JP2010500715A - 集積デバイス - Google Patents

集積デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2010500715A
JP2010500715A JP2009523393A JP2009523393A JP2010500715A JP 2010500715 A JP2010500715 A JP 2010500715A JP 2009523393 A JP2009523393 A JP 2009523393A JP 2009523393 A JP2009523393 A JP 2009523393A JP 2010500715 A JP2010500715 A JP 2010500715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
active organic
integrated device
organic element
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2009523393A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘルベルト リフカ
アルベルテュス アー エム ドルトマンス
エリック アー ミューレンカンプ
クリスティナ タナセ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2010500715A publication Critical patent/JP2010500715A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/84Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K50/841Self-supporting sealing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K39/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic radiation-sensitive element covered by group H10K30/00
    • H10K39/30Devices controlled by radiation
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/871Self-supporting sealing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K65/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element and at least one organic radiation-sensitive element, e.g. organic opto-couplers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/874Passivation; Containers; Encapsulations including getter material or desiccant

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1つのアクティブ有機素子(14、24、26)と、少なくとも1つのアクティブ有機素子を支持する基板と、少なくとも1つのアクティブ有機素子に接続された予め製造された薄型バッテリ(20)と、集積デバイスをシールする密閉体とを有し、基板および密閉体のうちの一方は、予め製造された薄型バッテリにより形成されている構成の集積デバイス(10)に関する。この構造により、薄い集積デバイスを得ることができる。本発明はまた、このような集積デバイスの製造方法に関する。
【選択図】図1

Description

本発明は、少なくとも1つのアクティブ有機素子および該少なくとも1つのアクティブ有機素子に接続された薄型バッテリを備えた集積デバイスに関する。本発明はまた、このような集積デバイスの製造方法に関する。
アクティブ有機素子およびバッテリを備えたデバイスの一例は、国際公開第03/019658号に開示されている。より正確には、この国際公開第03/019658号に開示されたデバイスは、底から頂にかけて、基板(例えば、ガラスまたはフレキシブルフィルム)と、エネルギキャリヤ(バッテリまたは光電池)と、有機発光ダイオード(OLED)用基板として機能する半透明絶縁層と、最後に、ガラスからなるカプセル密閉体(encapsulation)またはシールとを有している。エネルギキャリヤは、作動時に、OLEDを発光させるために電圧を供給する。
1つの特定の実施形態では、エネルギキャリヤおよびOLEDは半透明絶縁層の両側に作られ、その代わりに、底基板はエネルギキャリヤのためのシールとして作用する。従って、OLEDおよびエネルギキャリヤは別々にシールされる。シーリングは、デバイス性能を低下させるおそれのある水および酸素の侵入を防止するのに必要である。
しかしながら、国際公開第03/019658号に開示の構造は、エネルギキャリヤおよびOLEDがカプセル密閉されかつ別々にシールされるため、比較的厚くかつ高価なパッケージとなってしまう。このため、多くの適用のためには、薄型で低コストなことが重要なファクターとなる。また、エネルギキャリヤは薄膜技術で形成され、これにより高コストとなってしまう。
国際公開第03/019658号
本発明の目的は、上記問題を解決することおよび厚さが小さい改善された集積デバイスを提供することにある。
以下の説明から明らかないように、上記および他の目的は、特許請求の範囲に記載の集積デバイスおよび該集積デバイスの製造方法により達成される。
本発明の一態様によれば、少なくとも1つのアクティブ有機素子と、少なくとも1つのアクティブ有機素子を支持する基板と、少なくとも1つのアクティブ有機素子に接続された、予め製造された薄型バッテリと、集積デバイスをシールする密閉体とを有し、基板および密閉体のうちの一方が、予め製造された薄型バッテリにより形成されている構成の集積デバイスが提供される。
従って、予製造バッテリは、デバイスの頂部密閉体として作用し、またはデバイスの支持基板および/または保護基板として作用する機能を有する。これにより、別々の密閉体および基板を省略できるため、従来技術の構造と比較して、より薄くかつより頑丈なデバイスが得られる。デバイスは、バッテリにより自律的に作動できる。
バッテリはアクティブ有機素子の全領域をカバーすることが好ましく、これにより、アクティブ有機素子が水および/または空気に曝されなくなる。
一実施形態では、基板は透明基板であり、該透明基板上に少なくとも1つのアクティブ有機素子が形成されており、予め製造された薄型バッテリが、少なくとも1つのアクティブ有機素子の頂部上に配置されている。従って、これにより、予製造バッテリは、集積デバイスの密閉体として作用する。また、透明基板は、デバイス全体がフレキシブルになるように、フレキシブル材料で作ることができる。
他の実施形態では、予め製造された薄型バッテリは少なくとも1つのアクティブ有機素子に取付けられ、バッテリの側とは反対側の、少なくとも1つのアクティブ有機素子の側面には、密閉コーティングが設けられている。従って、これにより、予製造バッテリは集積デバイスの基板として作用する。
一実施形態では、少なくとも1つのアクティブ有機素子はOLEDであり、バッテリはOLEDに給電するように構成されている。OLEDは、例えば、ディスプレイまたは光源とすることができる。
他の実施形態では、少なくとも1つのアクティブ有機素子は有機センサであり、バッテリは有機センサに給電するように構成されている。センサは、例えばフォトセンサ、有機スイッチ、整流ダイオード等である。
他の実施形態では、少なくとも1つのアクティブ有機素子は有機光電池であり、該光電池はバッテリを充電するように構成されている。
他の実施形態では、少なくとも1つのアクティブ有機素子は、互いに隣接して配置されたOLEDと有機光電池を備え、有機光電池はバッテリを充電し、バッテリはOLEDに給電するように構成されている。隣接するOLEDおよび有機光電池は、同じ基板上に同時に形成するのが有利であり、これは非常にコスト効率的である。
一実施形態では、少なくとも1つのアクティブ有機素子の側とは反対側のバッテリの側面に設けられた第2のOLEDを更に有している。このようなデバイスは、例えば、両面形ディスプレイ(この場合には、第1の有機素子もOLEDである)または2色ランプを提供できる。
一実施形態では、少なくとも1つのアクティブ有機素子の周囲および少なくとも1つのアクティブ有機素子と予め製造された薄型バッテリとの間には固定剤が塗布されており、該固定剤はゲッタ物質からなる。ゲッタ物質は、酸化カルシウムのような吸水物質である。従って、固定剤は、少なくとも1つのアクティブ有機素子と予め製造された薄型バッテリとを結合し、かつデバイスの側面からの水分から少なくとも1つのアクティブ有機素子を保護する作用をする。
本発明の他の態様によれば、透明基板を用意する段階と、該透明基板上に少なくとも1つのアクティブ有機素子を形成する段階と、集積デバイスをシールするように、予め製造された薄型バッテリを、少なくとも1つのアクティブ有機素子の頂部上に配置する段階とを有する構成の集積デバイスの製造方法が提供される。従って、これにより、予製造バッテリは、集積デバイスの密閉体として作用する。
一実施形態では、少なくとも1つのアクティブ有機素子を形成すべき透明基板の側面上に密閉コーティングを設ける段階と、少なくとも1つのアクティブ有機素子が形成された後に、透明基板を除去する段階とを更に有している。従って、これにより、光電池は集積デバイスの基板として作用する。透明基板は、予め製造されたバッテリが、少なくとも1つのアクティブ有機素子の頂部上に配置された後に除去されることが好ましい。予め製造された薄型バッテリは、例えばラミネート加工により、少なくとも1つのアクティブ有機素子の頂部上に配置される。
一実施形態では、本発明の方法は、少なくとも1つのアクティブ有機素子の頂部上にバッテリをラミネートした後に、バッテリに電解液を充填する段階を更に有している。バッテリに電解液が充填される前は、バッテリは非常にフラットであり、従ってより良くラミネートされ、このため、バッテリのシーリング特性が改善される。
本発明の一実施形態による単一のアクティブ有機素子を備えた集積デバイスを示す概略側断面図である。 本発明の他の実施形態によるOLEDおよび光電池を備えた集積デバイスを示す概略側断面図である。 本発明の他の実施形態による集積デバイスの製造段階を示す側断面図である。 本発明の他の実施形態による集積デバイスの製造段階を示す側断面図である。
以下、本発明の上記および他の特徴を、本発明の現在好ましい実施形態を示す添付図面を参照してより詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態による集積デバイス10を示す側断面図である。図1の底から頂にかけて、集積デバイス10は透明基板12を有し、該基板12上に有機発光ダイオード(OLED)14が形成される。OLED14は、例えば、印刷またはシャドウマスクを介した堆積または蒸着により形成される。透明基板12は、例えばガラスまたはプラスチックで作られる。また、透明基板12は、デバイス10の全体をフレキシブルにできるフレキシブル材料で作ることができ、かつOLED14はディスプレイとしてまたは光源として機能するように構成できる。
基板12およびOLED14は、薄膜パッケージング層16、例えばNONONスタック(窒化ケイ素−酸化ケイ素−窒化ケイ素−酸化ケイ素−窒化ケイ素:silicon nitride-silicon oxide-silicon nitride-silicon oxide-silicon-nitride)でコーティングされる。層16上には上塗り(トップコート)18がコーティングされ、かつ上塗り18上には予め製造された薄型バッテリ20が取付けられる。予め製造された薄型バッテリ20は、OLEDの全領域をカバーする。上塗り18は接着剤として機能し、予め製造された薄型バッテリ20は上塗り18上に積層又はラミネートされるのが好ましい。また、接着剤18中には酸化カルシウム(CaO)のような吸水ゲッタ物質を含有させ、デバイスの側部からの水分の侵入からOLED14(または他のあらゆるアクティブ有機素子)を保護するように構成できる。また、バッテリを除くデバイスの周囲には標準接着剤のリム(図示せず)を塗布して、水の侵入を低減させ、これによりデバイスを更に保護することもできる。バッテリ20は、デバイス10の作動中にOLED14に給電してOLED14を発光(矢印で示す)させるように構成されている。バッテリ20は、デバイス内にバッテリを組込むことが、主としてデバイスの残部とバッテリとを組付けることを含むという意味で予め製造される。
予め製造されたバッテリ20の頂部には、他のいかなるコーティングまたはシーリングを設ける必要はない。従って、この場合には、予め製造された薄型バッテリ20は、デバイス10の頂面のカプセル密閉体として作用し、専用の頂面密閉またはシーリングを用いることを回避できる。この目的のため、予め製造される薄型バッテリ20は、フラットでかつ水(水密性)および/または空気に対して不透過性を有するものでなくてはならない。このような特性を有する予製造バッテリの一例として、フィリップス(Philips)社によるLithyleneバッテリがある。また、基板12がフレキシブルであるか省略される場合には、予製造バッテリは、完全にフレキシブルなデバイスを実現すべくフレキシブルでなくてはならない。また、集積デバイスの製造時には、或るバッテリ(例えば、Lithyleneバッテリ、NiCdバッテリおよびNiMhバッテリ)のためには、そのバッテリをデバイスに取付けた後に、バッテリに電解液を充填するのが有利である。なぜならば、電解液が入っていないバッテリは非常に薄いからである。これにより、より良好なラミネート、従ってより良好にシールできるであろう。
図1に示す集積デバイス10では、予製造バッテリ20の厚さは約500μmのオーダー、上塗り18の厚さは約10μmのオーダー、層16の厚さは約1μmのオーダー、および基板12の厚さは約700μmのオーダーであり、デバイス全体の厚さは約1200μmである。
他の実施形態では、上記OLED14は、フォトセンサのような有機センサ24、または有機光電池26(例えば太陽電池)に置換できる。前者の場合には、バッテリ20は有機センサ24に給電し、これに対し後者の場合には、有機光電池26がバッテリ20を充電する。また、任意であるが、OLED14、有機センサ24、有機光電池26が設けられる側とは反対側の予製造バッテリ20の側面には、付加的なOLED30を設けることができる。このようなデバイスは、例えば両面ディスプレイ(第1有機素子がOLEDである場合)、または自己給電形ランプ(第1有機素子が光電池である場合)を構成できる。
図2は、本発明の他の実施形態による集積デバイス10を示す側断面図である。図2のデバイスは、有機光電池26がOLED14に隣接して基板12上に設けられている点を除き、図1のデバイスと同じである。予製造バッテリ20は、この実施形態でも、デバイス10の頂部密閉体として機能する。有機光電池26はバッテリ20を充電し、バッテリ20はOLED14に給電するように構成されている。従って、自律デバイスが実現される。デバイス10のアノードおよびカソード(図示せず)は、OLED14および光電池26を別々に接続できるように構成するのが好ましい。
OLEDおよび有機光電池は、構造的に非常に良く似ている。これらは両方とも、アノードとカソードとの間に挟持されたバッファ層および有機アクティブ層を有している。唯一の相違は、有機アクティブ層の物質の種類である。OLEDでは有機アクティブ層の物質(このような物質の例として、PPVの誘導体およびポリ(フルオレン)がある)が発光するのに対し、有機光電池では、有機アクティブ層の物質(このような物質の例として、共役ポリマー/フラーレンのブレンドがある)が光を電気エネルギに変換する。従って、OLED14および有機光電池26は、異なるアクティブ層物質を用いるだけで、同じ製造ステップを用いて同時に基板12上に有利に形成できる。OLED14および有機光電池26は、例えば、基板12上に印刷またはシャドウマスクを介して蒸着される。
図3aおよび図3bは、本発明の他の実施形態による集積デバイス10の製造段階を示す側断面図である。図3aに示すデバイス10は、ガラス基板12と、OLED14/有機センサ24/有機光電池26との間に、カプセル密閉コーティング32およびポリマーコーティング28が付されている点を除き、図1のデバイス10と同じである。カプセル密閉コーティング32は層16と同じ物質を使用でき、ポリマーコーティング28はポリイミドで形成できる。OLED14/有機センサ24/有機光電池26が基板上に形成される前に、コーティングを基板12に付しておくのが便利である。次に、基板12が、図3bに示すように、EPLAR技術(レーザリリースによるプラスチック上のエレクトロニクス:Electronics on Plastic by Laser Release)に従って、レーザによりポリマーコーティング28から解放され、基板12を備えていない最終デバイス10が残される。この場合には、基板12の代わりに、予め製造された薄型バッテリ20がデバイスの基板として作用する。ガラス基板12が存在しないため、フレキシブルバッテリを用いた完全にフレキシブルな集積デバイス10を実現できる。しかしながら、基板12を備えていない剛性デバイスを意図することもできる。
本発明には、可能性ある多くの用途がある。小サイズの集積デバイスは、手持ち形装置に使用するのに特に有効である。例えば、OLEDディスプレイを備えた集積デバイスは、携帯電話、PDAまたはデジタルメディアプレーヤ等の手持ち形電子装置に組込むことができる。バッテリの各面に1つのOLEDディスプレイを備えた集積デバイス(すなわち、両面形ディスプレイ)は、フリップフォンに組込むことができる。OLED光源を備えた集積デバイスは、独立形非常灯、読書灯、水中灯等に使用できる。OLEDおよび有機光電池を備えた集積デバイスは、外部電源から独立した独立ランプまたはディスプレイとして使用できる。有機光電池を備えた集積デバイスは、例えば、特に電子クレジットカードにおけるように、サイズが小さいことが重要である種々の装置の再生可能電源として使用できる。有機センサを備えた集積デバイスは、スイッチングまたはコントロールの目的でOLEDと組合せて使用できる。
当業者ならば、本発明は、いかなる意味においても、上記好ましい実施形態に限定されるものではないことが理解されよう。これに対し、特許請求の範囲内で多くの修正および変更を行うことができる。例えば、予製造バッテリは基板として作用させることができ、またガラス基板は、図2に示したOLEDおよび有機光電池の両方を備えた実施形態においても、図3aおよび図3bに関連して説明したように解放できる。また、例えば2つ以上のOLEDのような幾つかの有機アクティブ素子を基板上に設けることもできる。
10 集積デバイス
12 透明基板
14 有機発光ダイオード(OLED)
16 薄膜パッケージング層
18 上塗り
20 バッテリ
24 有機センサ
26 有機光電池
28 ポリマーコーティング
32 カプセル密閉コーティング

Claims (16)

  1. 集積デバイスであって、
    少なくとも1つのアクティブ有機素子と、
    前記少なくとも1つのアクティブ有機素子を支持する基板と、
    前記少なくとも1つのアクティブ有機素子に接続された、予め製造された薄型バッテリと、
    集積デバイスをシールする密閉体と、を備え、
    前記基板および前記密閉体のうちの一方は、前記予め製造された薄型バッテリにより構成されていることを特徴とする集積デバイス。
  2. 前記バッテリは、前記アクティブ有機素子の全領域をカバーすることを特徴とする請求項1記載の集積デバイス。
  3. 前記基板は透明基板であり、該透明基板上に前記少なくとも1つのアクティブ有機素子が形成されており、前記予め製造された薄型バッテリは、集積デバイスをシールするように、前記少なくとも1つのアクティブ有機素子の頂部上に配置されていることを特徴とする請求項1記載の集積デバイス。
  4. 前記透明基板は、フレキシブル材料で作られていることを特徴とする請求項3記載の集積デバイス。
  5. 前記予め製造された薄型バッテリは、前記少なくとも1つのアクティブ有機素子に取付けられ、前記バッテリは基板として機能し、前記バッテリの側とは反対側の、前記少なくとも1つのアクティブ有機素子の側面に、密閉コーティングが設けられていることを特徴とする請求項1記載の集積デバイス。
  6. 前記少なくとも1つのアクティブ有機素子はOLEDであり、前記バッテリは前記OLEDに給電するように構成されていることを特徴とする請求項1記載の集積デバイス。
  7. 前記少なくとも1つのアクティブ有機素子は有機センサであり、前記バッテリは前記有機センサに給電するように構成されていることを特徴とする請求項1記載の集積デバイス。
  8. 前記少なくとも1つのアクティブ有機素子は有機光電池であり、該光電池は前記バッテリを充電するように構成されていることを特徴とする請求項1記載の集積デバイス。
  9. 前記少なくとも1つのアクティブ有機素子は、互いに隣接して配置されたOLEDと有機光電池を含み、前記有機光電池は前記バッテリを充電し、前記バッテリは前記OLEDに給電するように構成されていることを特徴とする請求項1記載の集積デバイス。
  10. 前記少なくとも1つのアクティブ有機素子の側とは反対側のバッテリの側面に設けられた第2のOLEDを更に備えたことを特徴とする請求項1記載の集積デバイス。
  11. 前記少なくとも1つのアクティブ有機素子の周囲および前記少なくとも1つのアクティブ有機素子と前記予め製造された薄型バッテリとの間に固定剤が塗布されており、該固定剤はゲッタ物質からなることを特徴とする請求項1記載の集積デバイス。
  12. 集積デバイスの製造方法であって、
    透明基板を用意する段階と、
    該透明基板上に少なくとも1つのアクティブ有機素子を形成する段階と、
    集積デバイスをシールするように、予め製造された薄型バッテリを、前記少なくとも1つのアクティブ有機素子の頂部上に配置する段階と、を備えたことを特徴とする集積デバイスの製造方法。
  13. 前記少なくとも1つのアクティブ有機素子を形成すべき前記透明基板の側面上に密閉コーティングを設ける段階と、
    前記少なくとも1つのアクティブ有機素子が形成された後に、前記透明基板を除去する段階と、を更に有することを特徴とする請求項12記載の方法。
  14. 前記透明基板を、前記予め製造されたバッテリが、前記少なくとも1つのアクティブ有機素子の頂部上に配置された後に除去することを特徴とする請求項13記載の方法。
  15. 前記予め製造された薄型バッテリを、ラミネート加工により、前記少なくとも1つのアクティブ有機素子の頂部上に配置することを特徴とする請求項12記載の方法。
  16. 前記少なくとも1つのアクティブ有機素子の頂部上に前記バッテリを配置した後に、前記バッテリに電解液を充填する段階を更に有することを特徴とする請求項12記載の方法。
JP2009523393A 2006-08-08 2007-08-01 集積デバイス Abandoned JP2010500715A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06118568 2006-08-08
PCT/IB2007/053025 WO2008017986A2 (en) 2006-08-08 2007-08-01 Integrated device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010500715A true JP2010500715A (ja) 2010-01-07

Family

ID=38814443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009523393A Abandoned JP2010500715A (ja) 2006-08-08 2007-08-01 集積デバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090269621A1 (ja)
EP (1) EP2052413A2 (ja)
JP (1) JP2010500715A (ja)
CN (1) CN101501854A (ja)
TW (1) TW200816469A (ja)
WO (1) WO2008017986A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010135600A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Toppan Forms Co Ltd 電子機器
JP2012080060A (ja) * 2010-09-07 2012-04-19 Mitsubishi Chemicals Corp 有機太陽電池モジュール
WO2018150924A1 (ja) * 2017-02-20 2018-08-23 コニカミノルタ株式会社 電子デバイス
JP2020520109A (ja) * 2017-05-11 2020-07-02 イソルグ 耐劣化性が高められた電子デバイス

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8367798B2 (en) * 2008-09-29 2013-02-05 The Regents Of The University Of California Active materials for photoelectric devices and devices that use the materials
US20100276071A1 (en) * 2009-04-29 2010-11-04 Solarmer Energy, Inc. Tandem solar cell
US8440496B2 (en) * 2009-07-08 2013-05-14 Solarmer Energy, Inc. Solar cell with conductive material embedded substrate
US8372945B2 (en) 2009-07-24 2013-02-12 Solarmer Energy, Inc. Conjugated polymers with carbonyl substituted thieno[3,4-B]thiophene units for polymer solar cell active layer materials
KR20120069701A (ko) 2009-09-01 2012-06-28 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 전원을 갖는 조명장치
US8399889B2 (en) * 2009-11-09 2013-03-19 Solarmer Energy, Inc. Organic light emitting diode and organic solar cell stack
CN103460429B (zh) * 2011-04-05 2016-03-02 佛罗里达大学研究基金会有限公司 用于提供具有至少部分透明的单侧发射oled照明和ir敏感光伏板的窗的方法和装置
DE102011083247A1 (de) 2011-09-22 2013-03-28 Trilux Gmbh & Co. Kg Gekapselte Anordnung einer OLED kombiniert mit Solarzelle(n)
CN117881215A (zh) 2013-12-02 2024-04-12 株式会社半导体能源研究所 显示装置及其制造方法
DE102014103939B4 (de) * 2014-03-21 2016-03-24 Faurecia Innenraum Systeme Gmbh Kraftfahrzeug-Innenverkleidungsteil mit OLED und organischer Photozelle
JP2016110075A (ja) * 2014-10-03 2016-06-20 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置、モジュール、及び電子機器
CN104900680A (zh) * 2015-06-09 2015-09-09 京东方科技集团股份有限公司 带有薄膜电池的oled显示装置
US10586817B2 (en) 2016-03-24 2020-03-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device, manufacturing method thereof, and separation apparatus
JP2017207744A (ja) 2016-05-11 2017-11-24 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置、モジュール、及び電子機器
KR102554183B1 (ko) 2016-07-29 2023-07-10 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 박리 방법, 표시 장치, 표시 모듈, 및 전자 기기
TW201808628A (zh) 2016-08-09 2018-03-16 Semiconductor Energy Lab 半導體裝置的製造方法
CN109309172A (zh) * 2018-10-11 2019-02-05 信利半导体有限公司 柔性oled器件及其制造方法、显示装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4997732A (en) * 1989-03-30 1991-03-05 Mhb Joint Venture Battery in a vacuum sealed enveloping material and a process for making the same
JP2000182770A (ja) * 1998-12-15 2000-06-30 Sony Corp 発光具
TW439308B (en) * 1998-12-16 2001-06-07 Battelle Memorial Institute Environmental barrier material for organic light emitting device and method of making
JP2002366059A (ja) * 2001-06-07 2002-12-20 Hitachi Ltd 携帯情報端末
DE10140991C2 (de) * 2001-08-21 2003-08-21 Osram Opto Semiconductors Gmbh Organische Leuchtdiode mit Energieversorgung, Herstellungsverfahren dazu und Anwendungen
CN100483782C (zh) * 2001-12-13 2009-04-29 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于显示装置的密封结构
TWI220239B (en) * 2003-08-01 2004-08-11 Ind Tech Res Inst Self-charged organic electro-luminescence display
EP1617494B1 (en) * 2004-07-02 2010-08-11 Konarka Technologies, Inc. Organic photovoltaic component with encapsulation
US20060130894A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Gui John Y Illumination devices and methods of making the same
JP5253390B2 (ja) * 2006-06-07 2013-07-31 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光デバイス及び光デバイスを製造する方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010135600A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Toppan Forms Co Ltd 電子機器
JP2012080060A (ja) * 2010-09-07 2012-04-19 Mitsubishi Chemicals Corp 有機太陽電池モジュール
WO2018150924A1 (ja) * 2017-02-20 2018-08-23 コニカミノルタ株式会社 電子デバイス
JP2020520109A (ja) * 2017-05-11 2020-07-02 イソルグ 耐劣化性が高められた電子デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
US20090269621A1 (en) 2009-10-29
WO2008017986A3 (en) 2008-04-24
TW200816469A (en) 2008-04-01
EP2052413A2 (en) 2009-04-29
CN101501854A (zh) 2009-08-05
WO2008017986A2 (en) 2008-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010500715A (ja) 集積デバイス
KR100707252B1 (ko) 유기el 표시 장치
TWI220239B (en) Self-charged organic electro-luminescence display
US9099679B2 (en) Encapsulation process and structure for electronic devices
JP5794915B2 (ja) ビーム放射装置およびビーム放射装置を製造する方法
US7317210B2 (en) Organic light emitting diode, method for the production thereof and uses thereof
CN101026228B (zh) 有机el显示装置
US20090288700A1 (en) Integrated device
US7291976B2 (en) Light emitting device having a particular sealing structure
US8330360B2 (en) Light-emitting device with supported cover
JP2009088515A (ja) 発光装置、照明装置および発光材
JP6304898B2 (ja) 積層電子または光電子有機デバイス
KR20120042951A (ko) 유연한 광전자 다중 층 구조체의 캡슐화 방법
JP2013518437A (ja) 光電子デバイス配列
KR20040102054A (ko) 유기 일렉트로루미네선스 표시패널
KR20040106514A (ko) 전자발광 패널
CN212085044U (zh) 一种显示装置
TWI260944B (en) Display device with passivation structure
CN108110145B (zh) 显示面板及封装方法、显示装置
JP2005525686A (ja) エレクトロルミネセントパネル
US20170133619A1 (en) Organic el device and method for producing the same
KR100537374B1 (ko) 구조 요소의 봉지를 위한 케이싱 유닛 및 이의 제조방법
KR100556274B1 (ko) 유기 전계 발광 소자의 패시베이션 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111226

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20120113