JP2009505783A - コアラップを備える吸収性物品を作るための方法及び装置 - Google Patents

コアラップを備える吸収性物品を作るための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009505783A
JP2009505783A JP2008529025A JP2008529025A JP2009505783A JP 2009505783 A JP2009505783 A JP 2009505783A JP 2008529025 A JP2008529025 A JP 2008529025A JP 2008529025 A JP2008529025 A JP 2008529025A JP 2009505783 A JP2009505783 A JP 2009505783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbent
core wrap
web
core
nonwoven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008529025A
Other languages
English (en)
Inventor
アンソニー ジョン ウィスネスキー
パトリック ロバート ロード
マイケル バース ヴェンテュリーノ
ヒンバーゲン ジェイムズ ジョージ ヴァン
カムビズ バヤット マコーイ
ポール ユージーン オルムステッド
Original Assignee
キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド filed Critical キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Publication of JP2009505783A publication Critical patent/JP2009505783A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • A61F13/15739Sealing, e.g. involving cutting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15617Making absorbent pads from fibres or pulverulent material with or without treatment of the fibres
    • A61F13/1565Making absorbent pads from fibres or pulverulent material with or without treatment of the fibres by depositing continuous layers of fibrous material between webs, e.g. wrapping layers of fibrous material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15804Plant, e.g. involving several steps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1007Running or continuous length work
    • Y10T156/1015Folding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1051Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina by folding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1084Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing of continuous or running length bonded web

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

吸収性物品を作るための方法は、第1の不織コアラップウェブ上に別個の吸収性コアを形成する段階と、第1の不織コアラップウェブと面する関係で第2の不織コアラップウェブを設けて複合ウェブを生成する段階であって、別個の吸収性コアが、第1及び第2の不織コアラップウェブの間に配置される段階と、複合ウェブを別個の吸収性コアの間で少なくとも部分的に接着する段階と、別個の吸収性コアの間で複合ウェブを切断し、第1の不織コアラップウェブ、第2の不織コアラップウェブ及び第1及び第2の不織コアラップウェブの間に位置決めされた吸収性コアを含む吸収性組立体を形成する段階であって、吸収性組立体が、少なくとも30mmの後部延長領域長さを含む段階と、身体側ライナと外側カバーとの間に吸収性組立体を接合し、吸収性物品を形成する段階と、を含む。
【選択図】図1

Description

従来の吸収性物品は、外側カバー層と液体透過性表皮材シート層との間に挟まれて接着された木材パルプフラフから成る吸収性コアを含む。また、吸収性コアが超吸収性材料の粒子も含むものもある。更に、吸収性構造がティシュラップ材料の1つ又はそれ以上の層も含むものもある。
しかし、吸収性コアの従来のティシュラップ配列では、吸収性コアが比較的大量の超吸収性材料を含む場合には、吸収性コアの端部及び側部の周りに適切な密封が形成されるわけではない。その結果として、過剰な量の超吸収性粒子が、吸収性コアから移行し、吸収性物品の望ましくない場所まで移動する可能性がある。超吸収体は、ティシュラップを通り及び/又は吸収性コアの側部及び端部から出て移行する可能性がある。超吸収性材料が外側カバーに接触する場所に動くと、乾燥粒子は、外側カバーを通り抜けて物品から流出する可能性がある。超吸収性材料が身体側ライナまで動くと、湿潤した超吸収体により、着用者の皮膚に接触する望ましくないゲルが生成される可能性がある。その結果、吸収性コア材料の閉じ込めが改良した製品及びその製品を生成するための方法及び装置が依然として必要とされている。
米国特許第5,458,592号公報 米国特許出願第11/020842号公報 米国特許出願第10/955,769号 米国特許第6,416,697号公報 米国特許第5,028,224号公報 米国特許第6,630,096号公報 米国特許第6,630,088号公報 米国特許第6,627,130号公報 米国特許出願第10/955,820号公報 米国特許出願第10/955,820号公報 米国特許第5,900,109号公報 米国特許5,817,199号公報 米国特許出願第11/138099号公報 米国特許5,342,647号公報
これらの必要性に応じ、吸収性物品を作るための方法は、不織コアラップウェブ上に複数の別個の吸収性コアを形成して複合ウェブを形成する段階と、該複合ウェブを折り曲げて、複数の別個の吸収性コアを少なくとも部分的に包み込む段階と、複合ウェブを別個の吸収性コアの間で少なくとも部分的に接着する段階と、別個の吸収性コアの間で複合ウェブを切断し、不織コアラップ、吸収性コア及び少なくとも30mmの後部延長領域長さを含む複数の吸収性組立体を形成する段階と、身体側ライナと外側カバーとの間に複数の吸収性組立体を接合して複数の吸収性物品を形成する段階と、を含む。
種々の実施形態では、別個の吸収性コアは、重量で少なくとも60パーセントの超吸収性材料を有する。種々の実施形態では、不織コアラップは、熱可塑性繊維を含む。
種々の実施形態では、不織コアラップウェブは、吸収性コアを完全に包み込み、それ自身で重なり継ぎ目を形成する。吸収性コアは、ライナに面する表面及び外側カバーに面する表面を有し、外側カバーに面する表面に重なり継ぎ目を位置決めすることができる。
種々の実施形態では、吸収性組立体は、後部延長領域長さ対前部延長領域長さの比率が少なくとも1.5対1又は少なくとも2対1である。
種々の実施形態では、複合ウェブは、接着剤接着、熱接着、圧力接着又は超音波接着で接着される。
別の側面では、吸収性物品を作るための方法は、第1の不織コアラップウェブ上に複数の別個の吸収性コアを形成する段階と、第1の不織コアラップウェブに面する関係で第2の不織コアラップウェブを供給し、複数の別個の吸収性コアが第1の不織コアラップウェブと第2の不織コアラップウェブとの間に配置された複合ウェブを形成する段階と、別個の吸収性コアの間で複合体ウェブを少なくとも部分的に接着する段階と、別個の吸収性コアの間で複合体ウェブを切断し、第1の不織コアラップ、第2の不織コアラップ、第1及び第2の不織コアラップの間に配置された吸収性コア、及び少なくとも30mmの後部延長領域長さを含む、複数の吸収性組立体を形成する段階と、身体側ライナと外側カバーとの間に複数の吸収性組立体を接合し、複数の吸収性物品を形成する段階と、を含む。
種々の実施形態では、別個の吸収性コアは、複合体ウェブを接着する前に、横方向に対向する側縁と第1及び第2の不織コアラップウェブの少なくとも1つとが側方側縁の上に折り曲げられる。種々の実施形態では、別個の吸収性コアは、重量で少なくとも60パーセントの超吸収性材料を有する。
種々の実施形態では、複合ウェブが生成される前に第1及び第2の不織コアラップウェブの少なくとも1つに接着剤が塗布され、第1の不織コアラップウェブ及び第2の不織コアラップウェブは、接着剤により吸収性コアの間で互いに接着される。
種々の実施形態では、第1の不織コアラップ及び第2の不織コアラップは、熱可塑性繊維を含む。
種々の実施形態では、第1の不織コアラップウェブ及び第2の不織コアウェブは、吸収性コアを完全に包み込み、少なくとも1つの重なり継ぎ目を形成する。
種々の実施形態では、後部延長領域長さ対前部延長領域長さの比率は、少なくとも1.5対1又は少なくとも2対1である。
種々の実施形態では、複合ウェブは、接着剤接着、熱接着、圧力接着又は超音波接着で接着される。
別の側面では、吸収性物品を作るための方法は、第1の熱可塑性不織コアラップウェブ上に、側方側縁を有し、重量で少なくとも60パーセントの超吸収性材料を含む複数の別個の吸収性コアを形成する段階と、第1の不織コアラップウェブに面する関係で第2の熱可塑性不織コアラップウェブを供給し、複数の別個の吸収性コアが第1の不織コアラップウェブと第2の不織コアラップウェブとの間に配置された複合ウェブを生成する段階と、第1の不織コアラップウェブ又は第2の不織コアラップウェブを上記別個の吸収性コアの側方側縁の周りに折り曲げる段階と、複合ウェブを別個の吸収性コアの間で少なくとも部分的に接着する段階と、別個の吸収性コアの間で複合ウェブを切断し、第1の不織コアラップ、第2の不織コアラップ、その間に位置決めされた吸収性コア、少なくとも30mmの後部延長領域長さ及び少なくとも10mmの前部延長領域長さを含む複数の吸収性組立体を形成する段階と、身体側ライナと外側カバーとの間に複数の吸収性組立体を接合し、複数の吸収性物品を形成する段階と、を含む。
種々の実施形態では、方法は、複合ウェブを生成する前に第1のコアラップウェブ及び第2のコアラップウェブの少なくとも1つに接着剤を塗布する段階を更に含み、接着する段階で、第1及び第2のコアラップウェブを互いに圧縮する。
種々の実施形態では、吸収性物品は、前部ウエスト縁及び後部ウエスト縁を有する。吸収性組立体は、吸収性物品の前部ウエスト縁と後部分ウエスト縁との間の中心に配置される。
本発明の吸収性物品は、乳児が下部胴の周りに着用するようにされたおむつに関して記載することにする。本発明の吸収性物品は、大人用失禁用製品、トレーニングパンツ、女性用ケア製品等のような他の物品にも等しく適用可能であることが理解される。
本明細書で用いる場合、「接合する」及びその派生語は、要素を他の要素に直接付着させることにより要素が別の要素に直接固定される構成、及び要素を介在(各)部材に付着させ、これを次に他の要素に付着させることにより要素が他の要素に間接的に固定される構成を含む。
本明細書で用いる場合、「不織ウェブ」又は不織材料という用語は、個々の繊維又はフィラメントが不規則なパターンで相互に組み合わされた構造を有する繊維ウェブ又は材料をいう。不織ウェブは、例えば、メルトブロー法、スパンボンド法、空気堆積法、湿潤堆積法、乾燥堆積法、乾燥ステープル法及びカーデッドウェブ法により形成することができる。
図1は、本発明の吸収性物品20の実施形態を例示的に示す。物品の着用者に接触する表面が、見る人に向いている。吸収性物品20は、前部分22、後部分24、及び前部分22と後部分24を結合する股部分26を定める。前部分22は、前部ウエスト領域23を定め、前部ウエスト縁41を含む。後部分24は、後部ウエスト領域25を定め、後部ウエスト縁43を含む。また、吸収性物品20は、縦方向48及び横方向50を定める。吸収性物品20は、身体側ライナ30、外側カバー32、及び身体側ライナ30と外側カバー32との間に配置された吸収性組立体34を含む。種々の実施形態では、身体側ライナ30は、1つ又はそれ以上の穿孔31を含むことができる。
吸収性組立体34は、吸収性コア80及び少なくとも1つのコアラップ84を含む。吸収性コア80は、前部縁81及び後部縁82を有する。前部縁81及び後部縁82は、ほぼ平行にすることができ、縦方向48に対向する。また、吸収性コア80は、横方向に対向する側縁83も有する。コアラップ84は、前部縁85及び後部縁86を有する。前部縁85及び後部縁86は、ほぼ平行とすることができ、縦方向48に対向する。また、コアラップ84は、横方向に対向する側縁87も有する。
コアラップ前部縁85と吸収性コアの前部縁81との間の領域は、前部延長領域90を定める。吸収性コアの前部縁81と吸収性コアの後部縁82との間の領域は、コアラップ領域92を定める。吸収性コア後部縁82とコアラップ後部縁86との間の領域は、後部延長領域94を定める。
本明細書で用いる場合、前部分という場合には、使用時に、一般に着用者の前部分に位置決めされる吸収性物品の部分をいう。前部ウエスト領域をいう場合には、一般にウエスト開口部に近接して位置決めされる前部分の部分をいう。後部分をいう場合には、使用時に一般に着用者の後部に位置決めされる物品の部分をいう。後部ウエスト領域をいう場合には、一般にウエスト開口部に近接して位置決めされる後部分の部分をいう。股部分をいう場合には、使用時に一般に着用者の脚の間に位置決めされる部分をいう。
股部分26は、一対の弾性化された縦方向に延長する脚カフス36を含む対向する縦方向側部分28を有する。脚カフス36は、一般に、使用時に着用者の脚の周りにフィットし、身体滲出物の横方向流れに対する機械的障壁として働くようにされる。脚カフス36は、脚弾性体38により弾性化される。吸収性物品20は、前部ウエスト弾性体40及び/又は後部ウエスト弾性体42を更に含むことができる。吸収性物品20の後部分24は、使用時に着用者のウエストの周りに吸収性物品20を保持するようにされた締結手段44を更に含むことができる。また、吸収性物品20は、吸収性物品20に沿って縦方向に延び、身体滲出物の流れに対する障壁を設けるようにもされた1対の閉じ込めフラップを含むこともできる。弾性部材のような吸収性物品20の個々の構成要素は、吸収性物品20に意図される用途に応じて任意とすることができることは当然理解される。
本明細書で用いる場合、「弾性の」及びその派生語は、一般に、変形後に変形力が除去されたとき、形状を回復することができる材料又は構成要素をいう。詳細には、本明細書で用いる場合、弾性の又はエラストマーのという用語は、バイアス力を与えると、材料又は構成要素がその弛緩したバイアスされていない長さの少なくとも約125パーセント、即ち、1.25倍である伸張されたバイアス長さまで伸張可能とすることができ、それにより、伸張して引き伸ばさせる力を解除すると、材料がその伸長の少なくとも40パーセント回復することになるあらゆる材料又は構成要素の特性を意味する。
吸収性物品20の身体側ライナ30は、適切には、着用者の身体に隣接して着用されることが意図され、着用者の皮膚の形状に一致し、柔らかい感触で刺激がない身体に向く表面を示す。更に、身体側ライナ30は、吸収性組立体34より親水性に劣るものとし、着用者に比較的乾燥した表面を示すことができ、液体透過性とするのに十分に多孔性とし、液体がその厚さを容易に透過するようにすることができる。適切な身体側ライナ30は、多孔性発泡体、網状発泡体、穿孔プラスチックフィルム、天然繊維(例えば、羊毛又は綿繊維)、合成繊維(例えば、ポリエステル又はポリプロピレン繊維)、又は天然及び合成繊維の組み合わせのような各種のウェブ材料で製造することができる。身体側ライナ30は、着用者の皮膚を吸収性組立体34に保持される流体から隔離するのを助けるために用いられる。
身体側ライナ30には、種々の織布及び不織布を用いることができる。例えば、身体側ライナは、ポリオレフィン繊維のメルトブローンウエブ又はスパンボンデッドウェブで構成することができる。また、身体側ライナは、天然及び/又は合成繊維で構成されるボンデッドカーデッドウェブとすることもできる。身体側ライナは、実質的に疎水性の材料で構成することができ、疎水性材料は、任意的に、界面活性剤で処理するか他の方法で加工して望ましいレベルの湿潤性及び親水性を付与することができる。身体側ライナは、ライナの厚さを部分的又は完全に通って延びる1つ又はそれ以上の穿孔31を有することができる。実施形態のいくつかでは、身体側ライナは、当業者に公知のように、尿及び/又は糞便を受け取るようにされた複数の穿孔31を有することができる。
吸収性物品20の外側カバー32は、液体透過性又は液体不透過性の何れかの材料で構成することが適切である。一般に、外側カバー32は、実質的に流体不透過性の材料で形成することが好ましい。例えば、典型的な外側カバーは、薄いプラスチックフィルム又は他の可撓性のある液体不透過性材料で製造することができる。例えば、外側カバー32は、ポリエチレンフィルムで形成することができる。外側カバー32を更に布様の感触にすることが望ましい場合には、外側カバー32は、ポリオレフィン繊維のスパンボンドウェブのようなその外側表面に積層された不織ウェブを有するポリエチレンフィルムを含むことができる。このような布様外側カバーを形成する方法は、当業者には公知である。
更に、外側カバー32は、吸収性組立体34に隣接するか近接する選択した領域に望ましいレベルの液体不透過性を付与するために全体的又は部分的に構成されるか処理された織又は不織繊維ウェブ層で形成することができる。更に、外側カバー32は、任意的に、複合吸収性組立体34から蒸気を逃がすことができるが、液体滲出物が依然として外側カバー32を通過しないようにすることができる微孔性の「通気可能な」材料で構成することができる。
身体側ライナ30及び外側カバー32は、一般に、互いに接合され、吸収性組立体34が中に配置されるポケットを形成するようにする。身体側ライナ30及び外側カバー32は、例えば、接着剤接着、音波接着、熱接着、圧力接着等及びその組み合わせのような当業者に公知のあらゆる手段により吸収性物品20の外側周囲の周りで互いに直接接合することができる。例えば、接着剤の均質な連続層、接着剤のパターン付き層、接着剤のスプレー又はメルトブローンパターン又は接着剤の線、渦巻又はスポットのアレイを用いて身体側ライナ30を外側カバー32に接合することができる。実施形態のいくつかでは、外側カバー32は、本質的に全外側カバー32を覆う接着剤の全ウェブスプレーを含むことができる。全ウェブスプレーは、外側カバー32を身体側ライナ30及び/又はコアラップ84及び/又は吸収性コア80の両方に接合するようにすることができる。
また、このような接着手段は、本発明の吸収性組立体及び吸収性物品の他の構成要素をともに接合するのに適切とすることもできる。脚カフス36は、複合吸収性組立体34の縦方向側部を越えて延びる外側カバー32及び/又は身体側ライナ30の一部で形成することが適切である。当然、脚カフス36は、外側カバー32及び/又は身体側ライナ30と接合された別個の材料で形成することもできる。
脚カフス36は、脚弾性体38を含むことができる。また、ウエスト弾性体40及び42を設けることもできる。脚弾性体38は、吸収性物品20を着用者の脚に対して引っ張って保持するように配列される。ウエスト弾性体40及び42も、吸収性物品20を着用者に対して引っ張って保持するように配列される。実施形態のいくつかでは、吸収性物品20は、実質的に物品の全幅に延びる後部ウエスト弾性体42を含むことができる。脚弾性体38及びウエスト弾性体40及び42を形成する際に用いるのに適する材料は、当業者には公知である。このような材料の例は、伸張した位置で吸収性物品20に接着剤接着されるか、吸収性物品をひだ寄せした状態で該吸収性物品に取り付けられ、弾性収縮力が吸収性物品20に付与されるようにしたポリマーエラストマー材料のストランド又はリボンである。本発明の特定の側面では、弾性体は、米国カンザス州ウィチタに営業所を置く会社であるINVISTA Co.から入手可能なLYCRAの個々のストランドで構成することができる。
脚弾性体38及びウエスト弾性体40及び42は、望ましい性能を生じるものであればどんな構成とすることもできる。例えば、脚弾性体38及びウエスト弾性体40及び42は、弾性材料の単一のストランドを含むこともでき、弾性材料のいくつかの平行又は非平行のストランドを含むこともできる。脚弾性体38は、一般に直線とすることもでき、任意的に湾曲させて着用者の脚及び臀部の外形にさらにぴったりとフィットさせ、身体滲出物を良好に閉じ込めるようにすることができる。脚弾性体38及びウエスト弾性体40及び42は、当業者に公知のいくつかの方法の何れかで吸収性物品20と接合させることができる。例えば、弾性体は、吸収性物品20に超音波接着、熱接着、圧力接着、接着剤接着等、又はその組み合わせを行うことができる。
締結手段44は、典型的には、吸収性物品20の後部分24の角に接合されて物品20を着用者に保持するための手段となる。適切な締結手段44は、当業者には公知であり、これには、テープタブ締結装置、フックアンドループ締結装置、マッシュルーム及びループ締結装置、スナップ、ピン、ベルト等、及びその組み合わせを含むことができる。典型的には、締結手段44は、再締結可能に構成される。また、所定のデザインの構成を有する吸収性物品に締結手段44を免除することができる可能性もあることは当然理解される。
実施形態のいくつかでは、締結手段44は、締結装置着地材料45と係合するか他の方法で接合されるようにすることができる。実施形態のいくつかでは、締結装置着地材料45は、前部ウエスト領域23の外側カバー32に接合され、フック型締結手段44と係合するようにされたループ材料である。他の実施形態では、外側カバー32は、締結装置着地材料45として機能することができ、フック型締結手段44と係合するようにすることができる。更に別の実施形態では、締結装置着地材料45は、テープタブ締結手段44と係合するようにされたフィルムとすることができる。
吸収性組立体34は、身体側ライナ30と外側カバー32との間に位置決めされて吸収性物品20を形成する。吸収性組立体34は、一般に形状適合性であり、身体滲出物を吸収して保持することができる。吸収性組立体34は、吸収性コア80及び少なくとも1つのコアラップ84を含む。吸収性コア80は、材料の単一の一体化部片とすることもでき、或いは、互いに作動可能に組み立てられた材料の複数の個々の別個の部片を含むこともできる。
吸収性コア80は、多数の形状及び大きさの何れかとすることができる。吸収性コア80は、適切には、種々の型の湿潤可能で親水性の繊維材料を含むことができる。適切な材料の例には、セルロース繊維のような固有の性質として湿潤可能な材料で構成される天然由来の有機繊維、レーヨン繊維のようなセルロース又はセルロース誘導体で構成された合成繊維、ガラス繊維のような内因的に湿潤可能な材料で構成された無機繊維、特定のポリエステル及びポリアミド繊維のような内因的に湿潤可能な熱可塑ポリマーで作られた合成繊維、及び当業者に公知の適切な手段により親水化されたポリプロピレン繊維のような非湿潤可能な熱可塑ポリマーで構成された合成繊維が含まれる。また、吸収性コア80は、上に述べた種々の型の繊維の選択されたブレンドを含むこともできる。吸収性コア80は、超吸収性材料として一般に知られているような高吸収性材料の粒子と混合したセルロース繊維のウェブのような親水性繊維のマトリクスを含むことができる。
「超吸収性又は超吸収性材料」は、最も好ましい条件下で、0.9重量パーセントの塩化ナトリウムを含む水溶液中でその重量の少なくとも約20倍、更に望ましくはその重量の少なくとも約30倍吸収することができる水膨潤性の水溶性有機又は無機材料をいう。本発明に関連して超吸収性材料として用いるのに適切な有機材料は、寒天、ペクチン、グアールガム等のような天然材料のほか、合成ヒドロゲルポリマーのような合成材料を含むことができる。このようなヒドロゲルポリマーは、例えば、ポリアクリル酸アルカリの金属塩、ポリアクリルアミド、ポリビニルアルコール、エチレン無水マレイン酸コポリマー、ポリビニルエーテル、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルモルホリノン;及びビニルスルホン酸、ポリアクリレート、ポリアクリルアミド、ポリビニルピリジン等のポリマー及びコポリマーを含む。他の適切なポリマーは、加水分解アクリロニトリルグラフトデンプン、アクリル酸グラフトデンプン、及びイソブチレン無水マレイン酸ポリマー及びその混合物を含む。ヒドロゲルポリマーは、軽く架橋して物質を実質的に水不溶性にすることが好ましい。架橋は、例えば、照射によるか、共有、イオン、ファンデルワールス、又は水素結合により達成することができる。超吸収性材料は、粒子、繊維、フレーク、球等、及びその組み合わせを含む吸収性複合体に用いるのに適するあらゆる形とすることができる。このような超吸収体は、通常、約20〜約1000ミクロンの範囲の粒子の大きさで入手可能である。吸収性コア80は、吸収性コアの総重量に基づき、重量で0〜100パーセントの超吸収体を含むことができる。種々の実施形態では、吸収性コア80は、吸収性コアの総重量に基づき、少なくとも30パーセント、少なくとも40パーセント、少なくとも50パーセント、少なくとも60パーセント、少なくとも70パーセント、少なくとも80パーセント又は少なくとも90パーセントの超吸収性材料を有することができる。
本発明のコアラップは、特定の孔サイズ及び空気透過性を有する微細な直径の熱可塑性繊維で作られた繊維不織ウェブとすることができる。熱可塑性繊維とは、繊維が熱又は熱及び圧力を用いてそれ自身に接着することができるようにされたポリマーで形成された繊維を意味する。特定の製造方法に限定されるものではないが、メルトブローン繊維不織ウェブが特にうまく働くことが見出されている。ポリマーの選択に関して、ポリオレフィン繊維及び特にポリプロピレン系ポリマーがうまく働くことが見出されている。繊維は、親水性とすることも疎水性とすることもできるが、得られるコアラップの1つ又はそれ以上が親水性であることが望ましい。その結果、繊維は、界面活性剤処理を用いて親水性となるように処理することができる。
コアラップは、メルトブローン、スパンボンド、スパンレース、スパンボンド−メルトブローン−スパンボンドコフォーム、又はその組み合わせからなる繊維を含むことができる。コアラップは、相当な量の伸張性を有することができる。例えば、コアラップの構造は、作動可能な量のエラストマーポリマー繊維を含むことができる。更に、コアラップに用いられる繊維は、連続とすることも不連続とすることもできる。
コアラップは、伸張可能な耐久性がある親水性の流体透過性基層を含むことができる。実施形態のいくつかでは、コアラップは、親水性を増強する量のナノ粒子を含むコーティングを含むことができ、このようなナノ粒子の粒子の大きさは、1〜750ナノメートルである。適切なナノ粒子の例には、二酸化チタン、層状粘土鉱物、酸化アルミナ、ケイ酸、及びその組み合わせが含まれる。任意的に、非イオン性界面活性剤は、コアラップに加えて付加的な利益を生じさせるか利益を増大させることができる。
別の側面では、コアラップは、高エネルギー表面処理で処理することができる。この高エネルギー処理は、上に記載する親水性増強組成物コーティングの前又はそれと同時に行うことができる。高エネルギー処理は、コアラップの親水性を増大するためのあらゆる適切な高エネルギー処理とすることができる。適切な高エネルギー処理には、限定するものではないが、コロナ放電処理、プラズマ処理、UV放射、イオンビーム処理、電子ビーム処理及びその組み合わせが含まれる。
コアラップは、付加的に又は代替的に、界面活性剤、イオン交換樹脂粒子、保湿剤、皮膚軟化剤、香料、天然繊維、合成繊維、流動性調節剤、臭気制御添加剤、ローション、粘性調節剤、抗接着剤、pH制御剤等、及びその組み合わせのような材料を含むことができる。
コアラップは、フィルム、不織ウェブ、及び2つ又はそれ以上の基層又はウェブの積層体の形とすることができる。また、コアラップには、テクスチャー加工、穿孔処理、しぼ寄せ、ネック伸張、熱活性化、エンボス加工、及び微小歪み加工を付与することができる。
本発明の吸収性コアラップの湿潤対乾燥強度比率は、0.5を超えるものとすることができ、時に、1.0又はそれ以上とすることができる。また、Abutoらに付与され、1995年10月17日に発行された米国特許第5,458,592号に記載されるような平均流量孔径は、約30ミクロン又はそれ未満とすることができ、所定の面積に対する総孔の5パーセント未満が、50ミクロン又はそれ以上とすることができる。実施形態のいくつかでは、所定の面積に対する総孔の1パーセント未満が、50ミクロン又はそれ以上とすることができる。実施形態のいくつかでは、コアラップの繊維の少なくとも85パーセントの繊維直径は、8ミクロン又はそれ未満とすることができる。他の実施形態では、繊維の少なくとも95パーセントの繊維直径は、7ミクロン又はそれ未満とすることができる。吸収性コアラップのFrazier空気透過性は、200立方フィート/平方フィート/分又はそれ以上とすることができる。コアラップのピーク負荷での伸び値は、乾燥状態では、機械方向及び機械幅方向にそれぞれ30パーセント又はそれ未満及び40パーセント又はそれ未満とすることができる。
他の適切な吸収性コア及びコアラップは、Abutoらに付与され、「伸張可能な吸収性コア及びラップ」と題される2004年12月21に出願された同一出願人による米国特許出願第11/020842号に記載されており、その全体は、矛盾しない場合には参照により本明細書に組み入れられる。吸収性コアラップは、例えば、Abutoらに付与され、1995年10月17に発行された米国特許第5,458,592号に記載される工程のようなあらゆる適切な手段で製造することができ、この特許は、矛盾しない場合には参照により本明細書に組み入れられる。
また、本発明の吸収性物品は、吸収性コアの全体的な流体吸い込み率を有利に改善するためにサージ部分も含むことができる。サージ部分は、典型的には、吸収性コアより親水性が低く、流体サージを収集して一時的に保持するように構成される。この構成は、流体滲出物が吸収性コアの一部に貯留して収集されることを防止するのにも役立つことができる。
種々の織及び不織材料を用いてサージ部分を構築することができる。例えば、サージ部分は、ポリオレフィン繊維のスパンボンデッドウエブ又はメルトブローンウェブ、又は天然及び合成繊維のボンデッドカーデッドウェブの層とすることができる。サージ部分は、実質的に疎水性材料とすることができ、任意的に、界面活性剤で処理するか他の方法で望ましいレベルの湿潤性及び親水性を付与することができる。サージ部分は、綿、レーヨン、木材パルプ、内因的に湿潤可能な合成ポリマー、親水化又は表面処理ポリマー等のような他の湿潤可能な繊維材料も含むことができる。サージ部分は、あらゆる望ましい形状及び構成とすることができる。
ここで図2を参照すると、例示的な吸収性組立体が、一般に34で示されており、部分的に切り欠いてその下の構造を示している。吸収性組立体34は、吸収性コア80、第1のコアラップ84及び第2のコアラップ134を含む。
吸収性コア80は、前部縁81及び後部縁82を有する。前部縁81及び後部縁82は、ほぼ平行で縦方向48に対向する。吸収性コア80は2つの側縁83を有する。側縁83は、横方向50に対向する。側縁83及び/又は前部縁81及び/又は後部縁82は、直線、弓形、又は他の形状、又はその組み合わせとすることができる。例えば、図2では、後部縁82及び前部縁81は、ほぼ直線であり、側縁83は、前部分22及び後部分24でほぼ直線であり、股部分26で弓形である。
第1のコアラップ84は、前部縁85及び後部縁86を有する。前部縁85及び後部縁86は、ほぼ平行で縦方向48に対向する。第1のコアラップ84は、2つの側縁87を有する。側縁87は、横方向50に対向する。側縁87及び/又は前部縁85及び/又は後部縁86は、直線、弓形、又は他の形状、又はその組み合わせとすることができる。例えば、図2では、後部縁86、前部縁85及び側縁87は、ほぼ直線である。
第2のコアラップ134は、前部縁135及び後部縁136を有する。前部縁135及び後部縁136は、ほぼ平行で縦方向48に対向する。第2のコアラップ134は、2つの側縁137を有する。側縁137は、横方向50に対向する。側縁137及び/又は前部縁135及び/又は後部縁136は、直線、弓形、又は他の形状、又はその組み合わせとすることができる。
吸収性組立体34は、前部延長領域90、コアラップ領域92及び後部延長領域94を有する。前部延長領域90は、コアラップ前部縁85から吸収性コア前部縁81まで縦方向48に測定した前部延長長さ91を有する。第2のコアラップ134を含む実施形態では、前部延長領域90は、何れがコア前部縁81から更に延びるかに応じて第1のコアラップ84の前部縁85又は第2のコアラップ134の前部縁135の何れかを用いて測定される。コアラップ領域92は、吸収性コア前部縁81から吸収性コア後部縁82まで縦方向48に測定したコアラップ長さ93を有する。後部延長領域94は、吸収性コア後部縁82からコアラップ後部縁86まで縦方向48に測定した後部延長長さ95を有する。第2のコアラップ134を含む実施形態では、後部延長領域94は、何れが吸収性コア後部縁82から更に延びるかに応じて、第1のコアラップ84の後部縁86又は第2のコアラップ134の後部縁136の何れかを用いて測定される。前部延長長さ91、コアラップ長さ93及び後部延長長さ95の合計は、吸収性組立体長さ35に等しい。
種々の実施形態では、第1のコアラップ84は、それ自身に、第2のコアラップ134に、又は両方に少なくとも部分的に接着することができる。第1及び/又は第2のコアラップは、前部延長領域90及び/又はコアラップ領域92及び/又は後部延長領域94に接着することができる。
種々の実施形態では、第2のコアラップ134は、それ自身に、第1のコアラップ84に、又は両方に少なくとも部分的に接着することができる。第1及び/又は第2のコアラップは、前部延長領域90及び/又はコアラップ領域92及び/又は後部延長領域94に接着することができる。
前部延長領域90及び/又は後部延長領域94及び/又はコアラップ領域92に接着する段階は、それを通る吸収性コア材料、特に超吸収性粒子の流れを最低にするか排除するようにすることができる。領域90、92及び/又は94に接着する段階は、コアラップ又は各ラップを完全に密封し、それによって、吸収性材料のあらゆる流れを防止するようにすることができる。或いは、又はこれに加えて、領域90、92及び/又は94に接着する段階は、コアラップ又は各ラップを部分的に密封し、吸収性材料が領域90、92及び/又は94を通る流れを減少又は排除する蛇行性の通路を生成することができる。
第1のコアラップ84及び/又は第2のコアラップ134は、あらゆる適切な手段によりあらゆる適切なパターンで、それ自身に及び/又は互いに接着することができる。適切な接着手段には、圧力接着、熱接着、超音波接着、接着剤接着等、及びその組み合わせが含まれる。適切な接着パターン及び技術は、Van Himbergenらに付与され(代理人整理番号KCC5009(K−C20,724A)号)、「ラップパッド吸収性コア」と題され、2004年9月30に出願された同一出願人による米国特許出願第10/955,769号に開示されており、この全開示事項は、矛盾しない場合には、参照により本明細書に組み入れられる。
種々の実施形態では、前部延長長さ91は、例えば、1mm〜150mm、6mm〜50mm又は15mm〜30mmのようなあらゆる適切な長さとすることができる。種々の実施形態では、前部延長長さ91は、75mm未満、50mm未満、25mm未満又は15mm未満とすることができる。種々の実施形態では、前部延長長さ91は、1mmより大きい、5mmより大きい、10mmより大きい、15mmより大きい、20mmより大きい、25mmより大きい、30mmより大きい、40mmより大きい、又は50mmより大きいものとすることができる。
種々の実施形態では、コアラップ長さ93は、例えば、70mm〜700mm、200mm〜500mm又は200mm〜400mmのようなあらゆる適切な長さとすることができる。
種々の実施形態では、コアラップ長さ93は、吸収性組立体長さ35の95パーセント未満、90パーセント未満、85パーセント未満、80パーセント未満又は75パーセント未満である。
種々の実施形態では、後部延長長さ95は、例えば、1mm〜150mm、50mm〜125mm又は75mm〜125mmのようなあらゆる適切な長さとすることができる。種々の実施形態では、後部延長長さ95は、少なくとも25mm、少なくとも50mm、少なくとも75mm、少なくとも100mm、少なくとも125mm又は少なくとも150mmとすることができる。
種々の実施形態では、後部延長長さ95は、吸収性組立体長さ35の少なくとも5パーセント、少なくとも10パーセント、少なくとも15パーセント、少なくとも20パーセント又は少なくとも25パーセントとすることができる。
種々の実施形態では、後部延長長さ95対前部延長長さ91の比率は、少なくとも1対1、少なくとも1.5対1、少なくとも2対1又は少なくとも3対1とすることができる。後部延長長さ95対前部延長長さ91の比率が1対1である場合には、吸収性コア80は、吸収性組立体34内の中心に配置される。後部延長長さ95対前部延長長さ91の比率が1対1より大きい場合には、吸収性コア80は、吸収性組立体34の前部に向かって非対称になる。後部延長長さ95対前部延長長さ91の比率が、1対1未満である場合には、吸収性コア80は、吸収性組立体34の後部に向かって非対称になる。吸収性コア80の位置を吸収性組立体34に対して変化させることにより、吸収性コア80を望む通りに吸収性物品20の前部分22又は後部分24の何れかに向かって位置決めさせつつ、吸収性組立体34を吸収性物品20内で前部から後部まで中心に配置されたままとすることができる。
第1のコアラップ84及び/又は第2のコアラップ134は、吸収性コア80をあらゆる適切な方法で少なくとも部分的に包み込むことができる。図3〜図10は、少なくとも1つのコアラップで少なくとも部分的に封入された吸収性コア80を有する例示的な吸収性物品20の部分分解断面図を例示的に示す。吸収性コア80は、ライナに面する表面98、外側カバーに面する表面100及び側縁83を有する。当業者には、多くの異なる変形形態が可能であることは理解されると考える。本明細書に記載される種々の実施形態では、第1のコアラップ84及び第2のコアラップ134は、交換することができる。本明細書で用いる場合、「完全に封入される」という用語は、1つ又はそれ以上の被覆物に完全に囲まれるか包まれることを意味する。本明細書で用いる場合、「少なくとも部分的に封入される」という用語は、吸収性コア80のライナに面する表面98及び外側カバーに面する表面100の少なくとも1つを1つ又はそれ以上の被覆物で覆うことを意味する。
今度は図3を参照すると、吸収性物品20は、外側カバー32に接合された身体側ライナ30及びその間に配置される吸収性組立体34を含む。吸収性組立体34は、コアラップ84により完全に封入された吸収性コア80を含む。コアラップ84は、吸収性コア80の周りに折り曲げられ、継ぎ目88でそれ自身に重なる。種々の実施形態では、継ぎ目88は、ライナに面する表面98に配置されることもでき、図3に示すように外側カバーに面する表面100に配置されることもできる。図3に示す継ぎ目88は、重ね継ぎ目であるが、或いは、継ぎ目88は、フランジ継ぎ目、突合せ継ぎ目又はあらゆる他の適切な継ぎ目とすることもできる。
今度は図4を参照すると、吸収性物品20は、外側カバー32に接合された身体側ライナ30及びその間に配置された吸収性組立体34を含む。吸収性組立体34は、コアラップ84に完全に封入された吸収性コア80を含む。コアラップ84は、吸収性コア80のライナに面する表面98、側縁83及び外側カバーに面する表面100の周りに折り曲げ、継ぎ目88でそれ自身に重ねる。種々の実施形態では、継ぎ目88は、吸収性コア80の側縁83の何れかに配置することができる。図4に示す継ぎ目88は、フランジ継ぎ目であるが、或いは、継ぎ目88は、重ね継ぎ目、突合せ継ぎ目又はあらゆる他の適切な継ぎ目とすることができる。
今度は図5を参照すると、吸収性物品20は、外側カバー32に接合された身体側ライナ30及びその間に配置された吸収性組立体34を含む。吸収性組立体34は、第1のコアラップ84及び第2のコアラップ134の組み合わせに完全に封入された吸収性コア80を含む。第1のコアラップ84は、吸収性コア80のライナに面する表面98の周り、及び部分的に側縁83の周りに折り曲げられる。第2のコアラップ134は、吸収性コア80の外側カバーに面する表面100の周り、及び部分的に側縁83の周りに折り曲げられる。第1及び第2のコアラップ84及び134は、継ぎ目88で重ねる。図5に示す継ぎ目88は、フランジ継ぎ目であるが、或いは、継ぎ目88は、重ね継ぎ目、突合せ継ぎ目又はあらゆる他の適切な継ぎ目とすることができる。別の実施形態では、第1のコアラップ84は、外側カバーに面する表面100に重なることができ、第2のコアラップ134は、ライナに面する表面98に重なることができる。
今度は図6を参照すると、吸収性物品20は、外側カバー32に接合された身体側ライナ30及びその間に配置された吸収性組立体34を含む。吸収性組立体34は、第1のコアラップ84及び第2のコアラップ134の組み合わせに完全に封入された吸収性コア80を含む。第1のコアラップ84は、吸収性コア80のライナに面する表面98及び側縁83に重なる。第2のコアラップ134は、一般に、吸収性コア80の外側カバーに面する表面100に重なり、第1のコアラップ84は、吸収性コアの側縁83の周りで折り曲げられ、継ぎ目88で第2のコアラップ134に重なる。種々の実施形態では、第2のコアラップ134は、吸収性コア80のライナに面する表面98に重ねることができ、第1のコアラップ84は、吸収性コア80の外側カバーに面する表面100に重なることができる。第1のコアラップ84は、吸収性コアの側縁83の周りに折り曲げ、継ぎ目88で第2のコアラップ134に重ねることができる。
ここに示すように、継ぎ目88は、外側カバー32に近接する第1のコアラップ84で形成される。種々の実施形態では、継ぎ目88は、外側カバー32に近接する第2のコアラップ134で形成することができる。種々の実施形態では、継ぎ目88の1つは、外側カバー32に近接する第2のコアラップ134で形成することができ、他の継ぎ目88は、外側カバー32に近接する第1のコアラップ84で形成することができる。図6に示される継ぎ目88は、重ね継ぎ目であるが、或いは、継ぎ目88の何れか又は両方は、フランジ継ぎ目、突合せ又はあらゆる他の適切な継ぎ目とすることができる。
今度は図7を参照すると、吸収性物品20は、外側カバー32に接合された身体側ライナ30及びその間に配置された吸収性組立体34を含む。吸収性組立体34は、第1のコアラップ84で完全に封入された吸収性コア80を含む。第1のコアラップ84は、ライナに面する表面98、側縁83及び外側カバーに面する表面100に重なり、継ぎ目88でそれ自身に重なる。吸収性組立体34は、第1のコアラップ84内に第2のコアラップ134を更に含み、吸収性コア80の外側カバーに面する表面100に重なる。別の実施形態では、第2のコアラップ134は、第1のコアラップ84と外側カバー32との間に配置することができる。図7に示す継ぎ目88は、重なり継ぎ目であるが、或いは、継ぎ目88は、フランジ継ぎ目、突合せ継ぎ目又はあらゆる他の適切な継ぎ目とすることができる。
今度は図8を参照すると、吸収性物品20は、外側カバー32に接合された身体側ライナ30及びその間に配置された吸収性組立体34を含む。吸収性組立体34は、第1のコアラップ84及び第2のコアラップ134の組み合わせに部分的に封入された吸収性コア80を含む。第1のコアラップ84は、吸収性コア80のライナに面する表面98及び側縁83に重なる。第1のコアラップ84は、継ぎ目88で外側カバー32と接合することができる。第2のコアラップ134は、吸収性コア80の外側カバーに面する表面98に重なる。
今度は図9を参照すると、吸収性物品20は、外側カバー32に接合された身体側ライナ30及びその間に配置された吸収性組立体34を含む。吸収性組立体34は、第1のコアラップ84で部分的に封入された吸収性コア80を含む。第1のコアラップ84は、吸収性コア80のライナに面する表面98に重なる及び側縁83に重なる。第1のコアラップ84は、吸収性コアの側縁83の周りに折り曲げられ、吸収性コア80の外側カバーに面する表面100に部分的に重なり、少なくとも継ぎ目88で外側カバーに接触する。
今度は図10を参照すると、吸収性物品20は、外側カバー32に接合された身体側ライナ30及びその間に配置された吸収性組立体34を含む。吸収性組立体34は、第1のコアラップ84に部分的に封入された吸収性コア80を含む。第1のコアラップ84は、ライナに面する表面98及び吸収性コア80の側縁83に重なり、継ぎ目88で外側カバー32に接触する。
本明細書に記載する実施形態の何れでも、コアラップ及び/又は各ラップ及び/又は外側カバーは、例えば、熱接着、圧力接着、超音波接着、接着剤接着等、及びその組み合わせのようなあらゆる適切な手段により継ぎ目88で直接接合することができる。本明細書に記載する実施形態の何れでも、コアラップ及び/又は各コアラップ及び/又は外側カバーは、継ぎ目88で直接接合しなくてもよい。種々の実施形態では、コアラップ及び/又はコアラップ及び/又は外側カバーは、熱接着、圧力接着、超音波接着、接着剤接着等、及びその組み合わせにより吸収性コア80と直接接合することができる。
種々の実施形態では、第1のコアラップ84及び/又は第2のコアラップ134は、疎水性の障壁層とすることができる。疎水性の障壁層は、限定ではないが、メルトブローンウェブ、繊維のデニールが約2又はそれ未満であるもののような微細繊維スパンボンドウェブ、ボンデッドカーデッドウェブ、同様の特性を有する水流交絡布及び他の布を含む織又は不織布のような通気可能な繊維材料を含むことができる。障壁層を作るための適切なポリマー材料は、繊維ウェブを作ることができるものを含み、例には、限定ではないが、ポリアミド、ポリエステル、及びポリエチレン及び/又はポリプロピレンのようなポリオレフィンが含まれる。好ましい側面では、疎水性の障壁層は、坪量が16g/m2〜約64g/m2又は20g/m2〜40g/m2のポリプロピレン繊維のメルトブローンウェブを含むことができる。繊維障壁層は、単一のシート又は集合的に望ましい特性を有する複数の層状シートを含むことができる。
種々の実施形態では、第1のコアラップは、横方向50に測定される広げた幅を有することができる。種々の実施形態では、第2のコアラップは、横方向50に測定される広げた幅を有することができる。第1のコアラップの広げた幅対第2のコアラップの広げた幅の比率は、少なくとも1対1、少なくとも1.2対1、少なくとも1.5対1、少なくとも1.75対1、少なくとも2対1、少なくとも2.2対1、少なくとも3対1、少なくとも4対1、少なくとも5対1又は少なくとも6対1とすることができる。吸収性コアの1つ又はそれ以上のコアラップを側方側縁の周りに折り曲げることにより、超吸収性材料が吸収性コアの側方側縁から外部に移行するのを効果的にやめさせることができる。
本明細書で用いる場合、「第1の」及び「第2の」は、明確にするためにのみ用いられる。本明細書に記載する実施形態の何れでも、第1の品目及び第2の品目は、交換可能とすることができる。
本明細書に記載するものを含む吸収性物品を作るための方法は、一般に、コアラップウェブ上に別個の吸収性コアを形成し、複合ウェブを生成する段階と、コアラップウェブを吸収性コアの周りに少なくとも部分的に折り曲げる段階と、複合ウェブを吸収性コアの間に少なくとも部分的に接着する段階と、吸収性コアの間の複合ウェブを切断して別個の吸収性組立体にする段階と、を含む。
本明細書で用いる場合、「別個の吸収性コアを形成する」という用語は、一番目の吸収性コアが形成され、該コアが次の吸収性コアに直接接続されてない形態の、一連の、単一の、互いに取り付けられていない吸収性コアを生成する工程をいう。別個の吸収性コアを形成する段階は、相互接続した吸収性コアのウェブが形成され、その後切り離して別々のコアを得る工程と対照的である。
或いは、本明細書に記載したものを含む吸収性物品を形成する方法は、第1のコアラップウェブ上に別個の吸収性コアを形成する段階と、別個の吸収性コアを第1のコアラップウェブと第2のコアラップウェブとの間に挟んで複合ウェブを生成する段階と、複合ウェブを吸収性コアの間に少なくとも部分的に接着する段階と、吸収性コアの間の複合ウェブを切断して別個の吸収性組立体にする段階と、を含むことができる。実施形態のいくつかでは、第1及び第2のコアラップウェブの一方又は両方を複合ウェブ内の吸収性コアの周りで少なくとも部分的に折り曲げることができる。実施形態のいくつかでは、第1及び第2のコアラップウェブは、付加的に、吸収性コアの側縁に沿って少なくとも部分的に接着することができる。
折り曲げる段階、接着する段階、及び切断する段階は、あらゆる適切な順序で行うことができ、実質的に同時に行うこともでき、及び/又は複数のユニット又は複数の機能を行うようにされた単一のユニットで行うことができる。
得られる吸収性組立体は、次に、身体側ライナと外側カバーとの間に配置し、当技術分野で公知のような吸収性物品を形成することができる。当技術分野で公知のように、及び本明細書に記載するように、例えば、フラップ、弾性体、締結装置等、及びその組み合わせのような他の吸収性物品構成要素を加えることもできる。
本発明の方法及び装置は、脆弱又は不安定な吸収性コアを形成する場合に特に有用とすることができる。例えば、本明細書に記載する方法及び装置で形成される吸収性コアは、吸収性の親水性繊維及び超吸収性粒子を選択的に混合したもので構成することができる。本発明の特定の側面では、吸収性コアは、重量で少なくとも約30パーセントの超吸収性材料を含むように構成することができる。実施形態のいくつかでは、この方法及び装置を用いて、重量で少なくとも38パーセント、少なくとも43パーセント、少なくとも50パーセント、少なくとも55パーセント、少なくとも60パーセント、少なくとも65パーセント、少なくとも70パーセント又は少なくとも75パーセントの超吸収性粒子を含む吸収性コアを形成することができる。実施形態のいくつかでは、本発明の方法及び装置を用いて、重量で75パーセントを超える超吸収性材料を有する吸収性コアを形成することができる。
超吸収体の重量パーセントが増大すると、繊維を相互に絡み合わせることにより得る吸収性コアの一体性の量は一般に減少し、それによって、吸収性コアは加工するのが困難になって本質的に脆弱性が大きくなることになる。また、繊維一体性が小さくて超吸収体濃度が高いと、吸収性コア内外に移行することができる「遊離」超吸収性粒子が増えることになる。
図11及び図12を参照すると、第1のコアラップウェブ184と第2のコアラップウェブ234との間に配置された別個の吸収性コア80を形成するための例示的な方法及び装置が示される。図12は、例示的に、図11に示す方法及び装置の続きを示す。方法及び装置は、第1のコアラップウェブ184を供給するための第1の供給ロール148のような第1のウェブ供給手段を含む。形成ドラム152のような堆積手段は、1連の別個の吸収性コア80を第1のコアラップウェブ184上に堆積する。第2の供給ロール154のような第2のウェブ供給手段は、第2のコアラップウェブ234を供給して、別個の吸収性コア80を第1のコアラップウェブ184と第2のコアラップウェブ234との間に挟み、複合ウェブ147とする。種々のウェブは、矢印188で示すように機械方向に動く。
別の実施形態では、この方法及び装置は、第2のコアラップウェブを含むことができ、第1のコアラップウェブのみを含むこともできる。更に別の実施形態では、本発明の方法及び装置には3つ又はそれ以上のコアラップウェブを含むことができる。更に別の実施形態では、第1のコアラップ及び第2のコアラップは、1連の別個の吸収性コアが第2のコアラップウェブ上に置かれ、その後、第1のコアラップウェブと接合するように交換することができる。
折り曲げ装置178は、第1のコアラップウェブ184及び/又は第2のコアラップウェブ234を折り曲げて、1連の別個の吸収性コア80を少なくとも部分的に包み込むようにされる。
複合ウェブ147は、接着モジュール158まで運搬され、これが、複合ウェブ147を吸収性コア80の間の取り付け領域60に少なくとも部分的に接着する(図13)。取り付け領域60内に接着する段階は、超吸収性材料が吸収性コア80から取り付け領域60を通って移行するのを減少又は防止するようにされる。一般に、取り付け領域60で接着されるパーセントが大きくなると、超吸収体が取り付け領域60を通って移行することが少なくなる。
切断機構127(図12)のような分離する手段は、複合ウェブ147を取り付け領域60の分割線130に沿って分離し、別個の吸収性組立体34にする(図13)。
本発明の図示する実施形態では、繊維吸収性材料を直接第1のコアラップウェブ184上に空気堆積し、これは、ハンマーミル線維化装置166及び回転可能形成ドラム152を含む。線維化装置166は、木材パルプ繊維66又は他の適切な繊維のシートを砕解し、個々の繊維を形成チャンバ168に導入する。また、供給導管170及びノズル172により設けられるような超吸収体供給手段は、超吸収性材料の粒子を形成チャンバ168に選択的に導入する。
超吸収性材料の量は、形成チャンバに連続的に導入することもでき、超吸収性材料の個別の量をパルス機構で間欠的に形成チャンバに導入することもできる。選択する技術は、領域にわたって吸収性コアの厚さを通る超吸収体の望ましい分配によって決まることになる。超吸収性材料の粒子を形成チャンバに導入するための適切な技術は、2002年7月9日にVenturinoらに付与された米国特許第6,416,697号、及び1991年7月2日にPieperらに付与された米国特許第5,028,224号に記載されており、その開示事項は、矛盾しない場合には参照により本明細書に組み入れられる。
今度は図14を参照すると、例示的な形成ドラム152が示される。その下の装置をよく示すために、形成チャンバ168、第1のコアラップウェブ184及び吸収性コア80は示していない。形成ドラム152は、周囲外側表面190を有し、木材パルプ繊維及び超吸収性粒子をコアラップウェブ上に引きつけるためにその中に真空を形成するための機構を含む。コアラップウェブは、回転可能形成ドラム152の周囲外側表面190により運ばれ、これが、形成チャンバを通して一般に矢印189で示す方向にコアラップウェブを動かす。形成ドラム152の周囲表面190は、空気透過性形成スクリーン153を含む。形成ドラム152内の真空により形成スクリーン153を通して空気が引かれると、木材パルプ繊維及び超吸収性粒子は、第1のコアラップウェブ上に引きつけられ、コアラップウェブの機械方向長さに沿って実質的に規則的に間隔を置いて配置された1連の別個の空気堆積吸収性コアを生成する。真空を形成する適切な技術は、2003年10月7日にVenturinoらに付与された米国特許第6,630,096号及び2003年10月7日にVenturinoらに付与された米国特許第6,630,088号に記載されており、これらの開示事項は、矛盾しない場合には参照により組み入れられる。
形成ドラム152は、周囲外側表面190に接合された複数の外形リング191を含む。外形リング191は、形成ドラム152の両側の周りに配置され、形成ドラム152の周縁の周りに延びる。外形リング191は、形成スクリーン153を部分的に遮断し、一般に、超吸収体及び/又は繊維を形成スクリーン153の非遮断部分に向け、それによって吸収性コア80を形成し、側縁83を定める(例えば図2)。
また、形成ドラム152は、周囲外側表面190、外形リング191又は両方に接合された複数のクロスプレート192も含む。クロスプレート192は、外形リング191の間をほぼ垂直に延びる。クロスプレート192は、形成スクリーン153を部分的に遮断し、一般に、超吸収体及び/又は繊維を形成スクリーン153の非遮断部分に向け、それによって、吸収性コア80を形成し、吸収性コア前部縁81及び吸収性コア後部縁82を定める(図2)。
本発明の装置及び装置の利点の1つは、吸収性コア80を切断することなく別個の吸収性コア80が形成されることである。これは、吸収性コアを一定のピッチで(at pitch)別個に形成することにより達成される。
複数のクロスプレート192は、第1の縁194及び第2の縁195を定める。第1のクロスプレート198の第1の縁194から第2の次のクロスプレート199の第1の縁194まで形成ドラム152の周縁の周りを測定した距離は、形成ピッチ196を定める。形成ピッチ196は、吸収性組立体長さ35に一致する(図2)。
形成ドラム152の周縁を第1のクロスプレート198の第1の縁194から第1のクロスプレート198の第2の縁195まで測定した距離は、吸収性コア80の間の間隔を定める。吸収性コア80の間の間隔は、取り付け領域60の長さに一致し、すると、これは、前部延長長さ91及び後部分延長長さ95の合計に一致する。
第1のコアラップウェブ134は、形成ドラム152の周囲外側表面190の少なくとも一部に重なる。形成ドラム152及び第1のコアラップウェブ134の両方は、方向189に移動する。形成スクリーン153及び第1のコアラップ134を通して矢印156で示す方向に真空を引くと、これは、次に、超吸収性材料及び/又は繊維材料をコアラップウェブ184上に引く。外形リング191及びクロスプレート192は、形成スクリーン153の選択した領域で実質的に真空を遮断し、それによって、吸収性材料が、コアラップウェブ184が外形リング191及び/又はクロスプレート192に重なるコアラップウェブ184の領域に蓄積するのを実質的に防止する。このように吸収性材料を誘導すると、別個のコア80が、コアラップウェブ134上の形成スクリーン153の非遮断部分に形成されることになる。
再び図11を参照すると、形成チャンバ168の出口端部にスカーフィング機構を配置することができる。図示するスカーフィング機構は、スカーフィングドラム174を含み、これは、過剰な吸収性材料を個々の吸収性コア80から作動可能に除去するように回転可能に駆動される。除去された材料は、任意的に、形成チャンバ168に再循環することができる。適切なスカーフィング方法及び装置は、2003年9月30日にKuglerらに付与された米国特許第6,627,130号に論じられており、その開示事項は、矛盾しない場合には参照により本明細書に組み入れられる。
スカーフィングドラム174の位置を離れると、コアラップウェブ184及びその上に形成された1連の吸収性コア80は、形成ドラム152から除去して第2のコアラップウェブ234上に配置することができる。搬送スクリーン114では、第2のコアラップウェブ234が1連の吸収性コア80及び付随する第1のコアラップウェブ184に組み合わせられ、形成ドラム152の表面から離れて複合ウェブ147を形成することができる。搬送コンベヤ116は、複合ウェブ147を形成ドラム152の近傍の位置から1対のデバルカ(debulker)ロール118の間のニップまで移動させることができる。デバルカロール118は、選択された隙間に設置されて弾力的に保持され、コアラップウェブ184、吸収性コア80及び第2のコアラップウェブ234を共に作動可能に圧縮する。この圧縮により、吸収性コア80が高密度化され、いくつかの実施形態では、第1のコアラップウェブ184を第2のコアラップウェブ234に少なくとも部分的に接着することができる。
デバルカロール118を離れると、デバルカコンベヤ120が、嵩を減らした複合ウェブ147を例えば折り曲げシステム178のような折り曲げ手段まで搬送する。折り曲げシステム178は、第1のコアラップウェブ184及び/又は用いる場合には第2のコアラップウェブ234又は第1のコアラップウェブ184及び第2のコアラップウェブ234の両方を巻きつけて1連の別個の吸収性コア80を複合ウェブ147に少なくとも部分的に包み込むようにすることができる。
適切な折り曲げシステムは、2004年9月30日にMischlerらに付与された「被覆吸収性組立体を作るための方法及び装置」と題される同一出願人による米国特許出願第10/955,820号(代理人整理番号KCC5009.1(K−C20,724B))に記載されており、その全開示事項は、矛盾しない場合には参照により本明細書に組み入れられる。
折り曲げシステム178を出た後、複合ウェブ147は、接着モジュール158に向けることができ、ここで、第1のコアラップウェブ184及び/又は第2のコアラップウェブ234が取り付け領域60に少なくとも部分的に接着される。(図13)
図示した実施形態は、第1及び第2のコアラップウェブを含む。しかし、別の実施形態では、方法は、別個の吸収性コアを第1のコアラップウェブ上に形成し、複合ウェブを形成する段階と、第1のコアラップウェブを別個の吸収性コアの周りに折り曲げる段階と、吸収性コアの間で複合ウェブを接着、嵩縮小処理、及び切断し、別個の吸収性組立体を生成する段階と、を含むことができる。種々の実施形態では、折り曲げる段階、接着する段階、及び嵩縮小処理する段階は、そのような順序で行うこともできる。種々の実施形態では、嵩縮小処理する段階及び接着する段階は、吸収性コアを嵩縮小処理する段階及び吸収性コアの間で複合ウェブを接着する段階の両方を行うようにされた単一のモジュールで行うことができる。種々の実施形態では、嵩縮小処理する段階を省略することができる。種々の実施形態では、折り曲げる段階を省略することができる。種々の実施形態では、切断する段階は、吸収性組立体が切断されて分離される同じ段階で行うことができる。
実施形態の1つでは、方法は、別個の吸収性コアを第1のコアラップウェブ上に形成する段階と、接着剤を第2のコアラップウェブに塗布する段階と、第1及び第2のコアラップウェブを、その間に位置する個々の吸収性コアに向く関係で互いに合わせ、複合ウェブを形成する段階と、を含むことができる。複合ウェブは、任意的に、折り曲げ、嵩縮小処理、及び/又は接着を何らかの順序で行うことができる。複合ウェブは、次に、吸収性コアの間で切断し、吸収性組立体を形成する。実施形態のいくつかでは、接着する段階は、少なくとも部分的に、吸収性パッドの間の領域で第1のコアラップウェブを第2のコアラップウェブに押し付け、先に塗布された接着剤を用いてウェブに共に接合することにより達成することができる。
接着が少なくとも部分的に接着剤で行われる実施形態では、接着剤は、第1のコアラップウェブ、第2のコアラップウェブの何れか又は両方に塗布することができることは、当業者には理解されると考える。
接着モジュール158では種々の種類の機構を用い、取り付け領域60内に接着を形成することができる。例えば、取り付け領域60は、接着剤接着、熱接着、超音波接着、圧力接着等、又はその組み合わせにより形成される接着を含むことができる。接着剤接着を用いる場合には、接着剤は、パターン押し出し、パターンスプレー、パターン印刷等により塗布することができる。パターンは、吸収性コア80を構築するのに用いられる繊維状の親水性材料に、過剰な量の接着剤が配置されることを実質的に避けるように構成することができる。
例示的な熱接着システムは、Sandersらに付与され、1999年5月4日に発行された米国特許第5,900,109号に記載されており、その全体は、矛盾しない場合には、参照により本明細書に組み入れられる。例示的な超音波接着システムは、Brenneckeらに付与され、1998年10月6日に発行された米国特許5,817,199号に記載されており、その全体は、矛盾しない場合には、参照により本明細書に組み入れられる。例示的な圧力接着システムは、Serapatiらに付与され、2005年5月26日に出願された「誘発高速せん断変形による接着」と題される同一出願人による米国特許出願第11/138099号に記載されており、この全体は、矛盾しない場合には参照により本明細書に組み入れられる。例示的な接着剤接着システムは、Heindelらに付与され、1994年8月30日に発行された米国特許5,342,647号に記載されており、その全体は、矛盾しない場合には、参照により本明細書に組み入れられる。
複合ウェブ147は、コンベヤ128に沿って切断機構127まで搬送される。切断機構127は、例えば、回転ナイフ又は他の適切な切断手段のようなあらゆる適切な装置により設けることができる。切断機構127は、指定した分割線130(図13)に沿って複合ウェブ147を分離し、個々の吸収性組立体34を設ける。例示的に図示する吸収性組立体34は、第1のコアラップ84及び第2のコアラップ134により封入された吸収性コア80を含む。
今度は図13を参照すると、接着モジュール158を離れた後の複合ウェブ147の一部の平面図が示される。図13の一部は、その下の構造を示すために切り欠かれている。複合ウェブ147は、機械方向188に動く。複合ウェブ147は、第2の不織コアラップウェブ234に面する関係で第1の不織コアラップウェブ184を含む。1連の別個の吸収性コア80は、第1の不織コアラップウェブ184と第2の不織コアラップウェブ234との間に配置される。第1のコアラップウェブ184及び第2のコアラップウェブ234は、取り付け領域60で共に少なくとも部分的に接着される。切断機構127は、複合ウェブ147を分割線130で分割し、吸収性組立体34を生成する。分割線130は、吸収性コア80の間で切断されるように位置合わせされ、それによって、各吸収性組立体34が前部延長領域90及び後部延長領域94を含むことになる。
分割線130は、吸収性コア80の間のあらゆる位置に配置することができる。例えば、分割線130は、取り付け領域60が機械方向188に半分に分割されるように位置決めすることができる。或いは、分割線130は、取り付け領域60が、図13に示されるように不均等に分割されるように非対称にすることができる。言い換えると、得られる前部延長領域90及び後部延長領域94は、異なる長さとすることができる。
吸収性組立体34は、向き合う関係で第1のコアラップ84及び第2のコアラップ134を含む。吸収性コア80は、第1のコアラップ84と第2のコアラップ134との間に配置される。第1のコアラップ84及び第2のコアラップ134は、前部延長領域90及び後部延長領域94で共に少なくとも部分的に接着される。接着は、あらゆる適切なパターン又は集中度で行うことができる。例えば、接着は、前部延長領域90及び後部延長領域94に散乱した別個の接着点を含むことができる。別の例では、接着は、本質的に全前部延長領域90及び全後部延長領域94を覆う接着剤を含むことができる。多くの他のパターン、組み合わせ及び被覆面積が可能であることは、当業者には理解されると考える。
分割されると、吸収性組立体34は、次に、コンベヤ129に沿ってタッカステーション124に搬送することができ、そこで、吸収性組立体34は、身体側ライナ131のウェブと外側カバー132のウェブとの間に挟まれて作動可能に取り付けられる。更に詳細には、コンベヤ129の図示する実施形態は、従来の様式で構成され、身体側ライナウェブ131の縦方向長さ寸法に沿って予め決定し、間隔を置いて配置された位置に1連の吸収性組立体を位置決めする。外側カバーウェブ132は、次に、適切な搬送機構により、身体側ライナウェブ131及び吸収性組立体34の両方に重なる位置に導くことができる。従って、吸収性組立体34は、身体側ライナウェブ131と外側カバーウェブ132との間に置かれ、1連の相互に接続された吸収性物品を形成し、それが、次に、例えば回転ナイフのようなあらゆる適切な手段により分離されて個々の吸収性物品になる。従来の方式では、接着剤のような適切な取り付け手段により吸収性物品の構成部品を互いに接着するか他の方法で接合する。
実施形態のいくつかでは、複合ウェブ147は、吸収性物品が切断されるまで切断しなくてよい。言い換えると、吸収性組立体34は、吸収性物品20と同じ長さとされることになる。
実施形態のいくつかでは、吸収性組立体34は、吸収性組立体34が前部ウエスト縁41と後部ウエスト縁43との間のほぼ中心に配置されるように吸収性物品20内で配向される。吸収性コア80は、前部延長領域90が後部延長領域94より小さくなるように不均等にすることができる。言い換えると、吸収性物品20内で吸収性組立体34を不均等にすることなく、吸収性物品20内で吸収性コア80を不均等にすることができる。理論に縛られることは望まないが、吸収性コア80を吸収性物品20の前部分22に向かって不均等にすると、使用者によっては吸収性物品の性能を向上させることができると考えられている。
このように本発明を詳細に記載したが、本発明の精神から逸脱することなく、種々の変形形態及び変更形態を作ることができることは当業者には容易に明らかになると考える。このような全ての変形形態及び変更形態は、本発明の範囲に含まれることを意図する。
着用者に接触する表面が見る人に向くように伸張して平らに置いた状態で本発明の例示的な吸収性物品を例示的に示す部分切り欠き平面図である。 本発明の例示的な吸収性組立体を例示的に示す部分切り欠き平面図である。 本発明の例示的な吸収性物品を例示的に示す部分分解断面図である。 本発明の例示的な吸収性物品を例示的に示す部分分解断面図である。 本発明の例示的な吸収性物品を例示的に示す部分分解断面図である。 本発明の例示的な吸収性物品を例示的に示す部分分解断面図である。 本発明の例示的な吸収性物品を例示的に示す部分分解断面図である。 本発明の例示的な吸収性物品を例示的に示す部分分解断面図である。 本発明の例示的な吸収性物品を例示的に示す部分分解断面図である。 本発明の例示的な吸収性物品を例示的に示す部分分解断面図である。 本発明の例示的な方法及び装置を代表的に示す概略側部立面図である。 図11の概略側部立面図を連続的に例示的に示す図である。 本発明の方法の中間段階の間に形成された例示的な複合ウェブを例示的に示す図であり、その下の特徴を示すために一部切り欠いた図である。 本発明の例示的形成ドラムを例示的に示す側部斜視図である。
符号の説明
30 身体側ライナ
32 外側カバー
34 吸収性組立体
80 吸収性コア
84 不織コアラップ
88 重なり継ぎ目
147 複合ウェブ
184 不織コアラップウェブ

Claims (20)

  1. 吸収性物品を作るための方法であって、
    a.不織コアラップウェブ(184)上に複数の別個の吸収性コア(80)を形成して複合ウェブ(147)を形成する段階と、
    b.複合ウェブ(147)を折り曲げて、前記複数の別個の吸収性コア(80)を少なくとも部分的に包み込む段階と、
    c.複合ウェブ(147)を前記別個の吸収性コア(80)の間で少なくとも部分的に接着する段階と、
    d.前記別個の吸収性コア(80)の間で複合ウェブ(147)を切断し、不織コアラップ(84)及び吸収性コア(80)を含む複数の吸収性組立体(34)を、該吸収性組立体(34)の後部延長領域長さ(95)が少なくとも30mmであるような形で形成する段階と、
    e.前記複数の吸収性組立体(34)を身体側ライナ(30)と外側カバー(32)との間に接合して複数の吸収性物品を形成する段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記別個の吸収性コア(80)が、重量で少なくとも60パーセントの超吸収性材料を有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記不織コアラップ(84)が、熱可塑性繊維を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記不織コアラップウェブ(184)が、前記吸収性コア(80)を完全に包み込み、それ自身で重なり継ぎ目(88)を形成することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記吸収性コア(80)が、ライナに面する表面(98)及び外側カバーに面する表面(100)を定め、前記重なり継ぎ目(88)が、前記外側カバーに面する表面(100)に配置されることを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記吸収性組立体(34)が、前部延長領域長さ(91)を有し、前記後部延長領域長さ(95)対前記前部延長領域長さ(91)の比率が、少なくとも1.5対1であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記吸収性組立体(34)が、前部延長領域長さ(91)を有し、前記後部延長領域長さ(95)対前記前部延長領域長さ(91)が、少なくとも2対1であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記複合ウェブ(147)が、接着剤接着、熱接着、加圧接着又は超音波接着で接着されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 吸収性物品を作るための方法であって、
    a.複数の別個の吸収性コア(80)を第1の不織コアラップウェブ(184)上に形成する段階と、
    b.前記第1の不織コアラップウェブ(184)と面する関係で第2の不織コアラップウェブ(234)を供給して、前記複数の別個の吸収性コア(80)が、前記第1の不織コアラップウェブ(184)と前記第2の不織コアラップウェブ(234)との間に配置された複合ウェブ(147)を生成する段階と、
    c.前記複合ウェブ(147)を前記別個の吸収性コア(80)の間で少なくとも部分的に接着する段階と、
    d.前記別個の吸収性コア(80)の間で前記複合ウェブ(147)を切断し、第1の不織コアラップ(84)、第2の不織コアラップ(134)、及び前記第1及び第2の不織コアラップ(84、134)の間に位置決めされた吸収性コア(80)を含む複数の吸収性組立体(34)を、前記吸収性組立体(34)が、少なくとも30mmの後部延長領域長さ(95)を含むような形で形成する段階と、
    e.前記複数の吸収性組立体(34)を身体側ライナ(30)と外側カバー(32)との間に接合し、複数の吸収性物品を形成する段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  10. 前記吸収性コア(80)が、横方向両側に側縁(83)を有し、前記複合ウェブ(147)を接着する前に、前記第1及び第2の不織コアラップウェブ(184、234)の少なくとも1つが、前記側方側縁(83)を覆うように折り曲げられることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記複合ウェブ(147)を形成する前に前記第1及び第2の不織コアラップウェブ(184、234)の少なくとも1つに接着剤を塗布し、前記第1の不織コアラップウェブ(184)及び前記第2の不織コアラップウェブ(234)が、前記接着剤で前記吸収性コア(80)の間で互いに接着されるようにすることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  12. 前記別個の吸収性コア(80)が、重量で少なくとも60パーセントの超吸収性材料を有することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  13. 前記第1の不織コアラップ(84)及び前記第2の不織コアラップ(134)が、熱可塑性繊維を含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  14. 前記第1の不織コアラップウェブ(184)及び前記第2の不織コアラップウェブ(234)が、前記吸収性コア(80)を完全に包み込み、少なくとも1つの重なり継ぎ目(88)を形成することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  15. 前記吸収性組立体(34)が前部延長領域長さ(91)を有し、前記後部延長領域長さ(95)対前記前部延長領域長さ(91)の比率が、少なくとも1.5対1であることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  16. 前記吸収性組立体(34)が前部延長領域長さ(91)を有し、前記後部延長領域長さ(95)対前記前部延長領域長さ(91)の比率が、少なくとも2対1であることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  17. 前記複合ウェブ(147)が、接着剤接着、熱接着、圧力接着又は超音波接着で接着されることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  18. 吸収性物品を作るための方法であって、
    a.第1の熱可塑性不織コアラップウェブ(184)上に、それぞれが側方側縁(83)を有し、重量で少なくとも60パーセントの超吸収性材料を含む、複数の別個の吸収性コア(80)を形成する段階と、
    b.前記第1の不織コアラップウェブ(184)に面する関係で第2の熱可塑性不織コアラップウェブ(234)を供給し、前記複数の別個の吸収性コア(80)が、前記第1の不織コアラップウェブ(184)と前記第2の不織コアラップウェブ(234)との間に配置された複合ウェブ(147)を生成する段階と、
    c.前記第1の不織コアラップウェブ(184)及び前記第2の不織コアラップウェブ(234)の少なくとも1つを前記別個の吸収性コア(80)の前記側方側縁(83)の周りに折り曲げる段階と、
    d.前記別個の吸収性コア(80)の間で前記複合ウェブ(147)を少なくとも部分的に接着する段階と、
    d.前記別個の吸収性コア(80)の間で前記複合ウェブ(147)を切断し、第1の不織コアラップ(84)と第2の不織コアラップ(134)及びそれらの間に配置された吸収性コア(80)を含む複数の吸収性組立体(34)を、前記吸収性組立体(34)が、少なくとも30mmの後部延長領域長さ(95)及び少なくとも10mmの前部延長領域長さ(91)を有する形で形成する段階と、
    e.身体側ライナ(30)と外側カバー(32)との間において前記複数の吸収性組立体(34)を接合し、複数の吸収性物品を形成する段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  19. 前記複合ウェブ(147)を生成する前に、前記第1のコアラップウェブ(184)及び前記第2のコアラップウェブ(234)の少なくとも1つに接着剤を塗布する段階を更に含み、前記接着する段階が、前記第1及び前記第2のコアラップウェブを互いに圧縮する(184、234)ものであることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 前記吸収性物品が、前部ウエスト縁(41)及び後部ウエスト縁(43)を有し、前記吸収性組立体(34)が、前記吸収性物品の前記前部ウエスト縁(41)と前記後部ウエスト縁(43)との間の中心に配置されることを特徴とする請求項18に記載の方法。
JP2008529025A 2005-08-30 2006-06-29 コアラップを備える吸収性物品を作るための方法及び装置 Withdrawn JP2009505783A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/215,876 US20070044903A1 (en) 2005-08-30 2005-08-30 Method and apparatus for making absorbent article with core wrap
PCT/US2006/025455 WO2007027287A1 (en) 2005-08-30 2006-06-29 Method and apparatus for making absorbent article with core wrap

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009505783A true JP2009505783A (ja) 2009-02-12

Family

ID=37084602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008529025A Withdrawn JP2009505783A (ja) 2005-08-30 2006-06-29 コアラップを備える吸収性物品を作るための方法及び装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20070044903A1 (ja)
EP (1) EP1919413A1 (ja)
JP (1) JP2009505783A (ja)
KR (1) KR20080039455A (ja)
AU (1) AU2006285363A1 (ja)
BR (1) BRPI0614615A2 (ja)
MX (1) MX2008002785A (ja)
WO (1) WO2007027287A1 (ja)
ZA (1) ZA200800845B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010115352A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Oji Nepia Co Ltd 吸収性物品
JP2012016471A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Oji Nepia Co Ltd 吸収性物品及びその製造方法
JP2012249953A (ja) * 2011-06-06 2012-12-20 Daio Paper Corp 使い捨ておむつ及びその製造方法
JP2014097262A (ja) * 2012-11-16 2014-05-29 Oji Holdings Corp 使い捨ておむつ及びその製造方法
JP2015536230A (ja) * 2012-12-10 2015-12-21 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 高い吸収性材料含量を有する吸収性物品
JP2015536800A (ja) * 2012-12-10 2015-12-24 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー ポケットを備える吸収性物品
JP2015536801A (ja) * 2012-12-10 2015-12-24 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー チャネルを有する吸収性物品
JP2015536799A (ja) * 2012-12-10 2015-12-24 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー チャネルを有する吸収性物品
WO2017077750A1 (ja) * 2015-11-06 2017-05-11 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2018118053A (ja) * 2013-08-27 2018-08-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー チャネルを有する吸収性物品

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1982678B1 (en) 2003-02-12 2019-03-27 The Procter and Gamble Company Comfortable diaper
ES2297062T3 (es) 2003-02-12 2008-05-01 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Pañal fino y seco.
US20060212012A1 (en) * 2005-02-02 2006-09-21 Carlos Alberto C Absorbent core for a disposable obsorbent article
US8241263B2 (en) 2005-08-26 2012-08-14 Medline Industries, Inc. Absorbent article
US20070049892A1 (en) * 2005-08-30 2007-03-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with core wrap
US7718021B2 (en) * 2006-04-21 2010-05-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for making a stabilized absorbent composite
US8198506B2 (en) 2006-04-21 2012-06-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Stabilized absorbent composite
JP5074913B2 (ja) * 2007-12-19 2012-11-14 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP2009160242A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Livedo Corporation 吸収体及び使い捨て吸収性物品
EP2113233A1 (en) * 2008-04-29 2009-11-04 The Procter and Gamble Company Absorbent garment with strain resistant core cover
JP5336138B2 (ja) * 2008-09-26 2013-11-06 花王株式会社 吸収性物品
US20110162989A1 (en) * 2010-01-06 2011-07-07 Ducker Paul M Ultra thin laminate with particulates in dense packages
RU2570496C2 (ru) * 2010-06-10 2015-12-10 Као Корпорейшн Способ изготовления поглощающего элемента
US10117792B2 (en) 2010-10-19 2018-11-06 Medline Industries, Inc. Absorbent articles and methods of manufacturing the same
US9439811B2 (en) 2010-10-19 2016-09-13 Medline Industries, Inc. Absorbent articles and securement means
CN106974772B (zh) 2011-06-10 2021-01-12 宝洁公司 用于吸收制品的吸收结构
CA2838951C (en) 2011-06-10 2019-07-16 The Procter & Gamble Company An absorbent core for disposable diapers comprising longitudinal channels
CN103596535B (zh) 2011-06-10 2015-11-25 宝洁公司 用于一次性吸收制品的吸收芯
CN103607990B (zh) 2011-06-10 2016-10-26 宝洁公司 用于吸收制品的吸收结构
USD716938S1 (en) 2011-10-19 2014-11-04 Medline Industries, Inc. Absorbent core
US9216117B2 (en) 2012-03-30 2015-12-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with point fusion bonding
WO2014026346A1 (zh) * 2012-08-16 2014-02-20 北京倍舒特妇幼用品有限公司 一种卫生制品护理垫吸收体加工方法及其设备
IN2015DN03110A (ja) 2012-11-13 2015-10-02 Procter & Gamble
EP2740450A1 (en) 2012-12-10 2014-06-11 The Procter & Gamble Company Absorbent core with high superabsorbent material content
PL2740449T3 (pl) 2012-12-10 2019-07-31 The Procter & Gamble Company Artykuł chłonny o wysokiej zawartości materiału chłonnego
US9394637B2 (en) 2012-12-13 2016-07-19 Jacob Holm & Sons Ag Method for production of a hydroentangled airlaid web and products obtained therefrom
EP2813201B1 (en) 2013-06-14 2017-11-01 The Procter and Gamble Company Absorbent article and absorbent core forming channels when wet
GB2529359B (en) * 2013-06-28 2018-05-09 Procter & Gamble Nonwoven web with improved cut edge quality, and process for imparting
EP3038578B1 (en) 2013-08-27 2019-08-07 The Procter and Gamble Company Absorbent articles with channels
US9987176B2 (en) 2013-08-27 2018-06-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
MX2016003391A (es) 2013-09-16 2016-06-24 Procter & Gamble Articulos absorbentes con canales y señales.
US11207220B2 (en) 2013-09-16 2021-12-28 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and signals
EP2851048B1 (en) 2013-09-19 2018-09-05 The Procter and Gamble Company Absorbent cores having material free areas
US9486368B2 (en) 2013-12-05 2016-11-08 Medline Industries, Inc. Disposable hygienic article with means for diagnostic testing
US9789009B2 (en) 2013-12-19 2017-10-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having channel-forming areas and wetness indicator
EP2886092B1 (en) 2013-12-19 2016-09-14 The Procter and Gamble Company Absorbent cores having channel-forming areas and c-wrap seals
US9375367B2 (en) 2014-02-28 2016-06-28 Medline Industries, Inc. Fastener for an absorbent article
US9622922B2 (en) 2014-04-21 2017-04-18 Medline Industries, Inc. Stretch breathable protective absorbent article using bilaminate
US10226388B2 (en) 2014-04-21 2019-03-12 Medline Industries, Inc. Stretch breathable protective absorbent article using tri-laminate
PL2949299T3 (pl) 2014-05-27 2018-01-31 Procter & Gamble Wkład chłonny z układem rozmieszczenia materiału chłonnego
EP2949300B1 (en) 2014-05-27 2017-08-02 The Procter and Gamble Company Absorbent core with absorbent material pattern
EP3446665B1 (en) 2014-10-06 2021-12-15 3M Innovative Properties Company Ion exchange absorbent systems, apparatuses
BR112017024325A2 (pt) 2015-05-12 2018-07-24 Procter & Gamble artigo absorvente com um adesivo aprimorado entre o núcleo e a camada inferior
WO2016196069A1 (en) 2015-05-29 2016-12-08 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having channels and wetness indicator
EP3167859B1 (en) 2015-11-16 2020-05-06 The Procter and Gamble Company Absorbent cores having material free areas
EP3238678B1 (en) 2016-04-29 2019-02-27 The Procter and Gamble Company Absorbent core with transversal folding lines
EP3238676B1 (en) 2016-04-29 2019-01-02 The Procter and Gamble Company Absorbent core with profiled distribution of absorbent material
EP3560469B1 (en) 2018-04-24 2021-06-16 Drylock Technologies NV Absorbent article
US20220257435A1 (en) * 2020-08-24 2022-08-18 International Paper Company Composite having improved in-plane permeability and absorbent article having improved fluid management

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4573986A (en) * 1984-09-17 1986-03-04 The Procter & Gamble Company Disposable waste-containment garment
US4666647A (en) * 1985-12-10 1987-05-19 Kimberly-Clark Corporation Apparatus and process for forming a laid fibrous web
US4752349A (en) * 1986-02-28 1988-06-21 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent product having resilient scalloped edge, and method of making the product
US4949668A (en) * 1988-06-16 1990-08-21 Kimberly-Clark Corporation Apparatus for sprayed adhesive diaper construction
US5028224A (en) * 1990-01-09 1991-07-02 Kimberly-Clark Corporation Apparatus for intermittently depositing particulate material in a substrate
US5188624A (en) * 1990-01-16 1993-02-23 Weyerhaeuser Company Absorbent article with superabsorbent particle containing insert pad and liquid dispersion pad
US5300054A (en) * 1991-01-03 1994-04-05 The Procter & Gamble Company Absorbent article having rapid acquiring, wrapped multiple layer absorbent body
ZA92308B (en) * 1991-09-11 1992-10-28 Kimberly Clark Co Thin absorbent article having rapid uptake of liquid
US5415716A (en) * 1992-03-19 1995-05-16 Paragon Trade Brands, Inc. Apparatus for synchronous in-line placement of absorbent panel component
IT1257101B (it) * 1992-09-16 1996-01-05 Gianfranco Palumbo Articolo assorbente con distribuzione controllata del liquido.
CA2090795A1 (en) * 1992-11-19 1994-05-20 Donald Joseph Sanders Method and apparatus for sealing absorbent materials in an absorbent product
US5746730A (en) * 1993-06-03 1998-05-05 Paragon Trade Brands, Inc. Absorbent article and method of manufacturing article
JP3254050B2 (ja) * 1993-07-15 2002-02-04 ユニ・チャーム株式会社 体液吸収性物品の吸収体、およびその製造方法
CA2116953C (en) * 1993-10-29 2003-08-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article which includes superabsorbent material located in discrete elongate pockets placed in selected patterns
US5425725A (en) * 1993-10-29 1995-06-20 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article which includes superabsorbent material and hydrophilic fibers located in discrete pockets
US5433715A (en) * 1993-10-29 1995-07-18 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article which includes superabsorbent material located in discrete pockets having water-sensitive and water-insensitive containment structures
US5411497A (en) * 1993-10-29 1995-05-02 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article which includes superabsorbent material located in discrete pockets having an improved containment structure
US5562650A (en) * 1994-03-04 1996-10-08 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article having an improved surge management
US5520673A (en) * 1994-05-24 1996-05-28 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article incorporating high porosity tissue with superabsorbent containment capabilities
US5882464A (en) * 1994-06-22 1999-03-16 The Procter & Gamble Co. Continuous process for the manufacture of an absorbent core
US5458592A (en) * 1994-06-30 1995-10-17 Kimberly-Clark Corporation Thermoplastic fibrous nonwoven webs for use as core wraps in absorbent articles
JP3339979B2 (ja) * 1995-01-31 2002-10-28 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US6551430B1 (en) * 1995-05-31 2003-04-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process for making a training pant having a unitary waist elastic system
EP0891175A1 (en) * 1996-03-22 1999-01-20 The Procter & Gamble Company Absorbent cores having improved acquisition capability, and absorbent articles containing them
US5817199A (en) * 1996-12-20 1998-10-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods and apparatus for a full width ultrasonic bonding device
US5891120A (en) * 1997-01-30 1999-04-06 Paragon Trade Brands, Inc. Absorbent article comprising topsheet, backsheet and absorbent core with liquid transferring layer near backsheet
WO1998043586A1 (en) * 1997-03-31 1998-10-08 The Procter & Gamble Company A method for assembling body fitting compound sanitary napkin
US6383960B1 (en) * 1997-10-08 2002-05-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Layered absorbent structure
US6632209B1 (en) * 1998-03-30 2003-10-14 Paragon Trade Brands, Inc. Thin absorbent core made from folded absorbent laminate
US6610899B1 (en) * 1998-05-07 2003-08-26 The Procter & Gamble Company Absorbent member and a method for forming the same
US6132410A (en) * 1998-05-07 2000-10-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable garment having dryness barriers with expandable attachment to an absorbent
US6391389B1 (en) * 1998-07-07 2002-05-21 The Procter & Gamble Company Method for sealing an absorbent member
US6643994B1 (en) * 1998-07-22 2003-11-11 The Procter & Gamble Company Process for converting a continuous structure into discrete, spaced apart elements
US6642430B1 (en) * 1999-04-28 2003-11-04 The Procter & Gamble Company Method for applying a foamable movement obstruction agent to an absorbent member
US6630088B1 (en) * 2000-10-23 2003-10-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Forming media with enhanced air flow properties
US6627130B2 (en) * 2001-04-23 2003-09-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method and apparatus for geometric scarfing
US6630096B2 (en) * 2001-09-04 2003-10-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Multi-stage forming drum commutator
US20030135177A1 (en) * 2002-01-16 2003-07-17 Andrew Baker Absorbent articles containing multi-component core composite and methods of making same
US20040064125A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-01 Justmann David A. Pleated tissue and adhesive arrangement for the absorbent core of an extensible absorbent article
US6981297B2 (en) * 2002-11-27 2006-01-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Controlled placement of a reinforcing web within a fibrous absorbent
JP4392170B2 (ja) * 2003-01-17 2009-12-24 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US20040220539A1 (en) * 2003-05-01 2004-11-04 Glaug Frank S. Absorbent article with improved absorbency performance
US7285178B2 (en) * 2004-09-30 2007-10-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method and apparatus for making a wrapped absorbent core
US7396349B2 (en) * 2004-09-30 2008-07-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wrapped absorbent core
US20060135932A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-22 Abuto Frank P Stretchable absorbent core and wrap
US20060266473A1 (en) * 2005-05-26 2006-11-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Bonding by induced high-rate of shear deformation
US20070049892A1 (en) * 2005-08-30 2007-03-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with core wrap

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010115352A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Oji Nepia Co Ltd 吸収性物品
JP2012016471A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Oji Nepia Co Ltd 吸収性物品及びその製造方法
JP2012249953A (ja) * 2011-06-06 2012-12-20 Daio Paper Corp 使い捨ておむつ及びその製造方法
JP2014097262A (ja) * 2012-11-16 2014-05-29 Oji Holdings Corp 使い捨ておむつ及びその製造方法
JP2015536801A (ja) * 2012-12-10 2015-12-24 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー チャネルを有する吸収性物品
JP2015536800A (ja) * 2012-12-10 2015-12-24 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー ポケットを備える吸収性物品
JP2015536230A (ja) * 2012-12-10 2015-12-21 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 高い吸収性材料含量を有する吸収性物品
JP2015536799A (ja) * 2012-12-10 2015-12-24 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー チャネルを有する吸収性物品
JP2017140409A (ja) * 2012-12-10 2017-08-17 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 高い吸収性材料含量を有する吸収性物品
JP2018118053A (ja) * 2013-08-27 2018-08-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー チャネルを有する吸収性物品
WO2017077750A1 (ja) * 2015-11-06 2017-05-11 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2017086339A (ja) * 2015-11-06 2017-05-25 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
CN108348377A (zh) * 2015-11-06 2018-07-31 尤妮佳股份有限公司 吸收性物品

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080039455A (ko) 2008-05-07
BRPI0614615A2 (pt) 2011-04-12
AU2006285363A1 (en) 2007-03-08
ZA200800845B (en) 2009-08-26
WO2007027287A1 (en) 2007-03-08
MX2008002785A (es) 2008-04-08
US20070044903A1 (en) 2007-03-01
EP1919413A1 (en) 2008-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009505783A (ja) コアラップを備える吸収性物品を作るための方法及び装置
US20070049892A1 (en) Absorbent article with core wrap
JP4795612B2 (ja) 超薄型吸収シート体、超薄型吸収シート体を備えた使い捨て吸収性物品および超薄型吸収シート体の製造装置
US10548782B2 (en) Method of forming an absorbent structure
JP4518322B2 (ja) 吸収性がゾーンをなした吸収体物品及びその製造方法
US20050137549A1 (en) Use of swirl-like adhesive patterns in the formation of absorbent articles
WO2002017842A2 (en) Pattern bonded layers for absorbent articles
CA2579696A1 (en) Absorbent core with three-dimensional sub-layer
CN116983146A (zh) 制备吸收复合材料的方法和利用吸收复合材料的吸收制品
KR20070090985A (ko) 엘라스토머성 말단 영역을 갖는 흡수 용품
JP2006507080A (ja) エラストマー材料を有する吸収性物品
KR20070090986A (ko) 엘라스토머성 말단 영역을 갖는 흡수 용품 제조 방법
JP2024511265A (ja) 弾性積層体を製造する方法および装置、ならびに弾性積層体を備えた使い捨て吸収性衛生製品
JP2018117866A (ja) 吸収性物品
JP4279737B2 (ja) 吸収性物品
US20230172766A1 (en) Absorbent Article with Leak-Proof Containment Flaps
US10596042B2 (en) Method of forming an absorbent structure
JP6805818B2 (ja) 吸収性物品の製造方法及び製造装置
JP2021137382A (ja) 吸収性物品の製造方法および製造装置
JP2006014885A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090512

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090729

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20091030

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091204