ましい実施の形態を、添付の図面に基づいて詳細に説明する。本発明のズームレンズは、物体側から像側へ順に、正の屈折力の第1レンズ群、負の屈折力の第2レンズ群、負の屈折力の第3レンズ群、複数のレンズ群を含み、全体として正の屈折力の後群を有している。ズーミングに際して、隣り合うレンズ群の間隔が変化する。フォーカシングに際して第3レンズ群が移動する。
図10は本発明のズームレンズを備えるカメラ(撮像装置)の要部概略図である。各実施例のズームレンズはビデオカメラやデジタルカメラ、そして銀塩フィルムカメラ等の撮像装置に用いられる撮影レンズ系である。レンズ断面図において、左方が物体側(前方)で、右方が像側(後方)である。レンズ断面図において、iは物体側からレンズ群の順番を示し、Liは第iレンズ群である。LRは複数のレンズ群を含む全体として正の屈折力の後群である。後群LRは光軸に対して垂直方向の成分を持つ方向に移動させて結像位置を光軸に対して垂直方向に移動させる負の屈折力のレンズ群(防振レンズ群)ISを有する。
図1、図7のレンズ断面図においてL1は正の屈折力の第1レンズ群、L2は負の屈折力の第2レンズ群、L3は負の屈折力の第3レンズ群、L4は正の屈折力の第4レンズ群、L5は正の屈折力の第5レンズ群である。ここで、屈折力とは光学的パワーのことであり、焦点距離の逆数である。後群LRは第4レンズ群L4と第5レンズ群より構成されている。ISは第4レンズ群L4の一部からなる負の屈折力の防振レンズ群である。
図4のレンズ断面図においてL1は正の屈折力の第1レンズ群、L2は負の屈折力の第2レンズ群、L3は負の屈折力の第3レンズ群、L4は正の屈折力の第4レンズ群、L5は負の屈折力の第5レンズ群、L6は正の屈折力の第6レンズ群である。後群LRは第4レンズ群L4乃至第6レンズ群L6より構成されている。ISは第5レンズ群L5の一部からなる負の屈折力の防振レンズ群である。各レンズ断面図において、SPは開口絞りであり、第4レンズ群L4の物体側に配置している。
0.12<|f3/ft|<0.40 ・・・(3a)
第3レンズ群L3は、1つのレンズ成分で構成するのが良い。ここで1つのレンズ成分とは1枚のレンズ又は複数のレンズを接合した接合レンズをいう。
実施例1,3では第4レンズ群L4の全部又は一部からなる負の屈折力のサブレンズ群を光軸に対して垂直方向の成分を持つ方向に移動させて結像位置を光軸に対して垂直方向に移動させている。実施例2では第5レンズ群L5の全部又は一部からなる負の屈折力のサブレンズ群を光軸に対して垂直方向の成分を持つ方向に移動させて結像位置を光軸に対して垂直方向に移動させている。

Claims (11)

  1. 物体側から像側へ順に、正の屈折力の第1レンズ群、負の屈折力の第2レンズ群、負の屈折力の第3レンズ群、複数のレンズ群を含み、全体として正の屈折力の後群を有し、ズーミングに際して隣り合うレンズ群の間隔が変化するズームレンズにおいて、フォーカシングに際して前記第3レンズ群が移動し、広角端における全系の焦点距離をfw、望遠端における全系の焦点距離をft、広角端における前記第1レンズ群と前記第2レンズ群の合成焦点距離をf12w、望遠端における第1レンズ群と前記第2レンズ群の合成焦点距離をf12tとするとき、
    3.7<|f12w/fw|
    1.0<|f12t/ft|
    なる条件を満足することを特徴とするズームレンズ。
  2. 前記第3レンズ群の焦点距離をf3とするとき、
    0.1<|f3/ft|<0.6
    なる条件を満足することを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。
  3. 前記第3レンズ群は、1枚のレンズ又は複数のレンズを接合した接合レンズより構成されることを特徴とする請求項1又は2に記載のズームレンズ。
  4. 前記第3レンズ群は、非球面形状のレンズ面を含むことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のズームレンズ。
  5. 前記後群は、光軸に対して垂直方向の成分を持つ方向に移動して結像位置を光軸に対して垂直方向に移動させる負の屈折力のレンズ群を有することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のズームレンズ。
  6. 前記後群は、物体側から像側へ順に、正の屈折力の第4レンズ群、正の屈折力の第5レンズ群より構成され、
    前記第4レンズ群の全体を光軸に対して垂直方向の成分を持つ方向に移動させることにより、結像位置を光軸に対して垂直方向に移動させることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のズームレンズ。
  7. 前記後群は、物体側から像側へ順に、正の屈折力の第4レンズ群、正の屈折力の第5レンズ群より構成され、
    前記第4レンズ群の一部からなる、負の屈折力のサブレンズ群を光軸に対して垂直方向の成分を持つ方向に移動させることにより、結像位置を光軸に対して垂直方向に移動させることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のズームレンズ。
  8. 前記後群は、物体側から像側へ順に、正の屈折力の第4レンズ群、負の屈折力の第5レンズ群、正の屈折力の第6レンズ群より構成され、
    前記第5レンズ群の全体を光軸に対して垂直方向の成分を持つ方向に移動させることにより、結像位置を光軸に対して垂直方向に移動させることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のズームレンズ。
  9. 前記後群は、物体側から像側へ順に、正の屈折力の第4レンズ群、負の屈折力の第5レンズ群、正の屈折力の第6レンズ群より構成され、
    前記第5レンズ群の一部からなる、負の屈折力のサブレンズ群を光軸に対して垂直方向の成分を持つ方向に移動させることにより、結像位置を光軸に対して垂直方向に移動させることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のズームレンズ。
  10. 像素子に像を形成することを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載のズームレンズ。
  11. 請求項1乃至10のいずれか1項に記載のズームレンズと、該ズームレンズによって形成され像を受光する撮像素子とを有することを特徴とする撮像装置。
JP2011240225A 2011-11-01 2011-11-01 ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 Expired - Fee Related JP5822659B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011240225A JP5822659B2 (ja) 2011-11-01 2011-11-01 ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
US13/664,829 US9207438B2 (en) 2011-11-01 2012-10-31 Zoom lens and image pick-up apparatus having the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011240225A JP5822659B2 (ja) 2011-11-01 2011-11-01 ズームレンズ及びそれを有する撮像装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013097184A JP2013097184A (ja) 2013-05-20
JP2013097184A5 true JP2013097184A5 (ja) 2014-12-11
JP5822659B2 JP5822659B2 (ja) 2015-11-24

Family

ID=48172040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011240225A Expired - Fee Related JP5822659B2 (ja) 2011-11-01 2011-11-01 ズームレンズ及びそれを有する撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9207438B2 (ja)
JP (1) JP5822659B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7146497B2 (ja) 2018-07-13 2022-10-04 キヤノン株式会社 ズームレンズ及び撮像装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013114204A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Ricoh Co Ltd ズームレンズおよび情報装置
JP2013210398A (ja) * 2012-02-29 2013-10-10 Ricoh Co Ltd ズームレンズ、撮像装置および携帯情報端末装置
WO2015015792A1 (ja) 2013-07-29 2015-02-05 株式会社ニコン 変倍光学系、光学装置及び変倍光学系の製造方法
JP6189722B2 (ja) * 2013-11-15 2017-08-30 株式会社タムロン インナーフォーカス式レンズ及び撮像装置
JP6511722B2 (ja) * 2014-03-27 2019-05-15 株式会社ニコン 変倍光学系及び撮像装置
CN106164734B (zh) 2014-03-27 2019-06-18 株式会社尼康 变焦镜头以及摄像装置
KR102476175B1 (ko) * 2015-11-03 2022-12-12 삼성전자주식회사 촬상 광학계
JP6601471B2 (ja) * 2017-10-24 2019-11-06 株式会社ニコン 変倍光学系及び光学装置
JP6620998B2 (ja) * 2017-10-24 2019-12-18 株式会社ニコン 変倍光学系及び光学装置
JP2018200472A (ja) * 2018-07-13 2018-12-20 株式会社ニコン 変倍光学系、光学装置及び変倍光学系の製造方法
JP7218153B2 (ja) 2018-11-02 2023-02-06 キヤノン株式会社 ズームレンズおよびそれを有する撮像装置
JP2022022580A (ja) * 2020-06-29 2022-02-07 キヤノン株式会社 ズームレンズおよび撮像装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0792390A (ja) * 1993-09-22 1995-04-07 Nikon Corp ズームレンズ
JPH08220438A (ja) * 1995-02-17 1996-08-30 Nikon Corp 近距離合焦可能なズームレンズ
JPH08234105A (ja) * 1995-02-24 1996-09-13 Olympus Optical Co Ltd 望遠ズームレンズ
JP3397686B2 (ja) * 1997-05-30 2003-04-21 キヤノン株式会社 ズームレンズ及びそれを有する光学機器
US6055114A (en) * 1997-06-18 2000-04-25 Nikon Corporation Zoom lens optical system
JP3849129B2 (ja) * 1997-08-18 2006-11-22 株式会社ニコン ズームレンズ
US6002527A (en) * 1998-02-11 1999-12-14 Nikon Corporation Compact high-zoom-ratio zoom lens
JP2002062478A (ja) * 2000-08-22 2002-02-28 Olympus Optical Co Ltd ズームレンズ
JP5064837B2 (ja) 2007-03-01 2012-10-31 キヤノン株式会社 防振機能を有するズームレンズ
JP5084437B2 (ja) * 2007-10-19 2012-11-28 キヤノン株式会社 ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
JP5100411B2 (ja) 2008-01-23 2012-12-19 キヤノン株式会社 ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
JP5143613B2 (ja) * 2008-04-02 2013-02-13 パナソニック株式会社 ズームレンズ系、交換レンズ装置、及びカメラシステム
JP5511274B2 (ja) * 2008-11-19 2014-06-04 キヤノン株式会社 ズームレンズおよびそれを有するカメラ
JP5416981B2 (ja) * 2009-01-30 2014-02-12 パナソニック株式会社 ズームレンズ系、交換レンズ装置、及びカメラシステム
JP2011123464A (ja) * 2009-11-12 2011-06-23 Olympus Imaging Corp ズームレンズおよびそれを備えた撮像装置
JP5213898B2 (ja) * 2010-03-19 2013-06-19 パナソニック株式会社 ズームレンズ系、交換レンズ装置及びカメラシステム
JP5668544B2 (ja) * 2011-03-15 2015-02-12 株式会社リコー ズームレンズおよびカメラおよび情報装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7146497B2 (ja) 2018-07-13 2022-10-04 キヤノン株式会社 ズームレンズ及び撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013097184A5 (ja)
JP2009282439A5 (ja)
JP2010048855A5 (ja)
JP2007286233A5 (ja)
JP2008216440A5 (ja)
JP2008281917A5 (ja)
JP2010039429A5 (ja)
JP2015031869A5 (ja)
JP2014203027A5 (ja)
JP2007078834A5 (ja)
JP2014228734A5 (ja)
JP2014032358A5 (ja)
JP2008233284A5 (ja)
JP2019020679A5 (ja)
JP2010256845A5 (ja)
JP2008165143A5 (ja)
JP2014048622A5 (ja)
JP2014021232A5 (ja)
JP2006293012A5 (ja)
JP2015125247A5 (ja)
JP2007164157A5 (ja)
JP2016045297A5 (ja)
JP2013235060A5 (ja)
JP2014149483A5 (ja)
JP2014026264A5 (ja)