JP2008004558A - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008004558A
JP2008004558A JP2007212150A JP2007212150A JP2008004558A JP 2008004558 A JP2008004558 A JP 2008004558A JP 2007212150 A JP2007212150 A JP 2007212150A JP 2007212150 A JP2007212150 A JP 2007212150A JP 2008004558 A JP2008004558 A JP 2008004558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
waveguide
illumination source
base layer
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007212150A
Other languages
English (en)
Inventor
Waltraud Rosalie Unger
アンガー,ウォルトロード・ロザリー
Scott Moore Zimmerman
ジマーマン,スコット・ムーア
Jerry W Kuper
クパー,ジェリー・ダブリュー
Tim Chin
チン,ティム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell International Inc
Original Assignee
AlliedSignal Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AlliedSignal Inc filed Critical AlliedSignal Inc
Publication of JP2008004558A publication Critical patent/JP2008004558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0028Light guide, e.g. taper
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0055Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4249Packages, e.g. shape, construction, internal or external details comprising arrays of active devices and fibres
    • G02B6/425Optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

【課題】厚さは薄いが最大の光源入力を提供する導波管が利用可能である照明装置を提供する。
【解決手段】
反射材料の基層(40)及び該基層に付着させた少なくとも1つの平面状光源(30)を含む照明源(70)、略平面状の出力導波管(220)並びに照明源(70)の出力を出力導波管の端縁入力面(222)に結合するテーパー付きの結合導波管(210)を含む照明装置(200)。略平面状の出力導波管(220)は、出力面、及び該出力面に対して略垂直な少なくとも1つの端縁入力面(222)を有する。結合導波管(210)は、(i)照明源の出力を受け取る入力面(212)であって、照明源(70)の基層の表面積に略等しい表面積を有する入力面、及び(ii)出力導波管の端縁入力面(222)に光を提供する出力面(214)であって、出力導波管(220)の端縁入力面(222)の表面積に略等しい表面積を有する出力面を含む。
【選択図】 図8

Description

深さが極めて浅いバック照明装置は、ある用途にとって、極めて望ましいものである。かかる装置は、1つ以上の光源と、光を光源から集め且つ分配する導波管と、光を導波管から引き出すコリメータ装置とを備える共通の形態とされている。光源を導波管の端縁を通じて結合することにより、深さを著しく浅くすることが可能となる。
この装置から引き出された光の量は、導波管の厚さに逆比例する、導波管内にて生じる反射又ははね返りの数に比例する。最大の光の出力を得るためには、厚さが薄い導波管であることが好ましい。しかしながら、その結果、表面積の小さい端縁となり、導波管の端縁を直接、接続することのできる光源の寸法が制限されることになる。他方、端縁の表面積が大きくなるならば、導波管の引き出し効率は低下することになる。
厚さは薄いが、最大の光源入力を提供する導波管が利用可能であることは、極めて望ましいことである。更に、極めて反射的で且つ強力な光源であることも望ましい。
光源から導波管の端縁の寸法部分まで下方にテーパーが付けられた結合構造体(例えば、第二の導波管)を通じて、1つの大きい光源又は多数の光源を結合することにより、光の入力を犠牲にすることなく、厚さの薄い導波管を使用することができる。結合構造体に対する広い入力面は、多数の光源(又は1つの大きい光源)を導波管内に結合することを可能にする。
拡散反射材料及び正反射材料の双方の反射特性を組み合わせた高反射性基層を使用することにより、照明装置の性能を更に向上させることができる。組み合わせて使用したとき、複合的基層の厚さは著しく薄くし、反射率を増大させることができる。更に、平面状光源を基層内に埋め込むことにより、高効率をもたらす優れた照明源を実現することができる。
本発明は、本発明の以下の詳細な説明及び添付図面を参照することにより、より完全に理解され且つ更に有利な点が明らかになるであろう。図1に図示するように、上述した照明装置と共に使用することのできる照明源10は、発光ダイオード(LED)、平坦な蛍光灯、エレクトロルミネセンス源又は高拡散反射性材料の基層40内に埋め込む用途に適したその他の何らかの平面状光源のような、1つ以上の光源30の列20を保持している。図2の導波管50に隣接する2つの照明源10の端面図で示すように、該照明源10は、導波管に結合することができる。矢印60は、導波管50内の照明源10から受け取った光線の分散状態を示す。
典型的に、光源30は、基層40の全表面積の一部、すなわち約10%乃至約70%、好ましくは約10%乃至約30%の範囲を構成する。図1及び図2の線形の配置に加えて、光源30は、図3の二次元的列70のようなその他の配置の形態とすることができる。当業者に容易に理解し得るように、その他の形状及び形態(例えば、三角形、円形、六角形等)を利用することも可能である。5mmの間隔が具合良く採用されているが、この間隔は、採用する光源の強さに対応して、約0.25mm乃至約3cmの範囲とすることができる。
この光源は、銅被覆したガラス繊維板のような任意の適当な表面に取り付け且つ所望の輝度を達成し得るように隔てることができる。当業者に容易に理解し得るように、熱管理の必要性に対応して、ダイアモンド又はサファイア膜のようなその他の取り付け構造体を使用することができる。当業者に容易に理解し得るように、光源30は、はんだ付け又は何らかのその他の適当な手段により下方の板に付着させる。次に、該基層40には、光源30の外形に適合する開口部を設け、光源30により発生された光が基層40を貫通して進むのを許容するようにする。これと代替的に、光源30は、基層40の頂部に配置し、電気接続部を形成してもよい。
当業者に容易に明らかであるように、その他の型式及び寸法のLEDを選択することもできるが、光源として、1平方mmの寸法を有する表面取り付けLEDを採用することができる。適当なLEDは、ニュージャージー州、マナスキャンのダイアライト・コーポレーション(Dialight Corporation)、ヒューレット・パッカード(Hewlett-Packard)、及びニチア・ケミカル(Nichia Chemical)から市販されている。用途に対応して、単一の色(例えば、赤、緑、黄、青)又は多色の光源を採用することができる。
所望の程度の反射率を得るためには、基層40は、十分な深さを有する必要がある。極めて高反射率、すなわち可視光に対して100%近い反射率を呈する材料は、可視光範囲内にて殆ど又は全く吸収されない拡散反射媒質から成っている。十分な深さを有する基層の一例は、図4の概略図的な断面図に示した拡散反射材料の厚い層100である。拡散反射材料の層100の厚さが約0.51mm以上である場合、光の少なくとも約95%は面102にて反射される。
材料が十分に厚くないならば、光エネルギの一部分は、反射されずに層を透過して進む。例えば、厚さが0.2mm以下の場合、拡散反射材料の反射率は小さく、典型的に90%以下である。図4の層と比較したとき、図5の拡散反射材料の比較的薄い層110が反射する量は、入射光線の僅かなパーセントに過ぎない。図6の薄い反射層120の正反射材料は入射光線の約80乃至95%を反射するが、この正反射材料は鏡のように振る舞うから、入射光線を拡散させる点で拡散射材料の方が好ましい。
多くの用途にてスペースは制限されているため、拡散反射材料の拡散効果を正反射材料の浅い深さと組み合わせることが望ましい。かかる1つの組み合わせは、薄い拡散反射層134の後方に薄い正反射裏当て層132を有する、図7に示した複合的反射器130である。2つの層132、134は、表面張力、結合、接着又は積層を利用して、単に共に配置するだけで接続することができる。この積層がその2つの層を接続する好適な方法である。これと代替的に、正反射層132は拡散反射層134にスパッタリングし、又は拡散反射層134上の被覆として提供することもできる。
拡散反射層134の後方に正反射層132を提供することの利点は、拡散反射層134の厚さが約0.5mm以下のときに必ず実現される。かかる状況において、採用する特定の材料に依存して、正反射層132を追加すれば、反射率は少なくとも約97%、増大させることができる。厚さ0.2mmのPTFE材料の拡散反射層と、厚さ0.076mmの銀薄膜の正反射層とを有する複合的反射器130でも同等の結果が得られた。正反射層132の厚さは、使用する材料及び製造方法(例えば、スパッタリング)に依存して、約0.25μm乃至約0.1mmの範囲とすることができる。
当業者に容易に明らかであるように、その他の厚さ及び相対的な比を採用することが可能であることを理解すべきである。図1及び図2の照明源10内の基層40に代えて、図7の複合的反射器130を採用することができ、その結果、完全な拡散基層と比較したとき、基層が必要とする物理的な深さは浅くなる。
本明細書に記載した用途に適した拡散反射材料は、ラブスフィア・インコーポレーテッド(Labsphere, Inc.)からのスペクトラロン(Spectralon)及びフロン(Furon)又はイー・アイ・デュ・ポント・デ・ネモス・アンド・カンパニー(E.I. du Pont de Nemours & Co.)からのPTFEテフロン(登録商標)フィルムである。正反射材料には、スリーエム(3M)の製品であるシルバーラックス(Silverlux)(登録商標)及びアルミニウム、金及び銀並びに当業者に容易に案出可能なその他の材料のような、その他の高反射性(すなわち、反射率が90%以上のもの)の材料が含まれる。
ニューヨーク州、ニューウィンザのマクベスNo.7100分光光度計、又はコネチカット州、ダンベリーのパーキンエルマNo.330分光光度計のような幾つかの市販の計測器を使用して、上述した任意の材料の反射性を測定することができる。正反射材料は、化学的蒸着、電子ビーム蒸着、スパッタリング等のような技術によって第二の面に蒸着するか、又は拡散反射材料に直接、蒸着することができる。
テーパー付き結合導波管を通じて光を結合することにより、図3の照明源70の出力を照明装置内で使用することができる。図8の概略図的な断面図に示した照明装置200において、二次元的列の光源を有する照明源70は、テーパー付き結合導波管210の入力面212に隣接する位置に配置されている。光は、出力面214を通ってテーパー付き結合導波管210から去り、端縁の入力面222を通って出力導波管220に入る。一方、出力導波管220は、光コリメート組立体230に光エネルギを提供する。図8の図面は正確な縮尺で描いたものではなく、実際の相対的な寸法は用途に応じて変更可能である。
テーパー付き結合導波管210と出力導波管220の端縁入力面222との間に配置された光学的に透明な接着層240は最大の光の伝送を確実にする。該層240は、導波管210、220の屈折率に略等しいことが好ましい屈折率を有する光学的に透明な任意の材料で形成することができる。これと代替的に、2つの導波管210、220を当該技術分野にて周知の材料及び技術を使用して熱により融合させ又は溶剤で融合させてもよい。
照明装置200の他の構成要素の間、例えば、出力導波管220と光コリメート組立体230との間に、所望に応じて且つ適当であるように、接着層を採用することができる。出力導波管220と光コリメート組立体230との間に同様の接着層250が設けられる。この場合にも、出力導波管220及び光コリメート組立体230は、熱により融合させ又は溶剤で融合させることができる。
照明源70とテーパー付き結合導波管210との接続部にて、光がテーパー付き結合導波管210に入るとき、その光の屈折を最大にし得るように空隙260が設けられている。該空隙260は、照明源70からテーパー付き結合導波管210内に進む光屈折を許容し得るように少なくとも数波長の厚さであることが好ましい。
導波管210、220、及び接着層を含む、関係する構造体は、次の米国特許に開示された方法に従い、ポリカーボネート、アクリル樹脂、ポリスチレン、ガラス、透明なセラミック及びモノマー混合体を使用して製造することができる。すなわち、マイクロプリズムのアレーを採用する後方照明装置に関して、1995年3月7日付けでビーソン(Beeson)及びその他の者に発行された米国特許第5,396,350号、マイクロプリズムのアレーを採用する照明装置に関して、1995年6月27日付けでジマーマン(Zimmerman)及びその他の者に発行された米国特許第5,448,468号、テーパー付きの光重合導波管のアレーを製造する方法に関して、1995年10月31日付けでビーソン及びその他の者に発行された米国特許第5,462,700号、テーパー付き導波管のアレーを備える直接視ディスプレイに関して、1996年1月2日付けでジマーマン及びその他の者に発行された米国特許第5,481,385号である。上記特許の全ては引用して本明細書に含めてある。
出力導波管220の厚さDは、出力面214から入る光の反射又は撥ね返りの数を最大にし得るように薄く保たれている。この厚さDは、約0.5乃至約10mmの範囲とすることができる。典型的に、約6乃至約8mmの厚さが採用されている。光が1つの端縁を通ってのみ入るならば、はね返り数を最適にし、従って、出力導波管の処理能力を向上させ得るように、コリメート組立体230から離れる面における出力導波管220に僅かなテーパーを付けることを望むであろう。このテーパー角度は約0.25°乃至約2.0°の範囲とすることができる。実際の角度は導波管220の長さによって決まる。
光学的に、全内部反射(TIR)は、テーパー付き結合導波管210に入る全ての光を出力面214に伝送する。最大量の光を受け取るため、テーパー付き結合導波管210の入力面212は、可能な限り大きく形成する。しかしながら、入力面212の面積が出力面214に対して増大し、テーパー角度Θtを増大させるに伴い、特に、個々のLEDが広い出力角度の分布状態を有する場合、テーパー付き結合導波管210のテーパー付き面216の1つを貫通する光の量が増す可能性がある。
これが生じる理由は、テーパー付き面216に対して直角なΘcがΘc=sin-1(n1/n2)として規定される場合、入射光線は、臨界角度以下の角度にてこれらの面に衝突するからである。この場合、n2はテーパー付き結合導波管210の屈折率、及びn1はテーパー付き結合導波管210の外側の材料(例えば、空気)の屈折率である。TIRの故障による光の損失を回避するため、テーパー角度Θtは、十分な面積の入力面212を提供する一方にて、可能な限り最小にしなければならない。
テーパー角度Θtを選択するためには、設計者は、光源の出力の分布角度(±Θd)、テーパー付き結合導波管210及びその周囲の媒体の屈折率、許容可能な最大の光の損失を考慮しなければならない。テーパー角度Θtは、スネルの法則及び臨界角度の等式から誘導することができる。
LEDが±Θdの出力を有すると想定する。LEDからの光線がテーパー付きの結合導波管210に入るとき、スネルの法則に規定されたように、伝播角度は比屈折率に従って修正される(±Θd′)。
n1sinΘd=n2sinΘd′
Θd′を求めるならば、次式となる。
Θd′=sin-1(n1/n2sinΘd)
Θd′が極端な角度の場合、光線は法線(テーパー付き面216に対する)から90°−(Θt+Θd′)の入射角度にてテーパー付き面216に衝突する。
反射した後、この光線は、法線(その他のテーパー付き面216に対する)から90°−(2Θt+Θd′)の入射角度にて反対側のテーパー付き面216に衝突する。その双方の場合、入射角度は、臨界的な反射角度よりも大きくなければならない。 上記に基づいて、入射角度を決定するため、次の一般的な等式を設定することができる。
Θ1=90°−[(2(r−1)+1)Θt+Θd′]
ここで、rは光線の反射数である。Θ1に対する等式に基づいて、光がテーパー付き結合導波管内に確実に止まるようにするためには、Θtは、次のように選択しなければならない。
Θt>Θc
又は、
90°−[(2(r−1)+1)Θt+Θd′]>sin-1(n1/n2)
Θtを求めると、
Θt<[90°−Θd′−sin-1(n1/n2)]/[(2(r−1)+1)]
この最後の関係により、採用されるLED、比屈折率、生じる可能性のある反射数に基づいて、テーパー角度を選択することができる。
やり繰りの打開策として、LED光線パターンの外端部の特定の部分が喪失される程度まで入力面の寸法を拡張することができる。このように、LEDの光出力の一定の割合がテーパー付き結合導波管210外に直接、進む一方、TIRは光線の大部分をテーパー付き結合導波管210内に保ち、その光線を出力導波管220に伝送する。上述した関係は、臨界角度の損失を防止すべくテーパー付き結合導波管210の入力面212の寸法を大きくすることにより達成される光の入力を最適にするため使用することができる。
照明装置200は、再度、図9の平面線図に示してある。1乃至3つという多数の追加的な照明源70及び関係するテーパー付き結合導波管210を追加することにより、図10に図示するように、出力導波管220に対し更に多くの光エネルギを提供することができる。図8、図9及び図10から、テーパー付き結合導波管210は、例えば、x方向及びy方向のような1つ以上の方向に向けてテーパーを付けることができる。
LEDの各々の上方に集束レンズを配置することにより、LEDの分配角度を最小にすることができる。かかるレンズは、典型的に、LEDの製造メーカにより提供される。ある場合には、該レンズは、LED実装体の一体の部品である。
図8、図9及び図10の照明装置の1つの代替的な実施の形態において、テーパー付きの結合導波管210は、導波管210内にて反射を実現すべく鏡状の正反射面を有する中空の構造体としてもよい。該面は、被覆法、又はスパッタリング法、或いは当業者に容易に案出される幾つかのその他の方法により製造することができる。別の代替的な実施の形態において、中実又は中空のテーパー付き結合導波管210に代えて、市販のテーパー付き光ファイバ束を使用してもよい。
本発明は商業用、オフィス、住宅、野外、自動車及び器具の用途用の照明を含む直接照明装置のような多岐に亙る装置に適用可能であることを理解すべきである。また、本発明は、コンピュータ、自動車、軍事、航空宇宙、消費者、商業用及び工業的用途及び効率的な照明源を得るために改良された反射材料を必要とするその他のあらゆる装置用のディスプレイにも適用可能である。
本発明の好適な実施の形態と考えられる内容について説明したが、当業者は、本発明の精神から逸脱せずに、その他の更なる改変例を具体化することが可能であり、本発明の真の範囲に属する全ての実施の形態を請求の範囲に含めることを意図するものであることが認識されよう。
反射材料に埋め込まれた光源列を有する照明源の概略図である。 図1の照明源及び導波管を利用する照明装置の概略図的な断面図である。 図3は、反射材料に埋め込まれた二次元的な光源列を有する図1の照明源の概略図である。 拡散反射材料の反射挙動の図である。 厚さが異なる拡散反射材料の反射挙動の図である。 正反射材料の反射挙動の図である。 拡散反射材料及び正反射材料の組み合わせ材料の反射挙動の図である。 図3の照明源を利用する照明装置の断面図である。 図3の照明源を利用する照明装置の平面図である。 図3の照明源を利用する1つの代替的な照明装置の平面図である。

Claims (4)

  1. 照明装置(200)であって、
    (a)(i)反射材料の基層(40)及び(ii)該基層に付着させた少なくとも1つの平面状光源(30)を含む照明源(70)、
    (b)略平面状の出力導波管(220)であって、出力面、及び該出力面に対して略垂直な少なくとも1つの端縁入力面(222)を有し、該端縁入力面が、照明源(70)の基層の表面積よりも実質的に小さい表面積を有する略平面状の出力導波管、並びに
    (c)照明源(70)の出力を出力導波管の端縁入力面(222)に結合するテーパー付きの結合導波管(210)を含み、
    前記結合導波管(210)は、(i)照明源の出力を受け取る入力面(212)であって、照明源(70)の基層の表面積に略等しい表面積を有する入力面、及び(ii)出力導波管の端縁入力面(222)に光を提供する出力面(214)であって、出力導波管(220)の端縁入力面(222)の表面積に略等しい表面積を有する出力面を含む照明装置。
  2. 前記光源(30)が二次元的な列に配置された請求項1の照明装置。
  3. 前記基層(40)が拡散反射材料からなる層(134)を含む請求項2の照明装置。
  4. 照明装置(200)であって、
    (a)(i)拡散反射材料の層(134)及び該拡散反射材料の層に隣接する正反射材料の付加的な層(132)を含む、表面積を有する基層(40)、並びに(ii)前記基層に埋め込まれ且つ二次元的な列に配置された発光ダイオードを備える照明源(70)、
    (b)略平面状の出力導波管(220)であって、出力面、及び該出力面に対して略垂直な少なくとも1つの端縁入力面(222)を有し、該端縁入力面が、照明源(70)の基層(40)の表面積よりも実質的に小さい表面積を有する略平面状の出力導波管、並びに
    (c)照明源(70)の出力を出力導波管の端縁入力面(222)に結合するテーパー付きの結合導波管(210)を含み、
    前記結合導波管(210)は、(i)照明源の出力を受け取る入力面(212)であって、照明源(70)の基層の表面積に略等しい表面積を有する入力面、及び(ii)出力導波管の端縁入力面(222)に光を提供する出力面(214)であって、出力導波管(220)の端縁入力面(222)の表面積に略等しい表面積を有する出力面(214)を含む照明装置。
JP2007212150A 1996-07-12 2007-08-16 照明装置 Pending JP2008004558A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/679,047 US6164789A (en) 1996-07-12 1996-07-12 Illumination sources and systems

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50605598A Division JP4031533B2 (ja) 1996-07-12 1997-07-01 照明源及び照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008004558A true JP2008004558A (ja) 2008-01-10

Family

ID=24725368

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50605598A Expired - Lifetime JP4031533B2 (ja) 1996-07-12 1997-07-01 照明源及び照明装置
JP2007212150A Pending JP2008004558A (ja) 1996-07-12 2007-08-16 照明装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50605598A Expired - Lifetime JP4031533B2 (ja) 1996-07-12 1997-07-01 照明源及び照明装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6164789A (ja)
EP (1) EP1012500B1 (ja)
JP (2) JP4031533B2 (ja)
KR (1) KR100492859B1 (ja)
AT (1) ATE236377T1 (ja)
DE (1) DE69720549T2 (ja)
TW (1) TW384402B (ja)
WO (1) WO1998002690A1 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4656444B2 (ja) * 1998-06-04 2011-03-23 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ
JP3585097B2 (ja) * 1998-06-04 2004-11-04 セイコーエプソン株式会社 光源装置,光学装置および液晶表示装置
CH690247A5 (de) * 1999-03-24 2000-06-15 Gerhard Staufert Leuchtkörperaufbau.
JP4049486B2 (ja) * 1999-08-11 2008-02-20 三洋電機株式会社 ショーケース
US7027691B1 (en) 1999-10-05 2006-04-11 Visteon Global Technologies, Inc. Light coupling and distribution system
JP2001184927A (ja) * 1999-12-28 2001-07-06 Minebea Co Ltd 面状照明装置
US6869427B1 (en) * 2000-06-15 2005-03-22 Kamran K. Shokoohi LED fixation device for topical anesthesia eye surgery
US6663262B2 (en) * 2001-09-10 2003-12-16 3M Innovative Properties Company Backlighting transmissive displays
JP2004095390A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Fujitsu Display Technologies Corp 照明装置及び表示装置
JP4216577B2 (ja) * 2002-12-20 2009-01-28 シチズン電子株式会社 導光板
US20090185392A1 (en) * 2003-03-26 2009-07-23 Optim, Inc. Detachable illumination system
JP4379786B2 (ja) * 2003-11-11 2009-12-09 株式会社エンプラス 面光源装置
JP4042687B2 (ja) * 2003-12-15 2008-02-06 ソニー株式会社 照明装置及びバックライト装置
US20050136200A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Durell Christopher N. Diffuse high reflectance film
US7591563B2 (en) * 2004-01-15 2009-09-22 Au Optronics Corporation Backlight device for display system providing enhanced peripheral illumination
DE102004012541A1 (de) * 2004-03-15 2005-10-06 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Leuchtmodul zur Montage in einem Haushaltgerät und Haushaltgerät mit einem solchen
TW200602585A (en) * 2004-03-16 2006-01-16 Koninkl Philips Electronics Nv High brightness illumination device with incoherent solid state light source
KR100649162B1 (ko) * 2004-10-14 2006-11-28 주식회사 삼성산업 Mspc 제품용 몰드의 탈형 방법
KR100665707B1 (ko) * 2004-12-13 2007-01-09 주식회사 보림에쓰에쓰 Mspc 조성물 타설 방법
US7296916B2 (en) * 2004-12-21 2007-11-20 3M Innovative Properties Company Illumination assembly and method of making same
US20060131601A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-22 Ouderkirk Andrew J Illumination assembly and method of making same
US7285802B2 (en) * 2004-12-21 2007-10-23 3M Innovative Properties Company Illumination assembly and method of making same
JP4442766B2 (ja) * 2005-02-18 2010-03-31 株式会社エンプラス 導光板、面光源装置及び表示装置
US20060243379A1 (en) * 2005-04-29 2006-11-02 E-Beam & Light, Inc. Method and apparatus for lamination by electron beam irradiation
US7360905B2 (en) * 2005-06-24 2008-04-22 Texas Instruments Incorporated Compact optical engine for very small personal projectors using LED illumination
TW200722850A (en) * 2005-12-02 2007-06-16 Innolux Display Corp Backlight module and liquid crystal display device
KR100770602B1 (ko) * 2005-12-30 2007-10-29 서울반도체 주식회사 광가이드 디바이스 및 이를 포함하는 lcd용 백라이팅모듈
US7926995B2 (en) * 2006-10-02 2011-04-19 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Backlight assembly with thin film light pipe
TWI330240B (en) * 2006-11-03 2010-09-11 Chimei Innolux Corp Light emitting diode and backlight module using the same
US8662727B2 (en) * 2008-03-19 2014-03-04 I2Ic Corporation Apparatus for efficiently coupling light from a light source into a thin object
US20110286236A1 (en) * 2008-10-31 2011-11-24 I2Ic Corporation Light Source with Light Recovery Mechanism
US8882328B2 (en) * 2008-11-24 2014-11-11 3M Innovative Properties Company Input edge coupler having taper region
EP2320125A1 (en) 2009-11-04 2011-05-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Lighting device
US8845171B2 (en) * 2011-05-19 2014-09-30 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. LED light-source structure and backlight module
JP5721844B2 (ja) * 2011-09-15 2015-05-20 三菱電機株式会社 面光源装置及び液晶表示装置
CN104238186A (zh) * 2013-06-20 2014-12-24 扬升照明股份有限公司 背光模块
DE102015206298B3 (de) * 2015-04-09 2016-08-11 BSH Hausgeräte GmbH Wäschepflegegerät mit einem Beleuchtungselement
US9823411B2 (en) 2015-09-25 2017-11-21 Snaptrack Inc. Etendue-preserving light coupling system having light output aperture smaller than light input aperture
TW201903444A (zh) * 2017-04-21 2019-01-16 美商康寧公司 光耦合器
CN111133250A (zh) 2017-08-01 2020-05-08 技术消费产品股份有限公司 具有辅助服务能力的边缘照明式灯具

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04267222A (ja) * 1991-02-21 1992-09-22 Tosoh Corp パネル用バックライト
JPH0545652U (ja) * 1991-11-21 1993-06-18 信越ポリマー株式会社 面状光源装置
JPH0715045A (ja) * 1992-05-11 1995-01-17 Susumu Kurokawa 面発光照明装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US33722A (en) * 1861-11-12 Improved mode of treating drying-oils for manufacture of varnish and other purposes
JPS61188509A (ja) * 1985-02-16 1986-08-22 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 光結合装置
USRE33722E (en) * 1987-04-28 1991-10-22 Spectra Diode Laboratories, Inc. Optical system with bright light output
US4935665A (en) * 1987-12-24 1990-06-19 Mitsubishi Cable Industries Ltd. Light emitting diode lamp
US5262928A (en) * 1991-02-21 1993-11-16 Tosoh Corporation Back lighting device
US5481385A (en) * 1993-07-01 1996-01-02 Alliedsignal Inc. Direct view display device with array of tapered waveguide on viewer side
US5428468A (en) * 1993-11-05 1995-06-27 Alliedsignal Inc. Illumination system employing an array of microprisms
US5396350A (en) * 1993-11-05 1995-03-07 Alliedsignal Inc. Backlighting apparatus employing an array of microprisms
US5462700A (en) * 1993-11-08 1995-10-31 Alliedsignal Inc. Process for making an array of tapered photopolymerized waveguides
US5613751A (en) * 1995-06-27 1997-03-25 Lumitex, Inc. Light emitting panel assemblies

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04267222A (ja) * 1991-02-21 1992-09-22 Tosoh Corp パネル用バックライト
JPH0545652U (ja) * 1991-11-21 1993-06-18 信越ポリマー株式会社 面状光源装置
JPH0715045A (ja) * 1992-05-11 1995-01-17 Susumu Kurokawa 面発光照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20000023750A (ko) 2000-04-25
WO1998002690A1 (en) 1998-01-22
EP1012500A1 (en) 2000-06-28
ATE236377T1 (de) 2003-04-15
DE69720549D1 (de) 2003-05-08
TW384402B (en) 2000-03-11
US6164789A (en) 2000-12-26
JP4031533B2 (ja) 2008-01-09
JP2000514949A (ja) 2000-11-07
EP1012500B1 (en) 2003-04-02
KR100492859B1 (ko) 2005-05-31
DE69720549T2 (de) 2003-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4031533B2 (ja) 照明源及び照明装置
US11231547B2 (en) Slim waveguide coupling apparatus and method
TW419572B (en) Back-coupled illumination system with light recycling
US7780330B2 (en) Elongated illuminators configuration for LCD displays
KR100573634B1 (ko) 조명 장치
US10072836B2 (en) Devices and methods for area lighting
US7201510B2 (en) Edge lighted device with polarization
JP4087864B2 (ja) 平面発光装置
US7810983B2 (en) Optical plate and backlight module using the same
CN101095077A (zh) 具有带凹入的棱锥形结构的结构化表面的光学薄膜
WO2012063759A1 (ja) Led照明装置
KR20100028039A (ko) 중공 공동 광 재순환 백라이트 내의 반경면 구성요소
JP2009523308A (ja) 発光ダイオード用光学マニホールド
JP2009523308A5 (ja)
WO2011033413A1 (en) Light-emitting device
JP2006114239A (ja) 面状光源用導光体とその製造方法、面状光源、照明装置、看板及び液晶表示装置
KR20010098683A (ko) 반사형 화면조명장치
TW201804228A (zh) 光源模組及顯示裝置
WO2013005151A1 (en) Lighting module
JPH08146230A (ja) 面発光装置
KR101933571B1 (ko) 반사 타입 면 발광 조명
TW557374B (en) Light-guiding structure of backlight module
KR20070117885A (ko) 도광판 및 그 제조방법 그리고 이를 이용한 백라이트 유닛
KR20130015271A (ko) 집광을 위한 광학 시트 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
KR20110074322A (ko) 집광을 위한 광학 시트 및 이를 포함하는 백라이트 유닛

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100326

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100510

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100625

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100625

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100924

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110712