JP2010282572A - Information processor - Google Patents

Information processor Download PDF

Info

Publication number
JP2010282572A
JP2010282572A JP2009137547A JP2009137547A JP2010282572A JP 2010282572 A JP2010282572 A JP 2010282572A JP 2009137547 A JP2009137547 A JP 2009137547A JP 2009137547 A JP2009137547 A JP 2009137547A JP 2010282572 A JP2010282572 A JP 2010282572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
simulation
library
information
production
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009137547A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5411586B2 (en
Inventor
Naoto Kato
直登 加藤
Hideki Miura
秀樹 三浦
Maki Okada
真樹 岡田
Mikio Tsukioka
幹雄 月岡
Kazuhiro Yoshikawa
吉川  和宏
Hiroyuki Saito
博行 齋藤
Kazuhiro Takahashi
一広 高橋
Takeshi Baba
剛 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CEC AI SERVICE KK
Maeda Corp
Original Assignee
CEC AI SERVICE KK
Maeda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CEC AI SERVICE KK, Maeda Corp filed Critical CEC AI SERVICE KK
Priority to JP2009137547A priority Critical patent/JP5411586B2/en
Publication of JP2010282572A publication Critical patent/JP2010282572A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5411586B2 publication Critical patent/JP5411586B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • General Factory Administration (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently cooperate between production simulators. <P>SOLUTION: Simulation definition information in a first production simulator is reflected on a database to be used in a second production simulator. A user interface supports generation of a library for setting definitions of equipment, a warehouse, and an operator to be used for simulation in the second simulator, and input of the definition information using information with the use of information from the database. The user interface further supports simulation data setting except the library. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、工場のような生産設備における稼働状況をシミュレートする生産シミュレータの連携を支援する情報処理装置に関する。   The present invention relates to an information processing apparatus that supports the cooperation of a production simulator that simulates an operating situation in a production facility such as a factory.

製造・物流シミュレーションソフトウェアの分野では、コンピュータ上で実現される三次元の仮想空間上に製造・物流施設(例えば、家屋)を配置し、さらに、物流施設内に、物流設備(例えば、棚,搬送装置),物品,人などを配置し、人や搬送装置に動作定義を与え、製造・物流施設内での人や物品の流れをシミュレートするものがある(例えば、非特許文献1)。   In the field of manufacturing / distribution simulation software, manufacturing / distribution facilities (for example, houses) are arranged in a three-dimensional virtual space realized on a computer, and distribution facilities (for example, shelves, transportation) are arranged in the distribution facility. Apparatus), articles, people, etc. are arranged, operation definitions are given to people and transport apparatuses, and the flow of people and articles in a manufacturing / distribution facility is simulated (for example, Non-Patent Document 1).

このようなシミュレーションソフトウェアによれば、シミュレーション結果として、例えば人の導線や移動距離を得ることができ、設備や人の配置等を変更しながらシミュレーションを繰り返すことで、作業効率の良い設備及び人の配置を導くことができる。   According to such simulation software, as a simulation result, for example, human conductors and movement distances can be obtained, and by repeating the simulation while changing the equipment and the arrangement of people, the equipment and human Can guide the placement.

また、生産シミュレーションの分野では、工場設備,生産工程,生産に要する材料や部品を定義し、その定義に従って、生産物の生産をシミュレートすることができるようにしたものがある。   Also, in the field of production simulation, there are those that define factory equipment, production processes, materials and parts required for production, and can simulate production of products according to the definitions.

特開2002−373018号公報JP 2002-373018 A

"3D物流シミュレーションソフトウェア Ralc(登録商標)",[online],[平成21年5月21日検索]、インターネット <URL: http://aiservice.co.jp/>"3D logistics simulation software Ralc (registered trademark)", [online], [searched on May 21, 2009], Internet <URL: http://aiservice.co.jp/>

しかしながら、非特許文献1に開示されたような製造・物流シミュレーションソフトウェアは、製造・物流施設における人や物品の流れを解析可能であるが、生産物の生産計画に従った工場の稼働状況をシミュレートすることはできなかった。   However, manufacturing / distribution simulation software as disclosed in Non-Patent Document 1 can analyze the flow of people and goods in manufacturing / distribution facilities, but simulates the operation status of the factory according to the production plan of the product. I couldn't.

一方、生産シミュレーションソフトウェアの分野では、シミュレーション定義において、人の移動が定義要素に組み込まれたものはなく、そのシミュレーション結果において、人が倉庫から材料・部品をとってくる、或いは人が生産した製品を倉庫に運び込むといった、人の実際の作業における移動をシミュレートするものはなかった。   On the other hand, in the field of production simulation software, in the simulation definition, there is no one in which movement of people is incorporated in the definition element, and in the simulation result, a person takes materials / parts from a warehouse or a product produced by a person There was no one that simulated the movement of a person in the actual work, such as bringing a car into a warehouse.

本発明は、第1の生産シミュレーションソフトウェアでのシミュレーション内容を第2のシミュレーションソフトウェアで容易に実施可能にする情報処理装置を提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an information processing apparatus that makes it possible to easily execute simulation contents in the first production simulation software with the second simulation software.

本発明は、第1の生産シミュレーションソフトウェアでのシミュレーション用に定義された製品の生産設備情報,生産工程情報,及び材料情報を含むシミュレーション定義情報が少なくとも入力される入力部と、
前記入力部から入力されたシミュレーション定義情報を、予め用意された反映ルール情報に従って、第2の生産シミュレーションソフトウェアが実行に際して使用するデータベースに反映する反映部と、
前記シミュレーション定義情報が反映された前記データベース中の情報から、第2の生産シミュレーションソフトウェアでの定義要素の設定を支援するためのライブラリを自動的に作成するライブラリ自動作成部と、
前記第1の生産シミュレーションソフトウェアに存在しないが前記第2の生産シミュレーションソフトウェアでのシミュレーションに必要な定義要素の設定を支援するためのライブラリを作成するためのライブラリ作成用の第1ユーザインタフェースを表示装置に表示させる第1ユーザインタフェース提供部と、
前記ライブラリ自動作成部で自動作成されたライブラリ,及び前記ライブラリ作成用ユーザインタフェースを用いた情報入力で作成されたライブラリに定義情報を設定するためのライブラリ情報設定用の第2ユーザインタフェースを表示装置に表示させる第2ユーザインタフェース提供部と、
前記第1の生産シミュレーションソフトウェアに存在しないが第2の生産シミュレーションソフトウェアでのシミュレーションに必要な前記ライブラリの設定項目以外のシミュレーションデータを設定するためのシミュレーションデータ設定用の第3ユーザインタフェースを表示装置に表示させる第3ユーザインタフェース提供部と、
前記ライブラリ,前記ライブラリの定義情報,及び前記シミュレーションデータを前記データベースに格納する格納部と
を含む情報処理装置である。
The present invention includes an input unit to which at least simulation definition information including production facility information, production process information, and material information of a product defined for simulation in the first production simulation software is input;
A reflection unit that reflects the simulation definition information input from the input unit according to a reflection rule information prepared in advance in a database used by the second production simulation software;
A library automatic creation unit that automatically creates a library for supporting setting of definition elements in the second production simulation software from the information in the database in which the simulation definition information is reflected;
A display device for displaying a first user interface for creating a library for creating a library that does not exist in the first production simulation software but supports setting of definition elements necessary for simulation by the second production simulation software A first user interface providing unit to be displayed;
A second user interface for setting library information for setting definition information in a library automatically created by the library automatic creation unit and a library created by information input using the library creation user interface is displayed on the display device. A second user interface providing unit to be displayed;
A third user interface for setting simulation data for setting simulation data other than the setting items of the library that is not present in the first production simulation software but is necessary for simulation by the second production simulation software is displayed on the display device. A third user interface providing unit to be displayed;
An information processing apparatus including: the library; definition information of the library; and a storage unit that stores the simulation data in the database.

本発明に係る情報処理装置において、前記ライブラリは、生産工程に投入される素材,又は前記生産工程から排出される素材を保管する倉庫ライブラリと、生産工程から倉庫へ又は倉庫から次の生産工程へ素材を搬送する作業者の作業者ライブラリを含むことができる。   In the information processing apparatus according to the present invention, the library includes a warehouse library that stores materials input to the production process or materials discharged from the production process, and from the production process to the warehouse or from the warehouse to the next production process. An operator library of workers carrying materials can be included.

本発明に係る情報処理装置において、前記シミュレーションデータは、シミュレーション開始時において倉庫に予め保管されている初期在庫データ,原材料の入荷データ,最終製品の出荷データ,工程への素材投入の指示データの少なくとも1つを含むことができる。   In the information processing apparatus according to the present invention, the simulation data includes at least initial stock data, raw material arrival data, final product shipment data, and raw material input instruction data to be stored in a warehouse at the start of the simulation. One can be included.

本発明に係る情報処理装置は、前記データベースを用いた前記第2の生産シミュレーションソフトウェアの実行による生産シミュレーションを制御するシミュレーション制御部と、
前記生産シミュレーションの結果としての帳票の記載内容に応じたデータを収集するデータ収集部とをさらに含むことができる。
An information processing apparatus according to the present invention includes a simulation control unit that controls a production simulation by executing the second production simulation software using the database;
And a data collection unit that collects data according to the contents described in the form as a result of the production simulation.

また、本発明は、第1の生産シミュレーションソフトウェアでのシミュレーション用に定義された製品の生産設備情報,生産工程情報,及び材料情報を含むシミュレーション定義情報を少なくとも受け付けるステップと、
前記シミュレーション定義情報を、予め用意された反映ルール情報に従って、第2の生産シミュレーションソフトウェアが実行に際して使用するデータベースに反映するステップと、
前記シミュレーション定義情報が反映された前記データベース中の情報から、第2の生産シミュレーションソフトウェアでの定義要素の設定を支援するためのライブラリを自動的に作成するステップと、
前記第1の生産シミュレーションソフトウェアに存在しないが前記第2の生産シミュレーションソフトウェアでのシミュレーションに必要な定義要素の設定を支援するためのライブラリを作成するためのライブラリ作成用の第1ユーザインタフェースを表示装置に表
示させるステップと、
前記ライブラリに定義情報を設定するためのライブラリ情報設定用の第2ユーザインタフェースを表示装置に表示させるステップと、
前記第1の生産シミュレーションソフトウェアに存在しないが第2の生産シミュレーションソフトウェアでのシミュレーションに必要な前記ライブラリの設定項目以外のシミュレーションデータを設定するためのシミュレーションデータ設定用の第3ユーザインタフェースを表示装置に表示させるステップと、
前記ライブラリ,前記ライブラリの定義情報,及び前記シミュレーションデータを前記データベースに格納するステップと
を情報処理装置に実行させるプログラムである。
The present invention also includes at least receiving simulation definition information including production facility information, production process information, and material information of a product defined for simulation with the first production simulation software;
Reflecting the simulation definition information in a database used in execution by the second production simulation software according to reflection rule information prepared in advance;
Automatically creating a library for supporting setting of definition elements in the second production simulation software from information in the database reflecting the simulation definition information;
A display device for displaying a first user interface for creating a library for creating a library that does not exist in the first production simulation software but supports setting of definition elements necessary for simulation by the second production simulation software Steps to display
Displaying on a display device a second user interface for setting library information for setting definition information in the library;
A third user interface for setting simulation data for setting simulation data other than the setting items of the library that is not present in the first production simulation software but is necessary for simulation by the second production simulation software is displayed on the display device. Steps to display,
A program for causing an information processing apparatus to execute the library, the definition information of the library, and the step of storing the simulation data in the database.

さらに、本発明は、情報処理装置が、上記したステップを実行する生産シミュレータの連携支援方法,上記したプログラムを記録した記録媒体の発明として特定することができる。   Furthermore, the present invention can be specified as the invention of the production simulator cooperation support method in which the information processing apparatus executes the above-described steps and the recording medium on which the above-described program is recorded.

本発明によれば、第1の生産シミュレーションソフトウェアでのシミュレーション内容を第2のシミュレーションソフトウェアで容易に実施可能にすることができる。   According to the present invention, the simulation contents in the first production simulation software can be easily implemented in the second simulation software.

実施形態に係る生産シミュレーションシステムの例を示す。1 shows an example of a production simulation system according to an embodiment. 第1の生産シミュレータのシミュレーションフローを示す。The simulation flow of a 1st production simulator is shown. 第2の生産シミュレータに係るシミュレーションモデル作成の流れを示し、支援プログラムによって実行又は支援される処理又は作業を示す。The flow of the simulation model preparation which concerns on a 2nd production simulator is shown, and the process or operation | work performed or supported by a support program is shown. アドオンメニューの表示例を示す。A display example of the add-on menu is shown. シミュレーション定義DBに格納されるテーブル群を示す。The table group stored in simulation definition DB is shown. テーブル群の詳細を示す。Details of the table group are shown. 工程情報設定画面の表示例を示す。The example of a display of a process information setting screen is shown. ライブラリ追加の設定画面の表示例を示す。A display example of the setting screen for adding a library is shown. 装備情報設定画面の表示例を示す。The display example of an equipment information setting screen is shown. 装備グループ/処理工程の設定画面の表示例を示す。The example of a setup screen of an equipment group / processing process is shown. パラメータの設定画面を示す。The parameter setting screen is shown. 倉庫情報設定画面の表示例を示す。The display example of a warehouse information setting screen is shown. 作業チーム設定画面の表示例を示す。The example of a display of a work team setting screen is shown. シミュレーションデータ設定画面の表示例を示す。A display example of a simulation data setting screen is shown. 初期在庫データ設定画面の表示例を示す。The example of a display of an initial stock data setting screen is shown. 原材料入荷データ設定画面の表示例を示す。A display example of the raw material arrival data setting screen is shown. 製品出荷データ設定画面の表示例を示す。A display example of the product shipment data setting screen is shown. 素材投入指示データ設定画面の表示例を示す。A display example of a material input instruction data setting screen is shown.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。実施形態の構成は例示であり、本発明は実施形態の構成に限定されない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The configuration of the embodiment is an exemplification, and the present invention is not limited to the configuration of the embodiment.

図1は、実施形態に係る生産シミュレーションシステムの構成例を示す図である。図1において、生産シミュレーションシステムは、第1の生産シミュレーション装置としてのパーソナルコンピュータ(PC)1と、PC1にネットワーク3を介して接続されたパーソナルコンピュータ(PC)10とを備える。PC1及び10は、情報処理装置(コンピュータ)の例示であり、PCの代わりに汎用又は専用のコンピュータを適用することができる。   FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a production simulation system according to the embodiment. In FIG. 1, the production simulation system includes a personal computer (PC) 1 as a first production simulation apparatus and a personal computer (PC) 10 connected to the PC 1 via a network 3. The PCs 1 and 10 are examples of information processing apparatuses (computers), and general-purpose or dedicated computers can be applied instead of PCs.

PC1は、図示しないが、中央処理装置(CPU)のようなプロセッサ,メインメモリ(MM),ハードディスク(HDD)のような外部記憶装置,入力装置(例えばキーボード,マウス等),出力装置(例えばディスプレイ),入出力装置,通信インタフェース(通信I/F)などを備えた情報処理装置である。   Although not shown, the PC 1 includes a processor such as a central processing unit (CPU), an external storage device such as a main memory (MM) and a hard disk (HDD), an input device (such as a keyboard and a mouse), and an output device (such as a display). ), An input / output device, a communication interface (communication I / F), and the like.

PC1のHDDには、オペレーティングシステム(OS)及び第1の生産シミュレーションソフトウェアとしての生産シミュレーションプログラム1A(生産シミュレータ1Aと称する)がインストールされている。PC1のCPUは、OSや生産シミュレータ1Aをメインメモリの作業領域(RAM)にロードして実行することにより、所望の生産シミュレーション結果を得ることができる。   An operating system (OS) and a production simulation program 1A (referred to as production simulator 1A) as first production simulation software are installed in the HDD of the PC1. The CPU of the PC 1 can obtain a desired production simulation result by loading the OS and the production simulator 1A into a work area (RAM) of the main memory and executing it.

HDDには、図1に示すような、シミュレーション定義情報、シミュレーション結果を通じて得られる生産計画情報を格納するデータベース(DB)2が作成されている。以下、生産シミュレータ1Aの概要について説明する。   A database (DB) 2 for storing simulation definition information and production plan information obtained through simulation results as shown in FIG. 1 is created in the HDD. Hereinafter, an outline of the production simulator 1A will be described.

図2は、生産シミュレータ1Aによるシミュレーションフローの例を示す。図2において、シミュレーションフローは、レイアウト作成(S1)、生産情報の設定(S2)、シミュレーションパラメータ設定(S3)、生産計画入力(S4)、シミュレーション実行(S5)、生産実績及び結果分析(S6)とからなる。   FIG. 2 shows an example of a simulation flow by the production simulator 1A. In FIG. 2, the simulation flow includes layout creation (S1), production information setting (S2), simulation parameter setting (S3), production plan input (S4), simulation execution (S5), production results and result analysis (S6). It consists of.

レイアウト作成(S1)では、生産施設(工場)における装備のレイアウト情報が作成される。レイアウト情報は、例えば、PC1のCPUによるプログラム実行により実現されるレイアウトエディタがPC1のオペレータに対して提供する装備のレイアウト環境を通じて作成される。すなわち、レイアウトエディタは、 装備や搬送設備等をPC1の画
面上に表示し、PC1のオペレータは、装備や搬送設備を画面上に表された仮想の生産施設の適宜の位置にレイアウトすることができる。作成されたレイアウト情報は、PC1のDB2に格納される。
In the layout creation (S1), equipment layout information in the production facility (factory) is created. The layout information is created, for example, through the equipment layout environment provided to the operator of the PC 1 by the layout editor realized by executing the program by the CPU of the PC 1. In other words, the layout editor displays equipment, transport equipment, and the like on the screen of the PC 1, and the operator of the PC 1 can lay out equipment and transport equipment at an appropriate position in the virtual production facility shown on the screen. . The created layout information is stored in DB2 of PC1.

生産情報の設定(S2)においては、工程情報設定(S2−1)、装備情報設定(S2−2)、部品情報設定(S2−3)が実施される。   In the production information setting (S2), process information setting (S2-1), equipment information setting (S2-2), and part information setting (S2-3) are performed.

工程情報には、以下のような定義が与えられる。すなわち、工程情報における「工程」とは、製品を生産する為の最小単位の作業である。工程情報には、工程を遂行する為の基本的な情報が含まれる。工程情報の種類として、工程ID, 工程名, 工程種類, 投入素材情報, 完成素材情報,所要時間, 作業内容が含まれる。また、工程情報の種類として、JIT(Just-In-Time) 対応、外注対応を含むことができる。「工程」は、素材(材料、部品
)を生産ラインに投入する工程である「入庫工程」と、 完成した製品が生産ラインの外
に出て行く工程である「出庫工程」とを含む。
The following definitions are given to the process information. That is, the “process” in the process information is a minimum unit work for producing a product. The process information includes basic information for performing the process. The types of process information include process ID, process name, process type, input material information, completed material information, required time, and work contents. In addition, the types of process information can include JIT (Just-In-Time) support and outsourcing support. The “process” includes a “receipt process” that is a process of inputting raw materials (materials and parts) to the production line, and a “delivery process” that is a process in which the finished product goes out of the production line.

また、工程情報は、ラインの合流や分流を処理するための「ロットサイズ変更」の項目を含むことができる。ラインとは、ある結果を得るために複数の工程を接続した一連の過程又は機能を示す。合流とは、2つ以上のライン・工程が、別のライン・工程に生産計画に基づいて同期し合わさることを示す。分割とは、1つのライン・工程が別の2つ以上のライン・工程に分かれることを示す。さらに、工程情報として、投入素材情報(素材名,ロットサイズ, 数量)が定義される。投入素材情報は1個以上設定される。2個以上の場合
には「合流」として取り扱われる。また、工程情報として、完了素材情報(素材名,ロットサイズ, 数量)が定義される。完了素材情報は、1 個以上設定される。2個以上の場合は
「分割」として扱われる。ここに、ロットとは、或る一定の個数、容量をまとめた取扱単位のことである。ロットサイズとは、1ロット(取扱単位)内の数量、容量(単位数量)
のことである。処理ロット数とは、1つの工程で1回に処理を行うことのできる数である。或いは、処理ロット数とは、1バッチの処理数を指すこともある。
Further, the process information can include an item of “lot size change” for processing the merge and split of lines. A line indicates a series of processes or functions in which a plurality of processes are connected to obtain a certain result. The merge means that two or more lines / processes are synchronized with each other based on the production plan. The division means that one line / process is divided into two or more other lines / processes. Furthermore, input material information (material name, lot size, quantity) is defined as process information. One or more input material information is set. If there are two or more, they are handled as “join”. Also, completed material information (material name, lot size, quantity) is defined as process information. One or more pieces of completed material information are set. If there are two or more, they are treated as “divided”. Here, a lot is a handling unit in which a certain number and capacity are collected. The lot size is the quantity and capacity (unit quantity) in one lot (handling unit).
That is. The number of processing lots is the number that can be processed at one time in one process. Alternatively, the number of processed lots may refer to the number of processed batches.

また、装備情報における「装備」とは、各工程に置かれた機械設備や作業などの機能を示す。装備情報として、装備毎に遂行可能な工程が選択される。   In addition, “equipment” in the equipment information indicates functions such as mechanical equipment and work placed in each process. As equipment information, a process that can be performed for each equipment is selected.

さらに、部品情報には、以下のような定義が与えられる。部品は、メイン部品(製品)と、サブ部品とを含む。メイン部品は、最終的に得られる結果としての製品を示す。又は、最終的に生産される部品(最終製品)を示す。サブ部品は、最終結果に至る途中結果や単位部品を示す。或いは、サブ部品はメイン部品に組み込まれる部品を示す。部品(製品)情報は、製品ID,製品名等を含む。   Furthermore, the following definitions are given to the component information. The part includes a main part (product) and a sub part. The main part shows the resulting product finally obtained. Alternatively, a part (final product) finally produced is shown. The sub-parts indicate intermediate results and unit parts leading to the final result. Alternatively, the sub part indicates a part incorporated in the main part. The part (product) information includes a product ID, a product name, and the like.

部品情報において、生産される最終製品(メイン部品)は工程の組み合わせで生産される。部品の最初の工程は入庫工程である。部品の最後の工程が指定されない場合には、バッファに保管される。部品を生産する前後の工程は、前工程の完了素材情報と後工程の投入素材情報の素材名とロットサイズとが一致することが要求される。   In the part information, the final product (main part) to be produced is produced by a combination of processes. The first process of parts is a warehousing process. If the last process of the part is not specified, it is stored in the buffer. Processes before and after producing parts are required to match the material name and lot size of the completed material information of the previous process and the input material information of the subsequent process.

生産情報(工程情報,設備情報,製品(部品)情報)の設定は、例えば、PC1のCPUがプログラムを実行することによって提供される各情報の編集環境(エディタの設定画面)に対して、オペレータが各種情報を入力装置から入力することにより実施することができる。   Production information (process information, facility information, product (parts) information) is set by, for example, an operator for each information editing environment (editor setting screen) provided when the CPU of the PC 1 executes a program. Can be implemented by inputting various information from the input device.

工程情報として、以下のような作業内容が設定され、作業内容は、工程番号をキーとして管理される。
(1)工程の作業(加工)時間 : 作業(加工)所要時間、前準備(前段取)/後準備(後段取)時間
(2)作業投入時の素材ロットサイズ状態、作業完了時の素材ロットサイズ状態
(3)投入素材情報と完了素材情報の設定により、一般・分割・合流工程が判断される。(4)設定した工程がどの装備で使用可能かの設定は装備情報にて設定される。
The following work contents are set as the process information, and the work contents are managed using the process number as a key.
(1) Work (machining) time of the process: Time required for the work (machining), pre-preparation (pre-setup) / post-preparation (rear setup) time (2) material lot size state at the time of work input, material lot at the completion of work Size state (3) The general / division / merging process is determined by setting the input material information and the completed material information. (4) The equipment which can use the set process is set in the equipment information.

また、段取り時間の設定において、その工程は、前段取時間(前準備時間),作業時間(加工時間),及び後段取時間(後準備時間)からなり、これらの時間の合計は、装備占有時間として設定される。また、加工時間は装備稼働時間として設定される。また、前段取時間及び加工時間を合わせて装備生産時間として設定される。   In setting the setup time, the process consists of a pre-setup time (pre-preparation time), work time (machining time), and post-setup time (post-preparation time). The total of these times is the equipment occupation time. Set as The processing time is set as the equipment operation time. In addition, the pre-setup time and the machining time are combined and set as the equipment production time.

さらに、工程情報の投入素材情報として、投入素材ID,投入素材名,投入素材ロットサイズ,投入素材の単位,個数が設定される。また、完了素材情報(排出素材情報)として、排出素材ID,排出素材名,排出素材ロットサイズ,単位及び個数が設定される。このとき、ラインや工程の合流に応じて、1つの完了素材に対して2以上の投入素材を設定することができる。或いは、ラインや工程の分流に応じて1つの投入素材に対して複数の完了素材を設定することもできる。   Furthermore, the input material ID, input material name, input material lot size, input material unit, and number are set as input material information of the process information. Further, as completed material information (discharge material information), a discharge material ID, a discharge material name, a discharge material lot size, a unit, and a number are set. At this time, two or more input materials can be set for one completed material in accordance with the merging of lines and processes. Alternatively, a plurality of completed materials can be set for one input material according to the flow of lines and processes.

さらに、工程情報として、出庫工程情報を設定することもできる。出庫工程情報として、一連の工程(作業)を通じて製造された製品や部品をどのように搬出するかが設定される。出庫工程とバッファの設定の調整により、JIT(Just-In-Time) 生産のように、搬出に合わせて全体の生産を調整するシミュレーションを実行することができる。   Furthermore, shipping process information can also be set as process information. As the delivery process information, it is set how to carry out products and parts manufactured through a series of processes (work). By adjusting the delivery process and buffer settings, it is possible to execute a simulation that adjusts the entire production in accordance with the delivery, such as JIT (Just-In-Time) production.

出庫工程情報として、出向作業後直ちに搬出する場合を示す「完了後即時」、搬出する個数が揃った時点で搬出する場合を示す「出庫個数設定」、ある一定の時間が経過した時に搬出する場合を示す「周期設定」のいずれかを選択及び設定することができる。   As the delivery process information, “Immediately after completion” indicating that the product will be delivered immediately after the seconding work, “Set delivery number” indicating that the product will be delivered when the number of items to be delivered is complete, and when the product will be delivered when a certain amount of time has passed. Any one of “cycle setting” indicating “” can be selected and set.

装備情報は、レイアウトエディタで設置された装備に対して装備割付を設定するための情報である。装備情報として、一つの装備に対し、A製品のx工程、B製品のy工程のような複数の工程を設定することができる。   The equipment information is information for setting equipment assignment for equipment installed in the layout editor. As equipment information, a plurality of processes such as the x process of the A product and the y process of the B product can be set for one equipment.

また、製品(部品)は、一連の工程の設定によって生産される。製品(部品)情報では、工程の順序を設定することにより、生産工程が設定される。工程が設定する際には、フローごとに工程の流れを分割した状態で登録される。   A product (part) is produced by setting a series of processes. In the product (parts) information, the production process is set by setting the order of the processes. When a process is set, it is registered in a state where the process flow is divided for each flow.

以上のように、エディタを用いて設定された生産情報は、PC1のDB2に登録される。   As described above, the production information set using the editor is registered in the DB 2 of the PC 1.

シミュレーションパラメータ設定(S3)では、バッファ設定が行われる。バッファとは、各装備に蓄えられる仕掛かりを示し、バッファ数とは、各装備に蓄えられる仕掛かりの量である。バッファ設定によって、各装備別の物流保管量を設定することができる。バッファ設定においては、装備毎に、バッファ数及びバッファの単位を設定することができる。   In the simulation parameter setting (S3), buffer setting is performed. The buffer indicates an in-process stored in each equipment, and the number of buffers is the amount of the in-process stored in each equipment. Logistics storage amount for each equipment can be set by buffer setting. In the buffer setting, the number of buffers and the buffer unit can be set for each equipment.

また、シミュレーションパラメータ設定(S3)では、各装備別の稼働時間及び能力(稼働率)が設定される。装備ごとの稼働時間、非稼働時間の設定が行われることで、装備毎の生産能力を設定することができ、シミュレーションに反映することができる。さらに、シミュレーションパラメータ(S3)として、物流速度を設定することもできる。シミュレーションパラメータは、PC1が備える表示装置の画面上に表示される入力環境を用いて入力され、DB2に格納される。   In the simulation parameter setting (S3), the operation time and capability (operation rate) for each equipment are set. By setting the operation time and non-operation time for each equipment, the production capacity for each equipment can be set and reflected in the simulation. Furthermore, the distribution speed can be set as the simulation parameter (S3). The simulation parameters are input using an input environment displayed on the screen of the display device included in the PC 1 and stored in the DB 2.

生産計画入力(S4)では、シミュレーションで生産すべき部品又は製品の生産計画が入力される。生産計画は、例えば、オーダー(注文)ID,部品(製品)名,その部品又は製品を生産するための工程番号(工程ID),ロットサイズ,ロット数,生産開始時間,生産終了時間を設定することで入力することができる。さらに、生産計画を示すパラメータとして、工程名,ロットの単位,優先順位などを指定することもできる。設定された生産計画情報は、PC1のDB2に登録される。   In the production plan input (S4), a production plan for parts or products to be produced by simulation is inputted. The production plan sets, for example, an order (order) ID, a part (product) name, a process number (process ID) for producing the part or product, a lot size, the number of lots, a production start time, and a production end time. Can be entered. Further, a process name, a lot unit, a priority order, and the like can be designated as parameters indicating the production plan. The set production plan information is registered in DB2 of PC1.

シミュレーション実行(S5)では、PC1のCPUが、これまでに設定された生産情報,シミュレーションパラメータ,及び生産計画情報に従って、各工程への素材の投入,工程での作業,完了素材の排出,完了素材の搬送等をシミュレートする。ここに、生産計画情報が登録されている場合には、各工程の開始時間から終了時間まで、シミュレートが実行される。シミュレートによって各工程での生産実績が収集される。生産実績は、製品名,工程名,ロットサイズ,ロット数,良品ロット数,不良ロット数,生産開始時間,生産終了時間で示すことができる。なお、生産計画情報を設定することなく、シミュレーションの実行を行うこともできる。   In the simulation execution (S5), the CPU of the PC 1 inputs the material into each process, works in the process, discharges the completed material, and completes the material according to the production information, simulation parameters, and production plan information set so far. Simulate the transportation of Here, when the production plan information is registered, simulation is executed from the start time to the end time of each process. Production results in each process are collected by simulation. The production results can be indicated by product name, process name, lot size, lot number, non-defective lot number, defective lot number, production start time, and production end time. The simulation can also be executed without setting the production plan information.

また、生産実績として、装備別のバッファ設定に従って、装備毎のバッファに置かれた部品又は製品のロット数の推移を収集・表示したり、搬出されたロット数の推移を収集・表示したりすることができる。   Also, as production results, according to the buffer settings for each equipment, collect and display the number of lots of parts or products placed in the buffer for each equipment, and collect and display the number of lots transferred be able to.

上記した生産シミュレータ1Aによれば、生産性の向上,生産システムの改善のための高次元な分析が可能となる。生産実績のデータを元に、レイアウト,生産情報,シミュレーションパラメータを適宜設定変更することによって、生産計画において所望の生産実績を得ることが可能となる。   According to the production simulator 1A described above, it is possible to perform high-dimensional analysis for improving productivity and improving the production system. It is possible to obtain a desired production result in the production plan by appropriately changing the layout, production information, and simulation parameters based on the production result data.

上記した生産シミュレータ1Aを用いた各種設定によって、PC1のDBには、所望の生産計画情報、及び、この生産計画情報に応じたシミュレーション定義情報(レイアウト情報,生産情報,シミュレーションパラメータ)が格納された状態となる。シミュレーション定義情報は、例えば「.mdb」ファイルとしてDB2に保存されることができる。   By various settings using the production simulator 1A described above, the desired production plan information and simulation definition information (layout information, production information, simulation parameters) corresponding to the production plan information are stored in the DB of the PC1. It becomes a state. The simulation definition information can be stored in the DB 2 as, for example, a “.mdb” file.

図1において、PC10は、CPU11と、メインメモリ(MM)12と、入力装置13と、ディスプレイ(表示装置)14と、通信インタフェース(通信I/F)15と、可搬記憶装置ドライブ及びI/F16と、二次記憶装置であるハードディスクドライブ(HDD)17とを備えている。   In FIG. 1, a PC 10 includes a CPU 11, a main memory (MM) 12, an input device 13, a display (display device) 14, a communication interface (communication I / F) 15, a portable storage device drive and an I / O. F16 and a hard disk drive (HDD) 17 as a secondary storage device.

CPU11,MM12,入力装置13,ディスプレイ14,通信I/F15,可搬記憶装置ドライブ及びI/F16,及びHDD17は、バスBを介して相互に接続されている。   The CPU 11, MM 12, input device 13, display 14, communication I / F 15, portable storage device drive and I / F 16, and HDD 17 are connected to each other via a bus B.

ここに、MM3は、RAM(Random Access Memory)及びROM(Read Only Memory)を含み、RAMは、CPU11の作業領域として使用される。入力装置13は、キーボードやマウスのようなポインティングデバイスであり、PC10のオペレータが情報を入力するために使用される。   Here, the MM 3 includes a RAM (Random Access Memory) and a ROM (Read Only Memory), and the RAM is used as a work area of the CPU 11. The input device 13 is a pointing device such as a keyboard or a mouse, and is used by an operator of the PC 10 to input information.

ディスプレイ14は、CPU11による処理結果を表示画面上に表示する。通信I/F15は、通信回線を収容し、データの送受信に使用される。通信I/F15は、ネットワーク3を介してPC1に接続されており、ネットワーク3を介してPC1からDB2に格納されたシミュレーション定義情報及び生産計画情報のデータベースファイル(例えばmdbファイル)を受信することができる。   The display 14 displays the processing result by the CPU 11 on the display screen. The communication I / F 15 accommodates a communication line and is used for data transmission / reception. The communication I / F 15 is connected to the PC 1 via the network 3 and can receive a database file (for example, an mdb file) of simulation definition information and production plan information stored in the DB 2 from the PC 1 via the network 3. it can.

可搬記憶装置ドライブ及びI/F16は、可搬記憶装置4が着脱自在に装着され、可搬記憶装置4からデータを読み出す、或いは可搬記憶装置4へデータを書き込むことができる。可性記憶装置4は、例えば、CD−ROM,DVD,フレキシブルディスクのようなディスク記憶装置,或いはUSB(ユニバーサルシリアルバス)メモリであり、可搬記憶装置ドライブ及びI/F16は、ディスク記憶装置のドライブ装置、及びUSBコネクタを備える。可搬記憶装置ドライブ及びI/F16は、可搬記憶装置4に格納されたシミュレーション定義情報及び生産計画情報のデータベースファイルを読み出すことができる。   The portable storage device drive and the I / F 16 are detachably mounted with the portable storage device 4 and can read data from the portable storage device 4 or write data to the portable storage device 4. The portable storage device 4 is, for example, a disk storage device such as a CD-ROM, a DVD, a flexible disk, or a USB (Universal Serial Bus) memory, and the portable storage device drive and the I / F 16 are those of the disk storage device. A drive device and a USB connector are provided. The portable storage device drive and the I / F 16 can read the database file of simulation definition information and production plan information stored in the portable storage device 4.

HDD17には、図示しないOSのような基本プログラムと、様々なアプリケーションプログラムがインストールされている。様々なアプリケーションプログラムは、第2の生産シミュレーションソフトウェアとしてのシミュレーションプログラム21(シミュレータ21と表記することもある)と、シミュレータ21を実行するための支援プログラム22とを含む。さらに、HDD17には、シミュレータ21や支援プログラム22の実行に際して使用されるデータベース群が格納されている。   A basic program such as an OS (not shown) and various application programs are installed in the HDD 17. Various application programs include a simulation program 21 (also referred to as a simulator 21) as second production simulation software, and a support program 22 for executing the simulator 21. Further, the HDD 17 stores a database group used when the simulator 21 and the support program 22 are executed.

CPU11は、HDD17に格納されたシミュレータ21や支援プログラム22を含む様々なプログラムをMM12の作業領域にロードして実行することによって、以下に示すような生産シミュレーションに係るモデル作成処理を実行及び支援する。   The CPU 11 loads and executes various programs including the simulator 21 and the support program 22 stored in the HDD 17 in the work area of the MM 12 to execute and support a model creation process related to production simulation as described below. .

<シミュレーションモデル作成の流れ>
図3は、シミュレータ21におけるシミュレーションモデル作成の流れを模式的に示す図である。図3に示すように、PC1では、生産シミュレータ1Aの実行を通じて、1.生産シミュレーションに係る情報入力,2.シミュレーションの実行,及び3.シミュレーション結果出力が行われる。これによって、DB2には、情報入力で入力された生産計画情報及びシミュレーション定義情報が格納される。また、DB2には、シミュレーショ
ン結果出力によって得られた生産実績情報が格納される。
<Flow of creating a simulation model>
FIG. 3 is a diagram schematically showing a flow of creating a simulation model in the simulator 21. As shown in FIG. 3, in the PC 1, through the execution of the production simulator 1A, 1. 1. Information input related to production simulation. 2. Run simulation, and Simulation result output is performed. As a result, the production plan information and simulation definition information input by information input are stored in DB2. Further, production result information obtained by simulation result output is stored in DB2.

DB2に格納されたシミュレーション情報及び生産計画情報は、ネットワーク3を介した受信、或いは可搬記憶装置4からの読み出しによって、PC10に入力される。PC10では、CPU11が、シミュレータ21及び支援プログラム22を実行することによって、(1)インポート,(2)ライブラリの自動生成,(3)工程情報設定,(4)ライブラリ追加,(5)ライブラリ情報設定,(6)シミュレーションデータ設定の各ステップが実施される。   The simulation information and production plan information stored in the DB 2 are input to the PC 10 by receiving via the network 3 or reading from the portable storage device 4. In the PC 10, the CPU 11 executes the simulator 21 and the support program 22, thereby (1) import, (2) automatic library generation, (3) process information setting, (4) library addition, and (5) library information setting. , (6) Each step of setting simulation data is performed.

CPU11によるシミュレータ21の実行が開始されると、CPU11は、ディスプレイ14に対し、シミュレーション関連情報を入力するための操作画面を表示する。操作画面は、図4に示すような、ライブラリを操作する機能を実装した外付けプログラムである支援プログラム22を呼び出すための「アドオン」メニューM1を備えている。   When the execution of the simulator 21 by the CPU 11 is started, the CPU 11 displays an operation screen for inputting simulation related information on the display 14. The operation screen includes an “add-on” menu M1 for calling a support program 22 which is an external program having a function for operating the library as shown in FIG.

「アドオン」メニューM1は、「データベース設定」の他、インポート(図3(1))のためのメニュー“データ取得”、自動生成(図3(2))のためのメニュー“ライブラリ自動生成”、工程情報設定(図3(3))のためのメニュー“工程情報設定”、ライブラリ追加(図3(4))のためのメニュー“ライブラリ追加”、ライブラリ情報設定(図3(5))のためのメニュー群“装備ライブラリ設定”,“倉庫ライブラリ設定”,及び“作業者ライブラリ設定”、並びに、シミュレーションデータ設定(図3(6))のためのメニュー“シミュレーションデータ設定”を備えている。これらのメニューの選択に応じて、支援プログラム22が実行される。支援プログラム22は、必要に応じてシミュレータ21に備えられている機能を呼び出すことができる。   “Add-on” menu M1 includes “database setting”, menu “data acquisition” for import (FIG. 3 (1)), menu “automatic library generation” for automatic generation (FIG. 3 (2)), For menu “process information setting” for process information setting (FIG. 3 (3)), for menu “library addition” for library addition (FIG. 3 (4)), for library information setting (FIG. 3 (5)) Menu group “equipment library setting”, “warehouse library setting”, “worker library setting”, and menu “simulation data setting” for simulation data setting (FIG. 3 (6)). The support program 22 is executed in response to the selection of these menus. The support program 22 can call functions provided in the simulator 21 as necessary.

ここで、図示しないが、PC10のオペレータは、入力装置13を操作して、既存のシミュレーションモデルの呼び出しと、新規のシミュレーションモデルの作成との一方を選択して、シミュレーションモデルの作成を開始することができる。   Here, although not shown, the operator of the PC 10 operates the input device 13 to select one of calling an existing simulation model and creating a new simulation model, and start creating the simulation model. Can do.

シミュレーションモデルの作成が開始されると、最初に、シミュレーションで使用されるファイル(ここでは、mdbファイルとする)をシミュレーションモデルに登録するための操作が行われる。当該操作では、新規のmdbファイル作成と、作成途中のmdbファイルの編集との一方を選択することができる。   When the creation of the simulation model is started, first, an operation for registering a file used in the simulation (here, an mdb file) in the simulation model is performed. In this operation, it is possible to select one of creation of a new mdb file and editing of the mdb file being created.

<(1)インポート>
PC10のオペレータは、新規ファイル作成又はファイル編集のいずれか一方の選択によって編集対象のmdbファイルを呼び出すと、上述したアドオンメニューM1中の“データ取得”を指定入力する。
<(1) Import>
When the operator of the PC 10 calls the mdb file to be edited by selecting either the new file creation or the file editing, the operator designates and inputs “data acquisition” in the above-described add-on menu M1.

すると、CPU11は、支援プログラム22を呼び出し、支援プログラム22の実行を通じて、生産シミュレータ1Aの実行によって得られたmdbファイルをPC10内のmdbファイル(シミュレーション定義DB31(以下、「DB31」と表記)に登録されている)へインポートする処理を開始する(図3(1))。   Then, the CPU 11 calls the support program 22 and registers the mdb file obtained by executing the production simulator 1A in the mdb file (simulation definition DB 31 (hereinafter referred to as “DB 31”) in the PC 10 through the execution of the support program 22. Is started (FIG. 3 (1)).

CPU11は、生産計画情報、及びシミュレーション情報に含まれる生産情報(工程情報,装備情報及び部品(製品)情報)がシミュレーションプログラム21の実行に際して使用されるDB31内に反映する。   The CPU 11 reflects the production plan information and the production information (process information, equipment information, and part (product) information) included in the simulation information in the DB 31 used when the simulation program 21 is executed.

PC10のHDD17は、例えば、シミュレーション定義情報及び生産計画情報の反映ルールを格納した反映ルールDB41を備えている。CPU11は、支援プログラム22の実行を通じて、反映ルールDB41に格納された反映ルールに従って、DB31上のm
dbファイルにシミュレーション定義情報及び生産計画情報を反映する。
The HDD 17 of the PC 10 includes, for example, a reflection rule DB 41 that stores reflection rules for simulation definition information and production plan information. The CPU 11 executes m of the support program 22 in accordance with the reflection rules stored in the reflection rule DB 41.
The simulation definition information and the production plan information are reflected in the db file.

図5は、DB31に格納されたmdbファイルが備えるテーブル一覧の例を示す図である。図5に示すように、DB31は、工程のマスタ情報を格納する工程マスタと、工程フローの定義情報を格納する工程投入テーブルと、工程フローの排出定義情報を格納する工程排出テーブルと、工程毎の作業(純粋な加工処理)項目の定義情報を格納する作業項目テーブルとを備える。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a table list included in the mdb file stored in the DB 31. As shown in FIG. 5, the DB 31 includes a process master for storing process master information, a process input table for storing process flow definition information, a process discharge table for storing process flow discharge definition information, and each process. And a work item table for storing definition information of work (pure processing) items.

また、DB31は、装備のマスタ情報を格納する装備マスタと、装備の作業時間情報を格納する装備作業時間テーブルと、倉庫のマスタ情報を格納する倉庫マスタと、作業員のマスタ情報を格納する作業員マスタと、佐合員の装備情報を格納する作業員装備テーブルと、作業員の作業時間情報を格納する作業員装備テーブルとを備える。   The DB 31 stores an equipment master for storing equipment master information, an equipment work time table for storing equipment work time information, a warehouse master for storing warehouse master information, and a work for storing worker master information. A worker master table, a worker equipment table that stores equipment information of a worker, and a worker equipment table that stores work time information of the worker.

さらに、DB31は、モデルのオブジェクトとデータの装備等の対応情報を格納するデバイステーブルと、割込作業の定義情報を格納する割込作業テーブルと、シミュレーション開始時に予め保管しておく在庫の情報を格納する初期在庫データと、原材料のトラック入荷情報を設定するための原材料入荷データと、製品(出荷工程の排出素材)のトラック出荷情報を設定するための製品出荷データと、生産指示データの設定テーブルである生産指示テーブルとを含む。   Further, the DB 31 stores a device table that stores correspondence information such as model objects and data equipment, an interrupt work table that stores definition information of interrupt work, and inventory information that is stored in advance at the start of simulation. Initial stock data to be stored, raw material arrival data for setting truck arrival information for raw materials, product shipment data for setting truck shipment information for products (discharge materials in the shipping process), and production instruction data setting table And a production instruction table.

図6は、図5に示したテーブル一覧に記載された各テーブルに格納されるレコードの詳細を示す。図6において、例えば、工程マスタには、工程ID,工程名,工程準,工程区分,前段取時間,後段取時間,前段取装備状態,後段取装備状態,前段取操作区分,後段取操作区分,製品ID,製品名,搬送先工程ID,装備グループID,倉庫ID,一時保管用の倉庫ID,保管時間などが登録される。   FIG. 6 shows the details of the records stored in each table described in the table list shown in FIG. In FIG. 6, for example, the process master includes a process ID, process name, process status, process classification, previous setup time, subsequent setup time, previous setup equipment status, subsequent setup equipment status, previous setup operation classification, and subsequent setup operation classification. , Product ID, product name, transfer destination process ID, equipment group ID, warehouse ID, warehouse ID for temporary storage, storage time, etc. are registered.

CPU11は、支援プログラム22の実行によって、PC1からのシミュレーション定義情報のインポート時に、生産情報中の工程情報(工程ID,工程名,前段取時間,後段取区分等)や製品情報(製品ID,製品名等)を参照し、工程情報及び製品情報中の適宜の情報要素を装備マスタに登録するとの反映ルール(反映ルールDB41に格納されている)に従って装備マスタに登録(反映)することができる。   When the simulation definition information is imported from the PC 1 by executing the support program 22, the CPU 11 performs process information (process ID, process name, previous setup time, subsequent setup category, etc.) and product information (product ID, product) in the production information. Names etc.) can be registered (reflected) in the equipment master in accordance with a reflection rule (stored in the reflection rule DB 41) for registering appropriate information elements in the process information and product information in the equipment master.

また、インポートされる生産計画情報に含まれる情報要素(例えばオーダーID,製品ID,開始日時)は、反映ルールに従って、例えば、生産指示テーブルに登録される。或いは、インポートされる部品(製品)情報中の投入素材情報の情報要素の少なくとも一つ、例えば投入素材ID,投入素材ロットサイズ,投入素材ロット数は、工程投入テーブルに反映される。一方、排出素材情報の一部は、工程排出テーブルに反映される。   Further, information elements (for example, order ID, product ID, start date and time) included in the imported production plan information are registered, for example, in the production instruction table according to the reflection rule. Alternatively, at least one information element of input material information in the imported part (product) information, for example, input material ID, input material lot size, and input material lot number is reflected in the process input table. On the other hand, part of the discharged material information is reflected in the process discharge table.

このように、支援プログラム22の実行によって、DB31にインポートされるシミュレーション定義情報及び生産計画情報(例えばmdbファイル)の情報要素は、反映ルールDB41に格納された反映ルールに従って、DB31が備えるテーブル群中のいくつかに格納すべきレコードとして、テーブル群に自動的に反映される。   As described above, the information elements of the simulation definition information and the production plan information (for example, the mdb file) imported into the DB 31 by the execution of the support program 22 are included in the table group included in the DB 31 according to the reflection rule stored in the reflection rule DB 41. As a record to be stored in some of the table, it is automatically reflected in the table group.

これによって、生産シミュレータ1Aで得られた情報をインポートすることができ、シミュレータ21の実行によるシミュレーションを行うに必要な作業の簡略化を図ることができる。   As a result, the information obtained by the production simulator 1A can be imported, and the work necessary for performing the simulation by executing the simulator 21 can be simplified.

<(2)自動生成>
インポートが終了すると、PC10のオペレータは、アドオンメニューM1(図4)を呼び出し、“ライブラリ自動生成”を指定入力する。すると、CPU11が支援プログラ
ム22の実行を通じてライブラリ自動生成処理(図3(2)の自動生成)を開始する。
<(2) Automatic generation>
When the import is completed, the operator of the PC 10 calls the add-on menu M1 (FIG. 4) and designates and inputs “automatic library generation”. Then, the CPU 11 starts a library automatic generation process (automatic generation in FIG. 3B) through the execution of the support program 22.

ここに、ライブラリとは、あるまとまった処理を組み込んだデバイスのグループであり、シミュレーションで使用されるファクタ(定義要素:装備,倉庫,作業者)の定義設定を容易にするためのフォーマットを含み、装備,倉庫,作業者のそれぞれを定義するための1以上の設定項目を有する。ライブラリに記述される定義(設定項目)は、装備,倉庫,作業者の識別子たるID,名称,位置情報などを含む。ライブラリは、例えばライブラリファイルとしてDB(例えばDB31)に登録される。ライブラリファイルは、定義されたデータ及びプログラムを有し、シミュレーション中におけるライブラリファイルの実行を通じて定義されたデータに従ったデバイス動作が実施される。   Here, a library is a group of devices that incorporate a certain process, and includes a format for facilitating the definition setting of factors (definition elements: equipment, warehouse, workers) used in simulation. It has one or more setting items for defining each of equipment, warehouse, and worker. Definitions (setting items) described in the library include equipment, warehouse, ID as an operator identifier, name, position information, and the like. The library is registered in a DB (for example, DB 31) as a library file, for example. The library file has defined data and programs, and device operations are performed according to the defined data through execution of the library file during simulation.

シミュレーションモデルは、仮想の三次元空間上に配置された生産施設のモデル、すなわち仮想の工場モデルを含んでいる。ライブラリは、工場モデル上に配置される。   The simulation model includes a model of a production facility arranged in a virtual three-dimensional space, that is, a virtual factory model. The library is arranged on the factory model.

ライブラリ自動生成処理において、CPU11は、反映先のmdbファイル中の工程情報、或いは装備情報に基づいて、シミュレーションに必要なライブラリをモデル上に自動で配置する。但し、ライブラリのレイアウトは考慮されず、所定の位置に一時的に配置される。もっとも、ライブラリのレイアウト変更は、オペレータが自由に行うことができる。   In the library automatic generation process, the CPU 11 automatically arranges a library necessary for the simulation on the model based on the process information or the equipment information in the reflection destination mdb file. However, the layout of the library is not taken into consideration, and the library is temporarily arranged at a predetermined position. However, the operator can freely change the library layout.

CPU11は、反映先のmdbファイル中に登録された工程情報、或いは装備情報のみで装備のライブラリを生成可能である場合、すなわち、装備ライブラリ生成に必要なレコード(情報要素)が揃っている場合には、装備ライブラリを必要なレコードに基づいて自動的に作成し、工場内に自動的に配置する。CPU11は、自動的に作成した装備ライブラリをDB31に格納する。   The CPU 11 can generate the equipment library only by the process information registered in the reflection destination mdb file or the equipment information, that is, when the records (information elements) necessary for the equipment library generation are prepared. Automatically creates an equipment library based on the required records and automatically places it in the factory. The CPU 11 stores the automatically created equipment library in the DB 31.

このとき、mdbファイルが倉庫や作業者のライブラリ作成に必要なレコード(情報要素)が揃っている場合には、CPU11は、倉庫や作業者のライブラリを自動的に作成し、工場内に自動で配置し(初期位置データを決定し)、DB31に登録することができる。   At this time, if the mdb file has records (information elements) necessary for creating the warehouse and worker libraries, the CPU 11 automatically creates the warehouse and worker libraries and automatically creates them in the factory. It can be arranged (initial position data is determined) and registered in the DB 31.

<(3)工程情報設定>
ライブラリ自動生成処理が終了すると、PC10のオペレータは、さらに、アドオンメニューM1から“工程情報設定”を指定入力する。すると、CPU11は、ディスプレイ14の表示画面上に、図7に示すような工程情報設定画面50を表示する。
<(3) Process information setting>
When the library automatic generation process is completed, the operator of the PC 10 further designates and inputs “process information setting” from the add-on menu M1. Then, the CPU 11 displays a process information setting screen 50 as shown in FIG. 7 on the display screen of the display 14.

図7に示す工程情報設定画面50は、製品/工程情報の入力欄51と、投入素材の入力欄52と、排出素材の入力欄53と、段取作業の入力欄54と、加工作業の入力欄55とを備えている。   The process information setting screen 50 shown in FIG. 7 includes a product / process information input field 51, an input material input field 52, a discharged material input field 53, a setup work input field 54, and a processing work input. Column 55.

なお、図7では、全ての入力欄が空欄となっているが、反映先のmdbファイルで既にテーブルに格納されている情報要素については、CPU11によって、工程情報設定画面50に自動表示される。従って、オペレータは、残りの情報要素を入力装置13の操作によって入力することになる。   In FIG. 7, all input fields are blank, but information elements already stored in the table in the reflection mdb file are automatically displayed on the process information setting screen 50 by the CPU 11. Therefore, the operator inputs the remaining information elements by operating the input device 13.

製品/工程の入力欄51に対しては、生産対象の製品(最終的に完成される製品)と、その製品を加工する工程の流れが設定される。設定項目として、製品を一意に識別するID(識別子)である製品IDと、製品名と、工程を一意に識別する工程IDと、工程名と、工程区分と、製品毎の工程の順番を示す工程順とが設定入力される。   In the product / process input field 51, a product to be produced (a product to be finally completed) and a process flow for processing the product are set. As setting items, a product ID that is an ID (identifier) that uniquely identifies a product, a product name, a process ID that uniquely identifies a process, a process name, a process classification, and a process order for each product are indicated. The process order is set and input.

なお、工程が同じでも生産対象の製品が異なる場合には、異なる工程IDが設定される
。また、工程区分として、この例では“入庫(最初の工程)”,“出庫(最後の工程)”,“保管(倉庫に一時保管しておく工程)”の中の一つが選択される。
Note that, even if the process is the same, if the product to be produced is different, a different process ID is set. In this example, one of “entry (first process)”, “exit (last process)”, and “storage (process temporarily stored in the warehouse)” is selected as the process category.

入力欄51の右側には、製品ID,製品名,工程ID,工程名,工程区分及び工程順からなるエントリ行の選択ボタン群51Aが設けられており、選択ボタン群51の一つを指定すると、指定された選択ボタンの右側に位置するエントリの一つが指定された状態となる。一度に複数の行(エントリ)を指定することもできる。指定された単数又は複数のエントリに対して、投入素材,排出素材,段取作業,加工作業の設定が行われる。   On the right side of the input field 51, there is provided a selection button group 51A of an entry line consisting of product ID, product name, process ID, process name, process classification, and process order. One of the entries located on the right side of the designated selection button is designated. Multiple lines (entries) can be specified at one time. The input material, the discharge material, the setup work, and the machining work are set for the specified entry or entries.

投入素材の入力欄52に対しては、工程に投入される素材の情報(投入素材情報)が設定される。シミュレーション中は、設定された投入素材の到着により、その工程の処理が開始される。複数の工程が合流する場合には、各工程からの投入素材が設定される。   In the input material input field 52, information on the material to be input into the process (input material information) is set. During the simulation, the process starts when the set input material arrives. When a plurality of processes merge, input materials from each process are set.

設定項目として、投入素材の名称である投入素材名と、投入素材1ロットの単位であるロットサイズと、投入ロット数と、投入区分とが設定される。投入区分は、工程に到着した素材の処理方法の違いに基づいて、“一括投入”と“順次投入”とから選択される。   As setting items, an input material name that is the name of the input material, a lot size that is a unit of one input material, the number of input lots, and an input classification are set. The input classification is selected from “batch input” and “sequential input” based on the difference in the processing method of the materials that have arrived at the process.

一括投入の場合には、投入素材が揃ったら工程での処理が開始される。また、一括投入では、すべての投入素材に対する処理時間を消費する。これに対し、順次投入の場合には、投入素材が1ロットでも到着したら処理が開始される。1ロット毎に処理時間を消費する。なお、投入区分の記入が省略された場合には、一括投入が入力されたとみなされる。また、複数の素材が投入される場合には一括投入と順次投入とが混在しないように設定される。   In the case of batch input, processing in the process is started when input materials are prepared. Further, the batch input consumes processing time for all input materials. On the other hand, in the case of sequential input, processing is started when even one lot of input material arrives. Processing time is consumed for each lot. If the entry of entry is omitted, it is considered that batch entry has been input. In addition, when a plurality of materials are input, the batch input and the sequential input are not mixed.

また、排出素材の入力欄53には、工程の処理結果として排出される素材の情報が設定される。シミュレーション中は、投入素材に対する工程の処理完了時に、設定された排出素材が生成される。また、当該工程から複数の工程へ分割される場合には、各工程への排出素材が設定される。   Further, in the discharge material input field 53, information on a material discharged as a process result of the process is set. During the simulation, the set discharge material is generated when the process for the input material is completed. Moreover, when dividing | segmenting into the some process from the said process, the discharge | emission raw material to each process is set.

設定項目として、排出素材の名称である排出素材名と、排出素材1六との単位を示すロットサイズと、排出ロット数と、排出区分とが設定される。また、排出素材の入力欄には、搬送単位ロット数として、次工程へ1回の搬送で搬送されるロット数が設定される。   As setting items, a discharge material name which is the name of the discharge material, a lot size indicating a unit of the discharge material 16, the number of discharge lots, and a discharge classification are set. Further, the number of lots to be transported in one transport to the next process is set in the discharge material input field as the number of transport unit lots.

なお、排出区分として、素材の排出方法の違いに基づき、“一括排出”、及び“順次排
出”から選択される。一括排出が選択される場合には、すべての排出素材に対する処理時間が経過したら排出素材がまとめて排出される。これに対し、順次排出が選択される場合には、1ロット分の処理時間が経過したら1ロット分が排出される。
The discharge category is selected from “collective discharge” and “sequential discharge” based on the difference in the material discharge method. When batch discharge is selected, the discharged materials are discharged together when the processing time for all discharged materials has elapsed. On the other hand, when sequential discharge is selected, one lot is discharged after the processing time for one lot has elapsed.

なお、すべてのロットが排出された時点で工程の処理が完了する。また、排出区分が記
入されなかった場合には、一括排出が選択されたと見なされる。複数の排出素材が排出される場合には、一括排出と順次排出とが混在しないように設定される。
Note that the processing of the process is completed when all the lots are discharged. If no emission category is entered, it is considered that collective emission has been selected. When a plurality of discharge materials are discharged, the batch discharge and the sequential discharge are set so as not to be mixed.

また、段取作業の入力欄54に対しては、工程の処理を開始する前に行う作業と、処理
の後に行う作業とが設定される。シミュレーション中は、工程で処理が発生する度に、設定された前段取処理と後段取処理とが実行される。
In the setup work input field 54, a work to be performed before starting the process and a work to be performed after the process are set. During the simulation, the set pre-setup process and post-setup process are executed each time a process occurs in the process.

前段取は、投入素材の設定による処理開始条件が満たされた時点で、加工作業の入力欄
に入力される加工作業の実施前に実行される。後段取は、設定された加工作業後に実行される。後段取中には、排出素材の搬送が許容される。
The pre-setup is executed before execution of the machining operation entered in the input column of the machining operation when the processing start condition according to the input material setting is satisfied. The post-setup is executed after the set machining operation. During the subsequent setup, the discharge material is allowed to be conveyed.

なお、段取作業が無い場合には、当該欄への設定が省略される。前段取と後段取のどち
らか一方のみを設定することもできる。
If there is no setup work, the setting in this field is omitted. Only one of the front setup and the rear setup can be set.

設定項目としては、段取作業の作業時間(単位:秒)が設定される。なお、作業時間が0秒に設定されている場合には、CPU11は、段落作業が省略されたものとして取り扱う。   As the setting item, the work time (unit: second) of the setup work is set. When the work time is set to 0 seconds, the CPU 11 treats the paragraph work as omitted.

また、段取作業の入力欄には、シミュレーション実行時に、段取作業中の装備の状態として表示したい文字列を入力するための装備状態の入力欄が含まれている。さらに、段取作業の操作区分として、段取作業の実施方法の違いにより、“自動”、及び“手動”の一方が選択・入力される。 ここに“自動”とは、機械が単独で段取作業を実行できることを意味し、“手動”とは作業者がいなければ段取作業を実行できないことを示す。   In addition, the setup work input field includes an equipment state input field for inputting a character string to be displayed as the state of the equipment during the setup work when the simulation is executed. Furthermore, one of “automatic” and “manual” is selected and input as the operation category of the setup work, depending on the method of performing the setup work. Here, “automatic” means that the machine can execute the setup work alone, and “manual” means that the setup work cannot be executed unless there is an operator.

加工作業の入力欄55には、工程で実施される加工作業の内容が設定される。工程で処理が発生する度に、設定された加工作業がすべて実行される。   In the machining work input field 55, the contents of the machining work performed in the process are set. Every time processing occurs in a process, all set machining operations are executed.

設定項目として、作業の名称である作業名と、加工作業の作業時間(単位:秒)とが記入される。もし、作業時間が0秒に設定されている場合には、作業時間の記入が省略されたものとして扱われる。加工作業が複数の項目に分かれる場合には、“作業順”として、加工作業の順番が設定される。   As setting items, a work name which is a work name and a work time (unit: second) of the machining work are entered. If the work time is set to 0 seconds, the work time entry is treated as omitted. When the machining work is divided into a plurality of items, the order of the machining work is set as “work order”.

また、“装備状態”として、シミュレーション実行時に、作業中の装備の状態として表示したい文字列が設定される。 また、“操作区分”は、作業の実施方法の違いにより、“自動”、“手動”の一方が選択される。ここに、“自動”は、機械が加工作業を単独で実行できることを意味し、“手動”は、作業者がいなければ加工作業が実行できないことを意味する。   In addition, as the “equipment state”, a character string to be displayed as the state of the working equipment at the time of simulation is set. As the “operation category”, one of “automatic” and “manual” is selected depending on the method of performing the work. Here, “automatic” means that the machine can execute the machining operation alone, and “manual” means that the machining operation cannot be executed unless there is an operator.

さらに、入力欄には、“排出”のチェック欄が設けられている。複数の作業項目がある場合には、作業時間経過後に素材の排出が可能となる作業のチェック欄にチェックが記入される。但し、チェックできる作業項目は1つとする。なお、チェックが無ければ最後の
作業項目として扱われる。
Furthermore, a check box for “discharge” is provided in the input field. In the case where there are a plurality of work items, a check is entered in the check box for the work in which the material can be discharged after the work time has elapsed. However, only one work item can be checked. If there is no check, it is treated as the last work item.

工程情報設定画面50に入力された情報は、オペレータがOKボタン又は適用ボタンを押すことによって、CPU11により、DB31内のmdbファイルの所定位置(所定のテーブル、例えば工程マスタ)に格納される。   Information input to the process information setting screen 50 is stored in a predetermined position (a predetermined table, for example, a process master) of an mdb file in the DB 31 by the CPU 11 when the operator presses an OK button or an apply button.

<(4)ライブラリ追加>
上述した生産シミュレータ1Aに係るシミュレーション定義及び計画情報には、倉庫,作業者といった離散的な要素は含まれていない。PC10のオペレータは、シミュレーションの実行に必要な装備ライブラリ,倉庫ライブラリ,作業者ライブラリの作成環境を用いて追加作成することができる。
<(4) Library addition>
The simulation definition and plan information related to the production simulator 1A described above do not include discrete elements such as warehouses and workers. The operator of the PC 10 can additionally create using the creation environment of the equipment library, warehouse library, and worker library necessary for executing the simulation.

ここに、装備ライブラリは、製造過程で発生する作業パターンのライブラリであり、製造作業や、装置運転作業のような作業パターンが定義されたライブラリである。倉庫ライブラリは、製品や部品(素材)を格納する倉庫パターンのライブラリであり、原材料倉庫、仕掛品倉庫、製品倉庫などの倉庫パターンが定義されたライブラリである。作業者ライブラリは、発生した作業を実行する作業者チームのライブラリであり、製造担当者と搬送担当者の作業者パターンが定義される。その他のライブラリとして、シミュレーションに必要な割込作業や通行料カウンタ(或る範囲を通行した作業者数の計測処理)のような機
能パターンのライブラリを作成することもできる。
Here, the equipment library is a library of work patterns generated in the manufacturing process, and is a library in which work patterns such as manufacturing work and apparatus operation work are defined. The warehouse library is a library of warehouse patterns for storing products and parts (materials), and is a library in which warehouse patterns such as raw material warehouse, work in process warehouse, and product warehouse are defined. The worker library is a library of worker teams that execute generated work, and defines worker patterns of a person in charge of manufacturing and a person in charge of transportation. As other libraries, it is also possible to create a library of function patterns such as interrupt work necessary for simulation and a toll counter (processing for measuring the number of workers who have passed through a certain range).

ライブラリの作成環境は、例えば、支援プログラム72が、シミュレーションプログラ
ム71に備えられているライブラリ作成環境を呼び出すことで提供される。具体的には、オペレータが、アドオンメニューM1(図4)を呼び出し、“ライブラリ追加”を指定入力する。すると、CPU11が支援プログラム22の実行を通じて、図8に示すようなライブラリ追加画面60をディスプレイ14に表示し、ライブラリの作成環境をオペレータに提供する。
The library creation environment is provided, for example, when the support program 72 calls the library creation environment provided in the simulation program 71. Specifically, the operator calls the add-on menu M1 (FIG. 4) and designates and inputs “add library”. Then, the CPU 11 displays a library addition screen 60 as shown in FIG. 8 on the display 14 through the execution of the support program 22, and provides the operator with a library creation environment.

<<装備ライブラリの追加>>
装備ライブラリとして、各装備(設備、機器、作業場所)における工程別の作業内容が組み込まれる。一つの装備ライブラリは、1つの機会、工程、作業エリアとして使用される。装備ライブラリは、素材が投入されるインプット、投入された素材に対する処理を行う処理エリア、処理エリアで処理が行われた素材又は製品が排出されるアウトプットの各エリアを有し、エリア毎にそのエリアでの動作プログラムが組み込まれる。
<< Addition of equipment library >>
As an equipment library, work contents for each process in each equipment (equipment, equipment, work place) are incorporated. One equipment library is used as one opportunity, process, and work area. The equipment library has an input area where the material is input, a processing area where the input material is processed, and an output where the material or product processed in the processing area is discharged. The operation program in the area is incorporated.

装備ライブラリの動作として、装備ライブラリのプログラム実行によって、「作業開始」、 「作業実行」、「作業終了」のような動作が実行される。   As the operation of the equipment library, operations such as “work start”, “work execution”, and “work end” are executed by executing the program of the equipment library.

「作業開始」では、以下の動作が行われる。
・製品、工程に対応する投入素材情報に設定された素材と数量が揃ったら作業が開始される。 但し、前回の作業が実行中の場合は、それが終わるまで待機する。
・ 揃った素材をインプットから処理エリアに移す。
・ インプットに設定されたバッファが満杯になるまで前工程からの素材を受け
入れる。
In the “work start”, the following operations are performed.
・ The work starts when the materials and quantities set in the input material information corresponding to the product and process are complete. However, if the previous work is being executed, it waits until it is finished.
・ Move the prepared materials from the input to the processing area.
• Accept material from the previous process until the buffer set for input is full.

「作業実行」では、以下の動作が行われる。
・ 製品、工程に設定された作業項目を、その作業順に従って実行する。
・ 割り当てた作業チームの中で、手の空いている作業者が作業項目単位に実行
を行う。
・ すべての作業項目が終了したら処理エリアからアウトプットに素材を移す。

「作業終了」では、以下の動作が行われる。
・ 製品、工程に対応する排出素材情報に設定された素材と数量をアウトプット
に置く。
・ 製品、工程に対応する搬送情報に設定された搬送単位で、搬送作業者ライブ
ラリに作業要求を発行する。
・ アウトプットに設定されたバッファが満杯になるまで処理エリアから
の素材を受け入れる。
In “work execution”, the following operations are performed.
-Work items set in products and processes are executed according to the work order.
・ A worker who has free hands in the assigned work team executes it for each work item.
• When all work items are complete, move the material from the processing area to the output.

In the “work end”, the following operations are performed.
・ Put the materials and quantities set in the information on the discharged materials corresponding to products and processes in the output.
-Issues a work request to the transport worker library in the transport unit set in the transport information corresponding to the product and process.
• Accept material from the processing area until the buffer set for output is full.

ライブラリ追加画面60は、ライブラリの種類を選択するためのラジオボタン61を有している。オペレータは、ラジオボタン61が備える“装備”,“倉庫”,“作業者”のいずれかを選択すると、CPU11は、ライブラリ追加画面60の内容を、選択された種類に応じた内容に変更する。図8に示す例では、ラジオボタン61においてライブラリの種類“装備”が選択されており、“装備”ライブラリを作成するための複数の入力欄がライブラリ追加画面60に表示されている。   The library addition screen 60 has a radio button 61 for selecting a library type. When the operator selects any of “equipment”, “warehouse”, and “worker” included in the radio button 61, the CPU 11 changes the content of the library addition screen 60 to the content corresponding to the selected type. In the example shown in FIG. 8, the library type “equipment” is selected in the radio button 61, and a plurality of input fields for creating the “equipment” library are displayed on the library addition screen 60.

図8では、装備ライブラリを追加するための複数の入力欄として、装備ID,装備名,座標,回転角度,フロアの入力欄と、レイヤの選択ボタンが示されている。   In FIG. 8, as a plurality of input fields for adding an equipment library, an equipment ID, equipment name, coordinates, rotation angle, floor input field, and a layer selection button are shown.

オペレータは、装備IDとして、装備を一意に識別するIDを設定する。また、オペレータ
は、装備名として、装備の名称を設定する。また、オペレータは、ライブラリを追加するポジションをX,Y,Z座標で設定する。また、オペレータは、回転角度として、ライブラリ
を追加した時の向きをX,Y,Z軸の角度で設定する。さらに、オペレータは、ライブラリを
追加するフロアを選択する。また、オペレータは、ライブラリのレイヤ番号を選択する。このとき、複数のレイヤ番号を選択することができる。
The operator sets an ID that uniquely identifies the equipment as the equipment ID. Further, the operator sets the name of the equipment as the equipment name. The operator also sets the position to add the library with X, Y, and Z coordinates. In addition, the operator sets the direction when the library is added as the rotation angle by the angles of the X, Y, and Z axes. Further, the operator selects a floor to which the library is added. The operator also selects a library layer number. At this time, a plurality of layer numbers can be selected.

オペレータは、必要事項を記入したら、追加ボタンを押す。すると、CPU11は、ライブラリ追加画面の入力内容(設定内容)に従ったライブラリの追加を行う。ライブラリのデータ(ファイル)は、DB31に格納される。   When the operator fills in the necessary items, the operator presses the add button. Then, the CPU 11 adds a library according to the input contents (setting contents) on the library addition screen. Library data (files) is stored in the DB 31.

<<倉庫ライブラリの追加>>
倉庫ライブラリには、原材料、製品、仕掛品を格納する倉庫の入出庫処理が組み込まれる。1つの倉庫ライブラリが1つの保管エリアとして使用される。倉庫 ライブラリは、
素材(部品又は製品)の入庫口、素材(部品又は製品)の格納場所、素材(部品又は製品)の出庫口の3つのエリアで構成され、入出庫の制御プログラムが組み込まれる。なお、装備ライブラリで生産されるワークが装備ライブラリの倉庫系デバイスに実際に格納する場合には倉庫ライブラリと当該倉庫系デバイスとが接続される。
<< Addition of warehouse library >>
The warehouse library incorporates warehouse entry / exit processing for storing raw materials, products, and work in progress. One warehouse library is used as one storage area. Warehouse library
It is composed of three areas: a material (part or product) entry port, a material (part or product) storage location, and a material (part or product) exit port, and a storage control program is incorporated. Note that when a work produced in the equipment library is actually stored in a warehouse system device in the equipment library, the warehouse library and the warehouse system device are connected.

倉庫ライブラリの動作として、以下のような「入庫処理」、「出庫処理」、及び「制限事項」が実行される。   As operations of the warehouse library, the following “entry process”, “exit process”, and “restrictions” are executed.

「入庫処理」では以下が実行される。
・ 入庫口に到着したワーク(素材)が接続された倉庫、又は、格納場所に移動
される。
・ 倉庫系デバイスが接続されている場合には、空きロケーションが探索され、
空きが無い時だけワークが格納場所に移動される。
In the “warehousing process”, the following is executed.
・ The work (material) that has arrived at the warehousing port is moved to the connected warehouse or storage location.
-If a warehouse device is connected, a free location is searched,
The work is moved to the storage location only when there is no space.

「出庫処理」では、以下が実行される。
・ 出庫要求のあったワークを倉庫系デバイス、又は、格納場所から検索する。
・ 見つかったワークを出庫口に移動する。
・ 出庫するワークがパレット等に積まれている場合、出庫口で指示数をバラし
、残りは再入庫する。
・ 次工程への搬送は出庫指示数単位で行うように搬送要求される。
In the “shipping process”, the following is executed.
-Search the warehouse system device or the storage location for the work requested to be issued.
・ Move the found work to the exit.
・ If workpieces to be delivered are loaded on pallets, etc., the number of instructions will vary at the exit, and the rest will be re-entered.
・ Transportation to the next process is requested to be performed in units of the number of exit instructions.

「制限事項」は次の通りである。
・ 1つのロケーションには1種類のワークが格納される。
・ 同じ種類の複数のワークを同じロケーションに格納する場合は、パレット等
に積載した状態で入庫されるように、前工程で調整される。
“Restrictions” are as follows.
-One type of work is stored in one location.
-When storing multiple workpieces of the same type in the same location, adjustments are made in the previous process so that the workpieces are loaded on a pallet.

図8に示したようなライブラリ追加画面60において、ラジオボタン61の“倉庫”が指定されると、ライブラリ追加画面60の表示内容が倉庫ライブラリを設定するための内容に変更される。但し、変更箇所は、装備ID及び装備名の記入欄が、倉庫ID及び倉庫名の記入欄に変更されるのみである。   When “warehouse” of the radio button 61 is designated on the library addition screen 60 as shown in FIG. 8, the display content of the library addition screen 60 is changed to the content for setting the warehouse library. However, the changed part is that the equipment ID and equipment name entry fields are changed to the warehouse ID and warehouse name entry fields.

オペレータは、倉庫を一意に識別する倉庫ID,倉庫の名称である倉庫名,倉庫ライブラリの追加ポジションである座標(XYZ座標),倉庫ライブラリ追加時の向きを示す回転角度,倉庫ライブラリが追加されるフロア,倉庫ライブラリのレイヤ番号を、各入力欄への入力或いは選択ボタンの押下によって設定する。そして、追加ボタンが押されることで、倉庫ライブラリが工場モデルに配置され、倉庫ライブラリのデータがmdbファイルに
反映されるとともに、倉庫ライブラリのライブラリファイルがCPU11によりDB31に格納される。
The operator adds the warehouse ID that uniquely identifies the warehouse, the warehouse name that is the name of the warehouse, the coordinates that are the additional position of the warehouse library (XYZ coordinates), the rotation angle that indicates the direction when the warehouse library is added, and the warehouse library The layer number of the floor and warehouse library is set by inputting into each input field or pressing the selection button. When the add button is pressed, the warehouse library is arranged in the factory model, the data of the warehouse library is reflected in the mdb file, and the library file of the warehouse library is stored in the DB 31 by the CPU 11.

<<作業者ライブラリの追加>>
作業者ライブラリとして、装備ライブラリに設定された作業や、装備間の搬送を実行する作業チームが定義される。このとき、1つのライブラリを1つの作業チームとして使用される。 各作業者ライブラリには1人以上の作業者が追加される。 作業者の形状、 歩
行速度等の基本的な能力は、作業者のプロパティに設定される。
<< Addition of worker library >>
As the worker library, a work team that executes work set in the equipment library and transfer between equipment is defined. At this time, one library is used as one work team. One or more workers are added to each worker library. Basic abilities such as worker shape and walking speed are set in the worker properties.

図8に示したようなライブラリ追加画面60において、ラジオボタン61の“作業者”が指定されると、ライブラリ追加画面60の表示内容が作業者ライブラリを設定するための内容に変更される。但し、変更箇所は、装備ID及び装備名の記入欄が、チームID及びチーム名の記入欄に変更されるのみである。   When “operator” of the radio button 61 is designated on the library addition screen 60 as shown in FIG. 8, the display content of the library addition screen 60 is changed to the content for setting the worker library. However, the changed part is that the equipment ID and equipment name entry fields are changed to the team ID and team name entry fields.

オペレータは、作業者のチームを一意に識別するチームID,チームの名称であるチーム名を入力する。座標,回転角度及びレイヤは装備又は倉庫ライブラリの追加時と同様の情報を設定する。そして、追加ボタンが押されることで、作業者ライブラリが工場モデルに配置され、倉庫ライブラリのデータがCPU11によりDB31のmdbファイルに反映される。倉庫ライブラリファイルもDB31に登録される。   The operator inputs a team ID that uniquely identifies the worker's team and a team name that is the name of the team. Coordinates, rotation angles, and layers are set to the same information as when adding equipment or warehouse libraries. When the add button is pressed, the worker library is arranged in the factory model, and the data of the warehouse library is reflected in the mdb file of the DB 31 by the CPU 11. The warehouse library file is also registered in the DB 31.

<(5)ライブラリ情報設定>
シミュレータ21は、シミュレーションの実行にあたり、ディスプレイ14に工場における装備,倉庫,作業者の様子を表示する。このため、HDD17(図1)は、工場の三次元(3D)グラフィックデータや装備,倉庫,作業者の3Dオブジェクトのグラフィックデータを格納した3DデータDB32を備えている。装備,倉庫,作業者の3Dオブジェクトは、上記したライブラリと関連づけられ、ライブラリはオブジェクトで可視化される。
<(5) Library information setting>
In executing the simulation, the simulator 21 displays the equipment, warehouse, and workers in the factory on the display 14. For this reason, the HDD 17 (FIG. 1) includes a 3D data DB 32 that stores three-dimensional (3D) graphic data of a factory and graphic data of 3D objects of equipment, warehouses, and workers. The 3D objects of equipment, warehouse, and worker are associated with the above-described library, and the library is visualized by the object.

ライブラリ情報の設定にあたり、CPU11は、シミュレータ21の実行を通じて、工場モデル上に配置されたライブラリ(オブジェクト)のCGをディスプレイ14に表示する。表示に基づき、オペレータは、ライブラリの配置位置をドラッグアンドドロップ操作で変更することができる。或いは、ライブラリを選択し、選択されたライブラリに対する情報設定を行ったりすることができる。   In setting the library information, the CPU 11 displays the CG of the library (object) arranged on the factory model on the display 14 through the execution of the simulator 21. Based on the display, the operator can change the arrangement position of the library by a drag-and-drop operation. Alternatively, a library can be selected and information setting for the selected library can be performed.

<<装備ライブラリ設定>>
具体的には、CG内のライブラリが選択された状態で、アドオンメニューM1(図4)が呼び出され、“装備ライブラリ設定”が選択されると、図9に示すような装備情報設定画面70をCPU11はディスプレイ14に表示する。
<< Equipment Library Settings >>
Specifically, when the add-on menu M1 (FIG. 4) is called with the library in the CG selected and “equipment library setting” is selected, an equipment information setting screen 70 as shown in FIG. 9 is displayed. The CPU 11 displays on the display 14.

装備情報設定画面70は、装備ライブラリ一覧71と、ボタン72及び73とを含む。   The equipment information setting screen 70 includes an equipment library list 71 and buttons 72 and 73.

装備ライブラリ一覧71には、選択中の装備ライブラリに設定されている内容の一覧が表示される。未設定の項目は空欄で表示される。もし、装備ライブラリが選択されていなければ、全ての装備ライブラリが表示される。   The equipment library list 71 displays a list of contents set in the selected equipment library. Unset items are displayed blank. If no equipment library is selected, all equipment libraries are displayed.

表示項目として、装備ライブラリのモデル上のデバイス名(編集不可)と、装備ライブラリのIDと、装備ライブラリの装備名と、が表示される。装備ライブラリのID及び装備名は、この画面70で変更可能である。   As display items, a device name on the model of the equipment library (cannot be edited), an equipment library ID, and an equipment name of the equipment library are displayed. The equipment library ID and equipment name can be changed on this screen 70.

各行の先頭がクリックされると、その行が選択状態になる。複数の行を選択可能である
。選択された行に対応する装備ライブラリについて、装備グループと処理工程の設定、或いは装備パラメータの設定が行われる。装備グループと処理工程の設定が行われる場合には、ボタン72が押される。
When the top of each line is clicked, that line is selected. Multiple rows can be selected. With respect to the equipment library corresponding to the selected row, the equipment group and processing process are set or the equipment parameters are set. When the equipment group and the process are set, the button 72 is pressed.

すると、CPU11は、図10に示すような設定画面74をディスプレイ14に表示する。設定画面74は、装備グループの入力欄75と、優先順位の入力欄76と、処理工程の設定欄77とを含む。   Then, the CPU 11 displays a setting screen 74 as shown in FIG. The setting screen 74 includes an equipment group input field 75, a priority order input field 76, and a process step setting field 77.

オペレータは、設定画面74を用いて、同じ機能を持つ複数の装備からなる装備グループと、その装備グループで処理する工程の割当を行う。シミュレーションでは、装備グループの中から、空いている装備が選択され使用される。装備グループはすべての装備ライブラリに設定され、装備グループに対して工程が割り当てられる。なお、装備グループが設定されない場合には、装備ID及び装備名とが装備グループID及び装備グループ名として取り扱われる。   The operator uses the setting screen 74 to assign an equipment group composed of a plurality of equipment having the same function and a process to be processed in the equipment group. In the simulation, a free equipment is selected from the equipment group and used. Equipment groups are set for all equipment libraries, and processes are assigned to equipment groups. When no equipment group is set, the equipment ID and equipment name are handled as the equipment group ID and equipment group name.

入力欄75には、装備グループを一位に識別する装備グループIDと、装備グループの名
称である装備グループ名とが設定される。入力欄76には、装備グループに属する1以上の装備の装備ID、装備名が表示される。例えば、設定画面70で選択された装備ライブラリの装備ID及び装備名が表示される。各装備に対し、優先順位を設定することができる。シミュレーション中は優先度の高い装備が優先的に使用される。
In the input field 75, an equipment group ID for identifying the equipment group first and an equipment group name which is the name of the equipment group are set. The input column 76 displays the equipment ID and equipment name of one or more equipment belonging to the equipment group. For example, the equipment ID and equipment name of the equipment library selected on the setting screen 70 are displayed. Priorities can be set for each piece of equipment. High-priority equipment is preferentially used during simulation.

処理工程の設定欄77には、工程情報設定処理で既に設定されている工程の一覧が表示
される。設定欄77には、各工程に対応するチェック欄が設けられており、チェック欄にチェックが入れられると、その工程が装備グループに対して割り当てられた状態となる。1つの装備グループに対して複数の工程を割り当てることができる。
In the process step setting column 77, a list of steps already set in the process information setting process is displayed. In the setting column 77, check columns corresponding to each process are provided. When a check is entered in the check column, the process is assigned to the equipment group. A plurality of processes can be assigned to one equipment group.

なお、設定画面74に設けられたOKボタンが押されると、当該設定画面74が消去され、設定画面74の設定内容は、装備情報設定画面70に反映される。また、装備情報設定画面70で1以上の装備ライブラリが選択されている状態において、装備パラメータが設定される場合には、ボタン73が押される。   When an OK button provided on the setting screen 74 is pressed, the setting screen 74 is deleted, and the setting content of the setting screen 74 is reflected on the equipment information setting screen 70. In the state where one or more equipment libraries are selected on the equipment information setting screen 70, when equipment parameters are set, the button 73 is pressed.

すると、CPU11は、図11に示すような装備パラメータの設定画面78をディスプレイ14に表示する。設定画面78は、バッファ数,稼働時間,その他の記入欄を有する。装備ライブラリは、シミュレーション中に、設定画面78で設定されたパラメータ値に従って動作する。   Then, the CPU 11 displays an equipment parameter setting screen 78 as shown in FIG. The setting screen 78 has columns for entering the number of buffers, operation time, and the like. The equipment library operates according to the parameter value set on the setting screen 78 during the simulation.

バッファ数の入力欄には、装備のインプット(投入素材)とアウトプット(排出素材)のバッファ数の最大値が設定される。ここで、バッファ数を考慮しない場合は「無限」にチェックが入れられる。   In the input field for the number of buffers, the maximum number of buffers for input (input material) and output (discharge material) of the equipment is set. Here, if the number of buffers is not considered, “infinity” is checked.

稼働時間の入力欄には、装備の稼働できる時間帯の開始時刻と終了時刻とが設定される
。その他の欄には、処理能力として、工程に設定した段取時間や加工時間に対して、装備が実際に処理を行うときの能力を±N(Nは自然数)%で設定する。また、インプットと
作業場所との間、及び作業場所とアウトプットとの間で、その装備を担当する作業者が運搬作業を行う場合(内部搬送)に、「装備内を作業者が搬送する」にチェックが入れられる。
The start time and end time of the time zone in which the equipment can be operated are set in the operation time input field. In the other columns, the processing capability is set as ± N (N is a natural number)% with respect to the setup time and machining time set for the process. In addition, when the worker in charge of the equipment performs the transportation work between the input and the work place and between the work place and the output (internal transportation), “the worker carries the inside of the equipment”. Is checked.

なお、作業者は、「作業」を実行する者については、工程の所定の入庫位置に置かれた
素材をとりに行き、装備(生産機械)にセットする動作や、装備(生産機械)から取り出した素材(部品)を、工程の所定の排出位置まで運ぶ動作を行うプログラミングが予めラ
イブラリの素材データ中に施されている。或いは、「搬送」を行う作業者は、排出位置に置かれた部品を倉庫の配置位置の空き領域まで運んで配置するといった詳細なプログラミングがライブラリの素材データ中に施されている。
For workers who perform “work”, they take the material placed at the predetermined storage position in the process and set it on the equipment (production machine) or take it out of the equipment (production machine). The material data of the library is programmed in advance to carry the operation of transporting the material (parts) to a predetermined discharge position in the process. Alternatively, the operator who performs “conveyance” performs detailed programming in the material data of the library, such as carrying the parts placed at the discharge position to the empty area at the placement position of the warehouse.

設定画面78に設けられたOKボタンが押されると、装備パラメータが装備ライブラリ
に反映され、装備情報設定画面70の表示内容にも反映される。設定画面80に設けられた適用ボタン又はOKボタンが押されると、CPU11は、設定画面70,74及び78で設定された内容を、DB31に登録する。
When an OK button provided on the setting screen 78 is pressed, the equipment parameters are reflected in the equipment library and are also reflected in the display contents of the equipment information setting screen 70. When an apply button or an OK button provided on the setting screen 80 is pressed, the CPU 11 registers the contents set on the setting screens 70, 74 and 78 in the DB 31.

<<倉庫ライブラリ設定>>
倉庫ライブラリ設定が行われる場合には、工場モデル上に配置されている配置されている倉庫ライブラリが選択され、アドオンメニューM1(図4)の“倉庫ライブラリ設定”が指定入力される。すると、CPU11は、図12に示すような倉庫情報設定画面80をディスプレイ14に表示する。
<< Warehouse library setting >>
When warehouse library setting is performed, a warehouse library arranged on the factory model is selected, and “warehouse library setting” in the add-on menu M1 (FIG. 4) is designated and input. Then, the CPU 11 displays a warehouse information setting screen 80 as shown in FIG.

オペレータは、選択中の各倉庫ライブラリに対して必要な情報を設定する。その後、設
定画面80に設けられたOKボタン又は適用ボタンが押し下げられると、CPU11は、設定画面80で設定された内容をDB31のmdbファイルに反映する。設定画面80には、DB31中のmdbファイルに格納されたデータがある場合には、CPU11は、格納データの内容を表示する。
The operator sets necessary information for each warehouse library being selected. Thereafter, when the OK button or the apply button provided on the setting screen 80 is pressed, the CPU 11 reflects the contents set on the setting screen 80 in the mdb file of the DB 31. When there is data stored in the mdb file in the DB 31 on the setting screen 80, the CPU 11 displays the contents of the stored data.

設定画面80は、倉庫ライブラリ一覧と、パラメータの設定欄と、工程の設定欄とを備
える。
The setting screen 80 includes a warehouse library list, a parameter setting field, and a process setting field.

倉庫ライブラリ一覧には、工場モデル上で選択中の倉庫ライブラリの一覧が表示される
。このとき、選択された倉庫ライブラリがない場合には、mdbファイルに格納されているすべての倉庫ライブラリが表示される。
In the warehouse library list, a list of warehouse libraries currently selected on the factory model is displayed. At this time, if there is no selected warehouse library, all warehouse libraries stored in the mdb file are displayed.

一覧の各行の先頭がクリックされると、その行(レコード)が選択状態になる。このと
き、複数の行を選択することができる。選択された行について、パラメータ設定及び工程設定が行われる。
When the top of each line in the list is clicked, that line (record) is selected. At this time, a plurality of rows can be selected. Parameter setting and process setting are performed for the selected row.

なお、一覧に表示されるレコードとして、倉庫ライブラリのモデル上のデバイス名と、
倉庫ライブラリの倉庫番号である倉庫IDと、倉庫ライブラリの名称である倉庫名とが表示される。倉庫ID及び倉庫名は変更可能であるが、デバイス名は変更できない。
As a record displayed in the list, the device name on the warehouse library model,
The warehouse ID that is the warehouse number of the warehouse library and the warehouse name that is the name of the warehouse library are displayed. The warehouse ID and the warehouse name can be changed, but the device name cannot be changed.

パラメータの設定欄には、倉庫ライブラリのパラメータが設定される。この設定欄で設定した値に従ってシミュレーション中、倉庫が稼働する。パラメータの設定項目は、ロケーション数である。すなわち、倉庫に格納されるワークの最大数を示す倉庫ロケーション数が設定される。上限が設けられない場合は「無限」にチェックが入れられる。   The parameter of the warehouse library is set in the parameter setting field. The warehouse operates during the simulation according to the value set in this setting field. The parameter setting item is the number of locations. That is, the number of warehouse locations indicating the maximum number of workpieces stored in the warehouse is set. If there is no upper limit, “infinity” is checked.

また、工程の設定欄を用いて、倉庫ライブラリと、その倉庫を利用する工程の関連付けが行われる。工程の設置欄では、既にmdbファイルに設定されている工程情報が表示される。   Further, the process setting column is used to associate the warehouse library with the process using the warehouse. In the process installation column, process information already set in the mdb file is displayed.

倉庫ライブラリの利用方法によって、工程は以下のようにして割り当てられる。倉庫が
原材料倉庫である場合には、入庫工程が割り当てられる。すなわち、割り当てられた工程からの出庫指示を受けて原材料が出庫される。倉庫が製品倉庫である場合には、出庫工程が割り当てられる。すなわち、割り当てた工程から搬送される製品が入庫される。中間品倉庫の場合には、入庫工程及び出庫工程以外の工程が割り当てられる。倉庫で部品(中間
品:最終製品でないもの)を一定時間保管する時は保管工程を割り当てる。保管の前工程から搬送される素材が入庫され、保管時間が経過したら出庫される。また、一時保管の時は、その他の工程が割り当てられる。割り当てた工程から搬送される素材が入庫され、次の工程に空きができたら出庫される。
Depending on how the warehouse library is used, processes are assigned as follows. If the warehouse is a raw material warehouse, a receipt process is assigned. That is, the raw material is delivered in response to the delivery instruction from the assigned process. If the warehouse is a product warehouse, a shipping process is assigned. That is, the product conveyed from the assigned process is received. In the case of an intermediate product warehouse, a process other than the entry process and the delivery process is assigned. When storing parts (intermediate products that are not final products) for a certain period of time in the warehouse, a storage process is assigned. The material conveyed from the pre-storage process is received, and is discharged when the storage time has elapsed. In addition, other processes are assigned for temporary storage. The material conveyed from the assigned process is received, and is discharged when the next process is free.

設定欄における製品ID,製品名,工程ID,工程名及び工程区分は、工程情報として設定されている値が表示され、編集はできない。保管工程が割り当てられる場合にのみ、保管時間が設定される。 各工程には、チェック欄が設けられており、チェック欄にチェックが入れられた工程が倉庫ライブラリに割り当てられる。   The product ID, product name, process ID, process name, and process classification in the setting column display values set as process information and cannot be edited. A storage time is set only when a storage process is assigned. Each process is provided with a check column, and a process with a check in the check column is assigned to the warehouse library.

<<作業チーム設定>>
作業チーム設定が行われる場合には、工場モデル上に配置されている作業者ライブラリが選択され、アドオンメニューM1(図4)の“作業者ライブラリ設定”が指定入力される。すると、CPU11によって作業チーム設定画面90がディスプレイに表示される。
<< Work team setting >>
When work team setting is performed, the worker library arranged on the factory model is selected, and “worker library setting” in the add-on menu M1 (FIG. 4) is designated and input. Then, the work team setting screen 90 is displayed on the display by the CPU 11.

オペレータは、選択中の各作業者ライブラリに対して必要な情報を設定する。その後、OKボタン又は適用ボタンが押されると、CPU11は、設定画面90で設定された内容をDB31のmdbファイルに反映する。設定画面90には、既に設定済みの内容が表示される。   The operator sets necessary information for each selected worker library. Thereafter, when the OK button or the apply button is pressed, the CPU 11 reflects the contents set on the setting screen 90 in the mdb file of the DB 31. The setting screen 90 displays already set contents.

設定画面90は、作業者ライブラリ一覧を備える。作業者ライブラリ一覧には、選択中の作業者ライブラリの一覧が表示される。一覧を構成する各レコードの内容として、作業者ライブラリのモデル上のデバイス名(編集不可),作業者ライブラリのチームID及びチーム名(変更可)が表示される。作業者ライブラリが選択されていなければ、すべての作業者ライブラリが表示される。各行の先頭がクリックされることで、その行が選択状態になる。但し、複数のチームが同じ範囲を担当することはできない。   The setting screen 90 includes a worker library list. In the worker library list, a list of selected worker libraries is displayed. As the contents of each record constituting the list, the device name on the model of the worker library (cannot be edited), the team ID of the worker library, and the team name (can be changed) are displayed. If no worker library is selected, all worker libraries are displayed. Clicking on the top of each line will select that line. However, multiple teams cannot be in charge of the same area.

選択状態の作業者ライブラリ(チーム)に対して、作業者,担当設備,及びパラメータの設定が行われる。   The worker, the equipment in charge, and the parameters are set for the selected worker library (team).

作業者の設定欄では、チームに所属する作業者のパラメータが設定される。ここで設定された作業者がモデル上に配置される。ホームポジション(配置初期位置)は作業者ライブラリの作成時に指定された座標と同じ座標とする。既にモデル上の作業者が存在する場合には、その作業者の設定内容が表示される。   In the operator setting column, parameters of workers belonging to the team are set. The worker set here is arranged on the model. The home position (initial position) is the same as the coordinates specified when creating the operator library. If there is already a worker on the model, the setting contents of the worker are displayed.

作業者の設定項目として、作業者を一意に識別する名前(デバイス名)が設定される。また、処理能力として、工程に設定した段取時間や加工時間に対して、作業者が実際に処理する時の能力を±N%で設定する。また、作業者の歩行速度[m/分]が設定される。   As a setting item for the worker, a name (device name) that uniquely identifies the worker is set. Further, as the processing capability, the capability when the worker actually performs processing is set to ± N% with respect to the setup time and machining time set in the process. Also, the walking speed [m / min] of the worker is set.

担当装備の設定欄を用いて、チームが担当する装備グループの割当が行われる。担当装
備の設定欄には、編集不可能な表示項目として、装備グループID、装備グループ名が表示される一方、作業及び搬送のチェック欄が設けられている。
The equipment group that the team is in charge of is assigned using the setting section of the equipment in charge. The equipment group ID field and equipment group name are displayed as display items that cannot be edited in the assigned equipment setting field, while a work and transport check field is provided.

ここで、作業者(チーム)が担当する装備グループで段取作業、加工作業が行われる場
合には、「作業」のチェック欄にチェックが入れられる。これに対し、作業者(チーム)が担当する装備グループから次工程の装備への搬送を行う場合には、搬送対象の素材を排出する装備グループの行における「搬送」のチェック欄にチェックが入れられる。作業者(チーム)が担当しない装備グループについては、両方のチェックが外される。
Here, when the setup work and the machining work are performed in the equipment group in charge of the worker (team), a check is put in the “work” check column. On the other hand, when transporting from the equipment group in which the worker (team) is in charge to the equipment in the next process, a check is placed in the “Transport” check box in the line of the equipment group that discharges the material to be transported. It is done. For equipment groups that are not handled by the worker (team), both checks are removed.

さらに、パラメータの設定欄で、チームのパラメータが設定される。チームのパラメー
タは、チームに属する全作業者に適用される。シミュレーション中、チームの各作業者は、ここで設定した値に従って稼働する。
Furthermore, team parameters are set in the parameter setting field. Team parameters apply to all workers belonging to the team. During the simulation, each worker on the team operates according to the value set here.

設定項目として、チームの就業時間が設定される。すなわち、開始時刻から終了時刻の間に発生した作業を受け付ける。また、チームの休憩時間が設定される。開始時刻から終了時刻の間に発生した作業は休憩時間が終了するまで保留される。休憩前に受けた作業は完了してから休憩に入る。また、終了時刻を過ぎてから作業が完了した場合は休憩しない。   As a setting item, team working hours are set. In other words, work that occurs between the start time and the end time is accepted. Also, the team break time is set. Work that occurs between the start time and the end time is put on hold until the break time ends. After completing the work received before the break, enter the break. Also, when the work is completed after the end time, no break is taken.

<(6)シミュレーションデータ設定>
ライブラリ設定に続いて、オペレータは、シミュレーションデータ設定を行う。すなわち、アドオンメニューM1(図4)の“シミュレーションデータ設定”が指定されると、CPU11は、図14に示すようなシミュレーションデータ設定画面100をディスプレイに表示する。
<(6) Simulation data setting>
Following the library setting, the operator sets simulation data. That is, when “simulation data setting” in the add-on menu M1 (FIG. 4) is designated, the CPU 11 displays a simulation data setting screen 100 as shown in FIG. 14 on the display.

設定画面100は、初期在庫データ設定,原材料入荷データ設定,製品出荷データ設定,素材投入指示データ設定の各設定ボタン101〜104を有し、各ボタンを押すことで所望の設定を行うことができる。   The setting screen 100 has setting buttons 101 to 104 for initial stock data setting, raw material arrival data setting, product shipment data setting, and material input instruction data setting, and a desired setting can be performed by pressing each button. .

ここに、初期在庫データ設定においては、シミュレーション開始時に予め保管しておく在庫の情報が設定される。当該データが設定されなかった場合には、倉庫は空の状態でシミュレーションが開始される。   Here, in the initial stock data setting, stock information stored in advance at the start of simulation is set. If the data is not set, the simulation is started with the warehouse empty.

また、原材料入荷データ設定においては、原材料のトラック入荷情報が設定される。原材料入荷データを設定しなかった場合には、入庫工程に投入できる素材は初期在庫分のみとなる。但し、原材料倉庫を使用しない場合には投入素材を無限に生成できる。   In the raw material arrival data setting, the raw material truck arrival information is set. If the raw material arrival data is not set, only the initial stock can be input into the warehousing process. However, if the raw material warehouse is not used, the input materials can be generated infinitely.

また、製品出荷データ設定においては、製品(出庫工程の排出素材)のトラック出荷情
報を設定する。製品出荷データを設定しなかった場合には、製品が無くならないため、製品倉庫が満杯になると出庫工程から排出できなくなる。但し、製品倉庫を使用しない場合には、出庫工程から排出された後に製品は削除される。
Further, in the product shipment data setting, the truck shipment information of the product (discharge material in the delivery process) is set. If the product shipment data is not set, the product will not be lost, and therefore it will not be possible to discharge from the shipping process when the product warehouse is full. However, when the product warehouse is not used, the product is deleted after being discharged from the shipping process.

また、素材投入指示データ設定においては、入庫工程に素材の投入を指示するための情
報を設定する。素材投入指示データを設定しなかった場合には、入庫工程に素材の投入が無いため、何も作業は発生しない。
In addition, in the material input instruction data setting, information for instructing material input to the warehousing process is set. When the material input instruction data is not set, no work is generated because no material is input in the warehousing process.

<<初期在庫データ設定>>
図15は、ボタン101の押し下げによって表示される初期在庫データ設定画面105
を示す。設定画面105には、初期在庫設定に必要な情報が入力される。設定画面105に直接記入可能であるが、予めCSVファイルのような所定形式で作成されたファイルデー
タを取り込むこともできる。OKボタンが押されると、設定画面105の設定内容がDB31のmdbファイルに反映される。
<< Initial inventory data setting >>
FIG. 15 shows an initial inventory data setting screen 105 displayed when the button 101 is pressed.
Indicates. Information necessary for initial stock setting is input to the setting screen 105. Although it is possible to directly enter the setting screen 105, file data created in advance in a predetermined format such as a CSV file can also be imported. When the OK button is pressed, the setting contents of the setting screen 105 are reflected in the mdb file of the DB 31.

なお、DB31のmdbファイルに予め格納されている内容は、設定画面105に表示される。この点は、以下に説明する他の設定画面106,107,108においても同様である。   The contents stored in advance in the mdb file of the DB 31 are displayed on the setting screen 105. This also applies to other setting screens 106, 107, and 108 described below.

設定画面105では、設定項目として、初期在庫を格納しておく倉庫ライブラリの倉庫IDを設定される。初期在庫として格納しておく素材の名称(素材名)が設定される。倉庫が原材料、中間品倉庫の場合は、次工程の投入素材と同じ素材が設定される。製品倉庫
の場合には、出庫工程の排出素材と同じ素材が設定される。
On the setting screen 105, the warehouse ID of the warehouse library that stores the initial stock is set as a setting item. The name of the material (material name) to be stored as the initial stock is set. When the warehouse is a raw material or intermediate product warehouse, the same material as the input material for the next process is set. In the case of a product warehouse, the same material as the material discharged in the shipping process is set.

また、設定画面105では、初期在庫として格納しておく素材のロットサイズが設定される。原材料、中間品倉庫の場合には、次工程の投入素材と同じロットサイズが設定される。製品倉庫の場合には、出庫工程の排出素材と同じロットサイズが設定される。また、初期在庫として格納しておく素材のロット数を設定する。   In the setting screen 105, the lot size of the material stored as the initial stock is set. In the case of a raw material / intermediate product warehouse, the same lot size as the input material of the next process is set. In the case of a product warehouse, the same lot size is set as the material discharged in the delivery process. In addition, the number of material lots to be stored as initial stock is set.

荷姿として、「パレット」が選択した場合、その1行を1パレットとして在庫する。但し、素材を直置きする場合は設定されない。また、ロケーションとして、倉庫ライブラリと関連付けた自動倉庫や棚がある場合、指定したロケーションに在庫を設定することができる。   When “pallet” is selected as the packing form, one line is stocked as one pallet. However, it is not set when placing the material directly. Further, when there is an automatic warehouse or shelf associated with the warehouse library as a location, the stock can be set at the designated location.

<<原材料入荷データ設定>>
図16は、設定画面100のボタン102(図14)の押し下げによって表示される原
材料入荷データ設定画面106を示す。設定画面106には、原材料のトラック入荷に必要な情報が入力される。当該情報は、直接記入、或いはCSVファイルからの取り込みが可能である。設定画面106のOKボタンが押されると、設定画面106の設定内容がDB31のmdbファイルに反映される。
<< Raw material arrival data setting >>
FIG. 16 shows a raw material arrival data setting screen 106 displayed by depressing the button 102 (FIG. 14) on the setting screen 100. Information necessary for truck arrival of raw materials is input to the setting screen 106. The information can be directly entered or imported from a CSV file. When the OK button on the setting screen 106 is pressed, the setting content on the setting screen 106 is reflected in the mdb file of the DB 31.

設定画面106の設定項目として、入荷トラックを一意に識別するトラックID,入荷
トラックの到着日時である着車日時,入庫先の倉庫ID,入荷する素材名が設定される。素材名として、入庫工程の投入素材と同じ素材が設定される。
As setting items on the setting screen 106, a track ID for uniquely identifying an incoming truck, a arrival date and time that is an arrival date and time of the incoming truck, a warehouse ID of a receiving destination, and a material name to be received are set. The same material as the input material in the warehousing process is set as the material name.

さらに、設定画面106では、入荷素材のロットサイズとして、入庫工程の投入素材と同じロットサイズが設定される。また、入荷されるロット数が設定される。このロット数を単位として倉庫への搬送が行われる。荷姿は、「パレット」を選択した場合、荷姿として、その1行を1パレットとして入庫する。素材を直置きする場合は設定しない。   Further, on the setting screen 106, the same lot size as the input material in the warehousing process is set as the lot size of the received material. In addition, the number of lots to be received is set. Transport to the warehouse is performed in units of this lot number. When “pallet” is selected as the packing form, one line is stored as one packing as the packing form. Do not set when placing material directly.

<<製品出荷データ設定>>
図17は、設定画面100のボタン103(図14)の押し下げによって表示される製品出荷データ設定画面107を示す。設定画面107には、製品のトラック入荷に必要な情報が入力される。当該情報は、直接記入、或いはCSVファイルからの取り込みが可能である。設定画面107のOKボタンが押されると、設定画面107の設定内容がDB31のmdbファイルに反映される。
<< Product shipment data setting >>
FIG. 17 shows a product shipment data setting screen 107 that is displayed when the button 103 (FIG. 14) on the setting screen 100 is pressed. Information necessary for the truck arrival of the product is input to the setting screen 107. The information can be directly entered or imported from a CSV file. When the OK button on the setting screen 107 is pressed, the setting contents on the setting screen 107 are reflected in the mdb file of the DB 31.

設定項目として、出荷トラックを一意に識別するトラックID,出荷トラックの到着日
時である着車日時が設定される。シミュレーションでは、出荷トラック到着後に倉庫から出庫し始める。また、出庫元の倉庫ID,出荷する素材名が設定される。素材名として、出庫工程の排出素材と同じ素材を設定する。また、出荷素材のロットサイズとして、出庫工程の排出素材と同じロットサイズや、出荷するロット数が設定される。荷姿として、「パレット」を選択した場合、その1行を1パレットとして倉庫から搬送する。設定しない場合は1ロットずつ搬送する。
As setting items, a truck ID for uniquely identifying a shipping truck and a landing date and time that is the arrival date and time of the shipping truck are set. In the simulation, the delivery starts from the warehouse after the delivery truck arrives. Further, the warehouse ID of the shipping source and the name of the material to be shipped are set. As the material name, the same material as the material discharged in the shipping process is set. Further, as the lot size of the shipping material, the same lot size as the discharged material in the delivery process and the number of lots to be shipped are set. When “pallet” is selected as the packing form, one line is conveyed from the warehouse as one pallet. If not set, one lot is transported.

<<素材投入指示データ設定>>
図18は、設定画面100のボタン104(図14)の押し下げによって表示される素材投入指示データ設定画面108を示す。設定画面108には、生産開始時に入庫工程へ素材を投入するために必要な情報が設定される。当該情報は、直接記入、或いはCSVファイルからの取り込みが可能である。設定画面108のOKボタンが押されると、設定画面108の設定内容がDB31のmdbファイルに反映される。
<< Material input instruction data setting >>
FIG. 18 shows a material input instruction data setting screen 108 displayed when the button 104 (FIG. 14) on the setting screen 100 is pressed. In the setting screen 108, information necessary to input a material into the warehousing process at the start of production is set. The information can be directly entered or imported from a CSV file. When the OK button on the setting screen 108 is pressed, the setting content on the setting screen 108 is reflected in the mdb file of the DB 31.

設定項目として、投入開始の日時である投入日時が設定される。投入日時になったら原
材料倉庫から素材を出庫し始める。倉庫が無い場合は素材を生成する。また、生産指示の番号であるオーダーID,生産する製品の製品ID,素材投入指示で作業を開始する入庫工程を示す工程ID,投入される素材名(工程情報に設定されている投入素材と同じ素材),投入される素材のロットサイズ(工程情報に設定されている投入素材と同じロットサイズ),及び投入されるロット数が設定される。
As a setting item, the input date and time that is the date and time when the input is started is set. When it comes to the input date and time, it begins to issue materials from the raw material warehouse. If there is no warehouse, material is generated. Also, the order ID which is the number of the production instruction, the product ID of the product to be produced, the process ID indicating the warehousing process to start the work with the material input instruction, the name of the input material (the same as the input material set in the process information) Material), the lot size of the input material (the same lot size as the input material set in the process information), and the number of input lots.

なお、生産シミュレータ21は、必要なその他の項目として、トラバーサ,AGV,昇降機(バーチレータ),自動倉庫(スタッカクレーン)のような搬送設備のデータ及び動作プログラムを有し、搬送設備は、インプットセクションとアウトプットセクションとを含み、インプットセクションは、装備ライブラリのアウトプットと接続され、アウトプットセクションは装備ライブラリのインプットセクションと接続することができる。   The production simulator 21 has data and operation programs of transport equipment such as a traverser, AGV, elevator (virtulator), and automatic warehouse (stacker crane) as necessary other items. The output section can be connected to the output of the equipment library, and the output section can be connected to the input section of the equipment library.

<シミュレーションの実行>
以上のようにして、シミュレーションデータ設定までのステップが終了すると、シミュ
レータ21で実行すべきシミュレーションモデルが完成する。オペレータは、入力装置13からシミュレーションの実行指示を入力することによって、シミュレーションの実行を開始させることができる。
<Run simulation>
As described above, when the steps up to the simulation data setting are completed, a simulation model to be executed by the simulator 21 is completed. The operator can start execution of the simulation by inputting a simulation execution instruction from the input device 13.

CPU11は、実行指示に応じて、シミュレータ21を実行し、DB31のmdbファ
イルに設定された各種の情報に従って、工場の稼働状態の生産シミュレーションを行う。この際、CPU11は、CGデータに基づいて、ディスプレイ14に装備,倉庫,作業者(チーム)が配置された工場モデルのCGを表示する。工場モデルに配置された装備,倉庫,作業者はシミュレータ21において、稼働デバイスとして取り扱われ、CPU11は、予め設定されたライブラリ情報に従って稼働させる。これにより、ディスプレイ14には、トラックで搬送されてきた原材料が原材料倉庫に入庫される様子、倉庫から素材が作業員により作業場(装備)まで搬送される様子、作業者が加工作業を行う様子、工程で排出される素材が中間倉庫へ搬送される様子,最終製品が製品倉庫に搬送される様子、製品倉庫から最終製品が運び出されトラックで出荷される様子のような、工場での様々な稼働状態が動画で示される。CPU11は、実時間、或いは予め与えられた指示に応じた時間の進め方で、シミュレーションを行うことができる。
The CPU 11 executes the simulator 21 in accordance with the execution instruction, and performs a production simulation of the factory operating state according to various information set in the mdb file of the DB 31. At this time, the CPU 11 displays the CG of the factory model in which the equipment, the warehouse, and the worker (team) are arranged on the display 14 based on the CG data. Equipment, warehouses, and workers arranged in the factory model are handled as operating devices in the simulator 21, and the CPU 11 operates according to preset library information. Thereby, on the display 14, the raw material conveyed by the truck is received in the raw material warehouse, the raw material is conveyed from the warehouse to the work place (equipment), the worker performs the processing work, Various operations in the factory, such as when materials discharged in the process are transported to an intermediate warehouse, final products are transported to a product warehouse, and final products are transported from a product warehouse and shipped by truck The status is shown in the video. The CPU 11 can perform the simulation in real time or in accordance with a time advance according to an instruction given in advance.

また、CPU11は、シミュレーション中に、シミュレーション結果として出力すべき
帳票に応じたデータを収集する。帳票としては、例えば各デバイス(装備,倉庫,作業者)の稼働状況のグラフ,作業内訳比率(各デバイスの作業/稼働時間の累積が全体に占める割合のグラフ),各デバイスのスループット計測のグラフ,作業員の移動距離の計測結果を示すグラフを出力するためのデータを収集する。
Further, the CPU 11 collects data corresponding to the form to be output as a simulation result during the simulation. As a form, for example, a graph of the operation status of each device (equipment, warehouse, worker), a work breakdown ratio (a graph of the ratio of the total work / operation time of each device to the whole), a graph of throughput measurement of each device , Collect data to output a graph showing the measurement results of the distance traveled by the worker.

或いは、さらなる帳票として、デバイスのスループット計測値と積算したグラフとして
の流動数分析用グラフ,製品別のリードタイムの最小、平均、最大、標準偏差のグラフ,製品別或いはロット別の工程毎の処理時間のグラフ,工程別のロット毎の処理時間或いは工程別の稼働時間を示すグラフ,製品別工程毎の開始・終了時刻のガントチャート、工程別製品毎の開始・終了時刻のガントチャートを出力するためのデータを収集することもできる。
Or, as a further report, the flow rate analysis graph integrated with the device throughput measurement value, the lead time minimum, average, maximum, and standard deviation graphs for each product, processing for each process for each product or lot Output time graph, graph showing processing time for each lot by process or operation time by process, Gantt chart of start / end time for each process by product, and Gantt chart of start / end time for each product by process Data can also be collected.

或いは、さらなる帳票として、工程間の運搬距離の表、製品別工程別の運搬重量,運搬
回数,運搬堆積の表又はグラフ、製品別の運搬重量DI,運搬回数DI,運搬体積DIの表のような、DI分析を行うに必要な帳票を作成するためのデータを収集する。
Or, as a further form, as a table of transport distance between processes, transport weight by process by product, transport count, transport deposition table or graph, transport weight DI by product, transport count DI, transport volume DI Collect data for creating forms necessary for DI analysis.

収集されたデータは、例えば、HDD17に設けられたシミュレーション結果を格納す
るためのデータベース(結果DB33)に蓄積することができる。
The collected data can be accumulated in, for example, a database (result DB 33) for storing simulation results provided in the HDD 17.

シミュレーションが終了した後、オペレータは、所望の帳票の表示指示を入力装置13
から入力すると、CPU11が結果DB33から出力対象の帳票を作成するためのデータを読み出し、これに応じた帳票イメージデータを作成し、ディスプレイに表示する。帳票を閲覧することで、シミュレーション結果の分析を行うことができる。
After the simulation is completed, the operator gives a display instruction for a desired form to the input device 13.
, The CPU 11 reads out data for creating a form to be output from the result DB 33, creates form image data corresponding to the form, and displays it on the display. By browsing the form, simulation results can be analyzed.

特に、シミュレータ21によるシミュレーションでは、生産シミュレータ1Aには存在
しない倉庫や作業者のような異なるデバイスが含まれ、さらに、トラックから倉庫への原材料の搬送,倉庫に対する素材(部品,最終製品)の入庫及び出庫、並びにこれに関わる作業者の搬送,工程間における素材の搬送のような、離散的な要素に関わるシミュレーション結果を得ることができる。従って、生産シミュレータ1Aによって得られた適正な生産計画が、実際の工場での稼働に当てはまるか否かを検証することができる。
In particular, the simulation by the simulator 21 includes different devices such as warehouses and workers that do not exist in the production simulator 1A, and further transports raw materials from the truck to the warehouse, and receives materials (parts, final products) from the warehouse. Further, simulation results relating to discrete elements such as delivery, transportation of workers related to this, transportation of materials between processes, and the like can be obtained. Therefore, it is possible to verify whether or not an appropriate production plan obtained by the production simulator 1A is applicable to operation in an actual factory.

<実施形態の作用効果>
実施形態におけるPC10のCPU11は、支援プログラム22の実行を通じて、第1
の生産シミュレーションソフトウェアである生産シミュレータ1Aで作成されたシミュレーション定義情報及び生産計画情報を含むデータベースファイルであるmdbファイルを、DB31に格納されたシミュレータ21が使用するmdbファイルへインポートする処理を行う。このように、CPU11は、第1の生産シミュレーションソフトウェアのシミュレーション定義情報及び生産計画情報を、反映ルールDB41に格納された反映ルール(反映ルール情報)に従って、第2の生産シミュレーションソフトウェアであるシミュレータ21がシミュレーションに際して使用するデータベースに反映する反映部として機能する。これによって、生産シミュレータ1Aのシミュレーション内容をシミュレータ21に導入する場合の作業及び時間を大幅に軽減することができる。
<Effects of Embodiment>
The CPU 11 of the PC 10 in the embodiment performs the first operation through the execution of the support program 22.
A process of importing an mdb file, which is a database file including simulation definition information and production plan information, created by the production simulator 1A, which is the production simulation software, into an mdb file used by the simulator 21 stored in the DB 31 is performed. In this way, the CPU 11 uses the simulator 21, which is the second production simulation software, for the simulation definition information and the production plan information of the first production simulation software according to the reflection rule (reflection rule information) stored in the reflection rule DB 41. It functions as a reflection unit that reflects the database used for the simulation. Thereby, the work and time for introducing the simulation contents of the production simulator 1A into the simulator 21 can be greatly reduced.

また、CPU11は、支援プログラム22の実行を通じて、生産シミュレータ1Aから
の情報がインポート(反映)されたmbsファイル(DB31)に格納された情報を用いて、シミュレータ21でのシミュレーションで使用される装備を定義するためのライブラリを自動的に作成する自動ライブラリ作成部として機能する。この点でも、生産シミュレータ1Aのシミュレーション内容をシミュレータ21に導入する場合の作業及び時間を軽減することができる。
In addition, the CPU 11 uses the information stored in the mbs file (DB 31) into which the information from the production simulator 1A is imported (reflected) through the execution of the support program 22, and uses the equipment used in the simulation in the simulator 21. Functions as an automatic library creation unit that automatically creates a library for definition. Also in this respect, the work and time when introducing the simulation contents of the production simulator 1A into the simulator 21 can be reduced.

さらに、CPU11は、支援プログラム22の実行を通じて、生産シミュレータ1Aに
存在しない装備,倉庫,作業員を簡易に作成するためのライブラリを作成するための第1のユーザインタフェース(設定画面60)を提供する第1ユーザインタフェース提供部として機能する。さらに、CPU11は、装備,倉庫,作業員の各ライブラリに対して詳細な定義情報を設定するための複数の第2のユーザインタフェース(設定画面70,74,78,80,90)を提供する、第2ユーザインタフェース提供部(ライブラリ情報入力支援部)として機能する。
Furthermore, the CPU 11 provides a first user interface (setting screen 60) for creating a library for easily creating equipment, warehouses, and workers that do not exist in the production simulator 1A through the execution of the support program 22. It functions as a first user interface providing unit. Further, the CPU 11 provides a plurality of second user interfaces (setting screens 70, 74, 78, 80, 90) for setting detailed definition information for the equipment, warehouse, and worker libraries. It functions as a second user interface providing unit (library information input support unit).

さらに、CPU11は、支援プログラム22の実行を通じて、生産シミュレータ1Aに
存在しない定義要素である初期在庫,原材料入荷,製品出荷,及び素材投入指示に係るシミュレーションデータを定義するための第3のユーザインタフェース(設定画面100,105〜108)を提供する、第3ユーザインタフェース提供部(シミュレーションデータ入力支援部)として機能する。
Further, the CPU 11 executes a third user interface for defining simulation data relating to initial stock, raw material arrival, product shipment, and raw material input instructions which are definition elements that do not exist in the production simulator 1A through the execution of the support program 22. It functions as a third user interface providing unit (simulation data input support unit) that provides setting screens 100, 105 to 108).

これらによって、シミュレータ21でのシミュレーションに必要な生産シミュレータ2
1からのデータでは足りない情報を容易に補完することが可能となる。よって、生産シミュレータ1Aとシミュレータ21との連携によるシミュレーション結果を得るためのリー
ドタイム及び作業を大幅に軽減することができる。
By these, the production simulator 2 necessary for the simulation in the simulator 21
It is possible to easily supplement information that is not sufficient with data from 1. Therefore, the lead time and work for obtaining a simulation result by cooperation between the production simulator 1A and the simulator 21 can be greatly reduced.

実施形態によるシミュレーションシステムによれば、シミュレータ21の実行によって
、生産シミュレータ1Aとの連携において、倉庫,作業員のような異なるファクタを加えた実際の工場での操業に近い生産シミュレーション結果を得ることが可能となる。例えば、作業者として、加工作業を実施する作業員の他に、投入素材又は排出素材を搬送する作業員が定義されていることで、その作業員の工場における導線や、工程間の素材(部品,最終製品)の流れを解析することができ、効率の向上する装備(製造装置、加工装置),倉庫,作業者の配置を試行することができる。
According to the simulation system according to the embodiment, by executing the simulator 21, it is possible to obtain a production simulation result close to an actual factory operation with different factors such as a warehouse and a worker in cooperation with the production simulator 1 </ b> A. It becomes possible. For example, in addition to the worker who performs the processing work, the worker who carries the input material or the discharged material is defined as the worker, so that the conductor in the factory of the worker and the material (parts) between the processes , The flow of the final product) can be analyzed, and equipment (manufacturing equipment, processing equipment), warehouses, and worker arrangements that improve efficiency can be tried.

これによって、新規に工場の建設を予定する者、或いは工場内のレイアウトの変更を予
定する者に対し、実際の工場での操業に近いシミュレーション結果を以て、適正な工場における装備,倉庫の配置を提案することが可能となる。
By this, for those who are planning to construct a new factory or who plan to change the layout in the factory, we will propose the appropriate equipment and warehouse arrangement in the factory with simulation results close to the actual factory operation It becomes possible to do.

1,10・・・PC(情報処理装置)
1A・・・生産シミュレーションソフトウェア(第1の生産シミュレータ)
2・・・データベース
3・・・ネットワーク
4・・・可搬記憶装置
11・・・CPU
12・・・メインメモリ
13・・・入力装置
14・・・ディスプレイ
15・・・通信インタフェース
16・・・可搬記憶装置ドライブ及びI/F
17・・・HDD
21・・・シミュレーションプログラム(第2の生産シミュレータ)
22・・・支援プログラム
31・・・シミュレーション定義データベース
32・・・3Dグラフィックデータデータベース
33・・・シミュレーション結果データベース
41・・・反映ルールデータベース
1,10 ... PC (information processing device)
1A ... Production simulation software (first production simulator)
2 ... Database 3 ... Network 4 ... Portable storage device 11 ... CPU
12 ... main memory 13 ... input device 14 ... display 15 ... communication interface 16 ... portable storage device drive and I / F
17 ... HDD
21 ... Simulation program (second production simulator)
22 ... Support program 31 ... Simulation definition database 32 ... 3D graphic data database 33 ... Simulation result database 41 ... Reflection rule database

Claims (5)

第1の生産シミュレーションソフトウェアでのシミュレーション用に定義された製品の生産設備情報,生産工程情報,及び材料情報を含むシミュレーション定義情報が少なくとも入力される入力部と、
前記入力部から入力されたシミュレーション定義情報を、予め用意された反映ルール情報に従って、第2の生産シミュレーションソフトウェアが実行に際して使用するデータベースに反映する反映部と、
前記シミュレーション定義情報が反映された前記データベース中の情報から、第2の生産シミュレーションソフトウェアでの定義要素の設定を支援するためのライブラリを自動的に作成するライブラリ自動作成部と、
前記第1の生産シミュレーションソフトウェアに存在しないが前記第2の生産シミュレーションソフトウェアでのシミュレーションに必要な定義要素の設定を支援するためのライブラリを作成するためのライブラリ作成用の第1ユーザインタフェースを表示装置に表示させる第1ユーザインタフェース提供部と、
前記ライブラリ自動作成部で自動作成されたライブラリ,及び前記ライブラリ作成用ユーザインタフェースを用いた情報入力で作成されたライブラリに定義情報を設定するためのライブラリ情報設定用の第2ユーザインタフェースを表示装置に表示させる第2ユーザインタフェース提供部と、
前記第1の生産シミュレーションソフトウェアに存在しないが第2の生産シミュレーションソフトウェアでのシミュレーションに必要な前記ライブラリの設定項目以外のシミュレーションデータを設定するためのシミュレーションデータ設定用の第3ユーザインタフェースを表示装置に表示させる第3ユーザインタフェース提供部と、
前記ライブラリ,前記ライブラリの定義情報,及び前記シミュレーションデータを前記データベースに格納する格納部と
を含む情報処理装置。
An input unit to which at least simulation definition information including production facility information, production process information, and material information of a product defined for simulation in the first production simulation software is input;
A reflection unit that reflects the simulation definition information input from the input unit according to a reflection rule information prepared in advance in a database used by the second production simulation software;
A library automatic creation unit that automatically creates a library for supporting setting of definition elements in the second production simulation software from the information in the database in which the simulation definition information is reflected;
A display device for displaying a first user interface for creating a library for creating a library that does not exist in the first production simulation software but supports setting of definition elements necessary for simulation by the second production simulation software A first user interface providing unit to be displayed;
A second user interface for setting library information for setting definition information in a library automatically created by the library automatic creation unit and a library created by information input using the library creation user interface is displayed on the display device. A second user interface providing unit to be displayed;
A third user interface for setting simulation data for setting simulation data other than the setting items of the library that is not present in the first production simulation software but is necessary for simulation by the second production simulation software is displayed on the display device. A third user interface providing unit to be displayed;
An information processing apparatus comprising: the library, definition information of the library, and a storage unit that stores the simulation data in the database.
前記ライブラリは、生産工程に投入される素材,又は前記生産工程から排出される素材を保管する倉庫ライブラリと、生産工程から倉庫へ又は倉庫から次の生産工程へ素材を搬送する作業者の作業者ライブラリを含む
請求項1に記載の情報処理装置。
The library includes a warehouse library that stores materials that are input into a production process or materials that are discharged from the production process, and workers who transport materials from the production process to the warehouse or from the warehouse to the next production process. The information processing apparatus according to claim 1, comprising a library.
前記シミュレーションデータは、シミュレーション開始時において倉庫に予め保管されている初期在庫データ,原材料の入荷データ,最終製品の出荷データ,工程への素材投入の指示データの少なくとも1つを含む
請求項2に記載の情報処理装置。
The simulation data includes at least one of initial inventory data stored in advance in a warehouse at the start of simulation, raw material arrival data, final product shipment data, and material input instruction data to a process. Information processing device.
前記データベースを用いた前記第2の生産シミュレーションソフトウェアの実行による生産シミュレーションを制御するシミュレーション制御部と、
前記生産シミュレーションの結果としての帳票の記載内容に応じたデータを収集するデータ収集部と
をさらに含む請求項1〜3のいずれかに記載の情報処理装置。
A simulation control unit for controlling production simulation by execution of the second production simulation software using the database;
The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: a data collection unit that collects data according to a description content of the form as a result of the production simulation.
第1の生産シミュレーションソフトウェアでのシミュレーション用に定義された製品の生産設備情報,生産工程情報,及び材料情報を含むシミュレーション定義情報を少なくとも受け付けるステップと、
前記シミュレーション定義情報を、予め用意された反映ルール情報に従って、第2の生産シミュレーションソフトウェアが実行に際して使用するデータベースに反映するステップと、
前記シミュレーション定義情報が反映された前記データベース中の情報から、第2の生
産シミュレーションソフトウェアでの定義要素の設定を支援するためのライブラリを自動的に作成するステップと、
前記第1の生産シミュレーションソフトウェアに存在しないが前記第2の生産シミュレーションソフトウェアでのシミュレーションに必要な定義要素の設定を支援するためのライブラリを作成するためのライブラリ作成用の第1ユーザインタフェースを表示装置に表示させるステップと、
前記ライブラリに定義情報を設定するためのライブラリ情報設定用の第2ユーザインタフェースを表示装置に表示させるステップと、
前記第1の生産シミュレーションソフトウェアに存在しないが第2の生産シミュレーションソフトウェアでのシミュレーションに必要な前記ライブラリの設定項目以外のシミュレーションデータを設定するためのシミュレーションデータ設定用の第3ユーザインタフェースを表示装置に表示させるステップと、
前記ライブラリ,前記ライブラリの定義情報,及び前記シミュレーションデータを前記データベースに格納するステップと
を情報処理装置に実行させるプログラム。
Receiving at least simulation definition information including production facility information, production process information, and material information of a product defined for simulation in the first production simulation software;
Reflecting the simulation definition information in a database used in execution by the second production simulation software according to reflection rule information prepared in advance;
Automatically creating a library for supporting setting of definition elements in the second production simulation software from information in the database reflecting the simulation definition information;
A display device for displaying a first user interface for creating a library for creating a library that does not exist in the first production simulation software but supports setting of definition elements necessary for simulation by the second production simulation software Steps to display
Displaying on a display device a second user interface for setting library information for setting definition information in the library;
A third user interface for setting simulation data for setting simulation data other than the setting items of the library that is not present in the first production simulation software but is necessary for simulation by the second production simulation software is displayed on the display device. Steps to display,
A program for causing an information processing apparatus to execute the library, the definition information of the library, and the step of storing the simulation data in the database.
JP2009137547A 2009-06-08 2009-06-08 Information processing device Active JP5411586B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009137547A JP5411586B2 (en) 2009-06-08 2009-06-08 Information processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009137547A JP5411586B2 (en) 2009-06-08 2009-06-08 Information processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010282572A true JP2010282572A (en) 2010-12-16
JP5411586B2 JP5411586B2 (en) 2014-02-12

Family

ID=43539219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009137547A Active JP5411586B2 (en) 2009-06-08 2009-06-08 Information processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5411586B2 (en)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06124288A (en) * 1992-10-13 1994-05-06 Fuji Xerox Co Ltd Simulation device based on petrinet
JPH06309333A (en) * 1993-04-26 1994-11-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Operation flow simulator system
JPH07175509A (en) * 1993-12-17 1995-07-14 Nec Corp Production simulation device
JPH086922A (en) * 1994-06-22 1996-01-12 Sanyo Electric Co Ltd Simulation system
JP2000173882A (en) * 1998-12-08 2000-06-23 Toshiba Corp Production simulation system
JP2001025805A (en) * 1999-07-13 2001-01-30 Kobe Steel Ltd Rolling simulation device and computer readable recording medium recording rolling simulation program
JP2003015725A (en) * 2001-07-04 2003-01-17 Sharp Corp Process designing system, process designing method, recording medium and program
JP2009020801A (en) * 2007-07-13 2009-01-29 Nec Corp Information processing device and simulation cooperation method

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06124288A (en) * 1992-10-13 1994-05-06 Fuji Xerox Co Ltd Simulation device based on petrinet
JPH06309333A (en) * 1993-04-26 1994-11-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Operation flow simulator system
JPH07175509A (en) * 1993-12-17 1995-07-14 Nec Corp Production simulation device
JPH086922A (en) * 1994-06-22 1996-01-12 Sanyo Electric Co Ltd Simulation system
JP2000173882A (en) * 1998-12-08 2000-06-23 Toshiba Corp Production simulation system
JP2001025805A (en) * 1999-07-13 2001-01-30 Kobe Steel Ltd Rolling simulation device and computer readable recording medium recording rolling simulation program
JP2003015725A (en) * 2001-07-04 2003-01-17 Sharp Corp Process designing system, process designing method, recording medium and program
JP2009020801A (en) * 2007-07-13 2009-01-29 Nec Corp Information processing device and simulation cooperation method

Also Published As

Publication number Publication date
JP5411586B2 (en) 2014-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9311432B1 (en) Automated design and manufacturing of complex layouts
US8195532B2 (en) Generating information for use in performing physical operations
US7715936B2 (en) System and method for the production of goods or products
US20070117230A1 (en) Computer readable storage medium for work-in-process schedules
CN109359419B (en) Simulation method for automatic processing order output appointed material of automatic stereoscopic warehouse
US20230385471A1 (en) Resource-based stock arrangement optimization in a warehouse
CN108629476A (en) Non-transitory computer-readable storage media, procedure planning method and apparatus
JP2009139996A (en) Construction management system
JP2003044115A (en) Method and device for designing manufacture line, and process designing method
JP2002288248A (en) System, method and program for layout design support for logistics warehouse
JP5411586B2 (en) Information processing device
JP2000034004A (en) Article management method in picking work section, picking command method, article management device and picking work device
Heilala Use of simulation in manufacturing and logistics systems planning
JP7321630B2 (en) ELECTRONIC DEVICE AND METHOD FOR PROVIDING ITEM PICKING INFORMATION
JP6831164B1 (en) Methods and systems for customizing business instructions
Ishmetyev et al. On the aspect of implementing solutions for information support of industrial plant control systems
JPH1040272A (en) Center design support method and system
JPH06156650A (en) Distribution simulation method in physical distribution center management system
JP6094024B2 (en) I / O device, information processing system, control method, and program
JPH05181871A (en) Production scheduling device
JP6713963B2 (en) Method and apparatus for generating initial inventory information for supply chain operation simulation
JP2004086358A (en) Physical distribution optimizing apparatus
Skintzi Supply chain design: an overview
JP2954439B2 (en) Production plan creation method and device
JPH1181672A (en) Construction waste disposal control method

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120516

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5411586

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250