JP2011068271A - 車両用照明装置 - Google Patents

車両用照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011068271A
JP2011068271A JP2009221298A JP2009221298A JP2011068271A JP 2011068271 A JP2011068271 A JP 2011068271A JP 2009221298 A JP2009221298 A JP 2009221298A JP 2009221298 A JP2009221298 A JP 2009221298A JP 2011068271 A JP2011068271 A JP 2011068271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
headlamp
irradiation
lighting
recommended route
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009221298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5251810B2 (ja
Inventor
Tatsuya Takagaki
達也 高垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2009221298A priority Critical patent/JP5251810B2/ja
Priority to PCT/JP2010/063939 priority patent/WO2011036967A1/ja
Priority to DE112010003800.7T priority patent/DE112010003800B4/de
Priority to US13/392,451 priority patent/US8909432B2/en
Priority to CN201080042349.1A priority patent/CN102510819B/zh
Publication of JP2011068271A publication Critical patent/JP2011068271A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5251810B2 publication Critical patent/JP5251810B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/18Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights being additional front lights
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/08Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically
    • B60Q1/085Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to special conditions, e.g. adverse weather, type of road, badly illuminated road signs or potential dangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/63Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on refractors, filters or transparent cover plates
    • F21S41/64Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on refractors, filters or transparent cover plates by changing their light transmissivity, e.g. by liquid crystal or electrochromic devices
    • F21S41/645Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on refractors, filters or transparent cover plates by changing their light transmissivity, e.g. by liquid crystal or electrochromic devices by electro-optic means, e.g. liquid crystal or electrochromic devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/30Indexing codes relating to the vehicle environment
    • B60Q2300/32Road surface or travel path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/30Indexing codes relating to the vehicle environment
    • B60Q2300/33Driving situation
    • B60Q2300/335Number or size of road lanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/30Indexing codes relating to the vehicle environment
    • B60Q2300/33Driving situation
    • B60Q2300/336Crossings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/45Special conditions, e.g. pedestrians, road signs or potential dangers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

【課題】車両の進行方向における視界を確保しつつ、分かりやすい態様で運転者に推奨経路の方向を伝えることが可能な車両用照明装置を提供すること。
【解決手段】車両の進行方向を照射する第1の照明手段と、前記第1の照射手段と異なる照射パターンで照射可能な第2の照明手段と、経路案内手段により、目的地までの推奨経路に沿って車両が進行するように案内が行なわれている際に、前記推奨経路の方向を前記第1の照射手段と異なる照射パターンで照射するように前記第2の照射手段を制御する制御手段と、を備える車両用照明装置。
【選択図】図2

Description

本発明は、車載ナビゲーション装置において実行されている経路案内と連動した照明を行なう車両用照明装置に関する。
従来、車両の前照灯(ヘッドランプ)は、車両の前方を照射するように光軸が固定されているか、或いはカーブ等において車両が旋回している場合には、その旋回方向に応じて水平方向の照射方向が変更されるように制御されている。
これに対し、車載ナビゲーション装置が経路案内を行っている場合に、交差点や有料道路の分岐点手前では、その案内方向を照射するように前照灯を制御する配光制御装置についての発明が開示されている(例えば、特許文献1参照)。この装置では、補助照明装置によって案内方向に対する照射領域を拡張したり、前照灯の照射方向を案内方向に近づくように変更することで、案内方向を照射するものとしている。
また、車両の経路及び進行路の形状に基づいてドライバの注視すべき位置に光が照射されるようにヘッドランプの照射方向及び照射範囲の少なくとも一方を制御するヘッドランプの配光制御装置についての発明が開示されている(例えば、特許文献2参照)。この装置では、ナビゲーションユニットから経路を示すコマンド信号が入力されると、コマンド信号を解読し、方向指示信号が含まれているときにはカメラで撮影した車両前方画像から画像処理によって道路形状を把握し、把握した道路形状が方向指示信号に該当する場合に、ヘッドランプの照射方向及び照射範囲の少なくとも一方を制御するようにしている。
特開2002−193026号公報 特開平07−032935号公報
しかしながら、上記特許文献1及び2に記載の装置では、進行方向と案内方向を同じような照射態様で照射しているため、運転者が案内方向に気付きにくいという不都合が生じる。また、ヘッドランプの照射方向を案内方向に向けて変更してしまうと、車両の進行方向に向けた照射が行われず、前方視界の確保がされない場合が生じうる。
本発明はこのような課題を解決するためのものであり、車両の進行方向における視界を確保しつつ、分かりやすい態様で運転者に推奨経路の方向を伝えることが可能な車両用照明装置を提供することを、主たる目的とする。
上記目的を達成するための本発明の一態様は、
車両の進行方向を照射する第1の照明手段と、
前記第1の照射手段と異なる照射パターンで照射可能な第2の照明手段と、
経路案内手段により、目的地までの推奨経路に沿って車両が進行するように案内が行なわれている際に、前記推奨経路の方向を前記第1の照射手段と異なる照射パターンで照射するように前記第2の照射手段を制御する制御手段と、
を備える車両用照明装置である。
ここで、本発明における照射パターンとは、色、輝度、点滅又は常時点灯の別、のうち少なくとも一つを含むものである。
また、第1の照明手段と第2の照明手段は、同一の光源を有し、DMD(Digital Mirror Device)等によって光軸方向を2つに分割するような構成であってもよい。この場合、光源となるヘッドランプの前方にDMDを配し、車両の進行方向のみを照射するようにDMDを制御したり、車両の進行方向及び推奨経路の方向の2方向を異なる照射パターンで照射するようにDMDを制御する。
この本発明の一態様によれば、目的地までの推奨経路に沿って車両が進行するように案内する経路案内手段により案内が行なわれている推奨経路の方向を、車両の進行方向を照射する第1の照射手段と異なる照射パターンで照射するように第2の照射手段が制御されるため、車両の進行方向における視界を確保しつつ、分かりやすい態様で運転者に推奨経路の方向を伝えることができる。
本発明の一態様において、
車両周辺の環境を取得する環境取得手段を備え、
前記制御手段は、前記環境取得手段により取得された車両周辺の環境に応じて照射パターンを変更するように、前記第2の照射手段を制御するものとしてもよい。
こうすれば、車両周辺の環境の影響を受けにくい照射パターンで推奨経路の方向を照射するため、装置の適用可能な環境を広くすることができる。また、より分かりやすい態様で運転者に推奨経路の方向を伝えることができる。
本発明によれば、車両の進行方向における視界を確保しつつ、分かりやすい態様で運転者に推奨経路の方向を伝えることが可能な車両用照明装置を提供することができる。
本発明の一実施例に係る車両用照明装置1のシステム構成例である。 本実施例の車両用照明装置1により照射される光の態様を模式的に示す図である。 前方カメラ30の撮像画像に、本実施例の車両用照明装置1により照射される光の態様を重ねて模式的に示した図である。 サブヘッドランプ制御部48を中心として実行される特徴的な処理の流れを示すフローチャートである。
以下、本発明を実施するための形態について、添付図面を参照しながら実施例を挙げて説明する。
以下、図面を参照し、本発明の一実施例に係る車両用照明装置1について説明する。図1は、本発明の一実施例に係る車両用照明装置1のシステム構成例である。車両用照明装置1は、主要な構成として、ヘッドランプユニット10と、前方カメラ30と、照明制御用ECU(Electronic Control Unit)40と、を備える。
ヘッドランプユニット10は、車両の進行方向を照射するための構成として、左右のロービームヘッドランプ11A、11Bと、ハイビームヘッドランプ12A、12Bと、これらの光軸角度を上下方向に調節可能なレべリングアクチュエータ11Aa、11Ba、12Aa、12Baと、光軸角度を左右方向に調節可能なスイブルアクチュエータ11Ab、11Bb、12Ab、12Bbと、を備える。各レベリングアクチュエータ及びスイブルアクチュエータは、照明制御用ECU40から入力される指示信号に応じて作動する。
各ヘッドランプは、例えばHID(High Intensity Discharge)ランプであり、HIDバルブを主要な構成とする。HIDバルブには、キセノンガスや金属ヨウ化物が封入されており、両端部の電極に電圧が印加されるとアーク放電によって発光する。
各ヘッドランプには、HIDバルブに電圧を印加するためのHブリッジ回路を備えるヘッドランプドライバが取り付けられている。Hブリッジ回路は、Hブリッジ状に配置された4個のブリッジ用半導体スイッチング素子(MOSトランジスタ等)を有する。ブリッジ用半導体スイッチング素子は、照明制御用ECU40からの指示によってソレノイドスイッチがオン状態とされたときに、対極に位置する1組のものが同時にオン状態となるように制御される。そして、オン状態とされる組が交互に切り替わることによって、HIDバルブに印加される電圧の極性が反転し、HIDバルブが交流点灯する。
なお、係る構成はあくまで一例であり、各ロービームヘッドランプがLEDランプであり、ヘッドランプドライバが定電流制御を行なうための構成であってもよい。また、各ロービームヘッドランプがハロゲンランプであり、ヘッドランプドライバがリレー装置であってもよい。
また、ヘッドランプユニット10は、推奨経路の方向を照射するためのサブヘッドランプを備える。サブヘッドランプは、例えばロービームヘッドランプと同様に左右一対のサブヘッドランプ20A、20Bとして構成される(単数であっても構わない)。サブヘッドランプ20A、20Bは、上記各ヘッドランプと同様、HIDランプ、LEDランプ、ハロゲンランプ等の態様をとりうる。サブヘッドランプ20A、20Bには、これらの光軸角度を上下方向に調節可能なレべリングアクチュエータ20Aa、20Baと、光軸角度を左右方向に調節可能なスイブルアクチュエータ20Ab、20Bbとが取り付けられている。
サブヘッドランプ20A、20Bは、好ましくは、照射光の色を変更可能な構成となっている。照射光の色の変更は、例えば電圧の印加状態に応じて所定の色から無色に色を変更可能な調光フィルム用いて行なうことができる。この場合、異なる色の調光フィルムを複数枚重ねると共に、照射したい色を有する調光フィルムのみ配色状態とするように電圧制御を行なう。また、これに限らず、フィルムを機械的に差し替える構成であってもよいし、異なる色を照射する複数のランプを備えておき、照射するランプを切り替えてもよい。
前方カメラ30は、例えば、ウインドシールド中央上部に配設されたCCD(Charge-Coupled Device)やCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)等の撮像素子を利用したカメラであり、車両前方斜め下方を撮像領域とし、数[ms]毎に繰り返し撮像を行なう。前方カメラ30の撮像画像は、例えばNTSC(National Television Standards Committee)等のインターレース方式によって生成される画像信号として、定期的に(例えば、撮像フレーム毎に)照明制御用ECU40に送信される。
照明制御用ECU40は、例えば、CPU(Central Processing Unit)を中心としてROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)等がバスを介して相互に接続されたマイクロコンピュータであり、その他、HDD(Hard Disc Drive)やDVD(Digital Versatile Disk)ドライブ、CD−R(Compact Disc-Recordable)ドライブ、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable Read Only Memory)等の記憶装置やI/Oポート、タイマー、カウンター等を備える。記憶装置には、CPUが実行するプログラムやデータが格納されている。
照明制御用ECU40には、専用通信線、又は複数の機器によって情報の送受信が可能な多重通信線を介して、ライティングスイッチ50、ハイトコントロールセンサ52、ステアリング操舵角センサ54、車載ナビゲーション装置60等が接続されている。なお、多重通信線を介した機器間の通信は、CAN(Controller Area Network)や、LIN(Local Interconnect Network)に代表される低速なボデー系通信プロトコル、MOST(Media Oriented Systems Transport)に代表されるマルチメディア系通信プロトコル、FlexRay等の適切な通信プロトコルを用いて行なわれる。
ライティングスイッチ50は、例えばコンビネーションスイッチの一部として構成される。ライティングスイッチ50は、全ライトを消灯させるOFF位置、テールランプ及びスモールランプ(車幅灯)を点灯させるTAIL位置、テールランプ、スモールランプ及びヘッドランプを点灯させるHEAD位置の3つの位置に切り換え可能なヘッドランプスイッチ、ヘッドランプのハイビーム状態とロービーム状態を切り換えるディマスイッチ等を備えている。これらのスイッチの操作状態は、照明制御用ECU40に入力される。
ハイトコントロールセンサ52は、各車輪の保持部分における車高を検出する(便宜上単独のものとして図示した)。ハイトコントロールセンサ52の検出値は、照明制御用ECU40に入力される。
ステアリング操舵角センサ54は、例えば、ステアリングコラム内部に配設され、ステアリングコントローラーを介して操舵角信号を照明制御用ECU40に送信する。
車載ナビゲーション装置60は、例えば、GPS受信機61、入出力装置62、記憶装置63、ナビゲーションコンピュータ70を備えている。
GPS受信機61は、GPS衛星が送信する電波を受信し、これを復調して当該電波に含まれる航法メッセージ(衛星信号)をナビゲーションコンピュータ70に出力する。航法メッセージは、衛星軌道に関する情報や衛星時計の補正値、電離層の補正係数、衛星自身の動作状態を示すヘルスメッセージ等を含む。入出力装置62は、例えば、マイク、スピーカー、ブザー、表示装置、入力スイッチ等を含む。表示装置は、例えばタッチパネルとして構成され、画面上の所定の位置にGUI(Graphical User Interface)スイッチを設定し、電圧変化等を検出してユーザーのタッチ位置を認識する。記憶装置63は、例えば、HDDやDVDドライブ、CD−Rドライブ、EEPROM等の記憶装置であり、その記憶媒体には地図データが記憶されている。地図データは、例えば、交差点等を表し、座標(緯度、経度)を有するノード点と、ノード点を接続し、道路幅や道路曲率が付随して記憶されたリンクと、により道路形状を表現している。また、地図データは、車載ナビゲーション装置60が案内する目的地の候補となる主要な施設、交差点、地名等の座標を含む情報を地点情報として有している。
ナビゲーションコンピュータ70は、例えば、照明制御用ECU40と同様の構成を有するコンピュータユニットであり、機能ブロックとして、目的地設定部71、現在位置特定部72、推奨経路生成部73、経路案内部74等を有する。
目的地設定部71は、乗車時等の所定のタイミングで入出力装置62を用いて目的地設定をユーザーに促し、音声又はタッチ操作等によりユーザーが目的地を設定すると、これを地図データの地点情報から検索し、発見された目的地の座標を推奨経路生成部73に出力する。
現在位置特定部72は、複数のGPS衛星からの航法メッセージを解析し、車両の現在位置(緯度、経度、及び高度をいう)を特定する。具体的には、航法メッセージに含まれる衛星軌道の情報等から各GPS衛星のワールド座標系(例えばWGS84)における位置(Xs,Ys,Zs)を算出し、電波の到達時間(到達時刻−発信時刻)に光速を乗じて各GPS衛星と車両との間の擬似距離を算出し、複数のGPS衛星について算出される擬似距離及び位置を用いて、三角測量の原理により車両の現在位置を算出する。なお、車両の現在位置は、車速センサやジャイロセンサ等の各種センサの出力や、ビーコン受信機及びFM多重受信機を介して受信される各種情報に基づいて補正されてよい。
推奨経路生成部73は、現在位置特定部72が特定した自車両の現在位置から、目的地設定部71が出力した目的地に至る推奨経路を、ダイクストラ法等を用いて生成し、経路案内部74に出力する。なお、当該処理は、自車両の現在位置の推移に応じて繰り返し実行される。
経路案内部74は、推奨経路生成部73が生成した推奨経路に沿って自車両が走行できるように、入出力装置62を用いたナビゲーション表示や音声案内を制御する。具体的には、交差点における右左折の案内や、高速道路の利用案内、目的地が近づいてきた旨の案内等を行なうように、入出力装置62を制御する。
なお、本発明は、車載装置が自ら推奨経路を生成する構成に限定されず、無線通信装置によって車外の情報サーバから推奨経路を取得する構成であってもよい。この場合、ナビゲーションコンピュータ70は、車両の現在位置と目的地の座標等を車外の情報サーバに送信し、情報サーバにおいて生成された推奨経路に関する情報を取得する。
このような機器が接続された照明制御用ECU40は、記憶装置に記憶されたプログラムをCPUが実行することにより機能する主要な機能ブロックとして、ヘッドランプ制御部42と、経路情報取得部44と、画像解析部46と、サブヘッドランプ制御部48と、を備える。なお、これらの機能ブロックが明確に別のプログラムに基づくものである必要はなく、同一プログラムの中に複数の機能ブロックを実現する部分が含まれていてもよい。
ヘッドランプ制御部42は、車両の進行方向を照射するようにロービームヘッドランプ又はハイビームヘッドランプの制御を行なう。具体的には、ライティングスイッチ50の操作状態に応じてロービームヘッドランプ又はハイビームヘッドランプの点灯制御を行なう。また、ハイトコントロールセンサ52の検出値によって算出される車両の傾きに応じて、ヘッドランプの照射方向が道路面の所望の領域(例えば自車両前方の*[m]〜**[m]の領域)が照射されるように、各レべリングアクチュエータを制御する。更に、ステアリング操舵角センサ54の出力値を参照し、車両が所定角度以上旋回している場合には、車両中心線方向ではなくカーブの方向に向けて光を照射するように、各スイブルアクチュエータを制御する。なお、ヘッドランプの点灯制御は、外部の照度を検出して自動的に行なってもよい。
経路情報取得部44は、ナビゲーションコンピュータ70から、車両の現在位置や車両前方の道路形状、推奨経路等に関する情報を取得する。そして、自車両前方の所定距離以内に分岐点(交差点、T字路、有料道路の分岐、退出地点等をいう)が存在するか否か、及び当該分岐点において経路案内部74が案内する方向(推奨経路の方向)を特定する。なお、係る機能はナビゲーションコンピュータ70が有するものとし、照明制御用ECU40は、分岐点の座標及び分岐点における推奨経路の方向に関する情報をナビゲーションコンピュータ70から取得するものとしてもよい。
画像解析部46は、前方カメラ30から入力された画像信号を解析し、分岐点における推奨経路の方向に延在する道路における環境(全体的な明るさ、背景となる建物等の分布、路面照度、他車両の数や配置等)を数値化する。
そして、サブヘッドランプ制御部48は、経路案内部74により案内が行なわれている推奨経路の方向を、ロービームヘッドランプ又はハイビームヘッドランプとは異なる照射パターンで照射するように、サブヘッドランプ20A、20B(及び/又はこれらに取り付けられたレべリングアクチュエータ20Aa、20Ba、スイブルアクチュエータ20Ab、20Bb)を制御する。ここで、照射パターンとは、色、輝度、点滅又は常時点灯の別、のうち少なくとも一つを含む。従って、サブヘッドランプ20A、20Bは、ロービームヘッドランプ又はハイビームヘッドランプとは異なる色、異なる輝度、或いは点滅により推奨経路の方向を照射するように制御される。
また、サブヘッドランプ制御部48は、画像解析部46により数値化された車両周辺の環境に応じて照射パターンを変更するように、サブヘッドランプ20A、20Bを制御する。例えば、分岐点における推奨経路の方向に延在する道路が明るく撮像されていれば、白色系から赤色系又は青色系にサブヘッドランプ20A、20Bの照射する光の色を変更する。また、他車両の数が多ければ点灯から点滅に切り替える等の制御を行なう。
図2は、本実施例の車両用照明装置1により照射される光の態様を模式的に示す図である。図示するように、本実施例の車両用照明装置1では、進行方向をロービームヘッドランプ又はハイビームヘッドランプによって照射すると共に、推奨経路の方向をサブヘッドランプ20A、20Bによって異なる照射パターンで照射しているため、車両の進行方向における視界を確保しつつ、分かりやすい態様で運転者に推奨経路の方向を伝えることができる。
また、図3は、前方カメラ30の撮像画像に、本実施例の車両用照明装置1により照射される光の態様を重ねて模式的に示した図である。図示するように、本実施例の車両用照明装置1では、画像解析部46により数値化された車両周辺の環境に応じて、車両周辺の環境の影響を受けにくい照射パターンで推奨経路の方向を照射するため、装置の適用可能な環境を広くすることができる。また、より分かりやすい態様で運転者に推奨経路の方向を伝えることができる。
以下、サブヘッドランプ制御部48を中心として実行される特徴的な処理の流れについて説明する。図4は、サブヘッドランプ制御部48を中心として実行される特徴的な処理の流れを示すフローチャートである。
まず、ロービームヘッドランプ又はハイビームヘッドランプが点灯状態であるか否かを判定する(S100)。ロービームヘッドランプ又はハイビームヘッドランプが点灯状態でない場合は、何も処理を行わずに本フローの1ルーチンを終了する。ロービームヘッドランプ又はハイビームヘッドランプが点灯状態でない場合、すなわち昼間には、サブヘッドランプ20A、20Bによる経路案内が有効でないからである。
ロービームヘッドランプ又はハイビームヘッドランプが点灯状態である場合は、車載ナビゲーション装置60が経路案内を行なっているか否かを判定する(S102)。車載ナビゲーション装置60が経路案内を行なっていない場合は、ロービームヘッドランプ又はハイビームヘッドランプによる通常照射のみを行なう(S118)。
車載ナビゲーション装置60が経路案内を行なっている場合は、ナビゲーションコンピュータ70から車両の現在位置、道路形状、推奨経路等の情報を取得する(S104)。そして、分岐点が自車両から所定距離以内に存在するか否かを判定する(S106)。分岐点が自車両から所定距離以内に存在しない場合は、ロービームヘッドランプ又はハイビームヘッドランプによる通常照射のみを行なう(S118)。
分岐点が自車両から所定距離以内に存在する場合は、画像解析部46により数値化された車両周辺の環境が、照射された光を認識するのを阻害する要因を含んでいるか否かを判定する(S108)。
車両周辺の環境が、照射された光を認識するのを阻害する要因を含んでいない場合は、ロービームヘッドランプ又はハイビームヘッドランプとは異なる照射パターンにより推奨経路の方向を照射するようにサブヘッドランプ20A、20Bを制御すると共に、ロービームヘッドランプ又はハイビームヘッドランプによる通常照射を行なう(S110、S114)。
一方、車両周辺の環境が、照射された光を認識するのを阻害する要因を含んでいる場合は、分岐点を通過するまでの間、前述のようにサブヘッドランプ20A、20Bの照射パターンを点灯から点滅に切り替えたり、より認識容易な色、輝度に変更する等の制御を行なうと共に、ロービームヘッドランプ又はハイビームヘッドランプによる通常照射を行なう(S112、S114)。
そして、分岐点を自車両が通過したと判定されるまで、S108〜S114の処理を繰り返し実行する(S116)。
以上説明した本実施例の車両用照明装置1によれば、車両の進行方向における視界を確保しつつ、分かりやすい態様で運転者に推奨経路の方向を伝えることができる。
以上、本発明を実施するための最良の形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変形及び置換を加えることができる。
例えば、前方カメラ30及び画像解析部46を省略し、車両周辺の環境については考慮しないものとしても構わない。
また、推奨経路の方向を照射するためのサブヘッドランプを備える構成を例示したが、これに限定されず、同一の光源を有し、DMD(Digital Mirror Device)等によって光軸方向を2つに分割するような構成であってもよい。この場合、光源となるヘッドランプの前方にDMDを配し、車両の進行方向のみを照射するようにDMDを制御したり、車両の進行方向及び推奨経路の方向の2方向を異なる照射パターンで照射するようにDMDを制御する。
本発明は、自動車製造業や自動車部品製造業等に利用可能である。
1 車両用照明装置
10 ヘッドランプユニット
11A、11B ロービームヘッドランプ
12A、12B ハイビームヘッドランプ
11Aa、11Ba、12Aa、12Ba レべリングアクチュエータ
11Ab、11Bb、12Ab、12Bb スイブルアクチュエータ
20A、20B サブヘッドランプ
20Aa、20Ba レべリングアクチュエータ
20Ab、20Bb スイブルアクチュエータ
30 前方カメラ
40 照明制御用ECU
42 ヘッドランプ制御部
44 経路情報取得部
46 画像解析部
48 サブヘッドランプ制御部
50 ライティングスイッチ
52 ハイトコントロールセンサ
54 ステアリング操舵角センサ
60 車載ナビゲーション装置
61 GPS受信機
62 入出力装置
63 記憶装置
70 ナビゲーションコンピュータ
71 目的地設定部
72 現在位置特定部
73 推奨経路生成部
74 経路案内部

Claims (2)

  1. 車両の進行方向を照射する第1の照明手段と、
    前記第1の照射手段と異なる照射パターンで照射可能な第2の照明手段と、
    経路案内手段により、目的地までの推奨経路に沿って車両が進行するように案内が行なわれている際に、前記推奨経路の方向を前記第1の照射手段と異なる照射パターンで照射するように前記第2の照射手段を制御する制御手段と、
    を備える車両用照明装置。
  2. 車両周辺の環境を取得する環境取得手段を備え、
    前記制御手段は、前記環境取得手段により取得された車両周辺の環境に応じて照射パターンを変更するように、前記第2の照射手段を制御する、
    請求項1に記載の車両用照明装置。
JP2009221298A 2009-09-25 2009-09-25 車両用照明装置 Expired - Fee Related JP5251810B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009221298A JP5251810B2 (ja) 2009-09-25 2009-09-25 車両用照明装置
PCT/JP2010/063939 WO2011036967A1 (ja) 2009-09-25 2010-08-18 車両用照明装置
DE112010003800.7T DE112010003800B4 (de) 2009-09-25 2010-08-18 Fahrzeug-beleuchtungsvorrichtung
US13/392,451 US8909432B2 (en) 2009-09-25 2010-08-18 Vehicular illuminating device
CN201080042349.1A CN102510819B (zh) 2009-09-25 2010-08-18 车辆用照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009221298A JP5251810B2 (ja) 2009-09-25 2009-09-25 車両用照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011068271A true JP2011068271A (ja) 2011-04-07
JP5251810B2 JP5251810B2 (ja) 2013-07-31

Family

ID=43795726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009221298A Expired - Fee Related JP5251810B2 (ja) 2009-09-25 2009-09-25 車両用照明装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8909432B2 (ja)
JP (1) JP5251810B2 (ja)
CN (1) CN102510819B (ja)
DE (1) DE112010003800B4 (ja)
WO (1) WO2011036967A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9365157B2 (en) 2014-10-08 2016-06-14 Hyundai Motor Company System for adjusting brightness of vehicle lighting, vehicle having the same, and control method thereof
WO2021044925A1 (ja) * 2019-09-02 2021-03-11 株式会社小糸製作所 コネクタ接続構造、車両用灯具および灯具ユニット
WO2022196584A1 (ja) * 2021-03-16 2022-09-22 株式会社小糸製作所 配光制御装置、車両用灯具システムおよび配光制御方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5251810B2 (ja) * 2009-09-25 2013-07-31 トヨタ自動車株式会社 車両用照明装置
JP5761119B2 (ja) * 2012-05-17 2015-08-12 株式会社デンソー 車載照明装置
ITPI20130040A1 (it) * 2013-05-10 2014-11-11 Esastudio Srl Sistema automatico di gestione dei dispositivi di illuminazione in campo automotive
JP6101587B2 (ja) 2013-07-18 2017-03-22 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
WO2015095705A1 (en) * 2013-12-20 2015-06-25 Gentex Corporation Controlling exterior vehicle lights
DE102014203544A1 (de) * 2014-02-27 2015-08-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Analysieren einer Lichtaussendung eines Scheinwerfers eines Fahrzeugs
FR3029266B1 (fr) * 2014-11-27 2020-08-07 Peugeot Citroen Automobiles Sa Projecteur de vehicule
CN104924970B (zh) * 2014-12-09 2017-08-08 北京新能源汽车股份有限公司 一种基于导航***的自动大灯***及其控制方法
EP3369621A4 (en) * 2015-10-27 2019-06-26 Koito Manufacturing Co., Ltd. VEHICLE LIGHTING DEVICE, VEHICLE SYSTEM AND VEHICLE
CN108367708B (zh) * 2015-12-22 2021-03-12 株式会社小糸制作所 车辆用照明装置、车辆及照明控制***
DE102017223448A1 (de) 2017-12-20 2019-06-27 Audi Ag Lichtprojektionsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
CN111586951B (zh) * 2020-04-30 2021-09-14 珠海格力电器股份有限公司 酒店照明装置的控制方法、控制装置、***及存储介质

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09210716A (ja) * 1996-02-07 1997-08-15 Aqueous Res:Kk ナビゲーション装置
JP2002193026A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Equos Research Co Ltd 配光制御装置
JP2005157873A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Honda Motor Co Ltd 車両用走行支援装置
JP2005161977A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Honda Motor Co Ltd 車両用走行支援装置
JP2005306337A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Denso Corp 移動体用情報表示装置
JP2006252264A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Omron Corp 障害物報知装置
JP2007099078A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Denso Corp 車両用前照灯制御装置
JP2007182151A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Nissan Motor Co Ltd 車両用前照灯装置及び車両用前照灯制御方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3011394A1 (de) * 1980-03-25 1981-10-01 Heinz Ing.(grad.) 4390 Gladbeck Hölter Verfahren zur automatischen geschwindigkeitsregelung von vorzugsweise automobilfahrzeugen
JP3267310B2 (ja) * 1991-07-10 2002-03-18 パイオニア株式会社 Gpsナビゲーション装置
JP2836449B2 (ja) 1993-07-23 1998-12-14 トヨタ自動車株式会社 ヘッドランプの配光制御装置
KR100260760B1 (ko) * 1996-07-31 2000-07-01 모리 하루오 터치패널을 병설한 정보표시장치
US6680694B1 (en) * 1997-08-19 2004-01-20 Siemens Vdo Automotive Corporation Vehicle information system
JP3105840B2 (ja) * 1997-09-04 2000-11-06 康 廣澤 地球情報供給システム
JP4155671B2 (ja) * 1999-07-12 2008-09-24 アルパイン株式会社 車載用ナビゲーション装置
EP3086288B1 (en) * 2001-04-30 2021-05-26 Activemap LLC Interactive electronically presented map
DE10134594A1 (de) * 2001-07-17 2003-01-30 Bayerische Motoren Werke Ag Beleuchtungssystem und Beleuchtungsverfahren
JP3908056B2 (ja) * 2002-02-26 2007-04-25 アルパイン株式会社 車載用ナビゲーション装置
JP2003344081A (ja) * 2002-05-31 2003-12-03 Fujitsu Ten Ltd ネットワークを利用した経路案内方法
JP2004205261A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Denso Corp ナビゲーション装置
US20050187710A1 (en) * 2004-02-20 2005-08-25 Walker James A. Vehicle navigation system turn indicator
EP1757486B1 (en) * 2005-08-26 2014-04-30 Nissan Motor Co., Ltd. Device and method for controlling vehicle headlamps
CN101097141A (zh) * 2006-06-30 2008-01-02 佛山市顺德区顺达电脑厂有限公司 导航方向提示装置及其方法
JP4720764B2 (ja) 2006-11-16 2011-07-13 株式会社デンソー 前照灯制御装置
US8660794B2 (en) * 2007-07-13 2014-02-25 Dash Navigation, Inc. System and method for providing shared information about traveled road segments
DE102008061747A1 (de) * 2007-12-13 2009-06-25 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren und System zum Anpassen eines Fahrzeugs
JP5752870B2 (ja) 2008-03-14 2015-07-22 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 水素化処理装置の運転方法
JP5251810B2 (ja) * 2009-09-25 2013-07-31 トヨタ自動車株式会社 車両用照明装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09210716A (ja) * 1996-02-07 1997-08-15 Aqueous Res:Kk ナビゲーション装置
JP2002193026A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Equos Research Co Ltd 配光制御装置
JP2005157873A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Honda Motor Co Ltd 車両用走行支援装置
JP2005161977A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Honda Motor Co Ltd 車両用走行支援装置
JP2005306337A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Denso Corp 移動体用情報表示装置
JP2006252264A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Omron Corp 障害物報知装置
JP2007099078A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Denso Corp 車両用前照灯制御装置
JP2007182151A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Nissan Motor Co Ltd 車両用前照灯装置及び車両用前照灯制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9365157B2 (en) 2014-10-08 2016-06-14 Hyundai Motor Company System for adjusting brightness of vehicle lighting, vehicle having the same, and control method thereof
WO2021044925A1 (ja) * 2019-09-02 2021-03-11 株式会社小糸製作所 コネクタ接続構造、車両用灯具および灯具ユニット
WO2022196584A1 (ja) * 2021-03-16 2022-09-22 株式会社小糸製作所 配光制御装置、車両用灯具システムおよび配光制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN102510819B (zh) 2014-10-29
DE112010003800B4 (de) 2017-03-09
JP5251810B2 (ja) 2013-07-31
US8909432B2 (en) 2014-12-09
US20120158254A1 (en) 2012-06-21
CN102510819A (zh) 2012-06-20
DE112010003800T5 (de) 2012-11-08
WO2011036967A1 (ja) 2011-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5251810B2 (ja) 車両用照明装置
JP6746270B2 (ja) 車両用表示システム
JP6032248B2 (ja) 車両用照明装置
JP6089957B2 (ja) 灯火制御装置
US10513216B2 (en) Method for controlling the light distribution of vehicle headlights and vehicle
JP2008137516A (ja) 車両用照明装置
JP2007099078A (ja) 車両用前照灯制御装置
JP2007030739A (ja) 車載灯具制御装置および車載灯具制御方法
CN110121444B (zh) 照明装置
JP2007030739A5 (ja)
JP5222743B2 (ja) 車両用前照灯装置
JP7403288B2 (ja) 路面描画装置
JP4604971B2 (ja) 車両用通信装置
JP2007038826A (ja) 車両ヘッドライト制御装置
JP2008132894A (ja) 車両用監視カメラ装置
JP2006096326A (ja) 車両用報知装置
JP2006096158A (ja) 車両用ヘッドライトの配光制御装置
JP4737108B2 (ja) 前照灯制御装置
CN115431868A (zh) 信息处理装置以及车辆
WO2020100655A1 (ja) 車両用照明システム
JP2005050139A (ja) 車両用表示制御装置
JP2010143483A (ja) 車両用前照灯装置およびその制御方法
JP2020026245A (ja) 車両用灯具、車両用灯具の制御システム及び車両用灯具の制御方法
JP2005059814A (ja) 車両用照明装置
JP2018069800A (ja) 車両用灯具システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121225

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130401

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5251810

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees