JP2009069313A - 広告データの表示管理方法、システム、装置およびicカード - Google Patents

広告データの表示管理方法、システム、装置およびicカード Download PDF

Info

Publication number
JP2009069313A
JP2009069313A JP2007236004A JP2007236004A JP2009069313A JP 2009069313 A JP2009069313 A JP 2009069313A JP 2007236004 A JP2007236004 A JP 2007236004A JP 2007236004 A JP2007236004 A JP 2007236004A JP 2009069313 A JP2009069313 A JP 2009069313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement data
advertisement
data
card
counter value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007236004A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5181589B2 (ja
Inventor
Takashi Haginiwa
崇 萩庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2007236004A priority Critical patent/JP5181589B2/ja
Publication of JP2009069313A publication Critical patent/JP2009069313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5181589B2 publication Critical patent/JP5181589B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

【課題】広告代金に合わせて、電子ペーパーなどの表示媒体に表示される広告データを管理するシステムを提供する。
【解決手段】
広告表示装置付きカード10には、広告データを記憶するときに、広告データに加え、広告データの表示管理に利用するカウンタ値の初期値が記憶される。広告データは電子ペーパー110に表示され、広告表示装置付きカード10に記憶されたカウンタ値は、広告表示装置付きカード10が端末装置20で利用される毎に減算され、広告表示装置付きカード10はカウンタ値を減算すると、端末装置20にカウンタ値を通知する。端末装置20はカウンタ値が「0」であるとき、新規の広告データを広告表示装置付きカード10に送信し、電子ペーパー110に表示された広告データを更新する。
【選択図】図1

Description

本発明は、データ表示媒体を備えたICカードに代表される装置に表示される広告データを管理するための技術に関する。
カード媒体の表面に任意のデータを表示する技術として、表示媒体として感熱式のリライト材をカード表面に設け、端末装置に備えられたサーマルヘッドによって、カード表面のリライト材に任意のデータを印字する方式が一般的に用いられてきた。
しかし、交通用途や金融用途でICカードが普及するにつれ、ICカードのカード表面に設けられる表示媒体は、感熱式のリライト材から、コンピュータから送信されたデータを表示する表示媒体(液晶ディスプレイや電子ペーパーなど)が採用されるケースが増えている。
例えば、特許文献1では、表示装置(例えば、強誘電高分子液晶)をカード表面に備え、カードのメモリに記録されたデータに相当する情報をこの表示装置に表示させる機能を有するICモジュールが実装されたICカードが開示されている。
更に、特許文献2では、表示媒体である電子ペーパーをカード表面に実装させることで、カード表面のデザイン(例えば、所有者の顔写真)を容易に変更可能なカード及びその変更を行うカードシステムが開示されている。
特許文献1や特許文献2で開示されているカードを用いることで、カードの表面に様々なデータを表示させることができ、例えば、特許文献3で開示されているICカードのように、表示媒体を備えたカードを広告のツールとして利用することも容易に想定できる。
特開平11−120312号公報 特開2004−30406号公報 特開2003−208579号公報
特許文献3で開示されている発明では、第1の広告データはICカードのカード表面に印刷されて変更不可能であるが、表示媒体を備えたカードを広告のツールとして利用する場合、表示媒体に表示する広告データは変更可能である。よって、表示媒体に表示する広告データは、街角のポスターのように、広告代金に応じて変更されることが望ましいが、広告代金に合わせて、電子ペーパーなどの表示媒体に表示する広告データを変更できる仕組みは考案されていなかった。
そこで、本発明は、広告代金に合わせて、電子ペーパーなどの表示媒体に表示される広告データを管理する方法、システム、およびICカードを提供することを目的とする。
上述した課題を解決する第1の発明は、携帯可能な装置に表示する広告データを管理する広告データ表示管理方法であって、前記装置と組合されて利用される端末装置が、前記装置に備えられたデータ表示媒体に表示させる前記広告データを前記装置に記憶させるときに、前記広告データと共に、前記広告データの表示を管理するためのカウンタ値の初期値を前記装置に記憶させておき、前記端末装置で前記装置が利用されるごとに、前記装置が前記カウンタ値の値を減算し、前記装置から取得した前記カウンタ値の値が設定値になったときに、前記端末装置が、前記装置に記憶させた前記広告データを更新することを特徴とする広告データ表示管理方法である。
上述した第1の発明によれば、ユーザが前記装置を利用するとき、ユーザが前記データ表示媒体に表示された前記広告データを目にすることが期待できるため、前記広告データの表示が許可される利用回数を前記カウンタ値の初期値として設定し、前記カウンタ値の初期値に応じて広告料金を決定すれば、ユーザが前記広告データを目にする回数に応じて、広告料金を容易に設定できるようになる。
更に、第2の発明は、前記データ表示媒体をカード表面に設けたICカードを前記装置とすることを特徴とする第1の発明に記載の広告データ表示管理方法である。
上述した第2の発明によれば、前記装置をICカードとすることで、様々な分野に展開されているICカードシステムに、本発明を適用することが可能になる。
更に、第3の発明は、携帯可能な装置に表示させる広告データを管理する広告データ表示管理システムであって、前記広告データ表示管理システムは、前記装置と、前記装置と組合されて利用される端末装置とから少なくとも構成され、前記装置は、前記広告データを表示するためのデータ表示媒体と、前記広告データおよび前記広告データの表示を管理するためのカウンタ値を記憶するデータ記憶手段と、前記端末装置から受信した前記広告データおよび前記カウンタ値を前記データ記憶手段に記憶させる広告データ書込み手段と、前記データ記憶手段に記憶された前記広告データを前記データ表示媒体に表示する広告データ表示手段と、所定の処理を実行したときに、前記データ記憶手段に記憶している前記カウンタ値を減算し、減算後の前記カウンタ値を前記端末装置に通知するカウンタ値減算手段とを備え、
前記端末装置は、前記装置から取得した前記カウンタ値の値が設定値である場合、前記広告データおよび前記カウンタ値の初期値を前記装置に送信することで、前記装置に備えられた前記広告データ書込み手段を作動させ、前記装置に記憶された前記広告データ及び前記カウンタ値を更新する広告データ更新手段を備えていることを特徴とする広告データ表示管理システムである。
更に、第4の発明は、前記データ表示媒体をカード表面に設けたICカードを前記装置とすることを特徴とする第3の発明に記載の広告データ表示管理システムである。
更に、第5の発明は、広告データを表示するためのデータ表示媒体と、前記広告データおよび前記広告データの表示を管理するためのカウンタ値を記憶するデータ記憶手段と、組合されて利用される端末装置から受信した前記広告データおよび前記カウンタ値を前記データ記憶手段に記憶させる広告データ書込み手段と、前記データ記憶手段に記憶された前記広告データを前記データ表示媒体に表示する広告データ表示手段と、所定の処理を実行したときに、前記データ記憶手段に記憶している前記カウンタ値を減算し、減算後の前記カウンタ値を前記端末装置に通知するカウンタ値減算手段とを備えたことを特徴とする装置である。
更に、第6の発明は、広告データを表示するためのデータ表示媒体と、前記広告データおよび前記広告データの表示を管理するためのカウンタ値を記憶するデータ記憶手段と、組合されて利用される端末装置から受信した前記広告データおよび前記カウンタ値を前記データ記憶手段に記憶させる広告データ書込み手段と、前記データ記憶手段に記憶された前記広告データを前記データ表示媒体に表示する広告データ表示手段と、所定の処理を実行したときに、前記データ記憶手段に記憶している前記カウンタ値を減算し、減算後の前記カウンタ値を前記端末装置に通知するカウンタ値減算手段とを備えたことを特徴とするICカードである。
上述した第3の発明および第4の発明によれば、第1の発明および第2の発明と同様の効果が得られ、第5の発明および第6の発明は、第1の発明および第2の発明、並びに、第3の発明および第4の発明を実現するために必要な前記装置および前記ICカードである。
上述した本発明によれば、広告代金に合わせて、電子ペーパーなどの表示媒体に表示される広告データを管理する方法、システム、およびICカードを提供することが可能になる。
ここから、本発明に係わる広告データ表示管理システム、広告データ表示管理方法および広告表示装置付きカードについて、図を参照しながら詳細に説明する。
図1は、広告データ表示管理システム1の構成図である。本実施の形態は、商品の購入代金などを電子決済するシステムに本発明を適用した形態で、本実施の形態に係わる広告データ表示システム1は、データ表示媒体を備えた非接触ICカードである広告表示装置付きカード10と、広告表示装置付きカード10と組合されて利用される端末装置20とから構成される。
広告表示装置付きカード10は、端末装置20と電気的に接続する通信インターフェース(以下、「I/F」と記す。)を備え、端末装置20から受信した広告データを表示するデータ表示媒体として、広告表示装置付きカード10のカード表面には電子ペーパー110が設けられ、広告表示装置付きカード10は、端末装置20から送信された広告データをメモリに記憶すると共に、メモリに記憶した広告データを電子ペーパー110に表示させる機能を備えている。
広告表示装置付きカード10の電子ペーパー110に表示する広告データを管理するために、端末装置20から広告表示装置付きカード10には、電子ペーパー110に表示させる広告データに加え、広告データの表示管理に利用するカウンタ値の初期値が送信され、広告表示装置付きカード10は、受信した広告データとカウンタ値の初期値をメモリに記憶する。
広告表示装置付きカード10に記憶された広告データは電子ペーパー110に表示され、広告表示装置付きカード10に記憶されたカウンタ値は、広告表示装置付きカード10は電子マネーが利用される毎に、すなわち、広告表示装置付きカード10が端末装置20で利用される毎に減算され、広告表示装置付きカード10はカウンタ値を減算すると、端末装置20にカウンタ値を通知する。
端末装置20は、広告表示装置付きカード10から送信されたカウンタ値が「0」であるとき、新規の広告データを広告表示装置付きカード10に送信したり、広告表示装置付きカード10に記憶された広告データを消去するなどして、広告表示装置付きカード10の電子ペーパー110に表示された広告データを更新する。
本実施の形態に係わる広告データ表示管理システム1によれば、ユーザが広告表示装置付きカード10を利用するとき、ユーザが電子ペーパー110に表示された広告データを目にすることが期待できるため、広告データの表示が許可される利用回数をカウンタ値の初期値として設定し、カウンタ値の初期値に応じて広告料金を決定すれば、ユーザが広告データを目にする回数に応じて、広告料金を容易に設定できるようになる。
図2は、本実施の形態に係わる端末装置20の機能ブロック図である。端末装置20は、CPUやハードディスクなどを備えたコンピュータ機器で、端末装置20は、認識した広告表示装置付きカード10と非接触でデータ通信するための非接触通信手段21と、広告表示装置付きカード10に記憶された電子マネーを利用して電子決済する電子マネー決済手段23と、広告表示装置付きカード10に記憶されたポイントを利用するポイント利用手段24と、広告表示装置付きカード10の電子ペーパー110に表示する広告データを更新する広告データ更新手段22と、様々な広告データを記憶する広告データベース25とを備える。
端末装置20に備えられた非接触通信手段は、ISO/IEC14443準拠の近接非接触通信するリーダライタと同様な回路構成を有する電子機器で、広告データベースはハードディスクなどの大容量の記憶装置で、それ以外の手段は、各手段として端末装置20のCPUを機能させるコンピュータプログラムで実現される。
広告データベース25には、広告表示装置付きカード10の電子ペーパー110に表示する様々な広告データがビットマップ形式で記憶され、各々の広告データには、広告代金に応じたカウンタ値の初期値が付与されている。
端末装置20に備えられた電子マネー決済手段23は、広告表示装置付きカード10に記憶された電子マネーの残高から、商品の購入代金などの金額に応じた電子マネーを減算することで、商品の購入代金などを電子決済する手段で、広告表示装置付きカード10に備えられた電子マネー決済用のコマンド、例えば、PINを認証するコマンドや電子マネー残高を更新するコマンドのAPDUを広告表示装置付きカード10に送信し、広告表示装置付きカード10に記憶された電子マネーを利用した電子決済に係わる一連の処理を実行する。
端末装置20に備えられたポイント利用手段24は、広告表示装置付きカード10に記憶されたポイントの累計に、商品の購入代金などの金額に応じたポイントを加算することで、商品の購入代金に応じたポイントをユーザに付与したり、ユーザが利用したポイントを広告表示装置付きカード10に記憶されたポイントの累計から減算する手段で、ポイントを加算するコマンドや、ポイントを減算するコマンドのAPDUを広告表示装置付きカード10に送信し、広告表示装置付きカード10に記憶されたポイントの利用に係わる一連の処理を実行する。
端末装置20に備えられた広告データ更新手段22は、電子マネー残高を更新するコマンドのレスポンスとして広告表示装置付きカード10から送信されるカウンタ値から、広告表示装置付きカード10の電子ペーパー110に表示している広告データの更新が必要であるか判断し、広告データの更新が必要と判断したとき、広告表示装置付きカード10に表示する広告データを更新する手段である。
広告データ更新手段22は、電子マネー残高を更新するコマンドのレスポンスとして広告表示装置付きカード10から受信したカウンタ値が「0」であるとき、広告データベース25から更新する広告データとカウンタ値の初期値を取得し、更新する広告データとカウンタ値の初期値を広告表示装置付きカード10のメモリに記憶させるコマンドを送信すると共に、広告データを表示させるコマンドを広告表示装置付きカード10に送信し、広告表示装置付きカード10の電子ペーパー110に更新後の広告データを表示させる。
図3は、本実施の形態に係わる広告表示装置付きカード10の回路ブロック図である。図3に図示したように、広告表示装置付きカード10は電子部品として、広告データの表示媒体となる電子ペーパー110と、端末装置20から発信される電波を受信するためのアンテナコイル111と、非接触ICチップ120とを備えている。
電子ペーパー110は、電子粉流体層或いは液晶層と電極などが組み合わされた表示媒体で、本実施形態では、電源が切れても表示が維持される電子ペーパー110を採用している。
広告表示装置付きカード10のアンテナコイル111は端末装置20から電波を受信し、アンテナコイル111の両端は非接触ICチップ120と接続し、非接触ICカードと同様に、アンテナコイル111は、非接触ICチップ120への電力供給や、端末装置20とのデータ通信に利用される。
非接触ICチップ120は、特許文献1に開示されているような、表示媒体(ここでは、電子ペーパー110)を制御する機能を備えたICチップで、非接触ICチップ120を制御するCPU121と、CPU121がプログラムを実行するときに利用されるRAM122と、電気的に書換え不可能な不揮発性メモリであるROM123と、電気的に書換え可能な不揮発性メモリであるEEPROM124と、電子ペーパー110を制御し、電子ペーパー110にデータを表示する機能を有する電子ペーパー駆動回路125と、近接非接触通信の通信インターフェースである非接触通信I/F126を備えている。
非接触ICチップ120の電子ペーパー駆動回路125には電子ペーパー110が接続され、電子ペーパー駆動回路125は、EEPROM124の指定されたアドレスに記憶されているデータを読み取り、EEPROM124の指定されたアドレスに記憶されているデータを電子ペーパー110に表示させる機能を備えている。
図4は、本実施の形態に係わる広告表示装置付きカード10の機能ブロック図である。図3に図示したように、広告表示装置付きカード10は、端末装置20と近接非接触通信するときに作動する非接触通信手段11と、端末装置20から受信した広告データをデータ記憶手段17に記憶する広告データ書込み手段12と、広告表示装置付きカード10にチャージされた電子マネーを利用して、商品やサービスの代金を決済するときに作動する電子マネー更新手段16と、広告表示装置付きカード10に貯まったポイントを利用するときに作動するポイント更新手段15と、カードデータ(ここでは、電子マネーの残高、ポイントの累計)を電子ペーパー110に表示するカードデータ表示手段13と、広告データを電子ペーパー110に表示する広告データ表示手段14と、データを記憶するデータ記憶手段17とを備えている。
データ記憶手段17はEEPROM124で実現され、データ記憶手段17には、電子マネーの残高、ポイントの累計、電子ペーパー110に表示させる広告データ(ビットマップのデータ)が記憶され、広告データにはカウンタ値が関連付けて記憶されている。
広告表示装置付きカード10に備えられた非接触通信手段11は、非接触ICチップ120の非接触通信I/F126やアンテナコイル111を利用し、端末装置20とISO/IEC14443準拠の近接非接触通信する手段で、広告表示装置付きカード10が非接触ICカードではなく、接触ICカードの場合は、非接触通信手段11の代わりに、ISO/IEC7816準拠の通信を実現する通信手段が、広告表示装置付きカード10に備えられる。
広告表示装置付きカード10に備えられた広告データ書込み手段12は、端末装置20から受信した広告データおよびカウンタ値の初期値をデータ記憶手段17に記憶する機能をCPUに実現させるためのコンピュータプログラムで、具体的には、広告表示装置付きカード10に実装される一つのコマンド(以下、「広告データ書込みコマンド」と記す。)で実現され、広告データ書込みコマンドのAPDUを端末装置2から受信すると、広告データ書込み手段12は、広告データ書込みコマンドのAPDUに含まれる広告データとカウンタの初期値をEEPROM124の所定のアドレスに書き込むことで、広告データとカウンタの初期値をデータ記憶手段17に記憶させる。
ポイント更新手段15は、データ記憶手段17に記憶されたポイントの累計を更新するする機能をCPUに実現させるためのコンピュータプログラムで、具体的には、広告表示装置付きカード10に実装される一つ或いは複数のコマンド(以下、「ポイント更新コマンド」と記す。)で実現され、端末装置20からポイント更新コマンドのAPDUを受信すると、ポイント更新手段15は作動し、ポイントコマンドのAPDUで示される値に、データ記憶手段17に記憶されたポイントの累計を更新する。
電子マネー更新手段16は、データ記憶手段17に記憶された電子マネーの残高を更新する機能をCPUに実現させるためのコンピュータプログラムで、具体的には、広告表示装置付きカード10に備えられた一つ或いは複数のコマンド(以下、「電子マネー更新コマンド」と記す。)で実現され、端末装置20から電子マネーコマンドのAPDUを受信すると、電子マネー更新手段16は作動し、電子マネー更新コマンドのAPDUで示される値に電子マネーの残高を更新し、広告データに関連付けられた記憶されたカウンタ値を一つだけ減算する。
カードデータ表示手段13は、非接触ICチップ120の電子ペーパー駆動回路125を作動させ、データ記憶手段17に記憶されたカードデータ(ここでは、電子マネーの残高およびポイントの累計)を電子ペーパー110に表示させる機能を有し、この機能をCPUに実現させるためのコンピュータプログラムで、具体的には、広告表示装置付きカード10に備えられた一つのコマンド(以下、「カードデータ表示コマンド」と記す。)で実現される。
カードデータ表示手段13は、電子マネーの残高やポイントの累計が記憶されているEEPROM124のアドレスを保持し、広告表示装置付きカード10が端末装置20からカードデータ表示コマンドのAPDUを受信すると、保持しているアドレスからカードデータを読取り、読取ったカードデータを電子ペーパー駆動回路125に受け渡して、カードデータ、すなわち、電子マネーの残高およびポイントの累計を電子ペーパー110の所定の位置に表示させる。
広告データ表示手段14は、非接触ICチップ120の電子ペーパー駆動回路125を作動させ、データ記憶手段17に記憶された広告データを電子ペーパー110に表示させる機能を有し、この機能をCPUに実現させるためのコンピュータプログラムで、具体的には、広告表示装置付きカード10に備えられた一つのコマンド(以下、「広告データ表示コマンド」と記す。)で実現される。
広告データ表示手段14は、広告データが記憶されているEEPROM124のアドレスを保持し、広告表示装置付きカード10が端末装置20から広告データ表示コマンドのAPDUを受信すると、保持しているアドレスから広告データを読取り、読取った広告データを電子ペーパー駆動回路125に受け渡して、広告データを電子ペーパー110の所定の位置に表示させる。
ここから、本実施の形態に係わる広告データ表示管理システム1の一連の動作について説明する。図5は、広告データ表示管理システム1の一連の動作を示したフロー図である。
ユーザが、広告表示装置付きカード10を端末装置20の挿入口に挿入ると、端末装置20の非接触通信手段21が発信している電波によって、広告表示装置付きカード10は活性化する。そして、端末装置20が広告表示装置付きカード10を認識するまで繰返し送信している初期応答コマンドを広告表示装置付きカード10は受信すると、広告表示装置付きカード10は初期応答コマンドのレスポンスを端末装置20に返信し、端末装置20は広告表示装置付きカード10を認識する(S1)。
端末装置20は広告表示装置付きカード10を認識すると、端末装置20の電子マネー決済手段23が作動し、電子マネー更新コマンドAPDUを広告表示装置付きカード10に送信することで、電子マネーの決算を広告表示装置付きカード10に要求する(S2)。
広告表示装置付きカード10は端末装置20から電子マネー更新コマンドのAPDUを受信すると、電子マネー更新手段16やが作動し、データ記憶手段17に記憶された電子マネーの残高を端末装置20から示された値に更新した後(S3)、広告データに関連付けて記憶されているカウンタ値を一つだけ減算し(S4)、電子マネーの残高およびカウンタ値を端末装置20へ返信する(S5)。
なお、端末装置20が広告表示装置付きカード10に記憶されたポイントを更新するときは、S5の後に、端末装置20のポイント利用手段24が作動し、広告表示装置付きカード10に記憶されたポイントの累計を更新する。
端末装置20は、電子マネーの残高を更新すると、広告表示装置付きカード10に対してカードデータ(ここでは、電子マネーの残高およびポイントの累計)の表示を要求をする(S6)。カードデータの表示要求は、カードデータ表示コマンドのAPDUを広告表示装置付きカード10に送信することで行われ、広告表示装置付きカード10は、端末装置20からカードデータ表示コマンドのAPDUを受信すると、広告表示装置付きカード10のカードデータ表示手段13が作動し、データ記憶手段17に記憶されているカードデータを電子ペーパー110に表示する(S7)。
端末装置20は、カードデータを広告表示装置付きカード10に表示させると、受信したカウンタ値が「0」であるか確認し(S8)、受信したカウンタ値が「0」でなければこの手順を終了し、受信したカウンタ値が「0」であれば、電子ペーパー110に表示させるための広告データとカウンタ値の初期値を広告データベース25から取得し、広告表示装置付きカード10に広告データ書込みコマンドのAPDUを送信することで、新規の広告データの書込みを広告表示装置付きカード10に要求する(S9)。
広告表示装置付きカード10は、広告データ書込みコマンドのAPDUを受信すると、広告データとカウンタ値の初期値をEEPROM124の所定のアドレスに書き込むことで、データ記憶手段17に記憶し(S10)、広告データの記憶が終了したことを示すレスポンスを端末装置20へ返信する。
新規の広告データの広告表示装置付きカード10への書込みが終了すると、端末装置20は、広告表示装置付きカード10に対して広告データの表示を要求する(S11)。広告データの表示要求は、広告データ表示コマンドのAPDUを広告表示装置付きカード10に送信することで行われ、広告表示装置付きカード10は、端末装置20から広告データ表示コマンドのAPDUを受信すると、広告表示装置付きカード10の広告データ表示手段14が作動し、データ記憶手段17に記憶されている広告データを電子ペーパー110に表示し(S12)、この手順は終了する。
このように、図5で図示したフローが実行されることによって、ユーザが広告表示装置付きカード10を利用するとき、広告データに関連付けて記憶されているカウンタ値は減算され、カウンタ値が「0」になったとき、電子ペーパー110に表示されている広告データは消去或いは新規の広告データに更新される。
なお、本発明は、これまで説明した実施の形態に限定されることなく、種々の変形や変更が可能でである。
例えば、上述した実施の形態では、広告表示装置付きカード10に実装された非接触ICチップ120が電子ペーパー駆動回路125を備えていたが、電子ペーパー駆動回路125は非接触ICチップ120と独立してカードに実装されていてもよい。
図6は、電子ペーパー駆動回路33と非接触ICチップ35を独立した実装したときの広告表示装置付きカード30のブロック図である。データ表示装置付きカード30は、端末装置20と広告データの通信を行う専用の通信I/Fである表示用通信I/F32と、端末装置20から受信した広告データを表示するデータ表示媒体である電子ペーパー31と、表示通信I/F32が受信した広告データを電子ペーパー31に表示させる手段となる電子ペーパー駆動回路33と、非接触ICカード用の非接触ICチップ35と、端末装置20と非接触通信するときに非接触ICチップ35が利用するアンテナコイル34を備え、電子ペーパー駆動回路33と非接触ICチップ35とは電気的に独立して配置されている。
広告表示装置付きカード30の電子ペーパー31に表示させる広告データを更新するとき、端末装置20は、表示用通信I/F32を用いて広告データを広告表示装置付きカード30へ送信し、広告データを電子ペーパー31に表示させると共に、非接触通信でカウンタ値の初期値を非接触ICチップ35に記憶させる。
そして、非接触ICチップ35に実装されたアプリケーション(例えば、電子マネーのアプリケーション)を利用した特定の処理が実行されると、非接触ICチップ35に記憶されたカウンタ値が減算される。カウンタ値が「0」になると端末装置20は、表示用通信I/F32を介して広告表示装置付きカード30に広告データを送信し、広告表示装置付きカード30の電子ペーパー31に表示させる広告データを更新すると共に、非接触通信でカウンタ値の初期値を非接触ICチップ35に記憶させる。
また、広告データを表示する装置は、非接触ICカードでなくともよく、接触ICカード、更には、非接触ICカードの機能を備えた携帯電話であってもよい。非接触ICカードの機能を備えた携帯電話を本発明に係わる装置とするときは、携帯電話のディスプレイが広告データを表示する表示媒体となり、広告データは携帯電話のメモリに記憶され、カウンタ値は、非接触ICカードの機能を果たすために携帯電話に実装されるICチップに記憶される。
そして、携帯電話に備えられた非接触ICカードの機能を利用するためのアプリケーションが起動したときや、特定の処理が実施されたとき、このICチップに記憶されたカウンタ値は減算され、カウンタ値が「0」になると、携帯電話に記憶された広告データは、端末装置から送信された広告データに更新される。
広告データ表示管理システムの構成図。 端末装置の機能ブロック図。 広告表示装置付きカードの回路ブロック図。 広告表示装置付きカードの機能ブロック図。 広告データ表示管理システムの一連の動作を示したフロー図。 電子ペーパー駆動回路と非接触ICチップを独立した実装したときの広告表示装置付きカードのブロック図。
符号の説明
1 広告データ表示管理システム
10、30 広告表示装置付きICカード
11 非接触通信手段
12 広告データ書込み手段
13 カードデータ表示手段
14 広告データ表示手段
15 ポイント利用手段
16 電子マネー利用手段
17 データ記憶手段
110 電子ペーパー
111 アンテナコイル
20 端末装置
21 非接触通信手段
22 広告データ更新手段
23 電子マネー決済手段
24 ポイント利用手段
25 データ記憶手段

Claims (6)

  1. 携帯可能な装置に表示する広告データを管理する広告データ表示管理方法であって、前記装置と組合されて利用される端末装置が、前記装置に備えられたデータ表示媒体に表示させる前記広告データを前記装置に記憶させるときに、前記広告データと共に、前記広告データの表示を管理するためのカウンタ値の初期値を前記装置に記憶させておき、前記端末装置で前記装置が利用されるごとに、前記装置が前記カウンタ値の値を減算し、前記装置から取得した前記カウンタ値の値が設定値になったときに、前記端末装置が、前記装置に記憶させた前記広告データを更新することを特徴とする広告データ表示管理方法。
  2. 前記データ表示媒体をカード表面に設けたICカードを前記装置とすることを特徴とする請求項1に記載の広告データ表示管理方法。
  3. 携帯可能な装置に表示させる広告データを管理する広告データ表示管理システムであって、前記広告データ表示管理システムは、前記装置と、前記装置と組合されて利用される端末装置とから少なくとも構成され、前記装置は、前記広告データを表示するためのデータ表示媒体と、前記広告データおよび前記広告データの表示を管理するためのカウンタ値を記憶するデータ記憶手段と、前記端末装置から受信した前記広告データおよび前記カウンタ値を前記データ記憶手段に記憶させる広告データ書込み手段と、前記データ記憶手段に記憶された前記広告データを前記データ表示媒体に表示する広告データ表示手段と、所定の処理を実行したときに、前記データ記憶手段に記憶している前記カウンタ値を減算し、減算後の前記カウンタ値を前記端末装置に通知するカウンタ値減算手段とを備え、
    前記端末装置は、前記装置から取得した前記カウンタ値の値が設定値である場合、前記広告データおよび前記カウンタ値の初期値を前記装置に送信することで、前記装置に備えられた前記広告データ書込み手段を作動させ、前記装置に記憶された前記広告データ及び前記カウンタ値を更新する広告データ更新手段を備えていることを特徴とする広告データ表示管理システム。
  4. 前記データ表示媒体をカード表面に設けたICカードを前記装置とすることを特徴とする請求項3に記載の広告データ表示管理システム。
  5. 広告データを表示するためのデータ表示媒体と、前記広告データおよび前記広告データの表示を管理するためのカウンタ値を記憶するデータ記憶手段と、組合されて利用される端末装置から受信した前記広告データおよび前記カウンタ値を前記データ記憶手段に記憶させる広告データ書込み手段と、前記データ記憶手段に記憶された前記広告データを前記データ表示媒体に表示する広告データ表示手段と、所定の処理を実行したときに、前記データ記憶手段に記憶している前記カウンタ値を減算し、減算後の前記カウンタ値を前記端末装置に通知するカウンタ値減算手段とを備えたことを特徴とする装置。
  6. 広告データを表示するためのデータ表示媒体と、前記広告データおよび前記広告データの表示を管理するためのカウンタ値を記憶するデータ記憶手段と、組合されて利用される端末装置から受信した前記広告データおよび前記カウンタ値を前記データ記憶手段に記憶させる広告データ書込み手段と、前記データ記憶手段に記憶された前記広告データを前記データ表示媒体に表示する広告データ表示手段と、所定の処理を実行したときに、前記データ記憶手段に記憶している前記カウンタ値を減算し、減算後の前記カウンタ値を前記端末装置に通知するカウンタ値減算手段とを備えたことを特徴とするICカード。
JP2007236004A 2007-09-11 2007-09-11 広告データの表示管理方法、システムおよびicカード Expired - Fee Related JP5181589B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007236004A JP5181589B2 (ja) 2007-09-11 2007-09-11 広告データの表示管理方法、システムおよびicカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007236004A JP5181589B2 (ja) 2007-09-11 2007-09-11 広告データの表示管理方法、システムおよびicカード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009069313A true JP2009069313A (ja) 2009-04-02
JP5181589B2 JP5181589B2 (ja) 2013-04-10

Family

ID=40605670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007236004A Expired - Fee Related JP5181589B2 (ja) 2007-09-11 2007-09-11 広告データの表示管理方法、システムおよびicカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5181589B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016528613A (ja) * 2013-07-19 2016-09-15 ジエマルト・エス・アー オンライン取引の検証ステップを安全にするための方法
WO2019240105A1 (ja) * 2018-06-14 2019-12-19 京セラ株式会社 Rfidタグ及びrfidタグシステム
JP2021056624A (ja) * 2019-09-27 2021-04-08 株式会社日本総合研究所 電子マネーシステム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11338809A (ja) * 1998-05-27 1999-12-10 Sony Corp 情報通信システム、情報通信端末および広告の提供制御方法
JP2005111909A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 National Institute Of Advanced Industrial & Technology カードおよびそれを用いた画像提供装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11338809A (ja) * 1998-05-27 1999-12-10 Sony Corp 情報通信システム、情報通信端末および広告の提供制御方法
JP2005111909A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 National Institute Of Advanced Industrial & Technology カードおよびそれを用いた画像提供装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016528613A (ja) * 2013-07-19 2016-09-15 ジエマルト・エス・アー オンライン取引の検証ステップを安全にするための方法
WO2019240105A1 (ja) * 2018-06-14 2019-12-19 京セラ株式会社 Rfidタグ及びrfidタグシステム
CN112243513A (zh) * 2018-06-14 2021-01-19 京瓷株式会社 Rfid标签以及rfid标签***
JPWO2019240105A1 (ja) * 2018-06-14 2021-06-17 京セラ株式会社 Rfidタグ及びrfidタグシステム
EP3809331A4 (en) * 2018-06-14 2022-03-02 Kyocera Corporation RFID TAG AND RFID TAG SYSTEM
JP7048735B2 (ja) 2018-06-14 2022-04-05 京セラ株式会社 Rfidタグシステム
US11314954B2 (en) 2018-06-14 2022-04-26 Kyocera Corporation RFID tag and RFID tag system
CN112243513B (zh) * 2018-06-14 2023-10-10 京瓷株式会社 Rfid标签以及rfid标签***
JP2021056624A (ja) * 2019-09-27 2021-04-08 株式会社日本総合研究所 電子マネーシステム
JP7368994B2 (ja) 2019-09-27 2023-10-25 株式会社日本総合研究所 電子マネーシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5181589B2 (ja) 2013-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7925538B2 (en) Card with embedded bistable display having short and long term information
US20140239068A1 (en) Credit card with alterable id/security features
TW200937298A (en) Real-time card balance on card plastic
US20080308640A1 (en) Contactless stand-alone assembly
CN101681437A (zh) Ic卡收纳设备、显示方法、数据提供***、服务器设备和数据提供方法
JP5181589B2 (ja) 広告データの表示管理方法、システムおよびicカード
JP2008065669A (ja) 決済システムおよび決済情報設定システム
KR20090050582A (ko) 디지털 컨텐츠를 제공하는 플래시 메모리를 갖는 칩 카드
JP2007193434A (ja) リードライト装置
JP5510249B2 (ja) 表示機能付きicカードの発行方法、表示機能付きicカードの表示方法、及び表示機能付きicカード
JP2008071217A (ja) 電子ペーパー及び電子ペーパー表示システム
JP4989685B2 (ja) 情報記録媒体
JP4759846B2 (ja) 表示部付き携帯端末
JP4853889B2 (ja) 工程管理情報の書換表示システム
JPH08297725A (ja) Icカード
JP4268263B2 (ja) 景品データ履歴システム
JP2011257798A (ja) 非接触型icカード
JP7433886B2 (ja) Icカード及びicカードの制御プログラム
KR200429475Y1 (ko) 백라이트를 구비하는 카드단말장치
JP5728323B2 (ja) Icカード及び携帯可能電子装置
JP2005173744A (ja) 非接触icタグ
JP4447271B2 (ja) Icカード用リーダ・ライタ
CN112199306A (zh) 一种信息卡接口设备虚拟化实现方法、装置、电子设备及可读存储介质
JP2003141618A (ja) 自動販売機用表示機
JP2007172279A (ja) Icタグを利用する購買情報提供システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121231

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees